• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大変なことになってる八潮



関連記事
埼玉県八潮市の道路陥没、トラックの運転席部分が下水道管に落下した可能性 運転手の安否いまも不明 : はちま起稿




でも現地はこんなだった







埼玉県八潮市の陥没直後の映像らしい

4tトラックの後ろを走ってたパッカー車のお兄さん達が
一生懸命交通整理してくれてる中

普通に陥没付近平然と車通ってることに驚愕してしまった。

危機感足りなさすぎ


2025y02m01d_211544584


2025y02m01d_211550485






この記事への反応



結果論でしょ。こんな大事になるとは誰も思ってなかった。普通に避けて通ると思いますよ

穴が広がるとは考えないでしょ。
しかし、この時はまだあそこまで広がっていなかったのね。あの大穴見たらここで二次災害起きなかったのは奇跡


リプ欄普通に通るって人多くてびっくり
人それぞれいろんな考えあるから否定はしないけど自分なら普通にルート変える
こんなバカデカい穴空いてる道路側とか通りたくない


自分も目の前にいましたがこの状況で大型トラックも通ってました。
恐怖でしかないです。


地下でどれぐらい穴が広がっているのか分からないのだから、ここですべきは交通整理ではなく遮断。交通整理している人たち、自分たちだっていつ落ちるか分からない状態だと理解していない

通っちゃう人はアスファルトに無限の強度があると思ってるのかもしれないですね🥺
私は穴の横に立つのも無理





みんなよく通れるな……

普通にクソ危ないからやめようね











コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:00▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:00▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:00▼返信
>>2
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:00▼返信
>>1ヤクザしねバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:00▼返信
>>1>>3反日ハッカークズ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:01▼返信
いうて立ち往生するわけにはいかんからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:03▼返信
すげー頭の悪そうな曲
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:03▼返信
埼玉クオリティ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:03▼返信
そらクルド自治区だもんなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:03▼返信
危なさもわからず、まだ助けられないのか!とか言ってたサイトの発言とは思えないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:04▼返信
Xで陥没事故について延々と意味不明なリプしてる奴がいるんだけど、被害者のドライバーさんにも誹謗中傷していてひどい

The 2nd@ka2nd
神罰仏罰に詳しいプロである当方としては運転手さん過去に何やったんだよ前科3犯の親家族殺しとかかよとしか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:05▼返信
BGMがいいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:06▼返信
普通に前方不注意
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:09▼返信
近づかないと穴が空いてるなんて分からないからな。直前まで来てUターンするよりは、もう行ったれーって進むと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:09▼返信
自主的に交通整理してる人たちすげえな
真似できねえわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:10▼返信
スロープ作って重機入れて掘ってるのにまだ見つからないって怖すぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:10▼返信
日本も中国を笑えないレベルに落ちたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:11▼返信
前世でこいつは悪いことをしたんだ、ってマジで言ってるやつ一人や二人じゃなくて戦慄するわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:12▼返信
>>18
こんなところで報告してないで書いてる本人に直接いってこいチキン
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:15▼返信
道路の上から下に空間があると認知できる奴がいるのかすげえな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:17▼返信
普通そこに地下帝国があるなんて思わんからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:17▼返信
やっぱり水に関する地名を持つエリアの地盤は軟弱だよな伊達に先人が注意を込めて付けた名前じゃ無い
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:18▼返信
初手が玉掛け素人かってワイヤー切れるようなの使ったのが悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:22▼返信
下水道に落ちてウンコ塗れで死ぬ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:24▼返信
ミュータントになってるかもしれない
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:25▼返信
じゃあ二車線道路でUターンしろってか?
それこそ邪魔臭いだけじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:25▼返信
逆に今までアスファルト一枚の上よく車通ってたな
まさか地下にこんな空洞あるなんて思わんわな
28.投稿日:2025年02月02日 04:31▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:32▼返信
トラックのヘッドと一緒に下水に流れて行ったんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:32▼返信
東京雨降ってるよ
またグシャグシャやんけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:33▼返信
クルド県民にルールなんか無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:34▼返信

誘導してるのクルド人じゃね?!
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:34▼返信
>人それぞれいろんな考えあるから否定はしないけど自分なら普通にルート変える
馬鹿かよw
穴の開いた直後なら付近を走ってる連中は穴が開いてるの知らないんだからそりゃ近くを通るだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:34▼返信
>>4
闇の中、心揺さぶる、目覚め始める
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:40▼返信
ドライバーはどこ行ったんや
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:44▼返信
この時点ではあんなの脆いとは分かって無かったからだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:45▼返信
>>33
後からなら何とでも言えるよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:45▼返信
ここ回り道がない激混み道路だからしょうがないんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:45▼返信
この程度でビビってんの?
埼玉では舐めらたら終わりだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:49▼返信
>>37
これ
結局自分は全く想像力がありませんって拡声器で宣伝してるだけ
でも周りはそんなこと聞かされても不快に思うだけ
まあそれすら想像力が無いから気付けないんだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:49▼返信
まあ穴が広がったのは結果論だからな
当時の判断は安全だと思った
ただそれだけのことだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:50▼返信
トラックが消える瞬間でも見てないとそんなに深い穴だとも思わないと思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:50▼返信
むしろ勝手に一般人が通行止めにしたら喧嘩になるよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:54▼返信
穴の場所やサイズを見てよく考えろや
撮影者の車道以外は交差点手前まで入ったらもう穴付近を通らざるを得ないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:55▼返信
>>6
違う道行く事を考えられないの?多分ADHDだから病院行きな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:57▼返信
サリーとアンの課題がわからない人が
ヤバいとか言ってるけどその時間その場にいる人を
きちんと他者視点で考えたら穴に落ちないようにすることが最優先と考えるかと…

わかってるって言ってるくせに
1日目の穴見た時点で近くのさがみの看板がなくなるくらい陥没する!って誰も予測してなかったやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 04:58▼返信
どんな状況か当時運転してる奴らが分かるわけがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:01▼返信
主人公補正ついてるから
ない奴は死ぬけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:04▼返信
みんなで渡れば怖くない
前の人が行って大丈夫そうなら行っちゃう
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:05▼返信
この程度でヒヨってたら埼玉には住めん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:06▼返信
穴を避ければ通れるかもしれない
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:08▼返信
陰キャは
車止めるどころか
こういう交通整理もできないくせにね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:21▼返信
>>52
どころかの使い方おかしいだろ
車止めるより交通整理のほうが難易度高い
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:23▼返信
お前だって横通って行くだろクズw
55.ナナシオ投稿日:2025年02月02日 05:23▼返信
>>1
落ちなければ平気、だからな
後に続け、右倣えの国民性だから考える力が無くアタマが弱い
投稿者だってスマホ片手に撮影してるだけ

結局当事者じゃないなら関係ない興味ない。だもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:25▼返信
無免許ホイホイ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:43▼返信
普通にルート変えるってやつ直前まで穴があるって気が付かなかったら迂回のしようもないだろ
エスパーなのかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:56▼返信
どこ見て運転してんねんアホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:29▼返信
平然とではなく、中の人は「落ちるのはワイが通り過ぎてからにしてくれ頼む」って祈ってはいる
落石通りとかも割とそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:39▼返信
正常性バイアスだよ、みんな通ってるしであとから怖くなる奴
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:39▼返信
そうか?こんなとこにあんなでかい空洞があるとは普通おもわんだろ

後から動画みたから言えるだけで
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:40▼返信
やっぱ埼玉県民頭おかしいわ
クルド受け入れるのも分かる
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:41▼返信
自分の選んだ道
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:45▼返信
インターネットの俯瞰映像が世界のすべてだと思ってるやつは外の空気でも吸ってこいよたまには
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:46▼返信
結果論の方が危ないようには思うな
現実の救出状況を見るまでは一般人主導の全面通行止めまでのコンセンサスは得られなかっただろうし
結果的には後続が落ちてないのだから通行を制限する必要はないというようなことも言えてしまう
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:52▼返信
すぐに警察が止めるべき。今回は続く事故が起きなかったが次はわからない。
すぐに対応できるようにトップダウンで手順を準備すべき。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 06:55▼返信
事故後すぐならわからなかったかもしれない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:06▼返信
まあ後からなら何とでも言えるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:09▼返信
結果論にも程があるな
その場にいたら普通に通るよわざわざ遠い道選ばねーよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:11▼返信
私は賢いといわんばかりの馬鹿
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:12▼返信
>>63
カッコイイ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:15▼返信
そりゃ、あんな大穴になるとか予想外だもの
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:17▼返信
レスキューしてた連中でさえ2番目の穴が開くとか完全に想定外だったでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:19▼返信
これドライバーが悪いんじゃなくて
周辺の警察や消防がさっさと
進入禁止にしないのが悪いんだよ
ドライバーはよもや道が陥没してるだなんて
予想もしてない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:20▼返信
大きな交差点だから流通の要の道だろうしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:21▼返信
音がうるせー!!!
TikTok民は耳がイカれてるのか!!?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:32▼返信
平成までは毎年度、地面陥没の話が市で出たけど
令和になってから、すきっ歯みたいになったらしい

政府「道路陥没する前に直すつもりでした」ネット「どうやって責任取るんだろう」と言う動画で詳しくやってたぞ🤔
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:43▼返信
>結果論でしょ。こんな大事になるとは誰も思ってなかった。普通に避けて通ると思いますよ

バカ過ぎて笑うw穴が見えないならまだしも、見えてるのに警戒しないのは結果論じゃなく想像力の欠如だろ。これを「誰も思ってなかった」ことだと思ってるのはさすがに頭お花畑では??w
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:45▼返信
>>14
逝ったれーの間違いではw
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:46▼返信
>>38
いや止まれよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:47▼返信
この程度でビビルような陰キャは地球上に必要ないんでとっとと自死して退場してね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:47▼返信
>>39
すでに全国的から舐められてる定期
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:48▼返信
>>61
クルド発見w
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:50▼返信
>>73
現場にいた数人は止めたらしいけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:52▼返信
>>81
この程度の危機管理もできないなら、自死を選ばずとも淘汰されてくだろうねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 07:54▼返信
名実ともにダ埼玉
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 08:08▼返信
※85
逆だよ逆
こういうのに動じないで平然と行ける奴は大物になっていくんだよ

お前みたいに過剰反応してヒスってる陰キャは一生陰キャのまま孤独に人生終えていくんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 08:21▼返信
通行した重みで悪化したんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 08:30▼返信
事故直後だから陥没と分ってる奴はいねーよ、道路工事かアスフォルト破損程度にしか思わん
近寄って初めて深い穴だと分かる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 08:32▼返信
ドライバー側は状況と情報が無いんだから何が起きているのか分からないまま通らざるを得ない
行政側の危機管理問題やな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 08:51▼返信
穴が何処まで広がってるのかわからんし、崩れたらトラックの二の舞だぜ?
馬鹿以外は通らんよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 08:57▼返信
日本って9割が頭悪いやつやぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:04▼返信
これで無事なら液体金属
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:10▼返信
ここでは通らんだろって言ってる人も他の危ないシチュエーションだと危険行動してたりするしなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:11▼返信
過ぎた事にあーだこーだ言う奴は頭が悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:19▼返信
>>78
わーすごいねー!
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:23▼返信
その時点でも穴の周囲のアスファルトの下が空洞なのが見えてるでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:23▼返信
ジョージに危機感がないって叱ってもらえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:35▼返信
まともな知能があれば、「陥没した地盤周囲の地盤も崩れるかもしれない」と思うはずなんだがなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:38▼返信
結果論で上から目線の意見を言う奴多すぎよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:40▼返信
如何にも日本人って感じだな
死ねよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:49▼返信
結果論と言うか、中学理科(物理)のレベルで素人にも容易に予測可能な範囲の話
もっと言えば本能レベルでネズミでもビビッて逃げ出すような状態
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:52▼返信
このくらいでビビってたら埼玉には住めないしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:22▼返信
臆病ですぐ逃げるチー牛らしい意見やなwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:02▼返信
ゲェジなんやろ
自業自得
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:06▼返信
ほんと結果論
ここまでニュースが大きくなってからの発言だからダサいわ

震災の津波でも「なんで早く逃げないの」って吠えてるやつと一緒
107.投稿日:2025年02月02日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:27▼返信
正常性バイアスってやつだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:39▼返信
>>45
すげーな
そこに来て初めて状況がわかるような物を予知して別な道を通っちゃうとかエスパーかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:41▼返信
>>80
その瞬間に通りかかったら、なんやろ交通事故かなー位の認識だろ。
いちいち交通事故で止まるか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:42▼返信
>>83
エスパー発見
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:43▼返信
>>76
耳じゃなくてアタマが
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:45▼返信
事後孔明って言葉があってね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:45▼返信
陥没がどの程度の規模だったか自分達だって最初は解って無かっただろうに偉そうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:54▼返信
一般人が道路通行止めにしたらケー札にパクパクされちゃうよ。

後からあれが違うこれが違うと言ってもしゃーないのにな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:58▼返信
陥没直後なら穴空いてるなんて知らないだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:17▼返信
※115
ほんまな。無知の理想論者が多くてキモイわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:19▼返信
後出しならなんとでも言えるわな
交通整理されてるなら脇通って問題ないと思うだろうしうしろに車いたらUターンなんてできないでしょ
そもそも現場通るまで穴空いてるか知らない人だっているだろうよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:23▼返信
国土交通省の管理体制が悪いだけやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:24▼返信
>>57
運転した事ないんやろ
それか高速道路で道間違えてバックするレベルの馬鹿
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:27▼返信
知事がアレな上に埼玉県警もアレで、埼玉県民の民度もあの知事を選ぶレベルだからな。
いまだに救出出来ないで、「水の使用を控えろ」と言うだけの県のトップw 。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:29▼返信
>>40
完全に自己紹介で草
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:35▼返信
>>107
なんという頭悪そうな文章
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:37▼返信
>>78
こいつ弱そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:39▼返信
>>97
見えたとこで咄嗟にどうこう出来ねえよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:46▼返信
そうは言っても混んでるところでどうすりゃいいんよ
簡単にUターンもでけへんやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 15:22▼返信
道狭きゃバックで下がるワケにもいかんし どうしろと?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 17:03▼返信
あんなコトになると識ってからなら回避するだろうけど
交通封鎖されてなかったら傍まで来ちゃうのは当然のことだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 17:36▼返信
馬鹿だからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 17:37▼返信
令和の落とし穴
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 18:58▼返信
そら今の状況見てから言ってるからだろ

最初の穴だけなら、近くまで来ないと見えないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 20:39▼返信
>>55
みんながみんなニュース見てるわけじゃないだろ。平日だし。
通った奴どうこうじゃなくて封鎖してないのが問題なわけで。

国民性って覚えたばかりの単語使ってみたかったんやな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 22:13▼返信
この連絡してる人達が発煙筒で現場囲ってくれてる動画も出回ってるからこの動画はほんとに穴開いた直後なんだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 22:20▼返信
やばいって
危機感ないって
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:49▼返信
だから埼玉県民の百姓は何が起きても他人事なのさ。
だから救助も初動でチンタラやるのよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:23▼返信
これで周囲に車が通らなかったらトラックに土砂が降り注ぐまでの時間もっと稼げたんじゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:26▼返信
>>125
どうこう出来ないなら運悪く落ちたら諦めてそのまま死ぬんだな

直近のコメント数ランキング

traq