• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

t489ewa4t98tew9a4


記事によると


・任天堂が公開しているNintendo Switch 2 Proコントローラーの技術仕様表にてさまざまな仕様が明かされており、フル充電に必要な時間が前世代機向けのものから半分になっていることがわかった。

・スイッチのProコントローラーはコードを繋ぎながらでも使用可能。

・無線の場合、前世代機はフル充電の完了に約6時間かかっていた。

・しかし、スイッチ2向けのProコントローラーはその半分となる約3時間でスピード充電できるという。

・バッテリーの持続時間自体は、前世代機と変わらず約40時間だが、HD振動2に進化していたり、背面ボタンやヘッドホン・マイク端子が追加されていたりと機能が追加されている。

以下、全文を読む






この記事への反応

電池が違うのか?

Switch2でProコン1か使えないのは厳しい


スリープからの復帰に使えないだけで
それ以外は使えるようだが


プロコンなんて一回充電すれば余裕で1日以上持つから充電時間なんて気にしたこと無いな

で、ドリフト対策は?

ゼノブレ仕様が欲しいんだがな




関連記事
Xbox責任者フィル・スペンサー氏「ゲームパスは万人向けではない。遊ぶ本数が少ないなら普通にソフト買ったほうが理にかなってる」

『アサクリシャドウズ』スイッチ2で発売か!?欧州レーティング機関に記載される




いろいろと改善されているのね
早くSwich2やりたいぜ




■AmazonでゴールデンウィークスマイルSALE開催中!
4月21日まで




B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5HPHW4Mスーパーロボット大戦Y - Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZ24RT8Rのあ先輩はともだち。 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-17T00:00:00.000Z
メーカー:あきやまえんま(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(826件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:41▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:41▼返信


お前ら行くぞ😡

スワットモード・オン😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:41▼返信
スワットモード😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:42▼返信
スマンな、また『スイッチ』なんだ
本当にスマン
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:42▼返信
任天堂の技術力しゅげえええええ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:42▼返信
うおおおおお任天堂の技術やべええええええええええええええうあああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:42▼返信
そんな無駄なコストイランから軽く安くしろっての
どうせケーブル繋げるしバッテリーいらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信


      スワットモードがあるなら

   エフビーアイモードやシットモードもあるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
充電時間が早いってことはすぐバッテリーへたるってことじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
充電時間が半分って凄すぎだろうSwitch2
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
💩ドウデモイイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
普通ずっとケーブル繋ぎっぱなしだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信



稼働時間も半分ですw


14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
この糞みたいな配置なんなの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
デュアルセンスは置いて来た
これからはプロコンの時代
16.投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:43▼返信
重さは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信
マジですぐに壊れた
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信
任天堂すげー
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信
単純に9Vや12Vなど高電圧、高電流の充電してるだけだろ
とっくに他の会社の電池でやってる

我々の世代はラジコンで「急速充電というものは電池に悪いのだ」
と思っているが、実際に電池屋に聞くと

「仕様の範囲内なら高電圧高電流は問題なし、ただ温度だけ悪い影響がある」という話だった
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信
トランプありがとう
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信
え、このサムネの奴が実機なの?
カラーリングダサすぎじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信


ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ【別売りです】


24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:44▼返信
神コントローラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
任天堂を崇拝し今日もゴキブリと戦いましょう
ありがとう任天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
本体には付属しておりません
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
カムサハムニダ任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
もうこんな事しか良い所見つけられないSwitch2
抽選申込も話題にならんし終わってる‥
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
元が長過ぎるだけで3時間も相当遅いんだよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
全世界統一コントローラー来ちゃったな……
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
普通自慢するのは稼働時間じゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
でスティックはホールエフェクト式なのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
>>1

はんじょうアウトっぽいけど配信者はBANされない限り犯罪者でも生きていける環境だからまぁめちゃめちゃコメント荒らされるだろうけど大丈夫なのでしょう
個人的には人前に出て良い行いじゃないと思うがね
豊胸ブラ宣伝の人より数段悪質度高いけど普通に騙される方も(知能的に)悪いと思う、うん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
外人は関税で高くなってザマァwwwwwwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
嬉しいけど、もう少し安くしてほしい・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
>>15
最低でもDualSenseのアダプディブトリガーと振動機能を超えてからほざけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:45▼返信
スゲー😨
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
>>27
パンニハムハサムニダ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
ケツバトラーと相性悪そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
これ早いか???
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信

地球の平和と 愛すべき人の為

俺達は今 果てしない強さを持つ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
凄すぎてウンコもらした
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
コントローラ別売りw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
>>27
韓国人は帰れ!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:46▼返信
尚値上げされた模様
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
長すぎじゃね!?🤔
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
でも任天堂のことだからなあ

9V 2A充電ができるとしても、温度のことを何も考えてなくて
電池がアツアツになって思いっきり膨らんだ
とかなるんじゃねえの

構造で冷却ができないと、耐熱を考えた高価なセルでカバーするしかないがクソたけえし
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
>>43
???????
プロコンだけど…
😰
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
3時間もかかるけどスピード充電です!w
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
>>4
4年半前に発売された、PS5のコントローラーも充電3時間だけど?
なにがすまないの?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
問題は充電時間より耐久性だろw
修理時の予備で3・4個持ってるとか普通じゃないぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:47▼返信
>>34
その分任天堂の売上が減るのに喜ぶとかアンチかよ
ああすまん、豚は「関税分余計に任天堂が儲かる」って本気で思ってたんだっけw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
マリオカートワールド 17000円
ドンキーコングバナンザ 15000円
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 15000円
星のカービィディスカバリー 15000円
ブレイブリーデフォルトフライングフェアリーHDリマスター 8000円

社長「貧乏人はスイッチ1をプレイしてろ」
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
だからなんだっつーねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
>>5 >>6
4年半前に発売された、PS5のコントローラーも充電3時間だけど?
なにがすごいの?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
ウンコントローラ😂
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
信仰心が高まるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
有線でええやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:48▼返信
>>53
どこの国?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
DualSenseの倍以上の性能じゃないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
>無線の場合、前世代機はフル充電の完了に約6時間かかっていた。
proコンは無線充電対応してたのか凄いな、と思って元記事見てみたら全然違うじゃねーか、適当な省略するな!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信



でも値上げしたよね?


63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
※52
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃねえだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
>>48
これ買わないとゴミみたいなコントローラーでアクションゲームやらされる事になる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
子供が買うのは分かるけど
大人がスイッチ買うか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
>>58
だったら買えば?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
ユーザーのこと考えたら安くする方向のほうがいいのに。背面ボタンとかも要らんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
>>33
知能的に悪いのはテメーだろ糖質
関係ない記事で毎回同じようなこと書いてんじゃねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
だからって買わねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
Switchの設計上しかたないことだとは思うんだけど、使いにくい方が同梱で使いやすい方が別売ってなんかもう破綻してないか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:49▼返信
>>62
新型やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
急速充電ってバッテリー劣化するのになぜか猛プッシュされるよな
スマホなんて低速充電すればずっとバッテリー容量100%維持できるのに
バッテリー劣化で買い替え促したいんやろね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
マジで諸々揃えるには7万以上必要やね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
PS5は充電時間長いままなんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
>>65
子供が5万を買えるんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
>>60
コントローラーの性能が倍とは🤔
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
実質2種類のコントローラーを強制的に買わされるクソハード
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
プロのほうが普通コンで購入必須状態なのだが
背面はいいが機能の割りに普通に高いよなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
はい覇権
任天堂凄すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
デュアルセンスより高いゴミ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
むしろ今まで倍もかかってたことが異常
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信

    これは素晴らしいコレをエサにして

小中学生の女子を拉致し監禁して殴る蹴るの暴行を加え

 グッタリしたところをわいせつ行為がしたいなぁ〜
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:50▼返信
元のコントローラーが糞だと金がかかるね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
まずフル充電に6時間が異常だと気付け
3時間でも遅すぎるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信



純正コントローラー面してるけど別売りですw


86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
ゴキはトイザらスに行ってもゴキステ置いてない事に
危機感持った方がいいぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
PS5は諸々揃えるといくらよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
なおCボタンを押せるのは課金者のみ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信

DualSense® ワイヤレスコントローラー 74.99ドル
Switch2 プロコン            84.99ドル

向こうじゃデュアルセンスより10ドルも高いのかよwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
当面は今のプロコン使って、壊れたら2に切替える。

といっても、プロコン2も買えるときに買っとくつもりだけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
>>28
こんな話題でも
ネガキャンするのに必死な奴が言っても説得力ないぞw
92.投稿日:2025年04月22日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
?「コントローラー1万円www」

Q. 最初にこの発言をしたのは誰かでしょうか。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
なおコントローラー込みだとPS5以上の値段
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
>>88
乞食発狂
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
稼働時間も減ってるの草生える
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
プロコン1から買い替える必要は今のところなさそう
壊れたらでいいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
アメリカで炎上してNVIDIA株価下げまくってるってマジ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
課金しないと押せないボタンがあるんやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:52▼返信
>>86
そこ、子供のオモチャ屋ですよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:53▼返信
まともなプレイ環境揃えようとしたらPS5を2台買えるのがswitch2
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:53▼返信
※77
親「子供は手が小さいし力が弱いんだからジョイコンで我慢なさい」
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:53▼返信
cボタンが課金って何?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
一回有機EL版挟んでるのに今までが酷すぎだだけだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>87
プロコンより遥かにできの良いコントローラが最初から同梱されてるの知らんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
めちゃくちゃ値上げしたよなSwitch2プロコン
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>87
SSD増設するぐらいじゃね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>94
PS5だとエリコンもどきと一緒に買ったら15万やんwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>50
さんざん待たせてスマンという事だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>48
プロって言う割にどうみても通常コントローラーなんよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
・無線の場合、前世代機はフル充電の完了に約6時間かかっていた。
・しかし、スイッチ2向けのProコントローラーはその半分となる約3時間でスピード充電できるという。

PS5 DualSense充電時間 3時間
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
PS5より圧倒的に速いじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>87
そもそもSwitch2と違って別に諸々揃える必要ないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:54▼返信
>>112
壊れるまでの早さ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
見習えゴキステ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
>>112
サ終するのがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
PD対応ですならともかく、1の半分の3時間で充電完了しますとか言われても
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
>>74
最初から3時間もあれば満充電できてるけど?
それこそps3のころから
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
>>101
🐷でもPS5proより安いからねだり易いブヒー💢
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
>>48
🐷がスイッチ持ってないのがよくわかる
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
ゴキは価格で勝負しなくていいじゃん

だってレンタル好調なんだろwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
>>87
本体とソフトで完結
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
>>108
PS5は最初からプロコンよりも遥かに性能いいコントローラー同梱してることも知らんのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
>>108
proがデフォだと思い込んでる異常者久しぶりに見た
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
PS5のコントローラーの充電時間はPS5本体に繋いだ場合で約3時間です。

PS5のコントローラーの使用時間は最大7時間なので、1日プレイしたら夜寝るときに充電しておくのがいいですね。

なお有線で遊べばもちろん使用時間は無限
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
>>108
Switch2と違って別に必要ないしどういう計算???
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
たとえば温度が、30℃で一定するのであれば
電池の仕様いっぱい9V 3Aなどで充電してもいいのだという

ただ耐圧の仕様とは「その条件で充電してセル温度が上がらない保証」ではないので
たいがいリミット付近はダメなんだと

そこまで耐えるやつは産業用とか屋外用など、本当に過酷な用途に使われるものだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
ジョイコンマウスも本体もプロコンも充電するってどういう事だよこのハード
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:56▼返信
今どきホールエフェクトのスティック使ったこと無い人って可哀想

こう書くと使い心地が好みじゃない!と言い張る輩が釣れるのでオススメです
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
>>103
ボイチャする為のボタンがC
ボイチャするには課金が必要
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
>>93
任天堂!京都!
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
>>124
え、ここ見てるとしょっちゅう見かけるが?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
別売りかよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
逆に今まで6時間も掛かっていたって事なん

マジでゴミじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
実質必須の別売り周辺機器を値上げして買わせようとする詐欺天堂
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
>>121
🐷は知らんようやけどSwitchも5社がレンタルしてるから

もちろんSwitch2もレンタルされるやろなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:57▼返信
純正品よりホリパッドのほうが使いやすいのよねえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:58▼返信
プロコン1 1,300mAh 7678円 プロコン2 1070mAh 9980円
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:58▼返信
>>121
購入に繋がってるから良い事だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:58▼返信
明後日発表か〜
楽しみ😊
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:58▼返信
>>126
switch2は別売りコントローラー込みの値段で計算しておいてPS5は別売りコントローラーなしの値段で計算するとか言ってることめちゃくちゃなの気づいてる???
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
>>121
レンタルして快適過ぎてレンタル後にPS5購入に繋がってるくらい好調だねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
>>128
だからテレビ出力限定版を出せと
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
>>129
実際に慣れたコントローラーが一番良いからな
ホールエフェクトスティックのパッドも持ってるが使い慣れたDSに比べると、やや柔らかいいうか、フニャ感があるんよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
左アナログスティックが左上についてるコントローラー苦手やねんなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
任天堂ハードでプロコン必要なことなんてあるの?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
>>125
充電スタンドマジ便利
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
このハードそれしか売りなくて草。
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
これくらい同梱しろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信



たっかw


151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
>>132
はちま民の言うことをそのまま受け取るとかやっぱ異常者だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
>>146
標準コントローラーがゴミなんだもの
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:59▼返信
2時間で充電切れるPSコンw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
>>141
その別売りコントローラーが必須級だから文句言われてんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
>>138
バッテリー容量減ってる‥
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
プロコン2のUSBの規格が2から3に変わったからってだけじゃねぇのコレ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
>>146

むしろマウスとか必要なことあんの?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
我々の世代、または我々より上のラジコン世代で

「急速充電はバッテリーに悪い」ってのは
セル温度が上がるからなんだな

当時はニッカドだったろうし、熱特性は大して良くない
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
ジョイコンついてるのにわざわざプロコン買うのはゲーマーと金持ちだけだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
スリープ復帰出来ないとか致命的じゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:00▼返信
>>137
PS3まではHORIのコントローラー愛用してたなぁ
PS4からは純正品が持ちやすく壊れにくくなったから買い替えてないけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:01▼返信
>>146
ジョイコンしか付いてこないからむしろ必須
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:01▼返信
プロマウスは出るのかしら
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:01▼返信
>>141
お前の頭がめちゃくちゃなのはみんなわかってるよ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:01▼返信
必要なものが別売りで高いうえにソフトの値段も上がり過ぎてどうなんやろか
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:01▼返信
Switchってホリコンじゃダメなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
>>159
金持ちはスイッチなんて買わないぞw
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
俺いつもリビングでソファーか座椅子に座ってゲームやってるけどSwitch2のマウス操作ってその体勢でどうやるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
>>159
Switchもプロコンじゃなくても外部コントローラー買うやつの方が多数派だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
高いから必死にアピールする部分探してそれかよ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
>>166
そりゃホリパッドのほうが使いやすいわね
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
>>159
ジョイコンがゴミなのが悪い
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:02▼返信
>>151
???
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:03▼返信
>>168
テーブル無いの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:03▼返信
>>174
やめたれwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:03▼返信
>>168
体験会とかでの情報では太ももに当てて使えだってさ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:03▼返信
>>168
太もも
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:03▼返信
>>153
いや切れないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
すごい技術革新だなぁ
ソニーにパクられる前に特許取っといたほうがいいだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
また買わないといけないことにうんざりだよ
たけえし
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
>>151
なるほど、ぶーちゃんは異常者だから言ってる事は真に受けちゃダメって事か
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
>>174
ソファに座るのにわざわざテーブルに向かってコントローラー滑らすのかお前
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
>>159
TVモードでドック入れたらSwitch持って遊べないだろ
あと操作クソでスプラ公式でもプロコン買って遊んでと勧めたぐらいだぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
ケチくせえ最初から付けとけよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
>>179
任天堂に自社技術はありません
残念でした
自社工場もねえよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
>>141
いやPS5は電源もコントローラーも付いてるし
Switch2みたいにACアダプター別売りとかしてねぇよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:04▼返信
>>171
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:05▼返信
というかSwitch2に最初から当たり前にコントローラーを付属しとけよって話

「Switch2は5万円!!安い!!!」って言われても、
実際はストレージ少ないのでmicroSDで2、3万円とコントローラー付いてないので別途プロコン代1万円必要です!!!ってアホかよ

Switch2って、格安!って聞いて店行ったら後から後から強制オプションでバカ高くなる詐欺とまんま一緒やん
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:05▼返信
ゴキの嫉妬で今日も飯がうまいw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:05▼返信
>>179
任天堂は特許料ちゃんと払ってくださいね
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:05▼返信
>>151
お前のこと?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:05▼返信
>>177
冬場コタツの中で太ももでマウス操作とかすんの?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:05▼返信
>>182
ソファの前にテーブル無いの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:06▼返信
>>172
ジョイコンを通常のコントローラー風に使えるアタッチメントもゴミだしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:06▼返信
でもロード時間は到底PS5に及ばないというね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:06▼返信
マイクが本体にあるからTVモード中はボイチャするとき声張り上げるんやろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:06▼返信
>>153
PS5のコントローラーの充電時間はPS5本体に繋いだ場合で約3時間です。

PS5のコントローラーの使用時間は最大7時間なので、1日プレイしたら夜寝るときに充電しておくのがいいですね。

198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:06▼返信
>>168
まあわかる、俺も42型TVでデスクにあるけど近すぎてゲームやるには離れないとしんどいし
リビング向けじゃねえよなマウス操作
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:06▼返信
3時間で満タン!ってわざわざアピールすることかよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:07▼返信
デュアルセンスも3時間で出来るしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:07▼返信
そうか豚はSwitch持ってないからJoy-Conがクソでプロコンかサードコントローラーほぼ必須なの知らないのか…
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:07▼返信
>>188
全体的な意見はともかく、SDカードの値段はそんなしないぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:07▼返信
むしろ値上げしたくせに【その程度】なの?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:07▼返信
>>192
コタツの天板で操作できるやろwアホかこいつ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
単にUSB3になって大電流急速充電が可能になったのでは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
>>193
ソファーサイドに飲み物置く程度の微妙なテーブルしかない
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
t4proとか充電2時間しないで30時間くらいもったぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信

マウスも遅延があるって‥
いい所何もないSwitch2
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
スイッチ2の置台が付いたマウスパッドが売れるぞ

ゴキのネガキャンのおかげで周辺機器売れてすまんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
>>199
3時間で満タンも6時間で満タンも、実際に使う分には変わらんからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
と言うか豚はソニーがぁしてるけど
そもそもディアルセンスも満充電3時間じゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
なっが…
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:08▼返信
>>193
やってる姿想像したら笑える
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:09▼返信
>>204
クソみたいな姿勢だなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:09▼返信
>>1
任天堂すごい
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:09▼返信
>>176
えっと…太ももマッサージ機ですか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:09▼返信
他所がとっくにできてる事をやっとできるようになっただけなのにありがとうは草
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:09▼返信
>>204
お前の家のこたつって中に天板あるの?
俺はこたつの中でゲームやる場合の話をしてるんだが
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:09▼返信
>>211
どこのプレイステイトンですか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:10▼返信
安物の扇風機くらい充電かかって草
今のワイレヤス充電できるやつ
平均2時間半なんやが
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:10▼返信
Proマウスは売らんのか?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:10▼返信
いやそもそも
Switchのプロコンの充電6時間がやべえのよ
なんでそんな長かったわけよ、USBコネクターcタイプだったのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:10▼返信
約3時間でスピード充電とかドヤ顔でアピールされても
まあ何の技術力もない三流企業だからしかたないか
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:11▼返信
洞窟でマウス操作したいときどうしたらいいんや
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:11▼返信
任天堂世界では革命かもしれんが世の中それがデフォだしな…
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:11▼返信
実際には性能ダウンしてる
バッテリーの持ちが数十パーセント落ちた
フル充電で2~6.5時間しか起動できない上に充電時間が3時間かかる
性能低いのにスイッチが優れてたのは携帯性であるという点のみ
その携帯性が損なわれてる
しかもバッテリーは本体内蔵型で値段安くするために低品質のパーツ使ってるから子供が使うには危険
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:12▼返信
駆動時間も半分とかありそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:12▼返信
井の中の蛙問題がまた発生してますね
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:12▼返信
豚ちゃん任天堂すげぇじゃなくて
Switchのプロコンがやべえだけだよ
USB2.0でけちってたから転送も遅いし充電も遅いし
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:12▼返信

うおおおおおおおお

でもPS5コンは2時間で充電完了するんだよなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:12▼返信
Switch2になってもトリガーがアナログ入力じゃないのがなぁ
R2L2でアクセルブレーキ微調整するタイプの乗り物ゲー全般で明確に操作性が落ちるんだよなぁ

Steam DeckやROG Allyは携帯機でもトリガーちゃんとアナログだから合わせてほしかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:13▼返信
PS5のコントローラーは3時間ぐらいで充電完了やな
やっと充電時間だけおいついたね
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:13▼返信
>>138
ケチってん堂
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:13▼返信
すげえじゃん、プレステならPS3のころから既にできてたことにやっと追いついたんだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:14▼返信
>>231
Switch2では任天堂ゲーしかやらんのだから問題ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:14▼返信
バッテリー性能は年々上がってるからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
>>98
ニンテンゾーンの本領発揮やな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
※232
ソニコンはすぐ充電切れるけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
PS5デュアルセンス 1560 mAh 充電時間3時間 BT5.1
スイッチプロコン BT3.0
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
Switch2って本体もプロコン2もSwitchより起動可能な時間は減ってるんだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
すげーな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
>>219
どこの?
ソニーのですが
Switch2は3時間で充電すげぇじゃなく
プロコンやディアルセンスのバッテリー容量&USBタイプcなら
3時間で満充電、任天堂が凄いじゃなくて今までがけちってただけ
理解できたかい馬鹿
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
>>193
ソファ座る時ってくつろぐんだから普通背もたれに背中つけるだろ…前傾姿勢で机にマウス置いてゲームするのかよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
前が酷過ぎただけで普通やな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:15▼返信
※221
たぶん操作しやすくなるアタッチメントが出る
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:16▼返信
任天堂ストアで215GBSDEX韓国製カードが7000円で今は買える

サムスン製品
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:16▼返信
何もかもが神だな、Switchの正統進化ハードとか覇権確定じゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:17▼返信
何で任天堂製品ってswitchもそうだけど中華のパチモン風の安っぽい作りや見た目なんだろかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:17▼返信
PS5はそもそも高すぎるよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:17▼返信
>>245
PS5なら市販の800円もマウスで事足りるのにww
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:17▼返信
>>238
そもそもSwitch自体が先に充電切れるとか糞じゃね
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:17▼返信
>>248
実際プロコンって作り安っぽいし…
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:17▼返信
ほんと十字が中央にあるのって気持ち悪いな
右入力するのが億劫になりそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:18▼返信
ps5proについてくるコントローラはバッテリー容量増えてるよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:18▼返信
>>249
海外でPS5より高いSwitch2は炎上してるでww
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:18▼返信
PS5売りも早くしないと中古でも買い取れなそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:18▼返信

【超絶悲報】なんでソニーすらソニーハード裏切ってんの?に対するゲーマー達の反応【switch】【PS5】
人気ゲームJP
44 回視聴
23 時間前
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:18▼返信
>>249
このコントローラー、PS5のより高いッスw
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:18▼返信
>>196
ボイチャ使ったらバッテリーの減り早そうだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:19▼返信
>>252
まぁプロコンって箱コンのパクリだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:19▼返信
3時間www
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:19▼返信
まあこの件はよく分からないけど
背面ボタンは他のプラットホームでも標準になって欲しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:19▼返信
>>205
相変わらずUSB2.0じゃなかったか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:19▼返信
>>252
プロコンは安っぽくはない分解すると
ユニット式でわりと丁寧に
見た目でカッコつけてクリアー素材使って削れるから中に粉はいる糞設計なだけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:19▼返信
>>262
そもそも別売りだから標準でも何でもないぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:20▼返信
※262
ユーザーごとに指の長さや手の特徴が違うだろうから
周辺機器で各々調整したほうがいいとは思うけどね
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:21▼返信
※86
トイザらスがとってもお似合いだね
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:21▼返信
ディアルセンスのバッテリーより容量少ないのに
なんで同じ3時間なんだよ
プロコン2w
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:21▼返信
充電時間が半分になりました!何とたった三時間です!
…とか言われても前は六時間もかかってたのかよ…って感想が先に来るわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:21▼返信
前は39Wだったのが60Wで充電できるだけだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:22▼返信
トイザらス徘徊するニシくんとかもう事案だろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:22▼返信
>>264
トドメが最悪やんけその粉でドラフトするんだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:22▼返信
>>264
プロコンのグリップのパーツ止めてるネジ異様に固いよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:22▼返信
機能が少ないのにPS5コンより高いんだよ
豚は調べようねPSは高いwとか書くまえに
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:22▼返信
>>268
ソニーのは消費電力良く大きいから容量の割にすぐキレるし
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:22▼返信
>>262
PSVitaのパクリで草wwwww

まぁ🐷達は散々裏面のボタンなんか要らないって馬鹿にしてたし
裏面のボタン使うゲームも無かったなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:23▼返信
Switch 2024年 年間ダウンロードランキング TOP10
1位:スイカゲーム、2位:8番出口、3位:オーバークック2、4位:ドラゴンクエストIIIリメイク、5位:モンスターハンターライズ、6位:ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション、7位:ゼルダの伝説 知恵のかりもの、8位:スーパー マリオパーティ ジャンボリー、9位:Minecraft、10位:オーバークック


確かに、わざわざプロコンが必要なゲームはSwitchではまったく売れてないな
プロコンをSwitch2に付属しなかった任天堂の選択は流石だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:23▼返信
2時間で切れるPSのボッタクリコンよりマシやん
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:23▼返信
>>274
は、背面ボタン…
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:23▼返信
背面ボタンついてる時点でもうプレイザビリティはスイッチの勝ちなんだよな
PVPゲーでボコられまくるソニー人の姿が目に浮かぶ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:24▼返信
>>275
PS5のコントローラーの充電時間はPS5本体に繋いだ場合で約3時間です。

PS5のコントローラーの使用時間は最大7時間なので、1日プレイしたら夜寝るときに充電しておくのがいいですね。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:24▼返信
>>275
まあトリガーの機能切れば結構もつ
アブダプティブトリガーが食うんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:24▼返信
PCみたいに色々使えるようにしろや
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:24▼返信
>>277
PSは無料スマホゲーだからもっといらないね
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:24▼返信
乾電池式にしてくれ
なんでハードメーカーのくせに箱1コン超えるコントローラー開発出来ないんだよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:24▼返信
でも容量下がってるし連続使用時間も落ちてそうだな
充電時間半分!て言う為とついでにコストカットか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
値段下げる努力をしろよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
>>278
dualsenseのこと?充電余裕で2時間以上もつけどどのコントローラーの話?プロコン2?
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
>>278
デュアルセンスは7時間だボケ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
>>221
普通にUSBマウスやBTマウスが使えるんで
スイッチ2の超遅延マウスなんて使いたくないわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
スマホとかで使う急速充電器あるやん
PS5のであれ使えば充電すぐやで
別にPS5本体につなぐ必要ねえ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
でもバッテリー容量減ってるのなんでなんやwプロコン2
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:25▼返信
>>278
お金なくて買えないからってエアプ晒すなよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
欧米だとこれがDualSense5より高いってマ?ww
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
>>278
ぶーちゃんはPS5買えないからスペックに関して妄想で話してるって本当だったんだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
操作するコントローラーのボタン信号は電気消費量それほど増えてないんだしバッテリー性能上がればそれだけ持ちも延びるし充電時間も減るだろう
ゲーマーにとって重要なのは本体スペックだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
充電時間にせよ稼働時間にせよ機能にせよ耐久性にせよPSや箱より全て低いのに何故か高い任天堂
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
>>285
箱◯で乾電池だったけど
くっそ重いからそれはやめて欲しい
この前久しぶりにさわってびびった
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
>>289
3時間です
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:26▼返信
ぬかりなく全方位で完璧ハードで草
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:27▼返信
バッテリーの劣化が早いっちゅーことじゃ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:27▼返信
これ発売前に10ドル値上げしたんだってな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:27▼返信
>>222
初代Proコンはそもそも急速充電対応じゃないし
「Type-C=速い」っていう幻想に騙されてるタイプだね
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:27▼返信
>>292
キッズハードの軽量化は大事だからな
ソニーみたいにゴテゴテパーツ盛り込んで無駄に重くするのは意味がない
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:27▼返信
>>294
ディアルセンス5は存在しねえぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:27▼返信
>>280
任天堂ハードでクロスプレイ?
御冗談をw
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:28▼返信
>>299
充電時間が3時間でフル充電から切れるまで7時間なんだが
ほんとうに馬鹿なんだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:28▼返信
>>304
背面ボタン外してもっと軽くしろよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:28▼返信
悲報多すぎて無理やり捻り出してきた朗報(?)って感じかw
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:29▼返信
>>280
背面ボタン1つでハード性能の優位差が覆るワケないだろアホか
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:29▼返信
スイッチ1のプロコンは40時間ももつのか
デュアルセンスなんか振動トリガー切ってても10時間もたないよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:29▼返信
>>299
これ以上嘘重ねたら営業妨害もいいとこだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:29▼返信
ノーマルSwitchのプロコン使えるからいらね
背面のボタンも自分で登録するショトカボタンだし
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:30▼返信
6時間もかかってたのは草なんよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:30▼返信
充電時間が半分(当社比)

物は言い様やなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:30▼返信
>>311
お前10時間以上連続でゲームするのかん
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:30▼返信
エッジ使えるようにしろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:30▼返信
そういやマリカワールドがトラックやヘリに乗れる記事出してなくね?
ゴキブリの嫉妬発狂が見たいからはよ出してくれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:30▼返信
>>304
Wiiタブコンより重いSwitch2
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:31▼返信
>>318
それ面白いの?
話題にもならんぐらい終わってるのよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:31▼返信
>>318
どこに嫉妬すりゃ良いんだよ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:32▼返信
>>86
【注意】ポケカ抽選購入に当選したので店舗に受取に行ったら「既に受け取り済です」と言われてしまう事件が続出! → 当選者リストが漏れたか盗み見られた可能性も…

トイザらスに詐欺られる🐷くんw
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:32▼返信
>>314
DualSense バッテリー容量:​1,560mAh
バッテリー持続時間:​約12時間
充電時間:3時間

SwitchのProコントローラーのバッテリー容量は、1,300mAh
バッテリー持続時間:​約40時間 充電時間:6時間
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:32▼返信
>>318
カートじゃねぇじゃんw
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:32▼返信
>>318
トラックやヘリに乗れて嬉しいの?
おこちゃまかよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:33▼返信
と言うか持ってるけど40時間持たねえけどプロコン
持ってないから公式のQ&Aで確認すんなよw

振動あるゲームだとゴリゴリ減るよ
イカ3も6軸センサー使うからめちゃ減る
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:33▼返信
>>318
でもはちまって豚が会話不可能なまま発狂してるだけで何の記事出しても面白くないし
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:33▼返信
やっぱニシくんもマトモなコントローラーがないと遊びにくいって思ってるんやん
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:33▼返信
>>316
普通にするだろ?
昼頃起きてやって10時間たってもまだ22時とかじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:33▼返信
>>262
DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメントというのが昔あってな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:34▼返信
>>25
早速俺とレスバデュエルしよっぜ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:34▼返信
Switchプロコン40時間使用とか公式みて書いてる時点で
豚はSwitch持ってないのバレバレ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:34▼返信
>>299
PS5のコントローラーの充電時間はPS5本体に繋いだ場合で【約3時間】です。
PS5のコントローラーの使用時間は【最大7時間】なので、1日プレイしたら夜寝るときに充電しておくのがいいですね。

というわけで充電時間が3時間で外して使用した場合は7時間な
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:35▼返信
>>300
任天堂原人の中ではそうなんだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:35▼返信
据え置きと携帯ハイブリットとかブヒるくせに据え置き用のまともなコントローラーは別売りの詐欺天堂
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:35▼返信
そもそも標準コンレベルのものをプロコンと称して売るなよ
PSで言うならVRコン、箱で言うならキネクトを標準にしてデュアセンや箱コンが別売りみたいなものなのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:36▼返信
>>318
なんかチョロQのパクりじゃね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:36▼返信
>>330
あれも転売屋の餌食になったな。PS5発売時にシレッと在庫復活しててゲットできた
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:36▼返信
>>335
携帯して使ってるのが大していない時点でSwitch2は完全据置マシンとして作るべきだったな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:36▼返信
PS5のは汎用の充電器使えるから
充電器早いよ
急速使えるけどさ
まっバッテリーへのダメージとかわからんけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:36▼返信
>>333
その文章はお前が頑張って考えたのか?wそれともAIに作ってもらったのか?w
ゴキは捏造しかしないんだから
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:36▼返信
夜中は繋ぎっぱなしになるだろ
逆に過充電しやすくなって困らんか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:37▼返信
確か据え置きで使ってる人がほとんどって公式も認めたんだっけ?
にも関わらずプロコンを別売りにしてボッタくる卑劣堂
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:37▼返信
>>29
プレイの最中に電池きれたら、満タンになるまで3時間だもんな。
モバイルバッテリーを使うならそれぶら下げて3時間かかる
やってる最中のお預けはしんどいわな
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:37▼返信
>>318
前作のチームソニックレーシングでもうやってんだわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:37▼返信
40時間ももつ必要が無いのに任天堂さん見栄を張るんだもんな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:37▼返信
で、十字キーは?
さすがにあのままじゃねーよな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:38▼返信
マジで任天堂公式で
ジョイコン20時間
プロコン40時間はマジで盛りすぎ
逆にいうとBluetoothライトエナジーなんて使って節電してるから入力遅延するんやでSwitch
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:38▼返信
>>332
豚はSwitchすら持ってねえし
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:38▼返信
高速充電はバッテリーの劣化早くなるだけだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:38▼返信



背面ボタンてPSのパクりじゃね?w大丈夫?特許侵害してない?wしかもブーちゃん「背面にボタン付けたらゲームが面白くなんの?w」ってネガキャンしてたよね?w


352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:39▼返信
40時間もプレイし続ける奴にアピールする意味なんかないし何考えてんだろね
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:39▼返信
互換対応状況グラフも意図的に誤解するよう作るし情弱を騙すことには余念がない詐欺天堂
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:40▼返信
え、半分で3時間もかかんの?
その分長持ちするんか。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:40▼返信
>>341
●PS5のコントローラーの充電時間は?確認方法と完了サイン
●【PS5】コントローラーの3つ充電方法と、バッテリー駆動時間を長く伸ばす方法まとめ

検索でサイト2つ出るから見て来いバカ🐷www

どっちも最長7時間って書いてるわw
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:41▼返信
>>318
またパクったの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:41▼返信
>>350
スマホでもノートPCでも使ってるが
ずっと使ってるけどあんまり変わんないのよね
多分追加充電の方がバッテリーにはダメージデカイと思う
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:41▼返信
>>353
簡単に騙されるような豚がターゲットだから当然
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:42▼返信
>>318
なんでその程度の事で嫉妬や発狂すると思ったんだよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:42▼返信
使いにくいけど
バッテリーは使いきって切れてから充電する方がバッテリーは持つ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:42▼返信
※353
数字のないグラフ表とか手抜きしすぎだろって当時言われてたけど互換関連の視認性の悪さといいわざとやってない?って思っちゃうようなムーブだよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:42▼返信
※323
こういう数字を出されるとゴキちゃんがすぐだんまりになるのほんと笑えるw
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:42▼返信
一応任天堂が直々に据え置き機と言ったハードの後継機なんだけどな…
自称据え置き機ならこれが通常コントローラーであるべきだよな…
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:42▼返信
>>343
殆どの人が必要としないJoy-Conとモニターとバッテリーと小型化コストと分離型ドックでぼったくってるからな
据え置きにすりゃ半額以下だしM.2も使えるのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:44▼返信
3DSのときも任天堂公式は使用時間めちゃ持ってたな
3Dでゲームするともりもりバッテリー減ってたのに嘘多すぎなんよ任天堂
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:45▼返信
>>362
40時間ってwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:46▼返信
>>364
潔く据え置きで出して、どうしても携帯機出したいならちょっとしてからSwitchライト的なの出せばいいのにな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:46▼返信
>>11
な、ゴキって馬鹿だろ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:46▼返信
>>360
使い切るのも良くないんじゃないっけな
使いながら充電が一番良く無かった気がする
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:46▼返信
どんな環境なら40時間持つのか未だ謎のSwitchプロコン
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:46▼返信
>>365
3D機能なんてみんなオフにしてたろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:47▼返信
どうせ差しっぱなのでどうでもええ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:47▼返信
>>1
でも当選しないと買えません
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:47▼返信
>>364
PS5やってろよw
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:47▼返信
ディアルセンスは使い方しだいだな
アストロボットみたいにハプティックやトリガーとか機能全盛のゲームするとマジで8時間とか10時間持たないけど
ハプティックもトリガーもないゲームならPS4のDS4と変わらない
振動とトリガーが食う
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:48▼返信
gomi
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:49▼返信
>>371
俺はわりと使ってたよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:51▼返信
>>79
売上4分の1のお雑魚様がどうして勝ってると思えるんだい?上から下まで完全な負けでございますよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:51▼返信
12時間しか持たないの? デュアセン
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:52▼返信
※360
リチウムイオン電池は使い切ってから充電すると早く駄目になるんだよ 僕ちゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:52▼返信
>>379
いや12時間も連続プレイするなよ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:52▼返信
>>365
機能を全部オフにした最大時間で書いてるんだろうね
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:53▼返信
任天堂
wiiuのタブコンにしろ3DSにしろ
Switchにしろプロコンにしろ充電後のプレイ時間
盛りすぎ
MSの箱もそうだけどプレイ環境考慮しない理想時間を書くのやめて欲しい
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:53▼返信
平日にゲームやる時間なんて3.4時間だからそのぐらい充電持ってくれたらなんでもいいよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:54▼返信
>>380
リチウムだとどういう使用が一番なん
ラジコンのバッテリーくらいの知識しかねえのよね
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:54▼返信
ゴキブリのネガキャンがこんなに虚しく聞こえるとはな……こいつらも落ちたものだな(。・ω・)y-゚゚゚
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:55▼返信
いや、Switch2が最強になりすぎたのか?(。・ω・)y-゚゚゚
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:56▼返信
互換関係といいどうして任天堂信者って任天堂全肯定が前提で指摘されたら話題逸らしに走るのか
眼の前のスマホやPCで調べる発想がないって
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:56▼返信
>>374
Switchユーザーの殆どがそういう使い方してるって話だぞ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:56▼返信
>>381
たまに新作ゲームを17時間くらい連続プレイするけど
俺って机に座って目の前に4K27インチモニター3台並べて
左はPS5、真ん中はPC(絵を描く用)ネットサーフィン、右はPCで動画観たり録画使用に使ってる
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:57▼返信
>>387
グローバル基準ならPS5より高いからある意味最強かもね…
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:57▼返信
>>390
あ、デュアルセンスはPS5に有線を付けっぱなしだから電池切れはしないな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:59▼返信
1ドル140円を切って円高で任天堂大勝利!!
すぐ値上げしたチョニー最低
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:59▼返信
>>389
曖昧な言い方してないで何%かで言えよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:00▼返信
>>393
うおおおおお北米版値下げくるうううう
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:00▼返信
※394
装着率102%やらかした会社がそれ言うの?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:02▼返信
>>393
円高になると為替差益も吹っ飛ぶぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:05▼返信
据置モードの方が圧倒的に使用率高いとか任天堂の公式だかが言ってなかったっけ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:07▼返信
※76
レスポンスじゃない?
つまり押そうとした時にはすでに押し終わってる!画期的!
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:09▼返信
>>393
まだまだ安いな
4年ぐらい前とか110円前後だったろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:10▼返信
※323
電力馬鹿食いのソニー
エコの任天堂
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:12▼返信
>>401
PC持ち上げてた頃のお前を見せてやりたいよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:13▼返信
速報

台湾有事を想定してアメリカ軍と日本が合同でウォーゲームを行っていた事が判明

航空自衛隊所属の戦闘機が台湾海峡を渡ってくる中国の強襲上陸艦隊を対艦ミサイルで攻撃し、中国軍が日本列島西端の与那国島に上陸する等、実戦を想定した作戦指揮訓練を行ったといいます。

沖縄諸島に中国軍上陸してくるんかい…
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:15▼返信
まともなアクションゲーないのにプロコンいる?笑
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:16▼返信
ホールセンサー無いし1万オーバーだろ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:16▼返信
>>10
本体はフル充電でも3時間動かなそうだけどな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:16▼返信
Switch2はバッテリー持ち2時間 www
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:18▼返信
switch2で伝説の神ゲー「サモンライド」の続編を作って欲しい
課金要素もそのまま継続して是非とも作ってくれ
仮面ライダーの凄さを見せつけて欲しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:18▼返信
ほえ〜
すげ~なおい
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:19▼返信
ギミックだけが売りなのにプロコンいります?
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
>>401
電力が低くてすんでるって事は性能が低いって事なんやで
ゲーミングPCとか30万くらいだとPS5の数倍電気喰ってるからさw
俺のPCがそうなんだけどなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:21▼返信
>>300
買われないことで護身完成してるからね
パーフェクトポークハード!
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:21▼返信
省電力で高性能が成立すれば誰も苦労しないから割り切ったりアーキテクチャそのものを独自にしたりアプローチが様々あるのに単に低性能な言い訳として省電力をアピールするのは草™
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
ZRとZLがデジタルなのが終わってる
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
デュアルセンスエッジの出来損ないで草
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
>>414
終わってんのはお前の頭なwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
>>329
受験勉強もそうだけど、長くやってりゃ合格できるものでもない
40時間もやるなら、ノンストッププレイトロコンキメてからイキリな
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:24▼返信
それでPS4世代の劣化ゲーやるのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
DFのSwitch2レビュー
・「ドンキーコング バナンザ」はネイティブ1080pで動作・フレームレートは最大60fpsだが安定せず、30fps程度との間を頻繁に行き来している・ゲームプレイ時にフレームレートが顕著に低下する場合がある
・「ストリートファイター6」は60fpsでの動作は安定しているが、ビジュアル面ではシャドウ品質が低下、全体としてはPS4/Xb1版に近い設定。PS4ProやXb1X版にあるSSRは削除されている
・「Hogwarts Legacy」はテレビモードのみでの試遊だったが、通常時は30fpsで動作している物の戦闘時などで20fps台に落ちる
・ニンテンドーダイレクトの映像通りなら通常時の解像度は720pで何かしらのアップスケーリングは使われている筈
・「龍が如く0」はセガのトレーラーだと4Kのカットシーンがあったが、実機では1080pだった
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:26▼返信
>スリープからの復帰に使えないだけで
これほんと…?かなり面倒だし2用のproコン買い直しかぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:26▼返信
そーいやSwitch2本体は充電池は大きくなったけど電気喰うから
Switchが最低4時間なのにSwitch2は最低2時間しか持たないって公式が発表してたなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:27▼返信
>>419
げ、ゲームは性能じゃないから!一般人は気にしないから!
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:28▼返信
>>416
デジタル入力がカスなの分からないから取り敢えず罵倒して♡ポチポチかよw相変わらず無知だなwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:28▼返信
製造国の中国はアメリカと手を切る決断してるから技術革新は当面起きないし後追いの日本にゃ出来る事は多くない
Switch2が出るだけで御の字よ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:29▼返信
>>326
馬鹿豚も疑問に思わんのかなw
PS5コンより電池容量ないくせに、オマケにとんでも技術力皆無のゴミ玩具屋に40時間の動作なんて有り得んよw
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:32▼返信
今まで6時間もかけて充電してたことにびっくりだわwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:33▼返信
Switch2 Joy-Con2 94.99ドル

Switch2 Pro コントローラー 84.99ドル

ps5 dual sense 74.99ドル

酷いボッタクリだな任天堂
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:33▼返信
ニシくんリビングのソファーエアプで草
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:33▼返信
>>342
そもそも馬鹿なんですよねえ。
お外でプロコン使う設定の時点でな
有り得んだろ?w
プロコン使うのなんか家前提!充電切れたら繋ぎっぱにすりゃいいわw
ったくエアプなんか?発想コチコチの馬鹿なんですか?wwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:33▼返信
プロコンってLRがデジタルなのに1万円もするの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:34▼返信
>>426
DualSenseは3時間充電して最長でも100時間しか動かんけどな
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:34▼返信
>>421
いわっちは10時間持たないとダメって言ってたのに…なぜ彼の遺志を尊重しないんだ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:35▼返信
3時間って、映画館に行って映画見て家に帰るまでくらいの時間
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:36▼返信
>>419
真面目な話ホグレガ目当てならPS5買ってセールの時に2Kくらいで買うのが一番良いよな
いまはカタログ入ってるけど年契約結構するしな
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:37▼返信
>>427
アメリカやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:38▼返信
確かゴキステエッヂはノーマルよりバッテリ減少してるんだよな
こういうところにユーザーに寄り添う姿勢があらわれるわな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:38▼返信
こういう急速充電対応バッテリーって寿命短いのよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:39▼返信
(´・ω・`)任天堂最強すぎ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:39▼返信
Proコン2がスイッチ2専用で
スイッチ1でつかない糞仕様どうにかせーよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:39▼返信
>>436
ユーザーに寄り添ってたら値上げしとらんわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:39▼返信
>>428
恐らくソファってものを見たことが無くてデスク環境を想定してるんじゃないかと思う
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
まだ3時間もかけないと充電出来ないコントローラなんてあるんだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
>>436
プロコン  1300mAh
プロコン2  1070mAh

妙だな・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:41▼返信
ぶーちゃん

今までプロコンの充電に6時間もかけてたんだねwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:41▼返信
プロコンもソフトも全部値上げでおまけにSDカードでライセンス料ボッタクリだからなどんだけガメツイんだよオワコン堂
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:42▼返信
文面からしてフワッとしてたからネタにされたところもあるけど技術的な部署の人間がピリッとしたメモリ、直角エアフローだなんて言っちゃうような場面に遭遇したら卒倒するだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:42▼返信
プロコン  1300mAh
プロコン2  1070mAh

DualSense 1560mAh
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:43▼返信
爆発確率が上がったなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:43▼返信
3時間充電はいくらなんでも遅すぎるw
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:45▼返信
充電に3時間って任天堂の技術力はどうなってるんだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:45▼返信
◯携帯ゲーム機バッテリーについて任天堂の見解は? 2003年8月8日
  SCEが光ディスクを採用した「PSP」で,携帯ゲーム機市場に本格的な参入の意向を見せている今,それは一方でバッテリーの有効時間はどんどん減らざるを得ない。
 昨日行われた経営方針説明会において,任天堂は,携帯ゲーム機のバッテリー時間についての見解を示した。
 同社岩田社長らは,一般的にゲームにおけるバッテリーの持続時間は大事。音楽を聴く,映画を観るだけならば,さほどバッテリーは食わないが,性能の高いゲームで使用するとバッテリーの使用時間はどんどん減る傾向は回避できない,とする。
 岩田社長は「どうやってケチケチにパワーバランスを取るかだが,ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないと,ゲーム機としては全く意味がないと思う」と語った。
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:45▼返信
>>429
まぁ外で遊ぶSwitch2が2時間しか時間が持たないんだけどね
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:45▼返信
そりゃUSB3.0をやっと採用したからだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
【超絶悲報】Eurogamer Digital Foundryが Nintendo Switch 2のハンズオン記事を公開。有機ELに劣るディスプレイ、遅延を感じるマウス操作など
レポート内容は
・画面が大きくなったのは良い、老眼の人は特に
・ディスプレイはエッヂライトLCDのようで有機ELディスプレイの品質には程遠い
・HDRコンテンツの品質はSteam Deck OLEDと比べ物足りない
・VRRの恩恵が感じられない(※そもそも対応していない可能性が高いと思われます)
・任天堂の撮影ガイドラインがあり旧世代機との適切な比較は困難だったが、スイッチ2はスイッチ1の初期型(液晶)と比べると品質が格段に向上しているが、有機ELモデルには遠く及ばない
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
今までの充電時間がゴミだっただけなんだが
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
>>454
・「Hogwarts Legacy」はテレビモードのみでの試遊だったが、通常時は30fpsで動作している物の戦闘時などで20fps台に落ちる
・ニンダイの映像通りなら通常時の解像度は720pで何かしらのアップスケーリングは使われている筈
・「龍が如く0」はセガのトレーラーだと4Kのカットシーンがあったが、実機では1080pだった
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:47▼返信
>>403
そら現地協力員には困らんやろしなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:47▼返信
>>435
日本以外だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:48▼返信
>>452
最大輝度で遊ばないから6時間持つよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:48▼返信
デュアルセンスより高いプロコンwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:48▼返信
これとDualSenseが同じくらいの価格ってのがヤバすぎる
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:48▼返信
【超絶悲報】あのIGNすらスイッチ2擁護するの諦めた模様
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:49▼返信
まさかこんなしょぼいことで任天堂スゲーとか言わないよな?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:49▼返信
>>456
普通にニンダイではPCとかPS5の映像使ってたんじゃない?ワイルドハーツとかは一部PS5の映像使ってたし
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:49▼返信
3時間でも遅すぎだろびっくりしたわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:50▼返信
1ドル139円に!!!!!!!!!
円高きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

俺予想しておきます、今年PS5とPS5PRO値下げされます!
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:50▼返信
ゴキコンのほうが早いとかわめいてるやつがいるようだが
ズイッチのコントローラーはその分バッテリ容量が多いってわけ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:51▼返信
>>456
Joy-Con 2のマウス操作は表面(マウス操作時内側の面)の釦を押す必要があるが、これはコントローラを傾けて押すか、動きを止めて持ち替えないと出来なかった←遅延するマウスwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:51▼返信
次世代の噂が出る~正式発表あたりが顕著だけどなんで技術面で張り合おうとするの、ケツバトラー
それを捨てたから今の任天堂があるんだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:51▼返信
Joy-Con 2のマウス操作は表面(マウス操作時内側の面)の釦を押す必要があるが、これはコントローラを傾けて押すか、動きを止めて持ち替えないと出来なかった

遅延するマウスwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:52▼返信
>>431
やっぱ任天堂製品は駄目だな
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:52▼返信
そりゃ10年以上前の規格から新しい規格になれば当然やろ。てかコントローラで3時間もかかんの?スマホの急速充電で1時間で終わるのに?10000とか大容量なんやろな〜、きっと一回の充電で24時間くらい稼働出来るんやろ!そうでないとおかしいよな?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:53▼返信
>>431 >>471
ぷっ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:53▼返信
・「Hogwarts Legacy」はテレビモードのみでの試遊だったが、通常時は30fpsで動作している物の戦闘時などで20fps台に落ちる
・ニンダイの映像通りなら通常時の解像度は720pで何かしらのアップスケーリングは使われている筈
・「龍が如く0」はセガのトレーラーだと4Kのカットシーンがあったが、実機では1080pだった←これ絶対に低スペックじゃんwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
Joy-Con 2のマウス操作は表面(マウス操作時内側の面)の釦を押す必要があるが、これはコントローラを傾けて押すか、動きを止めて持ち替えないと出来なかった←遅延するマウスwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
本体の充電が2時間しか持たない方が深刻な気がする
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
PS5の次世代コントローラー「V2 DualSense」登場
バッテリーが12時間もつというDualSenseの新バージョンが発表されました
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
>>466
安定しなきゃ意味ないやろ
まぁまた期間限定の値下げはやりやすくなるだろうけどさ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:56▼返信
ゴキブリのネガキャンがヤバい
必死すぎるだろ😅
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:56▼返信
トランプの発言一つで大暴落と大高騰を行き来してるのが問題なのに為替が振れただけですぐ動けるなら任天堂も動いてるはずだろ、少しは頭使えよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:57▼返信
ちちちち遅延マウスでFPS🤣🤣🤣
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:59▼返信
100円になってから騒いでくれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:59▼返信
>>385
100、0の状態避けるのがいいんじゃなかったっけ?
スマホだと80%で充電止める機能あるし
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:59▼返信
>>479
事実陳列罪?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:59▼返信
150円突入した時点で170円だ180円だ騒いだやつが今度は139円突破で騒いでるの見ると馬鹿に付ける薬はないんだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:00▼返信
そもそも円高は為替利益で儲ける任天堂にとってはあまり嬉しいことではないんだけどな
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:00▼返信
>>427
Nintendoやっぱすげぇな
どこかの守銭奴メーカーとは格が違いすぎるwww(´・ω・`)
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:02▼返信
スイッチ2はPS4以下なんだがーと騒いでたゴキの巣窟ブログでも
メディアのいろんな検証が出てついにPS4以上だと認めざるを得なくなったからな
サードが開発に慣れてきたらPS5に迫るまで行きそうな感じ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:03▼返信
>>476
やめたれ..
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:03▼返信
>>488
ps4以下の情報が続々出てきてるのにアホかw
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:04▼返信
DFの検証が全てじゃないし鵜呑みにするのは危険なのはそうだけどそれを覆すだけの情報を示してみろよ
間違ってもケツバトラーの妄想じゃ何の反論にはならんからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:05▼返信
PS5ではなく旧世代機のPS4のスペックと張り合ってる(張り合えてない)時点でな…
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:05▼返信
>>466
そんな感じで乱高下ずーっと繰り返してて気がつくと150以上にまた戻るを何回繰り返したと思ってるのよ?
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:06▼返信
また無職🐷一匹が発狂連投しとるんか😂
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:06▼返信
>>492
ps5を超えるスペック!とか散々言ってたのにな…
その豚共はどこに消えたんだろう…全員死んだのかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:07▼返信
RAMやアーキテクチャ更新でアドバンテージがあったSwitchの比較対象がps3だったのと同じようにSwitch2ではそれがps4になっただけって考えるのが現実的なのにな、1でウィッチャー3やARKのクソ移植を根拠にしてたのと変わってないだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:07▼返信
>>464
まあ確信犯だからなあ任天堂は
・任天堂の撮影ガイドラインがあり旧世代機との適切な比較は困難だったが、スイッチ2はスイッチ1の初期型(液晶)と比べると品質が格段に向上しているが、有機ELモデルには遠く及ばない

この時点で誤魔化す気満々
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:07▼返信
だからなに?
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:08▼返信
要するに急速充電に対応しただけでしょ
ニシくんは無知だから任天堂の技術力凄えとか言いそうだけどw
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:08▼返信
※488
スイッチ2の互換性がエミュレータのがバレていますけど?
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:08▼返信
>>447
お前、コピペ貼らないといられねーのか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:09▼返信
為替も4、5年前よりまだまだ円安いし
戻ったとも感じない円高具合ですね
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:09▼返信
Cボタン、背面ボタン、バッテリー外した超廉価版でも作ったほうが良くね。いまの値段はスイッチユーザーには厳しかろうて
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:09▼返信
というよりUSB2.0よりUSB3.0の方が急速充電対応なんで
当たり前といえば当たり前だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:10▼返信
PS3Wii360時代にあれだけ「Wiiリモコンの乾電池最高!360パッドの乾電池最高!バッテリー使ってるPS3パッドはクソ!」の大合唱だったくせに
いざニンテンドーが6時間充電パッドになっても文句が一切でないのは
豚がゲーム機を一切買ってない証拠やろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:10▼返信
目玉のマウスが遅延するのはまずいだろw
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:10▼返信
え~と、他に何か誉める所無いの?😅
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:11▼返信
メモリ仕様の問題で同一ゲーム内でしかチャットが出来なかったps3ですら搭載してたのに自慢のCボタンがチャットとか令和時代にぶっこんでくるなんて思いもしなかったわ、さす任wwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:11▼返信
発売前からこんなにボロボロ出てくるとは

任天堂が中々発表しなかったわけだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:12▼返信
SwitchはアプデでUSB3.0に対応しま…せんでしたから…
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:14▼返信
>>508
しかも無駄に全ソフト対応にするから
ハードのリソースが食いすぎて
ゲームやビデオ映像がガクガクになるお粗末
こんなのによく上層部がGOサイン出したというか
誰も指摘しなかった任天堂って本当にやばいよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:14▼返信
Cボタンとかいう課金ボタンを搭載する守銭堂
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:16▼返信
※512
スイッチオンラインの加入者が少なすぎるから専用の物理ボタン搭載とか
変なとこだけ知恵が回るよな、任天堂はw
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:17▼返信
今週末からゴールデンウィークGWだけど

お前らなんのゲームするの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:18▼返信
冷静に考えるとコントローラに内蔵するバッテリーなんてそんな大容量じゃないよね?
その満充電に3時間とか別にアピールするほど早くなくね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:19▼返信
>>483
ほぇー80%かぁ
ラジコンだとメモリー効果とかあるから途中から充電すると
その途中以降しか使えなくなるからいろいろ放電しないとダメなんよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:19▼返信
でっていう
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:20▼返信
>>404
まともなゲームあるなしじゃなく
ジョイコンが糞過ぎてプロコンないと基本的にゴミ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:20▼返信
因みにジョイコン2のフル充電は約3時間30分とのこと
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:21▼返信
>>401
エコじゃねえからすぐに充電切れるんやないの本体
それにサスティナブル意識するならパッケージ辞めるだろ
基本的に
豚はアホだな
521.投稿日:2025年04月22日 15:22▼返信
このコメントは削除されました。
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:22▼返信
3時間もかかるとかゴミじゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:23▼返信
>>511
まとまな開発なんて居ないんだからそりゃ誰も指摘できないでしょ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:24▼返信
※514
もしリーク通りにオブリがきたらそれやる(リークだと発表と同時にDL販売らしいし)
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:24▼返信
タッチパット付いて無いの?!
ゴミッチ本体タブレットなのに?!
駄目やんゴミッチ2やん!! こんなポンコツが1万円もするの?!
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:24▼返信
>>505
DLCにしろ課金ゲーにしろ他がやってた時は滅茶苦茶叩いてたのに任天堂がやりだしたらピタッと言わなくなるからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
>>496
PS4と比較したらスイッチ2がボロいと分かる🐷は変わらずらPS3と比較するんじゃね
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
>>492
PS4と張り合えてないのが現実なんだよなぁ…
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:27▼返信
>>488
どこにそんな情報でてきてるんだよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:27▼返信
任天堂悲報しか無い
戦略的撤退か
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:28▼返信
3時間でやっと満充電されるコントローラが1万円もするの?w
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:28▼返信
5万で買えるって?
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:29▼返信
寝っ転がってゲームが出来るのが売りなのに
プロコンとかマウス機能とか矛盾してませんか?w
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:30▼返信
LRボタンがデジタルで振動機能も最低限なのに
1万円ってアホかよw
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:34▼返信
安モン液晶TV近くに犬置いてそこにゴミッチ突き刺す訳やから
無線パッドになるんだよね…
それ以外の理由もあるんだろうけれどゴミッチ市場ではデバイス周辺機器が全く売れない
アケコン ハンコン フライトスティック等 
太鼓とかは売れるww
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:34▼返信
・バッテリーの持続時間自体は、前世代機と変わらず約40時間だが

なんでSwitch2本体は2時間しか持たないんだよwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:35▼返信
もし豚が言うように本当にスイッチ2がPS4以上の性能でフロムがスイッチ2に乗り換えたのなら
ダクソ1、ダクソ2、ダクソ3、SEKIRO、AC6、エルデン、ナイトレインを一斉にロンチ発売してもおかしくないのに
実際に出てきたのはPS4版から大幅に劣化しまくったエルデンリングだけ(しかも発売日未定)
どう考えてもスイッチ2はPS4より性能低いわw
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:36▼返信
※488
xboxOne以下death
残念ながら(´・ω・`)
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:38▼返信
今更PS5の充電時間に追いついた程度でわざわざ記事にするほどじゃないでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:39▼返信
PS3>>ゴミッチ2>>xbox360
だろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:40▼返信
>>535
スイッチ2の液晶もエッジライト液晶で安モンだよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:40▼返信
Switch2でバットマン出したら比較しやすいだろ
Switch版が0fpsだからわかりやすいぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:41▼返信
でドリフトすんの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:45▼返信
メタスコア公式のリストにエルデンリングがあるから
え?スイッチ2版はロンチに出るの?と思ってよく見たら

エルデンリング ナイトレインだったwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:46▼返信
約20年前のPS3をようやく超えたのがスイッチ2なんだよね
任天堂の歩みの遅さに驚くわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:51▼返信
[NS2]Eurogamer Digital FoundryがNintendo Switch 2のハンズオン記事を公開。有機ELに劣るディスプレイ、遅延を感じるマウス操作など
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:52▼返信
Switch2が携帯モードで最短2.5時間しかもたないのにな
本当にSwitch2って携帯モードないがしろにして据え置きモード強化したから
値段や重さや性能がチグハグになってる
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:54▼返信
ポーリングレートが低くて追従性能が低いだろうな…
やっぱり任天堂だけに子供騙しの周辺機器になると思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:57▼返信
スイッチ2でGTA 5(PS360版)が動いてるのが想像できんし
PS3を超えたと言うのも正直怪しいんだよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:59▼返信
任天堂にとって24%の市場(しかもアンバサ価格で利益ほぼ無し)に有利な円高と
76%の市場で有利な円安はどっちが嬉しいことだと思う?
円高に振れると任天堂ご自慢の利益吹っ飛んで何も出来なくなるぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:59▼返信
そういえばこの手の記事で毎回寒いSwitch2持ち上げコピペする豚来てないな
そろそろパッケージの仕様やディスプレイがゴミなことぐらい理解したものと思うが…
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:00▼返信
>>549
流石に超えてるとは思うw
てか超えてくれないとこれ以上足引っ張られても困る
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:05▼返信
>>549
サイバーパンク動くんだからそこそこの性能はあるでしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:07▼返信
Switch2 Joy-Con2 94.99ドル 9,980円

Switch2 Pro コントローラー 84.99ドル 9,980円

ps5 dual sense 74.99ドル 11,480円

日本で無理に安くしてる分海外でボッタクるのが任天堂のやり方なんだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:07▼返信
>>553
そのサイパン劣化させて30fps以下のヤツだから参考にならんよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:08▼返信
任ハードにAAAゲーム移植するのってDOOMチャレンジ的なノリなんやろな
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:09▼返信
任天堂必ず勝ちまぁす!
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:09▼返信
>>554
ありがとう任天堂
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:09▼返信
大した機能もなく扱いにくいボタン配置なのに高過ぎ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:09▼返信
>>557
フラグ立てんなよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:09▼返信
>>555
GTA5だって劣化させればええだけやん
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:10▼返信
契約して無くて間違ってcボタン押したらどーなるの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:10▼返信
>>561
だから劣化させて動かして「これ動くから性能ある!」とは言えんでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:11▼返信
>>562
課金ページにでも案内されるんじゃない?
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:12▼返信
任天堂へのソフト供給は新人教育の要
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:12▼返信
契約して無くて間違ってcボタン押したらどーなるの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:13▼返信
>>566
間違って連投した、すまん
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:13▼返信
【超絶悲報】豚「 Nintendo Switch 2は4K120fps対応だから高性能、全部120fps対応に意味がある」→CDPR「携帯モード720p、30fpsがターゲットです」

( ´,_ゝ`)プッ
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:13▼返信
【超絶悲報】Eurogamer Digital Foundryが Nintendo Switch 2のハンズオン記事を公開。有機ELに劣るディスプレイ、遅延を感じるマウス操作など
レポート内容は
・画面が大きくなったのは良い、老眼の人は特に
・ディスプレイはエッヂライトLCDのようで有機ELディスプレイの品質には程遠い
・HDRコンテンツの品質はSteam Deck OLEDと比べ物足りない
・VRRの恩恵が感じられない(※そもそも対応していない可能性が高いと思われます)
・任天堂の撮影ガイドラインがあり旧世代機との適切な比較は困難だったが、スイッチ2はスイッチ1の初期型(液晶)と比べると品質が格段に向上しているが、有機ELモデルには遠く及ばない
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:14▼返信
>>569
・「Hogwarts Legacy」はテレビモードのみでの試遊だったが、通常時は30fpsで動作している物の戦闘時などで20fps台に落ちる
・ニンダイの映像通りなら通常時の解像度は720pで何かしらのアップスケーリングは使われている筈
・「龍が如く0」はセガのトレーラーだと4Kのカットシーンがあったが、実機では1080pだった
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
>>568
この豚SDの値段も間違ってたしアプスケはDLSSだけとか誤認してたし挙句Switch2のカートリッジの仕様も知らないしで色々残念なんだよなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
>>570
ショボすぎて草
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
>>459
>最大輝度で遊ばないから6時間持つよ
スイッチならいやアンソ豚が必死こいてもちあげてるDLSS使うなら最大電力までいくから間違いなく新品でも2時間しかもたないぞ、古くなればさらにもたなくなる

スイッチ2は2時間以下のゲームのために3時間以上充電しないといけないやべえ仕様だといい加減誰かつっこまないのかね、遊ぶよりも充電する時間の方が長いんだぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
ウィッチャー3やアーカム・ナイトみたいなクソ移植でも移植された事実だけで実機がどうとかまるで考えてないあたり買ってないよね
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
スイッチ2のエッジライト方式液晶っていわば
ゲームギアの液晶と同じ方式って事だよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:17▼返信
そのまま移植して動くんなら確かに性能あるけどCyberpunk2077がDLSS使ってアレだからお察しよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:17▼返信
>>575
か、枯れた技術の水平なんとかだから…
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:19▼返信
>>549
PS5版(強化版)は無理
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
switch2「俺は今PS5を超えた、業界の覇権になる!」
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
ホグワーツレガシーが720p30fps可変の時点でお察し
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
>>563
それでPS4以上の性能あるとまでは言わんがPS3のGTA5が動かないほど性能ないとは思わんやろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
>>579
世界価格は超えたな…高いわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
ゲームギアの液晶のバックライトって
白いプラ版を筒状にして
その両サイドにムギ電球を差し込み
それをゲームギアの液晶の裏側に
上下セットされていた
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
※561
だから劣化させた時点でPS3以下の性能だと確定するんだよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
>>575
エッジライトってHDRと相性悪いのにな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
別売りです
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:23▼返信
>>579
売上と台数越えてから意気がれよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:24▼返信
ウィッチャー3やアーカム・ナイトがps3版ないことを理由にps3より高性能って言ってたやつが比較対象がps4になった途端にゲームは性能じゃないって言い出してたけどそれが4が5になっただけで低性能なのはわからんのよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:24▼返信
>>584
サイバーパンクはPS3には出てないぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:24▼返信
>>554
PS5コンより20ドル高いとかw
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:24▼返信
※580
内部解像度は544pで引き伸ばしてるだけって説まで出てるからなぁ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:25▼返信
任天堂自称据え置きゲーム機の据え置きゲーム用コントローラーが別売り
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:26▼返信
>>589
だからGTAの話に何故かサイバーパンク持ってきたから拗れてんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:26▼返信
Switch2は4K120fpsでPCいらんとか馬鹿みたいにイキってたけど実際そんな数値出るゲームないのがバレてから急に黙ったよなアホ🐷共w
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:26▼返信
>>7
そもそも『別売り』って所が
敷居を高くしてるよなぁ・・・😅
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:28▼返信
>>588
スペック云々が分からないライト層を騙してSwitch2に誘導したいって魂胆が見える
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:28▼返信
何を言われようとマリカワールドがあるからSwitch2一択なんだよなぁ
PS5はもういらんから売り払ってSwitch2を買うための足しにします
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
>>593
どっちもPCで出てるんだからスペック比較は出来るやろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
マリカ専用機?
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
>>597
GTA6に馬乗りで顔面ボコボコにされる雑魚マリオカートワールドw
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
>>597
散々ありもしない性能()でイキっておいてメッキが全部剥がれたらコレかよw
みっともねぇなぁwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
知ってるか?
べつうり
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
>>215
そういえば2027の「EUバッテリー取り外し規制」ってSwitch2はクリア出来たの?🤔
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:30▼返信
>>23
😭😭😭
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:30▼返信
>>598
PS3を超えたかどうかで何で今度はPC持ち出すんだよお前…何の話してるか分かってないだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:31▼返信
※589
だから劣化移植なんて参考にならんっての
スイッチ2で「オリジナルハードから劣化せずに移植できる範囲」がどれくらいかって話
そしてPS4タイトルを劣化無しで移植するのは無理だとすでに確定
だったらPS3後期のAAAタイトルもだいぶ怪しくなるって話
もちろんPS3初期の和ゲー(ディスガイア3とかトトリのアトリエとか)なら余裕って意見には別に反論はせんよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:32▼返信
これも買うなら6万だぜぇ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:32▼返信
任天堂が直々に据置ゲーム機って言うぐらいなのに付いてないのが不思議
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:34▼返信
結局いつもの発表までは高性能ってのが変わらなくて草
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:35▼返信
デマ妄想ダブスタで散々性能イキリしまくっといて、完全にメッキが剥がれて分が悪くなったら性能なんてどうでもいいんだガーに移行するのが腐れダブスタ🐷野郎のいつものパターンな
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:35▼返信
Switch2は今が1番おもしろい🤣www
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:36▼返信
誤魔化し方だけ上手くなったような下手になったような…
価格が全然誤魔化せてないから下手になったかな
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:38▼返信
任天アイデアは枯渇した
元々過去の何かしらのパクリの集合体だったけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:39▼返信
スイッチ1でも数年かけて大幅劣化作業をするならPS4ソフトも大幅劣化移植できたけど
それやっても数年分のコストと売り上げが見合わないという結論になって
徐々にPS2やゲームキューブからの移植が増えてきたけど
それすらうっかり解像度を上げたらオリジナルハードよりfpsが落ちるという無様を晒してたからな
最終的にはPCエンジンやガラケーの移植に落ち着いたわけだが、スイッチ2でも同じような歴史を歩みそう
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:40▼返信
バッテリー寿命も半分になってそう
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:41▼返信
でも高いんだろ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:41▼返信
持続時間も半分になります
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:41▼返信
※566
間違って押しても加入案内が出るだけだよ

スイッチって標準でスイッチオンラインのアプリがあって
加入してなくても開けるし加入案内が出るだけだよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:46▼返信
寿命が短くなるが、電圧を上げれば良いだけの話だろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:48▼返信
というか前のが電圧ショボすぎたってだけなのでは
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:48▼返信
PS5のコントローラー1万円wとか言って各所で煽ってたやついるけど任天堂がそれやり出したらノータッチなのほんと笑う。しかもPS5と違って別売りwSwitch2自体も確実に金額的に買えないって人増えてくるよ。Wii Uとか見れば任天堂信者が少数であることなんて誰でも分かる
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:49▼返信
>>621
ゲハがもうアンソでしか無いからしょうがない
ゲーム機戦争はその時点でもう終戦してるって事なんだがな
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:53▼返信
>>575
控え目に言って


    ゴ     ミ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:54▼返信
ゴキステエッヂは高すぎるしな
こういうリーズナブルで高性能なコントローラーは貴重だわな
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:54▼返信
ダメじゃん任天堂バカなの
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:56▼返信
能天気にずっと為替やら物価上昇無視ってたから一気に値上げする羽目になるのさ
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:57▼返信
ゴキステのウロコンは三万円だろ
スイッチの安さが際立っている
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:58▼返信
別売り1万円でついてこないじゃん
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:59▼返信
DLSS使ってるからな
持続時間が長くなってる
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:02▼返信
>>603
わざわざ欧州仕様を別個で作るよりは
最初から着脱式で発売した方が
経費節約になるんだけど、マジでどうするんだろうな?
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:03▼返信
>>629
DLSSとプロコン2
何か関係あるんか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:08▼返信
※630
2027年にスイッチ2が売れてるようなら更なる値上げモデル(有機EL採用、ストレージ増量、バッテリー着脱など)が出るだろうし
WiiUコースに入ってるならさっさと撤退してるだろうから
現時点ではさほど問題にはならんやろ
「問題を先送りにする」のが任天堂の流儀だしな
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:16▼返信
>>629
ここ笑うとこか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:18▼返信
任天堂・宮本茂「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」

だから宮本が言っていたじゃん
なのにそれを無視して豚とかが持ち上げるからこうなる
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:20▼返信
>>614
真面目な話、移植したPS2の九龍妖魔学園記はカクカクだったぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:20▼返信
>>634
宮本の言ってることはイワッチの遺言なので…
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:22▼返信
本体はPS3.5な性能なんでしょ?
いらねー
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:23▼返信
>早くSwitch2やりたいぜ

遊べるようなゲームほぼないのに何するの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:23▼返信
switch2「ククク、性能はどんどん上がるぞ、発売日まではな」
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:24▼返信
36 はちまき名無しさん2025年04月21日 00:42
スイッチ2はビデオチャットという無駄機能を全ソフトに対応させた為にリソースを食う形になってガクガクが必須のクソハードになっているよ

58 はちまき名無しさん2025年04月21日 03:15
お前の家のネット環境が糞で4K 60フレームでの動画見れなかっただけだろドアホwww
糞情弱底辺ゴキブリワロタwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:25▼返信
なおFF16
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:26▼返信
>>641
なおゼノブサ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:26▼返信
>>638
コントローラ握って妄想
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:27▼返信
※28
確かに、国内も海外も炎上を除くと静かな感じ
今回は任天堂の良くも悪くもの変態ギミックがない、マウスはあるけど…
でアッパーマシンとしてはSONYみたいに限界に挑戦とかではなく、PS4レベルだし
国内のファミリー層、海外のゲームファンにどれだけ受け入れられるかだな 初動ブースト終わってから
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:27▼返信
・「ドンキーコング バナンザ」はネイティブ1080pで動作
・フレームレートは最大60fpsだが安定せず、30fps程度との間を頻繁に行き来している
・ゲームプレイ時にフレームレートが顕著に低下する場合がある

( ´,_ゝ`)プッこれでPS5以上とは片腹痛いぜwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:27▼返信
>>644
炎上除いたらそりゃ静かだろうよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:30▼返信
>>644
ウクライナとロシア、戦争除いたら平和だよな
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:31▼返信
>>645
これ見ると任天堂はアストロボットがユーザー層高めなPS5専売で命拾いしてるよなw
キッズ層がアストロやったら任天堂のプラットフォームアクションなんてゴミ過ぎて出来なくなるじゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:31▼返信
うちの上司「Switch2は4K出るらしいね。まぁ、どうせ出るよって言ってるだけだろうけど」
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:32▼返信
>>649
4Kに対応した(出力できるとは言っていない)
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:34▼返信
🐷「Switch2はPS4とほぼ同等かそれ以上ブヒ!!」

任天堂「それ以上勝手にスペック上げるようなこと言わないでくれ…」
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:35▼返信
ニシくんてマリカワールドの話しかしないけどマリカしか売れるものがないって自覚してるってことでOK?
まぁバナンザつまんなそうだしな気持ちは分かるよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:38▼返信
粉吹きは大丈夫そうだけどホールエフェクトであってほしいなぁ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:39▼返信
ドンキーコングバナンザ見た感じなんでも破壊できるっぽいけど
なんのゲームか忘れたけどゼノブレだっけ?で橋がリアルタイムで壊れるだけでめちゃめちゃ興奮してたよね
バナンザ遊んだらオシッコ漏らしながら喜びそうだね
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:41▼返信
まあ最近じゃあ当たり前の技術だからなぁ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:42▼返信
>>654
🐷「あのとき射.精していたんだ、私は」
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:43▼返信
>>638
ムービーでシコる
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:43▼返信
で、任天堂ユーザーが6万も出すんか?これ別売ですよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:44▼返信
また買いなおしか
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:45▼返信
🐷のバッテリーは劣化して充電できないけどな
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:46▼返信
更にストレージ足りないからSDカードもどーん!
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:47▼返信
最初から入れとけ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:48▼返信
今まで6時間もかけて充電してたことの方が驚いたわw
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:48▼返信
Switch2エディション含め全ての Switch2用ソフト見てきたけどどうしても欲しくなってあげられねえ。。誰か俺が Switch2欲しくなるようなプレゼンしてくれ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:49▼返信
🐷「俺、去年は充電してたんだよ、まあ一昨年も充電してたけど」
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:49▼返信
スイッチ2本体とプロコンとmicroSDカードExpress256GBとソフトで 


八万円となります
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:50▼返信
あのゴミの様なジョイコン要らんからプロコン2を付けてくれんかな。
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:51▼返信
>>667
ジョイコンの修理費で稼ぐから駄目です
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:52▼返信
DualSense Edgeはバッテリー短すぎて困ってるから助かる
DualSense Edgeは常に充電しながら使ってるわ…
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:53▼返信
>>669
プロコンの方がバッテリー少ないでしょw
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:53▼返信
ジョイコン2、ソフト、保護フィルムとか一緒に買ったら7万円に成るんだよな。
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:56▼返信
Switch2でストレスなくゲームしようとすればPS5の値段超える草
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:58▼返信
>>672
残念ながらハードの低スペックによりストレスが0になることはありません
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:58▼返信
🐷が昔VITAのメモカでネガキャンしてたけど、箱やスイッチ2がガチのクソストレージにしてくるのは草
背後から撃たれるどころか蜂の巣やんけ
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:58▼返信
>>664
とりあえずマリカを急いでやりたいって人以外はしばらく様子見で良さそう
あんまやりたいソフト無い
どうせ半年もしたら店頭にいっぱい並ぶし
高いから飛ぶように売れるわけがない
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:58▼返信
満充電に6時間もかかるオンボロコントローラ使ってたんだねw
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:58▼返信
>>671
Joyコンはいらない👋😞
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:58▼返信
>>669
嘘乙
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:01▼返信
今の規格なら当たり前やね
何かすごい技術が搭載されたわけじゃない
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:01▼返信
今までが遅すぎただけ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:02▼返信
そんなことよりたけーよ
あとサードでゲーマー引き入れたいなら最初からまともなコントローラー同梱しとけと
やってることチグハグなんだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:03▼返信
>>681
やってることはある意味一貫してるよ、守銭堂
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:04▼返信
PS4未満のスペックで8年間も戦えるわけねーだろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:09▼返信
断言してやる もうスイッチ2が5万円の時点でおまえら無職は買えないよバーカ糞ゴミ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:11▼返信
この記事を読んで任天堂コントローラの品質の低さを改めて認識した。
競合他社が古の時代に標準化していたものを今頃になって搭載してドヤるって、時代遅れにもほどがある。
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:11▼返信
>>683
余裕で日本じゃスイッチ2でも7年間無双状態が続く

スイッチ2求める層は任天堂ソフトしか興味がなくサードソフトなんて買わない
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:11▼返信
>>667
ジョイコンつけたらプロコンが売れる
プロコンつけたらジョイコン売れない
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:13▼返信
>>685
デュアルセンスと大差ねーよエアプ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:15▼返信
こんなもんが標準で付属もされずに別売りでしかもDualSenseと大して値段変わらないとか
それに文句言わないユーザーも凄いな
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:16▼返信
13500円もする別売りプロコンか
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:16▼返信
>>597
代わり映えしないマリカ1本のために6万www
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:17▼返信
>>675
同意
もうスイッチ2が5万円である限りスイッチ1みたいな売れ方はしないだろうね

支那への転売も消えた
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:18▼返信
>>686
それのどこが無双だよ ただの閉じコン
アメリカや海外市場捨てたので、Switchよりも状況は最悪 
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:18▼返信
HD振動2()
これ今までと一体何が変わったの?w
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:19▼返信
>>689
PS5にエッジつけて売れと言ってるくらいに愚か
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:20▼返信
>>693
アメリカでの449ドルだって十分に優遇されてる値段
騒いでるのは貧困層のみ
おまえが無知
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:20▼返信
>>686
5万なんて任天堂ハード買うような層にとっては大金なんだから
Switchと同じようなペースで売れる訳ねえだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:21▼返信
>>695
プロコンにエッジ程の価値があると本気で思っているのか?
ノーマルのDualSenseの足元にも及ばないぞw
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:21▼返信

Switch2なんかこんな話題しか無く全く盛り上がって無くね?
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:22▼返信
>>688
ハプティックフィードバックだけでもプロコンの数十倍の価値がある
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:22▼返信
>>695
プロコン2がエッジと同じ?
お前頭おかしいの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:23▼返信
寝っ転がってゲームやりたいと言ってる豚がなんでプロコン必要なの?w
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:23▼返信
携帯機能とジョイコンをなくしてプロコン付属した据え置き専用スイッチ2も出した方がゲーマーはそっち買うよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:24▼返信
「5万越えたら流石にピンチだけどそんなのはゴキの妄想」

こう言っていたニシくんはニンダイ以降どこへ消えたのか…その謎を解くべく我々調査隊は京都周辺の小学校付近で目撃情報の収集を開始した…
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:26▼返信
周辺機器の話題も結局価格がな…
特に一番の市場で発売前値上げしてるしな
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:27▼返信
Switchってプロコン無いとまともにプレイできないけど携帯機としてプレイしないならPSやPCの方が良いから詰んでるんだよな
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:28▼返信
ありがとう任天堂
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:28▼返信
【悲報】「ニンテンドースイッチ2を買ってはいけない」110万回再生 「任天堂は貪欲だ」340万回再生 「任天堂は哀れだ」400万回再生

400万再生で18万グッド1800バッド。「ゲームのクオリティや開発の労力で値段が決まる世界ならポケモンに30ドル以上の値がつくことはない」ってコメが5.8万グッド
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:28▼返信
5万円とソフト一万円とプロコンで金かかりすぎてサブ機としても高杉 スイッチに使う金を全部PS plusプレミアムにぶっ込んだ方が快適なゲームライフ送れるわ ソフトに困ることもない
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:29▼返信
>>686
そもそもswitchは日本で無双してないから
ファミ通だけの話しだろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:29▼返信
単純にバッテリー容量が少ないからね
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:30▼返信

兄弟いたらSwitch2を2台で10万だからな
ソフト買いプロコンそろえたら14万

今持ってるのでいいでしょ!で終わり
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:30▼返信
>>700
それな
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:30▼返信
プロコンとデュアルセンスエッジが同等の位置にいると思ってる馬鹿豚がいるのか
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:32▼返信
おまえらはちまの糞無職はたった5万円のスイッチ2さえ自力で買えない無職がイキってんじゃねーよ蛆虫
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:33▼返信
ニシくん、形状が同じだったら性能が同じになるわけじゃないんだよ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:33▼返信
>>714
同等じゃん
おまえバカ過ぎ
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:34▼返信
>>702
ジョイコン装着で534グラム 
こんなもんで寝転がれるわけないわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:34▼返信
>>715
うーん‥ガキハードで買い与えるものだろ
高けりゃ売れねえんだよ珍天ハードは
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:36▼返信
>>712
今の殆どが一人っ子だボケ
単に親が貧乏で5万円のスイッチ2なんて買い与えられないだけ
スマホと通信料払うだけで精一杯の家庭が激増してる
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:37▼返信
>>717
コイツ本物のガイジ🐷なんか
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:37▼返信
ニシくんはもう「もしも任天堂がPSを発売していたら」というif世界線の創作でも楽しむしか無くなるレベルのピンチに追い込まれている
NinnnnnnXで、もうどうなってもいいや
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:37▼返信
>>715
高齢無職🐷、親が泣いてるよ。
そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。
残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。
でもまず部屋から出ようよ。
そうしないと何も変わらない。
もうネガキャンと0721だけの日々を終わりにしようよ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:38▼返信
>>710
してる
ワイルズPS5版だってバカ売れしてねーじゃん
日本は圧倒的に任天堂無双
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:38▼返信
>>715
自民党「トランプ関税に耐えるために国民全員に5万円給付します。」
豚「給付金が出たら皆Switch2買う!」

自民党「やっぱやめた」
豚「⋯ふざけんなぁ!!!💢」
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:38▼返信
>>720
一人っ子でそれなんだからいわんやきょうだいをや、って話だろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:38▼返信
マリオカートのために六万円w もうPS plusプレミアム セール価格 9000〜9700円←これに六年加入した方がカタログで大量にソフトプレイできて六年間オンとクラウドセーブもつく 毎月フリプももらえる ストリーミングもできる 映画も見れる ゲームトライアルもできる 会員限定のセールで購入できる 
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:39▼返信
つまりたいして変わらんが高くなったと
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:39▼返信
>>724
ファミ通とYouTubeの再生数(笑)以外に明確なソース出せる?w
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:39▼返信
また任天特殊学級から脱走してきた害獣が暴れとるんか
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:39▼返信
>>723
おまえが言ってる事全て妄想
おまえは働いてスイッチ2買えよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:40▼返信
前世代でずっと価格固定してたからそら反動がくるよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:40▼返信
>>720
一人っ子でも子供のおもちゃで5万7万は高えよw
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:40▼返信
>>728
背面にボタン追加されたよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:40▼返信
>>729
ワイルズPS5版全く売れてないじゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:40▼返信
こいつ発言が何もかも幼稚だからなぁ
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:41▼返信
>>735
だからそれファミ通だろ?www話はぐらかすなよww
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:43▼返信
まあ一家に複数台需要は無くなるだろうな
ソフト込み6万のハードをポンポン買える裕福な家庭は少ないでしょ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:43▼返信
>>731
おまえはまずゴミッチ1を買えよ無職🐷
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:43▼返信
>>731
特許ゴロッチは40代以上の職歴無し犯罪歴ありのこどおじ専用だ
お前はもう手遅れ
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:44▼返信
凄すぎワロタ😊
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:45▼返信
>>737
PS5のソフトがバカ売れしてる根拠をおまえが示してみろゴミカス
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:45▼返信
>>738
買えるとは思うが価値観でしょ
子どものオモチャに6万出せと言われたら‥
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:46▼返信
>>740
おまえの自己紹介じゃん
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:46▼返信
>>714
動物3匹いて草
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:46▼返信
FY24 Q1-Q3ソフト販売本数
PS   2億2,720万本
Switch 1億2,398万本
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:47▼返信
売上の2割しかない国内の印象操作のために残りの8割の捨てるという暴挙に出たアホ任天堂
最初は電通ステマと中華転売フル活用で好調を演出するだろうがいつも通り2〜3年で息切れして減収減益コース
Switchみたいな格安で作れた奇跡のハードはもう出てこないから次はもう立ち直れない
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:47▼返信
>>742
決算読めば良いじゃん
数字読むのキツイか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:48▼返信
背面ボタンもねえ…
FPSやTPSガチ向けのボタンだしね
スイッチの客層に合わねえだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:48▼返信
>>738
マリオカートだけなら6万で済むがその後ポケモンやらスプラやらで毎回一万円請求され続けるし
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:49▼返信
>>738
普通に働いてれば5万円のスイッチ2なんて誰でも買えるぞ
5万円のスイッチ2が高額だなんて喚いてる連中は親も貧困で自身は無職ニート引きこもりだから買えない買って貰えないだけだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:50▼返信
>>750
働いてないの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:51▼返信
>>751
DSから1万高くなった3DSが売れなかったのはなぜ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:51▼返信
>>748
決算にソフト実売表記が少ない
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:52▼返信
>>754
何いってんだおめえはw
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:53▼返信
>>753
親が子供に買い与えるモノとして高額過ぎると思われたから
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:53▼返信
プロコンも値段は高くなったが充電時間半減に背面ボタンまであるから価値が上がったな
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:54▼返信
>>755
おまえが無知すぎ
決算は会社の財政事情が数値化されてるだけでソフト毎の実売本数はんて公表してない企業の方が多い
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:55▼返信
>>758
だったら信用出来る数字を挙げてくださいね〜w
ちなみにファミ通は計上滅茶苦茶だから信用出来ないぞ〜?
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:56▼返信
またいつもの無知ポークか
現実を受け入れられずに毎日毎日よく飽きないなw
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:56▼返信
>>756
じゃあ駄目じゃん
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:57▼返信
>>758
珍天が出してるソフト売上は嘘ってかw
それならPSも同じ条件でも売上上だし

病気だよ病院行け
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:57▼返信
>>747
おまえが無知蒙昧
アメリカもEUも給与水準は向上してし適正価格だボケ
日本市場以外を捨ててるなんておまえの思い込み妄想
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:58▼返信
金はあっても糞だと買う気が失せるからね…
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:58▼返信
パススルー機能は付いてるのか?
今時付いて無いとか勘弁してくれや
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:58▼返信
>>762
低能
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:59▼返信
ヒンコンガでパソコンガ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:59▼返信
スイカゲームブヒ2エディション出せや、あれなら120fps余裕だろうし客もスイカしかやらないんだからいいだろ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:00▼返信
>>766
何も説明できないキチガイ君
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:00▼返信
【悲報】「ニンテンドースイッチ2を買ってはいけない」110万回再生 「任天堂は貪欲だ」340万回再生 「任天堂は哀れだ」400万回再生

400万再生で18万グッド1800バッド。「ゲームのクオリティや開発の労力で値段が決まる世界ならポケモンに30ドル以上の値がつくことはない」ってコメが5.8万グッド
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:00▼返信
ドリフトし易いわ使いにくいわでJoy-Conなんてライト層ですら殆ど使ってないのが現実なのに
これが別売りとか最早ただの嫌がらせとしか思えんわ
快適なプレイなんて出来る訳ないのにw
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:01▼返信
>>744
弱男でもマウント取れた気になれるの術やめてw
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:02▼返信
というか元のは6時間も充電掛かるってのがもうヤバいな…
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:02▼返信
>>718
本体のバッテリーがゴミなのもあって外でも使えない
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:02▼返信
PS5が5万円台の時高い高い言ってネガってた奴らが複数買えるとはとても思えんがなw
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:02▼返信
>>764
任天堂ソフト遊びたいならスイッチ2買うしかないじゃん
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:02▼返信
>>766
説明ぐらいしてみろよ
吐き捨てたって惨めなお前の現状は何も変わらんぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:04▼返信
>>775
その通り
はちまなんて無職の動画妄想勢ばっかりでたった5万円のスイッチ2も買えない
親からも買って貰えない
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:05▼返信
>>776
WiiU、3DS売れなくて、WiiDSでいいってなってたし
任天堂ユーザーとかソフト年1本しか買わないから古いソフトでもずっと遊んでるから平気
780.779投稿日:2025年04月22日 19:06▼返信
>>776
なのでSwitchでいいよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:08▼返信
>>776
🐷が大好きなPCがあれば発売2週間前から無料でできるからゴミッチ要らねw
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:09▼返信
はちまの糞どもの家のテレビだって今だにFHDの家ばっかりだぞ

今でも4Kテレビの世帯普及率なんて40%程度

支那製の格安4Kテレビだって4万円以上する

支那製の格安4Kテレビ4万 スイッチ2 5万 ソフト1万 合計10万じゃ無職や貧困家庭は買えないな
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:09▼返信
例えば子供二人いて2台買ったらそれだけで10万オーバー
ソフトも1万でその後も買い与えると更に嵩む
まあ無理だよね
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:09▼返信
>>778
はよブヒッチ1買ってこいよ無職🐷
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:09▼返信
>>768
設計上4Kでは60fps迄しか出力出来ないので無理です(´・ω・`)
(FHDなら120fps迄出力可能)
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:10▼返信
>>782
やっぱりファミリー層に売れなくてブヒッチ2爆死ってことか
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:11▼返信
>>782
🐷お爺ちゃんは未だにブラウン管TVに地デジチューナーなんだって?
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:13▼返信
すげぇーこれが別売りなんだって?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:13▼返信
>>771
Joy-Conもプロコンもドリフトなんて大差ねーよ
おまえエアプだろ
ドリフトしたら自分でセンサー交換すれば良いだけ
プロコンはハンダ作業必要だがJoy-Conならネジ外すだけで簡単にセンサー交換できる
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:15▼返信
>>786
PS5の5.5万の時と同じような売れ行になるだろうね
売れて週4万台
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:15▼返信
この🐷ちゃんスイッチ2は安いって言いたいのか高いって言いたいのかどっちなのわかんね
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:16▼返信
>>789
ファミリー層には無理です
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:16▼返信
>>763
ニート君、物価上昇とか聞いたことないの?
日本だけだと思ってるの?
アメリカじゃ卵一パック1500円超えだよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:19▼返信
スイッチ2 龍が如く0の4K対応も嘘ってバレたろ 実際のゲームは1080p30fpsじゃん

多分スイッチ2で4K解像度のゲームって任天堂ソフトでも極々一部のモノだけだと思う

デジタルファウンドリー解析でマリカワールドも4K未対応の1440p60fpsだからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:21▼返信
>>793
だから449ドルなんて安い方で適正価格でアメリカのスイッチ2も優遇価格だってーの
騒いでるのは貧困層
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:22▼返信
>>792
だから単にスイッチ2程度のモノ買えない貧困層ってだけじゃん
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:29▼返信
>>795
低性能のくせに高すぎる上にソフトまで値上げして大顰蹙買ってるのはミエナイキコエナイ🐷であった
電通に洗脳された哀れな🐷は現実を正しく把握することは最早叶わない
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:30▼返信
PS5と違ってswitch2はPro1が互換性あってPro2じゃなくても普通に遊べるからいいね
Pro1に無い機能はCボタン、背面ボタン、HD振動、ヘッドホン端子無くても気にしないなら十分
PS5コントローラーもこういう感じの廉価版欲しいな
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:30▼返信
一気に半分とか任天堂の技術力凄すぎる
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:31▼返信
>>791
錯乱🐷のダブスタはいつものことや
もう自分が何言ってるかも理解できない池沼なんや
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:45▼返信
>>798
PS5でもPS4コン使えるけどね🙄
PS5のソフト起動した時にPS4のコントローラは使えないってのはあるけどね。
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:48▼返信
>>775
5万円代の時は、高い高いの話じゃなくて転売ヤーのせいで買えない買えないの間違いだろw
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:48▼返信
>>801
リモートプレイかませば一応使えるんだよね
DS4どころか他も色々と…
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:54▼返信
勝手に放電しなければなんでもいいよ。ってか任天堂の周辺機器ってソニー製と違って放電しにくいよな。何年か経っても付けてみたら全然使えたし。
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:24▼返信
充電ってそんなに時間かかるものだったんだ
だいたい寝るときに充電してるから、そもそも不便に感じたことが無かった
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:31▼返信
>>804
エセスリープでゴリゴリ放電してましたやん
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:32▼返信
たかが1500mahの充電で3時間も掛かるってどんだけ低性能なんや?スマホの5〜6000mahが余裕で充電出来る時間やん。
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:39▼返信
デュアルセンスもProコンも要らねーよ
中華製で十分
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 02:43▼返信
PS5ざまああああああ
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 03:32▼返信
充電繋いだまま使用可能って、当たり前じゃね?
逆に聞きたいけどswitchは今までできなかったの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 07:02▼返信
>>810
はい


そして動画で済ませてスイッチすら買ってないゲハ活おじさんの🐷はPSの悪口だけ言って満足するって負の連鎖から永遠に抜け出せない運命です
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 07:22▼返信
バッテリー残量がなくなった状態から、
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)の充電が完了するまで、約2時間かかります
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 07:56▼返信
そりゃバッテリー容量が1より低いんだもの当たり前だよw
プロコン2は1000mlぐらいしかないw
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 09:14▼返信
背面ボタンにこだわらないなら1のままでいいかな
いい年何でチャットもしないし
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 09:38▼返信
プロコンの充電が早くても本体のバッテリー残量が爆速で減っていったら意味無しなんだけどね…
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 09:53▼返信
ドックに入れる時はバッテリーを外すという義務が発生してるならまだ良いんだけどさ…
元々負荷をかけるようなハードじゃないだろ、Switchシリーズって
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 09:55▼返信
>>815
バッテリー持ち時間煽りしたらこれで返されるから難儀だよな
おとなしく黙っとけって事だ
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:05▼返信
そんなことより大して変わってないんだから
旧プロコン使える様にして欲しかったな
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:15▼返信
すぐ壊れなきゃいいがな
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:27▼返信
旧プロコン使えるんだろ(Cボタンどうするか知らんけど)
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:30▼返信
プロコン  1300mAh
プロコン2  1070mAh

DualSense 1560mAh
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:05▼返信
ちゃんと計ったことないけど
PS3~5の無線コントローラーも3時間もあれば満充電だった気がする
…つか6時間てwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:58▼返信
>>806
そりゃ電源付いてたら内部で消耗するだろw
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 03:42▼返信
言うてケーブルから抜いて使う事なんてほぼないやろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 04:02▼返信
>>811
秒でバレるような嘘ついて悪口言って
あなたの仰るゲハ活おじさんそのものじゃないですか
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:47▼返信
たっか

直近のコメント数ランキング

traq