• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
マイクロソフトさん、Xboxの存在理由を自ら否定してしまうwwwww

Xbox「これは『Xbox』です!」 新たなマーケティングを本格スタートか

MS専門サイト記者「Xboxの独占タイトルは事実上消滅した。PS5版も発売される可能性が非常に高い」

フィル・スペンサー氏の友人「Xboxは誰が何と言おうと、もう終わりだ。コンソールビジネスは依然として好調でソニーがほぼ独占状態になるだろう」

MSのナデラCEO「Xboxファンを再定義する。あらゆるデバイスでXboxを楽しめるようにする」独占タイトル廃止、ハード事業は縮小か




Xbox znika z Polski. Szokująca decyzja Microsoftu

1734489598936


記事によると


・Xboxは売れなかったし、今も売れていない。

・フィル・スペンサー氏が率いるMS全体は、彼にとってクラウド ゲームとサブスクリプション サービスが最も重要であり、コンソールは後回しになっているということをしばらく前から伝え始めていた。

・長い間噂や憶測があったが、ゲーム機へのアクセスがますます困難になり、家電量販店での価格が法外に高騰したことが、すべてに拍車をかけただけだった。

・TetsuyaというニックネームのWykop Webサイトのユーザーは、昨日、彼が受け取ったMicrosoftサポートからの公式声明を公開した。

・その内容によると、「ポーランドや一部のヨーロッパ諸国などの市場で Xbox シリーズ X が利用できないのは、物理的なコンソールの販売促進や配布ではなく、クラウド ゲームや Game Pass などのサブスクリプション サービスに重点を置くという Microsoft の戦略的転換が主な原因です。この変更は、これらの地域での売上高が予想を下回ったことによるものです。その結果、マイクロソフトは他のゲーム サービスを優先し、Xbox ハードウェアのマーケティング活動を縮小しました」といったものだった。

・つまり、ポーランドや一部のヨーロッパ諸国などにおける『Xbox Series X』は終了という内容だった。

以下、全文を読む


この記事への反応

海外コミュニティーの全てが大騒ぎ

日本より売れてない国があるのか

来年辺りはxboxカンファレンスからxboxの名前消しそうだな

日本が切られる日も近いな
PCゲームパスの宣伝しかしてないし


もう箱は北米だけでいいだろ

欧州は日本よりも10倍以上箱が売れてるが、各国でみると日本並みにしか売れてないんだろうな
ならそれぐらいしか売れてない日本も撤退する可能性はまあ高いやろな


そもそも売れてる国があるんか

そもそもソフトにまったく魅力がないからコンソールが売れないのにクラウドなんか使うわけないのにな





まぁもうそろそろ撤退しているところがあってもおかしくなさそう



B0DPJQ1K2C
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DQKB76FM
DUBU(REDICE STUDIO)(著), Chugong(著), h-goon(著)(2024-12-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(1176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:01▼返信
ぷすーり
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:01▼返信
以下豚と中国人の発狂をお楽しみください
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:02▼返信
スイッチ2一強時代がはじまるな!


ゴキステは値上げで自爆したしw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:03▼返信
よくわからんけど撤退秒読みかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:03▼返信
日本のほうが売上的に悲惨だけどいつ撤退するんだ?
まあ、実質撤退してるようなもんだか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:03▼返信
ゴミ匣は流行ることは未来永劫ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:04▼返信
このサムネで「ポーランド撤退」とか書かれるとどうしても総統閣下が相当カッカしてるのが頭に浮かんできてしまう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:04▼返信
ハードが売れていないのに、クラウド ゲームや Game Pass などのサブスクリプションに集中しても意味ねえだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:04▼返信
結局PS一強か
競争原理が働かないSONYの殿様商売が始まっちゃうね(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:05▼返信
終わりや!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:05▼返信
再定義されちゃったかn
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:05▼返信
結局任天堂一強か
競争原理が働かない任天堂の殿様商売が始まっちゃうね(´・ω・`)

13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:05▼返信
調査会社「Switch2は初年度1700万、4年で8000万台以上売れる。PS6と箱2はその半分くらいだろう」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
ポーランドはウィッチャーとかサイパン作った国だからな🤔
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
※2
中国はPSのお得意様じゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
任天堂 中国撤退
MS 東欧撤退

まじ終戦だよ🐷ちゃんwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
MSが続けたくても欧州は小売がすでに取り扱わなくなってるって言われとるな
とにかくソフトが全く売れないし商売にならんのだとか
もうどうにもならんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
・Xboxは売れなかったし、今も売れていない。
笑わせんなよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
↓お前もXBOXにしてやろうか!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
もうウインドウズに箱機能全部デフォにしろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:06▼返信
>>12
真面目な話高級志向とキッズ向けで二極化するだけだと思う
つまり現状と大差無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
>>5
Xboxはプロジェクトミッドウェーといって日本潰しが目標だから、意地でも撤退しないんじゃないかな
転売で中国へ流せる分もあるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
知ってるか?
ちょっと前まで「XSXデジタルでPS5を逆転する」っつって大はしゃぎしてたバカがいたんだぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
ゴキ捨ても売れてないしな
コロナ巣ごもり需要も終わったしこれからは厳しい時代よ
AAAなんか作ってもリターンよりリスクのほうがでかい
もうハードにそこまでの性能は必要ないしSwitch2で充分かな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
↓お前もXBOXにしてやろうか!

26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
任天堂は訴訟のせいで印象悪いのがなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
>>13
半分どころか箱消滅の瀬戸際ですが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:07▼返信
>>20
それ独禁法に引っかかるとかなんとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
>>24
負け🐷の発狂w
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
次は日本かなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
漸くか~散々荒らしやがって・・・お疲れ様です。
次はWorldWideWeb標準無視と
エクセルのマクロ設定基準ゴール動かしまくりからも撤退してくださいね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
洋ゲーAAA至上主義の崩壊
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
>>24
1分間に25連打とかどうかしてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
ソニーもCS事業から撤退秒読みだし結局最後に残るのは任天堂だったね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
>>12
畑違いをライバルと思い込んでるの妊娠だけやぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:08▼返信
>>24
北米のBF商戦の結果出てたけど普通にPS5は売上増えてたし同時期のPS4より売れてるらしいんだが

あ、Switchは6割減でしたけどwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
>>13
妄想会社www
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
>>1
以下SONY信者と中国人の発狂をお楽しみください
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
>任天堂、パルワールド訴訟「特許網」高速構築 7カ月で3つ

はちまこっちで記事作って
記事の内容も任天堂から金もらったのかってくらいの内容で笑えるからw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
pc、ps5だけになるならだいぶ複雑なゲームも作れそうだね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
ありがとうウィル
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
テタイテタイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
>>38
と??
SONY信者って中国人そのものじゃね?
粉飾とかしまくってるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
おいおいまだ耐えてくれよ
原神ができるようになったしホヨバゲー全部できるようにしてほしいんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:09▼返信
これじゃ次世代機も出さないな
再定義しちゃってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
>>34
任天堂は数十年前から警鐘鳴らしてたのにね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
ポリコレだけはPS5が世界一だと認める
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
>>24
チカ「豚は妄想ばっか言ってないで数字見ろ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
Xboxなんかなくても何も変わらんからいいけど
ソニーの一強になって競争しなくなったらどうなんだろうな
競争って大事だよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
東欧からなら撤退してもイイだろ
むしろ他のハードも撤退したがってんじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
お疲れ!!
あとはPCと任天堂に任せろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
PS6の価格は98000円です
PC買うよりはずっと安いです
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
>>41
ウィルは黒人
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
テタイテタイ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
まあ競争相手がいないとPSが助長しちまうから、糞箱にはもう少し頑張って欲しかったね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:10▼返信
任天堂 中国撤退
MS  東欧撤退

もう終わりだねゲハ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
>>49
ゲーム文化が崩壊するよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
PSが強すぎた
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
日本こそ赤字垂れ流しだろうから早期に撤退すべきだろ
AIに任せりゃサポートなんざアメリカでできるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
あー再定義ってそういうこと?日本もすぐだろこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
>>41
高速でビンタとかしそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
あまりにも無能なフィルスペンサーという人が
マヌケにもずっと責任者に置かれているということだけ知っとる
そらダメやろなと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
>>56
判断が正しい👺
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
>Xboxは売れなかったし、今も売れていない。

開幕10割はチカくんが泣いてしまうのでやめて差し上げろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:11▼返信
>>55
🐷「PSが助長しちまうから(キリッ」

助長しちまうから!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:12▼返信
AAAゲーム開発に時間がかかる。移植で空白期間を埋める。PS4の遺産が全てSwitch2に
なんならソニーファーストが脱Pしてくるだろう
ちなみにGOWのクリエイター、デイヴィッド・ジャフィーのコメント
「もし『ラチェット・アンド・クランク・リフト・アパート』がswitchで出ていたら売れただろう」
「プレイステーションのゲーマーは一体何だ、ゲーマーの恥だ」
「Xboxのゲームだったら売れていただろうしGame Pass で販売して収益を上げられた」
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:12▼返信
ゴキステも独占ゲームなんかないし別に撤退なら撤退で誰も困らないんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:12▼返信
>>55
キチガイ🐷が【助長】しすぎwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:12▼返信
日本も時間の問題
MS・任天堂は終わり
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:12▼返信
AAAは一本コケたら終了の博打
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:12▼返信
ゲハ戦争は詳しくないんだ、第二次世界大戦に例えてくれ。
イタリアの降伏くらい?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:13▼返信
洋画洋ゲーはポリコレとマンネリでオワコン
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:13▼返信
箱の撤退→PS独占のゲーム=任天堂ファースト&山下さん案件以外の全てw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:13▼返信
影響の小さい国から順次ハード撤退やな
最近の流れ見て気づかない奴はほんまもんの低知能やで
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:13▼返信
>>59
日本市場は小さいが
世界的に強いゲームメーカーが複数存在してるから、それらと没交渉になるのは厳しい
だから日本は切りづらいのよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:13▼返信
【助長】 能力を伸ばすように助けること。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:14▼返信
NVIDIAのGPUが任天堂のソフトの力でその真の姿を現す。世界はその実力に驚愕するだろう。
78.投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
この手の話は
仮に逆の立場だったらどう反応するかってのを正直に(重要)考えてみればわかる

もしソニーが欧州の一部の国から撤退を始めてたら豚は?
そんなもん言うまでもないやね
80.投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
>>13
ゲハのぶーちゃんレベルの見識で草
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
PSも箱も高性能・高画質・高機能をアイデンティティーにしちゃったからな。
性能落とすことは客が許さないし、そういう客を自分たちで育ててきたわけで。
PS6と次世代箱は10万円以上スタートだろう。Switch2とはもう競うゾーンが違う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
ひょっとして彼は増長と言いたかったのでは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
>>78
世界一市場が選民?任天堂の間違いだろう。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:15▼返信
>>77
GPUはPC限定での呼び名だけど任天堂は全く関係ないぞ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:16▼返信
PS5持ってるし
そこそこのPCもあるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:16▼返信
一番仲間に入れないといけないSonyを敵視してる時点で新規のサブスクなんて成功するわけない
今までののユーザー数がすべて
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:16▼返信
>>55
助長ニシ爆誕www
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:16▼返信
>>77
現在、NVIDIAのアプリ使うとゲームパフォーマンスが下がりまくることが判明して大荒れしてるけど大丈夫?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:16▼返信
Proが12万なのに10万スタートなわけないだろ
普通に20万だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:16▼返信
>>82
そしてサードハブになる任天堂。性能はいらない?ホグワーツレガシー買ってこいよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:17▼返信
MSハード撤退記事でも任天堂はナチュラルに除外されてたからな
普通に考えたら携帯ゲーム機市場という小さい別の市場だってわかるもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:17▼返信
ただのサポート窓口が、売り上げがどうこう言うかぁ?
そんな回答していい裁量もなければ、社内売り上げ情報にアクセスする権限もないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:17▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:17▼返信
>・Xboxは売れなかったし、今も売れていない。

草の草
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:18▼返信
>>90
お前はずっと円安が進むと思ってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:18▼返信
サードはこれ以上の性能アップに悲鳴を上げてるしPS6はなさそう
逆に任天堂はまだ上澄みがあるんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:18▼返信
日本から撤退したら負けた感あるから残ってるだけだもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:18▼返信
現実はつらいなぶーちゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:18▼返信
PSがGTA動くただ一つのコンソールになってしまうw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:19▼返信
ゲーパスもソフトもPSとPC向け
スイッチ2向けと分けてだしたらまあ生き残れるかな?

 
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:19▼返信
>>93
サポートの対応から噂が広まっただけで
売上の部分は記者の取材によるものでしょうよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:19▼返信
MSは戦略が下手だし告知も下手だしデザイン関連は致命傷だし
性能上げたらただのゲームしか出来ないPCになっただけだしソニーも近いうちにこうなる。自社タイトルをPC向けに出すようになったのも先を見据えてのことだろう
自社タイトルだけで本体売ってやっていける任天堂だけがゲーム機に残るだろうな。ライト層向けとして
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:19▼返信
>>97
どんな生き方してたらそんなに日本語不自由になれるのw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:20▼返信
数年前と同じスペックや低性能なSoCは逆に高くなるんだよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:20▼返信
トランプがウクライナからアメリカの支援引き上げたら次に戦場になるのはポーランドだししゃーない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:20▼返信
モンハンしかないのに、PS5よりXboxの方がお得だとか言ってるやつ草
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:21▼返信
【悲報】Xbox Series X|S、フランスの販売台数がMS製ゲーム機の中で過去最低を記録!初代箱より売れてない
【悲報】ホロライブ・夏色まつりさん「Xboxって何?」
【マジかよ】Xbox、前四半期のハードウェア売上は90万台未満か 市場調査会社アナリスト「PS5の出荷台数と約5倍の差がついてる」
サードパーティパブリッシャー「Xboxをサポートし続けることに疑問を持っている。なぜサポートするのかわからない」
欧州の小売店、Xboxのパッケージソフト販売から撤退したとの報道!関係者「マジで売れないから取り扱うメリットがない」
糞箱はもうアカンでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:21▼返信
ゴキブリみたいに売上や本数がアイデンティティになったらゲーマーとしては終わりだな、ハードの種類に関係なく
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:22▼返信
>>82
今は違うぞ
AI補正でパフォーマンス上げる方向だ
ネイティブ解像度に意味が無くなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:22▼返信
ヨーロッパはゴキブリの巣だからな
こんなのさっさと見切りをつけてアメリカに力を入れればいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:22▼返信
>>103
チカ「妄想語ってないで数字見ろ」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:22▼返信



うわぁああああああっ!テタイテタイ!!


114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:22▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←終わりの始まりw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:23▼返信
ナデラはハード全部殺る人だから
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:23▼返信
日本は撤退してるも同然なんだがどっちが悲惨なんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:23▼返信
>>90
PS4とPS5の発売時の価格比べてみなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:23▼返信
>>102
>この変更は、これらの地域での売上高が予想を下回ったことによるものです。

サポートの声明とされてるところで言ってるぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:23▼返信
豚の負け惜しみコメ次第
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
日本もとっとと切り捨てろ
そうすれば、日本のサードが泥舟に巻き込まれないで済む
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
ソニーも続きそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
MSは金持ちの道楽が許されるからな
Xbox売れなくてもゲームパスが有るしのらりくらりPS妨害は続けられる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
日本人で箱買うような情弱はいない
ソニーが嫌いならPCスマホ買う

スイッチ買うのは思考力のない一般人
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
>>109
アストロボットの売り上げ叩いてた奴等にも言ってくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
※52
具体的にどういうこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
MS、、、お前セガになるんか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
>>97
ハードの性能が上がって悲鳴を上げるサードがどこにいんだよ
大は小を兼ねるって諺も知らないのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
ああ、終わったわ
ああ、終わったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
PCゲームってwindowsの土台があるからPCゲームパスやクラウドで十分だと思う
steamを相手にサービス競争してくれた方がゲーマーの為にもPCゲー普及にも繋がるし
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
SwitchとPCでいいからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:24▼返信
>>111
アメリカもすでに累計でダブルスコア
現在進行系の売れ行きは5倍くらいの差になっとるで
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:25▼返信
PSの売り上げでさえ本業の足引っ張ってるって言われるんだから、箱はそりゃそうとしか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:25▼返信
PS5のゲームの話が出来るなら、それはゴキブリではなくPS5民だからな、一応の区別はしている
一方ゴキブリは自分以外のすべてが豚に見える孤独な存在
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:25▼返信
>>109
お前の言う「ゴキブリ」って任豚の事か?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:26▼返信



任天堂もMSも撤退事実上PS5しか存在してないようなもんじゃんw


136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:26▼返信
豚はなんにもでもなるからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:26▼返信
※116
流通が撤退したからな
だから量販店に回ってこない
まあ、でも、日本からは意地でも撤退はしないと思うよ
元々任天堂とSIEを潰したくて始めた事業だもの
日本から撤退するときは、箱が完全に終わった時よ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:26▼返信
※96
円は上がらないぞ
政府が上げないぞ
半導体事業があるからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:26▼返信
>>132
???
今のソニーはゲーム部門が一番稼いでるんだが

そもそもソニーの本業って何だと思ってるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:27▼返信
MSも色々失敗しとるからな
ZuneとかWindows Phoneとか
その中の一つになるだけや
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:27▼返信
>>132
どこで言われてるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:27▼返信
自称ハイスぺPCユーザーのパソコンガ君が今まで以上に増えそうなニュースやね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:27▼返信
MSのゲーム部門なんてハードもサービスもほぼ誰も必要としてないものね。
一部のアレな人たちは好きみたいだけどwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:27▼返信
>興味深いことに、現時点ではXboxシリーズSの状況は不明である。
>今回の発表はXSXに関するものだ。

XSXは販売終了するかも程度の話しじゃないか
切り取り偏向が酷すぎるわはちま
オールドメディアを馬鹿にできないよこれじゃ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:27▼返信
>>4
まさか某減収減益より早いとは🤔
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
>>132
ソニーのゲーム部門>任天堂全体

なわけだけどw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
スターフィールド以降に方針変わったよな
あれが上手くいったら違ってたんだろうな
今はサービス重視でマルチ化に舵を切ってる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
>>132
4兆稼ぐ部門が足引っ張る?妄想も程々にしとけよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
小売の取り扱いもごく小さいものだからな
正直いつ撤退してもおかしくない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
>>136
ニシ君は負け犬を応援するのが好きなんだろう
PCは持ち上げてもスマホタブレットは持ち上げないだろ

だからPCもオワコンになり、スマホタブレットで全部遊べるようになりスイッチの居場所は無くなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
欧州の箱はま~じで売れてないからな
日本のはまだ転売需要と情弱が信者に騙されて買うから日本流通数に対して売れてる方だしMSも日本撤退は完全に降参宣言になるからしないだけで
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信


豚「スイッチとPCがあれば他要らない」

現実「任天マイクソ撤退状態でPS5とPCしかゲーム出ない」

153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:28▼返信
結構頑張ったほうじゃないの
もっと早く撤退してもよかったのに
むしろ買収して完全撤退できなくなったけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:29▼返信
>>146
コキブリはゲハのキメすぎで妄想が現実になってるみたいだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:29▼返信
Windowsインストールできるようにすればお手頃価格ゲーミングPCとして結構売れそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:29▼返信
>>26
さすが2024ベスト訴賞🤗www
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:29▼返信
撤退してもいいけどコントローラーだけは改良して販売し続けてくれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:30▼返信
売れてないからが理由なら日本なんかいの一番に切られる地域だと思うけどなんの力が働いてんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:30▼返信
箱じゃなくてアメリカが嫌われてるってMSは早く気付けよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:30▼返信
>>132
この前の決算もゲームが一番利益上げてぞ
ソニーの中で1番だというだけじゃなく、任天堂よりも利益上げてたし

まじで豚は妄想ばっか言ってないで少しは数字見たら?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:30▼返信
社長に名指しで利益率が低すぎると言われるぐらいには足を引っ張ってるよなプレステは
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:31▼返信
MSは負けを認めたくないから日本から実質撤退状態でも引かない訳か
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:31▼返信
>>158
日本はPSと任天堂の本拠地だからな
そこから撤退は負けイメージが付き過ぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:31▼返信
日本でも売れて無いし売る気もさっぱり感じられないのに
未だに日本から撤退してないのが不思議なぐらいだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:31▼返信
前からPCに統合すると言ってたやん。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:31▼返信
>>158
日本にいる外国人向けでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:32▼返信
>>43
加藤純一に限らず、「ネットのノリを現実でやるとかなりイタい」ということに気付けるまでヒカキン見せといた方がいいなホンマに。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:32▼返信
>>161
それってPS5が2000万台ぐらいの時の話じゃなかったっけ?
今は6000万台を超えてるけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:32▼返信
xboxなんて初代から見たことないw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:32▼返信
>>166
それももうPSで良いしなぁ
北米でもPSなんだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:33▼返信
>>157
サイドワインダーっていうMSのPCコントローラーシリーズ知ってる?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:33▼返信
【悲報】スクエニ「MODでティファを全裸にするのは止めてください」

ならPCで出すなよ
え?ゴキブリが買わないから開発費が回収できない?
知らねぇよタコ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:33▼返信
なぜレンタルビデオ屋が
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:33▼返信
今のセガならプレステ倒せるだろ
ハード作れ
175.投稿日:2024年12月18日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:33▼返信
豚が言う海外だと売れてるとはなんだったのかテタイーwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信
>>172
MODで全員黒人にされるとかありそう
ダンダダン見てると

そして向こうの声優がその画像をアイコンに
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信
>>172
カプコン「公序良俗に反するMODが多く公開されており、これらが広まると、製品のイメージが損なわれ、ブランディングにも影響が出ます」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信
>>172
PCに悪イメージ付けるの上手いな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信



なぁーに現状と何一つ変わりやしないさw


181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信
>>43
例えば?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信
>>174
バンナムすら倒せない雑魚やで
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:34▼返信
>>172
回収出来ないなんて誰も言ってなくね?
てか「PC版を出せよ」ってクレクレしてたのがパソコンガじゃねぇか
てめぇらの民度が悪いだけや
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:35▼返信
豚が持ち上げると沈むのなんでやろな

口だけで買わないからか
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:35▼返信
>>178
「本来公式にサポートされていないMODにもかかわらず、もしも一部のユーザーが正式実装された機能だと勘違いしてしまうと、ゲームへの風評被害や悪評につながる可能性があります」と注意喚起。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:35▼返信
箱は日本市場を荒らしたことはあれど過去に売れたのは欧米だけ。
Ps4と5のときはその欧米ですら負けた。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:35▼返信
>>178
PCで出したら裸MODが出るのは必然
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:35▼返信
日本は撤退宣言する必要無いくらい売れてないからなw
放置でOK
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:36▼返信
THIS IS AN XBOXって it's a SONYのパクリでしょ?
190.投稿日:2024年12月18日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:36▼返信
>>183
カプコンでさえAAAタイトルは1年半かけて回収するのが当たり前って言ってる時代だから絶好調でバカ売れしたとこ以外どこもそっぽいぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:36▼返信
>>154
4~9月期
ソニーゲーム&ネットワークサービス 営業利益 2040億円(前年比2倍)
任天堂 営業利益 1086億円(前年比6割減)
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:36▼返信
>>155
現時点ですでにWindows系OSで動てんだよ。
一説には管理用とや互換用、ゲーム作動のクライアント用として3系統のWindowsOSが動いてるかなりアレな設計だとか。
これに加えて、さらにフルスペックのWindowsを動かし、そこでゲーム用にStreamクライアントでも動かすの?メモリはVRAM共用で10GBしかないのに?ゲーム用の空きメモリ残りますかね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:36▼返信
PCゲーマー(笑)の民度が終わってるだけなのに注意されたからって逆切ギレするのはどうなん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:37▼返信
>>185
え?
それだとFF7に何の価値が…
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:37▼返信
日本の箱市場には在日米軍の若い兵士くらいしか客居ないのに良く頑張ってるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:37▼返信
コナミからARESPEARってゲーミングPCが出てましたけど
任豚が結局買わないってバレちゃった

ぼったくりなんだよPCは
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:37▼返信
🐥<ガトリング
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:37▼返信
だからさ豚
もしソニーが「ソニータイトルが遊べるデバイスすべてがプレイステーション」
とか言い出したらどう反応したかって正直に考えてみろって
2000%確実にハード撤退ハード撤退大はしゃぎやろ
箱はそれが現実に発生したんや
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:37▼返信
>>34
7割減堂がどうやって残るのwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:38▼返信
イキリゲーパス民来ねえなぁw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:38▼返信
>>192
これで任天堂が勝ってると思ってるんだから豚ってまじで数字見てないんだろうなって思うわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:38▼返信
>>187
なんでも剥けばいいと思ってる害人は相変わらず無粋かつ趣が無い
俺ならノーパンにするだけで済ます
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:38▼返信
>>183
嫌ならPCに出さなきゃ良いだけなのにw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:39▼返信
>>168
都合の悪い情報は更新しないってのは常識やぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:39▼返信
>>82
当時PS5同様XSXもSoCの生産が追い付かずXSSをメインで売ってたから
高性能も高画質もアイデンティティにしてなかったけどな
そのアイデンティティのブレのせいで首を絞めた形になってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
ゴキ「PSはDL9割」SIE「アストロボット150万本」←これ

公式が勝手に150万本って言っただけで本当はもっと売れてる!!!ゴミ痛集計外では売れてる!

このレベルの奴がマジでいるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
>>192
すでにダブルスコア状態だけど、年末商戦でさらに差が大きく開くだろうしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
MS箱信者より下の任信者は妄想叩き棒しかないやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
一応MODは企業姿勢として言わなきゃいけないんだろう
止めれるわけもないが
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
インディおもしろいのに…まあPS5で遊ぶやつがほとんどになりそうだけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
>>43
これがキチ.ガイのコメントだぞ
そのうちPSを持ってるってだけで襲いかかるかもしれないw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
>>154
現実が見えてないで妄想を喚くだけの🐷www
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
>>204
出さないなら出さないでPSとスクエニ叩きをするアホだらけになるやんけ
出した上で注意喚起をするのは当たり前よ、それに反応してイライラしてる時点でPCゲーマーがどんな民度か分かるってもんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
>>196
米空軍、米海軍がPS購入を推奨しているのに、一般兵が箱を買う分けねえだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:40▼返信
スクエニのY取締役はMODは文化って言ってるのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:41▼返信
>>100
朗報じゃん!
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:42▼返信
>>207
ゴキくん9割ってどこから出た数字なんだろな?
そしてなんでそれをPSで出たソフト全部に当てはめるゴキブリ
その時点でアタマおかしいんだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:42▼返信
>>216
スクエねぇ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
>>147
スチームの同接の微妙さ見るにかなりの赤だったんだろうな
そしてインディージョーンズは輪をかけて酷いから
もうPS同発は避けられそうにない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
>>218
7割がいつ9割になってんだ?w
盛るなよ豚
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
ぶーちゃん関係ないこと話し始めて自演しだすなやめなよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
米津玄師FF16「こういうファイナルファンタジーを待ち望んでいた」
これすごいよな。
全世界の合計ですら日本だけの、Switchだけの、桃鉄なんかに完全敗北したし。
ピクミン4にも敗北w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
>>192
豚に数字見せるのやめたげてw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
>>192 >>208
任天堂の方は、映画、音楽、アニメ、グッズを含んでるんだから、
ソニーにもSPE,SME,ANIPLEX,クランチロールなんかも加算しないと同じにならないぞwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
わかってんのかゴキブリ?次はプレステぞwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
PSの稼ぎでは食べられなくてPCであられもない姿で立ちんぼするティファ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
>>196
これ言ってるやつってどこ情報なの?海外なら売れる言ってる豚の妄想でしか聞いたことねえけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:43▼返信
わざわざ五月蠅くて喧しいパソコンガ達の要望に応えてやってるのにスクエニが応えたらかえって文句を言うとか何様だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:44▼返信
>>161
任天堂は社長自らゲームの売り上げが伸びてないからゲーム外のIPで稼ぐと言ってたけどw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:44▼返信
大好きなキャラクターといつも一緒!
ファイナルファンタジーをもっと楽しもう
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:44▼返信
>>226
中国から撤退した任天堂はもう始まってますが?www
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:44▼返信
>>20
欧州だとプリインストールとかされるのは規制されるだろうな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:44▼返信
>>223
スクエねぇ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:44▼返信
もうXboxのことなんてどうでもよくなったなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:45▼返信
>>44
そんなゴミ箱捨ててPS5かPC買えよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:45▼返信
>>221
7割でも世界累計150万ってどっちみちパケもDLも全く売れてねぇ😂
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:45▼返信
🐷の発狂が止まらないwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:45▼返信
Xboxは売れなかったし、今も売れていない。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:45▼返信
カプコンは「MODを導入してゲームをプレイすることは、チートのような不正行為を働くことと何ら変わりありません」と指摘しています。カプコンによると、ゲームバランスに影響を与えるようなチートツールは、ゲーム内のコードとメモリ値を書き換えるとのこと。公式にサポートされていないMODも同様の手順で作成されるため、カプコンは「公式にサポートされていないMODは、チートツールと区別することは不可能です」と述べています。
さらに、カプコンは「公序良俗に反するMODが多く公開されており、これらが広まると、製品のイメージが損なわれ、ブランディングにも影響が出ます」「本来公式にサポートされていないMODにもかかわらず、もしも一部のユーザーが正式実装された機能だと勘違いしてしまうと、ゲームへの風評被害や悪評につながる可能性があります」と注意喚起。

加えてカプコンは、ゲームの進行を困難にする「フリーズを引き起こし、セーブデータを破損させる可能性のあるMOD」について注意を促しています。カプコンは「これらのMODが広まると、サポートセンターへの修正を求める問合せ件数が増大し、サポートスタッフへの負担が急増する可能性があります。そのため、高品質なゲームを作るためのリソースが不足し、結果としてゲームの品質低下や売上の減少、ユーザーからの信用失墜につながるおそれがあります」と指摘しています。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:45▼返信
>>234
自演ねぇwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
箱はどの界隈でも共通してゴミ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
>>237
伸びるから心配すんなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
任天堂がSONYに勝っているとか冗談でしょ 本気で言ってるなら頭の病院行くべきだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
🐷が記事と関係ない同じセリフを毎日いう起稿www
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
箱の話なのに初っ端からFFガー!は草。チカくんならPC版で遊べるようになるのに
なんの不都合が? あ(察し
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
最近はえふえふがふがーとアストロボット売れてないしか言えなくなっとるなw
どんな記事でもそれしか喚けないw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:46▼返信
>>223
待ち望んでた米津は何周ぐらいやったんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:47▼返信
箱はクラウドメインにやんのかね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:47▼返信
>>223
あ、しかもff16は出荷のハンデ戦

実売は不明
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:47▼返信
🐷「PSが助長しちまうから(キリッ」
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:47▼返信
🐷「PSが助長しちまうから(キリッ」 w
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:47▼返信
🐷「PSが助長しちまうから(キリッ」 www
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:47▼返信
>>244
豚は任天堂とソニーが協力してた頃の記憶(スーファミ)で止まってるからな…
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:48▼返信
>>64
そもそもゲーパスガーソニーガーしてばかりでゲーム買わないチカくんのせいでもあるしw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:48▼返信
クラウド ゲームや Game Pass などのサブスクリプション サービスに重点を置くという Microsoft の戦略的転換が主な原因です。

↑とはいっても、スタンドアローンでゲームパス遊ぶためには高性能デバイス(PC)が必要なわけでな
さすがにPS上での展開はSIEが許さんだろうから、どうしても自社コンソールは必要になる
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:48▼返信
>>168
都合の悪い情報は更新しないってのは常識やぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:48▼返信
無限に増えるPS2に追いつけるわけないだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:48▼返信
任天堂にゲームの話題全然なくて蚊帳の外の🐷
はちまでFFとアストロに八つ当たりするしか楽しみがないwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:48▼返信
助長ワロスwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
>>43
中国人って豚が言われて悔しかったやつじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
>>254
この先、ソニーと任天堂が協力したゼルダ映画があるからなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
多分1年後もアストロボットは150万と言ってるんだろうなぶーちゃんはw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
PS独占ソフトはほぼ全て爆死で実態の伴わない謎ハード
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
持っててよかったPS5
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
ハードの出来はPS5よりいいとまで言われていたのにフタを開けてみたらこれよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
>>3
自爆したはずなのに業績過去最高w
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
>>263
FF爆死とまだ言ってるしなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
TGA2024で受賞0は任天堂独占‼
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
>>66
時代遅れのPS4ゲーでうれションとはたまげたなあ
まあ、実際は低スペすぎるてPS4ゲーすら動かんだろうが
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:49▼返信
>>258
別に無限ではないよ
調べ直して「実はもっと多かった」なんてのはよくある話
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
今中「この性能で5万円だし6億代台売れるブリ!あつまれどうぶつの森も余裕で売り上げ抜くブリ!」
ソニー「8万円にするね」

今中「‥‥」
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
>>256
フィル「ファイヤースティックでクラウドゲーミング!」(ドヤァ)
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
チカニシ「ソニーガー!!!!!!」

☝️それやってても助からねぇぞw😁
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
>>9
ポーランド「え?」
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
>>15
そうだよ
グローバルなだけだから
中国依存の任天堂とは別物
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
じょちょニシ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
>>264
ハードの台数にたいしてソフト売り上げ実態がまったく伴わない謎ハードなら知ってますが?www
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
そろそろ7千万台だろ?
まあ見てなって



Switchに並ぶのあと何年かかるかな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
どーぷ君…
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
>>264
それ以下しかソフト売れてないのが箱やswitchやぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
>>264
※ファミ通の話です
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:50▼返信
こんな箱でもSwitchより売上上なんですよねぇ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:51▼返信
>>279
箱ってそんなに売れてるの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:51▼返信
XsSとゲーパスを打ち切るパワーがあればもう少し違った未来が……、いや無いか😅
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:51▼返信
>>16
ソニー 日本撤退
287.投稿日:2024年12月18日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
確かにSwitchよりソフトは多く出てる方なんだよな、これでもw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
🐷「PSが助長しちまうから(キリッ」

こいつが必死になんか言うことになんか意味があるとでも?w
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
はこてたいw、てた…

…ヒーエー↑!!PSガー!!ゴキブリィぃ!!

なぜなのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
>>23
今でも他のハードで馬鹿はいるだろ
このコメ欄にも
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
去年の夏頃は箱信者がイキイキしてたのになあw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
🐷「PSが助長しちまうから(キリッ」

なぜなのかwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:52▼返信
そんな任豚でも擁護しないDQ3HD-2Dという世紀のリメイク凡作…。
かといってリベサガが神リメイク&自身もSFC版遊び倒してるから
スクエニ攻撃ができない任豚はチキン大変身ww
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
>>9
で、その殿様商売の一貫でレゴホライゾンとかいう誰得爆死ゲーが出たわけだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
今年の任天堂まーじで空気だったよな
ミュージアム作って
パルワールド訴訟して
時計出しただけ

強いて言えばポケポケは流行ったが、Switchではやれない。もうSwitchじゃなくスマホでええやろっていう
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
AB買収で逆転ヒャッハー!してた頃の🐷が懐かしいwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
Switch=台数だけ
箱=ソフトはSwitchより多め
PS5=ソフトの本数は業界トップ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
一応今年来年はデイワン頑張ってるんだから元気出せよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
>>258
PS2の販売台数を超える時絶対任天堂はWINNERをやるだろうなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
CEOがサード化宣言済みだから問題ない
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
【爆笑】FF16発表当時のゲハがこちらw いったい何を根拠に吉田を持ち上げたんだ?
もうこいつしかおらんからのう~
吉田で立て直せなかったらもう無理やろな
ここでFF16も当てたら完全に吉田はFF中興の祖となるな
吉田なのか
面白いかはともかく売れるのは間違いなさそうだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:53▼返信
糞🐷が持ち上げたハード全部死んでて草
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:54▼返信
週2000台しか売れてない日本はどうなるの
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:54▼返信
>>207
何いってんだこの豚と思ったらあれか
ファミ通の数字でブヒブヒ売れてない売れてない言ってたのを
決算の150万で言ってたってことにセルフ記憶改竄してんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:54▼返信
>>292
新型箱でもイキイキしてたで12万のProのほうが売れて意気消沈しちゃったけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
ここでもFF16w
いい加減更新しろよw
いつまでしがみついてんだw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
TGA2024で受賞0はSwitch独占‼‼
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
箱撤退の記事でFF16嫉妬コメントしてる奴wwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
Stadiaも一時任豚が持ち上げて結局沈んだよね…
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
次は任天堂の番だからって発狂しないでほしいんだよな
日本の子供の半数以上はもう何年か前には任天堂ハードに触れずに育ってるらしいし
次の世代で2割以下にまで落ちる計算だってよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55▼返信
『FANTASIAN Neo Dimension』の体験版、本日より配信開始!(PS4版は除く)

吉田びっくりするほど売れなかったから慌てて出した感じ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:56▼返信
任天堂は撤退しますか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:56▼返信
クラウドゲーするならシリーズSで十分って事か
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:56▼返信
豚はスクエニ好きだなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:56▼返信
最後にWindowsやLinuxが入れられるUEFI配信してくれればワンチャン
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:56▼返信
>>303
SWEET BABYみたいなもんか
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
dope君が完全に壊れちまった
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
撤退ではなく転身か戦略的前進と言え
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
>>312
体験版を急に出せると思うとかお花畑だろ
桜井政博さんの動画で体験版出す難しさ語られてるから見てこい
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
>>311
ニシくんどうすんのコレw
子供世代に受けてることくらいしか将来の展望がないのに
子供さんが任天堂はイラナイってさw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
そういや箱でFF16もFF7もやれねーんだよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
>>207
桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜 2023年11月16日 117万本
実は豚持ち上げてる最新作の桃鉄より売れてるんだよね売上倍だった前作は買取保証してたんだろうね
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
Nintendo Switch後継機、2028年までに8000万台以上売れる「勝者」になると調査会社が予想
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
箱記事でFF言ってんの低性能バカやろ🤣
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:57▼返信
日本より売れてないもへったくれも、日本の小売りが発売当初から正式に取り扱いしていない時点でお察しでしょ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:58▼返信
ポケポケ大ヒットでますますSwitch離れが進んじゃうね…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:58▼返信
クラウドが帰ってきたのがFF
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目なのがSwitch
クラウドが奴隷契約だったのがMS
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:58▼返信
>>312
あんなクソグラじゃなあ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:58▼返信
>>324
調査会社(脳内)
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:58▼返信
>>322
いずれ箱でもやれるようにするって言ってるぞ
FFはPS独占って時代は終わったな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:58▼返信
swich2が失敗することは100%ない
結局 自社ソフトが強いから負けることがないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:59▼返信
>>316
HPとかのセールでPC買ったほうがいいわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:59▼返信
>>324
後継機が8000万台…?不可能よ
現行機だけでもう十分なのに
誰が6~7万の低スペ機を買うんだか
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:59▼返信
>>306
箱の新型なんて出てたのか
存在すら知らなかったわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:59▼返信
>>330
予測出したのはここだぞウスノロ間抜けの超汚染人

> ビデオゲーム業界に特化した市場調査・コンサルティング企業のDFC Intelligence
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
>>332
利益7割減堂
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
>>332
WiiU「せやな」
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
>>332
WiiU…
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
箱ではビジネスにならんの何でやろなー(棒)
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
※332
ガキ向けのゲームにいつまで夢中になってんだ…
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
>>332
wiiuも3DSも直近の後継機失敗してんだけどwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:00▼返信
>>332
WiiU無かったことにされてて草
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:01▼返信
ぶーちゃん、知ってる?1度まぐれで当たって末期に急降下したハードは2度目だと失敗するんやで
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:01▼返信
>>332
自社ソフトがあるwiiu失敗したけど
その辺はどう考えるんだ?あと3DSもDSの半分とかだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:01▼返信
>>336
はは、知らねえな
過去の実績は?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:01▼返信
>>332
wiiu君は…?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:01▼返信
欧州で箱より下位の任天堂Switchって売れてんのかね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:01▼返信
>>332
Switch成功しただけで他は失敗してないか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:02▼返信
>>331
PS独占もくそも13や15は箱に出てたんだがな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:02▼返信
終わりの始まり
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:02▼返信
>>331
一本でも多く売りたいんだろうな
たとえPS版が9割以上のシェアだと知っていも
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
※336
イラついてんねえ…その余裕のなさわかってるんでしょ?ホントは任天堂に未来が無いってさw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
PSは元々の実績があるから失敗しても1億台に届かない程度だしソフトの売り上げが極端に減る訳でもない
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
スーパーなSwitch SwitchUが出ます…
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
>>332
new3DSのことも思い出してやってな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
>>331
FF13やFF11知らない人w
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
>>336
株価操作したいだけの会社だろ
信用できないな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:03▼返信
xboxオワコンすぎて笑うw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:04▼返信
>>345
3DSは逆ザヤでDSから半減しただけじゃなくソフト売上累計も酷いんだよなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:04▼返信
>>359
その箱に負けてるSwitchは危機感感じたほうがいいぞw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:04▼返信
ところで誰か教えて欲しいんだけど
最近このサイトコメント数上位記事の表示やオタクドットコムの記事の表示も消えてるのなんで?
なんかUI整理中か切り離したんか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:04▼返信
>>355
Switch💩
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:05▼返信
任天堂は爆死すると1000~2000万台止まりだったりソフトの売り上げが極端に下がる事すらあるから一生トップになれない訳だ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:05▼返信
というか大成功したswitchでも苦境の箱s以下の市場やん
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:05▼返信
なんでPSとswitchの話してんだよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:05▼返信
基本的に豚の言うことの逆が正しいの笑うわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:06▼返信
>>43
信者が粉飾???
アンチソニーさん頭やばすぎ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:06▼返信
>>366
誰も箱に興味ないw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:06▼返信
日本で撤退してないことが不思議
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:06▼返信
ゲームから撤退するならもう買収とかやめてくれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:07▼返信
撤退するの20年遅くね?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:07▼返信
撤退おめでとうございます
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:07▼返信
🐷が叩き棒に使ったハードは何で没落するのか…
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
新しい箱ハードはもう無いのかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
>>362
そういやちょっと前に無くなったよな
レイアウトの変更かね
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
>>366
豚=箱の話なんてどうでもよくいつも通りPSとSwitchの話に持って行きたい
GK=箱の末路をただ語りたいだけなのに豚が毎回暴れるから説教してやってる
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
最近🐷ですら痴漢を装わなくなってるもんな。散々利用してひでー話だがな。同盟とは?w w
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
そもそもクソ箱作った動機がPSが世界に出てきたのが悔しいからだっけ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
>>371
いやサードになるんだから
コンテンツは欲しいだろ
予定通り任天堂買えばいいよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
※352
移植費用ペイできんのかね
箱に出すには正直かなり期を逸していると思うが
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:08▼返信
>>140
箱は失敗と認めるまで長かったな
383.ゴミ捨てvsゴミ箱?投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
何かと思えばいつもの無職🐷さんが発狂連投してんのか
前記事ではいなかったけど寝てたんかな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
でも割と真面目にSwitch2はWiiUの再来しそうな気配あるんだわ
WiiUが売れなかった理由に「Wiiの周辺機器かなにか」だと思われていたってのがある。最近よく漏れてきてるリーク画像みるにほとんど形が変わってない。Switchと互換性があるのも、じゃあ子持ちの親はSwitchでよくない?ってなると思うんよ
あと値段な。円安の影響モロに受ける時期だし1台5〜6万超えると思われる
PSユーザーは自分で買うが任天堂ハードは親が子供に買い与えるもの。兄弟いて携帯機をそれぞれに与えたら10万とかだぞ。高すぎると普及しないぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
>>354
コンコード「おっ、そうだな」
レゴホライゾン「せやな」
387.投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
>>175
ウイーン ウイーン
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:09▼返信
豚の言い分だと箱を誕生させたのはPS一強のせいだから責任を取れって事なんだろうけどw
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:10▼返信
いや日本はもう切られてるだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:10▼返信
>>375
クラウド端末みたいな携帯機の噂はあったな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:10▼返信
箱の話でもエフエフガフガするしか能がねえのかニシはwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:10▼返信
>>336
無職🐷さん人久しぶりに「ウスノロ間抜けの超汚染人」使ったね
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:10▼返信
箱が誕生したのはシンプルに任天堂が雑魚過ぎたのが問題だろ、どう考えても
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:11▼返信
>>383
ではお前の処刑を始めようか
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:11▼返信
任天堂も人の事言えんぞ
•欧州の子会社を統合という名目で潰しまくる
•米Amazonとの取引を終了しマケプレだけになる
•2026年中国正規版ニンテンドースイッチオンライン完全終了

もうチェックメイトだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:11▼返信
任天堂が高性能路線を貫いていりゃ箱なんてとっくに撤退してたろうにな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
そもそも定額サービスって会員数の暴力があってこそだから今の会員数だと値上げするしか道がないし他社ハードで稼いでコストが高いハード事業縮小も避けられない・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
偽装は見かけるけど純血の痴漢はもう絶滅したのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
いつまでもSwitch後継機とやらを発表しないから任天堂の株価下落しちゃったじゃん!どうしてくれるの?😡

ってアンチ共は発狂しないの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
>>386
WiiU 3DS ハード部門は俺らがチャンピオンだぜ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
コロナの影響でPSがリード作れないというXboxにとってまたとないチャンスがあったのにな
XSSとゲーパスという二大失策のせいでまさかの撤退とは
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
Switch2は初年度2500万でもまったく足りず全世界で瞬殺なのと対照的なのは悲しいな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:12▼返信
>>399
360以降はもう絶滅した
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:13▼返信
【超絶悲報】XboxユーザーがXbox Series Xの修理をMSJに依頼した所勝手にキャンセルされたりして10日近くかかる。なお修理費は一律46200円…?
◯日本マイクロソフトのサポート体制が弱体極まるせいかリファービッシュ品との交換しか受け付けてくれないっぽいんですよね、XSX|Sって。←もう日本でもこのざまだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:13▼返信
プレステの二番煎じで世界で勝てるわけがない。
Switch、PC、プレステの3強それ以外は全て敗北者じゃけ
Xboxでやってる人はそろそろ現実を見た方が良い
アメリカ版のパクリでしかないってことをさ、
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:13▼返信
任天堂ハードの最大のライバルは自社ハードだから
WiiUがWiiと3DSに殺されたように、Switch2はSwitchに殺されると予想
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:13▼返信
>>396
中国に関しては日本版Switchだらけで正規版本体が売れないからだぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:13▼返信
>>403
WiiU「え?」
3DS「え?」
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:14▼返信
>>404
結構前に絶えてたのか😭
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:14▼返信
Xboxの最後の希望がFFなのはホンマに草
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:14▼返信
痴韓「これからはソニーが出てきたら任天堂相手に戦います」
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:14▼返信
>>407
後継機は既に殺されてる定期
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:14▼返信
>>406
箱にswitchに負けとること知らんアホ🐷であった
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:15▼返信
◯任天堂・宮本茂「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
任天堂の過去の資産を全部残して、それを通じて任天堂が何なのかを理解してもらうというのであれば、それなら社員だけではなく、いま親子3世代まで任天堂のことを知っている人たちが出てきてくれたので、その皆さんに見てもらって任天堂がわかってもらえたらいいなと。そうやってわかってもらって、ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと。任天堂はいまの世の中のいろいろな技術を使って任天堂らしいもの作りをずっと続けていくし、ゲームに限らず映像もやっていきますし、いろいろなエンターテインメントのコンテンツを作っていく会社なんです、っていうことを理解してもらうのにいいきっかけかなというので作ってみました。一気にしゃべりました(笑)。←いい加減豚は宮本の言うことを聞けや
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:15▼返信
※396
米Amazonとの取引を終了ってちょっとやばくね?
なんでそんなに騒がれてないんだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:15▼返信
おいスクエニ!!
Xboxを救ってやれよwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:15▼返信
>>416
そりゃ日本でニュースになったら任天堂困るからね
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:15▼返信
>>410
今は任豚がPS叩きのために利用してる捨て駒だからね
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:16▼返信
>>399
Xアカウントにxboxの文字列入れてて
常にソニーガーしてる奴ら位
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:17▼返信
※404
360で箱の時代が来ると思ってた俺が来ましたよ、っと
TOVの脱箱で状況がガラッとかわりましたわ
あの時は本当に絶望したものです
PS360wii世代はテイルズに振り回された時代でしたな……
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:17▼返信
※416
2ヶ月前ぐらいから発覚してはちま内でもコメントされて
実際見てみたら確かにスイッチ関連の殆どがマケプレしか扱って無かった

それでも何故かはちま自身取り上げない謎
423.投稿日:2024年12月18日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:18▼返信
>>416
黒い任天堂
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:19▼返信
>>417
ハァ!?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:19▼返信
※422
switch2が発売近いから、switchの在庫なくなったわけではなく?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:19▼返信
米年間ソフト売り上げランキング20位の中に
任天堂の名すらない時点で
米の任天堂市場は本当にヤバい
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:20▼返信
そもそもとっくの昔からPC同発にしてる時点で
もう箱何台売れるかが勝負なんて路線からは降りとる
今後は包括的にXboxという名のゲーム事業ってこっちゃ
もちろん自社コンソールやプラットフォームも引き続き維持した上でな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:20▼返信
>>427
まぁ今年の任天堂なんも無かったし
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:20▼返信
>>415
ソニーに勝った!とか言って
巻き込まれるどころか前のめりだった岩田を批判する宮本w
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:20▼返信
>>417
FF14が流行らなかった時点で箱は駄目でしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:21▼返信
※426
なんでまだ発表されてない商品の為に
ブラックフライデー前に在庫撤去するんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:22▼返信
>>429
ミュージアム、目覚まし時計と色々あっただろうが😡
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:22▼返信
>>417【悲報】MS、モバイル版ゲームパス計画の一部としてスクエニ買収を望んでいた
マイクロソフトは相次ぐ買収の一環として、『ファイナルファンタジー』シリーズを手掛けるスクウェア・エニックスを自社のXboxポートフォリオに加えることを検討していたことが判明。このニュースはFTC対マイクロソフトの公聴会で公開された内部文書からの情報で、同文書からはマイクロソフトがバンジーやSEGAなどの大手企業の買収も検討していたことが明らかになっている。
文書によると、マイクロソフトがスクエニに興味を持ったのには複数の理由があった。
1つは、アジア市場においてこれまで希薄だったXboxの存在感強化が目的だったようだ。他にも明白な理由として、スクエニの大型作品や独自の広範なバックカタログの発売を通じてコンテンツを充実させ、Xbox Game Passの成長を促進させる思惑があった。
しかしこの潜在的な買収にはより驚くべき理由があり、モバイル分野への進出が目的だったようだ。これは「将来のモバイル専用Game Passの提供」に役立つ可能性があったという。
現時点でGame PassはPCとXboxのみ対応しているが、マイクロソフトはさらに広範な計画を持っていたことがうかがえる。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:22▼返信
>>312
なんでファンタジアンの話で吉田が?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
3DSとかwiiuの傾向から必ずSwitch2はSwitchから販売台数激減するし更にソフトが売れなくなるだろうなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
>>331
出るまでに箱もつのかな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
AB買収しなければもうちょっと続けられたんじゃないの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
※432
それもそうだわな
普通なら、switch最後のブラックフライデーになるので、攻勢賭けて売り尽くすはずだわな
米市場マジで終わったんかね
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:23▼返信
豚は髭がファンタジアン出しても吉田のと思ってんだな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:24▼返信
>>431
流行ってないんか...😅
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:24▼返信
箱撤退したらせっかく参加できるようになったFF14も箱だけ黄金編で終わりそうだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:24▼返信
【特報】]米売り上げランキング、2024年10月はCoDBO6が首位となり、その内PSのシェアの八割超となる圧勝。ハードもPS5がトップに

マジでマイクロソフトの買収が意味ね〜w
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:25▼返信
日本では話題にならないけどな🤣
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:25▼返信
>>441
ゲー無ニシだからなんも知らんのよw
あと役職とか仕事内容もわからんのじゃないか?
PとDの区別もついてなさそうな書き込み見たことあるし
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:25▼返信
>>440
現実のところフィルは頑張らなくていいつって
ナデラが出てきてる感じだけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:25▼返信
>>444
ああ、次は任天堂だ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:25▼返信
そろそろ任天堂のゲーム機にCoDは出ない宣言してやろうぜ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:26▼返信
【特報】PS5 Proは11月の英国でのPS5販売の26%を占め、Black Ops 6は1位を維持 -
GamesIndustryが報告したGfK Entertainmentのデータによると、PlayStation 5 Proは11月に英国で販売されたPS5コンソール全体の26%を占めた。
全体として、2024年11月に英国で販売されたビデオゲーム機は約27万台でした(ニールセンGfKパネルデータ)。これは10月と比較して85%増加していますが、前年比では45%の大幅減少です。
このレポートの 11 月のデータにはブラック フライデーのデータが含まれていないことに留意する必要があります。そのため、昨年と比較して売上が大幅に減少しています。GfKは、PS5 の売上がブラック フライデー期間中に昨年と比較して増加したことを明らかにしました。
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:26▼返信
>>449
スイッチ後継機に出す契約だろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:26▼返信
>>442
PS5で遊んでるけど箱ユーザーに会ったこと無いよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:26▼返信
ニシ君がゲーパス100円運用してるからこうなるんだ...

454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:26▼返信
AB買収とベセスダ買収の失敗はでかいだろうなw最初はAB買収してCODをPSと切り離そうとしてたけどCODの売上がPS8割の状況じゃ切れば大赤字は確定だし切れないし10年とか関係なくこれからも出続けるwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:26▼返信
ヨーロッパとか市場が雑魚過ぎてな
そんなとこに必死になるのはソニーくらいだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:27▼返信
箱悲報記事でなぜか🐷が暴れ出すせいで箱よりゴミッチの方が叩かれるこの流れいったい何十回目なんだろう
もしかして無職🐷ちゃん本当はゴミッチ叩いてほしい任天堂アンチなのかな?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:27▼返信
>>451
switchのユーザ層的に爆死だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:27▼返信
>>444
元々PSのシェアが高いんだから当然というば当然な結果よな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:27▼返信
>>450◯Call of Duty: Black Ops 6 は発売から2か月が経過したが、英国で最も売れたゲームであり、EA Sports FC 25が2位に続いた。EA Sports FC 25の売上は昨年の発売時と比べて22%減少し、ブラックフライデーの週の売上は前年比で20%減少した。
『Dragon Age: The Veilguard』は3位でデビューし、最も売れた新作となった。発売から4週間が経った現在、2024年で最も売れたゲームの12位となっている。『Astro Bot』には9.6%、『Star Wars Outlaws』には15%、『Dragon's Dogma 2』には21%、『ドラゴンボール スパーキング!ゼロ』には28%遅れをとっている。しかし、 『ファイナルファンタジーVII リバース』には1.5%上回っている。
『マリオ&ルイージRPG』は11位でデビュー。売上は『ペーパーマリオ 千年王国』より16パーセント低く 、『スーパーマリオRPG』より19パーセント低い。任天堂はデジタル販売を共有していないため、これは物理的な販売のみであることに注意する必要がある。
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:27▼返信
>>38
任天堂が中国から撤退したの忘れてるだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:28▼返信
Starfieldはアプデを続ければNo Man's Skyみたいな評価に落ち着く可能性がある
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:28▼返信
>>452
なるほどそういう事かw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:28▼返信
>>451
低スペ過ぎて後継機でも動くわけないじゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:28▼返信
>>264
そうやって現実見ないから任天堂の今の惨状があるんだぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:28▼返信
>>461
する気無いから無理
元からMOD頼りだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:28▼返信
まぁ箱売れないしな
ハード撤退で終戦
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:29▼返信
買収によってPS独占の悪夢からサードを救ってくれたのは良かったよな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:29▼返信
>>451
オンラインマルチ無しシングルキャンペーンのみ超劣化ver.ならワンチャン
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:29▼返信
>>467
何言ってんだコイツ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:30▼返信
箱撤退の決め手になった爆死スカスカフィールドが痴漢最後の象徴というのがなんとも笑える
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:30▼返信
MSはサード化任天堂は業界9位
ソニーしか勝たん😃🪭
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:31▼返信
>>469
死の間際の幻覚でも見ているんだろう
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:31▼返信
MS自体箱どころかMSストアで売ること諦めてる感じだものなあ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:31▼返信
>>43
粉飾は任天堂のお家芸じゃんw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:32▼返信
ゴキブリが箱撤退撤退言ってるとソニーが撤退するのがゲーム業界
PS6とか誰も買わないだろうね
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:32▼返信
ポーランドは知らんけど、任天堂はそもそもほとんどの国から撤退済み・未進出なので、組織的な転売が横行してるわけで
まあ転売されるだけありがたいと思わんとな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:32▼返信
もとからPSのが売れるってもさ
買収したタイトルの売上8割PSってどんだけ箱不人気やねん
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:32▼返信
任豚応援団に寄生されたせいで、Nゾーンに巻き込まれてこんな有様に
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:33▼返信
>>470
halo、スタフィと600億以上のソフト2連爆死だしw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:33▼返信
>>312
売れなかったから体験版?このゲームの場合完全に逆効果だろうな。
プレイした感じ、クリアまでおよそ50時間てことだったが、ゲームストーリークリアに相当するトロフィーの獲得率は1.3%だ。
ようは一般的なシングルプレイの分量のゲームなのに大半のひとが途中でぶん投げたゲームってわけだ。
このゲームの来歴がアレなのは知ってるが、2024年も末にいいとこPS2クラスのJPRGじゃなぁ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:33▼返信
>>145
早いうちに損切りした方が賢い。
いつまでも売れると思ってる減益堂はもう無理だと思う,
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:33▼返信
>>475
Switch2の心配しとけ雑魚がwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:34▼返信
🔴
この感じだとTES6とFallout5が
プレイステーションでも遊べるの
確定だね🤗
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:35▼返信
>>295
レゴってSONY名義だっけ?
スパチュンでは?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:36▼返信
>>483
最近のベセスダの様子を見ると、プラットフォーム云々以前にどっちもそもそも開発がまともに進むのか怪しいんだよな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:36▼返信
>>13
値段もスペックもなんにも出してないのに、調査する意味あるの?暇なの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:38▼返信
限界集落みたいな家庭用ゲーム機だけで勝ってもなあって状態だからな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:38▼返信
>>476
ヨーロッパの何処からきてたか忘れたけど日本旅行動画で自国より日本でスイッチ買うほうが2万安いからひとりで5個本体買ってた人いたわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:38▼返信
箱を買うメリットってあったんだろうか。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:38▼返信
>>487
お前は何を言っているんだ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:38▼返信
スイッチ28000万販売でゴキステ5一気に蹴散らせそうだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:38▼返信
>>475
首位のソニーが撤退なら全滅やんけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:39▼返信
>>491
何?君の脳内の話?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:39▼返信
チカニシ連合いよいよ解散?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:39▼返信
>>489
おれは人とはちゃうんや、自己満足できる
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:40▼返信
>>475
GOTY獲得して撤退検討するわけ無いだろ
無冠堂が撤退しろwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:40▼返信
>>485
ゲームの開発度合いで見てるならまだ楽観的な観測だろうな。
Xbox事業終了で自社でIPを抱える必要もなくなるんだから、スタジオの存続を危ぶまれる事態だろ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:40▼返信
これで任天堂の一強か・・・終戦やな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:41▼返信
>>487
無冠老人だらけのSwitchの話かな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:42▼返信
>>498
無冠の雑魚www
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:42▼返信
日本世界標準機PSユーザーの圧勝まいくそてんどー全滅か
糞雑魚ゴキブリチカニシはソニー以外のネガキャンご苦労だった
もう死んでいいぞwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:42▼返信
アメリカだけじゃなく中国も任天堂を見捨てたか…もう詰んだやんけ
SIEしか勝たんw
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:42▼返信
箱が撤退するだけやのに何故ブーちゃんが発狂しとるんやろね
現状から変わる事なんてswitchハブ=PS独占って構図になるだけやのに
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:43▼返信
こら!鉄矢!!
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:43▼返信
>>498
負けを競ってんなら任天堂一強でいいよwwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:43▼返信
>>491
願望ですらSwitchより販売台数大幅減で草
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:43▼返信
箱が撤退するとPSに抗える敵が居なくなるからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:43▼返信
誰も要らないからOKでーす!
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:44▼返信
>>455
EU全体で見れば日本より市場大きいんよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:44▼返信
※71連合国軍が、日本に原爆を3発落としたのに、日本国土の本土決戦をしたら、
連合国側が全滅させられてた状態
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:44▼返信
※503
ここのブログはソニー叩かないとPV稼げないんよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:44▼返信
>>491
今のSwitchですらボロ負けしてんのに勝てると思ってんのが滑稽
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:44▼返信
>>487
勝った上でそれ言えたらまだよかったけどねw
市場規模6兆以上あるし好調だよCS
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:45▼返信
>>491
ねぇねぇ、Xboxの話しようよ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:45▼返信
>>507
そもそも箱もSwitch同様相手になってないけどな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:45▼返信
任は米中から撤退しMSも撤退し始めた
もはや残るのはSIEだけ
そりゃチカニシ共がキレ散らかす訳だ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:45▼返信
もうハード撤退は確実だな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:45▼返信
xboxに残されたのは両輪作戦だけなんだよね
つまりソニーと任天堂を反目させ合うといういうまさに今ここでやってるヤツ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:46▼返信
任天堂も撤退しろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:46▼返信
>>518
ソニーは任天堂のこと敵とも思ってない
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:46▼返信
>>519
分かりました
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:46▼返信
>>487
PC市場ってショボいけどwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:47▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:47▼返信
>>511
最近じゃ任もMSも完全な負け犬で叩く事すら出来なくなってるのよ
てか、PSを叩いたところで復権出来ないし
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:47▼返信
てか日本もほぼ撤退してるようなもんじゃない?
ゲオでゴミ箱のゲームとか見たことねーわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:48▼返信
>>476
任ハードや箱が主要国で売れまくってる理由がコレやもんな
ぶーちゃんはPSのことソノタランドwとか馬鹿にしてたけど、蓋を開けてみればマトモに商売してたのがSIEだけだったという
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:48▼返信
日本でも2TBのディスクドライブ着いてるXは売ってないから売れないものから順番に切っていくんだろうな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:48▼返信
>>518
くだらねーw
いや普通にPSや任のサードとして稼がせてもらうんでしょ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:49▼返信
>>520
それが、、、それが気に食わねえんだよおおおお!!!!
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:49▼返信
>>528
switchのサードパーティは低スペ過ぎて無理じゃね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:49▼返信
フォルツァをPCでやってみたけどおもろかったな
早くPSで出ないかな
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:50▼返信
決算売上でもSONYが売上2兆あるのに対して箱はPCゲーパス売上込みの売上で8000億しかないのがもうね…
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:50▼返信
>>461
小規模開発なら長期サポートも可能性あったけど、MS本体が早々にStarfield切り捨てて、TES6に開発移行させるだろうから無理やね
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
スタフィールド発売前は1000個の惑星云々言われてて
持ち上げすごかったんだけどな…
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
>>532
任天堂約5000億…
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
>>525
ゲオはもうとっくに箱の取り扱い終了してるんだよなwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
日本でチカニシなんてもう5万人もおらんやろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
いいから糞箱買えっつーの!
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
>>535
任天堂は論外w
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:51▼返信
>>529
雑魚は雑魚なりにスマホと戦ってろw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:52▼返信
日本以外でも撤退してるんだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:53▼返信
XSSをxbotに騙されて買った情弱はかわいそwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:54▼返信
・Xboxは売れなかったし、今も売れていない。
一行目から辛辣すぎるわw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:54▼返信
>>542
そんなアホホンマにおるんか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:54▼返信
XSS出さなければ
アクブリゼニマ買収しなければ
デイワンゲロパスやらなければ
細々と続けられたかもしれんのに
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:54▼返信
いやもう世界でゲーム機=プレイステーションって感じだよな
Switchはガキと大きいお友達用ハード
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:54▼返信
>>461
ノマスカがここまで続いた理由はいろいろあるだろうが、
確実に言えることはゲーム性スカスカだった無印の段階でも、ゲームの骨子だったワールドのプロシージャル生成の部分は完全に動いてたってことだ。これがあったから、開発もファンもあとはやれることを増やすだけだと納得できた。
Starfieldの骨子ってどこよ?デイワンで小銭稼ってことか?それも無くなっちまったけどな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:55▼返信
※529
SONY「(PS成功の礎になってくれて)ありがとう任天堂」
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:55▼返信
モンハンワイルズでワンチャンあるかもしれないぞ?wwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:55▼返信
>>546
今や任ハードなんて懐古厨向けのレトロフリークだしな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:56▼返信
>>546
xBOXは知的障害者とLGBT用ハード
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:56▼返信
xbox series xをゲオに持って行ったら1000円程度のジャンク品として引き取りますって言われた
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:56▼返信
>>544
実際xbotに騙されてXSS買ってマルチに人いないからPS5買い直したって人いるからなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:57▼返信
任豚はそろそろ年齢的に人生から撤退をはじめる頃合い
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:57▼返信
>>552
そもそも買取終了してるんだから当然だけどなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:57▼返信
>>552
ハードオフに売りに行こう
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:57▼返信
撤退じゃねーよ
有望市場への選択と集中だ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:58▼返信
>>549
xbox鯖だとマルチスッカスカだったんだよな確かw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:58▼返信
>>557
撤退を転進と言い換える感じか
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:58▼返信
ゴキブリ
中小和サードはスイッチリードだぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:58▼返信
てかこのまま撤退したら次の据置はソニーしかないやんw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 17:58▼返信
wiiuでやらかして、据置はオワコンと言いだした任
箱Sでやらかして、CSはオワコンと言いだすMS
で、sonyは年商4兆まで伸びたと

将来オワコンだからって稼げる時期に投げるのは
バカか失敗した言い訳でしかねーよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:00▼返信
今年のゲーム売り上げは、世界でハードもソフトもPSが一番売れてる
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:00▼返信
※560
つまりSwitchは終わりってことね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:00▼返信
>>560
そんなショボい中小リードしても大幅減収減益で酷い売上だけど?wwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:00▼返信
任天堂 中国撤退
MS 欧州の一部から撤退
SIE 現状維持 


ソニーの一人勝ち継続
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:01▼返信
日本で売れているSwitchと箱は例外なく海外転売で売れているからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:01▼返信
>>560
またファルコムの話か
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:01▼返信
>>560
そのアドバンテージすら消え失せるって事よ
いい加減豚は諦めろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:01▼返信
>>560
それしか言えないんか?w
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:01▼返信
PS1
PS2→セガのハード撤退に追い込む
PS3
PS4→任天堂の据え置きハード撤退に追い込む
PS5→MSのハード撤退に追い込む
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:01▼返信
>>560
switchリードの中小は技術がカスでついてこれないからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:02▼返信
>>558
エルデンナイトレインもクロスなしだから箱は過疎確定だからなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:02▼返信
ソニーユーザーの下僕となったマイクソと一緒に最下位任天堂を木っ端微塵に解体してやるから任せろ豚www
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:02▼返信
>>557
有望な市場(PSストア)に(買収した)自社IPを集中する。
つまり、Xboxとしては撤退じゃねーか。
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:02▼返信
ぶっちゃけxBoxが敗北する未来なんんて想像もできなかったは
無限のゲイツマネーも実は無限じゃなかったって事実は予想外
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:02▼返信
>>561
>PS6は、まったく競争相手がいない状態で発売されるだろう。
>コンソールビジネスは依然として好調で、ソニーがほぼ独占状態になるだろう。
元々箱よりのインサイダーだった奴がこう言ってる位
実際そうなるんじゃね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:03▼返信
>>571
PSは他社を看取る常連って事やな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:03▼返信
XBOX1Xを買って半年で次世代機出します宣言で切り捨てられた俺は二度と箱ハードは買わないと誓った。
そしてそれは正解だった。
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
販売実績からして日本も撤退するなwwwwwwwwポカオスざまああああみろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
ぶーちゃん任天堂はこの箱事業より業績悪いんやぞ現実見ようや
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
日本も表向きには撤退発表してないだけで実際にば10年前にもう市場にパッケージソフトは流通してないから実質撤退してるのと変わらないんだけどな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
任天堂は大人しくMSに買収されてた方がマシだったんじゃ無いかね
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

まあこれだしな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
この惨めな箱の半分程度の市場がゴミッチです
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:04▼返信
>>571
PS1→NEC、パナソニックのハード撤退に追い込む
PS2→セガのハード撤退に追い込む
PS3
PS4→任天堂の据え置きハード撤退に追い込む
PS5→MSのハード撤退に追い込む
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:05▼返信
>>584
そもそもSwitch関連はブラックフライデーに参加出来ずに撤退しちゃったしな
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:05▼返信
>>576
敗北という事なら箱1の時点でダブルスコア負けだったけどね
まぁサードとしてPSにソフト出すようになるまでは予想できんわな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:07▼返信
ナデラのフィルへの冷遇ぶりを見るとねえ…そりゃ良くないことが起きてるって素人目にもわかるよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:07▼返信
世界「任天堂に施す金はない」
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:07▼返信
現行の箱持ってるやつなんてはちまにもいないだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:08▼返信
まぁハード撤退したらMSとソニーは仲良くやったほうがいいよな
しょせんソフト屋なんだし
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:08▼返信
箱ってクロスプレイないゲームのマルチが悲惨過ぎて日本で買うやつはアホすぎるw完全ソロゲーしかやらんならまだしも
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:08▼返信
競争において3位は非常に重要だからな
2位と3位が完璧に連携すれば1位を脅かすかもしれない
しかし1位と3位が連携してしまったら、2位は死ぬ
この業界で起きたのは後者だろうな
アメカスの得意技よ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:08▼返信
高性能で低価格ならいいんだけどPSは高価格だからね
先がないよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:09▼返信
>>560
リードしてると思ってるならちゃんと買ってあげなよ
今のままだとそのうち小和サードにしかならないだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:09▼返信
日本はなんで撤退しなんだろう
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:10▼返信
>>595
任天堂は低性能で高価格じゃん未来ないよwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:10▼返信
欧州と日本の売り上げを見ると真逆なんだよね
PSとスイッチが
箱は問題外だけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:10▼返信
>>594
任天堂9位ですよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:11▼返信
>>591
アンソですらいらないって多そうだよなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:11▼返信
>>544
すまん…昔360を口八丁手八丁で数十台は売り散らかした事ある
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:12▼返信
スマホは撤退判断早かったのにね
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:12▼返信
箱やべーな
やってないからなくなっても構わないけどね
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:12▼返信
マイクロソフトは箱を捨てるわけね
ソフト会社になって同時にXBOXのプラットホームはコンソールなしで継続かぁ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:12▼返信
>>598
アンチ、乙
精神的にはswitch2はPS5pro超えなんだが
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:12▼返信
>>560
もうそれ見飽きた
たまには新ネタで僕らを笑わせてよ🤡ぶーちゃん
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:13▼返信
>>594
お前馬鹿だろ
キャスティングボート標榜したいのか?
3位ゲームキューブが何か勢力争いに影響与えた?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:13▼返信
>>599
日本でのswitch需要は中国への転売需要
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:13▼返信
>>560
Switchリードでも開発中の画面はPS5のものですって紹介されてるの草
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:13▼返信
>>595
次世代Switchは5万以下4万後半以上の時点で低価格じゃないのよなぁ
それくらいバカでも理解はできるだろ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:14▼返信
>>592
まぁ普通にやれると思うぞ
フィルみたいなコンソール戦争プレイヤーが力持つとかもうないだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:14▼返信
豚あれだけ箱持ち上げてたのにどの豚も持ってなくて草 どうせPC持ってるのも嘘なんやろなあ…🤔
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:14▼返信
ABとベセスダ囲っておいてこの様は酷すぎるわなセンス皆無よ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:15▼返信
>>609
じゃあ実質的な需要の存在じゃねーか
お前アホか??
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:15▼返信
英11月売り上げデータ見るに
海外ではやはりドラクエ3が全く売れてない
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:15▼返信
>>593

実行性能低い箱シリーズXでソロゲーやるのも地獄だわw
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:15▼返信
来年早々Switch2ファーストPV発表で阿鼻叫喚の嵐のゴキブリwwwwwwwwwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:15▼返信
PCでいいじゃん
CSならPSの方がいいし
何でも持ってるのか意味わからん
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:16▼返信
>>615
需要否定してないやん、お前こそ頭に馬糞詰まってんじゃね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:16▼返信
>>603
スマホも結構ズルズルいってたイメージだけど10年ぐらいで畳んだんやな
Xboxの20年と比べたら判断早いか
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:16▼返信
>>597
昔から意地で続けてるとか言われてるなw
撤退は印象が悪いとはいえ
こんな状態になったらもうどうでもよさそうだが
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:16▼返信
>>584
Switchの下げ幅の方が圧倒的なんですが…
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:17▼返信
ゲイツマネーが腐る程あっても単なる穀潰しに供給し続ける理由が全くないと言う
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:17▼返信
>>606
やめろバカ豚のふりして拗らすの
真性の豚はもっともっと鈍感で愚かだぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:18▼返信
※576
実際に金はほぼ無尽蔵だけど、それは有力な投資先だと許されるだけで無駄遣いは駄目
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:18▼返信
>>615
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:18▼返信
結局360時代が一番調子良かったのかね
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:19▼返信
ゲイツマネーという絶対的な物があったのに
使った人間がフィルスペンサーというノロマだったな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:20▼返信
※628
あの時はここのチカ君も元気いっぱいだったな
元々の管理人も痴漢だったし
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:20▼返信
まだDL販売黎明期で開発も今ほど金のかからなかった360時代に
主要サードを買収して一気に勝負を決めるべきだったね
今となってはもう自社独占はリスキーだしPSアカウントからユーザーも剥がれてくれない
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:20▼返信
Switch後継機はまた1ドル100円レートで海外から非難殺到して欲しい
Switch有機ELなんて日本だけ1.5万円引きで販売してるんだし
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:21▼返信
MSはスマホ撤退も遅いぞ。そもそもWindowsモバイル時代からしたら30年とか赤字垂れ流しまくりだったのにw
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:21▼返信
>>632
ますます中華転売が熱くなるな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:22▼返信
マジかよ糞箱売ってくる


すらも出来ない世知辛い世界
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:22▼返信
>>628
360時代に根気強くやってればチャンスはあったのに
日本メーカーのソフトへの投資をやめたこと、ONEへの世代交代の失敗がでかいな

MSは焦りすぎた
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:23▼返信
>>635
ハードオフでなら見たぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:23▼返信
マイクロソフト社もPC用パッケージやソフトウェアの更新に四苦八苦してるし先日は大規模クラッシュで全米の航空会社を苦しめとる
本来はゲームに人材を取られてる場合じゃないから開発ラインをどうにか維持せんとな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:23▼返信
>>628
実際360時代は最高の(そして最後の)チャンス感あったからな
後継機からは敗戦処理臭しかしないけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:23▼返信
>>632
リージョンロックしても中国人が買い占めちゃうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:24▼返信
お疲れさん。なんやかんや言っても360時代はちょっと世話になってたで。360時代後期のやる気なさからの箱1で離れたけど。
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:25▼返信
ぶーちゃん、忘れてるかも知れないけどSwitchってUより低スペックなのに3~4万だぞ?
1ドル100円換算とはいえ普通にボッタクリだから
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:25▼返信
>>630
箱は初期~中期まではPSをうまいことリードしてたからなソフトラインナップが
PS3がメモリ解放してすべてが終わったけど
XBLAでDLゲーを気軽に良作買えたのも良い具合に成功してたし
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:25▼返信
>>628
ドル安でないと箱は売れないからな
日本でXboxが売れてた時代は1ドル80~105円だしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:26▼返信
ポカオスこれにどう答えるの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:26▼返信
ソフト屋さんになるのかな?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:26▼返信
>>642
じゃあ一生Uやってろよ老害 w
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:26▼返信
ポカオスこれにどう答えるの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:27▼返信
ゴキだけだよPS安泰だと思ってんの
安泰ならSteamやEpicでゲーム売り始めないからもうちょっとまともになってな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:27▼返信
Switchぐらいのクソハードならどれだけ高くても16800円辺りが適正価格だぞ
そうじゃなくても9800円ぐらいで良いレベルだ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:27▼返信
>>648
ソニーの汚い金ガー
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:28▼返信
>>649
日本語で頼む
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:29▼返信
>>652
PS撤退してクレクレ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:29▼返信
そもそもゲイツマネー云々って
投資してそれ以上の利があるというなら巨額な金出せるって話だろと思ってたけど
フィルはそんなんじゃなかったw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:30▼返信
steamが2度目の据え置き進出するかもな
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:34▼返信
PS信者よ勘違いするな
箱はPSじゃなくPCに屈したんだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:34▼返信
PS一択時代になったな まぁいんじゃね
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:35▼返信
>>656
仮にそれが原因なら一番アホやぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:35▼返信
>>649
PSで2000万本売れたスパイダーマンやGOWはPCだと100万本なんで小遣い稼ぎとPS版の宣伝以上の意味はないよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:35▼返信
明日は我が身
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:36▼返信
>>618
結局今年は何もなしなの
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:36▼返信
>>650
TegraX1を搭載したNVIDIA SHIELD TABLETが2万円くらいだから2万円が適正でしょ
実際にswitchと同じ構成のswitch Liteが税込み2.2万円なんだし
まあ、ジョイコンとドッグが1.5万円ですと言い張ればそうなのかもしれないけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:36▼返信
WiiUじゃマリカ8もスプラトゥーンもSwitchみたく1080Pじゃ動かせないんやでゴキブリ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:36▼返信
>>660
ゲーム業界9位の任天堂の事かな?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:37▼返信
>>657
覇権も取ってないのに一強()
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:37▼返信
都合よく二万のライトの存在すっとぼけてやんの
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:38▼返信
SIEにとってPCの市場がでかくなったらPSNでPCソフトも売ればいいだけだしな
実際にSIEの出してるPCソフトには独自ランチャーを見据えたコードが含まれてるらしいし
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:38▼返信
なんjによれば箱XはPS5より性能がいいらしいけど
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:39▼返信
>>615
国内市場はまやかしなのがスイッチ何だよね
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:40▼返信
まぁゲームパスには結構助けられてるから頑張って
常に何かしらのやってない良作があるからSteamへの出費がかなり抑えられてるわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:40▼返信
そもそも北欧ってMS売れてなかったような?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:41▼返信
据え置きSteamコンソールをPS6と同時期同価格同性能で出されたら
PSのシェアは笑っちまうぐらい削られるけどな
Steam Deckは何一つSwitchには無関係だったが
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:41▼返信
>>665
PSはNEC(PC-FX)、パナソニック(3DO)、セガ(ドリームキャスト)、任天堂据え置き(WiiU)、MS(XboxSS・SX)を
撤退に追い込んでるのにこれで覇権じゃないなら何なんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:41▼返信
>>656
たった1割の市場に屈したんだ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:42▼返信
>>672
今まに出せてないのに今更PCメーカー様が出せるわけないやんw
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:42▼返信
>>665
ガレキンウインナーだったなwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:42▼返信
switchが日本の人に本当に売れてるのなら、現状のランキングに常連ばっかりなはずはないんだが…
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:42▼返信
>>662
もう既に価値は下がってるから2万もしねぇぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:43▼返信
>>672
据置steamコンソールってそれはデスクトップPCの事では?
そりゃハイエンドPCがPSと同価格で出せればPSヤバいけど
steamが赤字覚悟の超絶逆サヤ価格で売る以外に方法はないんだけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:43▼返信
>>672
実際に出してから言えよばーかw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:43▼返信
国内痴漢見てるか?w
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:44▼返信
※672
それな
PS5の技術なんてソニーが特許公開すれば5万で作れる
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:44▼返信
>>672
実現できない前提の話やめなよw
任天堂がPS6発売するくらい荒唐無稽
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:45▼返信
日本よりアカンとか日本で例えるならもうジャガーとかその辺だろw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:46▼返信
※683
任天堂がソニー買収すればできるやん
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:46▼返信
>>672
SteamDeckの発売から米国と欧州でSwitchの売上が笑っちゃうぐらい落ちてんだけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:46▼返信
これ、公式サポートをSIEが買収して言わせてるんだよな?
痴漢的にはw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:46▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

これじゃあね・・・
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:47▼返信
>>672
Deckはブヒッチuの指標になるから大いに関係あるぞ
技術無い工場無い任天堂がSteamDeck目指すとなると
二倍以上の値段じゃないと出せないからな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:47▼返信
スイッチが米価格350ドルで販売しているのに対して
去年末の箱は147ドルでセールをやっても売れ残ったからね
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:47▼返信
>>685
任天堂程度の会社じゃ無理ですわw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:48▼返信
>>690
ゴミッチ350ドルとかw
買うやつアタオカやん
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:48▼返信
>>685
金ねえ会社が買収できるわけねえだろ足し算引き算もできねえのか
豚は
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:49▼返信
xbox事業派まじで終わりになりそうやね
MSはPSのサードパーティになるんや
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:49▼返信
>>647
イライラしてハートをポチっちゃうデカ芝ジジイぶーちゃん
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:50▼返信
マイクロソフトは今まで散々ハリス贔屓のトランプ不利のねつ造情報を流しまくっていたから、これからトランプに詫びと平伏するの意味を寄付金を納めないと潰されるから、ゲームに構っていられないのよ
ゲイツが極左過ぎて、トランプは犯罪者だ国を戦争に導くとねつ造を流しまくっていたグーグル並にヤバい極左ビックテックだからな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:51▼返信
>>663
動かせる状況作ってねえのに比較できるわけねえだろバカ
あとwiiuもSwitchもスケーリングだろ
アホすぎ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:51▼返信
>>49
MSがゲーパスみたいなイカれた手段で競争した結果、ソニーは対抗策としてシングルゲームしか作ってないスタジオにまで運営型マルチ作らせざるを得なくなり、ユーザーは不幸になった
それ単体で売上、利益に繋がる方法で競争しないと市場全体がおかしくなる
MSにはそれができないから今すぐいなくなってもらってもかまわない
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:51▼返信
>>672
PCがCS並みに安価になれば、CS終わるみたいな話だなww
まぁそうなるなら、そうですねっていう
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:51▼返信

XBOX終わったか・・・

701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:52▼返信
>>685
任天堂自身を抵当にして金を借りまくっても無理
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:53▼返信
スイッチ、マリカー無料バンドル付きで350ドルwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:54▼返信
まぁまぁ、確か任天堂もテタイしてたしw
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:54▼返信
終わりの始まり
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:55▼返信
>>693
任壷堂信者は壷amiiboの数しか数えられない
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:55▼返信
>>672
思いつきで同時期同価格同性能で発売できるなら任天堂も今ごろGTA6やワイルズが遊べるハード発売してるだろうな
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:55▼返信
>>702
複数ソフト無料で付けたらランキング除外です、言われてから一本になったよな任天堂w
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:55▼返信
センセーショナルなスタジオな独占でユーザーの流動を図ったが、全てが裏目に
ユーザーはスタジオのファロワーではなく、タイトルのフォロワーなのです。
話題のゲームスタジオをいくら持っていても、話題のタイトルを作れなければ意味はないのです。
これは舵取りをした、フィルの失態です。
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:55▼返信
※702
どんだけ在庫余ってんだよ!!!

やっぱりヤバいぜ任天堂w
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:56▼返信
MSじゃなきゃゼニマックスやAB買収、デイワンゲムパスを実現できなかったのも事実だろう
が、それをやったらどうなるかまではわかってなかったしむしろしなかったほうが箱の存在は許されてたまであるw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:56▼返信
結局Microsoftはコンシューマー市場を荒らしただけ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:57▼返信

アクティビジョンブリザード買収で情勢ひっくり返る予定だったからなぁ

まさか余計XBOX負けるとは思わんよな
713.投稿日:2024年12月18日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:57▼返信
中国で撤退したんだっけ?任天堂?w
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:58▼返信
任天堂はビッグテックだのコングロマリットに買われる側の会社だろw
フィルが買収したいとか言ってるメールが流出したけど
別に適当言ってる訳じゃなく金あるところは考えてるだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:59▼返信
MSはもうvalveと組んでsteamBOX作っちゃいなよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:59▼返信
AB買収で10兆円だっけ?
ソニー買収なら1000兆円くらい必要やろw
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:59▼返信
>>701
総資産34兆円以上のSONYを
総資産3兆円未満の任天堂が買収するって??
やっぱ🐷は頭おかしい
任天堂は日本のディズニーを目指してるわりに映画は外注:実写ゼルダ(ソニピク半額負担&配給)、マリオ2(イルミネーション):テーマパークもUSJに間借りして狭い場所で乗り物無し(VR体験あり)
今年発売の任天堂IPは全部外注・・・こんな企業でもない京都花札屋93に買収できたのはホグワーツをswitchに移植した会社だけだったやん
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:00▼返信
>>717
現実的には250兆あれば確実だな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:00▼返信
失敗した箱1を下回ってる時点でわかってたこと
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:01▼返信
な、だから言ったろ?
ゲームパス、ワンデイなんてやっても金落とさないユーザーしか集まらず終わるって
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:01▼返信
今日また駿河屋にゲーム売りに行ったんだけど
初めてWiiU見たんだよね・・・なんかビニールに入れたやつ
そしたらコントローラーがスゲー大きいでやんの
そのくせボタンの配置が上の方に集中してて「コレ体感で重く感じるんじゃね?」って疑問だったけど
持ち上げてみたらビックリするほど重くて「なんじゃコレ?」ってなったわ・・・
そりゃ売れねぇよあんなバーベル
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:02▼返信
チカニシ完全敗北!
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:02▼返信
そもそもCoDはPS3時代は箱優遇の独占コンテンツがあったのに、マイクロソフトは無能だからCoDを衰退させたんだぜ
今のCoDを繁栄させたのがPSプラットフォームなんだから、PSプラットフォームを斬る事が出来なかったマイクロソフトの負けだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:02▼返信
>>716
Valveのメリット皆無
Valveの野望は脱Windowsで徐々にSteamOSに移行してくことだからな
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:03▼返信
XSS失敗も、デイワンモデル崩壊も
全部GKが予言してたことだよね
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:03▼返信
箱撤退してPS一強だな
まぁ1/4しか売れてない任天堂もがんばってみればいいかもな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:03▼返信
SoC自社開発からAMDのパーツをセミカスタマイズするように方針転換したPSを「劣化PC」だの騒いだやつが設計から製造までぜ~んぶ他社に丸投げでベースは在庫処分同然のSHIELD使ってるスイッチを国産だといってる間抜けっぷりよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:04▼返信
箱1時代にハード続けるか迷ったナデラを説得したフィルさん
今どんな気持ちなんだろう
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:05▼返信
この前のナデラ発言からして箱事業は縮小をどんどん進めて最終的に撤退だろうな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:05▼返信

AB買収で皆が箱買うとか見誤ったなMSはw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:07▼返信
MSですらPCで良くね?になってる
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:09▼返信
北米だけのローカルハードになっちまうのか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:10▼返信
PSも買収が通った当初は頭を抱えてただろうし阻止に動いてたよ
予想外だったのはそれを丸呑みしたMSや箱に支えるだけの地力がなかったからサード化が加速したって言うだけ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:12▼返信
>>726
予言とは言わんが
旧世代機同等を現行として売るのも、ファーストブランドタダにして定額サービスに入ってもらうのも
成功するのか率直に疑問だよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:12▼返信
>>732
まあソフトが売れないからね
インディ・ジョーンズとかゲーパス乞食向けにしたせいで大爆死ですよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:14▼返信
そのXBOXに週販でちょいちょい負けるのがPS5の日本での惨状な
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:14▼返信
これからはPCの時代
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:15▼返信
任天堂もMSも公式がゲハ脳すぎてソニーに負けたって感じやな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:15▼返信
>>728
実質「任天堂ハード」なんてもう存在してないのにな
まあ任天堂信者の頭の中なんてアンソでいっぱいだろうし
任天堂がエヌビディアに吸収されても平気なんじゃねーのw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:15▼返信
AB買収後のCODの売上が8割PSってのがもう答えだ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:16▼返信
箱はまじでpcでよくね?だもんな
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:16▼返信
>>738
そのPCでSteamに大敗してるのがMSなんやで
ゲーパス餌にしてもWinストアユーザーなんて増えやしない
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:17▼返信
何が軸なのかがわからないのがMSゲーム部門
ここまで一貫性ないのも珍しい
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:18▼返信
11兆円もかけて大企業を買収したのに、そこから1年で大失敗に持っていける
たぶんギネス級の失敗やろうな
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:18▼返信
>>737
XBOX取り扱い店舗がほぼないのに係数かけるから数が多く見えるだけ
ホントにファミ通のXBOXの数字が正しいと思ってるなら単純にアホ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:18▼返信
インディ・ジョーンズとかマジで後発のPS5版の方が売れる展開
あると思います
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:18▼返信
>>741
xboxとpcはチーターだらけだしな
対戦はマジでPS以外やる価値なしだわ
チーターに出会うとマジでやる気なくなる
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:19▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:20▼返信
ナデラは失敗認めると、フィルに説得されて投資しまくった自分の非を認めることになるから
何とか目線ずらして軟着陸させようとしてんだろうな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:21▼返信
>>322
Windows95とかの時代にFF7はPCに出てるんだけどね
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:21▼返信
そんなのに追い詰められるPS5
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:21▼返信
>>737
累計20倍も差付けられてる現状で
よくそんなアホな発言できるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:21▼返信
>>746
自分のとこの集計に協力してる店がファミ通編集部の人には分からないらしいからな
その予想でたぶん合ってるだろうね
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:22▼返信
>>737
こうやって見えないところで捏造ばっかしてホント基地害だなゲハ豚
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:22▼返信
PS5ともうトリプルスコアだもんな
まさか前世代より差が広がるとは思わんかった
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:22▼返信
>>752
病院行け
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:23▼返信
箱1を下回るとかなかなか出来るもんじゃない
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:23▼返信
>>752
どこで追い詰められてるんだ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:23▼返信
>>752
そんなのに追い詰められとるのは京都はんどすえ
ねえ3位さん
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:23▼返信
箱撤退して欲しいしMS独占も消えて欲しい
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:23▼返信
>>355
Super Switch U64を推すぜ!(Nintendo64は発表当時Ultra64だった)
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:25▼返信
PSPCスマホクラウド←この4つだけでいい
少なくとも箱はいらん
PSで良くね?
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:26▼返信
まあ言うて本業は好調だしさっさと切り捨てた方がええやろ。株主からも散々せっつかれてるのに未だに抱えてる意味分からんもん。
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:26▼返信
叩き棒すぐ折れて追い詰められる豚www
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:27▼返信
結局任天堂が最後の勝者になったな
Switch2出す前にSONYもMSも自滅しちゃった
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:27▼返信
>>756
XとS合算すりゃ流石にダブルスコアやろ。
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:27▼返信
結局は任天堂の一人勝ちなんだよなwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:28▼返信
久しぶりに見てくるかな
ファミ通集計協力店一覧
ふとググったらバカな任天堂信者が集まる某速報が真面目に「係数とはなんぞや」みたいな会話を繰り広げてて草w
店が営業してるかどうかすら確認しようとしない奴らがなんか言ってたw
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:28▼返信
ゲームのプラットフォームは少ないほうが良い 
ましてなMS独占のせいで遊べないゲームあるとかマジで意味わからん
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:28▼返信
VGchartzだと2年くらい前に、箱は累計販売台数2000万台を超えて、今年ようやく3000万台を超えたぐらいに超絶売れていない
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:29▼返信
>>768
違うよ任天堂はバンナム以下
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:29▼返信
インディージョーンズはTPSならなぁ、、、キャラゲーでFPSにするとかアホなん?
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:29▼返信
>>736
全く話題になってないなアレ
アンチャを超えるとか言ってたけど
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:30▼返信
スイッチは携帯機の時点で覇権取れないだろ 
携帯機ってのはデバフで負け組なんだから
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:31▼返信
>>766
SONYのどこが自滅してるんですかねぇ…
通期売上高過去最高の4.4兆円突破したのに
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:32▼返信
1番自滅してるのは任天堂ハードだろ
PSは手堅く無難
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:32▼返信
俺言ったよなw
PCと任天堂ハードさえあれば全て事足りるってw
PSに続いて箱も死んだ
素晴らしいね
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:33▼返信
箱ニシの勝利宣言出ました
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:34▼返信
>>776
実体が伴わない数字でマウントww
任天堂最強!
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:34▼返信
>>776
ニシくんの想像の世界では各国の首都に金のマリオ像が建ってるんだよ
知ってた?
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:34▼返信
>>778
じゃあなんでPS据え置きが好調なんですかねぇ…
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:34▼返信
>>778 Switchなんて誰も遊んでないよ

24年度上半期ソフト販売本数
PS   1億3130万本
Switch 7028万本
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:36▼返信
>>782
どこが?
ハードもソフトも任天堂の足元にも及ばない雑魚じゃんww
スイッチ最強すぎww
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:36▼返信
>>778
PS5とスマホと4Kテレビが有れば十分だけど
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:36▼返信
>>783
すーぐ捏造w
任天堂舐めんなよ!
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:36▼返信
シェア差つけられてもXSSがなければまだ救いがあったろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:36▼返信
SIEの通期売上高4.5兆円だぞ
好調も好調
PCとスイッチ?ギャグだろw
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:37▼返信
XboxはPS一強の殿様商売を抑える意味で必要悪であったのだがな だって低性能ハードはソフトが動かなすぎてライバルですらないし
最近は箱も買収ムーブやデイワンで業界荒らしすぎたし、不要な存在となった
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:38▼返信
>>784
逆にどこだと思うのか謎すぎ
ソフトネットサービス売上比較
PS4&PS5 1兆4189億円
スイッチ 2840億円
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:38▼返信
>>786
珍天堂決算が捏造w
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:38▼返信
マックスゲーム 麻布店(12.15閉店)
@maxgameazabu
2023年12月15日閉店いたしました! 今までご来店いただいたすべてのお客様に感謝いたします!

浜松町に移転してトレーディングカード専門店に鞍替えしてたんか
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:38▼返信
>>784
もう何年もGOTY取れていない任天堂ハードwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:38▼返信
>>784
自称最強ハードさんは今年のGOTYノミネート作品遊べるのBalatroしかないんですけど、こんなハード僕いらねーやwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:39▼返信
スイッチが覇権とかどこの異世界だよ
PSに完敗してんじゃん
ソフトネットサービス売上比較
PS4&PS5 1兆4189億円
スイッチ 2840億円
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:39▼返信
※786
雑なレス乞食やめろw
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:40▼返信
マジでどこぞのハードはアストロボットもメタファーもエルデンリングもFF7Rも悟空も遊べねーからなw そんなハードでどうやって世界中のゲーマーを満足させるの?
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:40▼返信
スイッチが覇権はないだろ 
携帯機は1回も覇権取れたことがないしこれからも取れることはない
携帯機って時点でムリムリ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:41▼返信
そういや、360とか箱1あたりにあった、箱専門店ってどうなったん?
店主が趣味でやってたような気がするんだが
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:41▼返信
これからはコンソール市場はPSの1強時代が長く続くことになるな
このMSより市場規模が小さい雑魚しかいなくなるし
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:41▼返信
※797
で、それらブレワイに勝てるの?
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:43▼返信
皆仕方なくWindowsやOffice使ってるだけであってMSのイメージなんかそんなポジティブじゃないだろうに
単純に買収でヘイト買ってトドメ
大半はゲハなんか興味もないし殿様商売しか出来ないMSらしい見誤り方
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:43▼返信
SIEが通期で4.5兆円も売れるレベルなの知らんの?
スイッチなんて今のPSからしたら普通に全然売れてない爆死ハードやろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:43▼返信
>>801
2017年のソフトをいつまで擦ってんだ
それしかないのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:43▼返信
>>801
そんな古いものに縋るしかないから、7割減益堂なんやがな
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:44▼返信
>>801
7年前のソフトをまだ擦ってて草
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:44▼返信
※804
マリカもあるのよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:45▼返信
豚がここでいくら現実逃避したところでSIEは4.5兆円の売上高だよ
PSハード売れまくり
4.5兆円だぜ?
好調以外何者でもねーわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:46▼返信
>>807
それも7年前やんw
マジでソフトないんやなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:46▼返信
>>801
ゼルダはエルデンリングから逃げた時点で勝ち目なくて草
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:46▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

真実はこれですし
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:47▼返信
※809
ティアキンもあるわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:47▼返信
>>809
マリカ8もWiiU時代の焼き直しなので2014年 10年前やでそれ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:48▼返信

もうPS5だけで良いんじゃないかな

815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:49▼返信
そもそも高性能据え置きハードが依然として需要あるんだからPSが不調になるわけがないだろ
PSが売れるのは自然で必然
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:49▼返信
>>812
GOTY取れていないじゃんw
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:50▼返信
ソフトネットサービス売上比較
PS4&PS5 1兆4189億円
スイッチ 2840億円

スイッチ売れねえええ
失敗ハード
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:50▼返信
MSすら撤退したらもう今後ゲームハード事業に参入しようとするところなんて出てこないやろな
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:50▼返信
テタイテタイ
820.投稿日:2024年12月18日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:50▼返信
>>812
伝説のWINNERさんじゃないすか
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:51▼返信
サードハブられる&売上高ボロ負けなのにスイッチが覇権とかムリありすぎ
最低限PSよりサード売れてること証明してから覇権名乗れ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:51▼返信
>>820
🐷には時系列という概念がないからな
ブレワイも今年発売と思ってる
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:51▼返信
>>812
エルデンから逃げたのにバルダーズゲート3にボロ負けした自称WINNERのLOSERさんがなんだって?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:52▼返信
機動戦士ガンダム0083より
THE WINNER
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:52▼返信
>>812
WINNERさんww.
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:53▼返信
>>807
だからさぁ
100万本ソフト1000万本が沢山あるのと、switchみたいに数本しか1000万本ソフト無くてあと全然売れてないのどっちが凄いし売れてると思う?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:53▼返信
どうしてもスイッチ市場がPS市場より小さいってことを認めたくないのおって草
829.投稿日:2024年12月18日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:53▼返信
>>426
棚卸資産が相当あるけどね
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:53▼返信
>>825
名曲のイメージに傷が付くwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:54▼返信
>>829
利益減少率1位と言いたいんだろう
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:54▼返信
※814
残念ながら日本ではPS5はオワコンなんだよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:55▼返信
>>833
へえ?ソースは?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:55▼返信
>>833
またファミ通?w
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:55▼返信
意地でもPSハードが好調なの認めたくないのいてクカ
PSハードに親でも殺されたんか
あの決算のどこが不調やねんw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:56▼返信
>>833
なーなー
ファミ通集計協力店の話
しようぜ~?
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:57▼返信
>>833
コクナイガーしても何の意味がないからサードはPSばかりに出してハブッチしてんのよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:57▼返信
まだブスザワ頼りなんか
スイッチさん8年間もなにやってたん?
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:57▼返信
>>836
ほんとに親(任天堂)が〇されそうと思ってビビってるんだよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:57▼返信
※816
GOTY取れたとか取れないとか、面白さの価値ってそれだけじゃないので
ブレワイ、ティアキン、マリカ、で満足できないならスプラとかもあるで
バラエティ豊かなんよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:58▼返信
>>833
ふふっ
叶わぬ願望垂れ流すしか出来なくて悲惨だね
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:59▼返信
任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円

SONYに4倍差で負けてる任天堂は糞ダサいっすね~
そもそもバンナムより売り上げ低い時点で任天堂はもう駄目だwwこれswitch後継機が最後のゲーム機になっても不思議じゃないな
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:59▼返信
>>833
ソニーがKADOKAWA買収したらファミ通もダウンロード込みのランキングになるからそれもできなくなるねw
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:59▼返信
>>71
いやベルリン陥落だね
スイッチ2は大和最期の出向だな
任天堂はどれだけ敗北しても虚勢を張って玉音放送は流さないだろうけど
テンセントあたりに身売りした時点で終戦でいいんじゃないの
中国人の頭の悪さじゃどうあがいてもハードもソフトも中国人の国粋強要以外で物を売りつけることなんてできないからな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 19:59▼返信
ゴキブリ他人事で草
次は君らやろw
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:00▼返信
>>841
他には?他には?
バラエティ少な!
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:00▼返信
>>846
switchの心配をしてやれ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:00▼返信
今のSwitchの話題ってセール情報位しか聞かないのが全てを物語ってる
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:00▼返信
任天堂が誇る豊かなバラエティ
ブスザワ(と焼き直しのチキン)マリオカート(14年前)スプラ(パクリ)

3本
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:00▼返信
>>43
任天堂だろうw
ファーストソフトの数字がやたらキリが良い数字で並んだり、タイトルがどれもこれもピタリ賞wwwww
そこらの土掘ってみたらたまたま無加工で宝石として完成してましたくらいの偶然wwwwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:01▼返信
>>839
🐷にとってもティキンはなかったことリスト行きになってんだな
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:01▼返信
>>833
まだ現実見えてないのか惨めな奴だな
AB騒動で提出された資料の数字からして
今年は確実に国内でもPS5がスイッチに勝利してるぞ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:01▼返信
海外で売れてても国内で売れてないからなぁ…オワステ5
2の頃の栄光は見る影もない…
スイッチはWiIやDSの記録に恥ないくらいに売れてるのにどうして…
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:01▼返信
また任天堂は海外8割なのミエナイキコエナイしてる🐷が湧いてる
仮にPSは海外9割だったとしても、それでも売上はPSが2倍でソフト販売数はようやく互角だぞ
国内限定だとハード普及数が6倍ぐらい差があるのにソフト互角って国内スイッチユーザーどんだけソフト買わないんだよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:01▼返信
>>460
まだだぜw提携打ち切りは2026年だからなww
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
>>501
お前が◯んどけwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
決算なんて俺らには何の関係ないじゃん、そんなんで勝ったとか騒いでバッカじゃないの?
そもそもソニー決算なんてコンコード赤字で次は悲惨になるに決まってるのに
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
>>854
また任天堂は海外8割なのミエナイキコエナイしてる🐷が湧いてる
仮にPSは海外9割だったとしても、それでも売上はPSが2倍でソフト販売数はようやく互角だぞ
国内限定だとハード普及数が6倍ぐらい差があるのにソフト互角って国内スイッチユーザーどんだけソフト買わないんだよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
>>295
ゴキブリ任天堂がしゃしゃったからなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
>>848
なんで?
後継機が来るならもう引退試合じゃん
ロートルにも勝てないPS5のが心配だが
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
>>841
バラエティー豊か?
GOW、GOWR、ロコロコ、パタポン1・2、ステラ―ブレイド、アンチャーテッド・シリーズ、P3R、FF7リメイク・リバース、アストロボット、メタファー、聖剣伝説VoM、グラブル・リリンク、グラブルVS、MHW・Ws、原神、崩壊スターレール、ゼンゼロ、ニーア・レプリカント、ソウルハッカーズ2、テイルズ・アライズ、スターオーシャン6、真・三国無双、リビッツ!、ST6、鉄拳8、ブレア・ウイッチ、デモンズソウル、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリング、リトルビッグプラネット3、黒神話:悟空、DoA5・6、デビルメイクライ4・5、バットマン・シリーズ、メタルウルフカオスXD、くにつがみ、デモンゲイズ1・2、MGS4・5・3RE、サイレントヒル2RE、ゴーストofツシマ、デッドスペースRE、デッドアイランド2、ホライゾン1・2、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンPRO、グリムグリモア、ジャンピングフラッシュ、GOW・HD1・2・3、トーウムレイダー、スパイダーマン1・2、RDR2、CoDシリーズ、ワイルド・ハンツ、WoLong、タイタンフォール2、龍が如くシリーズ(極み以外)、龍が如く8外伝、エイリアン・シリーズ、プレデター、デス・ストランディング1・2、ICO、ワンダと巨像、人喰い大鷲のトリコ、ディスティニー1・2、討鬼伝1・2、Towers of Aghasba、プラネットコースター1・2、他多数
switchマルチは省いたPS5で遊べるゲーム(PS4版含む)だけど任天堂ってそこまでバラエティー豊かだっけ?
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:02▼返信
>>854
で?ソースは?
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:03▼返信
任天堂の自称国内には中国に転売された分が大量に含まれてるんだよ
そんなのみんな知ってるのにな
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:03▼返信
>>858
くやしいのうwくやしいのうw
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:03▼返信
>>858
まだコンコードとか言ってんの?
そもそも次期上方修正してますがw.w
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:03▼返信
>>854
売れてないならマルチが箱みたいに過疎っててもおかしくないのにPSが一番人口多くてスマンな
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:04▼返信
※861
プラットフォームの決算が出揃った模様
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円        

MSにも相手にされてない任天堂・・・・携帯機としか認識されてないしCSと言っていいのか解らん立ち位置だしな・・・にしても1億4700万台売れてても箱XSの2000万台にすら負けるのかよswitch
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:04▼返信
>>858
お前バカか
俺らに関係ないとか言い出したらお前が大事にしてる聖典持ち出しも無意味になるのもわからんのか
あとコンコードはすでに計上されてんだよこの無知無恥ポークが
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:04▼返信
>>861
後継機(笑)に期待しすぎ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:04▼返信
毎度、箱そっちのけでニシくんのPSガーが始まるんだから
これを病気や発狂と表現する以外になんて言えばいいんだろうなw
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:05▼返信
>>841
バラエティー豊か?
GOW、GOWR、ロコロコ、パタポン1・2、ステラ―ブレイド、アンチャーテッド・シリーズ、P3R、FF7リメイク・リバース、アストロボット、メタファー、聖剣伝説VoM、グラブル・リリンク、グラブルVS、MHW・Ws、原神、崩壊スターレール、ゼンゼロ、ニーア・レプリカント、ソウルハッカーズ2、テイルズ・アライズ、スターオーシャン6、真・三国無双、リビッツ!、ST6、鉄拳8、ブレア・ウイッチ、デモンズソウル、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリング、リトルビッグプラネット3、黒神話:悟空、DoA5・6、デビルメイクライ4・5、バットマン・シリーズ、メタルウルフカオスXD、くにつがみ、デモンゲイズ1・2、MGS4・5・3RE、サイレントヒル2RE、ゴーストofツシマ、デッドスペースRE、デッドアイランド2、ホライゾン1・2、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンPRO、グリムグリモア、ジャンピングフラッシュ、GOW・HD1・2・3、トーウムレイダー、スパイダーマン1・2、RDR2、CoDシリーズ、ワイルド・ハンツ、WoLong、タイタンフォール2、龍が如くシリーズ(極み以外)、龍が如く8外伝、エイリアン・シリーズ、プレデター、デス・ストランディング1・2、ICO、ワンダと巨像、人喰い大鷲のトリコ、ディスティニー1・2、討鬼伝1・2、Towers of Aghasba、プラネットコースター1・2、他多数
switchマルチは省いたPS5で遊べるゲーム(PS4版含む)だけど任天堂ってそこまでバラエティー豊かだっけ?・・・・・・おい?🐷?返事しろよ?都合の悪い現実には見えない聞こえないする癖やめろwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:06▼返信
ゲームのおもしろさが全て!
なら任天堂の居場所なんて、それこそどこにもないやな
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:06▼返信
※847
マリパやあつ森やリングフィットもある
お前らは軽く見てるがな、子供からお年寄りまで満遍なく支持を得られるというのは、他のプラットフォームは達成できてないからな
そりゃアストロは面白いよ。ゲームファンならマストだろう
7リメイクシリーズも当時のRPGを現代の技術力で再現して、RPGを一段階上に押し上げたさエルデンリングも今世代のゲームじゃあ、追随を許さないほどの傑作だ。
だが、ライトユーザーはそこにはついていけないんだよ
そのついていけない層を拾える任天堂はお前らに叩かれていい存在では決してない
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:06▼返信
>任天堂、MSによるAB買収審査のとばっちりで国内限定でも買い切りゲームではPSと互角、サブスクではPS+が95%程度のシェアとバラされてしまう
>[公正取引委員会: (令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について]

アンソ豚は公正取引委員会のこの資料見てこいよ、今年よりずっと数字が良かった時期のスイッチですら買い切りでPS5と互角、サブスクではPS+が95%のシェアを握ってたと暴露されてるから
今年の任天堂のボロボロの数字からして間違いなくスイッチはPS5に負けてるとわかるから
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:06▼返信
GB←PS1に惨敗
GBA←PS2に惨敗
DS←PS3に逆転負け
3DS←PS4に史上最悪の大惨敗
スイッチ←PS5に惨敗
スイッチ2←当然惨敗濃厚
携帯機=負け組の図式なんだよな
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:07▼返信
俺としてはスイッチの名前出さないで欲しいし
箱と底辺争いしてるのがお似合いだと思うよPS
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:07▼返信
アストロボットがGOTYを受賞、ゲームハード市場での優位性を確立

人気アクションゲーム「アストロボット」が、ゲーム業界最高の栄誉とされる「ゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)」を受賞しました。この受賞により、同作を支えるゲームハードメーカーが市場での圧倒的な優位性をさらに強化したと見られています。
一方で、任天堂が新型ハードの発売を予定しているとの報道もありますが、専門家の間では、現在の勢力図を揺るがすことは難しいだろうという見方が広がっています
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:07▼返信
>>841
どれも古いゲームで草
マジで何もないんだな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:07▼返信
>>874
で?あの決算はどう説明するの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:08▼返信
>>876
たしかにvitaは稀に見るお笑いクソハードだったなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:08▼返信
来年は メトロイドプライム4 vs MHWs になるけどもう勝負ついてて草の草
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
メトロイドプライム4って70年代低予算SF映画みたいな糞ダサいデザインと手抜き過ぎる背景のあのFPSクソゲーを買うの?まぁSwitchじゃFPSとか珍しいから新鮮に感じてるかもしれんけど・・・東大卒エリートと老害にはSFデザイナーとしてのセンスは皆無だったな外注でフリーランスのSFデザイナーに仕事発注したらいいのに見栄を張って自社でデザインなんかするからゴミが出来る
まぁファンにとっては「あのデザイン」が最高に見えるらしいし買う方もセンスの欠片もねぇから別にいいのかもね・・・・発売後🐷の擁護が凄いわりに全然売れないまでの未来が見えるw
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:08▼返信
>>874
その子供やライトユーザーさん
日本でもどんどん離れて言ってるそうだよ
コロナ禍でSwitchだけ売ってる状況下で日本の子供のゲーム機所持率が10%も下がったってさw
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:10▼返信
>>874
いちおうゴキゴキ喚いてるニシくんとは別の個体として認識してあげてるけど
君って今はどんな感情で任天堂の擁護をしてるの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:10▼返信
>>858
♥ポチポチはじめたってことはこれいつもの無職🐷かな?早くハロワと精神病院いきなよ高齢無職🐷爺さん
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:10▼返信
ファミ通、集計協力店の40%が存在しないか、あっても既にゲームソフトの取り扱いしてない&存在する店も結構ゲームソフトの取り扱いが偏って任天堂だけだったり、既に取り扱いしてない。
更に集計したデータも公表しない、予想だしてる計算式も公表しないガバガバデータ。
サードメーカーからも全く事実と違うと指摘と講義されてる、このデータに何の意味あるんだ?
ファミ通なんて、今じゃ週刊誌なのにニッチな月刊オカルト雑誌のムー以下の発行部数だぞ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:11▼返信
ブレワイってMH、RDR、ワンダと巨像をパクって作ってるけど🐷は起源説でエルデンリングはブレワイのパクリとか言ってたのかワロス

パラセールはジャストコーズだしねぇ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:11▼返信
ドルアーガの塔をパクったハイドライドをパクったゼルダ
まぁ🐷「剣と盾を持ったゲームはゼルダのパクリ」とか言ってるもんなww
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:12▼返信
※883
日本全体が貧しくなってるからな
最終的なセーフティがスマホの無料ゲーになってるという事だろう
そこばかりは今後の任天堂に期待するしかない
switch2(仮)の値段設定は頑張ってくれると信じてるわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:12▼返信
任天堂って老舗の花札屋だった時から近所の893の傘下の組織だし資金源だし
ネタで893とか言ってるけど本性はマジで893だしなぁ

だから平気でピンポンゲーム機時代から他社の開発した玩具やゲームをパクリ倒して売り捌いてたし
セガが日本のゲームセンターでテトリス出して大流行したときにメガドライブで発売するって聞いた途端にセガが契約してる会社じゃなくてゲーム開発者に直接契約交渉してメガドライブで発売できないようにして携帯ゲーム機で出したり平気でやってるもん・・・・ゴロじゃん普通にやる事がチンピラなんだよ昔から
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:12▼返信
転売需要を人気だと錯覚した任天堂信者さんって
まあ哀れというかなんというか
ライトユーザーって飛びつくのは早いけど飽きるのも早いんだけどな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:12▼返信
おいバカ🐷、餌やるからこれでも見て落ち着け

🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:13▼返信
>>861
そもそもスイッチがPSよりソフト売れたことないんだけど
ソフトないと言ってたハードより売れないってどういうことよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:13▼返信
エックスボックス勝ちましたーーー
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:13▼返信
>>892
ふぅ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:13▼返信
※880
まあ、言われてるようにいつまでも数年前のタイトルで利益出すのは限界がある、というのは俺も分かってない訳じゃない
switch2(仮)に期待するしかあるまいよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:13▼返信
>>894
負けるが勝ちということですね
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:14▼返信
任天堂(特許ゴロ)が21年に出願した「仮想空間でアイテムを投げて対象を捕獲する」という操作の特許の参考文献がこれ

・[ARK]テイムに使えるツール一覧(PC版) 「昏睡させるのに使えるツール」の欄を参照
・[MHW]モンスターの捕獲方法とやり方。大型は罠を使って麻酔玉が基本、弱らせておくのを忘れずに 本文および図を参照

ガッツリARKとモンハンの名前が出てくるから類似の物が先に有るのを知ってて後から任天堂が特許取ってるんだよね
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:15▼返信
>>877
無冠の底辺がなにか言ってる
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:15▼返信
2024年上半期のソニーゲー厶部門
売上高:1兆9364億4100万円(前年同期比12.2%増)
営業利益:2040億5800万円(前年同期比108.0%増)
2024年上半期の任天堂
売上高:5232億円(前年同期比34.3%減)
営業利益:1215億円(前年同期比56.6%減)
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:16▼返信
子供→コロナ禍でSwitchに手を出すも飽きて売った
お年寄り→CMでイメージ工作してもSwitchなんかでは遊ばない。祖父母宅に遊びに来た子供がゲームばかりやって話をしてくれないので「買ってやらなきゃよかった」と怒る(※実話です)
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:16▼返信
※884
擁護をしているわけじゃない
今後のゲーム業界を考えると、PSだけじゃ取りこぼす客がいる、と思っている
そしてそれを拾えるのは任天堂だけだ、と思ってる
誰もかれもが俺らみたいに最新ハードをそろえられるわけじゃないんだ
そういった意味でも、switch2(仮)の値段設定は頑張って欲しいと思ってる
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:16▼返信
>>898
それをパルワにぶつけてるってことか…ひでぇな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:16▼返信
>>889
スマホ持ってるのにヒンコンガかよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:17▼返信
>>902
ソニーが携帯機だせば済む話やな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:17▼返信
>>877
MSの箱が不調撤退?って記事でPSガーしてるお前って…
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:17▼返信
在庫限りで撤退やな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:18▼返信
売上高はむしろユーザーに関係しかないだろ
売上高ってのはユーザーの需要を客観視したもんなんだから
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:18▼返信
>>881
そのVITAの価格にビビって緊急値下げしてド顰蹙買った挙げ句に逆鞘突入した3DSw
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:18▼返信
【任天堂の共同開発の破棄】
■スーパーディスクのロゴ
1991年6月1日のシカゴでコンシューマー・エレクトロニクス・ショーにおいて、ソニーがプレイステーション試作機を発表したが、一方で任天堂はソニーとの共同開発計画ではなく、フィリップスとの提携と、CD-iでのゲーム開発を発表した[19]。久夛良木は5月29日の時点で任天堂とフィリップスが共同開発する件を把握しており、出井伸之とともに任天堂本社を訪ねて問いただすと、任天堂の言い分は「ソニーとの契約は履行する」[20][21]、「契約は生きており、ソニーがスーパーファミコンと互換性のあるCD-ROMマシンを発売するのは構わないが、任天堂がスーパーファミコンに採用するCD-ROMアダプタはソニーとは別の規格を採用する[22]というものだった。肝心の任天堂からCD-ROMゲームが供給されないのなら、プレイステーションはスーパーファミコンより2万円以上高価なスーパーファミコン互換機でしかなかった[23]。そのためその後も交渉が続けられたものの任天堂の決定は覆らなかった。
■任天堂がフィリップスと共同開発することにした理由として、当時の関係者はCD-ROMやゲームソフトのライセンスにあったとしている。
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:18▼返信
またスイッチ2持ち上げ豚湧いてる
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:18▼返信
>>902
PS4でいいじゃん
スマホでいいじゃん
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:19▼返信
※910 続き
■スーパーファミコンCD-ROMソフトはスーパーディスクと名付けられ、任天堂ではなくソニーがライセンスを有することになっていた。当時のコンシューマー機のソフトはROMカセットが主流であり、CD-ROMは付属的な立場のメディアとして認識されていたため、任天堂はCD-ROMの権利を重視していなかった。しかし、任天堂米国法人社長だった荒川實がアメリカのコンピューター業界でのCD-ROMの躍進ぶりを目の当たりにしており、この契約のままだと任天堂がソニーの従属的立場になると危機感を抱き、山内溥にソニーとの提携を止めるように口説いたとされている[22][注釈 5]。丸山も同様の発言をしている[7]。
また、当初ソニー側はハード開発のみを行うはずだった。しかし、ソニーが自前のソフトで試供品を実演していた。それを知った山内溥社長(当時)は激怒していたという[25]。
ファミコンスペースワールド92の会場でスーパーファミコンCD-ROMアダプタは発売延期が決まると同時に32ビットCPUを搭載する仕様変更が発表された[26]がソニーだけの規格では市場が広がらないと判断されたことから、スーパーファミコン互換機は開発を中断することになり、既にゲームソフトの製作を進めていたソニー・ミュージックエンタテインメントは、マーク・フリントによる『フォルテッツァ』[6](5億円を投じていた)、『沈黙の艦隊』『フック』などを没企画にし、15億円の損失を出したとされる[27]。
■これらの騒動により、久夛良木ら開発陣は社内での居場所を無くすが、大賀典雄の判断により、丸山茂雄率いるソニー・ミュージックエンタテインメント(現・ソニー・ミュージックレーベルズ[注釈 6])のゲーム部門に一時的に避難させられることになった。
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:19▼返信
>>902
残念なことに任天堂ハードなんて、もうなくなってもやっていけるとこまで来てるよ
今は小6あたりでスマホに興味が移るからね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:19▼返信
>>902
SONYにも「ファミリー向けソフト」が作れることは証明されたし問題なくね?
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:19▼返信
※904
スマホとゲーム専用機ならどちらを買うか、という話
スマホは必需品だから無理してでも持つが、ゲーム機はもはや贅沢品なのよ
生活費を削ってまで買うものではないのが現実
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:20▼返信
>>902
値段頑張ればまた転売
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:20▼返信
>>902
任天堂はハードで稼ぐ企業
任天堂らしい利益を乗せるから低価格なんて無理
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:20▼返信
>>881
なお3DSはPS4にボッコボコにされた模様
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:20▼返信
>>911
何の詳細も無いものを持ち上げるとか空虚すぎてようできんわw
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:20▼返信
スイッチ2が失敗してハード撤退が一番ゲーム業界のため
低性能ハードでゲームの進化遅らせてるだけの害だよ、ありゃ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:20▼返信
南米ではなくEUROからの撤退はかなりヤバイだろうな
任天堂は売れてるんだろうか?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:21▼返信
ところでなんでホモの中国人任天堂信者が発狂してるの?
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:21▼返信
※913 ■ソニーの元社長であった大賀典雄氏
「スーパーファミコン」の完成が近づいた1990年1月、任天堂の山内博社長(当時)と私との連名で両社の提携を確認する合意文書に署名した。
(中略)
任天堂に問い合わせると、山内社長は「ソニーさんとそんな契約をした覚えはない」と言われているという。私は任天堂との契約書に
自ら署名しているだけに、先方の言っている意味がよく理解できなかった。
 任天堂ってこの頃からクズ企業だったんですね、普通ならソニーに訴訟起こされてるだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:21▼返信
>>902
値段設定頑張ったらスイッチみたいに海外転売されまくる未来しか見えん
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:22▼返信
未だ現世代にとどまり続けているソニーを尻目に我がMS軍は未来に向けて転進したのである
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:22▼返信
>>916
じゃあSwitch2もダメじゃん
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:22▼返信
※905
それも選択肢の一つではあるが、噂通りPS5のタイトルが動くなら高価なものになるだろう
ライトユーザーが手に取れる値段だといいが
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:23▼返信
子供の需要における任天堂ハードのピークは小学5年生で、所持率は去年で約50%
そこを頂点にどんどん下がってるよ
知ってた?知らんよな
次のハードはPSについていくために無駄な機能をつけて今よりも高価になるね
数年後にはライトユーザーはスマホ、大人になったらPSやPCでゲームをするようになると思うよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:23▼返信
スマホがニシはスマホを幾らの設定で語っているんだろうか?
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:24▼返信
2023年度ソフト売上
PS   2億8640万本
Switch 1億9967万本
SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:24▼返信
※915
ブランド力の問題
ファミリー層に任天堂ほど浸透するには、まだ長い時間が必要
初代PS時代のIPが残ってればまた別だったのだろうけど
ただ、アストロには本当に期待しているよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:24▼返信
>>928
ライトユーザー向けの価格でswitch2出るとでも?
そんな保証はないに等しい
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:26▼返信
>>932
何コイツ?
金もない貧乏人が上から目線で偉そうに
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:26▼返信
そもそもライトユーザーもコアゲーマーもPSハード一台で賄えるのが一番いいのでは?
なんで数万円の出費も渋ってゲームが出ない任天堂ハードを買わなくてはいけないのか
任天堂がソフト屋さんになれば解決じゃないの?違う?
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:26▼返信
【超絶悲報】PS5Proでレイトレーシングが強化される「ホグワーツ」、Nintendo Switch版との落差が更に大きくなるw
「なんかスイッチ版、床が粘土みたい」
「やめなよ」
「Switch版の蝋燭は光源じゃなくて反射しないテクスチャに色塗ってるだけなのが可哀想」
「15年分くらい差があるな」
「タイルじゃなくてダンボールかこれ」
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:26▼返信
🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:27▼返信
どうやら理解を得られないようだ……
私はPSと任天堂の両輪でゲーム業界が回ってくれればいいと思っているだけなのだが
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:27▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえない
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:27▼返信
>>938
両輪である必然性がない
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:28▼返信
ニシくん今年も残り10日余り、ずっとイライラして年を越しそうだな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:28▼返信
>>任天堂がソフト屋さんになれば解決じゃないの?

反論できないの来ちゃったよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:28▼返信
現在溜め込んでる、任天堂の主要タイトル。     (開発に要した時間、次回作?)
2017 マリオカート8DX                 (6年、2025年)
2018 大乱闘スマッシュブラザーズSpecial        (4年、2025年)
2020 あつまれどうぶつの森              (4年、2025年)
2022 ポケットモンスター スカーレット•バイオレット  (3年、2025年)
2022 スプラトゥーン3                 (5年、2027年)
2023 ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム    (6年、2029年) さぁ来年からPlayStation5からSwitch2へのトドメの大攻勢が始まる? 山下案件(ドラクエ12、ペルソナ6、キンハー4など初報ニンダイ独占もありそう)
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:28▼返信
>>940
これ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:29▼返信
360時代はPSとも良い勝負出来てたのに、何で箱1であそこまで凋落したんやろ?キネクトがあかんかったんかね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:29▼返信
>>939
一般人どころか芸能人のママタレも揃って「子供に一台ずつとか無理!」って番組で話してたからな…
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:29▼返信
>>935
任天堂自身がハード売るためにソフト作ってますというようなメーカーやぞ諦めろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:29▼返信
>>938
任天堂がハード撤退すれば良いだけやん
PCスマホPS据え置きの3つで十分じゃん
反論どうぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:29▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田さん、4gamerの記事が海外へ知れ渡り「この人白いゲーム機売れないって言ってた人?w」と馬鹿にされるwww
東洋証券安田「『巨大で白く丸いゲーム機は本当に普及するのか?』と懸念していた通りになった」⤵️
「『価格と販売台数の間に相関関係があるとは考えていない』って読み間違い?本気で言ってるの?」
「翻訳が悪いのかもしれないが文章の大部分が意味不明。頼むからPS5が白いから売れないと言ったのが彼(本人)だと言わないで」
「記者は誰…安田秀樹。OK、次へ行きましょう」
「『大きくて白くて丸いゲーム機は売れるのでしょうか?』ようやく彼らは正しい質問をしたようですね。(販売台数~)爆笑www」
「彼は基本的に、PS5発売前にPS5は見た目が悪いから売れないと思うと言ったことを自画自賛しているのです」
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:30▼返信
THE WINNERを聞きながらニシくんを眺めるのにも飽きてきたよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:30▼返信
【悲報】ソニーの決算でPS5ガーとネガキャンに勤しむブルームバーグ望月、海外でも「日本語が分かってる筈なのに意図的に情報を歪めてる」と看破される
[Twitter: Oliver Darko @oliver_drk]
Unfortunately there are a lot of translation discrepancies. And Takashi from Bloomberg understands Japanese but he deliberately misinterprets info.
 (残念ながら{海外で広まっているソニーG十時社長の発言の翻訳とされるものには}多くの矛盾があります。ブルームバーグの望月は日本語を理解しているはずですが、意図的に情報を歪めています。)
・・・・・・望月を信じるのは🐷しかいねぇw
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:30▼返信
>>938
車輪見たこと無いのかな?

あれって両輪が同じ大きさじゃないと前に進まないんだよ

SONYの1輪で走る方が楽だよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:31▼返信
Steam Deck未満なXSSが悪いのでは?
16GB→PS5、XSX、Steam Deck
10GB→XSS
8GB→PS4 Pro、PS4、Xbox One
4GB→Switch
2GB→Wii U
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:31▼返信
任天堂ハードのいいところなんて「安いこと」以外にないんだから
3万円超えた時点でライトユーザーにはもう高価な買い物なんだよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:32▼返信
こんな調子でXBOX次世代機なんかあるわけねーよな
UMPCが可能性としてはあるかもくらいだろ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:32▼返信
君たちに道理を説いても無駄のようだね
これがゲハという事か……
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:32▼返信
売上どうこうよりもMSが日本のゲーム会社との繋がりを絶ちたくないから日本撤退はしないだろうな
まあほぼ撤退してるようなもんだけと
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:33▼返信
>>767
込みでトリプルやで
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:33▼返信
バンナム原田P「販売実績はプレイステーションが代替わりするごとに世代を分けるかたちでまとめられていた。第4世代にあたる『鉄拳7』は1200万本以上を売り上げるなど、長期間に渡りシリーズとして成長を続けていることがわかる。」

豚『原田「PS忖度してたら格ゲー暗黒期になり、鉄拳の日本シェアも3%になっちゃった」』←マジで豚は原田に迷惑かけるなよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:33▼返信
豆狸のバケル(3400本)
ゴブリンスレイヤー(6800本)
バイオミュータント(1800本)
エルシャダイ(1900本)
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:33▼返信
>>956
お前の頭脳が弱いだけ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:34▼返信
PS4の時代じゃ完全に空気だったXboxも今じゃプレステの殺傷権握る存在にまでなったからな
コンコード大失敗で怒りXbox叩きに必死
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:34▼返信
【超絶悲報】驚くほど世間の関心を集める任天堂,故・岩田氏の慧眼を偲ぶ:安田秀樹
(中略)東洋証券では,ハイエンドゲームの一般化が任天堂の狙いとみている。
今月は任天堂について述べたい。
 だがその前に,前回の記事を執筆したあとに発表されたSony Interactive Entertainmentの構造改革に触れておく。すでにBungieのレイオフが実施済みだったので,さらに人員削減が行われたことに驚いた人も多いだろう。2024年に入ってAAAやライブサービスに積極的に資本を投下していた米系メーカーがレイオフを積極化している。膨れ上がった開発費を回収することが,PS5の予想外の不振で難しくなっているからだ。
 東洋証券では,Z世代が購買力を持つ結果,嗜好が変わり(行動変容),ゲーム販売がアニメ指向になるので,意味のない規制はやめ,ハードもゲーム機らしくしアニメの本場ともいえる日本市場の本格対応を進めるべきだと提案をしてきた。しかしSIEからは悲しい気持ちにしかならないから批判をしないでほしいという意見表明を返されてしまった。その結果が,8%,900名ものレイオフになったかと思うと,大変失望している。←安田はアニメ推しだけど?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
>>956
支離滅裂なご高説、ありがとうございました
真面目に相手をしてあげたんだけど、要は「任天堂を馬鹿にするな!任天堂ハードは必要なんだ!」でしょ
こっちも最初から結論が決まってる人だって知ってますから
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
>>962
Altの記事からコピペした?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
「任天堂にプッシュしてもらえなかった」インディーゲーム開発者が嘆きの声。Nintendo Switchインディー市場に持ちすぎた期待
「任天堂は僕らを無視した」
海外フォーラムResetEraのとあるスレッドでは、Nintendo Switchにて成功を収めたインディータイトルのセールスデータを共有し、ユーザー同士がその好調ぶりを語りあっていた。そこに現れたのが、『Cosmic Star Heroine』の開発者werezompireことRobert Boyd氏だ。Boyd氏は、自分たちのゲームは単なる移植作品であるがゆえに、任天堂にリツイートしてもらうなど、販売におけるサポート(プッシュ)をしてもらえなかったとうなだれた。一度は門前払いを受けたBoyd氏は、紆余曲折ありパブリッシャーを見つけリリースまでこぎつけたが、それでもなお任天堂に“無視”されていたことに強くフラストレーションを感じていたと語る。『オクトパストラベラー』がこれほどヒットしているなら、自分たちのゲームも存在を知ってもらえればそのうち少なくない人がゲームを買っただろうという、未練を感じさせるコメントも。また発売1か月前にストア修正の要望を出しても、修正してもらえなかったなど、不満をこぼし続ける。 零細サードとインディーズが集まった結果がコレ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
>>962
いいからインディージョーンズ買えよw
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
>>795
スイッチ在庫が捌けんのじゃぁ!
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
PS市場 4.2兆円
スイッチ市場 1.3兆円
steam市場 1.2兆円
PS以外よわwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:35▼返信
>>956
まともな反論、1つもせんからやんけ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:37▼返信
ソフトの面でPSと任天堂の両輪で、ってのは別にいいと思う
問題は任天堂が嫌がらせニンダイしたり臭い美談工作したりする頭ゲハな企業だってことだ
マイクソもそうだがこういうのはいらん
良くも悪くも普通のゲーム屋なのSIEだけじゃん、あとはパソコンガはさておきバルブも変なとこはないかな?
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:37▼返信
こんだけイカレたニシくんが集まるブログで「私は道理を説いているのです」だってさ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:37▼返信
>>812
1900万本出荷とか言ってその次の期には100万本未満しか出荷できなかったアレのこと?
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:38▼返信
■任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓

■SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:38▼返信
>>971
売上でSIEに並んでたら両輪になれたかもな
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:38▼返信
>>823
どっちかというと認知症で最近の記憶がないだけの気が
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:38▼返信
Switch2とやらは次世代機ではなく後継機
対応ソフトは出るだろうけど専用ソフトは出んよ
PS5proPS4pro専用ソフトがないようにな
あくまでSwitchの延命策よ
だから任天トップも性能に過度な期待はするなと
念入りに釘を刺してる
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:39▼返信
任天堂はしゃっちょさん自ら「ネットの旗色が悪い」とか言い出すゲハ脳だしなぁ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:39▼返信
>>974
枯れたなんとかのなんとか展開じゃ無理だよな
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:39▼返信
🐷「任天堂が低スペックのスイッチで覇権を取り~」
・ソースはファミ通。海外は考慮せず
・中国へ7割流れてるのはミエナイキコエナイ
・洋ゲー壊滅
・和ゲーはPSとマルチが多数
・任天堂の決算7割減
🐷はホンマ面白いなwwwwww
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:39▼返信
>>972
宗教臭え
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:39▼返信

PS5一強過ぎるのよ

983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:40▼返信
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリッ」
🐷「CPUは3060(キリッ」
🐷「2600TFLOPS(キリッ」
🐷「黒神話:悟空XSX版はかなりパフォーマンスいいね。ゲーム自体は面白いね(キリッ」  (箱版は発売されてないwww)
🐷「黒神話:悟空ゴキステ版 在庫だらけで誰も買ってなかったぞ(キリッ」  (パッケージ版は発売されてないwww)
🐷「黒神話:悟空はMODないとつまらんかった PC版一択だわ(キリッ」 (配信初日にMODがあると言い出すwww)
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:40▼返信
勝った負けたなら、会社の売上高で勝負しようぜ。

任天堂:約1.6兆円
SIE:約2.1兆円
MS:約620億ドル(約9.2兆円)

こう
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:40▼返信
>>833
SIEの売上高からしてたとえ日本の比率が1割でも軽く任天堂を超えるんだが
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:40▼返信
任天堂ハードはヨーロッパでも子ども向け玩具なわけよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
後継機は何とか出すみたいだけどその次はまあ無理だろうから気にしなくてもいいと思うけどな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
>>962
いつもみたいにFF16は叩けよほれ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
任天堂    vs PlayStation 営利対決
2018 1,775億円   1,940億円 PS4と任天堂の利益差 109%
2019 2,497億円   2,586億円 PS4 と任天堂の利益差 103%
2020 3,523億円   4,803億円 PS4 と任天堂の利益差 136
2021 6,406億円   3,460億円 PS5 と任天堂の利益差 54%
2022 5,927億円   2,500億円 PS5 と任天堂の利益差 42%
2023 5,043億円   2,902億円 PS5 と任天堂の利益差 57% PS5になってビジネスモデルが崩壊し始めている。逆に任天堂はこれからPlayStation4時代のソフト資産を継承して任天堂自身もPlayStation4グラフィックレベルでプレステユーザーをまた奪いにいく。
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
>>969
steamってこんなレベルなんか、、、なにかに付けてPCありゃPS要らねえって喚いてるからもっと巨大市場だと思ってたわ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
>>945
中古不可とネット認証強制とゲームと関係ないTV連携をゴリ押ししたからゲーマーにそっぽを向かれた
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
>>984
MS「んじゃあ箱撤退してPSに注力するわ」
ほら勝ち誇っていいぞ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:41▼返信
※974
PS5発売時ではミドルPC以上、今はミドルPCと同じくらいだけど、それでも普通にゲームが遊べるってのはやっぱり強みよね
スペック足らないからハブるねってならないし
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:42▼返信
■一般的任天堂ファンのお盆
 姪っ子「おじさーん!ただいまー!」
 俺「おー!姪ちゃん!ゼルダの続きやる?」(スイッチのコントローラー持つ身振り) → 姪っ子(コクリと頷く)
 俺「去年、進めてたとこでセーブしてるからね。覚えてる?」 → 姪っ子「ゾーラの里のところだったかな。覚えてるよ」
 俺「相変わらずすげー記憶力w」 → 姪っ子「お母さんにスイッチ買ってって言ってるんだけど全然聞いてくれなくて」
 俺「昔から厳しいもんな。まあ、時間限られてるし早くやろう」 → 姪っ子(30分くらいで操作方法とか全部思い出す)
こうして姪っ子で幸せな時が過ぎていく、一方ゴキは快活クラブに避難
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:42▼返信
どうもまだ任天堂が勝ってる妄想してるやついるんだな
バンナムの下が任天堂だよ

任天堂4月〜9月売上 5233億円
バンナム4月〜9月売上 6113億円
SIE 4月〜9月売上  1兆9364億円
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:43▼返信
検索すると、「ソニーグループ内のゲーム&ネットワークサービスの売上高が4兆2677億円」ってのは出てくる。
一方「SIEの売上高は2兆65億」って官報が出てくる。
ソニーグループ内のゲーム事業はSIE以外もやってる(スマフォのFGOやってるところとか)あるので、4兆ってのはそれ含めての話しでは?

SIEの2兆でも任天堂よりは高いが・・・
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:43▼返信
※990
横だが、valveって上場してないから決算明かされないので、あくまでも外部の第三者機関の予想値でしかないよ
実際はわからん
まあ、大差ないと思うけどね
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:43▼返信
どうやったら任天堂に負けることができるんだよwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:43▼返信
■これがはちまに集うゴキの真実
・会社で使えないやつ扱いされて窓際部署に配属されている39歳、先月の手取りは17万9123円
・何もできない事を自覚しているので今更自分を変えるために会社を辞めようとも思わない、週4日勤務の毎日定時帰り
・実家に月10万入れて、つみたてNISAにも3万入れているのでこんな給料ではPS5も買えない
・六歳の姪っ子には邪な気持ちでスイッチを買ってあげたのに、帰省してくるときは自宅から追い出されて快活クラブ行きになる
・五歳の甥っ子には口喧嘩で一方的にやられるばかり
・家族に色々言われるから一緒にご飯を食べたくない、なので床ドンしてご飯を二階の自室に持ってくるようお母さんに要求する
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:43▼返信
日本からも撤退したら?
初動以外で一度も1万台超えた事ないゴミ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:44▼返信
★任天堂ファンのお盆の過ごし方
 帰省した姪っ子とマリカ、姪っ子とスマブラ、姪っ子とスプラトゥーン、姪っ子とアマプラでマリオ映画
★ゴキ39歳のお盆の過ごし方
 ・姪っ子が帰省して来るから自宅から出てってと1万円渡される
 ・快活クラブの24時間パックに居座る、ドリンクバーとソフトクリーム食べ放題で嬉しい
 ・一晩中はちまと速報で発狂
 ・翌日帰宅しようとしたらまだ居たので近くのファミマの無料WiFiで時間を潰す
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:44▼返信
ゴキって平日に親戚が急に来ることになったので自宅から退避するとき
逃げ先として各地の多目的トイレ使ってそう
近くの公園の多目的トイレで20分、近くのイオンの多目的トイレで20分、近くの図書館の多目的トイレで20分、近くの年金事務所の多目的トイレで20分、近くの労働法務局の多目的トイレで20分
移動時間合わせて2時間半くらい時間つぶしてそう
広くてゆったり出来て結構綺麗でコンセント抜いてスマホ充電しながら無料WiFiつないではちましてそう
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:44▼返信
初代PSが発売された年から任天堂が売上で勝ったことは一度もないよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:45▼返信
>>989
2024年ソフトネットサービス売上比較
PS4&PS5 1兆4189億円
スイッチ 2840億円
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:45▼返信
■行き場のないゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べるから夕方まで外に行ってて、3000円あげるからと言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:45▼返信
「Xbox ファンはお金をもらっている」と元 World of Warcraft デザイナーが語る
World of Warcraft のチーム リーダーとして知られる台湾系アメリカ人のビデオ ゲーム デザイナーであるマーク カーン氏は、最近 Twitter で Xbox ファンダムについての意見を共有しました。同氏はツイートを削除しながら、マイクロソフトを称賛する筋金入りのファンは本物ではないと書いた。
「これらの Xbox ファンの多くは、お金をもらっている企業やボット (熱狂的なファンの経営者や MS の経営者) です。これは現在、企業戦争における標準的な慣行である」とカーン氏のツイートは書かれている。さらに、彼はまた、現在の状況は「AI によってさらに悪化する」だろうとも書いています。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:46▼返信
【悲報】ドカポン!怒りの鉄剣 売り上げ2,973本

( ´,_ゝ`)プッ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:46▼返信
10年ほど前のニシ君
総合性能では次期箱>WiiU>>>>>>>>>>PS4 ってなる気がする…今回もゲームとして削っては駄目な機能を(略)

汎用パーツでも高性能機を作れば高くなるし(中略)今のソニーが出すなら汎用パーツでWiiUより少し上の出すしか手が無いよ

ソニーを任天堂に置き換えれば今の状況にピッタリやね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:46▼返信
任天堂、パルワールド訴訟で素早く「特許網」 7カ月で3つ [日経新聞]
任天堂の訴訟は、インディーゲーム開発の障壁を高くするのか。有識者の見解は異なる。

「今回のケースは例外的。任天堂が今後も訴訟を繰り返して特許ゴロ化するとは考えにくい」。あるゲーム団体のトップはそう分析する。業界では名の知れた人物であり、匿名を条件として取材に答えた。
このトップがそう言い切るのは、任天堂はむしろインディーゲーム支援の旗振り役だからだ。インディーゲーム市場はもともとパソコン向けゲーム販売プラットフォームの「Steam」がけん引してきたが、任天堂が同社ゲーム機「ニンテンドースイッチ」をインディーに開放したことで、市場が急拡大したという。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:46▼返信
任天堂も今年こそバンナムに勝てるといいな

まぁ無理だろうけどwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:46▼返信
>>996
FGOは音楽部門だと何度言ったら…
どんだけPSが好調なの認めたくないのよ…
このやりとりここ10年で2千回は行われてそう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:47▼返信
久しぶりにぶーちゃんの日記帳コピペみたな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:47▼返信
🐷「ヒントNVIDIAの純利益は今やGAFAM並
つまりSwitch1の頃と違って任天堂相手に儲ける必要も無いから
格安の卸値でチップを提供してくれる」

営業に来た任天堂社員が「NVIDIAさん!結構儲けてるらしいですね!そこでうちの後継機に使うチップは最安値で提供してくれますよね?」
とかふざけた条件提示してきたらプレゼン始める前に叩き出されるわwwww
商売舐めすぎだろww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信
はちまバイトコピペ連投しすぎだろアホ👨‍🦲
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信
日本はまだマシだったの草
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信
XBOX信者で有名なインフルエンサーも
この前のMSのXBOXを他プラットフォームに出すて方針で悲観的になってたな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信
この記事読んで任天堂の名前がでてこない時点で相手にされてないと思ったらどうよw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信
はちま名物の快活クラブ有識豚さんや!!
サインしてー
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信
新しい任天堂ゲーを遊ぶためのハードとしてswitch後継機に期待するのは結構なことだけど
ゲームプラットフォームとして期待するのは野暮だよニシくん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:48▼返信


ゲームアワードで受賞ゼロの任天堂が売れてるわけないやんw


1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:49▼返信
神ゲーインディジョーンズがリリースされたのに公式も静かやな
宣伝していこうぜ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:49▼返信
🐷「PS5じゃなくて売れてるのはFGOな!」
「ソニーのソシャゲは音楽部門だからな
任天堂はソシャゲや映画も含んでんのに、ソニーのゲーム部門単体にボロ負けしてるというね」
「FGOはSMEの管轄でSIEには含まれてないと毎回言われてるんだけど」
「FGOはソニーのゲーム部門に含まれていないことに留意が必要です」
バカ🐷
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:49▼返信
任天堂のライバルはSIEではなくバンナムだろ?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:49▼返信
>ポーランドや一部のヨーロッパ諸国などの市場で Xbox シリーズ X が利用できないのは、
ん?XSXだけ品切れ状態ってこと?

>クラウド ゲームや Game Pass などのサブスクリプション サービスに重点を置くという Microsoft の戦略的転換が主な原因です。
そりゃクラウドサーバーにXSX使ってるんだからそっちを優先すれば店頭の方は品切れになるわな 北米や日本でも一時期起きてたことだよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:50▼返信
そういやこの間初めて快活クラブ入ったが、二日酔いで気持ち悪かったから水しか飲んでねえな、、、ソフトクリーム食べればよかった。勿体無い事したな。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:50▼返信
◯808はちまき名無しさん2023年03月21日 00:34
>793 豚「エアプか? ブレワイでも風が吹くシーンではコントローラーを持っていられないくらい強くHD振動するぞ
そういう場面ごとにHD振動が振動するからこそブレワイの振動は心を揺さぶる振動なんだよ」

ゼルダシリーズのプロデューサー青沼英二さんのインタビューが、フランスのメディアGameblogに掲載されています。
このインタビューで、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が『HD振動』には対応しないことが明らかになっています。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:50▼返信


だからなんで無関係の任天堂患者が発狂してんだよw

1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:50▼返信
ソニーが角川買収したら
アンソは本格的にアニメ卒業せんとな
フロム作品ともさようなら
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:51▼返信
任天堂ゲーム以外に玩具、アニメ、テーマパーク、時計、ミュージアム

全部含んでるのに負けてるしなwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:51▼返信
「ソニーとの最終決戦には勝った。次の仮想敵はApple」
Wii,DSブームのとき天狗になってこんなこと恥ずかしげもなく言ってた時代があったんだよな……
そのブームもあっという間に終わって、ソフトスケジュールは今みたいにすっからかん。
続くWiiUも大コケ、慌てて出したSwitchは低スペすぎてサード総撤退。
定番ソフトが一巡して今出てるゲームはレトロゲームやリマスターだらけ。自社ハブを持たない任天堂はいつまでもハードは10年遅れ。
手詰まりにも程がある
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
>>1021
せめてTPSで作れよ、、、キャラゲーでFPSとかセンスゼロか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
つまり任天堂ハードにMSソフトが続々来るわけだな
対ソニー決戦にこんなに心強い援軍があるだろうか?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
6月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:セヴンデイズあなたとすごす七日間、スナフキン ムーミン谷のメロディ、モンスターハンターストーリーズ、緋色の欠片 玉依姫奇譚、心霊ホラーADVシリーズ全集 死印✖︎NG✖︎死噛、レディアントシルバーガン、Dread Out2、スーパーモンキーボール バナナランブル、アルカナ・アルケミア、のらねこものがたり、ザ ナイト ウィッチ、everlasting flowers、ルイージマンション2、planetarian〜ちいさなほしのゆめ&雪圏球〜、岩倉アリア、旭光のマリアージュ episode LIA

PS5:ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION、Deep Rock Galactic、SPY×FAMILY オペレーションダイアリー
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
>>996
官報はSIEの日本法人分のみや
SIELLCと合わせて4.23兆円ね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
>>1023
ライバルに自社のゲーム開発頼りきりって・・・
1036.投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:52▼返信
8月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:緋色の欠片、東京クロノス&アルトデウス、ドカポン!怒りの鉄剣、アバシー、新宿羅生門、花笑む彼と&bloom、恋にはあまえが必要です、HOOKSOFT5作品セット、ブルーファイア神々の青炎、少女⭐︎歌劇レヴュースタァライト、ブレイブダンジョン、インティクリエイツゴールドアーカイブコレクション、My9Swallows、ゴーヘルゴー、虫姫さま、everlasting flowers、闇の仕事人、ファミコン探偵倶楽部 笑み男、旭光のマリアージュ、ウマ娘プリティーダービー

PS5:JETRIDER、プリンセスメーカー2、DUSTBORN、CONCORD、聖剣伝説VISONS of MANA、インヴィンシブル、フロントミッションセカンド、スターウォーズ無法者たち
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:53▼返信
9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:55▼返信
日経新聞ってどんどんヤバくなってきたな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:55▼返信
>>1033
別にそれで良いなら何も言わんけど、嬉々として並べるラインアップかコレ?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:55▼返信
>>1021
しきりにPCゲームパスで遊ぼうって宣伝してるくらいだな
ハードはもう諦めたのかしら?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:56▼返信
はちま名物同時発売タイトルは除く豚さんや!!
サインしてー
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:56▼返信
KADOKAWA買収除くほう全然ないし失敗した臭いな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:57▼返信
任天堂元社長 岩田
「(株主から「リストラを敢行しないのか」との問いに)社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない」

◯任天堂がNintendo Switch 2の発売に先立ちテストセンターで人員削減を実施
任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaが、ゲームとハードウェアのテストを支援する請負業者で人員削減を実施していることが明らかになりました。任天堂から解雇された元請負業者の従業員によると、同社がNintendo Switch 2の発売を2025年にまで延期したことが、大規模な人員削減の一因となっているそうです。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:57▼返信
話題にならない知らないタイトルたくさんあるなSwitchwww
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:57▼返信
[買わぬto撤退]Xbox族記者が“Xbox中東撤退は悪質なデマなんだガー”と騒いでいた件、遂にXbox棚にPS5本体が置かれ始める

欧州以外もこんなだしな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:57▼返信
MSがPSにソフト供給した時点で勝負ありだろ
ハードの普及諦めてる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:58▼返信
アストロボットがGOTYを受賞、ゲームハード市場での優位性を確立

人気アクションゲーム「アストロボット」が、ゲーム業界最高の栄誉とされる「ゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)」を受賞しました。この受賞により、同作を支えるゲームハードメーカーが市場での圧倒的な優位性をさらに強化したと見られています。
一方で、任天堂が新型ハードの発売を予定しているとの報道もありますが、専門家の間では、現在の勢力図を揺るがすことは難しいだろうという見方が広がっています。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:58▼返信
>>1039
WiiUのメモリ32GBとかエヌビを謎のAI半導体メーカーとかいう馬鹿どもだろ
今更や
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:58▼返信
>>1032
で、いつになったらcod来るの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:59▼返信
年末商戦という一年で一番ゲーム機とソフトが売れる時期に
こんなニュース出てくるの本当に終わりを感じるわ
もう撤退は既定路線なのかもね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:59▼返信
任天堂パクリの歴史
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:59▼返信
>>1043
KADOKAWA側が高値で売りたい為に情報リークしたのが悪手だったな

相変わらず夏野はしょーもない
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 20:59▼返信
任天堂の売上はSIEの1/4しかなく
バンナムに負けてるんですわw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:00▼返信
>XBOXユーザーが公式にFFピクセルリマスターのXBOX対応を求めていました
>めでたくXBOXで発売されましたが発売月ですらXBOXで最もプレイされてるゲームトップ50にすら入る事はありませんでした
>XBOXはその弱さをスクエニに露呈する事になりました

海外でもXBOX信者の性質は有名みたいね

1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:00▼返信
どうかんがえてもスイッチが圧倒的な普及率なんだけど
PS6なんて出るのかいな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:00▼返信
>>1048
まあこれが現実的よな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:00▼返信
無責任飛行の佐倉(神浜のすがた)
@39raKyouko

PS5が死んでる間にゲーム業界のほとんど全部を背負う存在になりつつあるSwitch
午後11:00 · 2022年6月28日

これがゲハの総意だよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:01▼返信
任天堂は未だにスイッチマルチやってるアホな中小和サードと心中するのが丁度いいんじゃねぇかな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:01▼返信
本当に本体売りたいならゲームパスを箱専用にするよ
MSは初めから勝負を諦めてたよな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:02▼返信
>>1043
意向書出しただけですぐ決まるわけないだろ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:02▼返信
>>1056
しかしもう誰も遊んでないんだよ
決算みた?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:02▼返信
>>1058
創価、創価
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:02▼返信
>>1043
おい>>1038の同時発売は除く に変換予測が引っ張られとるやんけ
コピペ豚さんよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:02▼返信
>>1058
まあゲハなんで、、、
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:02▼返信
>>1056
ソフト売れず、中国でいいように使われてる(割れ)Switchで普及ねぇ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:03▼返信
>>1032
むしろHi-FiがPSにきてるんだが
インディージョーンズ(メタスコア80前半)も来年PSに
もうXBOXは事実上白旗あげてんのよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:03▼返信
>>1062
🐷「(都合の悪いものは)見えないニダ」
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:03▼返信
>>1060
フィルがアホだった
最も恐れるべきは無能な味方
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:03▼返信
>>1064
くだらねえ揚げ足取ってんじゃねえよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:04▼返信
>>1048
そもそも任天堂ハードで築ける地位は任天堂ソフトの売り上げ規模だけという常識を知らん時点で2流記事
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:04▼返信
>>1043
そんな簡単にすぐ決まるわけ無いだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:04▼返信
Switch壷ゲームって、なんかあったっけ?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:05▼返信
>>1070
揚げ足取りが好物の🐷が何を言ってるんだ?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:06▼返信
>>1039
昔から専門記事が怪しいのは確かだ(経済学の初歩すら理解してない)
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:06▼返信
ガチのXbox終了のお知らせやん
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:07▼返信
※1048
だいたい隙間産業的に任天堂のハード移行期にGOTY掠め取っただけのソニーが調子に乗りすぎだ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:07▼返信
>>1073
最近でたケツバトラーがコロコロで連載?してるらしい
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:07▼返信
ハード事業撤退ってことは、一番のライバルはsteamってことになるんだけど
MSが勝てるビジョンが全く見えない
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:08▼返信
>>1077
ブレワイの年から移行期7年か
たまげたなあ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:08▼返信
FINAL FANTASY XIV OnlineはすでにXboxでハードフロップしています。有料ゲームのトップ400にも入っていません。

2024年6月5日
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:10▼返信
>>1081
トップが逆に気になるレベル
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:10▼返信
>・つまり、ポーランドや一部のヨーロッパ諸国などにおける『Xbox Series X』は終了という内容だった。
????? 元記事見たけどそんな文章無いみたいだけど・・・元記事のラストは↓
「したがって、Xbox Series X を購入したい場合は、これが最後の決断になるかもしれませんが、今では簡単な作業ではありません。一部のスーパーマーケットでは、価格がすでにダフ屋のレベルまで上昇している。興味深いことに、Xbox Series S の状況は現時点では不明です。この発表全体は XSX にのみ適用されます。 「Game Pass デコーダー」は、明らかにより強力な兄弟よりも長期的には強力であることが判明しました。」
店頭のXSXが転売価格並の高値で売ってるってことかな XSSがどうなのか不明って…見に行けばわかるんじゃないの?w 最後の一文めちゃめちゃだけど「サブスクのゲーパスはPSより長期的に有利」ってことを言いたいのかな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:10▼返信
>>1077
エルデンから逃げて昨年に渾身のタマキンを放つもWINNERになれませんでしたね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:10▼返信
>>1077
去年は残念だったね
せっかくエルデンリング避けたのに
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:10▼返信
多分ちょーせんじんすら国内ではヒュンダイが盛り上がってるから世界でもトヨタに勝ってるなんて恥ずかしくて言わないと思うわ
ニンブタが国内の根拠のない風潮だけで勝ったフリしてるのキムチ以下の振舞いってそろそろ気が付いた方がいいよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:11▼返信
>>1056
その普及しているスイッチのユーザー一人一人が
新作ソフト1本ずつ買うだけでPSとの差をひっくり返せるはずなのに
何で7割減してんの?
その普及しているスイッチとやらは神棚にでも飾ってんの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:11▼返信
日本からも撤退したら?
ドラゴンボールスパーキングのXBOXランキング上位の人が
XBOX版でオンラインの人少なすぎて
PS版に移行したらマッチングむっちゃするって感動するくらいだし
だーれもXBOXでゲームやらないんだもん
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:12▼返信
日本も未発売テストプレイのゲームがランキング出てくるレベルで売れてないけどね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:13▼返信
>>1086
トヨタにハイブリッド、EVで勝利宣言してたぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:14▼返信
>>1034
追記しとくと㈱SIEはハードとパッケージソフト
SIELLCはPSN等のネットワーク関連ね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:16▼返信
>>1056
ねぇねぇ、Xboxの話をしようよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:17▼返信
>>1088
配信されて間もないころの遊戯王マスターデュエルでのこと
全世界同時に行った最初の大会で1位になったのがXboxユーザーだったそうな
そこで2位になった中国人のユーザー名が「箱で不正した奴が1位?」みたいなので公に広まったんだが
Xboxではクロスプレイを切ると過疎過ぎてマッチングしづらいのをいいことに、ユーザー間で談合をして一人のプレイヤーを1位に押し上げただけという
次の大会以降は順位が決まる本線では全デバイス強制クロスプレイになりましたとさ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:17▼返信
終戦(ガチ)
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:20▼返信
ナデラ「Xboxはハードに拘らずそのの垣根を超えまぁ~す」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:21▼返信
ナデラ「え?Switch?性能足りないなら無視しまぁ~す」
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:21▼返信
今さら終戦なんて言わずとも、ゲハなんてとっくの昔に決着ついてるやろうに
任天堂が独自路線を捨ててPSの下部組織になり
Xboxは強引なやりかたでゲーマーから嫌われて売れなくなった
だからチカニシはとうとうPCにまで泣きつく羽目に
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:21▼返信
まぁ箱に人がいないのは持ってりゃ分かれるよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:23▼返信
中東の国々からも撤退してるからな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:24▼返信
セガは撤退決めてからサードになったが
MSはサード化してから撤退準備に入ってる
ハドソンの時と同じ
1101.投稿日:2024年12月18日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:32▼返信
とうとう痴漢すらフィルを無能と言い出したが今更やろ
こんなアホな事やってれば自滅するのは目に見えるやろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:35▼返信
ゼニマックス、ABを買収した結果が大量の離職者と更にレイオフで人員減らした挙句に立ち行かなくなってPSサード化と撤退準備なんだからこれを絶賛していたチカ君らもフィル以上の無能なんよね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:35▼返信
※31
アウトルックのリッチテキストっていうゴミからも撤退してくれよな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:38▼返信
MSに無限のマネーがあるならまず任天堂買収するからな
上場企業である以上敵対的買収は可能だから
任天堂が防衛として自社株買って上場廃止しても
資金の流動性激減&内部保留尽きて何も出来なくなるだけだし
ホワイトナイト可能なのはテンセントかサウジ系だけだけと
結局そこの支配力無視できなくなるから同じ事だし
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:38▼返信
ゴミみたいなサービスを安価でばらまいて市場を制圧するというMSお得意の商法も
嗜好品には通用しなかったなw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:40▼返信
>>1077
ハード移行期にもGOTY獲ったりノミネートされてるソニーが任天堂に比べて強すぎてかなわないってことかな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:44▼返信
「自社のユーザーを楽しむユーザー数」を重視すれば「どのゲーム機で遊んでもらってもいい」ってなって、だから「他社ゲーム機にも自社ゲームを出す」ってなる。
サードパーティの様な考えをファーストの立場で持ってるのがMS。

この場合「自社のゲーム機が売れなくて赤字になる」って指摘はそのとおりなんだけど、別にハードの売り上げ以外で儲けが出ればいいだけ。
「じゃあ自社のゲーム機出す必要ない」って指摘はそのとおりなんだけど、MSは「リビングでゲーム遊びたい人のためにゲーム機出すので、欲しい人は買ってください」というスタンス
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:45▼返信
>>1106
そも、箱をXとSに分けて流通させるアイデアって
ビデオゲーム黎明期のATARIがやり始めて当時流行した
作戦なんだよなあw 温故知新ってレベルじゃねえぞw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:45▼返信
ゲームなんて趣向品はアメリカの政商として軍事力で脅して売るわけないはいかないものな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:49▼返信
※1103
ゼニマックスは元々人いなくて次回作絶望的だったのが作るだけは出来そうっていう面で価値はあったけど
ABは糞な社長のパワハラセクハラは庇って買収しただけの業界としたらマイナスなだけの買収だものな
規模がでかすぎて独占すると採算取れませんとかホントにアホ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:49▼返信
>>1108
あなたみたいなら人生楽で幸せなんだろうな
羨ましくはないけど
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:49▼返信
>>1108
今までxbox単体の事業で一度も黒字になったことのないのに何言ってんだって話w
最初からハード事業やらなきゃPSのサードパーティとして大きな市場があったかもねw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:50▼返信
>>1097
ゲハはとっくの昔にアンチソニーだけになってるからな
結果は残酷だけど
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:53▼返信
XboxファンもMSがサード化するって分かっててAB買収応援したんじゃないの?
当局からAB買収したいなら嘘ついて独占したゼニマックスも含め是正しろって言われて
分かった!だからAB買収させてくれって言ったんだから
PS含むマルチ確約するくらいならAB買収やめろってXboxファン見なかったけど
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:54▼返信
>>1058
そいつのアカウント見に行ったけど
CSのゲームはもえやってなくてウマ娘だけw
流石やな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:55▼返信
>>1108
AB買収の条件として当局に分かった!マルチでソフト出します!って言っただけだろ
MSなら当局の命令無視できるなんて都市伝説信じてる人間なんているわけないし
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:56▼返信
>>1115
xbotはわざわざ買収するのにマルチになるわけない!とイキリまくってたんだわ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:57▼返信
>>1110
PS3はアメリカによって脅威になる可能性あるから中国ロシアへの輸出禁止ってなったんだが
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 21:59▼返信
既にゲハ的にハードのソフトのこれだけ需要みたいなのは
PCに出さない選択肢がない以上steamマルチが普通でとなった今は価値がないし
HaloとかギアーズとかFORZAとかもうブランド出来ててXBOXがむしろ足かせのIPになってんじゃねーの
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:08▼返信
>>1105
バーカ💩
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:24▼返信
>>1106
それするのってキラーコンテンツ持ってる所がやってやっと成果が出るもんなんだけど
糞箱なんかに人呼べるコンテンツないから大失敗www
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:27▼返信
もうPSNで囲い込みしてしまってるからもう流動する事は無いよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:29▼返信
>>1106
乞食しか残らなかったからねぇ😅
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:35▼返信
>>1039
任天堂の旗色が悪くなる度に任アゲの提灯記事書いてる時点でもうアレなので😅
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:36▼返信
>>332
こういうやつってなんでWiiUを無視すんだろ?
あれPSユーザーも驚くほどうれなかったろ?IPが強いというのが幻想だったと証明したし、割とガチな話をすると任天堂の先行きは暗いよ
仮にスイッチ2とやらが成功してもギミック頼りはそのうちネタ切れしてコケる
そうしたら据置と携帯を統合したせいでカバーできる媒体がなくて次のハード作るまで体力がもたず任天堂は沈む
PSは基本的にスペックアップだけの王道をすすんでいるので、大きな失敗の可能性は低い
箱と違って本業がハード屋で地盤がしっかりしてるのも大きい
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:37▼返信
>>1037
ゴミッチは古川の趣味丸出しじゃねぇか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:38▼返信

もうPS5でいいよね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:39▼返信
>>1122
ヘイローフォルツァギアーズ辺りをきちんと育てていれば今でも十分キラーコンテンツだったはず
CODだって売れないからと見放さずにきちんとバックアップを続けていれば箱がメインプラットフォームになったはず
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:40▼返信
>>898
さすがパ天堂トロール
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:42▼返信
>>768
クソゲー量産で?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:48▼返信
北米と欧州主要国残してというところか
日本はどーする
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:48▼返信
>>1077
今までブレワイで1回しかGOTYを獲っていない任天堂のハード移行期のスキマ?
ソニーは今回のアストロボットで6回目か7回目のGOTY獲得だったと思うが・・・
実績から見ると、言っている意味がよくわからんな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:51▼返信
>>560
だから何? 見えてる地雷避けされるのがオチだろ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:54▼返信
>>417
360時代のRPGクラッシュをお忘れで?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 22:55▼返信
流通在庫とか販売店の動向、利用者の数見て、
各地域随時撤退というとこだろうね
日本も時間の問題だと思う
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:02▼返信
ついに終わったか
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:16▼返信
PSXboxマルチがPSスイッチマルチになるだけだけどなwww
ゴキざまぁw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:22▼返信
日本は元々ローカライズやってないしソフトの流通してないから
そもそもほぼ撤退地域だと思うんだが……
ハードは通販で売ってるだけやし
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:22▼返信


アクティかったら死んだ

1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:23▼返信
>>1138
低スペじゃ無理
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:32▼返信
売上4桁になってしまったから1万円引きせざるを得ないゴミステもそのうち日本から消えるだろうなwww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:33▼返信
糞箱とブヒッチが同時に死ぬってのが面白いなw
妙手ってやつだ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:33▼返信
ゲーパスやっていいことあったって超聞きたい
ゲーム買わない貧困層を抱え込んでも市場性ゼロでしょ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:36▼返信
よく考えたら任天堂はMSより先に据え置きから降りてるんだよな
MSも携帯ハード(クラウド?)は続けるみたいだし
負け組同士で競合しちゃうかも・・・
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:43▼返信
日本でも全く売れてないんだから
PS憎しで騙されて買った人は哀れよな
特にXSS
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:54▼返信
豚さんのいう逆の事が起こるから凄いよね
PS4時代にはPS5は出ないやPS5の失敗で撤退するとか
毎回同じ事を言ってたら箱の方が先に撤退しそうだね
任天堂も危険だって理解してるのかな?減収減益が続けば自ずと撤退するよ
ミュージアム、目覚まし時計、パルワールドの件で成功すれば生き残れるだろうけど
その後、良い噂や成功してるって話を全然聞かないからどうなんだろうね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 23:58▼返信
PSテタイテタイ言ってたら豚共が撤退することになってるの草
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 00:14▼返信
>>1146
>日本でも全く売れてないんだから
日本では前世代機の6倍売れてますが・・・君馬鹿なの?w
PSで6倍なら5400万台ですがやれと言われて出来るかな?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 00:37▼返信
>>1149
元が少なすぎるせいで6倍とかイキった所で全然意味ないよ🐷くんwwwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 00:40▼返信
>>1147
🐷共は生まれてから敗北しか経験してないから勝ちがどういうものなのか理解できない
勝ち組側に違和感を覚えてしまうから自然と負け組に集まり肩入れする
そういう哀しい存在なんだ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 01:09▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円        

MSにも相手にされてない任天堂・・・・携帯機としか認識されてないしCSと言っていいのか解らん立ち位置だしな・・・にしても1億4700万台売れてても箱XSの2000万台にすら負けるのかよswitch
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 02:12▼返信
ナデラ「PSでウチのゲーム遊ぶ人もXBOXファンと再定義するからヘーキヘーキ」
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 02:17▼返信
XBOXseriesってランキングとか見る限りOne時代よりアクティブいないよな
ファミ通の倍盛り&海外転売で台数増えてるように見えてるけど
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 05:23▼返信
>>1
来年ポケモンZAが出るから任天堂の勝利だろうな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 05:47▼返信
ONE時代には日本市場の撤退も噂されてたはずだが
フィルさんいい加減腹決めようよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 05:53▼返信
コントローラの販売に専念したら
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 06:02▼返信
>>1150
あれれー??? 箱は全く売れてないんじゃなかったのぉ???
ゴキちゃんどうしちゃったのかなぁ???
せっかくPS5の売れ残り在庫1万円引きセールがまた始まったんだから国内で5400万台売ってイキってみてくださいよぉw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 06:43▼返信
※1158
全く売れてないを文字通り0と解釈するとか低能にもほどがあるだろwww
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 07:21▼返信
なんの魅力もないもんなぁ
売れなくて当然だし、売れないから撤退も当然
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 07:59▼返信
Series Sという失敗、クラウドに夢を見ちゃった失敗、ゲームパスデイワン強制の失敗、ポリコレ汚染の失敗
フィル・スペンサーが無能すぎた
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 08:08▼返信
ウィルスペンサーをPSに移植しろ!
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 08:12▼返信
豚と痴漢はもうあきらめろ

お前らは「また」負けたんだよw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 08:57▼返信
>>1
まぁ、そうなるわな。ゲームも本体も売れないのだし
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 08:58▼返信
>>267
大丈夫!!

任天堂株価は過去に70000円台から一気に8000円台まで大暴落した3DSとWiiUの実績があるwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 09:12▼返信
>>1162
疫病神はおかえりください
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 09:14▼返信
サンキューフィル、いい仕事したよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 10:41▼返信
コンソール市場は任天堂とソニーに明け渡せばいいじゃん
マイクロソフトはクラウドゲーム市場で天下取ればいい
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 11:21▼返信
>>1168
明け渡す…?
クラウドゲーム市場…?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 11:27▼返信
>>994
娘でも甥でもなく、姪だというのが気持ち悪い。
現実で犯罪おかすなよ。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 12:03▼返信
豚のリア充自慢の姪の出現率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 14:39▼返信
>>1159
白黒思考とか二極化思考というやつね
低知能の証明みたいなもんよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 15:54▼返信
一方ソニーはPS5proのリードアーキテクチャ開発者マークサーニーによる技術講義を開催していた
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 20:14▼返信
※1168
明け渡すような売上ないから撤退してるんだろ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月19日 23:27▼返信
神ハードPS5に出す権利やるから安心して引退してね!
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 06:46▼返信
※1174
箱ってSwitchより市場規模上なんですが…

直近のコメント数ランキング

traq