• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
マイクロソフトさん、Xboxの存在理由を自ら否定してしまうwwwww

Xbox「これは『Xbox』です!」 新たなマーケティングを本格スタートか

MS専門サイト記者「Xboxの独占タイトルは事実上消滅した。PS5版も発売される可能性が非常に高い」

フィル・スペンサー氏の友人「Xboxは誰が何と言おうと、もう終わりだ。コンソールビジネスは依然として好調でソニーがほぼ独占状態になるだろう」






Microsoft CEO: Xbox Fans Are Being Redefined Into Enjoying Games on All Their Devices; I Feel Very Good About the Gaming Division


1734438766201


記事によると



MicrosoftのCEO、サティア・ナデラ氏は最近、バーチャル年次株主総会に参加し、同社の活動に関連するさまざまなトピックについての質問に答えた。通常、こういった場ではゲーム事業は比較的小規模な収益分野であるため、ほとんど触れられないことが多い

しかし、今回はナデラ氏に対し、687億ドルで行われたActivision Blizzardの買収の初期投資収益率(ROI)や、2024年におけるMicrosoftが掲げる包括的なゲーム戦略の進捗についての質問があった

ナデラ氏は非常にポジティブな返答を行い、マルチプラットフォーム展開に関連したブランドの変化にも触れた





・「ゲーム事業について、私は今、非常に良い感触を得ています。実際、この時期はまさにゲームのピークシーズンです。『Black Ops』や新しいCall of Dutyがあり、そのローンチとマーケティング、盛り上がり、そしてゲームへの愛情を見ることができて素晴らしいです」

・「考えてみれば、私たちはエンターテインメントにおける構造的な成長分野としてゲームを選び、そこに注力しようと決めました。それはMicrosoftがずっと情熱を注いできた分野です」

・「実際、『Flight Simulator』はWindowsやOfficeが登場する前にリリースされたと思いますし、この会社で最も長い歴史を持つフランチャイズの一つです。だからこそ、私達はゲームの楽しさをあらゆるところに広げていこうと考えました。Xboxの広告でも見られるように、私たちはXboxファンであることの意味を再定義しています。それはすべてのデバイスでXboxを楽しむことができる、ということです

・先週のThe Game Awards 2024では、Xboxファンは、元Xbox独占タイトルである『The Outer Worlds 2』がPS5でも同日発売されることを知った

『The Outer Worlds 2』は2021年にPCとXbox Series S|X向けに発表されていたが、今回の発表はMicrosoftが独占タイトルを完全に放棄するという噂が事実である可能性をさらに示唆するものだ。ファンにとっては反発が起きるかもしれないが、少なくとも理論上は財務的に合理的な判断と言えるだろう

以下、全文を読む

この記事への反応



新しい家庭用ゲーム機のビッグ3は、Steam、PS、任天堂になるだろう

PSに乗り換えてよかった

今世代の初めにXboxを買った人がかわいそうになってきた

RIP Xbox

どうしてこの人がまだマイクロソフトのCEOなのか知りたいよ...。

Xboxのゲームがどんなデバイスでもプレイできるなら、Xboxコンソールは必要ない。
だから、MSは次世代においてXboxコンソールの存在意義を再定義する必要がある。


XBOXは、認めたくないが非公式にSEGAになる。現在はマイクロソフト・ゲーム・スタジオのブランドである。

アクティビジョン・ブリザード・キングの買収はXboxにとってトドメだったな

ゲーム機戦争に首を突っ込むつもりはないが、これはXboxが今やサードパーティであることの決定的な証拠ではないだろうか?良くも悪くも、これで終わりなのだろう?

もうサードパーティなれ Xboxはハードメーカーとしては死んだも同然








本当にマルチプラットフォーム戦略やるつもりなんだな
Xbox独占タイトルは事実上消滅、あっても時限独占という説が濃厚になってきた


















コメント(1172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:00▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:01▼返信
PS5にForza出さないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
異世界おじさんの別パターンが生まれてしまうな
異世界おばさん(MSフリーク)とか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
事実上の完敗宣言
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
ペテンサー無事終了www

🐷終了www
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
でも現実はスイッチマルチにPCマルチな
ゴキは諦めろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
勇気ある撤退
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
カッコつけてるけど「ハード事業撤退しサードパーティになります」ってことじゃん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
サードになりまーす
をゴテゴテ修飾したらこんな感じ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
>>1
プリンも入れろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:02▼返信
>>6
現実はスイッチングハブ

妄想は諦めろwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:03▼返信
結局一度も勝てずに終わりかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:03▼返信
>>1
マジかよ、PSに完全敗北した糞箱売ってくるw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:03▼返信
ゲーム機売ってんのにマルチでソフト出すとかアホじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:03▼返信
女は必要不可欠でしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:03▼返信
元々、今世代上手くいかなければ事業縮小って話も数年前に流れてたりしたしな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:04▼返信
🐷「このハゲー!!違うだろ!!違うだろ!!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:04▼返信
PS+PCマルチ+任天堂(ニッチ)になるのか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:04▼返信
XBOXの戦いはこれからだ ~完~
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:04▼返信
据え置きから任天堂だけやなくMSまで追い出すソニー強過ぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:04▼返信
ソニーが市場を統一して戦争終結
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
次世代機までの話だろうな
今の箱はマルチプラットにしないと厳しいから折れた感じだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
まさかアクティビジョン・ブリザード買収で箱が死ぬとはな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
🐷完全敗北
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
PS5、スイッチにもXboxの起動アプリを入れるって言いたいんだろうけど
そんなもの許すわけねえだろ
あったとしても手数料を2重に取られるだけだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
任天堂もサードになれよ
ハードゴミなんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
フィルの無能さ歴史に刻まれたwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:05▼返信
ソニーもいずれこうなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
ゲームパスとかいう害悪
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
フィルカスが箱1の不振でPC全マルチを決めた時からXboxコンソールは死んでた定期
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信

まあ、迷惑かけなければPS5へ歓迎しますよ

32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
cordenやtessi みたいなインサイダーに「箱は負けた」って言わせてるのは
ハード撤退宣言するXデーの衝撃を和らげるためだろうね
てかCEO本人に言わせるなよと・・・フィルの仕事だろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
XboxはハードではなくもうMSゲーのブランドネームにする訳か😏
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
イコール完全撤退ですね
もう確定
そして任天堂も虫の息
ついに完全終戦して永遠のSIE時代になる
ゲールの歴史に永久に刻まれる歴史的年になるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
>>28
バカはバカなままかよwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:06▼返信
>>28
5年くらい前から言ってねぇかそれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信
XBSが据置最後になるのかな?
携帯機で頑張ってくださいw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信



超高速(で手の平を返す)ナデラ


39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信
元々箱を買うような奴しか他デバイスで箱を利用しようとはしないから意味ない奴
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信
MSもセガになってしまったかwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信
10兆かけてAB買収したならそれなりの成果出さなきゃならんしな
一番儲かるCSで箱だけで売るしか無いとか無理だし
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信

XBOX事業は今対立起きてるからな

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:07▼返信
SSとかいう馬鹿な物出すから勝手にハブられてるだけだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
>>28
サードフル協力(MSも含めてw)
だから大丈夫じゃない?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
【超絶悲報】マイクロソフト株主総会質疑応答で
MSのナデラCEO「"Xboxファン"の意味を再定義する。全てのデバイスでXboxを楽しむことだ」と敗北宣言w
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
フィル「ナデラにオールインさせた結果wwwサードになりましたwww」
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
テタイテタイ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
縮小明言されて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
豚が持ち上げたものは衰退する
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
なんだかんだ言っても任天堂よりMSのゲームの方が売上は上だからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
異世界XBOXおじさん爆誕
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
PS5は歓迎しますよ、マイクロソフトのやりたいゲームあるかは別として

53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
ぶっちゃけ尻Sさえ無ければもう少しPS5と張り合えたかもしれんのにフィルペテンサーが無能すぎて
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
豚「ちっ使えねえサブウェポンだな」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:08▼返信
任天堂も消えそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
これは痴漢にとっても朗報
痴漢の笑顔を取り戻せ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
OS屋なんだから最初からソフトに専念しとけばよかったんや
ゲーム業界荒らすだけ荒らし散らしやがって
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信

フィルはもう権限なくなった

59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
>>50
MSはゲームやめても生きられるが
任はやめたら死だから撤退しないのだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
※28
ならんだろ
マルチプレイがますます当たり前になってきているし
チーターの検出が不可能になっているPCは
技術的にオンリーワンのハードになるのは無理だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
そりゃあね
アクブリゼニマを潰したら10兆溶かすようなもんだし
マルチで商売してるパブリッシャー買収したら独占なんかやれるわけねえし
あの買収にゴーサインだした馬鹿は誰だよ・・・お前か?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
何のために反感買ってまで買収したんや
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
まあ買収した結果ソフトメーカーとしては強くなったからハードやめてもええやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
xboxじゃないとダメだというソフトがDOA4とninja gaiden 2しかないからな
いずれも15年以上前なわけでな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:09▼返信
トランプが許さない♠️
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
最終的にサーフェスの中のアプリにXboxのマークつけてクラウドで起動できるくらいになりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
ソニーは崖っぷち
MSは一歩先を行ってるだけのこと
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
スイッチハブ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
XBOX公式がPCゲームパスしか宣伝してねーしな
早くゲーム機捨てて移住しろって通告だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
>>68【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

うん、せやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
別にサード化するのは良いんじゃねぇの
まずはMSらしいゲームだしなよ
もうゲーム自体がオワコン趣味になりつつあるから企業ゲハはやめとけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
ゲームsteamでリリースされた
おさがりまみれになるんやろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
現状既にそうなってるけど
買収前のMSタイトルも全てマルチにするっていうことか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:10▼返信
要するにサード化するということでしょ?
セガルートやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
米ではPS5にPS4時代以上の差をつけられてるし
米以外は死んでるハードだからそりゃ撤退するでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
MSにはWindowsがあるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
>>57
心配いらんて
またラブホ経営やインスタント食品販売とかでもやるやろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
そうはいってもスイッチは入れないだろ
物理的にw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信

インディ・ジョーンズもPS5待ちがほとんどだしな

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
Windowsだけやってろや
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
PSでMSのマリオにあたるゲームが配信されるわけか
それが何なのか知らんけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
>>63
最後の抵抗だろ
でもベセスダはスターなんとか失敗しちゃったので
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
>>68
崖から落ちとるやないかい!
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:11▼返信
そもそも最初からサードとしてゲーム業界参入で良かった
プラットフォーム事業はやらんでいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
ベセスダとかオブシディアンとかアクブリとか買いまくった割に何も活かせてない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
【特報】]米売り上げランキング、2024年10月はCoDBO6が首位となり、その内PSのシェアの八割超となる圧勝。ハードもPS5がトップに

マイクロソフトの買収が意味ね〜w

88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
PC市場すらスチームにとられちゃってるからなwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
最初からWindowsPCでsteamと同じ事しとけばよかったものを
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
アンザイ先生「まるで成長してない…」
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
ベセスダとAB以外
MS長年のファーストタイトルがPSに登場したら撤退の狼煙だろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
え?Switchでも?そこまで劣化させたらPSユーザーにもPCユーザーにも買ってもらえなくなるんじゃ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:12▼返信
>>84
知能レベルが崖から落ちてますが?www
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
公式がXboxファンを最定義するのかwww
笑うわこんなんwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信

マイクロソフトはPS5の軍門に下った

GOTYもソニーのアストロボット

PS5エルデンリングも3000万本間近
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
ナデラはさっさと撤退させてPSハードに注力したいでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
任天堂も見習えよ
いい加減時代に見合ったクオリティのマリオやゼルダやポケモンを出してやれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
豚が叩き棒に使うものは悉く滅亡の一とを辿る羽目になるなw
さす生きる特急呪物
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
もう箱のハード自体は明らかにやる気ないもんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
人の庭荒らすだけ荒らし回ってコレだから笑うしかないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
このハゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信

残党XBOX信者、これ脳が破壊されるだろ

103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:13▼返信
ついに来たかって感じだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
セガ任天堂に続き据え置き市場からMSまで消えるとはなぁ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
日本の箱キチはこの発言を受けて何故か勝利宣言してるね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
>>96
CoDBO3の販売実績見たら誰でもそうなるやろなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
じゃあなクソ箱w
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
Xboxがまさかここまで落ちぶれるとは360が出た頃は想像もつかんかったわ
ゲーパスで儲けてあとはPCで儲ける感じになるのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
もう既に再定義したじゃないwww

MS「XBOXはハードのことではない!!!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←あれから1年でこのざまよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
>>75
良いじゃん
セガのソニックと龍が如くは成功してるぞ
任天堂もハードやめてソフト開発に注力しなよ
性能差があるからインディーズ化するだけだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
マルチ展開するならアクブリとベセスダ返せよ
スタジオ潰しただけじゃん何の為に買収したの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信

アレだけ金かけてもゲーム業界乗っ取れないんじゃこうなるわな

114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:14▼返信
箱信者ご愁傷さまです
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
PSには元々勝てる見込み無かったが
ダクソやGTA囲ってもsteamにGames for Windows LIVEが負けたのが痛すぎる
Windowsが割れないサブスク限定OS路線にならない限りsteamOS3にはやられないけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
XBOXって言うサードパーティーゲームメーカーになったって話やな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
Steam対応しろ
そうすれば格安のPC互換機としてやっていける
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
箱のproに当たるものもでないしな
まぁSSがある時点でどうしようもないが
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信

XBOXは概念なんだよ!

120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
スターフィールドは終わりを告げる特別なものだったなwww

🐷「スタフィーGOTY確実!!!!!(キリッ」
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
WiiUnko よりかは頑張って据置やってたよ

おつかれ!w
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
ナデラ「Xboxはハードの垣根を超えてサード化しま~す」
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
性能面での劣化モデルとかふざけたもん出すから…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
元がOS屋だからそういう判断になるよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
箱独占しないなら何のためにAB買収したの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:15▼返信
とうとう社長がゲーム止める宣言してて草w



マジで草ですブーちゃんwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
箱ゲーのデジタル版買ったやつらの面倒はどう見るんだよw

SIE「Azureサーバー代をタダにするならPSN内にXBOXの居場所作ってやってもええで」
↑こんな感じの取引ありそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
XBOXはハードの名前じゃなくてサービスの名前に再定義するんだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
>>108
金のかかってる大作のデイワンを止めない限り黒字化は無理だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
ポリコレ辞めて勝つかこのまま負けるか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
終わったか
南無三
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
CSにかまけてないでPCゲーミングプラットフォームを拡充しとけばよかったのにな
Steamに持ってかれてしまった
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
ハードが逆鞘じゃなけりゃ続ける判断もあるんだろうけど
もともとSIEみたいにハード開発の技術が高いわけでもないしPSに勝とうと思ったら更なる割引が必要だからな
ハード辞めてソフトだけで稼げば自分のボーナスにもつながるし撤退が正解なんだよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
valve買収しとけば終わった話なのに。どれだけ無駄な時間過ごしたんだか
競合してないSONYとやり合う間に競合の林檎とGoogleにやられsteamにもやられる始末
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
XSXは墓石に
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
次世代でさらにハードの値段が高くなって誰もこんなの買わねーよってなったとき全てのデバイスで出来るマイクロソフトが勝つかもしれんがどうなんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
ゲーパスやめないと利益ない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
豚はまたハブられたなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
えー

糞箱ストアでゲーム買った奴

バカですw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
MS「いうてSwitchはハブだけどなwwwww」
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:16▼返信
PSPCスマホだけで市場回るからな
箱はいらん
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:17▼返信
箱信者はナデラがファンを再定義された結果不要になった模様。南無
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:17▼返信
チカニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:17▼返信
MSのゲームが出るハードは全てXboxである
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:17▼返信

マイクロソフトXBOX、10兆円使って負けたら流石にね・・・

146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:17▼返信
>>140
CoD出すよなんて生返事してた頃はそこまで超絶低性能だとは思いもしてなかったんだろうなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
ナデラがトドメを
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
豚の予定ではAB買収でPSが死ぬはずだったのに
逆に箱が死んじゃったっていうw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
悲しい敗戦処理
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
switchには出ないから安心しろよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
PSを目の敵してソレに出るゲームの独占を阻みたいけど箱では一切買わず
その癖低スぺマルチのせいで割を食うのに任天堂には何故かノータッチ…

少なくともこんな感じのゲハに多い箱ファンはMSが定義する箱ファンから外れるやろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
まぁ妥当な判断だと思うわ
それだけ今年のGOTYでPS一強を見せつけられちゃったもんね
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
MS独占が消えてほしい
ユーザー目線でも会社目線でもメリットないよ
MSゲー全てPS5に移行したほうがいいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
PS
PC =XBOX
スマホ=スイッチ

右側が無くなるのはバカじゃなければわかる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:18▼返信
角川買収もするしこれでエンタメ=ソニーの構図は全世界の確固たるものになったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
親会社の金で好き勝手してきたフィルスペンサーと違ってナデラは現実が見えてる
ゲーム事業部以外の人間だったらハードなんか辞めてソフトだけ売ってたほうが赤字にならなくて済むと理解してる
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
まあゴキも箱もダメかなポリコレに首を突っ込みすぎたやはり勝利は任天堂だけやな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
とっくに終戦しているのにチカニシは現実逃避するからね
そりゃあ無職が現実逃避でゲハにこもってるだけなんだから現実を認めるなんて出来ないんだろうけどw
ナデラの事も、アイツはGKで嘘つきとか言って終わらせるのでは?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
なんかブラックフライデーの売り上げ箱は結構悲惨みたいな話聞くけど早く数字でねーかな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
サ終
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
>>157
任天堂最下位なんですけど🥴
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
>>157
WINNERwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
とっくの昔からハードとしては○んでただろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
買収にお金使いすぎてもう無駄遣いできません!
だからPSにもだします!
箱は儲からないので縮小します!
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
フィルさん、梯子を外される
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:19▼返信
intergalacticお披露目とアストロGOTY受賞で顔面蒼白になってたフィル
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
中国では一早くスイッチ終了したしな

やっぱテンセントは優秀
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
🐷ナデラはゴキブリ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
スタフィーとか言う誰が見てもクソつまんなそうなモブキャラとの会話ゲー広告や馬鹿が持ち上げまくってたのが本当に頭の悪さを物語ってたわ
規模だけデカくすりゃ凄いものになるとかいう馬鹿特有のセンスの無い物量だけで語る所が引くほど気持ち悪いのよ😰
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
あ、はい
面白いゲーム出してくれるならソフト買いますよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
アクブリなんかに10兆。そもそも箱なんてゴミ事業にどれだけの無駄金使ったのか。その金でvalve買収すりゃビジネスツールとsteamで生涯事業に困らなかっただろうに
SONYに負けて今からsteamと本格的に戦うとかアホすぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
まぁ、ナデラはハード事業に愛着無いから切る事には特に躊躇無いだろうな、
更にデイワンも切れば収益性は改善するんじゃないか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信

残党チカくんももうPS5に来いよ、迷惑かけなければ歓迎してやる

174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:20▼返信
完全終戦の年
ゲームの歴史に刻まれる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
どうしてもCS撤退って言いたくないんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
もうこれ撤退宣言やろ、、、
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
無駄に買収して寿命縮めた感じだな
中国メーカーそうなりそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
MS独占が消えるなら万々歳
今後面白そうなゲームがPSで発売されなかったらたまったもんじゃないし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
モンハンワイルズで箱推ししてた馬鹿
息してる?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
PCゲーをPSに移植してやんよ、って立ち位置で居ればいいんじゃね?とか思ったりする
色んな中小に振り分けて移植作を作らせると尚よいのでは
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
>今世代の初めにXboxを買った人がかわいそうになってきた

今世代どころかAB買収騒動で箱を買った時勢の読めないセンスゼロの人がおりましてね・・・・

忍之閻魔帳とかいうブログをやってる人なんだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
>>157
PSで出るのに、任天堂基準で出せなくなったソフトの話をもう忘れたんですか?
またブーメランが刺さってますよ?www
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
>>142
くっそ笑ったwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
ナデラは割とまともよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
何のために大枚はたいてアクブリ買収したの
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
時限独占だけは継続しそうだな
一応、XBOXアカウントの囲い込みはまだあきらめてないんだろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:21▼返信
てかPCとXBOXのゲーパスやめないかぎり
MSのソフトはPSユーザーが買い支えることになるやん
負けを認めてサードパーティーになるならいいかげんゲーパスやめろや
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
サード化おめw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信



あらゆるハードで(スイッチングハブ)


190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
Xboxハードを選んだ者がまともな人生を歩めると思うなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
10年後にCOD独占になるというが
1年ももたんかったのかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
箱は僕らの心の中で永遠に生き続ける…ありがとうドリームキャスト!
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信


アクティビジョン・ブリザード買ったらXBOXが死んだ

194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
セガと同じになりましたwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
箱撤退してもサードもMS自身も困らんのよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
PCもスマホもCSもどこにも市場ないなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:22▼返信
xboxブランドのゲーム遊べるのでPS5も実質xbox
ナデラのこの負け犬発言を礼賛してる国内痴漢ヤベェよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
TES6出る頃にはハードとしてのXbox無くなってそうね
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
>>193
マジで意味不明で草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
>>184
ナデラがまともかとか言う以前にフィルが狂ってただけやで
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
約束したはずの


CoDが出ないwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
案の定ABはただの嫌がらせで買収されただけになって草
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
xbotクビで草
終戦
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
ソフト屋やん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
GOTYでのフィルさんの表情面白かったねw😄
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信



任天堂買収して起死回生の一手にしろよw


207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
>>157
任天堂なんかマイナスだらけじゃん
早くswitch2出さないと死ぬ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:23▼返信
糞箱に関わった人全て不幸になるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:24▼返信
10兆使った結果、ハード事業から撤退www
見事な自爆劇wwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:24▼返信
噂の携帯機はやる気あるのかな?
携帯機に広めることはこの言ってる路線とは矛盾しないんだよな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:24▼返信
XSS持ち上げてるバカ豚あちこちに湧くからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:24▼返信
フィルって最近何してるの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
これからソニー株ちまちま買い始めるのかね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
ゲムパス

新作ゲームを割る文化が定着してないCSゲーマーに新作買うなと徹底的に調教し乞食に改良して売上落とす焼畑農業
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
>>157
任天堂とかいうMSにすら勝てない雑魚企業やん
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
終戦(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
箱終了wwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
元々マルチ展開だから利益を出せてたバカデカいソフトメーカー2社も抱え込んだらこうなるに決まってるやん
そりゃ箱独占にしてたらしぬっての
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
スタジオ買収しまくって死ぬとかさ
ピンチになって手あたり次第エネルギー吸収して自爆する悪役そのものやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
>>194
そもそも箱はセガハードの延長線上で生まれたゲーム機みたいなもんだしなw
初代箱なんてほぼセガハードみたいなラインナップだったしw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
>>212
窓際で座ってるんじゃないかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
2024年の北米のBF商戦
ソニーのPS5がpro発売の効果もあり、去年から大幅に売上を伸ばした
競合他社を圧倒するセールスを記録したとのこと
1位PS5、2位Switch、3位XSXS
1位のPS5がぶっちぎりで2位のSwitchの3倍のセールスで、同時期のPS4上回る販売記録
Switchは去年から6割減
だとさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
ただのサード
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
>>210
携帯機ゆうてもSurfaceベースのUMPCじゃろ
本体は高く性能はそこそこくらいの
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
株価上がるんじゃないかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:25▼返信
AB買収で得したのボビーコティックとロイヤリティが20%から他と同等の30%に戻ったSIEというね
マジでお笑い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
フィル「これから凄いことになるでしょう」→Xbox が終わるというある意味凄いこと?をしてしまう(笑)

228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
あれだろ
PSにXboxのランチャーをインストールさせるとかいう作戦だろ
そんなもの許可されるわけねえだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
ハード事業「やめる」じゃなくて「縮小」なのか?
ゴリ押しはしないけど一応つづけんのかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
キネクトってあったよなーー
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
もう箱ハードもいらんやろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
巨額の資金でアクティビジョンを買収した結果、


なぜかサードになった
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
いやーハゲてるーところで誰?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:26▼返信
これからはPSにソフト供給するのねww

でもそもそも欲しいソフト皆無なんだけどなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
任天堂?あれでしょ?
ブルプロとUnknown9の特大負債抱えたがエルデンDLCで持ち直せたバンナムにも劣る雑魚でしょ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
>>222
世界的に任天堂ユーザーの貧困ぶりが顕在化しとるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
去年の今頃だとAB買収失敗しそうだ、って話で盛り上がってたよな、
それが春頃には買収成功しそうだ、ってなって夏には買収成功、秋にはMSサード化って話になって
1年経ったらハード事業はもうフェードアウト狙う宣言みたいな話になってた、
二転三転して面白過ぎるだろ、誰かこの一連の流れのレポートでも書いてくれんかなぁ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
>>222
なんかもう一強皆弱状態やな…
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
>>212
TGAに遊びにきてたで
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
使った金に対してリターンのなさを見れば当然の行動だろ、いくら本元が金たくさん持ってようが道楽でやってる訳じゃないしな
つかベセスダや鰤ばかり話題になるけどマイクラの会社だって大金叩いて買ってんだぞそっちは回収のめどたってるのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
全魔力(金)を使って、たくさんの召喚獣(スタジオ)を召喚したら

召喚獣を残して本人が死んだ

という物語
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
フィルってやっぱSonyのエージェントだよな
でなきゃこの結果になるわけない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
xbot元気ないじゃんw
どした?話きこか?www
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:27▼返信
30年掛けて何の成果も得られないんだから、この先何年やっても同じ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
>>191
10兆ドブに捨てましたな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
フィル


GJやでww
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
>>85
PSで完成されてるからな
もう永久にあのクオリティはどこも超えないだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
これは豚も流石に負けを認めるしかないな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
終戦wwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
>>184
この判断が遅く10兆円ドブに捨てたのは異常
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
ゲーム機御三家

ソニー、アップル、グーグル
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
言うてMSでやりたいソフトまったくないな
Fableやったことないから興味はあるけど、買うほどかっていう
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
そもそもの発端がPSを潰すっていう動機だったわけで、4世代にわたってそれが達成できないんじゃ続ける意味もないわな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
>>241
MP(金)無限って豚が言ってたのにな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:28▼返信
>>222
6割減のSwitchもきついがそれ以下の箱はまじで終わっとるな
ホームでこれでは…
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
まずゲーパスやめな?金出さない乞食囲っても新作爆死するだけたぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
痴漢の大好きなテタイ!テタイ!
迷わず成仏しろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
もう完敗してるからかまっっっったく荒れんなw
コピペ豚寝てるんかなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
理想「どんな媒体でもゲームが遊べる!」
現実「散り散りになったプレイヤーが格安で新作遊ぼうと齧りついてる」
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
第二のセガ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
再定義ってワード面白いな
今攻撃的に振る舞う数少ない信者達は方舟に乗れないのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
🐷が息してないwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
>>193
前代未聞の事態だよな買収で事業傾くって
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:29▼返信
MSが宣伝しまくったPUBGの大ヒットが
Xbox、PCゲーに止めをさしたってのがウケるよな
フォートナイトみたいなバトロワが流行らんかったら
多分今ごろPCが天下を取っていたわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
MSは買収前から独占に消極的だったろ
ゴキはハブられると思って発狂してたが
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
任天堂の未来
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
>>262
セガはまだ頑張ってたぞ
箱はもう存在がギャグ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
すげえよな、MSが幾ら金を投入してもソニーの子会社にすら勝てないんだからw
SIEに任天堂が勝てないのも当たり前の話
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
ドリキャスがPS2にボコられハード事業撤退→XBOXへ退避し反PS活動
XBOXがPSに敗れソフト専業路線へ

チカくん波乱の人生おくってるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
知 っ て た
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:30▼返信
xboxのゲームパスCMはもうPCでしか利用出来ないようなCMの作りしてるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
ゲーパス、特にデイワンとかアホなことして採算取れなくなったアホだからな
どこかの無名インディーズでやるなら分かるけど開発費AAAタイトルでやれば誰でもこうなるって分かるだろうに
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
ソニーよKADOKAWA買収なんて止めておけ
MSが未来のソニーの姿だ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
PS5上でゲーパス提供まで行くんだろうか?ここまで行ったら今までの物は終わりって事なんだと思うけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
>>267
いやいやいやwww
例えばなんのこと言ってんの?
まさかマイクラじゃないよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
>>255
360はいいところまでいったがPS4で倍返しを
食らった
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
PSでゲームパスやれたらPS+が死ぬじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:31▼返信
>>275
ニシくんびびってるから買収するわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
>>277
CODは宣言通りマルチを貫いてるだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
いい戦略ね
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
>>267
現実はハブられてるのは任天堂だけど気分はどう?😂
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
>>267
独占できなかったら買う意味ないだろ
百歩譲って、それが手ごろな価格ならまだ理解するけど
10兆やで
まじでなんで買ったの
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
>>212
TGAで顔面蒼白になってた
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
>>276
ソニーが許すわけ無いだろw

まあ、MSタイトルのみのサブスクとかなら許可するかもだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:32▼返信
>>267
🐷はそういう妄想だけで生きてるから現実が違う結果になるんだよwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
>>275
KADOKAWA買収されたらアクワイアが任天堂ゲーム作ってもらえなくなるから必死w
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
アウターワールド2を最初からPSマルチにするなら
ヘルブレイド2も最初からマルチにすればよかったね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
PS5あればよくない?
なにwTHIS IS AN XBOXってwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
現状ゲーパスってPS+よりも割高だから仮にPS上で提供されても誰も入らないよな
フリプも無いしデイワンって確か最上位プラン限定だろ?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
そんなあなたに ペロブスカイト太陽電池
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
>>239
アストロボット受賞に拍手もしなかったって
批判されてるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
※257

switchは新ハード出る前ってのとAmazonとなんか揉めて取り扱いされなくなってるかも?
みたいな話で当然の部分はあるけど箱はマジで人気無くなっててハード寿命半ばで既に
末期みたいな状況になってるからな、普通なら後数年かけて緩やかに落ちていく収穫期であるはずなのに。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
箱はもうMSKKが仕事してないでしょ
全世代でDestiny国内独占やられた時点で終わったんだと思う
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
ゲーパス行きのゲームを誰が真面目に作るのか。金掛けるだけ無駄じゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:33▼返信
※267
AB買収拗れた原因の1つにベセスダ買収で嘘こいたからなのに
またそうやって嘘をつくのね
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
>>276
そもそも、ソニーにロイヤリティ払って、サブスクビジネスがなりたつはずがないwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
噛み砕いて言えば
「XBOXはハードのことではなく、どのハードでも楽しめるサービスのことになります」
ってことか
事実上のコンシューマーハード事業撤退宣言かな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
>>275
ソニーにとって角川は無理なく買えるレベルだし
そもそも箱ってソフト売れないからソニーが箱のサードになる意味がない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
>>211
間違いなくゲーパスが首を絞めたんだよな
箱の敵は箱信者という最悪のオチ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
ショバ代ソニーに30%払いながら買収にかかった赤字を償却しないとなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
ゲームは非常に特殊な市場だからな
もう各プラットフォームにサード完全独占ソフトはほぼ消滅して
据置PS携帯Switchに集約されちゃった
でもPCがWindowsのマイクロソフトストアでなくSteamが天下なのは皮肉よな
たかがゲームとはいえ軒貸して母屋取られるってやつか
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
ブーちゃん危ない!!逃げるんだ!!再定義されちゃうゾ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:34▼返信
箱の在庫処分セール始まるのかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:35▼返信
>>26
ソフトもごみだけどな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:35▼返信
CS機ではPSの一人勝ちだな
まあゲーパスやるならライバルはEAやsteamなどのPCでの話になるだろうね今後
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:35▼返信
※301
だがちょっと待って欲しい。はたしてその箱信者はXBOX好きだろうか。


もしかして任天堂好きなのではないだろうか・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
あらゆるハードで(ただしスイッチは除く)
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
※279
死ぬか?
オンラインはプレステ側じゃないと出来ないだろ
色んなゲームが売れなくなるのはあり得るだろうが、あってPS+のオプションにXbox パスが追加されるようなもんになるだけだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
これ任天堂もヤバい気がするわ
MSが勝てないのに任天堂が勝てるわけない
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
知ってたけどオールドメディアなんかより
はちまが真実だったな
任天堂倒産も永久にSIE独占も全てここのコメ通りの未来になるよ
世界にここよりゲームに詳しい人間いないもん
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
>>275
原作IP手に入れる買収はMSとは全く買ってるものが異なるけど?

アニメ、映画、音楽事業ともシナジーがあるんやで?wwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
※279
ゲーパス入ってもPS+入ってないとマルチ対戦できないじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
あなたはこれで手に入れることができます🎮
あなたはそれで手に入れることができます🖥️
あなたはこれで手に入れることができます📱
あなたはそれで手に入れることができます📺
選択はあなた次第です

なにこれw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
>>286
CS撤退したとしても、何らかの形で競合勢力としては残るんじゃ無いか?それなら

ゲーパス最強wwwで対立煽る的な物は残ると言うか。それで良いのかね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
次はNだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
バルマー時代は完全に落ち目だったMSを復活させたのがナデラだよ
日本のアホはGAFAとかいってMSを蚊帳の外に置いてたけどMSはGoogleもAmazonも抜きかえして一時期は時価総額でAppleさえも抜いた
いまMSより上にいるのはAppleとNVIDIAだけでGoogleやAmazonにはもうかつての勢いはない
箱がうんこなのはゲイツ時代からずっとなんでナデラのせいじゃない
むしろ箱に足を引っ張られながらも剛腕で業績を築き上げてきた
しかしようやくナデラも損切りする気になったんだろう
生粋のアメリカ人だとプライドが邪魔してできないようなことを平気でやれるのがインド人だから
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:36▼返信
>>278
360も先行した分リードしていただけで、実際の年間販売数は失敗ハードといわれていた初期PS3と同程度
で、PS2機能なくした廉価モデルで一気に逆転され凋落、MSの経営下手がよくわかる世代だった
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:37▼返信
まあこうなることはある程度わかってたが次はゾーンやねPS1強になるのなんてどんなバカでもわかると思ってたが驚くことにこの世にはそんな簡単なこともわからん奴らがおるてことやねまあなんらかのバイアスがかかってるんだろうけどただ相当やで日常生活とかおくれるんかてそんな強烈なバイアス思い込みがあってちゃんと現実を認識できるんか?なにか事件とかトラブルおこしてそうチカニシて
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:37▼返信
ようやくゲハ終戦か
長かったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:37▼返信
>>111
だからさ、任天堂にはソフトの開発能力もないんだってば笑
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:37▼返信
箱はマネーゲームに行き過ぎて自滅したな
任天堂がそろそろ動き出すんじゃないの
知らんけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:38▼返信
ナデラの再定義に怯える箱信者笑える
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:38▼返信
箱信者のポカオス
息してるか?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:38▼返信
>>312
皮肉かっこいいwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:38▼返信
これからはずっとSIEが独走するのか
ここまで最高な時代は無いな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:39▼返信
>>310
UBI+みたいな事はやってる訳でな。置かれるのならその延長上には置けそうな気もする
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:39▼返信
>>1
豚の叩き棒がまたぽっきり折れちゃったね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:39▼返信
PS5もSwitch2が出るまでの命だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:39▼返信
「PC GAMEPASS」 これだけで十分だわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:39▼返信
再定義www
何?今後ゲーパス遊べる機種のユーザー全員箱ユーザーとでもするんか?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:40▼返信
任天堂は早くスイッチ2を発表しろよ
リークプラスチックカバーみたいな見た目してたけど、変わったの押しにくい端のボタンくらいか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:40▼返信
ただコンシューマでゲームパス展開できるのは自社ハードしか無いなら
ハード事業続ける意味あるやろ
なんやかんやゲーミング性能が同じ位のPCなら、ゲーム専用機の方が遥かに安く出せるんやし
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:40▼返信
2024年ってゲハ終戦して
SIE以外滅亡って本当歴史的年だよね
永遠に語られると思うわ
すごいもの最前線で目撃したと思うわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:40▼返信
AB買収でキャッキャしてた連中は、叩き棒一個無くなったけどまあいいやって感じなんだろうなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:40▼返信
日本のXBOXは
今の角川の執行役にいるあの人がいなくなった時点で韓国に併合されてるからむしろプラスだよな
元々サポートなんてろくにされてないし
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:40▼返信
ナデラの再定義によりPS5がXBOXに認定されました
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
再定義してもゲーパスユーザー数は増えませんよねw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
>>331
スイッチ2に夢見すぎだろ😅
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
勝手に自滅してて草
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
ナデラなら、正直、箱事業がどれだけ無駄かなんて誰よりもわかっていただろうし、ゲーパスとかマジで正気か?って気持ちだっただろうよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
>>331
🐷の命が終わる日www
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
まあ日本の痴漢さんたちは、なんとなく負けた感じの話になってないから、
なぜかショック受けないままなんじゃないか?
その意味ではアメリカのプロ経営者のごまかしテクはさすがだなw
アメリカ痴漢さんに通じてるかは知らん
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
さようならXBOX
君のことはたぶん来年あたりで忘れる
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
でもこれ割とショックな人いるだろ
360にお世話になった人結構いそうだしな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:41▼返信
ゲームのメーカーの規模感を無視すると自滅すんだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
>>331
つまりPS5の寿命までSwitch2はでないってことか
あと5年以上は先かな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
まじでそのうちソニーのカンファとかにしれっとMSが登壇してきそうな勢いだなぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
AB買収した結果箱が消滅して草
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
>>331
スイッチ2がおそらくマルチも無理性能に落ち着くから
🐷の命日になるw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
>>339
逆転大勝利で草
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
スターフィールドがPS5版の発表が出るまでは負け認定にならないんだよなあ
ゲームパスの象徴するような作品だったし
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:42▼返信
ハードが死ぬ瞬間を体感できるとはw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
※319
皮肉な事にXBOX事業なんてのはMSに取ってははした金でやってる事業みたいなもんで
決算も他の部署に混ぜて赤字が外から見えない様にして誤魔化しても長年なんら問題視
されない程度の事業だったのがナデラの昔からの子飼いの部下だったフィルが頭になって
AB買収なんて米国市場最大規模の買収なんてやっちゃったから収益性ちゃんと見直さなきゃ
ならなくなってナデラが口出すようになっちゃって独自性無くなったって事なんだよな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
>>339
>>353
などと、意味不明供述を繰り返しており
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
>>350
MS自体はどうか知らんがABやベセスダあたりなら普通に出てきそうだとは思う
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
これは”再定義”と呼びたいね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
>>354
スターフィールドがクソゲー判定な時点で負けてんじゃ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
CS機ではPSの一人勝ちだな

23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
任天堂、箱
完膚なきまでに完全にSIEが潰してエンタメ全支配するとは
こんな嬉しい年ないよ、なんか、涙止まらなくなってきた
生まれてずっと荒らしに耐え生きてきてよかった
死ぬまでついていっていくらでも金払うわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
>>354
スターフィールドがクソゲー判定な時点で負けてんじゃ…
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:43▼返信
>>354
むしろスタフィーが箱にトドメさしたろw
箱を終焉させた象徴として今後語られるだろうねw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:44▼返信
※354
あんなもんもう負けてるだろ
誰も話題にすらしてないゴミカスやんけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:44▼返信
※354
そもそもいるかな…
現状スカイリムとフォールアウトでいいじゃんって感じだけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:44▼返信
>>358
PlayStation Awardには普通に出てくるだろうなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:44▼返信
金持ってれば覇権とれるわけではないのが証明された
任天堂が正しかった

こんな感じでどう?豚
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
>>350
小島のODはすでに秒読み状態だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
🐷は伝説のスタフィーをしらなかったファンボーイだからなwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
>>63
Xbox部門じゃなくてCEOが主導の買収だったから儲からないハードを切り捨てるためのアリバイ作りだったのかもな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
※369
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
今さらだよな
前に市場支配率競ってるライバル会社に虎の子のIPを献上した瞬間もう全て終わってる
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
つか言い方もまだちょっとあれよな素直にこれからマイクロソフトゲームズをよろしくて言った方が気持ち良いでしょこれだとあんまり潔くはないよね全てがXBOXとか詭弁も詭弁やし
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
Switch2は待たせた分NVIDIAの本気SOC T239搭載だから
初年度2500万用意しても瞬殺だろうから、これでも全然足りんのよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:45▼返信
Xboxの意味ないじゃん
単なるソフトメーカーやん
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
ソニーが角川買収するとMSがABを買収した時と同じ流れになるというのが面白い
あれから情報が来ないので破談してしまったのかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
日本ではちまきがヒロインのテイルズがPS3に出た時点で勝負アリだったな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
>>375
うわ、聞いてもないこと喋りだした
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
SIEが難民化した元XBOXユーザーをいただくフェーズに入ったな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
保管庫altの方針が何もかも正しかったな
ニシくんなんてインターネットの害でしか無かったんや
最も未来を予感したブログだった
あの管理人はすごい。狂ったとか言われたけど悟りを開いたとしか思えない
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
>>375
WiiUの悪夢再来(笑)
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:46▼返信
否定的な人いるけど、MSソフトだけのGamePassをPlusで展開とかはあり得るんじゃないか?
今Ubiの入ってるでしょあんな感じで。
なにせハードとしてはライバルじゃなくなるわけだから。
もちろん、時限独占とかは許されないだろうしショバ代も余分にもらうだろうけど。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:47▼返信
こりゃSIEが永久に覇権だな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:47▼返信
>>335
普通にスペック使う箱作っても採算とれないだろストリーミング専用の箱ならあり得そうだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:47▼返信
>>381
だからそのかっこいいつもりの皮肉やめろってのwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:47▼返信
そもそものスタフィーが神ゲーでハードも爆売れ
ゲーパス加入者も一気に増えて黒字化ってのがフィルが想定してた勝ちルート

それが蓋を開けたらクソゲーでハード売上も増えずゲーパスも赤字のまま
何もかもがスタフィーで崩壊したといってもいい

388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:47▼返信
>>377
角川は別にソニーとって無理なく買える値段だし
そもそも箱はソフト売れないからソニーが箱にソフト出す旨味がない
同じ流れになるわけねーだろっていう
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:48▼返信
>>383
有り得るだろうね
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:48▼返信
一方、PSさんのゲームカタログはゲームパスに勝利した途端にラインナップが一気にショボくなってしまったという。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:48▼返信
インディジョーンズは珍しくバグも少なく高評価90%やな
TPSモードでも追加してくれんかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:48▼返信
>>386
まあでも実際アンソが荒らしでしかないって
この結末が真理でしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:49▼返信
Switch2は来年度だけで2000万以上出荷すると台湾からリーク出とるし
いよいよマイクロソフト=ギュネイ・ガス専用ヤクト・ドーガが撃墜されて
Switch2=νガンダムvsPS5=サザビーの最終決戦が始まろうとしている
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:49▼返信
>>335
安く出せる訳じゃなくてxboxは1台100~200ドルの逆ザヤで売ってるだけだぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:49▼返信
>>385
ストリーミングならもうPCやスマホでいいやろw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:49▼返信
>>390
煽りにしても弱すぎるw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:49▼返信
セガのタイトルが続々とPS2に出て来たみたいな流れがまた起きるのか…?
普通にPS5版フォルツァが出たり
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:49▼返信
SIEバンザイ!
一生ついていく!
アンソは全員殺すべき荒らし!
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:50▼返信
🐷が戦意喪失してコメ伸びない
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:50▼返信
>>388
角川のIPをソニーが生かせる方法が全く見当たらないんだけどなあ
アニメもゲームも全てコケる未来しか想像できない
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:50▼返信
>>397
GTあるのにいるか…?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:50▼返信
>>397
フォルツァはいらないなぁ…
ベセスダゲーは出てくれると嬉しいかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
買収がもっと増えてハードやらんでも左うちわじゃね?ってことを考えとんだろ
結局msの掌ってとこだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
※377
ならんよ、そもそもゲームだけの買収案じゃねーし、
4兆規模になったアニメ市場狙う原作確保とかの他の要素絡むから、
独禁法で揉める要素もねーし長々と醜態晒す事も無いだろ成功するにしろ失敗するにしろな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
10兆使うならソニー株に使った方がよかったな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
>>377
原作IPを買うのはまったく意味が違うぞ?バカなんですか?w

映画、アニメ、音楽事業でもシナジーがあるんですよ?www
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
MSのゲーム事業ってマインクラフト買収が最後最大の話題だったよな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
XBOXが死んだらPCとPSにユーザーが流入するけど
任天堂には恩恵なしやな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:51▼返信
最初からソニーがスクエニを買収してくれた方がマシだったよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:52▼返信
>>400
意味分からん
現在進行系で角川とソニーのアニメ普通に成功しまくってるだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:52▼返信
>>400
そうか?立ち位置的にアニプレのようになるだけじゃね?
それか吸収合併するか
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:52▼返信
>>377
まったく意味がわかってない🐷の知能の低さwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:52▼返信
これで決まりきっている角川買収をさっさと発表して
ニシ共の巣窟であるファミ通、ニコ百、刃と言ったあらゆるデマ空間を閉鎖させたらもうゲーム業界は未来永劫平和だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:52▼返信
フォルツァホライゾンならあってもいいやろ
GTとは路線ちゃうし評価も高い
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:52▼返信
フィルの元友人みたいなアメリカ痴漢さんは嘆いてるらしいが、
日本痴漢さんはソニーを相手に戦ってそうw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:53▼返信
>>400
ゲーム、アニメ、音楽、全部成功してるソニーに向かってそれwww

どこの妄想異世界の住人なの?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:53▼返信
>>401
オープンワールドレースゲーム系はそもそもタイトル少なすぎてな
フォルツァは貴重なその一つではある
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
中小サードはスイッチ2に全力だから、PS5はインディにすら相手にされないハードになってしまったよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
>>400
例えば角川アニメーションが制作し大ヒットした「推しの子」
そのアニソン「アイドル」はSMEなわけだが8億回再生(世界最速達成)

ともに大儲けしてるわけだが…
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
>>400
井の中の蛙
妄想世界の中の🐷
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
毎年1000憶の利益出すソフトを100年続し続けないといけないのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
ゲーパス廃止してソフトだけ出すとかもあり得るな
そうなるとサブスクはソニーが一強になりそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
>>393
現時点で勝負になってないのに性能ほぼ上がらないのに値上がりは確実のSwitch2で勝負にならんでしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
>>414
ごめん、いらないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
オールクラウドに完全移行でもしない限り
自社ゲーム機も出し続けるだけ
毎年ソニーグループの十数倍の純利益叩き出す化物なめたらアカンのや
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:54▼返信
ブリ買収時のゴタゴタ見てると、当初はあくまで人気タイトルを独占してPS5に勝とうって方針だったはずなんよね
というか今にして思えばMS本部からの大金出してやるから絶対にPS5ぶっ潰せよ!の最終チャンスだったのかもしれないけど
それが失敗に終わった(且つ買収した人気タイトルはPSやsteamでの売上が好調だった)からコンシューマー機からサードメーカーへの転換期に入った
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:55▼返信
事実上の敗北宣言である
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:55▼返信
ナデラがAB買収の裁判に駆り出されたがXBOX終焉のターニングポイントよな
あれで杜撰な収益構造というかハードの逆鞘とかソフト開発費の割に売れてないとかバレちゃったし
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:55▼返信
一方ソニーはポリコレに毒されていた
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:55▼返信
>>5
携帯機作ってるってほぼ明言しちゃったし、それ出してマジでハード事業は終わりって感じだろーな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:55▼返信
2024年特大ニュース多すぎる
どんどんSIE独走が確固たるものになるやん
ゲハを否定してるだけで荒らしだとしか思えない
真実はSIE独走ただ一つなのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:55▼返信
もうストリーミングの目途が立ったってことやろ
ゲームパスをすべでのハードで開放する予定だろコレ
ベセスダのTESはまあ元々次回作出せなそうだからいつもの
買収慈善事業だったがABはどう考えても良くなかった
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
>>424
まあ好みじゃないならしゃーない
俺はPSで出るなら普通に買おうと思ってるが人それぞれだし
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
※400
今のアニメ市場の3割以上はソニー関連やぞ、アニメ市場で圧倒的シェアもってる
アニプレが原作、音楽、制作、供給の全部グループで手掛けれる様になるってのは
十分メリットやろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
>>425
聞き飽きたわそれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
ありがとうウィル
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
任天堂も自社ハード独占は限界でしょ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
>>419
どう考えても角川とソニーのシナジー強いわな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
>>429
PSで出るゲームが任天堂基準で販売禁止ポリコレブーメランが刺さったでしょ?www
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
PS一強はそれはそれでよくないから
スイッチ2さんに立ち上がって欲しいけど
まじでいつでるのスイッチ2w
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:56▼返信
乞食しかいないSteamとSwitchもどうせ同じ道をたどるよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
>>279
PS+加入の上、MSゲーパスに加入だろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
>>418
現実の話をしろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
>>424
普通にあれは遊びたいわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
>>383
それが一番まるそうゲーパス独占でPSで遊ぶこともできるけど箱ユーザーになってもらうぞって感じで
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
Switch2の初ゼルダはディスクシステムの初代をモノリスとフル3Dオープンワールドですでに開発中らしい
ゴキくんの阿鼻叫喚のクレクレ地獄が今から目に浮かぶわwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
TDUでいいかな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
痴漢の最大の敵がMSのCEOというのが最高に笑えるww
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:57▼返信
サブスクに関してはPS+が最適解なんだよね
デイワンとか小粒なインディー作品なら採算も取れるが開発費が膨大なAAAタイトルでやるのは自作行為でしかないよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
金も技術もあるくせに他所の看板にしか興味ないからこうなる
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
こんなことになるならABやゼニマやモヤンよりも
Steam(valve)を何とかして買った方がずっとよかったな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
>>440
どう転んでもSwitch2はPSのライバルにはならん
仮に成功してもな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
無恥無知ポーク🐷はSME、アニプレ、クランチロールの強さをまったく知らないのクソ笑う
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
>>400
アニプレ所有のA-1とクローバーワークス
それに角川所有の4つのアニメスタジオ、特に動画工房が加われば無敵なんてもんじゃないやろ

しかもアニメが売れればアニソンも売れる
ソニーはウッハウハやぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
ちらちらスイッチのこと言ってる人がいるけど、
この記事とスイッチてなんか関係あんの?
CoDの契約どうなったんだ、て話?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:58▼返信
ボリュームディスカウントがないと相対的にコスパは悪くなる
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:59▼返信
ソニーが角川を買収しても、アニプレで出すゲームはスイッチ独占
みたいな流れしかないよな
確か、鬼滅の刃が真っ先にスイッチに出していたし
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:59▼返信
>>446
また、らしい、ですか
それ後で答え合わせされるやつじゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 23:59▼返信
🐷がスイッチ2で勝利してる意味不明な妄想しか言わないwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:00▼返信
これじゃ、ARK2が馬鹿みたいじゃん
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:00▼返信
>>457
よくわからんが
独占してるソフトなんてあったか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:00▼返信
ああ、アンソチカニシさんが十時社長をとときんとか気持ち悪い呼び方してたけど、
このムーブを幻視してたのか
会社は違うけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:00▼返信
そいやはちまってパルワ記事作らなくなったけど
どこからか圧力(金)あったの?🤔
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:00▼返信
>>446
それが凄いのか凄くないのかもわからんからボケとして成り立ってないわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:00▼返信
>>446
ブサイクにしか定評がないモノリスに何を期待すればいいんだ?www
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:01▼返信
うおおおおおおおTES6にフォールアウト5、マルチ解禁じゃああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:01▼返信
>>446
ブサイクはいらないからw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:01▼返信
>>457
鬼滅でSwitch独占ってすごろくぐらいしか思いつかないけどw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:01▼返信
海外ではクランチロール、国内じゃアニプレで運営も制作も上手くいってるのに少しは調べてから書けよ
チカニシ界隈ってなんでソースに基づいて展開することが致命的に下手くそなの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:01▼返信
>>383
追加料金いらないUBIってより追加料金がいるEAじゃね?
UBIみたいにしたらPS+をまた値上げしないといけなくなるからそれはPSもユーザーも望んでないでしょ
必要な人だけ追加料金払って遊べるEA方式が最適解
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:02▼返信
Switch 2は現行Switchに比べて画面サイズが8インチに大型化していることに加え、内蔵ハードウェアも大幅に高性能化されています。
性能を左右するチップセットにはNVIDIAのAmpereアーキテクチャをベースとするGPUが内蔵され、CUDAコアは1,536コア搭載、7500 MTsで動作するLPDDR5Xを12GB搭載し、バス幅は128-bitになるとされています。
これによりPS4やPS4 Proに迫るゲーム画質を実現できるほか、レイトレーシングに対応するUnreal Engine 5など最新のゲームエンジンにも対応可能です。
CPU側にはL3キャッシュを8MBに増やしたArm A78cを8コア搭載するため、CPU性能も向上しています。
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:02▼返信
>>461
しょうもない鬼滅のゲームが3ヶ月くらいSwitch独占とかいうよくわからんムーブしてた気がする
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:02▼返信
>>457
そんなにスゴロクが欲しかったんか?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:03▼返信
>>452
価格面で多少は対抗してくれるのを期待したい
ゲーム機に当たり前に10万とか流石にどうかしてる
とはいえスイッチ2もそれなりになるかもしれんから
そこは頑張って欲しいんだけどね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:03▼返信
>>461
あと衛宮さんちの今日のご飯のしょうもないゲームがSwitch完全独占だったな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:03▼返信
※446
初代のリメイクってストーリー何もないしマジで新作作ってるのと変わらんよ
そこまでネタに困ってるのか
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:04▼返信
ま、中小和サードはスイッチマルチのスイッチリードだけどな
可哀想なゴキブリ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:04▼返信
>>472
あれの時限独占のために任天堂がソニーに金払ってたと思ったら笑えるよなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:04▼返信
※474
インフレって知ってるか?
価格だけ安くても低性能でハブられるんじゃ意味ないってスイッチで実感したはずなのに
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
>>477
豚の言う中小和サードってなんなの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
>>477
スイッチマルチw
独占と言えない悲しさw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
まあ年明け早々Switch2というモンスター携帯機がやってくる…
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
この記事で一番関係無いのスイッチー牛違うの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
>>474
Switch2も8万くらいで対抗してくるぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
正直ゲーパスデイワンってPSNのフリープレイより凄いのやったる、
とか思いついた勢いでテキトーこいた結果だよな、でなけりゃこんな馬鹿みたいな
事出来んもん。
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
🐷はなんでブザイクにいつも夢を見てるんだろう

ブサイクまじでいらないからw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
ポリコレブスしか出せないハードに中小和サードがそっぽ向いてるというね
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
>> ・どうしてこの人がまだマイクロソフトのCEOなのか知りたいよ...。

ナデラは見込みのない事業と成長事業の見極めが正しいからだろ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:05▼返信
スイッチの話してる人は、もしかしてMSソフトがスイッチ2に出るかもとか思ってる?
まあ、マイクラはあるかもね。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
>>477
任天堂独占やめてマルチ化したドラクエの事?w
あざっすw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
負けが込んでる人達って再定義とか再発明とかよく分からん屁理屈捏ねて誤魔化すの好きよね…
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
>>479
インフレ関係ない話だよコレ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
>>477
ファルコム「PS7割、スイッチ3割なの!助けて!」

で?www
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
任天堂には出せないしな
スイッチ2は携帯機だから良くてPS4くらいまでのゲームだしな
それのパスなら出せるか、まあ古いゲームばっかだろうが
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
>>474
価格だけ見てどうすんの?
PS5は10万もしねーし
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:06▼返信
>>493
空の軌跡はスイッチに出します!!

で?www
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:07▼返信
ソニーはアニメ専門配信のトップシェアである「クランチロール」をもってる
一方角川は、世界最大のアニメファンコミュニティであると言われる世界最大のアニメ情報サイト「アニメニュースネットワーク」を保有

この2つのシナジーも絶対でかいよ
直接リンクとか貼れるようになるしな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:07▼返信
>>479
インフレの意味がわかってないアホ書き込みwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:07▼返信
>>496
ぶーちゃん最後の希望が20年前のリメイク作品www
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:08▼返信
>>495
proで12万つけてきたじゃん
つーかそういう話ではないんだけどね
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:08▼返信
>>474
switch2の価格が安かろうがサードソフトが対応しなきゃロイヤリティを巡って競争にならないんだから今と何も変わらない
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:08▼返信
※492
この記事自体はインフレについてのものじゃないけど価格がどうこう言い出したからでしょ?
超円高だったのにHDDすら標準搭載ケチるような会社もあるぐらいなのにPSの価格でどうこう言われてもねぇ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:09▼返信
完全に箱は見捨てた豚w
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:09▼返信
>>496
で、最新作 界の軌跡 はスイッチに出ないと?www
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:09▼返信
スイッチの話するアンソさんばっかりで、真性痴漢さん出てこないなあ
絶滅危惧種とはいえ逆に絶滅もしてないと思うんだけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
>>496
最新作 界の軌跡  は?wwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
>>500
Proの値段がなんの関係あんの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
>>496
新作ハブを過去ゲーリメイクで濁されてるだけじゃんwそれww
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
>>496
界の軌跡

で?wwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
>>504
なんで出ないと思ってんの?wwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
※500
あくまでベースはノーマルだし今の為替見りゃどこも値上げ傾向だろうにアホかな
それをいったらスイッチなんて発売時点でエントリースマホ以下のゴミのくせに価格設定高すぎるんだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
※471
LPDDR5Xですごいって書き方がホント携帯機やなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:10▼返信
🐷のアホさが際立つwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:11▼返信
ファルコムは新作のswitchリードは結構反省してるみたいな話してたよな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:11▼返信
アンソさん、箱に興味なくすの速すぎないかwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:11▼返信
チカニシの半身が消滅は草
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:11▼返信
知ってた、携帯ゲーム機頑張って応援してる
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
>>510
PSはなんで出ると思ってるの?www
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
>>510
むしろ空リメイクが時限でしたってオチでしょw
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
>>510
出てないという事実と、出るかもという妄想の違いwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
PSだって完全独占タイトルはどんどん無くなってくと思う、ってか既にほとんどないだろ
とにかく今のゲーム市場はPCで出さなければ採算が取れなくなってるんだから
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
>>501
シェア争いの話してんだけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
>>510
少なくともSwitchリードじゃないことはわかるか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
※500
ゲーミングPCは安い値段の方を上げるのに
なんでゲーム機は値段高い方を基準にするんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:12▼返信
だからゲーム事業やる間はハードもやめねーっての
とっくの昔からPC完全同発だしPSにもソフト供給しながら自社でゲーム機も出し続けるだけだっつーの
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:13▼返信
半ライスもそうだけど性能は勿論、開発環境的にもアドバンテージがあるPSを差し置いてスイッチ先行or独占なんてケツバトラーが騒いでるブロック権そのものだよね
527.投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
>>518
もう出ているソフトに向かって

「PSはなんで出ると思ってるの?www」

🐷のキチガイさ極まるwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
※521
新作9%が寝言ほざいて草
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
>>525
そんなもん出し続けて何になるんだ…
実際、まったく売れなくなってるやん北米ですら
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
>>510
実際出て無いじゃんww
界はもう発売してますよ?w
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
助けて!最近ぶたくんが中小和サードはーしか言わなくなってるの!!

てか技術の梯子から降りたせいで携帯機っていう箱庭でしか生きられなくなった未来のないメーカーに何を期待してるのかがわからない
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
事実上完全撤退
いやあ2024年はニシ大悲報多すぎて歴史的ですなーwwww
毎日笑い止まらんくて生きてて楽しいわ~
はちま起稿最高だね
やっぱ令和に必要なのは見世物小屋だわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
🐷ってどうしてこうもアホなんだwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
>>507
シェア争いにおいて価格は重要だけど
そういう理解ないのかねw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
>>522
お前さてはキッズだな
まあキッズなら値段だけ気にするのも仕方ないわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:14▼返信
>>525
続ける意味ありますか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:15▼返信
>>525
「PSにもソフト供給しながら」
これが相当な方針変更って話なんだけど?
あ、さんざんリークされてたからショックでもないってこと?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:15▼返信
まさか豚って界がすでに発売してるゲームって知らない?w
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:15▼返信
人間:MS
害虫:任天堂
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:15▼返信
そいやフィルは顔出したん?
xbox完全敗北でマジで死相出てるレベルで消沈してたけど大丈夫なん?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:15▼返信
ノーティ新作もポリコレ以外全く話題にならないし
ソニーのファーストは崩壊が始まってるね
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
>>535
ProとSwitch2がシェア争いすんの?
PS5は無いものとして扱って?
ガキにしても馬鹿だなこいつ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
>>525
バカだろ
そんなんで新機種の開発に投資すると思ってるのかよwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
実際インフラ握れるはずだったWindows Phoneはさっさと店じまいしたくせに箱だけは異様に引っ張ってる理由はPSに対する嫌がらせでしかないからな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
>>524
ゲーム機はゲーム機だからだろ
そもそもPCの話なんかしてないけど
思考がとっちらかってないかいw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
任天が恥知らずなのって民族性によるものかねぇ
MSカッケェは
任天はドブ下水腐敗した生ゴミ未満
この差よ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』は、日本ファルコムより2024年9月26日発売のゲームソフト。対応プラットフォームはPlayStation 5・PlayStation 4。
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
>>543
な、🐷って馬鹿だろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:16▼返信
>>525
ハード開発するのも販売するのも無料じゃないんだし
ここまで売れなくなってるものをいつまでも続けるとは思えんのやが
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
>>543
アストロボットがGOTY取りましたね
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
PS3世代はxboxとPSが本当に拮抗してたなんて信じられねーわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
>>544
ゲームをする時間は限られてます
性能は関係ありません
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
アトリエ ディスガイア ネプテューヌ 軌跡

ゴキが昔から自慢してたコイツらがスイッチマルチという現実
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
Switch2がPS4とマルチできる性能なら全く問題ないよ
日本はPS5クラスを使いこなせるサードはほぼいないし問題なくSwitch2でもソフトは出る
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
Applevision対策で急にMETAと共同開発しだしてるし
割とハード面はあのあたりでいい感あるんやろうな
こんなことよりコパイロットの目玉機能のリコールって名前どうにかならんかったのか……
意味は分かるんだけど日本だとほんとにダメやん
車メーカーにリコール機能がすごいのでAICPU入りのPC買ってくださいとかPCメーカって営業してるんか?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
宮本「任天堂をゲハに巻き込まないで!!!」
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
※547
どこぞと違って4proの頃から無印ありきの展開なのにアッパー版のproが基準とか頭湧いてんのか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
>>521
アホか。乞食とチーターしかいないPC市場なんざ無くても誰も困らんわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:17▼返信
軌跡シリーズ最新作はPS版しか出てません


🐷は知らんようだけどwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
というかMS自体はハードを続けたかったとしても
すでに欧州の小売は箱を撤去し始めてるといわれとる
こうなってくると続けたくても続けられなくなってくる
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
>>514
バーカwww
今更やめらんねーんだよwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
>>547
理由になってないが思考できてるか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
まあゼニマックスとAB買収はやり過ぎだったよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
ステラブレイドってポリコレに喧嘩売ってると思うんだけど
アレってどういうあつかいなん?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
宮本「🐷は任天堂を巻き込まないで!」
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:18▼返信
>>559
豚なみにスペックの話しかしてないなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19▼返信
>>555
ww
モンハンやドラクエが脱任した代わりがそれでええんか?w
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19▼返信
界の軌跡とかいう話題にもなんなかったソフトがゴキの心の支えかwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19▼返信
>>556
仮にPS4並みにスペック引き上げてもカートリッジとSDカードじゃなんの意味もねえけどなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19▼返信
まずはフィルを切れよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
>>554
もう少しお勉強しましょうね
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
>>570
ファルコムを必死に持ち上げてるのはソッチだろw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
>>514
ファルコム決算「PS7割、スイッチ3割なの!助けて!」

軌跡シリーズ最新作はPS版しか出てません

576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
※535
シェアの奪い合いなら価格じゃなくて性能だよ
この性能もただグラフィックがすごいだけじゃなくて他の要素もある
その他の要素がMSと任天堂は劣ってるからPS独走なんだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
>>564
ゲームをする時間はPSだろうとスイッチだろうと同じ時間を使うって事だ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
PSサード四天王もみんなSwitchに逃げ出したしな
特にToHeartはアクアプラスがPSでやっていくこと決めたソフトだし脱Pしたのはゴキもショックだろう
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
>>570
空の軌跡とかいうリメイク持ち上げてる🐷
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:20▼返信
すべてがXBOXになるとかいう精神的勝利で終焉ですね
XBOTの皆様、今までお疲れさまでした
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>570
スイッチリード(キリッ
からのそれなの?wwww
リードって何?wwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>554
性能関係ないなら何故わざわざ高い方のProを基準にする?
現にPS5が覇権取ってることについてどう説明する?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
※558
旧2chの専用板って隔離板なんやで
あまりにもスレ違いの話が多すぎるから作られてた
だから元々ゲハ=任天堂なんや
セガに責任押し付けてるけどな
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>578
お前の考える四天王よわそーだなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>578
それもファルコムと一緒で過去ゲーリメイクじゃんw
うたわれ新作はPSですまんなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>576
普段、豚をやってる人かw
言ってること豚丸出しだよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>570
ファルコム決算「PS7割、スイッチ3割なの!助けて!」

軌跡シリーズ最新作はPS版しか出てません
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
HDDすらコストの問題でケチってきたような会社がps4並のハードだって??
直角エアフローをドヤ顔で発表する技術部門がいるようなところが??
他社舐め腐ってるだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21▼返信
>>477
可哀想なのは中小和サードの社員とちょっとでも進化してほしいと思ってるファンだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信
ファルコムの場合は空の軌跡をスイッチ独占に出したことで、完全に既存ユーザーからケンカを売ってしまったことが問題だろうなあ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信
>>578
知らねえ四天王と知らねえ話してるw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信
>>562
当然だわな
まず、ハード自体が売れない可能性が高い
ゲーム機は単価が高いので売れ残ったらダメージがでかいから仕入れるのが怖い
そして、ハードは売れてもほとんど小売に利益がない
それでもソフトが売れるから我慢して小売は取り扱っているわけだが、箱はゲーパスのせいでソフトが全く売れない
こんなリスクしかない商材扱いたいわけがない
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信
もう🐷が脳内妄想をわめくことしかできないwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信
1匹の豚がゴキゴキ言ってて草
どんだけ連投してんだろうな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信
>>578
インティみたいな任専門メーカーみたいなのもPSマルチが当たり前になってたりするけどな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22▼返信

話題逸らしに、まーた乗せられてるわ

597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:23▼返信
>>575
その後にファルコムの社長はPS5に文句を言いまくっていた記事とかあったよな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:23▼返信
ぶーちゃんが持ち出してくるサード


スイッチには過去ゲーのリメイクで濁してPSにはちゃんと新作だしてる所ばっかだぞwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:23▼返信
撤退宣言しないなら安価PC代替としてのハードは続けるってことかな?
マルチで展開するなら、ソフトメーカーがついでにPCも販売してますみたいな扱いになるんだろうな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:23▼返信
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

これだしね
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:23▼返信
>>577
日本語通じてないようだけど中国の方?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:23▼返信
フォルツァ早くPSでやりたい
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:24▼返信
大手が無いから中小和サードで叩き棒ってもう敗北宣言やろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25▼返信
ぶーちゃん、ファルコムもアクアプラスも

新作ハブッチで過去作リメイクしかスイッチには出してないだろwww

そんなサードしかもう残ってないんか?w
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25▼返信
ファルコム社長はこれからはSteamの時代と言ってるからな
CS捨ててPCに戻る気満々だよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25▼返信
※597
あれはどのタイミングで受けたかにもよって印象変わってくるけどもし決算後に受けたものならいちばん大事な顧客に喧嘩ふっかけてる最悪なパターンになるんだけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25▼返信

もうPS5だけで良くないですか?

608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25▼返信
※572
プレイしたゲームが外から確認出来て規約で縛られてるアカウントを正しくプレイして
ゲームを楽しめる精神性をもった上位枠で仕事と広報がそれなりに出来るのがいフィルしかいない
っていう可能性があるんじゃなかろうか……
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25▼返信
これ以上ハード縮小したらもうないのと同じ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:26▼返信
中小和サードもPSハブってわけじゃねえしな
🐷の言うスイッチリードもPVとかはPS版が使われて何をリードしてるのかよう分からんしw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:26▼返信
ドラクエも脱任してモンスターズの完全版はキャンセルだもんねw
新作はハブッチだけど過去作リメイクを出してくれるサードしかもう拠り所が無い豚w
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:27▼返信
>>36
いや大昔の時代からゲハの老人達がテッタイテッタイ言い続けてPS生誕30周年になった
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:27▼返信
MSは任天堂と組んでなかったっけ?AB買収の時に契約したじゃん
その後何もないけどいいの?任天堂はバカにされてるの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
PSも5が最後でしょ
PS6なんて出そうものなら20万超えで誰も買わないハードになってしまうし
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
>>582
普通に考えればPS6のスペックはPS5Pro以上になると思われるわな
そう考えると価格もそれに近い可能性あるんだわ
そっから下げてもらうとなるとメーカーの努力が必要とするけど
対抗馬がいないとメーカーがやりたい放題になってしまう
それくらいはわかるだろw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
>>614
な、🐷って馬鹿だろw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
そいや元からSwitchだけにしか出してないサードってあるんだっけ?全然思い浮かばないんだが
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
箱をネタにたたけなくなったから今度は国内中小サードですかww
個人的にはファルコムをそんなネタにしてほしくないけどファルコム自業自得すぎてなあ・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
>>614
まーた出さないでクレクレかよ
毎回言ってるだろそれ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28▼返信
>>613
CODは出すと言った
だけど何時出すとまでは言っていない訳で
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:29▼返信
ゲハといえばコケスレにいるような連中が件のコンコードや転売でネガキャンしてそうなんだよな
決算と照合すれば簡単に矛盾が生じるのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:29▼返信
リードというと聞こえは良いが、要するにガイジハードに合わせてレベル落としましたってことだろ
そりゃ世界市場相手にしてる大手には相手にされんわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:29▼返信

マイクロソフトの話はもう良いのか

624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:29▼返信
普段豚やってるのはアンソやめたんかw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:29▼返信
>>614
去年も1位今年も1位ずっと1位の業績なのに出さない理由あるんか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:30▼返信

アホ🐷よ~オワコン堂の売り上げはxbox以下だぞwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:30▼返信
任天堂最強
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:30▼返信
>>621
そいやコンコード500億ってなんだったんだ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:30▼返信
>>617
マーベラスくらいか?Wマジで死にそうになってるけど
スイッチ独占の新作今年ほとんど情報出せてないからスイッチでの開発ってやっぱ厳しいんだろうねw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:31▼返信
>>627
そう思い込むことで勝った気になれた
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:31▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

これだしな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:31▼返信
>>525
よく見たら貴重な真性痴漢さんじゃん
携帯機出すらしいから今後は妊娠さんと戦ってくれ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:31▼返信
※615
揚げ足取りしかしないクソみたいな競合を必死に擁護すんなよクズ
PS5値上げしたときのフィルの捨て台詞覚えてるか??「我々はユーザーに寄り添って値上げはしない」っていった矢先に値上げしたんだぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:31▼返信
>>614
何で売上ダントツトップの会社がやめなアカンねん
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:32▼返信

じゃあGOTYはアストロボットって認めるんだな

636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:32▼返信
PSはAMDと新しいチップ契約2つ結んだと記事になってたけど
Xboxはいまだに進んでないらしいからな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:32▼返信
>>617
スイッチだけってのはないな
🐷的にスイッチ四天王を決めるなら
キュリエイト、マーベラス、ブシロード、アニプレってところかな?
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:33▼返信
競合がいるのにエントリースマホ以下のクソ性能を数万円で売ってる会社がいるとか最悪すぎるわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:33▼返信
※614
普段ゲーミングPC持ち上げてるクセに20万程度が高い?アホちゃうか
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:33▼返信
>>615
それはいつの話?
そのときの円相場は?世界情勢は?
対抗馬がいなくて売れる見込みもない価格設定にする根拠は?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:33▼返信
CSって言うのはPC向けのベンチマークとして存在意義は常にあるから無くなる事は無いよ、
PCみたいに性能が様々なハードでは何処のレベルの性能を想定してゲーム作るのか?
って所は結構問題になるけどベンチマークとしてCSがあるとそこを基準にしてPC版を調整
出来る様になるからな、MSのミスはそのベンチマークの役割があるのに下限を下にし過ぎた事だよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:34▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:34▼返信
まぁ実際なんで箱って今も出してんの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:35▼返信
>>633
また話とっちらかってるなw
揚げ足とりもクソもオマエの足元お留守なだけじゃんw
そもそもがPS一強だとそれはそれでよくないのでスイッチ2に頑張って欲しいって言ったけど
何がそんなに気に入らないのw
フィルって誰?w
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:35▼返信
豚が息して無いぞw
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:35▼返信
>>643
撤退したらソニーに負けたってイメージが広がっちゃうじゃん
金持ちの道楽で続けられるんだからわざわざ撤退することもないさ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:36▼返信
>>641
XSSはマジで悪手だったな
あれでライバルとしてもMS見限ったわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:36▼返信
テタイテタイ!
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:37▼返信
対抗馬Switch2くんこれ以上馬鹿な事言うのやめてくれw
まあ発言見るに豚なんだろうけど
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:37▼返信
>>614
低性能ほぼ確定のSwitch2が値上げ前PS5並みの値段になりそうだけど誰が買うの???
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:37▼返信
荒らしが1人しかいなくなるし発狂連投もするってこんな泣きっ面に蜂
爆笑通り越して不憫に思うね
心から俺がこんなポジじゃなくて生まれきってのPSファンで良かったと思っている
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:38▼返信
ファルコムは軌跡もイースもバージョンやナンバリング多すぎで
正直新規が買おうとするところでポカーンってのを全く理解してない
別プラットフォーム行ったって客が増えるわけや無いやろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:38▼返信
※644
PS一強よりも低性能のゴミに市場を荒らされたほうがよっぽどマイナスだわ
尻Sってこれ以上ないくらいの反面教師がいるのにバカには見えてないのかな、それを推したフィルも知らないくらい無知だからね~
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:38▼返信
マルチ路線を表明したことで更なる買収が可能になったんだけどなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:39▼返信
🐽の叩き棒、また折れてて草
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:39▼返信
豚がファルコムを重要視してんの草生えたな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:40▼返信
超大金持ちの親から多額のお小遣いもらえてたので好き勝手やれてたが、
親が直接お金出してしまったのでかえって好き勝手やれなくなったという
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:41▼返信
>>653
ほんまそれな
低性能低価格で大失敗&業界の足を引っ張ってるXSSを無視できる話題じゃないのに脳死でSwitch2は対抗馬になるんだ〜ってアホ過ぎる
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:42▼返信
日本一の惨状に比べたら、ファルコムはまだ笑える 今後は知らんw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:42▼返信
>>653
何をいいたいのかさっぱりわからんが
フィルに詳しいのだけはわかったw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:43▼返信
WindowsOSという強固なゲームプラットフォームがあるんだから
縮小していくCS機市場にこれ以上ムダ金を注ぐのはやめるという当たり前の話だな。
これからもCS市場はどんどんPCゲーム市場に食われていくんだし、ソフトをマルチプラットフォームで
供給していくだけの方が費用対効果がデカい。
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:44▼返信
>>589
スイッチリードしてるようなとこに期待してるバカがいるのかよwww
アタマ悪すぎるわwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:44▼返信
>>658
豚がいいそうな事をマスターしてんな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:44▼返信
※660
スイッチに比べれば次世代といえるレベルのSですら足かせになってるのにスイッチ2なんて低性能ハードが性能差を埋められるわけ無いだろって想像もつかないのにバカが語るなよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:46▼返信
>>660
これわからんって論外だぞお前
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:46▼返信
>>664
言ってる事、抽象的すぎてわかりません
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:46▼返信
まあ、諦めたんだろうけど
独占タイトルないならわざわざ箱ハード買う意味ないからほぼ確実に負けると思う
PCかPSなら独占タイトルまでついてくるってなるだけ
もうセガと同じソフト屋になるって言ってるように聞こえる
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:46▼返信
MS撤退か…
23年間お疲れ様でした
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:47▼返信
箱の完全敗北宣言だな
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:47▼返信
>>665
だから具体的に言えよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:48▼返信
>>552
で、そのアストロボットは黒字ですかね
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:48▼返信
※670
具体的にの意味もわからないだろ?
これ以上ないくらい尻Sという実例をあげてるのに理解できない間抜け
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:48▼返信
>>666
論破されて悔しいからそういう茶々入れることしかできないんだね
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:49▼返信
これまで注ぎ込んだリソース全て無にするようなことをしやがってほんとアホだな
これでPS2時代のようなチョニ一強暗黒時代に逆戻りでCSも終わったな
おだいじに
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:49▼返信
>>672
>>673
オマエらコンビなのw
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:50▼返信
※674
まるで今まで箱が二強に食い込んでいたみたいな物言いだけど、
トリプルスコアで市場性がうっすい箱に何の価値があったの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:51▼返信
>>674
お仲間が>>661パソコンガに扮して頑張ってるのに、少しは援護してやれよw
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:51▼返信
自分で具体的な話一つもしてないやつが他人に具体的を求めてて草
しかも普通に具体的な話されてるし
発端本人なのか馬鹿な豚が成りすましてんのか怪しいとこだが何にせよアホ過ぎる
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:53▼返信
※661
残念ながらPC版のMSストアは市場性がゼロだから、PCはSTEAM一強やね
箱アカウントはUBIソフトアカウントレベルの価値に落ち込むでしょ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:53▼返信
>>675
なんか本当にガチキッズとしか思えんコメントしてきたな…
キッズ脳おっさんだったらキモすぎる
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:55▼返信
中小和サードがスイッチリードしてんだから
スイッチ2なんか余裕で対応するだろwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:55▼返信
さっきからswitch2に期待してる人は何なんだろう
任天堂ファースト限定でもいいからゲームが出来る環境を担保するという意味でswitch2の価格に期待してんのか
それともswitch2が安価でAAAも対応するスペックだからPSの競合相手になると予想してんのか
もし後者なら皮算用というかあり得ないから無駄な言い合いだぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:56▼返信
>>681
さっき論破されてたけど大丈夫そ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:57▼返信
>>654
マルチなんだからどうでもよくね?
他社を買っても、新作はデイワンで配る事がマストになってる以上、MSが損をするだけですわw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:57▼返信
次世代機が10万とか言い出すのはさすがに豚だわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:57▼返信
豚はまた負けたのか
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:57▼返信
※675
うわ~きっしょw


トリオ入りでお願いします!!!!
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:57▼返信
>>570
そりゃご自慢の()エンジン使ってスイッチベースで作ったであろう糞グラに新規お断りの続き物なんだから話題にはならんだろうよ PS5をまともに扱えないファルコム(とコンパ)はPS4レベルすら荷が重い 身の丈考えて任天堂ハードで細々とやればいい
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:58▼返信
>>681
PVがPS5版でスイッチ版のゲーム画面はひたすら隠すスイッチリードの中小和サード
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:58▼返信
時間の問題だとは思ってた
箱の生産終了は確定だろうし、
あとはいつまで箱のサポート続けるかだね
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:00▼返信
まあ、少ないとは言えユーザーは残ってるしな
どう軟着陸させるかの撤退戦が始まる
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:00▼返信
PCマルチも環境合わせになるからどこまで合わせられるのかね
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:02▼返信
いやしかし、ABの買収騒動のときにこんな妥協しまくりの買収が
成功してもたいして影響ねーだろと思ってたけど、
まさか逆の意味でこんなふうな影響があるとはw
自分もまだまだ甘かったよw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:03▼返信
ゲーム買わない任天堂ファンが持ち上げるハードは地雷なんだよ
箱が終わるのは必然だった

次はPCが終わって、スマホタブレットに置き換わるだろう
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:03▼返信
通常のゲパス会員ならPCもスマも関係なく遊べるけどほとんどのユーザーがXBOXハードからの利用なんだろうな
それがどこかへ移住させられれば心置きなくハード撤退できるんだろうが非対応タイトルは結局何かしらのプラットフォーム依存だから引っ越し作業も難しいね
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:05▼返信
痴漢はこんな公式負けハード推してどうすんの
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:06▼返信
>>693
あんな金額の買収してくるならよほどの策があると思うのが普通だからそらしゃあない
ないって言われて初めてなかったんだって誰だって思う
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:06▼返信
選択肢はWindows上にプラットフォーム作るくらいしか無いんだろうけど、
今のMSなら、WindowsUpdateの度に全画面で設定促したり、
他社プラットフォーム起動すると、MSのプラットフォーム使いませんか?って確認入ったりしてきそうだからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:07▼返信
かつての痴漢荒らし見るに任天堂も間違いなく絶対に縮小するわ
歴史は「悪質ファンが業界を壊す」という定理の通りに成り続けている
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:07▼返信
まぁ当たれば市場を一気に持っていけるけど無理だったら労力と金がかかるハード事業やるよりソフト屋さんした方が儲けやすいんちゃうか
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:07▼返信
あぁはいはい
箱はもう無理だからMSのゲームをプレイする奴を箱ファンだということにして負けてないアピールしますよってことね
なかなかの負け犬ムーブだな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:10▼返信
あとは任天堂撤退、倒産
これも箱の流れ上十数年後絶対確実なものになるだろうから
そしたらゲームは永遠に安泰だ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:11▼返信
中小和サードの笑えるところはさ
スイッチリードで作ったのがバレバレのショボグラモデリングのくせに
必死になってスイッチ版の画面は隠して売ろうとするところだよなwww

スイッチ版売る気ねぇならなんで作ってんだよ、コイツら。アホなのか?w
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:12▼返信
任天堂信者ってPS5が5万だった時、散々ボロクソに言ってたけどいざSwitch2が5万超えてきたらどんな擁護するんだろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:13▼返信
敗北したかMSよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:16▼返信
敗北したというより勝手に自滅したな
まじでフィル・スペンサーはクソ無能すぎて草

去年のいまごろこんな事になるとはゆめゆめ思わんかったわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:16▼返信
この発言の影響なのかMSの株価上がってきてるような…
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:17▼返信
MS「XBOXは概念」
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:21▼返信
長い戦いだったが邪魔だけして自滅していったな
さようならMSと箱信者よ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:22▼返信
これはMS以下のクソザコ任天堂くんも潔く敗北宣言しちゃう流れか?w
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:22▼返信
箱向けにソフト開発してるサードの動きにも注目かな
開発が進んでいないタイトルとかは開発中止になるかもね
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:23▼返信
任天堂は一応ゲーム界に残したものはあるけど、
こいつら何も無くね?
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:23▼返信
箱が本当にゴミ箱になるとはな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:24▼返信
🐷が息してないので伸びねぇ~~w
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:24▼返信
箱、完全消滅w
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:26▼返信
>>697
まあそうなんだけど、あまりに予想外のマイナスすぎてw
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:31▼返信
ファーストのゲームをマルチ展開ってもはやファーストじゃねえもんなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:32▼返信
※36
おそらく30年前から言ってる
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:36▼返信
※674
確かにPS2時代のチョーセンニンテンドーは暗黒時代だったな
というかソニー参入からずっと暗黒時代か
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:43▼返信
>>432
ストリーミングなんてソニーもやっとるわ
お前らいつから無限のクラウドパワー言ってんだ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:50▼返信
一番性能低い機種でリード開発すれば後、高性能機種への移植は難易度は減るからな
逆では地獄の実装作業が待っている あまりリードリードと言うのもなんだかな
性能差が少ないならどっちが先でもあまり関係ない
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:51▼返信
IP屋に転身か?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:54▼返信
xboxの全盛期は360
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:54▼返信
>>671
60人のチームなんだから黒字
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:01▼返信
>>42
対立というかこの1年くらいマイクロソフト全体で縮小整理を事実上公式に宣言しちゃってるのを一人だけ反発してただけのような
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:07▼返信

フィルもう負け過ぎて心は壊れてそう

727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:07▼返信
携帯機を出すっていう話はポシャったかガセだったんだろうな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:10▼返信
マイクロソフトの理念ってゲーム業界の発展よりプラットフォーム事業をソニーから奪いたかったというだけで
たいしてゲーム作り上手くないよね
人気IPを沢山買収してもこいつらがゲーマーの期待に応えるとは思えないけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:13▼返信

ハード事業は大変だよ、金あればいいってもんじゃないからな

マイクロソフトみたいにその場その場の思いつきでやってたらこうなる
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:14▼返信
意味わかんねえ事言ってねえで普通に敗北認めた方がマシやろ
セガ以下やん
クソダセえ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:15▼返信


おつかれ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:17▼返信
Xboxは初代を物好きな友達が買ってたのを触らせて貰ったくらいだな
後は縁が無かった
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:17▼返信
地球上でxboxが売れてると思ってるのマジのガチで痴漢だけだよ...
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:22▼返信
マイクロソフトなんて知識も技術もないんだから黙って金だけ出してりゃ良いんだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:27▼返信
キャベツとかあの辺りこれは絶対ニュースにしないんだよなぁw
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:32▼返信
原因は違えどMSと任天堂この二社共々ハード事業上手く展開できなくなってんな
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:33▼返信
MSの独占タイトルなんて自分達で新たに創ったIPなんてほとんどなくてほぼ金で買収して得たものだしな
ほんまアホ
やっとPSに勝てないと分かって諦めたか
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:36▼返信
箱はもはやモンハンしかやらないけどPS5すら買えない金のない貧乏人が仕方なく買うかな?って程度のハード
もうさっさとハード撤退していいよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:47▼返信
今後はSteamとPSしか残らないよ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:47▼返信
ジャム爺さん・・・ムネタツさん・・・フォルツァ大先生・・・助けて!!!
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:52▼返信
ドリームキャストと同じ道を辿るのか
そういやあれもWindowsだったような
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:54▼返信
ゲームパスで色々なデバイスで遊べてハード撤退かな?w
ゲームのサブスクって相性悪いけどなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:57▼返信
セガより稼いでないのによくやったと褒めるべきか
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:02▼返信
いいから早く任天堂とUBIとEAを買収しろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:09▼返信
>>740
もう・・・みんないないんだよ・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:11▼返信
>>735
クライアントの要望か、ソニーのネタしか需要がないんだろ

そういう意味でもPS5が勝ってるって証明だが
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:15▼返信
>>737
360より前の初期の箱を知ってるから言えるけどあれで昔は新規IP作るべく投資してたんだよ
まあヒット作は出ず上手くいかなかったけどな開発とMSどっちが悪いのかのも分からんが一応昔は頑張ってた
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:22▼返信
サムネ、なんかアフロみたいだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:26▼返信
このシイタケ被ったハゲだれ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:36▼返信
Windowsという巨大な市場を持ってるんだからそこに最初から注力してれば良かったんだよ
CSに行ったせいでスチームの台頭を許しモバイルで負けPSにダブルスコアで完敗
マジでOSとOffice以外成功してないんじゃないか?
最近はAIがあるか
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:41▼返信
>>750
元々PC市場の覇者だった
PCユーザーにケンカ売って、覇者から転落した
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:42▼返信
ハード事業は辞めるだろうね
ゲームパスもいずれ辞めるかもな

ソフトだけならそれなりに利益でるだろうしナデラの面目も立って良い落とし所だろうな
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:12▼返信
馬鹿みたいにfps出すからだよ
じゃあPCでいいってなるし、そもそも飽きる
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:13▼返信
>私達はゲームの楽しさをあらゆるところに広げていこうと考えました。Xboxの広告でも見られるように、私たちはXboxファンであることの意味を再定義しています。それはすべてのデバイスでXboxを楽しむことができる、ということです
えーと・・・どこにもハード事業縮小とは言ってないみたいだけど・・・w
普通に解釈すればファイヤースティックでXboxクラウドがプレイ出来るように他のデバイスでも可能にするということでしょ
もちろんPSやSwitchでXboxクラウド利用するには各プラットフォームがXboxアプリの利用をOKしないと無理だろうけど そしてその利用には有料Xboxアカウントを持ってないと出来ないよ
クラウドサーバーだって自然に分裂して増える生き物じゃないんだからハードも増強するなら生産することになる 今のクラウドサーバーにはXSX使ってるんだから・・・まさか知らないわけじゃないよね?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:21▼返信
>>525
>だからゲーム事業やる間はハードもやめねーっての
>とっくの昔からPC完全同発だしPSにもソフト供給しながら自社でゲーム機も出し続けるだけだっつーの
ほんこれな
なんではちまのゴキちゃん達(特に毎年撤退撤退言ってる馬鹿)は学ばないんだろうなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:22▼返信
チカニシが散々持ち上げて来たフリプと悪鰤買収が箱事業にトドメを刺したんだから草生えるわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:26▼返信
>>735
ポカオスといい実際には奴等、XBOX自体には何にも興味思い入れもないんだよな
ソニーへの嫌がらせの為に利用していただけ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:29▼返信
むしろ今までずっと赤字で20年以上よくやったと思う
以前、元セガの竹崎氏が「もしうちがXBOXやっていたら最初の1年で倒産していた」と語っていたくらいだし
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:31▼返信
>>744
この状況になったのABの買収したせいなの理解してる?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:40▼返信
初代XBOX発売の時だったかマイクロソフトは資金が豊富だから勝つまでやれるってゲーム雑誌かなんかに書いてあったの読んだ記憶あるけどだめだったか
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:40▼返信
普通ならベセスダとAB買収した時点で負ける事なんてあり得なかったはずなんだがあまりにもXSSがゴミスペックだった事に加えてウィルが無能過ぎた
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 04:54▼返信
箱さん…w
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:01▼返信
今のままで良かったのに
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:06▼返信
初代から現在に至るまで、多様性とか言いながら欧米以外の市場を否定して、欧米以外のゲームを採用しないからな
売れないのは当然
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:07▼返信
>>614
>PSも5が最後でしょ
>PS6なんて出そうものなら20万超えで誰も買わないハードになってしまうし
PS6はどうなるかねぇ
PS4(1.84Tflops、2013年、400ドル)→PS4Pro(4.2Tflops、2016年、400ドル)→PS5DE(10.3Tflops、2020年、400ドル)→PS5Pro(16.7Tflops、2024年、700ドル)
この流れならPS6は2028年頃に25~30Tflopsくらい?
価格は仮に1000ドル、ドル円換算をProと同じ1ドル156円と設定すると税別15万6000円、税込17万1600円 税込みで17万円弱で販売するなら先日のPS5Pro30周年限定品とほぼ同価格だから・・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:08▼返信
とにかく金の力押し一本で失敗しても痛手にすらならないから効果のある戦略が立てられないという
任天堂とレベルがダンチだが無能には変わらない
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:12▼返信
結局ソニーpsには勝てなかったな。次は珍天だな
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:15▼返信
>>744
>いいから早く任天堂とUBIとEAを買収しろ
今ならSIEも買収に応じるかも
十時さんに打診してみよう
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:24▼返信
>SIE買収
確かにPSとXboxなら同じAMDチップマシンだし扱ってるソフトも同じものが多い
混乱は最小で済むかもしれない
ただAB買収以上に「独占ガー」言われるだろうな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:28▼返信
Xboxファンを再定義する。あらゆるデバイスでゲハオンラインを楽しめるようにする
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:30▼返信
楽して長期的に利益が得られるPS税があるのに一時金(当然国税の対象)の為に売却するメリットが無ぇ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:32▼返信
どう言い繕ってもハード終了ってことやん
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:33▼返信
PS6は、まったく競争相手がいない状態で発売されるだろう。
コンソールビジネスは依然として好調で、ソニーがほぼ独占状態になるだろう。

↑timdogの発言を裏付けてる
Xboxが降ることで市場が丸被りしてるPSにはかなりの効果があるが
任天堂にはない。switchでも届かなかった1.7兆円が限界の任天堂をしり目に
SIEはPS6世代で前人未到の売上5兆円を突破するだろう
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:34▼返信
携帯機は出すらしいが何がしたいのやら
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:50▼返信
PCに力入れていくってこと?
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:56▼返信
>>755
SIEはAMDと2つの契約(PS6、携帯機?)したが
MSはしていない次、据え置き無いんじゃね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:58▼返信
買収したABですら独占すると売上壊滅するからできないし
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:05▼返信
秋に次世代機を発表すると言ったな?
それは嘘だ
フハハハハ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:10▼返信
過去のwindows資産があるから何ともないだけで普通の会社ならマイクラベセスダ鰤といくら使ってんねんってなるからな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:10▼返信
マイクロソフトは『Starfield』の発売から間もなく、同作の累計プレイヤー数が600万人を超え「ベセスダ史上最大のローンチ」となったと発表したが、私はこれについて懐疑的だった。同作はサブスクリプションサービスの「Game Pass」に含まれているため、プレイヤー数が多いことは驚きではない。プレイヤーの多数はGame Pass利用者であるため、正確な販売本数を知ることはできない。

悲しき実態からの答え合わせ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:20▼返信
>>777
え?買収の条件にCoDを独占しないことみたいなのなかったっけ?
CoDを独占されるとPSが立ち行かなくなると泣きついてなかったっけ?
その前にソニーがCoDを独占しようとしたのがAB買収のきっかけじゃなかったっけ?
ゴキさんちょいちょいおかしいこと言ってるなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:21▼返信
未だにチカニシはMSが大手サードを買収すると思い込んでて笑うw
日本企業の株の保有率考えたら絶対に買収なんて無理
プラチナみたいに自ら買収望めば話は別だがMSはプラチナにはなんの興味も示してないし
そもそもPSサード化の原因も買収後も一向に増えないXBOX販売台数に見切りをつけた結果って事をチカニシが全く理解してない事が恐ろしいよ
まあ、ソニーがKADOKAWA買収するって話が出てからまた買収買収言い出したんだろうがな
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:22▼返信
>>707
そりゃ上がるだろ
長年お荷物だった箱事業が切れるんだぞ
利益も相当上がるだろ
もはや箱を望むやつゲハガイジやアンソニーくらいしかいないのよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:23▼返信
>>781
結果、独占できなかったし今後も独占できない
しかもAB、ベセスダだけでなくMSスタジオタイトルに関しても独占にはしないと今回ナデラが断言したんよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:24▼返信
>>781
何言ってんだこいつ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:25▼返信
>>775
クラウドに力いれてくってことでしょ
「すべてのデバイスでXboxを楽しむ」にはクラウド以外に方法無いでしょ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:26▼返信
dopeがまーたXでギャーギャー喚いてるけどあいつも結局は箱が好きなわけじゃなく単にソニー憎しだけだったな
以前あれだけ話題にしたパルワールドの話なんてソニーと提携後は一切口にしなくなったし
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:26▼返信
「何言ってんだこいつ(何も言い返せねぇ・・・ぐぬぬ)」

草w
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:28▼返信
>>784
元々フィルは独占嫌いだろ
ゴキさんフィル大嫌いだろうけどw
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:30▼返信
PSの完全勝利で草
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:32▼返信
事実上の箱事業撤退やんw
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:33▼返信
ファーストからサード
買収しても意味無かったなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:34▼返信
>PSも5が最後でしょ
>SIE買収
>PSサード化
いろいろ言われてるなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:34▼返信
>>789
大好きだよフィルw
だってこの箱事業の転落劇を作った張本人だもんw
マジでGJやでフィルw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:34▼返信
>>789
フィルはもう関係ない、今の箱事業を指揮してるのはナデラ
あいつはもう首切りの為に在籍してるだけ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:35▼返信
実際あってもなくても困らないのが箱だからな。
マルチになるならメーカーは売り上げ見込めるから歓迎なんだろうけど。
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:36▼返信
ありがとうフィル
あなたがXboxという歴史に終止符を打ってくれた
マジ英断だったわw
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:36▼返信
>>793
君の頭の中でしか言われてない話されても困る
現実語りたかったら決算見直しなさい
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:36▼返信
>>781
まずお前がcodしか知らんのと
毎年codが2000万売れてもその売上はABの売上の4分の1にも満たないっていうABを舐めすぎな物を知らん知恵遅れだというのがわかった
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:37▼返信
>>789
>元々フィルは独占嫌い

インディー・ジョーンズも最初PSで出なく独占だったけど
他の独占ソフトが売れず結局マルチになったんだけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:39▼返信
未だに痴漢はフィルフィル言ってるけどもうあいつには何の権限もないだろ
今、XBOX事業の実権を握ってるのはナデラCEOであってフィルはあいつの言葉をオウム返ししてるだけ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:39▼返信
ナデラCEO「XBOXを再定義する!XBOXはハードではない!はい!」
ペテンサー「エックスボックスはハードではない!(震え声)」
ナデラCEO「声が小さい!もう一度!!!」
ペテンサー「エックスボックスはハードじゃない!概念です!!!!」
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:40▼返信
※793
“PlayStation 6”向けの半導体担当を巡り、すでにインテルとAMDが競り合っていたとの報道
インテル敗れる

豚のPS6出ないでクレクレの願望と妄想w
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:40▼返信
フィルの挑戦という映画を作ろうw
成功と転落人生を描けば全米NO1確実だろ?w
1つの(ハード)戦争を終結させたその自己犠牲に全米が泣くぞw
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:41▼返信
>>793
それ毎回言ってるゲハ豚の願望じゃん
もうAMDとの契約成立でPS6出るのは確定してますよw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:42▼返信
>>798
決算なんて嘘誰が信じるか
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:42▼返信
>>799
ゴキさん会話になってないっすw
脈絡無いこと言われても困るわw
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:43▼返信
箱。完全敗北w
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:45▼返信
小売に置かせなくなって数年経つから箱が話題になるのはゲハかファンボーイの間の極一部の界隈だけ
だからこうしてハード事業の縮小を表明しても大してブランドイメージの毀損にはならない

上手い引き方だな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:45▼返信
>>430
実際は「作りたい」って言ってるだけだよ。
ナデラは許可してない。
そもそも今から出してもPSポータルの百周回遅れだし。
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:46▼返信
フィルはもう完全に首切り待ち状態だもんなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:48▼返信
>百周回遅れ
wwww ガキがそのまま大人になったからこんな知恵遅れっぽコメントなの?w
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:49▼返信
箱終了のお知らせ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:49▼返信
逆にジム・ライアンが首切られたからゴキさんイラついてるのねんw
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:50▼返信
見事な自爆劇だったなフィルさんよw
今はナデラに怒られて自宅で謹慎処分かな?w
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:51▼返信
モンハンワイルズに乗じて箱の売り込みを図ったチカ君ハシゴ外されてるやんスッゴイカワイソ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:52▼返信
>>814
お前には何が見えてんだ
これ箱の記事でジムなんて一切関係ないぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:52▼返信
必死に箱持ち上げてた奴居たけど
息してる?w
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:53▼返信
もうCSからは撤退って感じだろうね
あとはPCでゲーパスやってくだけかな?
スチームが今度はライバルやねw
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:54▼返信
ゲーパスも赤字事業だからな
ゲーパス自体の存続も厳しいのでは?w
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:55▼返信
今steamでセール中のフォルツァモータースポーツを買って遊んでみたが、Microsoftってゲーム作れる技術が低いってくらいにフォルツァモータースポーツの不具合多すぎるって言うか、フォルツァホライゾンシリーズと同じ会社が作ったゲームとは思えないほど技術に差を感じる。
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:57▼返信
CSはPS一強
PCはsteam一強

これで終戦や
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:59▼返信
ガジェオタは棚に飾る箱は確保したか?
じきに入手難度あがるぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:03▼返信
ゲーパスはデイワンという採算の取れない事辞めない限り黒字化はもう無理でしょ
でもそうなるとフリプのあるPS+の劣化版にしかならず完全に詰んでる

あとはクラウドサービス特化にしてあらゆるデバイスでプレイ出来るとか?
あれ?どっかで聞いたことあるなw確か一瞬でサ終した・・・
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:11▼返信
ぶーちゃんの豚走が早すぎてつまらんぞw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:11▼返信
>>817
「コレ箱の記事ダカラー…(焦)」
図星でしたかw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:12▼返信
>>826
箱事業を終焉に導いたフィルに一言どうぞw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:13▼返信
ぶーちゃんw箱撤退おめw
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:13▼返信
>>787
dopeは実績見ればわかるけど
まともにゲームやってないから
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:14▼返信
>>707
東芝がHDなんちゃらの撤退発表したときもそう
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:14▼返信
>>806
決算の虚偽は犯罪だ
ぜひソニーを告発して欲しい
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:15▼返信
>>784
元々フィルは独占嫌いだろ
ゴキさんフィル大好きだろw


直しといたわw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:15▼返信
>>805
しかもAMDと2つチップ契約結んだから
PS6と新携帯ゲーム機なんだろうと言われてる
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:15▼返信
一足早いけど
フィルからのクリスマスプレゼント(撤退)やでw
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:15▼返信
>>809
の割には失敗ばかりじゃねえか
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:15▼返信
>>826
うわ、なんだコイツ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:17▼返信
これソニーが汚い金を使って言わせてるだけだろ
まさにこの世の害悪に
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:17▼返信
>>821
ホライゾンとモータースポーツは開発スタジオが違う
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:17▼返信
>>837
雑すぎる
やり直し
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:17▼返信
>>837
つまりナデラはPSの犬ってこと?w
うけるww
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:18▼返信
なおFF16
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:18▼返信
>>841
なお決算…
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:18▼返信
>>841
🐷の敗北宣言キターーー
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:19▼返信
「撤退シテクレー」

ゴキさんの毎年の風物詩だなw
845.投稿日:2024年12月18日 07:19▼返信
このコメントは削除されました。
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:19▼返信
>>844
年中無休でPSテタイ、テタイ言ってる🐷さん、乙
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:21▼返信
🐷「俺が任天堂だ」
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:21▼返信
すべてのデバイスでXboxを楽しむことができる

すまんなゴキちゃん
PS5もswitch2もsteamもXBOXなんだわw
全てはXBOX
つまりもうゴキに逃げ場はない
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:21▼返信
>>848
などと意味不明な供述しており…
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:22▼返信
>>821
もしかして同じ開発スタジオが作ってると思ってた?w
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:22▼返信
>>848
それで失敗したスタディアってサービスもう忘れたんか?w
1年持ったっけ?アレw
852.投稿日:2024年12月18日 07:22▼返信
このコメントは削除されました。
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:23▼返信
ハードなしで遊べるってどこのスタディアだよw
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:23▼返信
>>848
いやswitch後継機は数に入らないだろ・・・・動くゲームがあんま無いし
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:25▼返信
色々やったけど結局PSには勝てませんでした
だからハード事業は縮小してサードになります
どう見ても敗北宣言ですねこれ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:26▼返信
>>851
マイクロソフトがベセスダの親会社であるZenimaxを買収するというニュースが、Google Stadiaのファーストパーティー開発スタジオの閉鎖に繋がる

すまんなMSが叩き潰した雑魚やんww
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:26▼返信
「聖典ファミ通」とか「無限のクラウド」とかゴキさん以外が言ってるの見たことないな
ぶっちゃけ頭悪いよねw
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:28▼返信
※852
PS5はブラウザ機能無いけど?
裏技使っても動画サイトなんか見れねえぞ
ツベはアプリ有るから見れるが
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:28▼返信
今のMSの売りって何かを考えたら結局、デイワンしかないんだけど
それも赤字事業なのでもう辞めるしかない
ゲーパスを他機種でもと言うがデイワンの無いゲーパスとかPS+の劣化版でしかないので勝ち目ない
完全に詰んでるよな
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:28▼返信
>>857
皮肉が理解できない頭脳か?
テメーは
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:28▼返信
>>852
X(Twitter)で流れてくる写真でも
日本ではgeoがXboxから完全撤退
アメリカではXbox売り場がワゴンになり極小化
中東ではXbox売り場が消滅
ヨーロッパではXbox売り場が消滅
している事を知らせる写真をよく見かけるようになった
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:29▼返信
>>856
その雑魚と同じ道を歩もうとしてるって気づけよw
863.投稿日:2024年12月18日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:33▼返信
>>860
図星だからってイライラするなよーw
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:33▼返信
ホンダと日産が統合するそうだ
MSも任天堂と組んだ方がいいんじゃないかな
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:35▼返信
>>857
それらを持ち上げてる連中をバカにしてるんだから当たり前
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:36▼返信
多額な開発費を回収できもしないのにファーストタイトルなどのデイワンやってゲーパスは赤字続き
フィルは解決策としてゲーパス人口を有名タイトルの囲い込み(買収)で増やそうとした
結局、囲い込みもユーザー増加も出来ずに失敗
代償としてハード事業縮小してサード化

まとめるとこうだろ?w
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:36▼返信
PS5にアプリでGoogleとか入ったら豚の言う通り検索して観れるかもねハブ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:36▼返信
>>865
その場合任天堂がMSを吸収する形になると思う
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:37▼返信
>>859
MSの売りはサーバーだよ
だからナデラは「すべてのデバイスでXboxを楽しむことができる、ということです」って言ってるんでしょ
見えてないねぇw
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:37▼返信
🐷って聖典ファミ通って言葉に地味にイライラしてたんやなww
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:38▼返信
なんでアクブリ買収したんだよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:39▼返信
>>866
馬鹿がバカにしようとして馬鹿をさらすという一例だなw
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:39▼返信
>>870
それが売りなの?w
その売りがずっとあったのにこの体たらくってどういうこと?w
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:41▼返信
携帯機としては有り余る高性能になるSwitchⅡは1月上旬に発表される
ARM:A78×8 GPU:12SM(1536 CUDA)+48テンソル
・660Mhz(4.2W)-2.0TF
・1125Mhz(9.3W)-3.5TF
・1380Mhz(12W)-4.2TF
RAM:LPDDR5XRAM6GB×2
内部ストレージ:UFS 3.1-256GB
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:42▼返信
終戦www
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:43▼返信
今の箱って乞食ユーザーしか残って無いもんなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:44▼返信
>>848
現在すべてのデバイスでモンハンを楽しむことができるわけだよ
つまりすべてはカプコンなのか?
自分の壁の中に閉じ籠ってる任天堂は大丈夫なんだろうか?
あまりにトレンドの逆方向に全力疾走してるけど不安はないのか?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:44▼返信
>>875
お幾ら万円だよwww
進歩した技術ってのは安く売れるもんじゃねーぞwwコストがかかるからな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:44▼返信
>>870
赤字事業な時点で売りでもなんでもねえわw
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:44▼返信
>>871
いや、単に「聖典ファミ通」とか馬鹿な言い方だなーアホだなーwって思ってただけだが・・・w
しかもぶっちゃけ俺🐷じゃないのよw ゴキさんが勝手に🐷呼ばわりしてるだけで
はちまでゴキさん気に入らないコメントされると相手を🐷呼ばわりするだろ? そういうこと
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:45▼返信
>>875
でパケ容量はどうすんの?w
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:46▼返信
>>869
ねーよアホ

って言いたいところだけど任天堂は悪食だから糞SあたりをOEMで採用する可能性はあるかもしれない
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:46▼返信
>>881
ゴキとか言ってる時点で十分豚ですよ君はw自覚無いって怖いねw
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:47▼返信
再定義されちゃったねぇwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:47▼返信
>>881
おめぇが🐷でも🐷じゃなくてもどーでもいいけどさぁ~な~んでそこまで「必死」なんだよww
887.投稿日:2024年12月18日 07:47▼返信
このコメントは削除されました。
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:47▼返信
別にハード事業続けてくれていいからSとかいう足引っ張ってる奴だけ廃止してくれ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:48▼返信
>>875
こうして何故か任天堂信者がハッスルしてるわけである
箱なんか叩き棒としてしか興味ないもんな?
折れたらポイってわけだ
だから任天堂信者は嫌い
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:48▼返信
>>875
そろそろ妄想スペックじゃなくてガチリーク頼むよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:48▼返信
>>881
ゴキゴキ言ってる時点で説得力皆無だろw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:48▼返信
>>875
何このゴミ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:49▼返信
>>887
まぁPCだって動画に対応したプログラムを入れないと基本は動画観れないしな
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:49▼返信
>>875
RAMまでコピペして疑問に思わなかったのか?
鵜呑みにしてやるとしても御立派なGPUに貧弱な帯域だこと
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:49▼返信
>>848
えっと、、、Xboxアプリみたいの作らんとPSやSwitchじゃ遊べねえぞ
ソニーや任天堂がそんなアプリ許すはず無いがな
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:50▼返信
>>875
そのスペックに近いOrin AGXで最大性能出すには70Wの電力が必要ですw
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:50▼返信
ただの下請けになるってことね…
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:51▼返信
>>874
ごめん、頭が悪すぎる相手とはさすがに無理だわw
なんでこんなに馬鹿なんだろう・・・
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:52▼返信
ボクサーはスチーマーになるの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:52▼返信
皿盆が言った通り、箱5世代目は普通に開発しとるぞ
様々なデバイスでXboxゲームを楽しめるんだから、当然自社ゲーム機も含むだけの話や
別にハードだけは撤退するなんてことはない
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:52▼返信
>>881
俺様だってゴキじゃないんですけど?テメェは俺をゴキ認定するのは理不尽じゃねーの?
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:53▼返信
>>898
まともに反論すら出来ないのなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:54▼返信
>>898
じゃあその「売り」があったのに何故事業縮小という結果になったのか
解説頼むわww
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:54▼返信
※900
どうせ売れないし関係ないなぁw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:54▼返信
税関データというガチリークや
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:55▼返信
箱撤退おめw
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:55▼返信
PSかXboxか悩んだ時期があったけど、PSを選択して本当に良かったと思えるよ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:55▼返信
>>881
俺なんかハーバード出で大企業の社長でアメリカ州知事ですよ!
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:55▼返信
ワイルズで箱買ったアホおりゅ?w
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:56▼返信
>>895
>えっと、、、Xboxアプリみたいの作らんとPSやSwitchじゃ遊べねえぞ
>ソニーや任天堂がそんなアプリ許すはず無いがな
横。まずはXboxアプリを置くとこからだわな
任天堂はそれを置けばSwitchでAAAゲームをプレイ出来るようになるというメリットがある
許すかどうかは任天堂次第
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:56▼返信
結局、ゲーパス人口も増えずに赤字継続だろ?
どうすんの?また値上げもするか?w
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:58▼返信
>>3
MSフリーク存在するの?
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:59▼返信
デイワン、ゲームパスを無くさないと無理よ
SIEみたいフリプはおまけみたいな感覚じゃないとソフトも売れないし
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:59▼返信
>>1
PSでソフト売るのが一番効率的だと分かっちゃったからなw
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:00▼返信
てか仮にスイッチでゲーパス遊べるようになっても
劣悪なスイッチのネット環境でまともに遊べるんだろうか?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:00▼返信
>>912
なんか昔の漫画雑誌のノリみたいにラノベであからさまなパクリタイトルが増えるみたいな話やな
オバタリアンが流行ったからオバンパイアって雑誌が出来てたな
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:01▼返信
※910
一応ライバル会社なんだしソニー任天堂はやらないよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:02▼返信
>>910
エミュなり何なりで対応しようにも低スぺ機で高スぺ機のゲームは動かないぞ
劣化移植みたいな作業が必要
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:05▼返信
>>918
まあそこはクラウドなんじゃねえの?w
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:06▼返信
>>2
どうでもいい
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:06▼返信
>>905
どうせ劣化カスタマイズの検討用のフルスペック版の試作機とかってオチだろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:07▼返信
>>852
PS5にブラウザねえけど…?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:07▼返信
たぶんT239の劣化なしのフルスペック版で消費電力40Wとかの試作機
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:08▼返信
>>912
チュキチュキ教
なんかれいわ新選組音頭に似てるイメージw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:08▼返信
PSプラスが成功してるからサブスク自体の黒字化は不可能じゃないんだが、元凶はやっぱデイワンよねゲーパスの場合
strayみたいな小粒タイトルのデイワンなら採算もとれるだろうけどAAA級のデイワンでは開発費回収なんて無理に決まってる
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:09▼返信
>>804
制作と配給はソニーピクチャーで
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:09▼返信
全ては最強覇権ハード

PS5に集まる‼️
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:09▼返信
>>4
前向きのお話でしたね
これが一番利益が上がるはずw
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:10▼返信
Tegra X1もフルスペック版は1TFlopsなのにスイッチはドックモードで1/3、携帯モードで1/6の性能だもの
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:10▼返信
🐷に応援されたせいでこうなった
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:10▼返信
>>6
最低限の性能が有れば出すだろうねw
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:14▼返信
>>14
だからハード事業撤退なんだろw
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:15▼返信
>>17
次は任天堂が決断する時なんだよなぁw
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:16▼返信
スタジオ買収して箱独占すると利益出なかったんだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:17▼返信
>>807
最初から可笑しな事言ってる奴に会話は無理だろ?
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:20▼返信
次世代でハードが更にクソ高すぎってなったときにどんなデバイスでもプレイ可能になるのはワンチャンあるかもしれないと思わなくもない
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:20▼返信
据え置きはPSの天下で決した
後は携帯機に豚走した893堂をPSポータル2で狩るのみ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:21▼返信
箱信者って梯子外されすぎて可哀想
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:23▼返信
AB買収の時のあの元気な箱信者どこに消えちゃったんだろうねww
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:23▼返信
MS「ps5 XboxSSセーフティ解除!」
任天堂「それはどうかな?」
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:24▼返信
ファンって再定義されるようなもんなの?
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:25▼返信
>>939
元気な箱信者ってただの🐷なのでは?
943.投稿日:2024年12月18日 08:26▼返信
このコメントは削除されました。
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:26▼返信
>>875
1024コア/918Mhz →25W必要

Ampere世代のSoCはあり物のSoCが存在するのに
いつまでも消費電力無視した妄想するのやめれ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:26▼返信
>>18
Switch2は普及台数ゼロからのスタートだぜw
市場規模はドンドン萎んでPSの四分の一まで下がってる状態でソフトは任天堂タイトルが約9割しかもマイクラが高率で売れてる事を思うとサード枠はPS市場を100とした時、PSサード枠は少なく見積もっても60以上あるだろうが、任天堂の場合、100÷4✕0.1✕0.75=1.875以下でしかないのにハードリセットだもんこれはヤバイ!
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:28▼返信
再定義じゃなくて梯子外しだなこれ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:29▼返信
>>929
TegraX1の1TはFP16だから実際には512GFLOPSだよ
あれはゲームで使えもしないスペックを革ジャンが騙ってただけ
948.投稿日:2024年12月18日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:31▼返信
どっぷ君のX久しぶりに見てきたけど相変わらずだな…
これでソニーアンチやゲハって自覚無いのが怖いわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:31▼返信
>>21
トランプがガチギレしてスーパー301条発動して何故か任天堂がとばっちりを受けて終了って線も見えてきたなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:31▼返信
論点ズラしてダラダラ続けてるだけだな
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:33▼返信
ニシくんどう?コールオブデューテーたのしい? 出たんだよね?あれ?
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:34▼返信
結局ゲーパス赤字問題は何も解決されてないわけで
今後どうするのかさっさと発表しろって
値上げ?それとも終了?どっちだ?w
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:35▼返信
>>945
どうせしばらくは縦マルチだから…
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:35▼返信
※750
サーバーとオープンソース郡の管理があるで
結局は管理がお役所なんだから人を楽しませることは下手くそなんよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:37▼返信
>>23
だって市場規模的に支え切れる訳が無いものwナデラは始めからそんな事分かってやったんだろ。今のマイクソにとって箱事業とかちっちゃな不良債権でしか無いのだからw
不良債権は即時損切りが一番だからね。
通常だと未だやれると粘る馬鹿が多数いるけど、今の状態で反対意見は無いだろうし。正直ナデラにとって箱事業とはそんな扱いでしか無い程の超絶巨大企業だよ。現在は殆どサーバー事業が本業なのだケタがどんだけ違うと思ってんだ?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:41▼返信
ゲーパスの値上げはもう時間の問題かもな
それとデイワンの廃止
今までの赤字分を回収するにはそうするしかない

まあそれでユーザーが残るのかは知らんがw
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:44▼返信
※943
馬鹿だなぁ、片手が自由にならないCSでエ〇ゲなんて。
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:45▼返信
>>949
ツイフェミがミサンドリーの自認あると思う?
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:48▼返信
>>936
それって結局ソフトの要求するスペックが高くなってるだけだから
やりたいソフトがあるなら買うしかないよ
低性能ハードで低クオリティのゲームだけになったらどうなるかは、もう任天堂で証明されてる
それに高い高い言われてるPS市場が爆発的な売上上げてるのをみると、貧乏人の声がデカいだけなんよね
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:51▼返信
箱信で🐷の○カオスが逆恨みで更にアンソスクエニ叩きしそう、ググッたら嫌われ過ぎて草
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:51▼返信
>>869
MSがどれだけの企業か知らんのか⋯
豚らしいと言えば豚らしい
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:52▼返信
すまんなそれもこれもあれもお前も実質的にXBOXなんだわ
もうどこを見渡してもXBOXに取り囲まれてる世界になる
これぞ世界はXBOXという再定義
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:58▼返信
すべてのデバイスでXboxを楽しむことができるんじゃなくて、PS5やSteamにソフト提供するってだけやん…
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:58▼返信
ライバルが必要論があるけど、CSという中原での争いがなくなっても
スマホソシャゲという強烈な異民族が勃興してるから油断してる場合でもないだろ
それはSIEもわかってると思いたいね
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:01▼返信
「今後はXBOXランチャーが入ってるマシンがあったらそれがXBOXです」
これで箱信者さんたちはむしろ気分良くなってるの?
せめて嘆いたりしないの?
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:02▼返信
すべてのデバイスとかマルチデバイスとか言っても、売上に期待できるのはPS5とSteamだけだろ
そこにはXbox自体は持っていけないし、ソフトを提供するだけ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:06▼返信
ナデラも苦しい立場よな。
ストレートには言えないから、こういう言い方をするしかない。
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:06▼返信
AB買収成功が止めになるって、皮肉効きすぎてるだろ
もしかして公取委はそれが分かってたからあれだけ反対してたのか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:10▼返信
FTCのリナ・カーンがXboxの独自性と未来を守るために戦っていたという衝撃のオチ
でもフィル・スペンサーのせいでPS5の下請けへ…
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:10▼返信
※966
steamがPC市場を握って、辛うじてエピックが生き残っているという状況で、箱から買う人間がどれほどいるのだろうか……
windowsストアでゲーム買う人間なんてほぼ皆無なのに
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:12▼返信
インディジョーンズも評価は良いのにさっぱり売れてないみたいだな
完全にアホスペンサーの戦略ミスだわ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:12▼返信
>>922
情弱だな〜
その書き込みに使ってる端末で「PS5 ブラウザ」でググれよ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:12▼返信
>>943
言っておくが
3社の中ではMSが一番規制が厳しいぞ?
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:13▼返信
ファンであることの意味の再定義、か
こういう厨2的な言い回し、ホント好きだよな
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:13▼返信
>>943
クレカ払い不可能になってますます死ぬだけ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:16▼返信
>>939
>AB買収の時のあの元気な箱信者どこに消えちゃったんだろうねww
AB買収の時ってはちまじゃ馬鹿なゴキブリが「買収失敗!買収失敗!」叫んでたイメージしかないけどなw
結局買収成功しちゃうというw
恥という概念を消失してるのかな?w
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:19▼返信
嘘で成り上がったフィル・スペンサーに騙されたファンの末路
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:21▼返信
運営に再定義されるファンってどんな気持ちなんだろう
運営の所有物みたい
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:22▼返信
>FTCのリナ・カーン
もうクビになるのにまだ悪あがきしてるってどこかで見たな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:23▼返信
>>977
妥協しまくりで買収成功だぞw
そしてこの結果だがw
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:24▼返信
お前を再定義してやる!

横暴過ぎるだろw
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:24▼返信
一匹の🐷が切れ散らかしてて草
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:25▼返信
>>977
結局独占できなかったのに成功とは?w
箱のサード化おめでとうw
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:27▼返信
>>977
当初のCoD独占を諦めた買収が勝利なんか?w
それでいいならいいけどさw
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:27▼返信
ナデラもフィル・スペンサーに騙された被害者
フィルは無視してマルチ化して持ち直そうと努力してる
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:27▼返信
🐷の叩き棒ポッキリ折れる🤣
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:28▼返信
また🐷一匹が発狂連投しとるんかww
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:28▼返信
※977
買収の目的なんら果たせない条件での成功だったじゃん
独占したかったCODは全機種マルチを約束させられて、なんだったは忘れちゃったけど、何かをUBIに譲渡してたような?
そしてお金使いすぎちゃったからファーストタイトルをマルチ展開しますって結果になったわけだけど、これで、本当に買収成功したと言えるの?
いやまあ、買収自体は出来てるから、そういった意味では成功してるんだけどさw
本当にそれでよかったのかって意味でねw
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:28▼返信
PSもPCのサードになってるから当然の流れではある
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:28▼返信
欧米のxboxユーザーの移動先はの大半は出来るソフトの傾向からPSになるだろうね
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:29▼返信
>>973
>情弱だな〜 その書き込みに使ってる端末で「PS5 ブラウザ」でググれよ
横。「プレステ5でウェブブラウザを使う手順を説明します。(プレステ5にブラウザ機能は実装されていないのですが、ある手順を踏めば簡易的なブラウザ機能は使えます。ご利用は自己責任でお願いします。)」
なるほど。俺はPS5持ってないけどもし使うことがあったら試してみよう
情報サンクス!
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:29▼返信
情弱はこういうの知らないで配信者に騙されてワイルズのためだけに箱買っちゃいそう
可哀想にw
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:30▼返信
海外のXboxユーザーがキレまくってるのが面白い
Switch2にとっては良い状況かもね。宗教的にPS5に移行できない元XboxユーザーがSwitch2に行くかも
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:30▼返信
>>990
PCのサードてw
バカ過ぎて草
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:31▼返信
ゴキブリの頭の中では「ABの買収成功してないやい」みたいになってるようで草www
まぁ思い込むのは自由だからw
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:31▼返信
>>994
ゴミスペック過ぎてそれは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:31▼返信
>>996
利益7割減を成功してると思い込んでる🐷がなんか言っとる
ま、ご自由にw
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:32▼返信
一方的に「再定義します」なんて言われたら、奴隷以外はキレるのが普通
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:32▼返信
🐷ちゃん何でそんなキレてんの?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:33▼返信
これクラウド上でゲーム動かすからユーザー側のデバイスの性能は関係ない感じになるの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:34▼返信
箱没落記事でなぜか🐷が発狂するいつもの流れ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:35▼返信
MSは最初からマルチで出してるから今更何も思わないけど
ソニーですらPCマルチは当たり前になってるもんな
結局任天堂だけが生き残ってる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:35▼返信
※996
商業的に成功収めてたら、こんな有様にはなってないのよ
ABの分、確かに売り上げは積めたけど、肝心のハード事業に成長が見られなかったんだわ
だから、ナデラが出張って来て買収で使ったお金を回収するために、ファーストタイトルのマルチ展開に舵を切ったわけで
これが失敗でなければ何と呼ぶのか、俺は知らないなぁ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:35▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:35▼返信
TGAのアストロボットでナデラもついに箱を切る決心が付いたのかもねw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:35▼返信
>>1003
利益7割減で?www
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:36▼返信
スマホやタブレットのクラウド対応って昔からやってるけど、まったくゲーパスの伸びに影響してない
そこは本当に信じられないほど需要ないんだよ

バイオハザードのスマホ版とか、全世界で数千本レベルでしょ
結局、PS5とSteamを頼るしかない
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:36▼返信
>>996
成功してると思うならもっと喜んだら?w
独占タイトル廃止に事業縮小よかったねw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:37▼返信
>>996
いやいやいやよりによってこの記事でそんなこと言うのって負け惜しみすぎないかw
あ、まさかナデラ氏の言葉を真に受けて、うひょー今後は「すべてがXBOX」だぜ!て思ってるてことかねw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:37▼返信
Xボックスファンボーイ「私たちは再定義された」
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:39▼返信
ま〜た一匹の🐷が意味不明なこと喚いてるよw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:39▼返信
箱のタイトルはPS信者にクレクレされてるけど
覚醒ゲーだらけのPSタイトルは誰も欲しがらないの草
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:40▼返信
>>1003
たしかに
業界最下位の任天堂こそ
生き残ってるという表現は
相応しいな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:40▼返信
中国人の上に無職の任天堂信者って前世でなにやらかしたの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:41▼返信
>>1013
ペテンサー「ヘルダイバークレクレ」
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:41▼返信
任天堂はスイッチ2の移行がうまくいくか次第で危なくなる場合もある。
PS4から㎰5の移行の時とやっていることが類似している。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:41▼返信
>>1013
箱ゲー人気無いからゲーパス人集まらなくて赤字なんやでw
その赤字埋めるためにサード化って方針やでw
現実は辛いねw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:42▼返信
>>1013
ゴミッチタイトルを盛大にディスってて草
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:42▼返信
>>1013
🐷ちゃん妄想楽しい?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:43▼返信
MSのトップでもファンを再定義する権利なんかねえだろw
ファンを雇用してるん?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:43▼返信
>箱のタイトルはPS信者にクレクレされてるけど
具体的に
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:44▼返信
ニールドラックマン「PSファンを再定義する。あらゆるPSタイトルで目覚めさせるようにする。」
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:44▼返信
※1021
ジワジワくるよな、その表現
箱はもしかしたら分類的には哲学なのかもわからんね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:44▼返信
>>1018
箱のファーストタイトル独占じゃ売れないからサード化を表明してんだけど
現状を全然理解できてなくて草
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:45▼返信
>>1017
任天堂は既にド底辺まで沈んでるよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:45▼返信
>ゲーム事業は比較的小規模な収益分野であるため、ほとんど触れられないことが多い
MSの本体としては糞箱事業はいつ切ってもいい木っ端セグメントってこと
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:47▼返信
来年スターフィPS5版
再来年はヘイローギアーズ新作がPSマルチ
らしい
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:47▼返信
>>1013
?なんかクレクレされてるソフトてあったっけ?
もしかしてなりすましを真に受けてる人?
ああ、たまにフォルツァやりたいって人は出てくるな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:47▼返信
ソニーが憎くて我慢ならないユーチュバーたちは「PS5の値上げ以降、Xboxがめちゃくちゃ売れてる」と猛アピールしてる
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:47▼返信
※1023
二―ルはなぁ
それさえなけりゃ右に出るものはいないくらいの天才的なクリエイターなんだがなぁ
天才過ぎていろいろ見えすぎるんだろうな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:49▼返信
これからは覚醒しないとPSファン名乗れないのがつれぇわ・・・
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:49▼返信
コンソール戦争から降りるなら応援してもいいけど
とりあえずゲームパスはやめて自社スタジオに稼がせてやれと・・・
今のままじゃモチベ低いだろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:50▼返信
>>1013
PCで同時発売しているから、遊びたければPCで遊ぶが、これと言って遊びたいゲームが皆無なのが問題だな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:50▼返信
>>1030
騙されて箱勝買っちゃう情弱がいるからなぁ。。。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:50▼返信
>>1032
と、覚醒してる🐷が申しております
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:51▼返信
これで終戦だねw
PS大勝利w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:52▼返信
このコメ欄見てもキレてるの🐷だけだもんなw
本当のユーザー居ないんだもん
そりゃ箱売れねぇわw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:52▼返信
PS大勝利とか冗談もほどほどにしてくれよ
あんな坊主女を受け入れてると思われたら反吐が出る
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:53▼返信
>>1030
そもそも和ゲーハブ多い箱とか日本人なら購入対象にすらならんのにねw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:53▼返信
箱にすら負けているのにデカい面している🐷ってもしかして凄いのでは?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:54▼返信
>>1039
反応早ww
めっちゃ効いてるやんww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:54▼返信
>>1039
任天堂MS大敗北ってことやね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:55▼返信
PS一強時代突入やw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:56▼返信
>>1039
大勝利認めてて草
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:56▼返信
これからは下手にPS好きなんて言えなくなるな
PSで遊んでるだけでも覚醒してると思われちゃうから
全く生きづらい世の中になったもんだ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:57▼返信
てかぶーちゃんのその覚醒って何?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:57▼返信
※1039
ゲームとして面白ければまあ、その辺りはどうでもいいかな
ラスアスという前提をぶち壊したラスアス2とは違って、新規だし
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:58▼返信
>>1046
あたまおかしいんちゃう?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:58▼返信
>>1046
🐷くんの生きづらい世界で辛いねw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:59▼返信
MSの崩壊で🐷覚醒しちゃってるやんw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:59▼返信
CSはPS一強
PCはsteam一強

これにて終戦
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:00▼返信
日本ではSteamだけが右肩上がりでユーザー数増えている。Steam用のゲームハードを共同で出した方が成功するだろ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:00▼返信
独占ないなら箱の存在する意味ないな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:01▼返信
>>1053
嘘乙
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:02▼返信
>>1053
日本語の使用率2%台をウロウロしてるだけやん
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:02▼返信
>>1053
そもそも日本じゃsteam含めてPCユーザーの絶対数が圧倒的に少なすぎるんだがw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:03▼返信
おいおいw今度はパソコンがにクラスチェンジか?w豚w
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:03▼返信
いくらなんでも再定義は酷いよ
Xboxを買っちゃった人がかわいそうすぎる
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:03▼返信
坊主頭よりFableのオッサン顔女のほうが強烈やろw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:04▼返信
>>1053
おまえ🇨🇳やろ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:04▼返信
>>1030
それって言わされてるんじゃねぇの? 案件元に、所謂FUDとステマだが
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:05▼返信
この感じまたいつもの無職🐷一匹が発狂連投始めたかな?そのうち♥ポチポチもしてくるかな?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:05▼返信
Xbox Series X|Sとか家庭用ゲーム機を推すような人は、もうファンじゃないって
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:05▼返信

アストロボットやステラーブレイドみたいのも出るんで・・・ソニーは

1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:06▼返信
>>1064
布教活動そのものやな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:09▼返信
プライドを捨ててPS5の軍門に下ることで大きな市場でソフトリリースできるわけだから、ナデラにとっちゃそのほうがいいに決まってる

フィルは赤っ恥
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:09▼返信
任天堂はそもそもゲハから降りてるわけで(宮本曰く)
残ったMSもサード化

マジで終戦だよwPSが頂点でねw

1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:10▼返信
めっきり表舞台から消えたフィルは今頃、自宅謹慎で処分待ち、SNSも禁止とかなんだろうねw
1070.投稿日:2024年12月18日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:14▼返信
PSファンは🐷や痴漢と違ってなんでも全肯定しないでクソはクソっていうよな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:15▼返信
あと悟空持ち上げてたやつが実は悟空やっておらずゲーパスでインディージョーンズやってるだけなのが発覚して、反DEIはゲーム買わずプレイせず憎悪をばら撒くだけの詐欺師と炎上してたり
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:24▼返信
MSはSteamを何とかしておくべきだったな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:30▼返信
プロジェクトミッドウェーとかいう日本潰しのXboxじゃなくて
もっとPCプラットフォームに力を入れておけばね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:30▼返信
Intergalacticってなんでか知らんけどつべのコメ欄かXでしか批判されてないんだよな
反覚醒のリアクション動画とかどこにあんの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:32▼返信
CSからさっさと撤退してホームのPCに集中してりゃsteamのポジションにつけてたかもな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:32▼返信
MSって家庭用ゲーム機で負けたことよりも、ウィンドウズでSteamに負けてることのほうがダサいなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:51▼返信
箱は360が頂点だったからよく今まで続いたものだよ
やっぱり実家が太いからだよな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:53▼返信
Xboxがついに東欧からは完全撤退へ
公式サポートの問い合わせから発覚

やはり発売自体大多数の国で止める方針になる
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:58▼返信

TGAの時のフィルの顔、生きてなかったわありゃ

1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 10:59▼返信

お小遣い貰えなくなったフィル・スペンサーにはもう何も出来ない

10兆溶かしたらそらね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:02▼返信
>>1081
アクティ買収は本部主導だからフィルは関係ないぞ
SSを強引に押し通して今世代失速したからもう実権もないが
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:03▼返信
数年後の任天堂か😢
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:04▼返信
>>1082
裁判資料によると、フィルからナデラにアクティビジョン買収をお願いしたことが証明されていますよ。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:09▼返信
じゃなきゃフィルが晒し者みたいな責任の取らされ方しないわなw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:10▼返信
>>1082
アクティの買収なんてゲーム部門にしかメリットないんだから、本部主導だとしてもフィルが無関係なわけないやろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:13▼返信
ちなみにフィル・スペンサーが2021年11月の会議で「ZeniMaxのゲームをすべてXbox独占にするという大きな決断を下していた」のも判明済み

たまーにフィルは独占思考じゃないとか言うアホいるけど
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:25▼返信
そもそもアクティビジョンの元CEOの不祥事で株価が下がった時に、フィルが思いつきで提案した買収だから
こんな無様な結果になるのも仕方なしよ。後先考えてないんだもん
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:33▼返信
据え置きからは撤退して携帯機にシフトするってこと?
それともハードそのものから手を引くってこと、
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:33▼返信
フィル・スペンサーがZeniMaxのゲームをすべてXbox独占にするという大きな決断を下していたというのはいい。任天堂だって他のプラットフォームになんか出さない

フィルの問題は、独占が難しい状況になると急にポジションチェンジしてSIEの独占に批判的になったこと。クソ人間で嘘つきなんよこいつは
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:34▼返信
ベセスダとアクティビジョン囲っておいてこの体たらくウケるわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:39▼返信
>>1
マイクロソフトは平気で嘘を言うよな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:55▼返信
【速報】任天堂、パルワールド訴訟「特許網」高速構築 7カ月で3つ

もはや本性を隠さずに発狂してて笑える
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:57▼返信
XboxとPCで先行して発売されたのインディジョーンズも全然売れてないし
もう独占はビジネス的に無理やね
今後MSファーストがPS5マルチになるなら誰もXbox買わなくなるし
完全にXboxのハード事業は詰んだね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:58▼返信
銭ゲバ堂
特許ゴロ堂
終わってん堂
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:58▼返信
>>1093
もう今後は特許ゴロ堂として生きてくれ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 11:59▼返信
やっぱゲームをやるならスイッチとPCで十分だなw
糞捨て糞箱はさっさと押し入れにw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:00▼返信
>>1097
割れてるクソカスイッチなんか要らん
PCのみで十分だろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:02▼返信
すべてが箱になる
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:03▼返信
>>1097
また最下位ゴミッチで勝負できないヘタレ負け🐷が泣きながらケツグラボしてる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:06▼返信
>>1097
箱を裏切る気か任豚
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:12▼返信
289 名前 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月18日 12 08
>>242
40年前下宿していたころに2kgのコシヒカリが1200円していた記憶があるので
正直去年までの値段は変だなと感じていた

オワコン刃マジで60歳以上のジジイが常駐してたわ
これがニシくんの正体です
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:22▼返信
>>1099
全てが空箱ってこと?
任天堂とMSならそうだね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:26▼返信
5年ほど判断が遅い
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:29▼返信
AB買収が決定打になったな
MS本体の金使ってあれだけ巨額買収を強引に進めてPSに勝てなかったからな
MS本体もようやく箱部門が無能だと気づいたかw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:30▼返信
>>1104
未だに自分達は覇権だと信じて疑わないカルト会社がいる故これでも現実的
正味15年前に業界の構図は完全に完成していた
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:44▼返信
ほんとの意味で独占市場なのは携帯ゲーム機におけるNintendoだけなんよ
PCがSteamの天下言うてもepicとかアダルトゲーとか他にPCゲームプラットフォームはいくらでもあるわけで
据え置きゲーム機もホントにPS以外事実上消滅するのならかなりの衝撃だろう
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:44▼返信
>>973
だから、そんな物は裏技で簡易的なものしか出来なくて動画なんて見れないって言ってるだろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:47▼返信
>独占市場なのは携帯ゲーム機におけるNintendoだけなんよ

違うけどね最下位だぞ任天堂は独占市場はPS
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:48▼返信
まあ極端な話
最新のゲーミングPCやUMPCがCS機並の値段で出せるならゲーム専用機はいらんけど
それはオールクラウドにでもならん限り不可能だしな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:51▼返信
なおNintendo Switch
ハード:1億4,604万台
ソフト:13億610万本(DL専用含まず)
23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:53▼返信
>>1111
なお今年度は任天堂の3兆円負け予定
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:58▼返信
>>1111
PSの売上書いてない時点で🐷は負けを認めてるのと同じだろw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:58▼返信
>>1111
DL専用含まずとかまた嘘ね

※ソフトの販売数量は、パッケージソフト及びパッケージ併売ダウンロードソフトの数量です。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 12:59▼返信
>>1093
なお海外ではすべて無視されてる模様
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 13:04▼返信
>>1097
任天堂がソフトメーカーになればPCだけで良いと言えないのが豚の証拠w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 13:09▼返信
>>1093
マジでゲーム業界のコナミだな任天堂は
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 13:09▼返信
>>1111
今年はその利益すらボロ負けwww投資も何もしてないぼったくり堂がそれってやばくね?wwwwwwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 13:12▼返信
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円 ソフト販売本数:7028万本(売り上げからして大半はセール品か安いインディー)

ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円 ソフト販売本数:1億3130万本
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:02▼返信
現状ソニーが独り勝ち状態で十時の判断が正しかったことが証明されたというわけだ
スイッチの全盛期すら今のPS5が出した売り上げを超えれていない、利益率もどんどん改善してるし来年以降はモンハンだけじゃなくヨーテイや怪物GTA6、ファーストスタジオの大作、FF7R3にもしかしたらドラクエ12やFF17もあるかもしれん
海外は相変わらずFIFAやCODが売れるだろうしもう安定期やな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:11▼返信
ポカオスだんまり記事が続くのうw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:15▼返信
ソニーが独り勝ち
なおNintendo Switch
ハード:1億4,604万台
ソフト:13億610万本(DL専用含まず)
23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:24▼返信
次は任天堂の番


下手すりゃ某議員さんにも影響出そうだけど
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:30▼返信
圧倒的に最安値でゲームパスをスタンドアローンで遊べるという一点で
マイクロソフトがハード出す意義はある
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:34▼返信
20年引っ掻き回してくれたねぇ…w
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:35▼返信
>>1124
今のゲロパスは採算取れてないから近いうちに畳まれるぞ?
少なくとも金落とさない底辺向けの安売りはもうしない
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:41▼返信
今からでもcs諦めてSteam目指した方がええよ。20年くらい遅いけど。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:44▼返信
>>1097
黙ってケツバトラーやってろやト○スル🐷
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:46▼返信
終戦
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:49▼返信
>>1093
まーた任天堂起源説かよ やっぱり某国そのものだな朝鮮ヤ○ザ堂
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:51▼返信
>>1123
MSが今でも任天堂狙ってるならFUDの矛先をソニーから任天堂に変える可能性は普通にあるかな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:52▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
OUT: 今まで半導体関連銘柄に投資をしていた海外ヘッジファンド等が日本のゲーム会社に資金を移動させています。理由は明白。半導体と違い、ゲームは米中対立などの地政学リスクや、トランプ政権などからの影響を受けにくいと見られているからです。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:53▼返信
任天堂買収できるなら
ハードやめるわけが(*´・д・)だろタコ!
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:54▼返信
>>961
望月安田並みの逆神で草
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:57▼返信
>>1133
買収資金は任天堂のキャッシュです
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:59▼返信
>>1122
去年怒の決算にいつまで縋りついてんだ?そんなこと言ったところで今年度減収減益という事実はひっくり返らんぞ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:04▼返信
>>1133
もう買収はできないよ
そもそもPSサード化だってベセスダ、ABと無茶な買収を繰り返した結果、収益が見込めなくなったからだし
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:05▼返信
まあ所詮道楽事業だし、何が何でも勝とうなんてもう今さら考えとらんやろ
数少ないマイクロソフトのエンタメ事業だから、ナデラとしたらまあいろんなとこにソフト出したってエエんちゃう(笑)程度よな

1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:09▼返信
🐷はお気楽だなあ
アクブリの業績悪化=MSの金が溶けるってことなのに
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:17▼返信
【超絶悲報】MSのXbox事業トップPhil Spencer氏、近年になっても未だ任天堂買収を諦めず、「両社にとって良いことだ」とメールしていた事が明らかに
フィル「任天堂がゲーム分野における私達にとっての最大の資産であり任天堂のLT(何かしらの役職の略語か)と「緊密な協力関係」について何度も話し合ったが米企業が任天堂と(買収の)チャンスを持つとしたら当社が最良の立場にあると思う。そして任天堂が多額の現金を抱えており株価上昇を推進してこなかったのは不幸(あるいは任天堂にとって幸運)」
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:26▼返信
スティーブがあるPCが万能だからな
ツボステなども赤字に苦しんでいると聞く
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:31▼返信
シリーズS並のスペックのPCですら15万はするわけでな
ゲームだけに特化した安価なXboxハードも必ず残す
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:36▼返信
>>1141
無能の極み
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:37▼返信
>>1126
既にワンデイやめる検討してるんじゃなかったっけ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:42▼返信
>>1144
cod発売直前にプラン廃止とかしてるんだから儲かってるわけがない
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:43▼返信
任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円

SONYに4倍差で負けてる任天堂は糞ダサいっすね~
日本人重視した結果がコレかな?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:51▼返信
Xboxのゲーム事業はやる気はあるんだろうな。じゃなきゃ近年アクブリ買収するはずがないし
ただ考えがこれまではどこかハード事業をプライドとかPSへの対抗意識としてやってきて側面があるんだろう
その14歳の感情から脱却してナデラ体制からはビジネスライクとしてゲーム事業で儲けていきたいんだろう
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:51▼返信
>>1146
任天堂は日本人じゃなく中国貿易重視した結果だな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:53▼返信
>>1122
プラットフォームの決算が出揃った模様
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円 
去年はティアキン、ピクミン4、マリオワンダーと揃えてSONYにゲーム売り上げ3倍差で負けた任天堂
今年は微妙な任天堂IPしか無くSONYに現在4倍差でゲーム売り上げ負けて・・・・・来年は何倍差で負けるんや
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:35▼返信
ABを無理やり買収したら更に箱がそっぽ向かれてハード撤退とか笑えるわ
更にサブスクも全然計画に届かなくて死に体だしどうするんだろうね
 
どうでもいいけどサムネがキノコ被ってるように見えてピノキオのコスプレしてんのかと思ったわw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
てか既にSIEもPCマルチで独占皆無だろ
独占どうこう言えんのは任天堂だけ

箱叩きして現実逃避してねえで現実を見ろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
>>1141
ウォズニアック?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
同時にでないPC版なんて小遣い稼ぎ程度やろw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:05▼返信
>>1151
後発PCマルチを独占やめたと発狂してる負け犬の遠吠えはこちら(笑)
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
>>1153
それより必要スペック高くなりすぎて誰もやれないというオチになりそう
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:42▼返信
>>954
それだとWiiUのときのWiiでいいじゃんが発動するからな…
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:09▼返信
>>1156
今日また駿河屋にゲーム売りに行ったんだけど
初めてWiiU見たんだよね・・・なんかビニールに入れたやつ
そしたらコントローラーがスゲー大きいでやんの
そのくせボタンの配置が上の方に集中してて「コレ体感で重く感じるんじゃね?」って疑問だったけど
持ち上げてみたらビックリするほど重くて「なんじゃコレ?」ってなったわ・・・
そりゃ売れねぇよあんなバーベル
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:31▼返信
>>1151
それ現実じゃなくてゲハだよクソ任豚
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:03▼返信
>>1151
PS5独占のアストロボットがGOTY大賞受賞してスマンな負け豚君^^
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:44▼返信
>>998 >>1004 >>1009 >>1010
さすがに「MSのAB買収成功」という現実に「成功してなんかいないやい! ぼくが思うからそうなんだ!」みたいな馬鹿がこんだけいるのははちまのゴキならではだなw
「MSのAB買収成功」は現実だからさ、明らかなキ○ガイにかける言葉は無いよw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:46▼返信
>Xbox独占タイトルは事実上消滅、あっても時限独占という説が濃厚になってきた
PSも似たようなもんだろ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:49▼返信
>>1157
>持ち上げてみたらビックリするほど重くて「なんじゃコレ?」ってなったわ・・・そりゃ売れねぇよあんなバーベル
Switch有機ELモデル(7インチ):  横242mm×縦102mm×厚さ28mm 重量約420g
WiiU GamePad(6.2インチ):   横259mm×縦135mm×厚さ50mm 重量約500g
PS Portal Rプレーヤー(8インチ): 横295mm×縦110mm×厚さ64mm  重量531g
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:52▼返信
これからPSはそれ以外のデバイスと戦わないといけなくなった
もう終わりだね
XboxはすべてのデバイスがXbox
もう勝ち目ないよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:33▼返信
>>1087
フィル個人の独占嫌いはかなり昔から有名なのにまだこんな馬鹿なこと言うやつがいるんだw
さすがはちまの底辺ちゃんだなw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:36▼返信
ちなみにこの死に体の箱より売れてないのがスイッチです
そらスイッチングハブにもなりますわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:47▼返信
>>1163
うん、XBOXの勝ちが消えたね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:19▼返信
ソニー憎しだけでよくここまで続けたと思うよ。
XBoxファンの再定義とか言ってもさ、ハード捨てたらただのサードパーティでしょw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:19▼返信
※1164
ABやベセスダの広報独占権あった時に全く広報しない権利を行使して嫌がらせしてましたよね
で切れて鞍替えしたとこが売れ出したら独占だーっていちゃもんつけてるってほんとMSらしい有能な人間だね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:24▼返信
※1162
iPadmini (8.3インチ)高さ195.4mm、幅134.8mm、厚さ6.3mm 重量297g
携帯ゲーム機って競ってるのコレなんやで
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:43▼返信
>>1164
あいつはソニーの独占が嫌いなだけで箱の独占は大好きなんだ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 02:05▼返信
※1162
流石エアプ豚やわ
人間って単純な重量だけで重い軽い判断してるわけじゃないんやで
形状や重心などの持ちやすさの影響を物凄くうける
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 04:47▼返信
ナデラはハード信者と違って箱に執着もないし、アクブリやら高額な買い物したから利益出さないといけない
元々箱事業の拡大よりもクラウド事業の拡大狙いだったしなぁ

直近のコメント数ランキング

traq