• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
万博会場に虫が大量発生!! とんでもない量の蚊柱が

【放送事故】大阪万博さん、ガチで被害深刻すぎる「大量の虫の害」を地上波で報道されて終わる……






【速報】吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応

1747832200151


記事によると



大阪・関西万博の会場で小さな虫が大量発生している問題

・発生している虫は「ユスリカ」で、ウォータープラザの水辺を中心に広がっている

・万博協会は卵のふ化防止のため植栽に発泡剤を散布し、店舗や施設には殺虫剤・殺虫ライトを配布していることを明らかにした

万博協会の高科淳副事務総長は、開幕前に虫の対策については「(事前には)とっていなかった」と会見で明かした

吉村洋文知事は21日の会見で、大阪府としてアース製薬に協力を要請したと発表

「私からも直接アース製薬の社長にお願いの連絡をして『できる限りのことは協力させてもらいます』という話をもらった。アース製薬が持つ今までの知見は素晴らしいものだと思いますから、そういったものを生かして、できる限りの対応を取っていきたい」と述べた

以下、全文を読む












この記事への反応



ただでさえ赤字万博なのに、駆除代とか掛かるのかな

「いのち輝く未来社会のデザイン」ってテーマを掲げて、どう対処するか見物だ

虚構新聞かと思ったw

ユスリカの幼虫の赤虫ならば熱帯魚やメダカが喜んで食べるんだけどなあ

大阪に本社を持つ金鳥じゃなくて東京のアース製薬に依頼するということは、やっぱり色々事情があるってことなんだろうなぁ。

アース製薬の株価が気になるw

万博は「いのちかがやく」から「いのち刈り取る」に変わったやんね。

ユスリカのシーズンは7月中旬ごろまでらしいので、すぐ対応できればいいけど、そうでないと期間的にはどうなんだろうな。

大阪だから金鳥に頼むかと思ってたらアース製薬か。まあアース製薬も東京に本社移したのはバブルの頃で、創業は大阪の難波だけど。

駆除もそうだけど、原因である水場を片っ端から何とかしないとアカンのんとちゃう?

ウォーターショー会場上空まじで虫やばかった

地元大阪の金鳥やろそこはw

ユスリカ可哀想だなあ…
集団で存在してるだけで害を成すわけでもないし
1~3日くらいで死ぬのに大量発生して気持ち悪くて不快だからって駆除されるのか…










これまで虫対策してなかったの!?



B0F8MKQYB1リエゾン(20) ーこどものこころ診療所ー (モーニングコミックス)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:竹村優作(著), ヨンチャン(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8Q85F5Gネットの『推し』とリアルの『推し』が隣に引っ越してきた 4 (ガルドコミックス)

発売日:2025-05-25T00:00:00.000Z
メーカー:カタケイ(著), 遥透子(著), 秋乃える(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8Q881XV一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら 4 (ガルドコミックス)

発売日:2025-05-25T00:00:00.000Z
メーカー:三崎弓(著), 岸本和葉(著), みわべさくら(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8HP5WD7異世界に落とされた…浄化は基本!@COMIC 第6巻 (コロナ・コミックス)

発売日:2025-07-15T00:00:00.000Z
メーカー:中島鯛(著), ほのぼのる500(著), イシバシヨウスケ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:02▼返信
事が起きてから動き出すのがいかにも日本人っぽい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:02▼返信
こんなもん取り壊すしかないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:03▼返信
まだまだいくよー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:04▼返信
想像以上の数で草
これから夏本番でもっとやばい事になりそう・・・早めに対策しないと
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:05▼返信
>>2
取り壊してカジノだってさ
こんな連中がやるんだから失敗するに決まってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:05▼返信
命の輝きを消すなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:06▼返信
これが…輝き!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:06▼返信
木で作ったバカのせいやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:07▼返信
跡地にカジノ作っても大失敗しそうな酷さやなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:08▼返信
キンチョーは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:10▼返信
いのちの輝きを奪うな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:10▼返信
大阪の不始末で東京に泣きつかないで
大阪内で解決して
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:11▼返信
>>9
カジノ場が虫だらけになるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:11▼返信
>>1
てか殺虫剤とかいいんかね?
もう展示物にもついてるらしいけど展示物に化学薬品噴霧する訳にいかんだろうし、そもそもホンモノだらけの会場で変なもん大規模に使えなくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:11▼返信
また税金を100億くらい強奪するのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:11▼返信
カブトクワガタだったらいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:11▼返信
そりゃこんな海辺に木材使ったら虫湧くの分かりきってたことだろうに
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:12▼返信
来場者数にカウントしておけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:13▼返信
大阪万博会場ねえ。もともと生物が多様に暮らしていた自然の土地だったのに
こうしてぶっ壊していのちがどうたらこうたら説いた万博なんててんで笑わせるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:13▼返信
橋下、どないや?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:13▼返信
フマキラーは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:13▼返信
橋下徹さん 「万博を批判してた人たち、もっともっと批判してくださいよ。ちょっと静かですよ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:14▼返信
薬品万博,体に良さそうですね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:15▼返信
寺だったら蚊でも殺さないぞ
いのちのかがやきだのデマはやめろだのはなんだったんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:15▼返信
どこで繁殖させたんだこんなに
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:15▼返信
橋下徹ゥー!見てるかなぁ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:16▼返信
虫さんも万博見に来てくれただけやんだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:16▼返信
>ユスリカ可哀想だなあ…
シーシェパードとか胡散臭い団体を支持してそうだなこのコメントしたヤツ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:16▼返信
※8
ボウフラを食う生き物がいないから繁殖し放題なだけ
コンセプト通りいのちかがやいてるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:17▼返信
最近はドブ付けなんてしないで表層だけ殺菌するからだろうな
化学物質の規定がそもそも外で使うようにできてないんじゃねーの
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:17▼返信
火炎放射器で焼き払えば観に来た人も喜ぶやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:17▼返信
>>13
チップはユスリカ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:18▼返信
橋下徹さん 「この場所で『万博をやる』って言い出した人、天才だなって思いました・・・あ、俺だったw」
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:18▼返信
※30
昔の神社とかの木は天然の虫害耐性もってるのに
外国から輸入するからこうなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:19▼返信
万博でネオニコチノイドを散布しよう
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:20▼返信
虫が集まるのは木造だからなんか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:20▼返信
一番簡単なのは天敵を放つことなのよな
オニヤンマを大量に放てば消えるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:21▼返信
※37
そしたら今度はオニヤンマの天敵を
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:21▼返信
いのちの輝きが消えていく
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:22▼返信
コオロギみたいに粉末にして大阪の学校給食で出せばええやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:23▼返信
いくら無害でも気持ち悪いのは致し方ないからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:23▼返信
※36
多分水はけが悪くてそこでいのちがうまれる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:24▼返信
こんなの業務用掃除機で吸えよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:24▼返信
大阪にあるキンチョーがスルーされたってとこがポイントかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:24▼返信
人間にとって邪魔だから駆除するって、、
それが万博の精神なのかね、、
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:25▼返信
汚物は消毒だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:27▼返信
入口で虫除けスプレーかけてくれたらいいのに
入場料高いんだから、
それくらいのサービスはしろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:27▼返信
※42
水たまりじゃなく
川か沼かわからん近くの水場が流れてなくて澱んでるかららしいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:28▼返信
飲食系のパビリオンとかにも虫が湧いてるんじゃないか?

虫が食べ物に混入とかありそうで怖い、虫対策とか全くやってなさそうだし!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:28▼返信
>>12
発祥は関西だとかアースは入札無しで動けるとかまともな理由がツリーにあったがはちまが引用してないだけ
元のポストみてこい
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:29▼返信
さすがにユスリカに同情すんのは意味わからんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:29▼返信
外人 japは残酷だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:30▼返信
なんでこんなもん観に行くの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:30▼返信
吉村が現地に行って虫網で地道に減らしてけよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:30▼返信
日本で一番昆虫対策知ってる企業じゃん
一番正しい選択だと思うがね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:31▼返信
>>53
あなたと一緒に見に行ってくれる人がいないんですね。分かります
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:33▼返信
ちゃんと木材にイソジン染み込ませとけよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:33▼返信
イソジンでもぶっかけとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:34▼返信
吉村のやることっていちいちセンスねえよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:37▼返信
蚊じゃなくてユスリカって虫だろ?
掃除機要員組織して吸って捨てればいいだけだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:38▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:38▼返信
対策なしは草
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:39▼返信
汚い場所なんだろうな、色んな意味で
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:39▼返信
人間の都合で殺される虫
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:43▼返信
ミャクミャクの念力りょく
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:43▼返信
無限の税金でアース製薬なんとかしろ(適当)
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:44▼返信
昆虫食
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:45▼返信
>>14
そんなこと言ってられないだろ
蚊なら観光客の中にコロナとか病原菌持ってる奴の
血が媒介して病気が蔓延するんだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:45▼返信
>万博協会の高科淳副事務総長は、開幕前に虫の対策については「(事前には)とっていなかった」と会見で明かした
取ってなかったんかーい
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:46▼返信
※68
今回話題になってるユスリカは人の血とか吸わないけど
他の虫がいないとは限らんし警戒はするだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:46▼返信
税金泥棒から駆除しろよ😂
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:46▼返信
地球にとって害虫は、
ユスリカではなく我々人間かもしれません
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:46▼返信
万博会場があろうがあるまいが虫出る場所だったんじゃないの?
開催場所の事前調査まったくしてなかったの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:48▼返信
>>17
ならどうして君は気づけないで今更言ってるのかなあ?
ディズニーランドもUSJも水辺の近くだから同じだけど、ユスリカ大量発生なんか聞いたことねえが?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:49▼返信
もっと早く駆除要請しないと
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:50▼返信
橋下徹、万博を“自画自賛”「天才だな!」 プライベートで「行ってきました」見どころ語る 【大阪・関西万博】

橋下氏は「この地で万博をやろうと言い出した人、天才だな!埋立地に誰もいなかったところが、ものすごい人」と自画自賛。「目標人数が間違ってる。(1日)10万人ぐらいが適度」と語った。勢いのまま「2800万なんかどうでもいい」「開催されたことで大満足でしょう、皆さん」と私見。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:51▼返信
ここでやることを決めた橋下はどう責任取るの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:51▼返信
駆除するの虫だけでええんけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:51▼返信
キンチョーは本社大阪でしょ どうして…
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:51▼返信
>>61
大阪といえば維新のシマっしょ?
無敵の維新さんでなんとかしてくださいよーw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:53▼返信
虫さんの命の輝きを奪わないで
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:54▼返信
水たまりに金魚を大量に放つのだ
多分すぐ減る
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:56▼返信
???「コオロギ!?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:58▼返信
>>72
石坂浩二の声で再生されたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 02:59▼返信
何年もその場所で工事しといて虫の発生を考慮出来てなかったのか・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:00▼返信
米より虫食えっていう国からのお達しなだけだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:00▼返信
イ・ソジン!
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:01▼返信
アース製薬の万博展示やん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:04▼返信
・吉村洋文知事は21日の会見で、大阪府としてアース製薬に協力を要請したと発表

まーた株価操作か?
企業名出したら株価に影響するって分からんのか
コロナの時もイソジン会見もイソジン株の操作疑われてるんやぞ?
じっさいあの会見のあちに株価上がったらしいしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:04▼返信
大阪「火垂るの墓みたいで感動的やろ」
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:05▼返信
ユスリカなんて刺さねーから放っておけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:05▼返信
追加予算どばーー
利権追加OKでぇぇぇす
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:06▼返信
殺虫剤なんて使ったら命輝かないじゃん

殺虫剤環境に悪いよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:06▼返信
ガチでイソジンの株はあの会見で上振れしたらしいね
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:07▼返信
ハシシタ維新の都構想の目的って地方で好きに売国政策したかったんだよな、一度目はわからなかったけど二回とも反対に投票したよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:07▼返信
万博大失敗!橋下ついに100敗ぐらい超えたか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:07▼返信
くっだらねえ万博だな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:08▼返信
ユスリカより税金に集るサッカーチームを駆除しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:08▼返信
※95
先週のそこまで委員会で橋下はトヨタ ホンダ 日産は中国のIT企業と組め!ってほざいとった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:10▼返信
画像加工とか言ってた奴らポスト削除してて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:11▼返信
さぁ虫駆除で何億中抜きされるか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:13▼返信
駆除代は利益から引くんですよね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:14▼返信
バカか?対策したら金かかるやん?
金かかったら取り分減るやん?
国家予算から算出するから取り分が減るというのもおかしな話だが
バカでもわかると思うが、ここまでがワンセンテンスだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:15▼返信
池にイソジン入れれば?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:18▼返信
発生疑惑のある池に、トレビの泉みたいに小銭投げ込んでもらえ
金属の毒素でボウフラはイチコロやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:21▼返信
こんなもん範囲が広大過ぎて対応しきれないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:23▼返信
対応できたらすごいわ。天敵を投入してもまだ難しい量やろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:34▼返信
蚊は苦手なんだよね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:41▼返信
※1
頭のいい人は明日の寄付きでアース製薬(TYO: 4985)を買ってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:41▼返信
駆除費用は増税で賄えばOKだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:43▼返信
無料でやるわけ無いしなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:46▼返信
畜生に協力しても感謝されないし恩とも思わないぞ
ただの厄ネタだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:49▼返信
定期的な火炎放射とか青い虫寄せライトでいのち輝かせろよ
わかってねえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:53▼返信
開場前にアモングアスみたいな防護服着たスタッフが殺虫剤散布するのが想像できる
来場者は影響ないんだよね・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:54▼返信
吉村もついにアースに泣きつきたか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 03:55▼返信
大阪万博のキャッチコピー通りに輝いてる虫さんのいのちを一体どうするつもり?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:08▼返信
こいつらにとって居心地いい場所作ったようなもんだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:20▼返信
今度はいくら経費を計上する気なんだか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:30▼返信
あほじゃねーのw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:36▼返信
今更対策しても遅いよ
地元の淡水湖護岸工事してようやくユスリカ発生収まったからね
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:39▼返信
おえー
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:46▼返信
命輝くとか抜かしながら蚊を大量殺傷するための依頼を行う吉村
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:49▼返信
有害物質の埋め立て地ってのは森友事件のあの土地と一緒や
60cmの盛り土でごまかしてるけど少し掘ったら六価クロムやヒ素、重金属物質てんこ盛り検出
当時の森友関連の近畿財務局局長が今の任天堂系列の顧問になってるのは真っ黒すぎ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:51▼返信
ホロコーストと何が違うの!?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:55▼返信
EDFの出番や
EDF EDF( ゚∀゚)o彡゜EDF

126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:57▼返信
命輝く(ろうそくの最後の灯)
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 04:57▼返信
※123
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:03▼返信
半年しか使わないし数も多いからって木材の防虫処理をケチったのが原因じゃね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:03▼返信
アマテ・ユスリカ



130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:05▼返信
イソジン吉村腐ってんなー
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:06▼返信
>>129
これも乃木坂なのかwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:08▼返信
万博に虫はデマ・捏造って騒いでた維新信者に駆除してもらえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:15▼返信
生命輝く万博で生命散らしてどうする
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:16▼返信
>>108
ユスリカは蚊じゃないから
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:19▼返信
>>68
だからユスリカは血なんか吸わねぇっつーの、学の無いアホだらけだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:21▼返信
虫コナーズ吊るしとけば?
ユスリカには効くんだろ?
ホンマに効くのかは使ったことないから知らんけどw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:23▼返信
これ半分大阪湾につながってる屋外のバカでかい水場だろ?

夏場はさらに水腐るしいくらアースでも殺虫無理じゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:33▼返信
いのちの輝きやね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:34▼返信
自社製品の提供での協力しか出来ない製薬会社より害虫駆除会社に依頼する方がいいと思うけど
まあこの辺も政治的な理由があるんだろうけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:39▼返信
すごいよな
あんなところに夏場にイベントやるってのに一切想定してなかったんだぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:40▼返信
ハンバーグの食材にするんじゃないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:47▼返信
アホwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:49▼返信
大阪維新って金鳥と仲悪いのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:50▼返信
吉村は金鳥が役に立たないと思ってるのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:57▼返信
虫国人が野ぐそして育ててそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:58▼返信
虫はただ木や有機物を分解しようとしてるだけなのに。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 05:59▼返信
中抜きボッタクリ💩博
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:01▼返信
アース製薬に協力要請とか何様なんだよコイツwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:01▼返信
まだいまはいいが夏はやばいことになるな

ライフハッkとしてはトンボの模型フィギュアを肩や帽子の上に置いておくと虫よけになるぞ
トンボは羽虫にとっての頂点捕食者だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:10▼返信
>>5
てかカジノも虫だらけになるんじゃないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:12▼返信
ユスリカって水の問題が大きいのにアース製薬でもこの原因を改善するには専門外じゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:12▼返信
>>18
まじで駆除の人間は来場者だろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:15▼返信
吉村が強請りか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:22▼返信
利権だったか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:22▼返信
>これまで虫対策してなかったの!?

これが↓読めないバイトの無能さ

>万博協会は20日の会見で、ウォータープラザの水辺を中心に、大屋根リングやパビリオン周辺に「ユスリカ」が大量に発生しているとの認識を示し、植栽などで卵がふ化しないように発泡剤を散布したり、店舗やパビリオンに殺虫剤・殺虫ライトなどを配布したりしていることを明らかにしました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:37▼返信
なんかこれ前の記事で
騒いでる様子が見られないから合成画像によるデマだ見ればわかる
とかほざいてた頭のおかしい奴がいたけど
まあ こうなるよなw
これから夏になればもっとヤバくなるのは必至だしさてはて
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:38▼返信
>大阪に本社を持つ金鳥じゃなくて東京のアース製薬に依頼するということは、やっぱり色々事情があるってことなんだろうなぁ。

そりゃ万博協会は国の組織だもの
東京にお金を落とす仕組みなってる

なおヘイトは全部大阪へ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:38▼返信
貴重な来場者だぞ?
1匹1匹カウントしてどないや!しろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:43▼返信
超強力な吸引機を設置してガンガン吸い込んだ方が良いやろ
薬剤撒きまくると二次災害起きそうだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:46▼返信
虫がたかる腐敗したリング
失敗万博を象徴してんなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:52▼返信
イソジン「いのち輝いてんだから余計なこと言うなや!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:57▼返信
アホ過ぎて草
必要なのは殺虫剤じゃなくてろ過装置と循環設備だぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:02▼返信
ユスリカの生態調べてみたら
ユスリカは、川や湿地などに生息する小型の虫で、成虫は水辺や電灯、樹木などに集まる習性があります。特に、樹木に大量に集まることはよく知られています

本来大量発生しているなら昨年の時点で発覚しているはずだけど
事前に発覚してなかったという事はあの外周を覆う木製のリングを作った事で誘われてきたわけか。
やっぱ大失敗だよあのリング。
これでこの後再開発する時に蚊が大量発生する前例になった訳だから土地の価値下がった訳だし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:05▼返信
これも来場者にカウントすんのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:10▼返信
利権に群がる維新とそのお友達を表現しとるんやろ
高度な展示やなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:13▼返信
上空から農薬撒いてやれよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:13▼返信
>>163
囲われた池に海水を流し込みが終わったのは今年に入ってからだからリングはあまり関係ないかと
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:15▼返信
みなごろしだあああ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:15▼返信
おおお大地の怒りじゃあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:16▼返信
最後のいのちの輝きを見せてみろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:21▼返信
ディズニーとかテーマパークも水場はあるけど別に虫湧いてないし これに関しては対策してないのが悪い 経験値が足りなさすぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:21▼返信
水回りに農薬撒いとけや
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:21▼返信
踏み絵みたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:22▼返信
ユスリカは水の汚染、殺虫剤は焼石水
先人に学べよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:33▼返信
>>74
万博はしらないけどランドもユニバも単に溜まってるだけではなくて管理されてるって聞いたことあるよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:34▼返信
ユスリカは、人を刺したり、人の血を吸ったりすることもないため、人に直接的に危害を加える虫ではありません。 また、ユスリカの幼虫である赤虫は、水中の泥に含まれる有機物をエサにしており、汚れた水をきれいにしたり、魚類などのエサになるなど、環境浄化や自然循環において重要な役割を果たしています。

・・・だって
もっと繁殖させろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:34▼返信
折角メタンガスが発生してんだからまとめて着火すればヨロシ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:36▼返信
>>157
それなら税金使って大阪万博やるなよ
東京都民は別に望んでないのに大阪が政府にやりたいって頼み込んだんだろ

責任の擦り付けもいい加減にしとけよ
大阪人ってマジで気持ち悪いな。人間として
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:44▼返信
やめとけやめとけ関わるなアース
協力って言ってるだろ? 最悪タダでやらされるぞw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:55▼返信
虫の発生認めるの?
隠蔽してたのにw
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:01▼返信
>>155
建築中に指摘されてたけど無視してた
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:06▼返信
ユスリカも来場者にカウントするためだろ
そうすれば目標に間に合いそうだからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:12▼返信
金鳥・・・
184.投稿日:2025年05月22日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:17▼返信
アース製薬さんは丁重に断った方がいいと思う
下手したら吉村が虫の責任をアース製薬に押し付けてくる可能性がある
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:19▼返信
大阪で蚊を媒介した感染症流行りそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:20▼返信
利権に群がる虫というテーマだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:21▼返信
虫けらは殺せばいい、殺しても何の問題もないってか?
じゃあ宇宙人がいたとして地球の人間なんてそいつらにとっちゃ虫けら同然の存在だったらその宇宙人が地球人を虫けらのごとく殺害しても文句は無いってことか
人間にとって都合の良い命だけが輝く万博なのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:22▼返信
蚊柱万博
大量の蚊柱が見れます
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:24▼返信
メインの出し物が何なのかさっぱり分からない万博だったけどようやく分かったわ
空飛ぶ虫や大阪万博のメインの出し物は
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:25▼返信
何もせず共存するべきだろうねユスリカと
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:45▼返信
地元のキンチョーに依頼しない吉村って本当に愚かだね
アースなんてアンフェミソジニー仕草に忙しいんだからそんな対策する時間捻出できねんだわw
無駄な税金使うのやめさせろ
万博を中止すれば軽傷で済む
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:48▼返信
TOKIOが鉄腕ダッシュで対応しだすらしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 08:59▼返信
ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。
なんてタグラインつけてるようだが今からでも(ただし不快害虫を除く)を付け足すべきだな
こうなることが分かっててこんないい加減なタグラインを何故付けたのやら
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:01▼返信
そらまあ水辺で木材大量だからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:04▼返信
自然の生態系を壊して天敵の住処を奪い虫だけが生き残ったその失態を毒で殺すという最悪の判断耐性が生まれスーパー耐性昆虫が誕生し農作物を食い荒らし新種の病原体の媒介となり殺虫剤で土壌水質が汚染されがんや神経系の病気を引き起こすような人体に悪影響を及ぼす危険性がある
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:14▼返信
こんなとこで飯なんかくえねーよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:16▼返信
今年はなんか蚊が多いなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:18▼返信
水辺に羽虫がいるのは当たり前だろ
潔癖症かよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:21▼返信
※197
行かねえから飯の心配いらねーだろ

俺も行かねえどけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:29▼返信
そこは蚊取り線香の元祖であり関西の会社
東洋除虫菊(和歌山)か大日本除虫菊(金鳥)だろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:38▼返信
ヤゴを池に放て
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:42▼返信
ムシケラ万博
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:48▼返信
※202
この場合はたぶんオタマジャクシ♪が適任かと
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:56▼返信
気持ち悪い。誰が虫わいたイベント会場にわざわざ行くのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:15▼返信
駆除するなんて可哀想、来場者数を水増しするために来てくれたんだからしっかりオモテナシするべき
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:15▼返信
年寄りが考えたような若者アカウントが「万博来たけど虫なんかいないのに🥺」って頑張ってたのに、結局いるんかよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:18▼返信
まさかユスリカの命を奪うつもりじゃないでしょうねぇ?
そんなことをやるならこっちにも覚悟がある
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:22▼返信
水自体浄化しないといけないからな、アースが金出してまでそんなことするかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:22▼返信
アーすっご
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:23▼返信
命輝いてるだけなんだけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:30▼返信
万博で殺生はアカンやろ こいつらも命輝かしてるだけやぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:38▼返信
行かなきゃいいじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:40▼返信
>>4
日本の夏
金鳥の夏
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:43▼返信
>>11
命を燃やせー!
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:52▼返信
>>49
河野ミカ「将来的にコオロギが主食になりますので良いデモンストレーションになります。」
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 10:57▼返信
いのち断つ未来社会w
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 11:03▼返信
>>209
全てをアース製薬のせいにするためだから

大阪人の得意技は他責だぞw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 11:04▼返信
発生源を潰さん限り殺虫しても無意味なのにまだ税金の無駄遣いする気かよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 11:08▼返信


   ここにはたくさんゴキブリがいるよ??

        駆除する?

221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 11:16▼返信
建設前から指摘されてたのになwwwww
無視した運営が馬鹿すぎるんよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 11:28▼返信
アホ村も駆除お願いします
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:07▼返信
キンチョーに頼んでやれよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:14▼返信
虫だって生きとし生けるものなんですけど・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:15▼返信
対策費用 ○○億円です。ってなるやろなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:17▼返信
てっきりキンチョウに頼むと思ったけど、さてはキンチョウに断られたな www
地元にさえ嫌われる万博も維新もさっさと潰れればいいのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:34▼返信
まあしょうがねえんだろうけど
命のかがやきとか言っといて虫は駆除しますってのもなんかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 12:38▼返信
アース製薬がここで活躍してプロジェクトXになるんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:00▼返信
燃やせ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:58▼返信
虫系YouTuberが似たような虫集めて魚の撒き餌にしてた動画あったな集めると臭いって言ってた
周辺に魚おらんのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:03▼返信
発生したコバエには薬より殺虫ライトのほうが効果あるからなぁ
ユスリカはどうなんやろね
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:38▼返信
※40
そういうのばっか食べてる種の中国人でも難色を示す
流石に
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:51▼返信
※224
ここで有名なセリフを一つ

「落ちろ蚊トンボ!」
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:54▼返信
そこは万博のテーマに沿ってそれを食べる魚を放流するとか
ピンチをチャレンジに変える発想を持ってほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:24▼返信
何もせんでいい
蚊柱大量発生ショーを売りにすればいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:37▼返信
長野県民を口寄せしろよ🦟
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:44▼返信
暫く中止閉鎖しとけよww
今日ohやーねぇリングで英国音楽隊だか大パレードやってて可哀想だった
こんな虫だらけの屋根で行進しTVでは大勢の観客ガー(嘘wまばら)
英国パビリオン前には人気のクマーキャラ着ぐるみガー観客も超エキサイティんん!(虫だらけで戦略的撤退)
おい…国際問題になるぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:56▼返信
ぶらいと「証拠を燃やせ出来るか?安室」
安室「はいハイパーナパームを使うんdeathね」
ぶらいと「そうだガンダムで使えるはずだ」
万博にガンダムがあって良かったああ(^^)
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:00▼返信
埋め立てゴミの腐敗ガスに群がってきてるんやろ
世界史上最低最悪のイベントやなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:17▼返信
命を蔑ろにする万博。
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:48▼返信
なんで地元の大日本除虫菊株式会社に頼まないんですかね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:33▼返信
会場が出来る前から虫問題は言われていたのに何故、今更。
で、その虫目当てに別の昆虫が、そしてその昆虫目当てに
鳥獣がこれからどんどん集まることでしょう。
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:34▼返信
水銀燈で誘導してめたんがす

直近のコメント数ランキング

traq