関連記事
【【予約開始】『ドラゴンクエストI&II HD-2D版』10月30日発売決定!】
↓
『ドラクエ 1&2』の発売日が発表される中、堀井雄二氏がサマルトリアの妹姫参戦を明かす
「あっちの情報はまだかと言われてしまいそうですが、ドラクエ1&2の発売日が決定しました。サマルトリアの妹姫も参戦で、なかなかいい感じです。どちらのスタッフも超頑張って開発を進めています。発売や発表まで、今すこしお待ちくださいね。」
あっちの情報はまだかと言われてしまいそうですが、ドラクエ1&2の発売日が決定しました。サマルトリアの妹姫も参戦で、なかなかいい感じです。どちらのスタッフも超頑張って開発を進めています。発売や発表まで、今すこしお待ちくださいね。 https://t.co/ANuKvCC9kF
— 堀井雄二 (@YujiHorii) May 27, 2025
関連記事
【【速報】リメイク版『ドラクエ1&2』に新キャラが判明!!】


この記事への反応
・妹だってロトの血を引き継いでるわけだからな
鍛えればギガデインだって覚えるかもしれんよ
・3人旅から4人旅ってドラクエ5のリメイクを思い出すなあ
昔は3人だったんだぞって言うとおじさん臭くなるから言わないようにしないと
・今回で12に繋がる何かがあるとは思いますが、ダークファンタジーで、今回のロトの剣と盾が赤い事、ロトシリーズ真の最終章となると多くのファンが期待していると思います。
来年で40周年、この記念する年には12をプレイできれば嬉しいですね!
・1の勇者にも仲間を…
・サマルトリアの妹姫は気になるが、Ⅲリメイクが酷かったんで、購買欲にはつながらないなぁ…。SFC版引っ張り出して遊ぶか…。
・ドラクエ2はらしくファミコン版まで行かなくとも、難易度を高くして欲しいな。
間違ってもヌルゲーにはしないで欲しい。
歯ごたえがあっての2だと思う。
・妹は、兄捜しでチーム入り。
兄と入れ替えで離脱。
兄が病気で寝込む時にチーム入り。
兄が回復後は4人パーティ。
と見た。
・三人パーティじゃFC版は常に火力不足で辛かったけど、SFCだと大分緩和されてたね。今回は妹加えて四人パーティーで賑やかで楽しそうで、更に楽チンプレイもあるんならもう誰でも行けそうだね。まぁ好きな難易度で遊べば良いと思うし、色々今風で良いよ。
4人PTになるのはアツいな
1は相変わらず1人なんだろうか
1は相変わらず1人なんだろうか
ドラゴンクエストI&II - PS5
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - Switch2
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


個人の才能に依存しすぎで作者死んだらもう継続不可能
気合い入れてるタイトルくらい通常パッケージで出せよ
Switch2は64GBしか通常ゲームカードの選択肢が無いらしいからなぁ
そんな容量でもかなりぼったくられるしな
それはない
ローレ×サマルと、ムーン×サマル妹の同性カップル2組メインでよろしく
というか今日のDQセールで気づいたけどスマホ版の4〜8も移植してくれ
40周年か45周年で
この調子だと2年後
一部でロトの血なら妹でも良かっただろというのは言われてたからな
パケ絵のイラストレーターおるはずやろ
今わざわざ追加するなら黒人キャラなどにすべきではなかったのか
リメイク自体が全然いい感じじゃないんだが
普通に良作同人RPG以下だから値段も3000円ぐらいにしてギリギリ検討ライン
それにしても手抜きで戦闘システム使いまわしとは言え1の戦闘もう少し何とかならんかったの?
てかスマホの買い切りタイトルって売れてんの?
4〜6はHD2D期待してるわ
もうやる気ないだろ
描いてもかつての鳥山明の絵じゃない
4人パーティーになったら、一気にぬるくならないか?ドラクエⅡ
多分、戦闘中に補助的な感じでAIで勝手に動きそうサマルトリアの妹
HD-2Dを有りたがる意味がわからん
歴代最高難易度だろあれ
PS5で出してくれて嬉しいです
カードロムの価格分、価格転嫁すれば良い
もちろんSwitch2版だけな
それでもSwitch2なら売れちまうんだから
もう死んでるの知らなくて草
それで安泰よ。
うまい君のイラストが見たいな
[ ブレイブリーデフォルトII公式 @BDFF_OFFICIAL]
Switch、Steamにて発売中。ブレイブリーシリーズは2022年に10周年を迎えました。ありがとうございます。本アカウントはなんだかんだで浅野Pが更新することが多いです。開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。
ただ発表がいつもより早すぎましたね(反省)
ということでして、どうぞよろしくお願いしますm_ _m
トロフィー対応で出してくれんかな?
いや、サムネの妹の絵の話だよ?
普通に下手糞だろ
任天堂信者の加齢臭ジジイしか喜ばん
ドラクエピクセルリマスターみたいに?
もともとできただろ😡
ドラクエはずっと外部の開発会社
だからお前のは?
10から内製や
絵師でも何でもない俺の方が上手いと思うよ?
6まではお互い差は無かったのに7で一気に差が出来たな
今じゃFFが最高のRPGとして君臨して埋めようがない差が付いてる
なんだ妄想ビョーキ野郎か
DQナンバリングがスクエニ内製になってもう13年くらい経つぞw
つか、ピクセルリマスターみたいにエンカウント無しとかできるんかな
お買い求めの際はご注意ください
60fpsでしょーがって突っ込んでほしいの?
おじいちゃん、最近のゲームしないの?
DQ3リメイクは余計な事をして開発に時間かかって値段が高いから最悪
天空シリーズはヒーローズのモデル使って作って欲しいな
オクトパストラベラーみたいに町の人を適当に連れて行けるようにしたらいいのに
堀井亡き後も自動的に新しいDQ生成してくれるんじゃね?
付くだけで買うからな
あれ???
PS5版が一番売れたんじゃなかった?
国内ドラクエ3HD-2DリメイクDL売り上げ本数
PS5版50万本/スイッチ版7万本
(各社決算データに基づく)
意外と主人公がモンスター使いになるんじゃね?
デバッグされているゲーム会社は気をつけろよー
◯◯エニとか
なんでこういう時だけダウンロード売上げ?
もはや老害の域だがね
は?
え、もしかしてファミ通の情報出せとか言わないよな?
すまん質問の意図が分かりかねる
それじゃあHD-2Dを喜んでいるというデータにはならんよ
昔のままでいいならファミコン版やってろってね
いやなんでいきなりダウンロード売上げのデータなの?
新しい事やるならそれこそ新規でやれって話じゃね?
ブックオフ
スイッチ版ドラクエ3買取価格1500円
店頭販売価格4100円
決算からの正しいデータだから
純回復役がいなかったし
若い人たちにとって最大の勉強の場。もちろん会社にとってのパイプラインだとは思っているけど、めちゃくちゃやらなければコケないタイトルだし、
DQってアジア圏ですら売れてないもんな
死体2つに増えてんぞ
ファルコムの空の軌跡だって閃の軌跡クラスに仕上げているのに
ドラクエ8リメイクにゲルダがいるけど、あーゆう感じになりそうな
DQ3リマスター思い出補正があってもキツすぎwww
思い出補正なければクソゲーだからね
だからそれが老人が喜ぶとなんの関係があるの?
>任天堂信者の加齢臭ジジイしか喜ばん
からただの老人にすり替えんなよ
そりゃ任天堂は20年程遅れてるからなぁ
敵は複数になったし戦闘画面の表記がパーティが入りそうなスペースありで仲間キャラいるかもとの噂
使い回しだからスペースあるだけかもしれないが…
スイッチのドラクエ関連は
11sで普及したハードっていうの覆してるからすぐ出すだろ
馬鹿かな?
市場原理からすれば、それだけ売れて中古市場に流れてきたんだろ
Switch版がないって事は、それだけ売れなかったと言う事だな
キミは産まれた時がピークでそれからずうっと急降下でしょ?w
何だこのコメント、小学生が考えた煽りかよ
こっちはまだ滑空してんだわ、お前は産まれて即墜落してんだろ
トレジャーズ、モンスターズ3、ドラクエ3リメイクこれ全部クソゲー
そりゃスクエニのIPだからな、好きにやるだろ。それともお前が権利持ってんのか?それなら文句も理解出来るが違うんだろ?外野があーだこーだ言う事か?買わなきゃいいだけじゃん?メーカーから見たら君のほうが余計なお世話ちゃうんか?www
お前のその1言の方が余計かと。
早く新作を作れよ
ドラクエ3もアプデに半年掛かって一回でアプデ終わりだもんな
PS以外のアプデって承認時間かかるから足引っ張られたんだろうな
不思議なことにブタハード以降ですねえ〜
ゴミッチの為に3Dを捨ててHD-2Dで作ったのに満足に動かないとか笑えるな
いきなり出てきた全くのオリジナルキャラじゃない分糞スベってるキャラ付けじゃない限りは受け入れられるやろ
まあ3があの様ではリメイク自体に期待出来ないんだけど
でもお前はゲーム作れないじゃん?
■キーワード 初心
■抱負 スクウェア・エニックスと「ドラゴンクエスト」への大逆風に対して、何をすべきか? 何ができるのか?
こんなもんにいつまでも時間かけてダラダラ作ってるからドラクエに大逆風が吹くんだろ?
世界レベルで売れるタイトルでもないのに開発時間と開発費がかかりすぎてもうお荷物になりそう
『・妹だってロトの血を引き継いでるわけだからな 鍛えればギガデインだって覚えるかもしれんよ』
ってあるけど、妹にはロトの遺伝子は入ってないよな。Y染色体無いんだから。
ロトのX染色体なら女系子孫の親戚が引き継いでる可能性はあるけど。
まぁ設定でどうとでもなるから妹がギガデイン覚えても不思議はないが。
呪い受けて退場したままクリアまで放置される確率が高まる・・・
FF?PSのせいで落ち目なんだが
DQ11はスイッチのおかげでシリーズ最高売上らしいね
ん?PSのドラクエ11の利益を全て無くしたスイッチ版ドラクエ11Sが?
もうなんでもありやな
それ全て海外パブリッシャー任天堂
ドラクエが鳥山風やめたらドラクエじゃなくなってきそうだけど
ぬいぐるみ装備が貰えるだけっぽい
着ぐるみだからどうした?って感じのショボさ
せめて天使のレオタードとかあぶない水着にしろよ
これもう完全新作買える値段やね
何十年やるねん
はよ6とか7で容量の関係で没にした完全版を作れよ!!
何わけわからんことほざいてんだこのガイジ🐷
10のオフライン版みたいにキャラが2頭身にされそうなんだよな
来年に合わせてるのか知らんが出せるもん出してユーザーを少しは安心させてくれや
6は素材は良かっただけにな
スキルシステム制にしてミレーユとバーバラ周りのシナリオ補完すればだいぶよくなりそう
7は3DSで完成されてた
ロトから離れろよ
ただでさえおじさんの思い出補正にはかてないんだ手抜きならなおさら
もう主要メンバーが殆どいなく、堀井も引退するだろうし
最後のドラクエでロトの謎が全部解ける仕様にするだろうからしょうがないかと
↑
ドラクエ3より売れてんじゃん
ほとんどのDQは4人なんだから
それよりバランスだけど、3があれだったことを考えると期待できそうにないんだよな
そういえば豚が「ゼノブレイド3は2に比べてパーティメンバーが増えて進化している!」と自慢していたね
オリジナルから30年以上経ってるんだぞ
11のラストで3やってるから11ので3やりたいわな。
11は楽しめたで。
現段階でドラクエの原点の物語て補正有るかもだが。
それくらい信用堕ちてる
それでもまだ金持ってるんだろうなぁ
ロトの謎もクソもロトの称号の元が11勇者になった時点で何もないだろ
と思ったけど3世界の誕生が謎っちゃ謎か
ギアガの大穴が旅の扉だった、とかになるんかね
ホンマ意味不明だよななんで令和にこんなクオリティで遊ばなきゃいけないのか
サマル妹でも悪くはないが
堀井さんいわくなんか仕掛けがあるらしいけど
天空だろ
・実験的にUE4を使ってDQIIIを構築してみた
・全部を作り込んだ訳ではないが、過去作を利用して何が出来るかを突き詰めていった
・(そのDQIIIは検証を終えてお役御免かとの問いに対し沈黙の後)機会があれば見せられたら良いと思っていると齋藤P、そのままでは無理だがと堀井氏
UE4のドラクエ3リメイクはいつ見れるんですか?
黒字になったのはPS4版だけでそれ以外は全部赤字だぞ?
特にスイッチ版11Sなんて決算で目標にまったく到達しなかったとボロクソ言われたレベルだし
もう無理、11Sで11の黒字ごと吹き飛ばしたからね
修正内容が素人がやればすぐわかるレベルのものばかりだったし感覚は素人以下やん
こんな出来のもんをフルプライスで大々的に発表って。
DQ8が海外でもウケて結構売れたのに9で台無しに
11が海外でPC版発売して結構評価良かったのにPC版発売直後に11S発表して海外で大炎上
結果スイッチ版11Sは大爆死して終了
ドット絵風の3Dは手抜きにしか見えないんだよなぁ・・・まぁ手をかけずともお前らが脳死で買うから問題ないんだろうけどさ
FFやウィザードリィとかはどんどん進化していっているのにDQだけ退化している気がするよ
まあ、旅先で記念に買うお土産品みたいなもんやから
いや、自分にそう言い聞かせてるのかもなw
件の妹姫は、諸星大二郎みたいなタッチで却って味があるやん
作品性と真逆の事ばかりしてるからな
それで売れなかったのがスイッチ版DQ11S
そのFFより遥かに売れてないのがDQなんだよ?
パッケージだけでswitch版 905,554本売れてるのに
売れてないはないかな
決算で名指しで赤字言われたから諦めろ
とにかくドラクエを批判しないと気が済まない人?
2019年の発売した年の話だろそれ
その後40→90万本売り上げてんだから売れてないはない
>2019(令和元)年11月7日開催 第2四半期決算説明会概要
DQ3みたいにバランス調整するとしても半年くらいは開くだろうしさ
Switch2発売すんだろ?Switchなんて切り捨てろや
金髪被りになるから今後はムーンブルクピンク固定になるんだな
パラディン的な感じになると予想。
ムーンも共に頼んだぞ。お前ら
DQ2も同じくだいぶ前からあるSFC版の非公式パッチでサマル妹も仲間に出来てたしなぁ、うーん公式さんよぉ…HD2Dはクソバランスだったのでやはり期待できない。
HP減らないのにバランスもクソもないでしょ、時代はクリアしたことにするんだよ(何度も言ってるけどバランス欲しいなら縛りな)
こんなバランスで次作も売れると思ってるの?
もう脳死で買うバカしか釣れない
そのわりにストーリーが良いって話は聞こえてこないけど
原作者だから堀井じゃなければドラクエじゃないって扱われてるのかね
ノスタルジーに縛られて作る必要ある?
堀井雄二公式だったろ
1の一人で旅してる勇者が強強打破
どこでもいっしょは草
ついでに増やしたんでしょ
蛇足だと思うよ
今までムーンブルクと王子2人の3〇が多かったのに
もうこの時点で価値無いかな今回の
お爺ちゃんたちは最新のゲームにはもう付いて行けないから・・・
そういや会話システムあるならしっかりとした個性付くの始めてなのか
2回行動とかやりたい放題やって1の勇者がいかに強いかの演出にするんやぞ
見られた方が燃えるだろどう考えても
明らかにそっちより年齢上のこいつが戦えたって
べつになんの不思議もないだろうな
自分も3のリメイクにそういうの期待してたんだけどね~
結果はあのザマですよ(ため息)
天空シリーズはそうならないことを
今からせいぜい祈っておいた方がいいかもね
それにホイホイのる老ゲーマー
win-winやね
ん?2020年でスイッチ版11Sは95,802本しか売れてないぞ
新価格版が19,819本なのにウソつくなよ
3リメイクが余りにもつまらなかったから1,2にも期待できないね。みんなそう思ってるからワゴン行きも速攻だった。
PS5でファミコンレベルのソフト出しても誰にもウケないんだよ。
主人公たちのセリフ入れてドラマティックにしないと。仲間全員モブなのもダメ。名前つけてセリフ考えるくらいの勇気も無いのヤバいよ。とてもリメイクとは言えない。
FFTかと思った
ブスネークΔやないかい
PS5版をこのクオリティでこの価格は払う気が起きないので
DQⅢR込みで3,500円で出たら購入を考えるかも
PS5しか持ってない奴にこのクオリティで満足出来ると本気で思ってるんだろうか?
ロマサガ2Rを見て何にも感じないの、DQに関わってるスタッフって?
SFCやスマホ版で良くね?って思われてる時点でリメイクとしては大失敗
ポリコレキャラだったら終わってたね
ウォークとかタクトの絵師でもいいんやけどな
没データに入ってるとかいうやつ
もうちょっとマシな絵が描ける奴を用意できなかったのか
ルックスAとかBとかいうイミフ表記は結局何だったんだ?
(新価格版) 346,053本
2019年版 559,501本
合計90万
どこ見てんだよ
2019年 463,699本
2020年 95,802本/新価格版12月発売 19,819本
2021年 新価格版 132,247本
2022年 新価格版 76,258本
2023年 新価格版 46,819本
2024年 新価格版 57,290本 あの決算後も売れ続けパケだけで90万本以上突破
だよな。ワイも素直に好きやで。
ありえるぞ
なんで今だに1.2.3にしがみつくの??
ドラクエ3もシナリオ面の追加はまともであってデスピ改竄やらかしたアレとかとは雲泥の差
ただただひたすらにバランスが悪いという流れだったのでそこを何とかしてくれマジで
ってか3も今からでも直せばいいと思うよ
元々データだけの問題なんだし調整に大勢必要なワケじゃない
1~3のくっそしょぼい移植と11(、10オフ)しか現行機で遊べないシリーズって完全に閉じコンだぞ