001




『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮


1737694812329


記事によると



・ユービーアイソフトは、3月20日発売予定の『アサシン クリード シャドウズ』における海外版(北米・欧州)と日本版の表現差異について発表しました。

・今回のアナウンスでは、国内版の一部の表現の差異を説明しています。審査機関規定に準拠した内容にするために、ゲーム内設定から切断演出のオン・オフ切り替え項目を削除。プレイ中は敵の首および四肢の切断が常にできないようになりながら、身体切断面の表現が変更されているとのこと。加えて、海外版で再生される日本語音声の表現を一部変更しているとのことです。

・ゴア表現の削除はシリーズ過去作品でも実施されており、『アサシン クリード ヴァルハラ』では切断面の凹凸をなくしたり、内蔵が見えるシーンをマイルドに修正したりすることが発売前に発表されていました。同作の流血表現が予告なく削除された件では、当初は「関係機関との協議の上で削除」と説明したものの、関係機関とされたCEROから無関係であるとコメントされ、後に「社内の問題であると判明した」と説明を一転させる事態になりました。販売停止にも繋がる審査機関規定については、本作でも慎重に取り扱われている模様です。


以下、全文を読む



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2025-03-20T00:00:01Z)
レビューはありません






この記事への反応



これは任意でオンオフ切替出来る仕様が良かったな!
CERO:Zの意味あるのか?


PC版でも表現規制は同様ですか?

ヴァルハラでは四肢切断や頭潰されたりはあったけど、それがなくなるからつまんないってのはないな。

ヴァルハラはOKでシャドウズで駄目な理由何なんだ?

元のまま遊びたかったけど、さすがに国内では首コロコロは厳しかったんですね、残念…

ヴァルハラでOKで何も問題なかったじゃん、見たくない人はOFFにすればいいだけなのに

3つなんか怪しい、
変な事や日本語を喋ってそう海外版だと。
色々問題あったからそう思ってしまうわ…w


流石にひどい。
PS5のライズオブローニン、四肢切断あったぞ!


発表してくれてありがとう!
おかげで余計に駄作になったもん買わんで済んだわ。
ワンチャン無規制なら買ったのに…


ヴァルハラは発売当初、血も規制で削除されてたけど血はちゃんと出るんですかぁ?w
まあ買いませんけどね!





関連記事
【炎上】『アサクリヴァルハラ』日本版の表現規制、Ubiソフト内の問題だと判明!CERO「うちは一切関係ない」




毎度毎度なんなんだろうなこれ
CEROにも俺等のせいにするなって怒られてなかったか?





B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



B0DHRLB4TR
Binary Haze Interactive(2025-01-23T00:00:01Z)
レビューはありません