• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ - 日本経済新聞

uityuio


記事によると



 31日の東京株式市場で、日経平均株価は大幅続落し、前週末と比べた下げ幅は一時1500円を超えた。取引時間中としては2024年9月以来、約半年ぶりの安値となる3万5500円台をつけた。

前週末の米株式相場が米景気の後退とインフレ再燃への懸念から、大幅に下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも投資家の運用リスクを回避する姿勢が鮮明となった。

米物価指標を受け、米国のインフレ圧力の強さが改めて意識され、ハイテク株や景気敏感株を中心に売りが広がった。トランプ米政権による貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」の導入を4月2日に控え、米景気の下押し懸念も投資家心理を冷やしている。

大和証券の坪井裕豪日米株チーフストラテジストは「トランプ米政権に対する市場の信頼感がどんどん失われており、投資家は見切り売りに動いている」と指摘する。







以下、全文を読む


関連記事
【マジ注意】トランプ大統領の追加関税のせいで本日の日経平均株価が一時1100円安の大暴落! 世界経済全体にも景気後退懸念が高まってしまう…


この記事への反応

   
「トランプ大統領になれば株価が上がる」と信じて
ハリスを落選に追い込んだ大戦犯アメリカ国民、
息してる?wwwwww


余力が有るのでどのタイミングで買うかを検討中
昨夏のパニック売り現象があっても今回は大丈夫だ


なおすき家(ゼンショー)
上昇中


意外と下げないね。
本格的な下げは、これからが本番のようです。


焼けてる!朝から投資家の贅肉が焼けてる匂いがする!
金曜損切りしたから大丈夫
なのになんで朝から致命傷なんだよ


ブラックマンデーもうやめて!

今が底だから…信じて買い増しするんだ



トランプ就任以降、
何度目の暴落や…
配当落ちのWパンチで
日本株の下落が止まらない…



B0F28WXK6BSW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28XGCQCSW版グラディウス オリジン コレクション

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:31▼返信
👨‍💼中容疑者は浴場内の休憩室で椅子に座ってうたた寝をしていた20代男性👨‍🦱に近づき、男性のイチモツをいきなり舌を出してなめ始めた。下半身の違和感で目を覚ました男性は、見知らぬ男に自身のイカ臭いイチモツをペロペロと超高速で舐め回されていた。
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:32▼返信
NISA損切り
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:33▼返信
クソンプになってからなんも良いことないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:33▼返信
そして誰もいなくなった
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:34▼返信
結局重税をかけただけでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:34▼返信
トラカス、お前船降りろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:34▼返信
もうめちゃくちゃだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:34▼返信
世界各地の「テスラ」店舗前で抗議活動

アメリカ・ニューヨークで29日、トランプ政権で政府効率化省を率いるイーロン・マスク氏の撤退などを求め、抗議活動が行われました。同様の活動は、全米を始めイギリスやドイツなど世界各地で行われ、主催者は、「200か所以上で企画した最大規模のデモ」としています。

デモ参加者
「彼が無駄だと考えている資金は、多くの人たちの生活の源になっている。(マスク氏は)とても間違っている」
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:34▼返信
>>1
兎田ぺこらさんがチャット参戦。PlayStation30周年記念CM「123秒 完全版」を,3月31日20:00に公開
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:35▼返信
今株バカ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:35▼返信
もう終わりだ猫の国
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:35▼返信
家にあるトランプ捨てます
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:35▼返信

ネトウヨが持ち上げる方ことごとくクソじゃね?

14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:36▼返信
まだ終わらんよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:37▼返信
もう止まらんよ。流れ始めたエネルギーと同じだ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:37▼返信
バイデンが4年間でめちゃくちゃにしたツケが回って来たんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:38▼返信
>>9
20. はちまき名無しさん2025年03月30日 00:45
奄美大島出身か
一回旅行したけど、確かに変な奴多かったわ
メシもまずかったし
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:38▼返信
任天堂はこの前のダイレクトで実は何もソフト発売日出てないから、とりあえずあと半年は減収減益が続くよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:38▼返信
アメリカには山上はおらんのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:38▼返信
だから日本は終わってると言ったじゃないですかー
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:39▼返信
日本の投資家フィーバー
釣り上げはもう終わりです。

分不相応に19000円までもどせ。それが実際の実力。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:39▼返信
>>19
しくじった雑魚ならおったやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:39▼返信
他国に依存するとこうなるから、自国で強くならにゃならんのに
アメリカじゃなければ中国だとか、何時までも依存しようとする自民や他の政党の馬鹿共にはうんざりする

自国パワー付けねばならんのに本当にイラつく
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:39▼返信
>>13
どっち巻きであっても一般的に過激と受け取られる論理振り回す奴なんざ現実問題なんでその通りの政策指針を過去の政治家が出来なかったのかを詰めて考えられてないだけなパターンが多いのでそんな理屈をそのまま実行しちゃう変なおじいさんを祀り上げたらそらそうなる
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:39▼返信
デイトレやってる奴多いのか?
長期だったらこんなのでいちいち騒いでられないし
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:40▼返信
円安ブーストを関税で無いなったからな
だから円安に意味は無いんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:40▼返信
>>20
お前は何十年も同じこと言い続けてるキチガイなだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:40▼返信
リ、リ、リ、リ、リセッション~リセッショ~ン♪
株の仕組みを♪
リ、リ、リ、リ、リセッション~リセッショ~ン♪
誰か教えて♪
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:40▼返信
金持ちは「下がったらナンピンやでwww」な感じだろけど、銀行、証券会社の言うがままに退職金全額
株、投信突っ込んでる無知高齢層は憤死だろな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:40▼返信
トランプは自国民が苦しむことになってもお構い無しとのことだがこれってもしかして経済戦争の宣戦布告なのでは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:40▼返信
こうやって反日マスゴミがネガキャンする程トランプの正しさが証明される
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:41▼返信
握力のない養分がまた狩られたか
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:41▼返信
株安円安ていう1番よくない奴笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:41▼返信
>>10
バカ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:41▼返信
>>1
消費税廃止にすれば関税かけない言うてるのにそれは無視ですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:41▼返信
日本企業が製造業の衰退でどうやって稼ぐか思案した結果のマネーゲームであって株価に依存しきったガバガバファイナンスが砕けた音だよ
やったねたえちゃん家族が増えるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:41▼返信
トランプはね、本当は止めて欲しいんだよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:42▼返信
>>27
豚のソニーテタイみたいなもんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:42▼返信
>>25
長期でやっててもこれだけ下がったら見直しするやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:42▼返信
イランに前代未聞の空爆決定か!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:43▼返信
※16
めちゃくちゃにしてるのはトランプなw
日経平均なんか4万以上行く!って言われてたのに、トランプになった途端にこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:43▼返信
>>22
あいつは木村の称号をやる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:43▼返信
すぐ反発するから仕込み時
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:43▼返信
トランプもバイデンの尻拭い大変だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:44▼返信
ハリスでも景気悪化は加速したとは思うがトランプのはめちゃめちゃ過ぎるし止めることも出来ないんで最悪
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:44▼返信
>>25
下降トレンド入ってるのに見直さないとかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:44▼返信
>>43
トランプ就任以降、反発ゼロで右肩下がりですが
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:44▼返信
明日マジでおわるんやろね
金融危機でデフォルトで日本終了や
ろこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:44▼返信
結局ガチホが正解なんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:44▼返信
>>43
こういうのは大きく下がって少し上がる、そしてまた大きく下がっていくもんやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:45▼返信
歌手の中孝介容疑者がアメリカに行って
うたた寝してるトランプにチンペロして来い!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:47▼返信
新NISA開始早々でS&P積立始めた人は大変やね
喜べるかガッカリするかが運命の分かれ目 どっちが正解かは自分の考え方と照らし合わせてどうぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:48▼返信
日本はあらゆる省庁が腐敗しすぎて回復する見込みなし
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:49▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:49▼返信
トランプはロシアが送り込んだ米国を破壊するスパイだ、っていう陰謀論がマジな気がしてしまうな
やることなすこと全て精確にアメリカを終わりに導いている
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:49▼返信
去年の8月みたいにストップ安銘柄多発したら買うけど、まだそんな下がってないからなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:49▼返信
>>17
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️【祝】男性ブランコ・浦井のりひろ、結婚発表 お相手は元つぼみ大革命・樋口みどりこ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:50▼返信
岸田が推し進めたNISA民…
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:50▼返信
うるせえええええええ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:50▼返信
【速報】南太平洋・トンガ沖で地震 M7.0 周辺地域への津波警報は先ほど解除 日本への津波の心配なし
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:51▼返信
何だかんだで半年で350万位プラスだからこのくらいどうってことない
とは言え今日だけでマイナス45万位だけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:51▼返信
っぱ金が最強って事
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:51▼返信
トランプ 経営の天才とか言われてるけどパパの授業を引き継いだだけで成り上がりでもなく親ガチャSSRなだけやしな
普通に失敗も多いし
なんならカジノ3つぐらい潰してるしな
バイデンとどっこいどっこいじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:52▼返信
中孝介容疑者
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:52▼返信
トランプはとんでもないものを盗んでいきました
我々の含み益です
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:52▼返信
歌手の中孝介容疑者
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:52▼返信
歌の中孝介容疑者
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:52▼返信
中国重視の石破が正しかったよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:53▼返信
ちんぺろの中孝介容疑者
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:53▼返信
経済的な取引で考えたら中国の方が大事って当然
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:53▼返信
>>61
言うてトランプの暴走はこれからも続くから悪夢はこれだけで終わらないのが問題なんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:53▼返信
>>63
いや、一回破産経験して、今の事業を盛り返した実力者だから、親ガチャどうのじゃないマジの経営者だよトランプ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:54▼返信
あわわわわわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:54▼返信
さすがお値段以上ニトリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:54▼返信
歌手の中孝介容疑者
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:54▼返信
>>60
テンガ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
任天堂カラーで縁起良さそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
さっさと日米同盟破棄しろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
ただ、まぁ株価のチャートみてて「ここの減ってるとこで買った人ってめちゃくちゃ儲けてるんじゃ?」
って思うけど、実際はみんな売るばかりで買えないんだよな
まぁ売る人が多いから下がってるわけで
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
反中プロバガンダもやめたし時代の変化を感じる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
火星住みのワイ高みの見物
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
歌手の中孝介容疑者 トランプのチソペロにイク
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:55▼返信
>>3
日本からは統一教会がトランプを応援に行ってたぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:56▼返信
はちまってホント反トランプ記事ばかりやなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:56▼返信
みんな慌てるんじゃないぞ!!


あわわわわわわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:56▼返信
日本終わったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:56▼返信
※84
現状でトランプにポジれる要素がないわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:56▼返信
>>71
悪夢言うけど、余程のところ買ってなければ、大体今株やってる人プラスだぞ?
余程の所=中国にどっぷりつかってる所や自民関係の所はあかんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:57▼返信
これをチャンスと捉えられない奴は金融のセンスゼロ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:57▼返信
横田基地は撤収してくれたら大勢が助かる
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:57▼返信
>>84
お前はトランプLOVEかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:57▼返信
まぁ在日米軍とかいう無駄なものを削減すれば
米軍の赤字体質は大幅に削減できるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:57▼返信
今が買い時か?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:58▼返信
中孝介容疑者チんペロペロ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:59▼返信
投資家が損するってトランプ的には狙い通りやろ
こういう奴らも敵だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:59▼返信
>>91
逆張りガイジなんだよ
おそらく株もやってない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:59▼返信
アメリカ頼りの貿易の時代は終わった
内需の拡大しかないよ
日本の個人金融資産は2121兆円もあんだから本当は自国で経済を回せる
その意思がないだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:59▼返信
>>91
横だがトランプは超解り易いから株やるにはちょうどいいぞ
腹芸しないで有言実行だから、言った、発信したならやるなって素直に見れるから予想が立てやすい
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 10:59▼返信
トランプ信者って日本潰そうとするパヨちゃんだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:00▼返信
>>95
トラ信w
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:00▼返信
二段底のうえに三段底まであるぞ
「今が買い場w」「仕込みどころw」と買いまくって火傷する自称中級者の投資家が大量発生してて笑うわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:00▼返信
>>95
何故なら奴、中孝介容疑者はトランプのチンペロしたい
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:00▼返信
※95
企業経営に悪影響が出ると市場が考えてるから株価が下がるんだが
全員に損をさせるキングボンビーか何かか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:01▼返信
電車ダイブする人が毎日出そうだな....
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:01▼返信
>>23
どうやってその力つけるんですか?
日本は食糧自給すらままならないんですよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:01▼返信
日本のトランプ信者は非国民なので日本から出ていってくださいねー
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:02▼返信
ここ数年で投資始めた人は本物の下落相場を知らないからな
下がった時に買えば儲けられると勘違いしている
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:02▼返信
日本は老人増やしすぎてるから2040年まで移民をよほど入れない限りは衰退するぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:02▼返信
>>88
いやふつーに考えてプラスはありえない。一億の株持ってる人が一割へったら一千万円減るんだから
金持ちほど、損失がでかい
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:02▼返信
>>108
何回でもいうけど老人は全ての事象を吹き飛ばして全てを衰退させる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:04▼返信
突然のマンデーがおんどれらを襲う
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:04▼返信
今日の下落Top20の大部分が半導体メーカー、半導体製造装置メーカー、半導体検査機器メーカーが主だから
トランプがーよりはNvidiaが先週ずっと下がって金曜も駄目だったから嫌気売りじゃねーの?今日は
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:04▼返信
>>3
資本主義の豚
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:05▼返信
アメリカ人ならまだギリ分からんでもないけど、日本人でトラ信やってる奴は何なんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:05▼返信
歳出を削って減税だ!とか言ってたのに
まさの関税で大幅増税するアホアホ人間
持ち上げてたヤツもここまで馬鹿だとは思わなかっただろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:05▼返信
>>107
下落の原因にもよると思うよ。企業の業績が悪くて下落したんならそりゃどうしようもないけど

企業はなんともないのに景気とかそういうので下がっただけだったらもとに戻るどころか下がった期間の間に企業は成長してるんだからその分もプラスであがるだろ?成長してなかったらもとに戻るだけで終わるけど。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:06▼返信
もっともっと深く掘るかもしれんけど
でも、トランプが死んだり方向転換したらそこが稲妻の輝く瞬間だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:06▼返信
※112
半導体関連が下がってるのもトランプによる規制強化の影響ですがな
安全保障上の必要性は分かるけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:06▼返信
トランプ信者は一時的なもんと言い続けてるけど下がり続けてるんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:06▼返信
>>112
それもあるけど自動車関税が一番大きいだろ

株価 一時1500円以上の下落 米の自動車追加関税で懸念強まる
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:07▼返信
ガンダムで例えるとティターンズのジャミトフがトランプでバスクがイーロンマスク
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:08▼返信
トランプ信者は投資もできない底辺だから
みんな不幸になれば同レベルになると考えるようになったのさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:08▼返信
>>108
言うて日本は今やドイツについで世界第4位くらいに移民入れとる国やで?
今やベトナム人や中国人その他東南アジア系の比率えぐいからな
あいつらしばらくすると家族呼ぶし
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:08▼返信
トランプ信者は投資もできない底辺だから
みんな不幸になれば同レベルになると考えるようになったのさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:08▼返信
>>117
小学生並みの感想やな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:09▼返信
>>120
自動車たいして下がってないのよね
関連機器メーカーもそれほど下がってない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:09▼返信
トランプは割とすぐに方向転換するイメージもあるけど
今回は周りもアホばっかだからどうなるか分からん
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:09▼返信
任信と同じやな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:11▼返信
明後日にはSwitch2の発表があるんだが
この乱れまくりの市場の中、発表しちゃって大丈夫かねえ、取り返しは付かんぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:11▼返信
もともと住んでた原住民を虐殺して国を作った連中は信用するべきではない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:11▼返信
短期投資している人には地獄やね
このジェットコースターには大部分が耐えられないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:11▼返信
ギャンブラーの資産が減ってるだけで
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:11▼返信
まぁみんな下がってるときは慌てて売るばかりで買えないだろ?大半の人はそうで
上がってるとき(高いとき)だけ買えて下がってるときは買えない。だから高く買って安く売ってしまう。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:13▼返信
2週間前の方が安値だっただろ
下がったときだけ大騒ぎするの売りポジなんか
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:13▼返信
なるほど、やっぱ株って難しいよな。下がってるとき買えば儲かるのにみんな買えないから下がりっぱなしだもんな。
ただだからこそあれなんだよな。ふつう美味しい話は誰にも勧めないでこっそりやるもんだってのがあるけど
株に関しては勧めても誰でも出来るわけない
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:15▼返信
慌てて買う時ではないし、ましてや売る時でもない。
恐怖に乗じた短期勢の大仕掛けだっと思って、静観しとけ。
それに明日から4月だし、今は本業の仕事に注力せよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:16▼返信
NISA民とか死んでそうで草
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:17▼返信
この調子で株価落としまくって株で儲けてる富裕層に地獄を見せてやってくれw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:18▼返信
ゴールド積立民ワイ、高みからほくそ笑む
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:18▼返信


  NISA民もクッサイゲロ吐いちゃた


🤮
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:19▼返信
>>137
NISA民の場合、二通りいるよ。「お買い得だ!」って買い始める人と「うぁぁぁ撤退だーNISAは詐欺だ!」っていう人と。お昼ごはん吐いたりするするらしいよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:20▼返信
自動車関税だからトヨタとか日本の車産業がダメージ受けるから
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:20▼返信
そらあのジジイがあんだけ意味わからんワガママ外交始めたらこうなるわ
ハリスなんか対抗馬にしなけりゃこんな事にならんかったのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:20▼返信
追証も全然発生してないし、まだまだ下げの序の口
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:20▼返信
同期の「野村證券で積み立てしてるんすよ」と
イキッてたアイツ生きてるかな?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:21▼返信
>>137
NISA民は先週買いましたって奴ら以外はそもそもNISA人気銘柄が堅調で
年始のNISA枠復活時に買ってた人たちはほぼほぼ大幅プラスだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:21▼返信
さて冷静にみてどうなんやろ?っていうと、
わざわざ買うほどお買い得というわけでもなく、売るほど下がったわけでもない
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:21▼返信
ちょっと下がったところで実現損益じゃないから静観しとけばいいんだよ
信用取引してるわけじゃねんだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:22▼返信
かなり警戒してたんだけど3月の優待でほぼ全額突っ込んでて😭
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:23▼返信
なんとか配当範囲内
先週末底値付近で買えたかな?と思ったら月曜コレ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:24▼返信
で、円の価値は?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:24▼返信
>>146
いくらなんでもそれはないやろ。たった数ヶ月で5%も上がる企業なんてないんだから
大半の企業はマイナスだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:26▼返信
>>139
ゴールド去年一括ワイ
まー材料需要で底堅いしね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:26▼返信
今買うべきかマジで悩むわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:26▼返信
ついにロシアにも喧嘩売り始めたからイスラエル以外の地球上すべての国家に喧嘩売ったことになったな
どうすんだこれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:27▼返信
NISAの大半の人は積み立て民なんだろうけど、
ずっと上がるより一時的に下がったほうが積立額は大きくなるから儲かるよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:27▼返信
>>126
いや自動車関連は、今日急落ということじゃなくて、ここ連日ずっと下がり続けてる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:27▼返信
NISAは嫌になったら解除して逃げられるけど、iDeCoは逃亡不可能だしな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:27▼返信
でもトランプはディープステートと戦ってるから
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:28▼返信
>>146
銘柄によるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:28▼返信
>>152
ヒートマップの期間3ヶ月にして見てみればいいじゃない…w
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:29▼返信
※159
受精大統領がディープスロートと戦っているのか・・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:29▼返信
トランプがこの勢いのまま任期いっぱい暴走するならSPも怪しいな
国力落ちるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:30▼返信
>>161
普通に考えれば、よほど上がり下がりの激しい企業でもないかぎり短期間で5%もあがらない
で、今回一日で5%近く下がってる

少なくとも企業の成長よりも株価の変動のほうが大きい
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:31▼返信
円高ドル安にするってトランプが言ってたけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:32▼返信
景気が上がる要素ないが👴
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:32▼返信
40周期とか適当言ってら
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:33▼返信
>>152
かなりあるよ
ゲーム関連なら、任天度は年初9000円位が今10300位、コエテク1650円位が今1950位
サンリオ5400円位が6900円位、スクエニ6200円位が7000円、ソニー3250円が3770円・・・
ゲームや娯楽系でこんな感じやで?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:33▼返信
JX金属
お前グラボCPU銘柄だからなぁ
920で買って30円安だけど日立系高機能材料銘柄だからあわてるじかんじゃない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:34▼返信
>>164
うん
で年始からの変動ヒートマップは見たの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:34▼返信
>>140
だから株は短期で見る物じゃないから
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:34▼返信
>>1
いつまでいるんだこのデブ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:34▼返信
あーあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:35▼返信
で、円高になるんか?
それよりも世界恐慌でそれどころじゃなくなるんか?

ゲーマーとしてドル120円になったら嬉しいんだけどねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:35▼返信
ネトウヨ「トランプは日本のための政治家だ、経済がどんどん良くなっていく」
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:35▼返信
消費税への制裁課税だからな
消費税廃止すればいいだけの話
だいたい消費税は消費者じゃなくて企業が払ってる税を指すんだし
企業にはこっそり消費税を還元してるんだから廃止するのが妥当なんだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:35▼返信
>>170
いやさっきから何言ってんだよ。なにか勘違いしてるんじゃないか?少なくとも記事みても
>2024年9月以来、約半年ぶりの安値となる3万5500円台をつけた。

9月以降に買った分は赤字やろ?それより前に買ったって話じゃなくて年初に買ったって話だろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:36▼返信
もうトランプ恐慌じゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:36▼返信
>>123
日本の移民の割合はまだ少ない。
まだ始まったばかり。
嫌だけどしょうがない。
ドイツは総人口の3人に1人は外国にルーツがある移民大国。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:37▼返信
>>174
円高になりそうな調整入る(アメリカの利下げ)予定だったんだけど
トランプが無茶苦茶やってるから利下げなしで、円安のまま
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:37▼返信
>>174
どうせ半導体も関税かかるからゲーマーには微妙な事になりそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:37▼返信
インフレを解消するには生産能力を上げるしかない

生産能力を上げるには企業を戻さないといけない

せや!せやせやせやっ!セイセイセイッ!関税や!

という単純なルートで脳神経がつながったんだろうけど、これは経済的にインフレが加速する
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:37▼返信
今が買い時かな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:38▼返信
アメリカの山上よ、立ち上がれ
でないと大変なことになるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:39▼返信
>>183
まあ、今買うと去年の9月に買った人に追いつけるからなぁ
これから下がったとしても今買うのはお買い得ではある。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:39▼返信
月末か
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:40▼返信
トランプはここまで世界中に痛みバラ撒いて何を目指してんだ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:40▼返信
企業を戻さなければならない、ここが間違ってんだよな

工場の建屋を新設するにしても数か月から数年かかるし、
ラインが立ち上がるまでには機材の導入とテストでさらにかかる

「関税だけ」だと相手との報復合戦で輸入も少なくなるため、この間にインフレが加速する
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:42▼返信
今夜の米国株の行方見てから検討しても良いと思うわ
下がると思うが思った以上に下がるかもね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:42▼返信
あの「日経」がろうばい売りは避けよ、とか言い出したぞ
このフラグは・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:43▼返信
半導体と薬品の関税がまだ残ってますよー
トランプ大統領は車と同程度の関税だって言ってる
日本いっぱい半導体作ってますよー、アメリカに大量に輸出してますよー、ソニーとかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:43▼返信
どうしてもやりたいのであれば、輸入を継続しつつ、企業を呼び戻すしかない
でも関税という脅しが無ければ企業は戻ってこないだろう、と思ったのだろうが

「国営企業を立てるぞ」でいいんだよ

GMもフォードも戻ってこないなら戻らなくていい、なら税金で車会社を立ててやるからな!
って言えば、GMもフォードもトヨタもVWも税金には勝てないので必ず言われた場所に戻ろうとする
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:46▼返信
>>142
俺は宇宙、医療、防衛、設備系
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:47▼返信
つい数年前まで日本で買うより海外のサイトで買う方が安かったのにな
ゲームソフトは海外サイトで「ドル」で安く買ってたのに・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:47▼返信
>>187
アメリカ国内だけの雇用(のハズw)

しかしアメリカ内で作っても世界が購入しない(できない)
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:48▼返信
今年の成長投資枠まだ使ってないんだけどいつ行けばいいやろか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:49▼返信
>>142
トヨタって米国内に工場持ってるから、メキシコ工場畳むとかになるだけの話じゃね?
ホンダ、マツダ辺りはカナダ工場だからどうするかね?って感じで
日産、スバルは知らん
198.投稿日:2025年03月31日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:49▼返信
もう全部輸出禁止でええ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:50▼返信
トランプのせいで無茶苦茶
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:50▼返信
株で大事なのは、「ギリギリを狙う」ことだろ

一番下、底値で買おう
一番上、高値で売ろう
最大の利益を得よう

こんなアテにならないギャンブルやってると損するだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:50▼返信
ヨーロッパやカナダもトランプ見限りだしてるし日本も続こうや
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:51▼返信
>>201
頭と尻尾はくれてやれ
が株の金言だ

ギリギリ狙う奴はよくかいて損をする
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:52▼返信
いうて日本からアメリカに輸出してるのは、たかが150万台

日本国内で販売された台数は440万台

税金のせいで半分になったのにまだこんだけあるので、あとは罪務省をなんとかすればいい

その罪務省の処罰が難しいんだろうけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:52▼返信
>>192
ぼくのかんがえたあいであ

その勇気だけは讃えるw

アメリカが国営だあ?🤣
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:53▼返信
まだ下がるかも、
まだ上がるかも、

こういう考えをするやつは株で痛い目を見る

少なくても、プラスだったらいいんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:53▼返信



飛行機と兵器と映画が国営なのを知らんやつもいるんだなw


208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:54▼返信
新NISA民「ワイの老後資金があああっ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:54▼返信
>>203
あとは死んだ子の年を数えるなやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:55▼返信
アメリカの航空機と兵器と映画は「国家戦略物資」扱いなんで
税金で運営されてんだよな

見かけ上は民営だが、実際は国営
ドイツとフランスでも、車会社は税金が投入されている

まさか知らんやつがいるとはw
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:58▼返信
結局株価が下がるのは不安要素が大きいから
日本の真価です
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:59▼返信
トランプはすげーよ
インフレ懸念なのに株価を下げやがるしさらにインフレを加速させる利下げまでFRBに求めるんだからな
それで得られる結果が米景気後退なんだからマジすげー
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:00▼返信
トランプの政策も大統領に国民が選んだのだから、中間選挙までは続けるw

中間選挙で大敗すればレームダック化して巻き戻しが起きる。ロシアと違うのは2年で流れが変えられる体制が整っている
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:00▼返信
新ニーサ民って長期投資だからこの程度では何とも思わないって本当ですか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:01▼返信
>>214
この程度、屁のツッパリにもならんですよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:02▼返信
大幅に下落したコロナの時と同じだな
下落時の安いうちに大量にSP500を買っておけば
数年後には大儲けしている
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:03▼返信
トランプの取り巻きもイカれた奴らばかりだしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:08▼返信
インフレだけ抑えたいなら、「増税」するといい

アメリカのインフレは「モノが欲しいのに無いから値上がり」という理由で起きている

ということは、欲しい気持ちを無くさせればよく、その効果があるのが増税というわけだ

だがそれやったらトランプ政権は終わりだよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:09▼返信
やったぜ!マネーゲームしてる奴らは4ね
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:10▼返信
日本でインフレが起きなかったのは、税金が世界一高いから


税があると買おうという気持ちがなくなり、デフレに向かう


インフレしないのは当たり前なのだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:14▼返信
Switch2が10万円になっちまうだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:16▼返信
誰だよ日本株は安定してるとか言ってたアホは
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:17▼返信
>>9
30周年記念にSIEJAのゲームがスイッチ移植とかどんなギャグだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:19▼返信
トランプのせいでなく、共産主義者や移民外来種雑種猿や観光客に依存した経済システムが招いた結果なんよアホめが。増えりゃ増えるほど自動的にダメージ上がりよるから、わざわざ外人雑種増やすなよサヨ売国猿どもと憲法にも書いてあんだろ読めや。
関税の仕組み知らねぇのかよ。平安時代や神学や発生学から学び直せや。
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:20▼返信
>>214
まあsp500とかの長期の話なら落ちた時も上がった時も買うので長い目で見れば大損はしないかな、残念ではあるけど…くらいの気持ち。
ビビって手放したり変な買い方しなければ大損ってのはないからね、大儲け億万長者!みたいな夢もないけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:22▼返信
>>151
💩
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:23▼返信
>>217
トランプよかキンペーやバイデンカマラやゼレンスキの方が遥かにヤベエだろがよ。ウクライナ使ってロスケへ侵略戦争仕掛けたシナチク猿どもと、その傘下のマスゴミからのプロパガンダ鵜呑みにした民間人が関税のダメージ引き上げたんだぞ。
よーは原因はお前ら自身にもあるんよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:29▼返信
(´・ω・`)アメリカ国民はなにかアクション起こせや、世界中大迷惑してんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:30▼返信
この前までトランプ絶賛してなかったか?
ワイは終始トランプ否定してるけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:35▼返信
任天堂どうすんの
Switch2逆鞘だとお先真っ暗やで
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:36▼返信
不景気なったらエンタメは真っ先に切られるから
仕方ないね
助からんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:37▼返信
>>61
事実ならすげーな、元金なんぼでやってんの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:37▼返信
今日が底と思ってる奴いて草
もう株やめたがええで
親切で言ってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:37▼返信
イランにもえけつない脅しかけてるし
トランプのどこが平和を愛してるだよ
ネトウヨの言うことは本当あてにならねー
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:38▼返信
まさかトランプがあちこちに経済戦争ふっかけ回るとか流石に思わねえよ
立ち回り下手すぎんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:38▼返信
トランプ「予定通りだw」
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:38▼返信
トランプが何しでかすか分からないからマーケットは振り回され続けるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:41▼返信
だから早く売りさばけって言ったのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:42▼返信
>>230
マジ最悪の社会環境でのロンチだな
少し同情する
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:42▼返信
>>230
Switch2は既に本体数確保してっから関税今ノーダメだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:46▼返信
南海トラフ地震の死者29.8万人 新たな被害想定公表 国の有識者会議
南海トラフ、経済被害270兆円 新想定、国予算2倍超の規模に

お前ら備え出来てる?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:50▼返信
40年周期で今が底だと?
もう二度と日本が上昇に転じることは無いよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:51▼返信

静岡市清水区の北脇交番の犯罪者警官、低能バカたまこし家族を射殺刺殺放火しろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:52▼返信

静岡市清水区の北脇交番の犯罪者警官、低能バカたまこし家族を射殺刺殺放火しろ

245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:54▼返信
>>210

一般論として、バカはしゃべらないほうがいいよ🤣
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:55▼返信
ネオナチプーチンを擁護するネオナチいたw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:55▼返信
国営企業が既にあることも知らんマヌケが泣いてるよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:58▼返信
フェミ-パヨ-バイト-711の記事です
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:58▼返信
>>247
アメリカ郵便公社(United States Postal Service, USPS)
テネシー川流域開発公社(Tennessee Valley Authority, TVA)
アムトラック(Amtrak, National Railroad Passenger Corporation) のみ

なにが映画だの兵器だの航空機だ、 たわごとは便所内だけにしておけw
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:58▼返信
そりゃこれまでの経済構造でやっていけないことがわかって移行し始めているってだけなんだがな
ついていけない奴は投資なんてやらないほうがいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:59▼返信
日本の景気懸念じゃなくて
アメリカの景気懸念で
日本の株が下がるのかー
所詮マネーゲームだなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 12:59▼返信
>>214
>新ニーサ民って長期投資だからこの程度では何とも思わないって本当ですか?

始めたばかりの人だと、あわわわわ、、って慌てて売ってしまう人は多いよ。ただ長期投資(将来的に7倍になる)ことが目標だと、現在の経費はゴミみたいなもんだから、慌てる必要がないんや。あわわわわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:00▼返信
>>249

はい失格w


バカは知ったかぶらないほうがいいよ🤣
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:02▼返信
共和党と日本の親和性は高い

バイデンなんかよりトランプとの方が最終的には良好な関係は約束されている
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:03▼返信
>>253

「ぼくがかんがえた さいきょうのあいであ」は べんじょでね🤣
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:03▼返信
>>233
底かどうかなんて誰にも分からないよ。ただもちろん全額ぶっ放すのはオススメしない
さらに下がることも考えたら少しずつやろな。まぁ積立投資を淡々と積み立てていけばいいのではない?
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:04▼返信
>>255

航空機と映画と兵器に税金が投入されていることも知らなかったマヌケが泣いてるよwww



日本でも投入されてんのにw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:06▼返信
はぁ。トランプさん何考えてるのか分からん。
これさらに4月3日に相互関税の発表も控えてるんやで・・。

そこで「なんや大したことなかった」って株が元にもどるか、「やばばばばば」となって更に落ちるか誰にも分からん
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:06▼返信
>>257

お前は国営って言ったw ア〇ツか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:07▼返信
>>257

税金投入のソースは?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:08▼返信
トランプはアメリカの代表として経済戦争してるにすぎない

散々アメリカの核の下で好き放題経済発展だけできた日本はツケを払う時期に来ているだけ。

トランプは日本に大人になれと言ってるにすぎない
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:11▼返信
一蘭にも税金投入されてるぞ
一蘭は国営企業だった
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:12▼返信
わい思うんだけどトランプもずっと無茶振りしても続かないだろうからそこそこのとこで止めるんじゃないかな?いや分からんけど。それ考えると今少し買い増すのはありかと。4年ずっと続くかもしれんしわからんけどな・・。

まぁ結局どうなるか分からんから淡々と積み立てるしかないやろね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:14▼返信
>>262

一般論としてバカは便所内でしかしゃべるべからずw

なるほど、アメリカで税金投入の事例は確認できた。しかし「国営」ではないわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:14▼返信
ワイのお目当て銘柄は下げ幅小さいぞ!指し値まであと100円下がらんかい!(強欲)
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:16▼返信
任天堂株主余裕の1,300円待ち

来年の決算が楽しみで仕方ない
ゆっくり待たせていただきますわwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:17▼返信
※263
4年で出来ないもこともあるんじゃね
メキシコ湾みたいに国家権力でやれることはあっても
アメリカファーストってアメリカだけ儲けて他は損するって意味だし世界は許さないだろw
グリーンランドもトランプが手に入れるって宣言してるけどロシアがやってる侵略と変わらんわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:20▼返信
※261
それアメリカが経済できてないって証明になるじゃん
真っ当に商売したら日本や外国企業のほうが優れていたのに国家権力で締め出そうとしてるわけだし
アメリカファーストしたら確実に衰退するって予測されて株価も下がり続けてるんだよ
まだ4ヶ月くらいだけど振り戻しとか無いんじゃないかと思えてきたぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:28▼返信
※41
株価でキャッキャしてないで為替をなんとかしてくれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:30▼返信
※267
グリーンランドの件は対中問題やで
米中どちらが取るかで争ってるにすぎずグリーンランドは既にお先真っ暗
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:34▼返信
2020年までと2020年以降じゃ
アメリカの株価の上がりが異常な数字だし
コロナ余剰金の刈時期になっただけじゃないの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:37▼返信
>>269
いま経済が不安定だからアメリカも利下げできないみたい
なので円高になるのは少しかかるかも
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:44▼返信
>>259

この日本語も読めないことを自分で晒してやんのwwwww

210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 11:55▼返信
アメリカの航空機と兵器と映画は「国家戦略物資」扱いなんで
税金で運営されてんだよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:45▼返信
お~~~いみんな~~~~
日本の軍事品は税金入ってないんだってよwwwwww

じゃあ誰が買ってんだよwwwwwwwww

260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:07▼返信
税金投入のソ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:46▼返信
日本の軍事品、兵器は民間が買ってるらしいよコイツが言うにはwwwwwwwwwwwww

税金が入ってないんだもんなwwww


60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:07▼返信
税金投入のソー
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:53▼返信
ソーォ!イ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:55▼返信
>>57
くっそ笑う
今株持ってるやつ全員才能ないからやめたほうがいい
長い目で見た暴落はまだ序の口だぞ、明日は上がるけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 13:58▼返信
>>277
カナダとEUに高関税かけた挙句にカナダとEUは関税で手を組むなってアタオカ
アメリカなしのグローバル経済が構築されてく、その間の経済損失はリーマンショックの比じゃない
2万円切るだろ日経平均
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:05▼返信
下がった時が買い
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:12▼返信
>>8
テスラは倒産するやろ
全ての国で売上台数下がっててさらに加速している
今や全ての車で史上テスラだけが乗ってると恥ずかしい車と世界中で同時に認識されてしまった。
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:17▼返信
経済の構造自体が変わった影響だから戻らんやろ
楽観してると全て失うで
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:20▼返信
終わりの始まり
今回の不況に追い討ちで南海トラフ来るんだから
日本経済は相当な長期間停滞すると思う
塩漬け職人は天災か寿命で死ぬ可能性のほうが高い
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:30▼返信
>>227
トランプ信者が必死すぎで笑う
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:34▼返信
>何度目の暴落
それでも今はバイデン時期の殆どより高いけど?上がる時は無視?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:40▼返信
わい、ちょこちょこ買ってるけど、底値付近で買うとすぐプラスになるから気分いいよ

下がってもこっからはあまり下がらないからね・・。
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:42▼返信
>>277
長期投資なら誤差だって
ただ下がるの見ると気分良くない人だと、やっぱり積立投資がいいよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:44▼返信
>>280
なんかアメリカには大きく2つの勢力があって、トランプ反対派側が大きなアクション起こしてるだけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:50▼返信
ぼけてはないだろうけど東側に毒されてそうなのがタチ悪いな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:54▼返信
積み立てるチャンスやなどんどん買ってけ!w
さらに減ってもいずれ上がると信じろ!
信じる者は救われる!w
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 14:55▼返信
>>278
投資先が全滅するから200兆円にもなる円キャリーも巻き戻しが起こる
円高になるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:14▼返信
190円まで円安にすれば関税デバフを無効化できる
国民のライフが残るかしらんが
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:19▼返信
落ちるナイフ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:22▼返信
>>1
岸田のせいでメチャクチャな上がり方しただけで普通に戻っただけど認識できないやつは株やめとけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:35▼返信
横暴な国に対する王道手段である不買でもするかと思ったけど
アマプラ入ってるのとSteamでちょっとゲーム買う程度で
他は目立って金を投じてるアメリカのものが特に無かったわ・・・・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:46▼返信
まだまだ割安には遠いなぁ
とりあえず買いたい優良配当銘柄をウォッチしつつその時が来るまで寝て待つ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:50▼返信
>>295
まあやるべきはそれよな
優良銘柄が下がらなかったら下がらなかったで縁がなかったって思えばいいだけだし
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 15:56▼返信
>貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」の導入を4月2日に控え

これ、結局相手国が折れて関税引き下げるだけだろ?
米国市場の旨味を手放せる訳がないからね
長期的に見れば、自由貿易が促進される良い政策だろむしろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 16:07▼返信
>>280
新型モデルY(世界一売れてる車種)の発売前で買い控えが起きてただけ
実際新型モデルYが発売されたけど各地で売り切れてるからね
中国や韓国のショールームですら長蛇の列が出来てるよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 16:25▼返信
トランプはやべーけどどう考えてもハリスよりマシだから仕方ないね
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 16:34▼返信
>>1
ニトリだけ株価ちょっと上がっててワロタ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 16:47▼返信
トランプ大統領になれば株価あがるとか言ってたなぁww
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 17:19▼返信
このサムネ顔すこ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 17:21▼返信
>>301
はちまにも当確時にやたら応援する奴が多かったけど
さすがにほぼいなくなったな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 17:25▼返信
>>1
インフレ懸念するなら株は買うだろ
他の先物に投資するってこと?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 17:26▼返信
>>2
NISAは下がれば下がるほど数十年後を楽しみにニヤニヤするものなんですが
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 18:14▼返信
こんなに下げるとは思わんかったな
まだズルズル下げるなら拾ってくか
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 18:51▼返信
東京の雪1cmとかわらないじゃない
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 18:58▼返信
早く円高加速しろw
1ドル70円までノンストップな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 19:32▼返信
>>299
ネットでの「どう考えても」という言葉は単なる願望を思慮深く見せかけるための装飾だわな
思考パターンがかいちんされることまずねーし
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 19:40▼返信
アメリカの富裕層とか小さい政府化利益を得そうな奴らはともかく(それも微妙になりつつある)
プアホワイトや日本みたいなトランプに虐げられるだけの奴らが何故かトラ信やってんのホンマ草枯れる
同じ不満を口にして、共感して見せるのは利用する手段でしかなかろうに
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 19:56▼返信
>>310
トランプは既に500兆円以上の国内投資を誘致してるんだよなぁ…
しかも相互関税は相手国の保護主義的関税を引き下げさせるための交渉材料
そしてDOGEによる政府支出の削減でインフレ対策まで完備している
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 20:11▼返信
みんなでアメリカ製品不買運動しようぜ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 20:12▼返信
これ最終的には米企業株は上がるけど
日本株は暴落し続けるよ
もうどうしようもない
お手上げ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 21:00▼返信
>>313
株主が勝手にそう思ってるだけで、なんかTOYOTAとか別に気にしてないっぽいけどな。円高で1ドル80円のときに売ってたんだから面構えが違う。150円で25%関税ってまだ全然ヌルい。今回のも米国の車の価格据え置きでいくそうだし。
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 21:31▼返信
海洋土木系気になってたんやがあんま下がってないな・・・
もっと下がってええぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月31日 23:24▼返信
元々もつわけがない
一気に落ちるかはさておき上下の波を繰り返しながら下がり続けるだろうとは
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 16:51▼返信
マネーゲームとして上下してただけで、本来上がる要素なんかないからな。そりゃ当然。

直近のコメント数ランキング

traq