• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





話題になってるのはこちらの商品

















明らかに仮面ライダー555



12627581





















555はサメモチーフということもあってか

SHARKという文字も入っている。




517BmRl4vqL._AC_SL1200_





相棒ポジのもこんな感じ



61pGzZh1wqL._AC_SL1200_




1000179992_1












この記事への反応



いかにも5がみっつ並びそうな

アウトすぎて笑った





関連記事
ジャンプキャラの女体化出まくりで完全にアウトなスマホゲー『Enigma of Sepia』 : はちま起稿


でもなんかギリ怒られなそうなラインだよなぁこれ


B0DM759QMG
森 薫(著)(2024-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

406533571X
山口 つばさ(著)(2023-11-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8










コメント(237件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:41▼返信
OUT!妻たちの犯罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:42▼返信
同じじゃなければ別物だろ
バイクのデザインだけじゃな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:42▼返信
パクリワールドが許されるとこういうの増えていくって言われてたけど

案の定、増えていってるなぁ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:42▼返信
広告にガンダムみたいなのあってみたらオリジナルロボだったりする
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:42▼返信
パラダイスロスト 
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:42▼返信
なんでも女にすればオタクが買うからwwwww
カモすぎるwwwww
ざまぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:43▼返信
ぎりぎりのライン攻めていけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:43▼返信
ポケモンに対するパルワールドみたいなもんだろこういうのって
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:44▼返信
ネズミは黒の〇三つでアウトらしいけどこれは通用しないんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:45▼返信
(´・ω・`)なんでも女体化すればいいというものではない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:46▼返信
今どき仮面ライダーなんて誰も知らないと思ってやっちまったな!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:46▼返信
>>1
ゴミキジ多いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:46▼返信
相棒はモスピーダか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:46▼返信
>>12
いやなら見るな!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:46▼返信
バイク込でこの値段ってめっちゃ安くね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:47▼返信
言うほど似てないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:47▼返信
そこの中華メーカー
版権物も扱っているらしいけどほぼトールギスな豊碑とかヤバイのあるアルヨ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:47▼返信
まとめサイトのバイトさんが著作権でアウトセーフ判定するの草wwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:47▼返信
アドブロのせいで画像が見えねえw
要は宣伝記事かこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:47▼返信
ドラゴンソードキーホルダー事件の例とか考えるとパクリというのは無理筋な気がする
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:49▼返信
ガンダムのパチモンもあるし今更では
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:49▼返信
オマージュだよオマージュ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:49▼返信
ここまで555なのになんでゼクトマイザーっぽいのが
あるんだろう?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:49▼返信
あからさまなパーツコピーじゃないだけまだマシなほうだなと思ってしまう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:50▼返信
糞雑魚戦闘員の色じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:51▼返信
オートバジンはそんな似てないだろって思ってたらバトルモードにもなれてダメだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:51▼返信
明らかにというより、あまりにも
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:53▼返信
セーフだと思う
コレがアウトならパルワもアウト
29.ナナシオ投稿日:2024年11月24日 12:53▼返信
>>1
中華だろ?ガンダム擬きのスパロボとか勇者王とかいっぱいあるし今更やん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:53▼返信
嬉しい様な悲しい様な。
ライダー美少女プラモデルのジャンルを先取りされたのはちょっとなぁ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:54▼返信
セーフだろ
たぶん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:54▼返信
オマージュでなく同人でもなく、あれはシナチク猿がよーやる窃盗だろーが。なんで差別区別できてないざこが日本国内におるんじゃい恥サラシどもめが。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:55▼返信
>>28
パルワはドアウトだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:55▼返信
こういうのやったもん勝ちだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:57▼返信
美少女?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:57▼返信
中国製やろ?結局日本のパチモノの域を出る事は無かったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:57▼返信
555は観たけどこれくらいはセーフだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:57▼返信
FAGとかあるし…
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:58▼返信
黒いスーツに赤いラインが入ってるから似てるってだけじゃなぁ
難しいだろうね
元のライダーのデザインがシンプル過ぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:58▼返信
中華系は独自に実力を付けているまともなところもあるけど、未だにアレなところが多いからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:00▼返信
大陸のプラモはパクリデザインだらけや
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:01▼返信
HiPlay海外メーカーなんだな・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:01▼返信
仮面ライダーや555に詳しくないのでこの数枚の画像では微妙
似ているとは思うが黒ベースでメタルパーツと赤いラインなら他にもありそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:02▼返信
555って食用コオロギがモデルだと思ってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:02▼返信
また中国か
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:02▼返信
テイルズのベルベットのパクリと難癖つけられたソシャゲは可哀想だったな
衣装のイメージが若干かぶってる程度で見間違いようのない別キャラなのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:03▼返信
>>14
たこ焼きうめえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:04▼返信
100%一致しないからセーフ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:05▼返信
>>29
中華は相手にしたら負け
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:06▼返信
著作権的にパルワールド程度の微調整で沈黙してしまうからな
明らかにパクってると分かっていても中華は好き放題やってる
そろそろ、米国みたいに日本も市場から追い出さないとえらい事になるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:07▼返信
元ネタを女体化すればいいだろ!ってムーブメントがあるのかな
ギリギリセーフになりそうだけど偽物感ありすぎるそ元ネタのファンからは売れないんじゃない?
だから迷惑かかることもないし大丈夫だと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:07▼返信
なかなかギリギリすぎて予約までいかなくとも欲しいものリストに入れちまったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:07▼返信
これはセーフ
アウトにしたら負け
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:07▼返信
チャイニーズは平然とパクるからな
ガンプラとかも似たような形デザイン出まくってるぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:09▼返信
これでアウトなら任天堂のゲームの大半がアウトだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:10▼返信
555のモチーフは鮫でこの商品も鮫がモチーフ
確信犯か?
ちょっと欲しいけどポチって発売中止になったら面倒だからなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:11▼返信
中華なんてこんなのばっかやぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:11▼返信
こういう劣悪な類似品が出るとオリジナルの良さが際立つからいいんじゃ?
こんなのでいちいち危機感を覚えるのはオリジナルが劣悪な任天堂のゲームくらいでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:13▼返信
>>33
特許ではアウトにさせられたが正解でキャラデザの著作権は手付かずなんよ
日本のアニメ絵って結局、同じような感じだから一つ一つ著作権やる事も難しい
頭ハゲにしたら一気に見分け付かなくなるのだってあるやろ
任天堂は悪意あるかどうかで見分けて本来見過ごしている特許で度を過ぎたコロプラとかポケットペアみたいな物をを成敗してるだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:13▼返信
パルワールドがいいならこれもいいだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:15▼返信
へー、ファイズってサメモチーフなんだ、知らんかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:15▼返信
そのままでも似てるが元ネタの色に塗って楽しむとかそういう楽しみ方のプラモだよな
日本のこれ系プラモより価格も安いからちょっとした脅威になりつつある
もし中国製に逆転されてもプラモなのに日本が値段吊り上げすぎるのが悪いと思うね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:15▼返信
こういうのは前からだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:16▼返信
>>39
お前の目は節穴か
腰のファイズポインターとファイズショットの配置まんまだし右足にポインターの接続コネクタついてるしファイズエッジ的な刀剣付属してるし
商品ページにはファイズブラスターまであるんだぞ、装備だけでここまで一致したら確信犯だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:16▼返信
>>56
確信犯?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:17▼返信
中華メーカーっぽいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:17▼返信
※59
できるけどやらないだけじゃない?
二次創作界隈が萎縮するのは望ましくない
ディズニーみたいになってしまう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:18▼返信
いうてこれ見てファイズの新商品だと思うヤツおらんやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:19▼返信
どうせ中国だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:20▼返信
こうやって中華に金を出す連中がいるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:21▼返信
CEED版ズゴックみたいなもんやろ
こんなもんいちいち相手にしてたらキリがない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:21▼返信
フレーム剛性足りなくてぐにゃぐにゃした走り心地になりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:23▼返信
中国に媚びたバンダイの自業自得
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:25▼返信
バカゴキがパルワはセーフ!と煽りまくった結果がこれ、中華企業のパクリはどんどんでてくるだろうな
マジでクソゴキは責任取れよds
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:26▼返信
聖闘士星矢もあるよ大本は中国w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:26▼返信
まあでもファイズと見間違えたりしないしええやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:26▼返信
中華プラモなんてこんなもんだろ
完全コピーにしないだけマシみたいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:26▼返信
少なくとも大失敗したライドカメンズ(ちんさん仕様のライダーソシャゲ)よりは

美少女路線のこっちやった方が売れてたよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:26▼返信
ニセモノの方がカッコいいのが草
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:26▼返信
ファイズやはりかっこいいわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:27▼返信
どう考えてもこれ中国人のパクリ商品やろ
こんなん買うなや
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:28▼返信
パルワールドが許されてるのでOK

パルワールドのせいでこういう商法は増えていく
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:29▼返信
今に始まった事ではないが、シナ畜の剽窃行為がどんどん大規模化してる気がする
昔はまだ末端底辺が陰でコソコソやる程度だったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:30▼返信
同一のアイテムだと誤解されるようなレベルでなければセーフで良いんじゃないかもう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:30▼返信
>>82
遊び方にパテントは無いって山内組長も言ってたしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:31▼返信
ぜんぶ同じじゃないですかー
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:31▼返信
少年ジャンプキャラの女体化ゲームも出てるし

パルワールドが世界的に許されたせいでキャラクターはパクってOKという風潮が広がってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:31▼返信
※71
あれは売り物じゃないから問題無いよ
日本でも受賞歴があるプロモデラーが本気で作っただけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:35▼返信
赤いラインまではギリ言い逃れできるけどスネあての形でアウト
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
一部分のパクリなんて訴えても無駄

パルワールドで証明されてんじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
版権元がスルーするなら外からは誰も何もいえんけど
こういうのは需要があろうが版権元はしっかり潰していってほしいなってのがファンのお気持ちだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:37▼返信
肖像権で訴えても無駄というのはパルワールドで知れ渡ってしまったので各社パクリOK🙆‍♀️となってどんどんキャラクターパクってるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38▼返信
これ見て555だと思う奴なんてマニアだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:39▼返信
日本ではコストの話や版権問題がクリア出来なくて立ち消えになった企画が中国ではスムーズに通りやすいって話だからの
敢えて言うならトランスフォーマーも該当する
玩具の世界ではタカラトミーですら二番手どころか十番にランクするか怪しいくらいに競争は激しい
版権で殿様商売してる東映には国際競争力は無いんだわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:41▼返信
任天堂ですらパルワールドを肖像権で訴える断念したから8割パクって一部分は変えてりゃOKは知れ渡ってしまったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
すごいメーカーだなあらゆるキャラクターをパチってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:42▼返信
いやこれは戦騎女神シャコだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
訴えても勝てるかは微妙なラインだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:43▼返信
もっと訴訟自体がビジネスになってれば無くなるんだろうが
現行の番組でもおもちゃでもなんでもないし
めんどくさいだけだから上手いとこつくよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:44▼返信
パルワも露骨に似てるのは発売前に消したし
そのレベルでもなけりゃ問題ない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:48▼返信
ケツを持ってくれる海外の資本に日本人が雇われるとこういうことになるって感じがすごいするね
これも一つの国際化か
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:48▼返信
訴えるとしてもなにで訴えるんやろな?
なんか似てるで訴えてたら新車のデザインとかどんどん奇抜になっていきそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:49▼返信
>>102
ポケモンのパルいちゃもんみたいなのだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:50▼返信
まぁ訴えるだけ無駄だよな、今後もどんどんこの手のモチーフパクリは許される時代になっていくんだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:51▼返信
555がサメモチーフ?
ヘイケボタルだろ?
ちなみに913(カイザ)はゲンジボタル
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:54▼返信
>>105
ちなみにデルタは知らん
他にホタルが付くのはケミホタルとホタルイカくらいしか知らん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
公式が女体化しないから俺たちが女体化してやっただけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
>>103
パルワは絵柄が似てる程度で元デザインまんまのはいないからな
というかそれやったら完璧アウトだったし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:56▼返信
このくらいすら許せない人がパルワのデザインが盗用だとか言ってんだなぁ
少し青葉的思い込みの素質あると思うよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
ファイス自体よくあるデザイン、らしい
大昔に流行ったスターウォーズの濫造パクリ映画の雑魚に激似だとか

>>106
放送当時もギリシア文字だ、って散々解説されてたろ
ヘイケボタルとかゲンジボタルとかどっから出て来たんだよ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:57▼返信
チャイナチ製
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:58▼返信
いつもの中華じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:59▼返信
※84
もうではなく最初からそれが一番重要なポイント
誤解させる所が無ければ何の問題もない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:00▼返信
パルワールドが許されるんだから仮面ライダーもタイトル変えれば中国でも作る企業出てきそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:01▼返信
ゴジラとか堂々とあるけど許可取ってないんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:01▼返信
>>1
部位デザインに類似性が認められればアウト
法的判断に依る
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:02▼返信
売れたら女体化版仮面ライダーとしてNetflixとかで中国企業がアニメや特撮作りそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
>>2
頭のツノとか足に着けてるパーツとか色々あるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
>>116
結構ギリギリだけど、別物判断になりそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:03▼返信
>>3
パル以前からこうなのが中華やぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:04▼返信
パルワールド見ても見た目うんぬんより
面白いが正義だからな
ジェンダーに配慮しない仮面ライダーが悪いとか言われそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
女版仮面ライダーを使ってこない東映が悪い👎
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
>>117
東映は普通にうるさいしネトフリも著作権には厳しいだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:06▼返信
これくらい似てると争ったら勝てるかもね
中国の偽ウルトラマンみたいに
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:09▼返信
一見よくできてるチャイナプラモ
組んでいくと嚙み合わせが悪かったりネジ止めがあったりと
買うにしても注意が必要だってね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:09▼返信
偽ウルトラマンは円谷ご敗訴してるぞ?

パルワールド見ても海外でパクリで戦うのは不利
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
海外は面白いもの作らない会社が悪いだからなw
パルワールド見てもパクった何が悪い?だから
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:10▼返信
>>118
腰回りにほぼファイズショットとファイズポインターっぽいパーツあるしほぼファイズブラスターらしき物を担いでるしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:12▼返信
>>16
そう思って尼に見に行ったらそのまんま過ぎてダメだった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:13▼返信
女体化すれば怒られないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:16▼返信
>>1
パルワと絡めてアクセス数を稼ぎたいはちまの下心を感じるんだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:18▼返信
>>3
記事は増えているかもしれないが、案件の数としては昔から
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:19▼返信
>>18
はちま起稿最強法務部なんじゃね?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:20▼返信
ファイズて海外で異常な人気あるらしいからなこういう商品は常に開発されてるらしくて草今回たまたまガラパゴス日本人の耳に入ったから騒がれてるけどファイズオマージュめちゃくちゃあるみたいね海外
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:20▼返信
>>33
まだ決まってないやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:22▼返信
パルワがセーフだったのはポケモンに出てきそうなデザインであって、既存のモンスターの模倣でないから。
これは既存のライダーの模倣だからアウト
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:24▼返信
>>136
争点は似てるやで?

肖像権で訴えるのは不可能に近い
任天堂が訴えるのはサトシやポケモンの名前を使った版権侵害がほとんど
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
これも僕の考えた仮面ライダーなデザインだったらセーフだった
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
オマージュだな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
平成ライダーのパルワールド
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:25▼返信
>>137
任天堂がパルワを訴えたのは後出しじゃんけんの特許だけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:26▼返信
そのうち黒い長方形に赤いライン二つ入れたらパクり言い出すやつ出てきそう。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:27▼返信
似てるなんかで訴えてたら進化止まるからな地球の生命からして模倣とか擬態で成り立ってるのに似せるなとかやるのは生物そのものを根本から否定することになる何様だよ神にでもなったつもりかて
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:27▼返信
>>141
だから肖像権では勝ち目ないから

せめて特許侵害で訴えないとムカつくからでしょ?
仮面ライダーなんて特許も無いから泣き寝入りするしかない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:29▼返信
韓国や中華のソシャゲでたびたび問題になって修正されるタイプのやつだから
東映が動けばどうにかできると思うけど中華だからあんまダメージ無さそうなんよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:30▼返信
>>144
そもそもパルワは模倣じゃないから
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:32▼返信
>>146
パクリでしょ

だから日本人から嫌われてんだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:33▼返信
パラダイス・リゲインドの新型ファイズはちょっと微妙
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:33▼返信
ライダーの方だけならまぁ555カッコいいから仕方ないねってなるけどバジンとセットはアウト
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:34▼返信
中国人は新しい物を考える事が出来ないからな。参考資料を渡すとそのまま模写したようなのが出てくる
これ煽りでもなんでもなく中国人経営者が言っている
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:34▼返信
草加「ぶったおしてやる」
ケース開けてからガサゴソ!ベルト装着!
ガチャガチャ!ガチャ!ポッピッパッ!変身!
今見たらシュールなんだよなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:36▼返信
こうみると555のデザインは秀逸なんだよなぁ
肝心のシナリオは糞&糞つまらなかったけれど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:40▼返信
つーか今どき仮面ライダーなんて誰も知らねえよ

154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:41▼返信
バンダイ自体がチャイナプロジェクト宣言してるから救いようがない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:42▼返信
海外はパクってより良いものをという文化だからな

SupremeやNIKEもいってみれば

カルバンクラインやアシックスから派生したブランドなんだし

156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:43▼返信
ストリートファイターの豪鬼とかFateのバーサーカーとか
不死者ゾッドの顔そのままじゃん

ベガとか鷲崎もろパクリで開発中は鷲崎言われてたって話だし
そういうの許してきてるのに美少女化ぐらいでごたごたいってもね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:45▼返信
>>105
仮面ライダーディケイド オールライダー超スピンオフで公式が公言してんだよなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:49▼返信
日本もパルワールドの成功で面白かったらええやん勢が増えてるしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:50▼返信
>>152
デザイン最高
アタッシュケースに入ってるのも好きだった
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:52▼返信
でもファイズはサメじゃないし…
何でもかんでも中国人を悪者にするのはおかしいょ…
ひょっとして、ファイズじゃなくてファイルーズあいの間違いなんじゃ…?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:52▼返信
これで石ノ森プロが何も言わなかったら任天堂はバカみたいだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:54▼返信
>>156
国内でわちゃわちゃやんのと、ガーイジンが至らん事すんのはまた違うからなあ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:54▼返信
>>147
パクリってあなたの感想ですよね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:55▼返信
※1
任天堂ならサブマリンで100件を超える訴えを起こしてそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:57▼返信
>>110
ホタルがモチーフのひとつなのは公式なんよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:58▼返信
>>40
どの程度かは知らんが儲けの一部がプーさんに回収されて、ミサイル作る金になったりする可能性があるのがアカンわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:58▼返信
日本も中国に無断でさんざん三国志の武将や西遊記とかTSしてたんで心情的には許したいが
版権切れてる三国志や西遊記と違いライダーには著作権があるからダメなもんはダメだなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 14:59▼返信
※161
バカじゃないよ
ヤ〇ザw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:00▼返信
>>167
ギリシャ神話とかも世界中引用しまくってるがだれも金払って無いと思うよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:01▼返信
>>151
本人と一体化してるとかじゃなくてあくまでツールだししゃあない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:08▼返信
※155 どっちかって言うとそれは日本だぞ だから昔は日本は嫌われてた
発明するのは欧米、改良して出すのは日本てな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:08▼返信
※156
時代が違うよw
鷲崎は帝都物語の加藤保徳のパクリなんでややこしい
刃牙の独歩ちゃんと大山倍達(実在の空手家)と松尾象山(餓狼伝)くらいややこしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:08▼返信
>>162
国内同士ならパクっていいとかどういう理屈だよw
国外でもマイク・タイソンそのまんまのキャラにマイク・バイソンと名前つけて、さすがにそれだと海外に売れんのでバイソンの名前をバルログにするとかくそ雑な対応で済ませたやつとかどこに擁護の余地があるのか

石ノ森関係でいえばスト3のQとかどう見てもロボット刑事そのまんまやんけ
あれをスルーで済ませてもらえたならこっちの女体化なんて別にどうでもいいレベルだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:11▼返信
>>129
どこが?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:11▼返信
>>171
欧米は捨てたんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:15▼返信
中国やパルワのせいで著作権が軽んじられるようになったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:15▼返信
※167
そらギリシャ神話も日本神話も聖書も版権フリー著作権ない(切れてる)からあたりまえやな
同じアテナでも一般的な神話のアテナと「聖闘士星矢」のアテナだと違うが
後者は勝手にプリントTシャツ作って売ったりできんし
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:17▼返信
あんだけ中国と結託してたらもう何も言えんやろバンダイ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:19▼返信
アウトかサーフかで言うと
グレーでギリセーフなんだろうけど
品がないよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:19▼返信
>>172
時代が違うって当時から普通に存在して裁判もやってんだがなんでそれが免罪符になると思ってんの?
あとスト2のベガが悪質なのは映画版帝都物語の加藤とモチーフが共通してるとかじゃなくてバストアップ画像が力王の漫画のコマをほぼそのまんま模写ってるところ
いまの時代には許されないというなら今も販売してるスト2のDL版とか全部画像差し替えろよ
カプコンはバイオ8でも海外デザイナーの写真集から大量に無断使用してるの発覚して訴えられたり映画武器人間のプロペラ人間ほぼそのまま流用して非難されたりとか、いまの時代にも著作権意識ゆるゆるでやってるクソ企業だよ
モンハンやストリートファイターが大好きだからってカプコンの違法行為の数々に目をつぶってる連中が頭おかしい
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:22▼返信
またパクリ中華か
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:22▼返信
バイオ8の武器人間は騒がれたが
メトロイドドレッドのエミーはなんも言われんかったな
旬も絡んでるとは思うが
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:23▼返信
このメーカーのオフィシャルサイト観に行ったら
ムーンガンダムの偽物もあって完全に黒だった
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:29▼返信
ファイズって鮫モチーフだったのか
毎回何かしらをモチーフにはしてるけどファイズはシンプルだから分からんかった
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:29▼返信
>>179
8割近くが他人の著作物を無断流用して販売してるコミケに26万人も来場する下品大国が日本なので売れちゃうんですよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:30▼返信
※180
加藤保憲(島田久作版)のパクリキャラ達
加藤チルドレンは多すぎて今から修正したら大変そうだな
擁護云々はともかく許せないとしても
訴える権利持ってるのは荒俣宏か映画製作会社だからなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:31▼返信
島田久作の顔はラブクラフトのパクリ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:32▼返信
>>1
中華マジでゴミだわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:36▼返信
555が鮫モチーフなの知らんかったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:37▼返信
※187
吹いたw
そんな嶋田久作と佐野史郎(共にクトゥルフ神話好き俳優)は
一緒にクトゥルフの呼び声(TRPG)やるらしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:41▼返信
>>187
嶋田久作(本名嶋田哲夫)の芸名候補に
顔が似てるから「ラヴクラフト嶋田」というのがあったらしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:44▼返信
ファイズの良さが無くなってるゴミだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:53▼返信
意識してるようには見えるけど別に商標侵害してないし
この程度の類似じゃ著作権法も不競法も侵害にならんでしょ🤔
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:13▼返信
赤い線入ってるだけで全然違うじゃねーか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:16▼返信
>>174
逆に聞くけど何処らへんが似てないと思う?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:21▼返信
一方バンダイナムコはS.H.Figuarts 乾巧を制作した
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:35▼返信
アクセルフォームで胸のプロテクターが解放されそうだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:36▼返信
前からガンプラもどき売ってるとこだから今更だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:39▼返信
スタンディンバーイ....
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:49▼返信
ぱっと見はほんのりファイズ…かな?だったけど右脚がもはや言い逃れできないレベルにファイズだった
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:50▼返信
確実にやってはいるな アウトかセーフかは知らんが
やってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:51▼返信
未だに勘違いしてる奴一定数いるけど、ファイズはサメじゃない。
構想案の名残りが頭部にあるってだけ。
実際は王道の「バッタ」だよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:00▼返信
たたたたっくん、オルフェノクが!!!!
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:06▼返信
パルワとか擁護するような人間が作ってんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:06▼返信
デザイナーが無能って事だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:07▼返信
ナイトホークとかいうナイチンゲールもいるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:11▼返信
>>202
公式のネット動画でわざわざ言ってたのに?
バッタってどこソース?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:21▼返信
悲しみの〜繰り返し〜
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:21▼返信
パラダイス・リゲインドのラストで草加がスマートブレインの社長になっていたけど続きでも作るんか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:27▼返信
必殺技のキック用のアタッチメントついてるから言い逃れ出来ないねぇ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:38▼返信
中華海賊プラモ宣伝するなよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:39▼返信
>>59
特許もまだや
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:40▼返信
頭部が美少女だとかなり別物感出てるけど(アンテナや一部の武装くらいしか似てない)
フルフェイスでバイクに跨ってるスクショは555の映画に出てきてもおかしくないくらいカッコ良くて困惑
なんならこの前にやってた新作のファイズよりカッコいいまである
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:42▼返信
黒ベースに赤いラインとかならありたりだが、
右足に付けるポインターがかなりアウト
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:11▼返信
HiPlayストア開いたら権利ヤバ商品のオンパレードでワロタ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:31▼返信
想像以上だったわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:49▼返信
>>150
中国人経営者の言うことはなんでも正しいと思ってそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:57▼返信
どちらの知識も全くないけど、パッと見た感じ同じ作品の登場人物か何かかと思った
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:58▼返信
555ってサメがモチーフなん?
ホタルじゃなかったか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:07▼返信
あかんレベルだがこれで6000切るのすごいな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 19:14▼返信
仮面マスクドライダーズとか名前つけて主人公が変身して敵と戦うもの作ってもパクリじゃありませんちぇーんがどっかのアホどもがパクってもいいってやったせいでまかり通るようになるのか
世界中パクリだらけになるだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:18▼返信
どう見ても一緒で草
龍騎に出てきた擬似ライダーやん笑
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:32▼返信
持ってる武器も足につけてるライダーキック撃つあれも同じでアウトやん。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:34▼返信
実質555の名前使って宣伝してるのはここなんだけどね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 20:58▼返信
中華パクリプラモシリーズもレベルあがってるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 21:51▼返信
ホタル定期
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:05▼返信
アウトです。東映とバンダイに通報します。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:33▼返信
ゲームと関係ない記事でパルワに憎悪燃やしてるのおるやんw
こういう中国製のパチプラは数年前から売られてるわww
何も知らないくせにテケトーなこと書いてるんじゃねーよwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:06▼返信
そもそもココに日本人いないやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 03:20▼返信
>>1
黄色が入ってないからセーフって言いたそう
231.投稿日:2024年11月25日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 05:49▼返信
>>4
キンペーが何とかしないとこのままだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 08:45▼返信
もう随分前のライダーだからいいだろ寛容になれよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 09:20▼返信
アズレンとかが大手を振ってふんぞり返ってる時点で終わってるんだからマジで10年以上騒ぐのが遅い
パルワもこれと変わらないけど任天堂は悪い奴だーって騒いでる方がお前らは楽しくて重要みたいだし、ホント…もう終ってんなあ…消費者が劣悪って
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
サイボーグ???
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:50▼返信
むしろこれはマシな方でガンプラの偽物の方はもっと酷いからな
あきらかにトールギスなのにこれはオリジナルですーってやってるから
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 09:36▼返信
まぁパクリしか出来ない中国製ですから

直近のコメント数ランキング

traq