前回記事
【【パルワ訴訟】ポケットペア、任天堂&ポケモンからの特許侵害訴訟の内容を報告!パルワールド差し止めと1000万円の支払いを求められる】
【特許アナリスト「パルワ訴訟は明確なイジメ。任天堂が勝てばゲーム業界に壊滅的な影響を及ぼす可能性がある」】
【任天堂、米国で新たな反パルワールド特許を取得!大量出願して認められたのは1件だけwwwww】
【『パルワールド』開発元「任天堂の特許は無効。昔からモンスター捕獲システムなどは存在していた」東京地裁の訴訟記録が明らかに】
【ポケットベア「『パルワールド』、特許侵害してないけど任天堂との訴訟関係で仕様変更しました。ボール投げて召喚することとか」】
↓
『パルワールド』訴えた任天堂が苦戦中? 訴訟中に特許の文言を修正
記事によると
・任天堂と株式会社ポケモンが2023年9月、『パルワールド』開発元ポケットペアを特許侵害で提訴した
・訴訟は日本国内で継続中
・ゲーム業界の訴訟やIP関連に詳しいメディア「Games Fray」によると、任天堂は訴訟の過程で一部の特許内容を修正するなど、さまざまな手段を講じているという
・訴訟で根拠とされた特許は「捕獲メカニズム」、「捕獲に関する追加的な技術」、「乗り物や生物にシームレスに乗り換えるライド切り替え」に関する3件
・2021年末に出願されたオリジナル特許の分割出願であり、『パルワールド』発売後の2024年に登録された。訴訟を見据えて任天堂が準備した特許だと見られている
・ポケットペアは特許侵害を回避する目的で、ゲーム仕様を変更し続ける「動く標的」戦略で特許回避を図っている
・任天堂は日本特許庁に請求項の修正を申請し承認されたが、請求項にはこれまでにない奇妙な表現が含まれており、文章全体が極めて冗長かつ複雑になっている
・このような請求項の修正は、特許に無効リスクがある場合の苦肉の策とされる
・さらに任天堂は、米国内においてポケットペアを提訴する法的根拠を見いだせていない
・米国特許商標庁は「新規性や技術的進歩がない」として、任天堂が出願した関連特許を拒絶した
・任天堂は訴訟の焦点を特許権侵害に絞り、キャラクターの著作権については争っていない。著作権侵害の主張は難しいと任天堂側が判断しているとみられる
・任天堂はこれまで訴訟に強いが、今回は特許自体の有効性に疑問があるため苦戦が予想されている
以下、全文を読む
"Nintendo is taking desperate measures in patent infringement case against Palworld — and it's looking a little weird." https://t.co/x9WPWROc8y
— Jez (@JezCorden) July 16, 2025
Nintendo is taking drastic measures in a patent infringement case against Palworld
— Pirat_Nation 🔴 (@Pirat_Nation) July 19, 2025
Pocketpair has a stronger defense than Nintendo expected. pic.twitter.com/SkbDaT6r0d
https://t.co/5T42enUI8e
— 川喜田 直也 (株主) (@kWkTNa083756) July 17, 2025
任天堂、パルワールド訴訟に苦戦中
なんか意地でも特許取って潰してやるみたいな方向になってるけど
それただのパテントトロールだから#パルワ訴訟 #任天堂 pic.twitter.com/tjp6C1jM1o
この記事への反応
・任天堂必死すぎる
・情けないな…悲しい
・任天堂はゲームの基本的なシステムの特許を取ろうとするのをやめろ
・パルワールド反撃中
・こういう話題はどんどん拡散されるべき。
今回の訴訟がどれだけ無理筋かを世間に知ってもらった方が良い。
・恥ずかしくないんですかね結局、てめーらが吹っ掛けて来たのにさ
・また特許の文言を変更したのか!
無理やりにでもパルワールド裁判に勝ちたいと汚さが見える
特許内容は特に革新性がない普遍的な特許だから、任天堂は海外イメージが更に悪化するだけだから諦めて欲しい
海外メディアでも任天堂の苦戦が報じられている模様
この訴訟いつまで続くんだろうな…
この訴訟いつまで続くんだろうな…
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! Nintendo Switch 2 Edition -Switch2
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【2025年新発】 Switch2 ケース 高密度EVA防水 耐衝撃 ハードシェル スイッチ 2 ケース ゲームカード10枚収納 兼容Switch/有機ELモデル 収納バッグ ポーチ コンパクト 軽量 全面保護 保護カバー ポータブル 持ち運び 旅行 (ブルー)
発売日:
メーカー:AOLO
Amazon.co.jp で詳細を見る


ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
だっさwwww
なんでこんなのに厄介信者がついてんの?
みっともないにも程がある
特許ゴロです! 任天堂!!
任天堂さん苦しんでますねw
任天堂は最低の会社
公務員の給料UPで帳消しにされる
公務員の給料を下げてボーナス廃止
人員もリストラすべき
最強法務部笑
低脳法務部に改変したら?
立憲民主党と国民民主党の略称が同じ「民主党」なのが今回のカギ
立民も国民民主も略称「民主党」
インディー粘着wwww
任天堂法務部最強!任天堂法務部最強!任天堂法務部最強!
任天堂法務部最強!任天堂法務部最強!任天堂法務部最強!
無敵の法務部はどないしたんやああん?(´・ω・`)
訴訟は諦めろよ
いや以前からそうなのか
対抗できるのは民衆の声や世論しかない
せっこwそんなんアリなん?ころころ変えるとか
ゲーム業界のためにパクリゲーは徹底的に潰せ
修正の前半読んでも何が言いたいのか苦し紛れにもほどがある
こそこそと特許文面書き換えて
インディーいじめに全力な任天堂
恥ずかしいと思えよ豚も
だからゲーフリも呆れて任天堂ハブのゲーム出すことにしたんやろ付いてけへんわー
特許を守る事より【訴えるのが目的】になってない?w
これには任天堂ホーム部も素直にゴーホーム
算数の時間に国語の質問する多動児みたいなこと言うなよ
まさに小物界の大物
意味あるの?
あーあ、でも日本の情弱には任天堂が勝ってることにされてる模様
パルワールドに悪いイメージ持たせるのが目的だろ
豚以外は気付いてることをハッキリ言うでない
問題が無いんやったらそれでええやんw特許は侵害してないってことやろ?w
申し訳ないけど、任天堂ダサいなぁ
任天堂は大人しく負けを認めろ
任天堂も特許で訴えられてもいいということになった
建物の後ろにキャラが行くとキャラが透ける→ゲームサ終しろや金払え
ボール投げる→ゲームサ終しろや金払え
乗り物に乗る→ゲームサ終しろや金払え
滑空する→ゲームサ終しろや金払え
きめぇんだよゲーム業界の癌
結局正当性ないんだろ
マジもんの特許ゴロですやんw
ボール投げる→ゲームサ終しろや金払え
乗り物に乗る→ゲームサ終しろや金払え
滑空する→ゲームサ終しろや金払え
ヤクザですか?任天堂です
元々やり方が気持ち悪かったからな任天堂
ボール投げる→ゲームサ終しろや金払え
乗り物に乗る→ゲームサ終しろや金払え
滑空する→ゲームサ終しろや金払え
特許庁死ね
1位 ルナプラス
2位 PSN
3位 ロブロックス
4位 Xbox
5位 スイッチ2
パルワールドの会社なんてイジメている場合かよ
もっと管理の方に予算を割くべきだった
あの手この手でつぶしにかかってるだけってのがね。ほんま悪党のやる事
・さらに任天堂は、米国内においてポケットペアを提訴する法的根拠を見いだせていない
・米国特許商標庁は「新規性や技術的進歩がない」として、任天堂が出願した関連特許を拒絶した
・任天堂は訴訟の焦点を特許権侵害に絞り、キャラクターの著作権については争っていない。著作権侵害の主張は難しいと任天堂側が判断しているとみられる←ハイ、任天堂終了!
なんで係争中に特許のほうを変えちゃうんでしょうか?
その行動は筋が通ってるのでしょうか?
最近またパルワールドしてる人が増えてきてるね
もっと頑張れよwwwww
この手の訴訟の時間的にまだ精々顔合わせと各々の主張をしたぐらい
まあ始まる前に負けて撤退て可能性もあるけどな
森友問題の土地売買における当時の近畿財務局長にして元財務省官僚がポケモン社の顧問に天下りしてるから市政にまで根を伸ばしてきて気持ち悪い
パルワールドに対する独禁法、競争法を無視したイノベーションの阻害特許ゴロも質が悪すぎる 公取委は仕事しろ
海外では門前払いの特許が日本の特許庁では素通し これも問題になってる
建物の後ろにキャラが行くとキャラが透ける→ゲームサ終しろや金払え ボール投げる→ゲームサ終しろや金払え 乗り物に乗る→ゲームサ終しろや金払え 滑空する→ゲームサ終しろや金払え
こんなもの新規性のある技術でも何でもない 昔からある普遍的な基本システム それを特許化して悪用してるのが任天堂でありポケモン社 全ゲーム愛好家の敵
最強法務部をなめやがって!
どっかのにじさんじもそうだけどスッカスカな内情を法的棒振り回して力ある人気企業として演出するの大変だね
冗長とは:無駄が多くて長いさま
奇妙な表現冗長堂wwwwwww
文字も読めない任天発達ガイジ🤣
最強法務部とは?
「特許侵害してないならええわ!手間取らせて悪かったな!ほなこれでお終い!」でよくない?w
インディーを潰すためだけにセッコい修正加えたりアホらしい
ポケモンが完全敗北して今後もソフトの出来で勝てる見込みももうないから必死やな
他に頑張るべきことがあるのではないだろうか
そういえばMSもパルっぽいの発表してたよな、そっちにもしっかりケンカ吹っ掛けないとな
そう言えばそんなゲームあったね笑
ポケモンは毎日耳にするけどパルワは...笑
さすがにこれは任天堂が特許ヤクザと言わざるを得んよ?
当時はパルワールド擁護なんてすれば袋叩きにされたのに
勝てるぞ
【超絶悲報】ファミ通記事より
任天堂知的財産部「スプラトゥーンと似てると思ったけど著作権侵害で訴えられなかったタイトルは特許侵害で潰した」
西浦光二氏:任天堂株式会社 知的財産部担当部長代理/弁理士
一方、任天堂の西浦氏は、大ヒット作『スプラトゥーン』を例に挙げ、知的財産権を活用した対策事例を紹介。
(中略)ビジュアルは大きく異なるものの、仕組み自体は『スプラトゥーン』とまったく同じゲームが発売されたときは、“見た目の表現が違う”ということで著作権侵害は適応できなかったという。しかし、技術的思想を保護する特許権であれば対応できるそうで、こちらを用いて対策を行った……とのエピソードを聞かせてもらえた。
草
これのせいじゃねーかw
これの話題そらし工作は・・・してこないね
もう取り下げていいんじゃない
任天堂は正しいよ、常にな
いや難癖付けられたら普通対処するだろ
さすがパワハラ堂
あぁ、問題ある自覚あるんすねぇw
じゃあなんでこっそり修正するの?w
パルワールドはちゃんと表記してアプデしてるじゃん🤣
山下さん案件に金使われたくないから買うのやめた
自分の好きな作品を劣化させる事に自分の金使うとかアホらしいし
任天堂がな
任天堂
ダッセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ「任天堂が悪いゴキ!」
じゃねぇよバカ任天堂w
圧倒的に早く存在してたって話になるから無理筋だったんよ
ワシらは常に優勢な方の味方で煽れる方の敵やで
任天堂法務部ザッコwww
それパルワとかいうパクリクソゲーのことじゃんw
馬鹿にすんのやめてさしあげろw
マジでダサい
相手に合わせて主張を変えるのがそもそも変だろ
自分が今所持する特許の侵害を争ってるはずなのに
結果が出てから言えよと
難癖という問題ないハズなのになぜ仕様変更するの?w
「遊び方にパテント(特許)はないわけです。したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればコピーできるわけです。しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることない、つまりインベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね。」
草w
既に負けてるやん任天堂wwwwww
豚ちゃん顔面蒼白やんwwww
どっかの任天堂信者サイトの人達見てる~~~~~~?wwwwww
さすがに任天堂苦しいな
任天堂のが正義!印象操作も限界やで
昔からなんもかわってない
もう完全に訴えるのが目的になってるやんw訴えれたら特許侵害してようがしてまいがどうでもよくなってるやんw
イメージダウンは確実だし、結局新作のポケモンも進化がなくガッカリされたじゃん
またゴキの捏造かw
全てにおいてボロ負けだから必死だなパルワ信者w
はい。
ゲームの仕様変えただけで訴訟と結びつける頭してるのかw
以前というか設立が反社との取引目的だから
インディーに先に行かれたから焦ったんだろうけど
最強の法務部の名に恥じないすばらしい働き
というかまだやってたんだな
面倒だからじゃね、任天堂の方が問題あるから負けてるわけだし
言ってて恥ずかしくないw
パルワは箱主導なのになんで箱無視するの
まさに妙手
特許で訴えるって時点でもう完全に小物の悪党の負け犬ムーブなんよ
どうしても特許でパルワールドを潰したいのなら
任天堂はArkの会社に裏で金を握らせてパルワを訴えさせるべきやったよ
2014年にオランダのフィリップス社が、Wiiリモコンのモーション技術の一部が特許を侵害しているとして、イギリスなどで任天堂を相手に訴訟を起こす。
同年6月にイギリスの裁判所は任天堂の特許侵害を認める判決を出し、同年12月に和解が成立する。
お互いの特許をお互いの会社が使えるとしたクロスライセンスを結ぶことで和解したものの、任天堂がフィリップス社の特許を侵害をしたという事実は覆らなかったため、事実上の敗訴であった。
少しの変更で任天堂の特許侵害を外れるなら問題ないよね
逃げるなよ
このままいくと任天堂負けるな🤣
あなたたちはこんなことがしたくて特許を取りまくってたのか
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
レベルファイブ社員数300人
ゲームフリーク社員数207人
株式会社ポケットペア社員数40名←完全に任天堂の弱者いじめ
最強法務部()さんやり口が姑息すぎません?ww
それを忘れるなよ
なんでマイクソには言わないの?
せいもなにも、駄目だというならそこはもう変えちゃいますねというのは非常に穏便な対応じゃない?
この感じだと、表ではポケットペアが勝つが、裏では任天堂が勝つって感じになりそう
デジキューブ銃弾事件とかあったしな
マイクロソフトのほうが先
なお現実はパルワとソニーのボロ負けでしたw🪳
MSは?
特許申請ガチャをしてる
思いついたこと全部申請しとけばなんか当たるだろって感じで
デザイン?
訴える為なら後から内容なんていくらでも書き換えられる!ってこと?バッカじゃねぇのw
係争中は実際の所がどうであれ、どうなっても大丈夫なように変更するのは通常対応だぞ
9割勝ちを確信してても普通そうする
あんな一時的な変更を「やましい所があると自認したんだ!!」なんて捉え方するのは君らだけだw
優しさって弱いこととは違うんやで
任天堂の愚かで馬鹿で汚い姿を世界に晒している
それは他のメーカも同じだ
パルワにはスラップ訴訟とかダッサ
「任天堂は訴訟好きとして悪名高い」
↑
( ´,_ゝ`)プッ
減収減益続きで会社が傾くんだよ無能堂
商品ではもう絶対に勝てないと自覚があるから本業以外で悪足掻きを続けるんだろうな
さっさと潰れとけ
いつまでやんの?w
ゴキちゃんは読んでも読めないもんなw
XBOX、PCで出した時点でなぜ訴えなかったのか
通勤・通学路にウンコ投げつけてくるキが陣取ってたら
俺が悪いわけじゃないけど気持ち悪いからルート変えるかって思うやろ
少なくとも最強ではないけど
暴対法発動
任天堂が守りたいのは特許じゃなくてちっぽけな安っっすいプライドってことやねw
クイーントータスとキングトータスを完コピ丸パクリしたサイホーンとサイドンの話か?
違いまーす
特許修正して逃げたポケットペアが上手?
アホやんw🪳
ほんとこの時点で訴えてないのがバカすぎる
PSに出るからって慌ててさ
逆にヤフコメがこうだから、認めろってどういう理屈なんだ・・・?
任天堂の応援がそれかよw
お前ら豚がそうだって話なのに何言ってんの?
ヤフコメ民が言うならな
消えてなくなればいいのに
さすが世界の嫌われ者
勝ってもそれをやった過程はガン無視するの?ww
任天堂だよそれやってんの
特許ゴロは任天堂な
そんでもって「その特許何も新しくないよね?」って却下までされてる
昔から任天堂ってサードにありとあらゆる嫌がらせし続けて嫌われてたのよ
任天堂はTGS潰すためにスペースワールドってイベントをぶつけて、
TGSからサードを引き剥がしにかかるという糞汚い姑息な任天堂ムーブかましたんだよな
特許ゴロって任天堂のことだけど意味わかってる?w
知能低いと負け犬の遠吠えしか出来ねぇなぁw
任天堂は恥の上塗りである
ヤフコメなんかにいるやつが法律なんか知ってるわけねーだろwww
特許ゴロって任天堂やで
なお現実はパルワとソニーのボロ負けでしたw🪳
久しぶりだね心配したは今日は夕飯何にしたの
まだ裁判結果出てないのになんで任天堂の味方してるの?
まさか任天堂信者?
キモいね
そのどうでもいい頑張りをゲーム作る事に使ってくれればねぇw
わかりやすいな
負け犬ムーブかましてるの任天堂やねん
等しく自前の利益欲しさに動いてるのはわからんのにwww
キモっ🪳
露骨ではないがパルワよりもパクリ度が高いやつは放置してパルワだけ狙い撃ちにした
この卑怯な姑息さよw
先に作ればよかっただけ
キャラが似てるってだけなら世の中訴訟だらけになってしまう
しかもレジェンズの新作がショボくて
訴訟して特許調整してる暇あったらゲーム作りで勝負しろよって思っちゃうわ
パルワールドエンタテインメントは、2025年3月期の決算で最終損失4200万円を計上しました。これは、同社がソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)とアニプレックス、そしてポケットペアの合弁会社であり、『パルワールド』のライセンス事業を推進するために設立されたためです。損失は、2024年7月の設立から約8ヶ月後の決算で明らかになりました。
負け犬ムーブってこれ?w🪳
彼女とはどうなったん?
任天堂さすがにアホ
そのパルワを訴えたけど勝てる見込みのない某社が惨めになるからやめてさしあげろ
訴えて何がしたいの任天堂
仁藤○乃にそっくりだね任天堂と豚のイキり具合w
あいつらはフェンタ二ル漬けになってんのかね
えぇ…マジで決算書の読みかた知らんかったの?
でも、侵害を認められるような状況ではないとなると、棄却になるんかね?
バナンザでカクつくなら無理だろ
ごめんなさいしてポケモンの新作作ってもらえばいいのにな
任天堂様のメンツを傷つけたという重罪に対する制裁として訴訟してるだけだからな
嫌がらせが主目的なので最終的な勝ち負けはどうでもいい
仮に勝てても中小からすれば大企業に粘着訴訟されるだけで疲弊していくからね 嫌がらせされたくなきゃ任天堂様に道を開けろってわけ
ここまで考えて行動している任天堂は賢い
売れてるから気に食わんのだろうなw
どこの情報?
少なくともはちまでは任天堂馬鹿にされてた記憶しかないけど
惨めすぎんか?w
いつ終わるんだ?
ボロ負けお疲れさんw🪳
急に自己紹介してどうした?
ゲハ
パルワールドを特許で訴えられるとしたらArkくらいよなぁ…
ポケモンが訴えられる相手なんて分割商法をパクったGBで出た遊戯王とかくらいよ
童貞卒業したらw
ゲハ脳落ちぶれすぎだろwwwww
豚がパルワ訴えろーって言うから真に受けて裁判して苦戦してる任天堂社長古川
豚は逆神で有名なんだから言うこと聞いてるとマジで任天堂潰れるか買収されるぞ
あの時は助けてくれてありがとうございました
せっこ
特許内容変更してから訴訟したり、今また修正して勝とうとしてんの?
せっこ
🪳イラッw
自社IPの実力で堂々と黙らせるぐらいできないのかよ
「ポケモン」っていう特大タイトルにあぐらをかいて
作品がここ数年、"進化"してないやん
パクリ作品が台頭してきてもどっしり構えられるようになれ
パルワールドエンタテインメントは、2025年3月期の決算で最終損失4200万円を計上しました。これは、同社がソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)とアニプレックス、そしてポケットペアの合弁会社であり、『パルワールド』のライセンス事業を推進するために設立されたためです。損失は、2024年7月の設立から約8ヶ月後の決算で明らかになりました。
なお現実はパルワとソニーのボロ負けでしたw🪳
声が届く任天堂すご
壺ウヨの参政党信者みたいでキモ過ぎるんだよ
MSより下の雑魚企業www
パルワールドエンタテインメントは、2025年3月期の決算で最終損失4200万円を計上しました。これは、同社がソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)とアニプレックス、そしてポケットペアの合弁会社であり、『パルワールド』のライセンス事業を推進するために設立されたためです。損失は、2024年7月の設立から約8ヶ月後の決算で明らかになりました。
なお現実はパルワとソニーのボロ負けでしたw🪳
なお現実はパルワとソニーのボロ負けでしたw🪳
ノーダメすぎる
そんなパルワに面白さでもグラフィックでも負けている任天堂w
また任天堂好きそうな人に対する裏付けが増えちゃったなw
売れてたらな
本数発表もないけど
任天堂はもっと負けてるの草
長引かせるためなら何でもやるよ
任天堂に得はないでしょ
マリカーはクソゲーなん?www😂
つまり任天堂のゲーム全部潰せと?😂
普通に筋が通らんし終わってる
今までの任天堂社長はユーザの声ではなく自分がこれが面白いと言うものを作ってた
古川は経理出身でゲーム作りしてない
だから自分でゲームの面白さ理解できず他人の声に流される
ユーザの言うとおり作るなって宮本が散々アピールしてるけど古川には届いてない
米国特許商標庁は「新規性や技術的進歩がない」として、任天堂が出願した関連特許を拒絶した
任天堂は日本で新規性のないパクリを起源主張して特許取得しているもよう😅
ポケモンより優れたもの出されたら困るです
任天堂の味方してるか?
ps5独自?
中身は2世代前のAMD、つまりはパソコンだよ
知恵おくれのゴキちゃん(笑)
ポケモンが負けて勝てる見込みもない自覚があるんやろ
よほどの特許じゃなければ裁判費用のほうが高くつくぞ
任天堂は嫌がらせで訴訟してるから訴訟費用なんか考えてないけど
パルワ以上に似てるゲームがSwitchで出て見逃されているのは脅威じゃないから
アーキテクチャのベースがPCってだけで喚くならSwitchなんざスマホの紛い物だわww
コンソールとしての特徴もなく単なる劣化版w
正直配信停止とか出来るほどのモンじゃないでしょ
強がるそんな君が好き
あぁ結局ポケモンに何もかもボロ負けだったなw
ハッタショゴキちゃん用ポケモンw
なにが、つまりはパソコンなんだよ
AMDならパソコンってどういう理論だ
・さらに任天堂は、米国内においてポケットペアを提訴する法的根拠を見いだせていない
・米国特許商標庁は「新規性や技術的進歩がない」として、任天堂が出願した関連特許を拒絶した
任天堂が姑息で草wwww🐷銭ゲバ堂の裁判は長引きそうだなぁ
その核心的特許無効な?って言われたらどうするんやろ
元々著作権じゃ訴えられないから特許で無理矢理潰そうとしてる小心者だしw
裁判で勝った方が正義なんだから嫌なら出てけな
ゴキが
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニ〇!真ん中使わないニ〇!
任天堂:L Rボタン付けてみました
ソニー:ウリも付ける〇ダ!しかも2個〇ダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニ〇!しかも2個ニ〇!
アホほど売れたのに赤字とかパクったのに恥の上塗りw🪳
と中小にけん制することが目的
勝ち負けより長引かせて粘着することが重要
こう言う奴が出て来たらアカンから諸外国やタイトーは特許を行使する事に慎重やのに
それだけ金出して売り出そうとしてるって意味だぞそれアホなん?
妙だな、キッズ向けのタイトルに執着なんてお前のいうハッタショムーブそのものが任天堂そのものに当てはまるのに自虐?
もうやめましょうよ!!!もう これ以上戦うの!!!やめましょうよ!!!!
命がも゛ったいだいっ!!!!任天堂社員1人1人に…!! 帰りを待つ家族がいるのに!!!
目的はもう果たしているのに…!!!戦意のないメーカーを追いかけ…!!!止められる戦いに欲をかいて………!!!今手当てすれば助かるゲームを見捨てて…!!!
その上にまだ犠牲者を増やすなんて 今から倒れていく任天堂たちは………!!!まるで!!!バカじゃないですか!!?」
任天堂って他社の物は何でもかんでもパクるけど、自社がちょっとパクられたら何が何でも訴えようとする意思がガチガチに固いのがそんなに怖いの?www
今後出るポケモンは全てパルワールドの後追いでパクリになるからなぁ
無能任天堂の必死さが伝わってくるよw
裁判の結果なんざ、まだ出てないけど?
お前らの頭の中だと既に任天堂が勝った事になってんの?
Wiiリモコンでソニーの特許パクってフィリップスから訴えられた話でもする?
結果なんて最初から分かってるのに
参政知能がなんか言ってるw
マリカワールドでコースもコースの接続部分大不評なのに除外出来なくてクソゲーの烙印押されたな
馬鹿みたいな特許にこだわってユーザースコア激下がり任天堂
お前の文章を見る限りだと必死なのは任天堂にしか見えないけどwww
ビダンビダンとか言ってた人たちとは思えない発言ですねえ
こんかややこしい企業
任天堂に潰してもらったほうがいいだろw
そう言えばマリカーの巻き戻し機能もパクリやったな
豚はそれで起源主張しとったけど
なんで著作権で訴えなかったんだ?
今の基本的なコントローラーの形に行きついたのはPSのほうが圧倒的に早いからな
MSはそれを規格化していろいろやった功績があるけど
任天堂は完全に後追いのパクリ
なんなら十字特許とかで邪魔しただけ
↑部屋でゴキブリとか食ってそう
そらそうだろwww
ゲーム業界そのものの癌やんけ
・・・っていうか、お前上手い事言うな
任天堂がいかにヤバいかを、任天堂信者RPしながら分かりやすく教えてくれるやんw
ソニーがやり過ぎた
ポケモンのデータ20年分が消えた人も任天堂潰れろって思ってるのかな?
仲いいならはよCOD出してもらえよwww
絶対勝てないし訴訟がすぐ終わって嫌がらせにもならないから
特許ならごねて長期化できる
ノーダメすぎる
いつパルワのグッズがアホほど売れたのw
ゲームとは関係ないIP利用会社だってことも知らなかった?
あれオランウータンだと思ってた
その後の事なんて見ざる聞かざるよ
そのMSは今度アニモって言うゲーム出すんですよね
小汚い堂
終わってん堂
(笑)
もう単なる嫌がらせだろ
退社した社員の潰しを兼ねたエンブレムサーガの訴訟でボロ負けした痛い過去がございますので…
宣伝ばっかりに金使ってないで開発に使えよ
PS5「…なんとなく解った気がする………何故天才である筈のオレがお前に敵わないのか…売りたいゲームがあるからだと思っていた…売りたいという強い心が得体の知れない力を生み出しているのだと…………確かにそれもあるかもしれないがそれは今のオレも同じ事だ……オレは、オレの思い通りにする為に…愉しみの為に…サードを殺す為に…そして金の為に戦ってきた…だが…あいつは違う…勝つ為に戦うんじゃない ユーザーの笑顔の為に限界を極め続け戦うんだ…! …だからサードの生命を断つ事に拘りはしない…」
PS5「…あいつは遂にこのオレを殺しはしなかった…まるで今のオレがほんの少しだけ人の心を持つようになるのが解っていたかの様に……アタマに来るぜ…!ユーザーが大好きで優しいゲームメーカーなんてよ…!!」
PS5「頑張れSwitch2…」
PS5「お前がナンバーワンだ!!」
ノーダメなのはパルワの方だろ🤣
全然売れてる感じしないんだが⋯
それ任天堂では?
パルワみたいなのが出てくるのは予想の範疇内だったろ
パルワ以上にモンスターと触れ合えてモーションに凝ったポケモン出して
実力で黙らせることだよ
それができずIP頼りだから嫌がらせしてるんだろうけどな
そりゃ社を上げて嫌がらせにいそしむよwww
SIE年間開発費3000億円
任天堂年間開発費1000億円
それが出来る企業ならこんなことになってないってwwww
コストと時間がかかって利益率が下がるので嫌です
バナンザはパルワより売れるの?
選ばれ続けたらつけ上がっちゃう
一回負けて反省した方がいい
何これコピペ
– ゲーム業界における知財活用とは
「自社の利益を守りつつも、業界の活性化を妨げないことが大切なんです。」と語る知的財産部の瀬之口氏。
「ゲーム業界では、ハードウェア面でもソフトウェア面でも技術が進むことでどんどん複雑化してきていますよね。その影響なのか、業界内での知財訴訟の数は増えてきているように感じられます。ですから、かつてに比べれば業界全体での知財に関する意識は、高まってきているのではないでしょうか? 弊社の知財業務の根幹にあるものは、自社のビジネスに貢献することと、市場を活性化させるということです。従って、他社による権利侵害行為に対しても、この2つの観点を基準に対応方針を検討します。
ゲームという性質上、どうしても似たようなものは出てきます。弊社はゲームソフトウェアメーカーとしてだけでなく、ゲーム機本体など「場」を提供するプラットフォーマーとしての立場もありますから、ただ似ているからやめてくれというよりも、マーケットに対して悪影響を与えるようなものかどうかも合わせて判断しています。」
↑
これが業界トップのSIEと最下位堂の器の違いだよ
なら視点移動用の右アナログはソニーの方が先だな
任天堂はZ注目にこだわって64もそうだけど3DSに至るまで右アナログ非採用
ポケモンIPでArkを作るとか誰でも思いつく事やもんな
パルワールドが賢いと言うより任天堂がノロマのアホとしか思えん
PCも最適化すればPS5並みのスペックが出せるかもなw
海外レビュアーが大絶賛!!ユーザーが大絶賛!!
メタスコア90点台!!
バナンザ発売してしばらくして
画面酔いしてる人が続出!!!
随分な物言いですね、ぶぶ漬け好きなんですか?ww
三半規管が悪い
ワラタw
分かりやすくお金使うところ間違ってるよな
結構負けてるのに大本営が隠してるからね
だから信者の言う「任天堂法務部」なんて幻想が生まれてしまった
必死の嫉妬で足引っ張らないと気が済みませんよねw
株ポケ自体リアルカードゲームとスマホゲーに移行しつつあるからな
ワイルズもパルワも一番売れてるのはSteam
資産合計が2億弱の会社の規模ってわかるかいぶーちゃん
長期化しても任天堂が負けて和解金がっぽり取られるだけなのにな
モンスターそれぞれの個性を示す独自モーションもインディーズのパルワに負けて恥ずかしくないのか
本質の見えないバカ会社は苦戦して当然
今回、任天堂の青沼英二氏に対して、この続編を作るにあたり、何かインスピレーションを受けたオープンワールドのゲームはあるのかということが質問されています。
ただ、今作の開発スタッフの多くが、「レッド・デッド・リデンプション2」をプレイしていると聞いていると回答しています。
🤮🤮🤮🪣🪣
敗北宣言
反論出来ないと出てくる
けどこうやってコソコソ特許書き換えてるの見たらさ……
悪い、やっぱダセェわ……
インディーに面白いゲーム作られて発狂してんのダサすぎる
と豪語して負けた自称最強法務部さん苦戦中
あんだけ馬鹿にしてたゲーフリを味方扱いしてるの草
その代わりにソニー信者にとってフロムは敵になったもんな
これ許すなら中国パクリも批判出来なくなるしな
ポケモンだってIPの認知度なら他の追随は許さないんだし狡い真似せずに堂々としろよ
パルは分かるけどワイルズはソースなくね
倒産堂
言えたじゃねぇか⋯
ハードが悪いよハードが
SIEが描くビジョンを紐解く– ゲーム業界における知財活用とは?
「自社の利益を守りつつも、業界の活性化を妨げないことが大切なんです。」と語る知的財産部の瀬之口氏。
「ゲーム業界では、ハードウェア面でもソフトウェア面でも技術が進むことでどんどん複雑化してきていますよね。その影響なのか、業界内での知財訴訟の数は増えてきているように感じられます。ですから、かつてに比べれば業界全体での知財に関する意識は、高まってきているのではないでしょうか? 弊社の知財業務の根幹にあるものは、自社のビジネスに貢献することと、市場を活性化させるということです。従って、他社による権利侵害行為に対しても、この2つの観点を基準に対応方針を検討します。
この世の全てを手に入れた大企業王、“任天・D・王”
彼らがニンダイで放った一言は“人々”の欲望を駆り立てた。
任天・D・王「Switch2か?欲しけりゃくれてやる…。買え!この世の全てのゲームをリリースする!!」
一般人達は、Switch2を目指し、夢を追い続ける。
世はまさに、大任天堂時代!!
そもそもパクリで訴えるなら著作権で攻めろよって言われてんのにまだその認識なのか
という夢をみたんだってさ
任天堂勝訴目前やね
いやそんな真似すら出来てないゲームよりも
ビシージの丸パクリを自慢してることの方がよっぽどエグい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リドリー・スコット「ほうほう?」
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ「面白い事を言いますな」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
あれは時限独占だろとしか
任天堂ショップで売ってるんだよね
そっちは無視しパルワは目の敵にしてるのはなぜ?
最強法務部ってディズニーにあこがれた任天堂が作り出した旗色工作の一環でしかないぞ
そもそも法務部がないというトンデモ与太話
任天堂身売り
カプコンのPC売上ガーで言ってんじゃね?
おもしろいから
メタスコア 42
ユーザースコア6.0
🐷さんもっとユーザー工作しなくていいの?
そりゃ売れたからでしょ
Switch(2)では到底動かないゲームだから
ブーちゃん日本出ていくの?
ゴミみたいなハードしか作れず山下でタイトルかき集めるとか無駄が多すぎでしょ
ティアキンってバンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦やらジブリ作品パクってるくせに
似てるだけで訴えれるならポケモンも虫プロあたりに著作権料払えよ
任天堂がこうして邪魔して任天堂信者がネガキャンするからでは?w
今回報じられている任天堂側の措置は、訂正の再抗弁という特許訴訟上は当たり前のようにやられている手段に過ぎないし、それをもって苦肉の策とか、追い詰められているなどとは言い難い。
もちろん、まったく問題ないのであれば訂正の再抗弁自体が必要ないから、これまでのパルワ側の主張がまったく効いていないなんてこともないのだろうけど。
言い換えれば、訂正の再抗弁によって、パルワ側の主張を躱すことに成功しているのかもしれない。
「請求項にはこれまでにない奇妙な表現」というのも、それによる訂正を特許庁が認めているのであれば、なんということもない。というか、その表現自体そこまで奇妙といえるものでもないように思った。
もっとも、本件は最終的にパルワ側の実質勝利にはなると思うけどな。
仮に判決としてはパルワ側の敗訴になっても、パルワ側の賠償額は微小で、かつ、パルワの販売等の差止め命令まではされないという意味で
嫉妬
ポケモンが逆立ちしても勝てない作れないって自覚があるんやろ
多くのインディゲーム作者が「任天堂をリスペクトしていないゲームをあんな大規模に売るべきではなかった」って言ってるよ
ようやくゲーム業界の足を引っ張るハードが撤退しそうで嬉しい
よりにもよってPS版と重ねてきてるくせにこれが偶然とか頭お花畑かよ
パクった側が言うセリフではないな
パルワールドのことな
国内インディって大半は同人屋だろ
嫌われてたら売れないんだよ
任天堂みたいに
実に見苦しいw
この世の全てを手に入れた大企業王、“任天・D・王”
彼らがニンダイで放った一言は“人々”の欲望を駆り立てた。
任天・D・王「Switch2か?欲しけりゃくれてやる…。買え!この世の全てのゲームをリリースする!!」
一般人達は、Switch2を目指し、夢を追い続ける。
世はまさに、大任天堂時代!!
完膚なきまでに負けて欲しいね 下らん特許を振り回すな
事実陳列罪みたいなもんか笑うなそれはw
特許ゴロ堂
パルワグッズってそんなに売れたんだw
任天堂に保証は無い!
ポケモンがオワコン一直線だから必死だよね
頑なにその記事載せないよなあ
正直任天堂なくても別にって感じはする
むしろこれからはハードが足かせになりそうだ
そら必死にもなる
任天堂が世界政府に処刑されて残されたIPを奪い合うという話だな
全く同じモーションとか任天堂が作ったものの一部を流用してるとかじゃないとキャラクター関係の著作権は難しい
意味不明w
またゴキの妄想ルールかw
ちっぽけなプライド振りかざすところはなんか小物のヤクザっていうよりチンピラっぽい
パルワのパクリって言われるのが耐えられなかったんだろうよ
パルワールドが出てから特許書き換えちゃってwwww
全世界でバレてますよwwwwwカッコ悪いwww
パルワはそもそもその辺はきっちりやってから出してるっぽいし
後付けで特許を変えても、それが罷り通るならパルワに限らず色んなコンテンツが後からパクリ、法律違反扱いになっちゃうしな
システムの類似性ならソウルライクやバトロワなんて今もフォロワーが生まれてるのに著作権ではなく特許で訴えてること自体が小物ムーヴなんだよ、バカには違いがわからんのか?w
面白そう
頼む
2では在庫コントーロールでレア感を出し、特許では、、、腐ってますね
とかいいつつ当時箱とPCでしかできなかったパルワやってないのが各サイトやSNSの豚コメでバレてんだよな。あいつら口だけじゃん。PCでゲームやってねえじゃん大嘘つきがよ😂😂😂
カプセル怪獣のパクリがよ
「娯楽というものは、独創性を持たないで、人のやったことをやっていたってしかたがないんや。独創性を発揮して、それが認められるような商品でなかったら新しい市場は成立しない。新薬の開発のように、何かを深く掘り下げて、その技術の上に立って戦略を考えるというのとは根本的には違うんです。」
◯開発者に訊きました : ドンキーコング バナンザより
田中:それで、そういう遊びを突き詰めるなら「ボクセル技術」を使おう、とかなり早い段階で決めました。
――「ボクセル技術」ですか? それはどのような技術なのでしょう。
田中:まず、ドット絵はみなさんご存知ですよね。
ドット絵って、平面に小さな点がたくさん並んでいる状態で、その点の色などの違いによってひとつの絵ができています。そういった二次元の絵に使われる点を「ピクセル」と呼ぶのに対して、
それを三次元、つまり立体にしたときの一つの箱がボクセル(Voxel)です。
HAL研IPアドレスからの靖国放火予告とか本当にヤバいのは口止め利用払ってでも止められるからな
というか、任天堂がパクる時に自分で使うセリフだからな
たしか売上の殆どが北米地域と中国なんだろ?
それ投資分じゃね?
そしょー企業に負けるな~~~
2でも腐蝕してるぞ
[任天堂最強法務部]英国のゲーマー、Nintendo Switch Joy-Conのドリフト(スティック誤作動)問題で任天堂を訴え、大勝利を収める
[任天堂弱々法務部]米連邦地裁、Nintendo Switch Joy-Conの欠陥問題で提起された集団訴訟の棄却を求める任天堂の訴えを退ける
それKNACKで使われてた技術だよね? 起源主張とか阿保じゃん
図々しさが天元突破しているよ
容量無ぇ レイトレ無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
ドリフトだ 残像だ 特許はパテントトロールだ!
ソフトが無ぇ 互換も無ぇ 一生アプグレ来やしねぇ!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
ポケモンの新作出すには任天堂必須やぞ
ポケモンじゃなければゲーフリは他のハードでも出せるけどポケモンは無理
と思ったけどカービィならハル研ファンであって任天堂ファンではない可能性もあるか
デベロッパー単位で見てる人間は任天堂IP好きでも任天堂は嫌いっての結構いそうだな…
任天堂マジでダサい
任天堂893法務部
まぁパルはあと数ヵ月でサ終だから気を付けてな
つい最近ブヒッチ2の看板ロンチソフトマリカワイルズでコースアウトしてもリプレイ機能で巻き戻せる!とかよりにもよって箱の看板ソフトのForzaを堂々とパクったからなぁ 見解を聞きたいよね
最強法務部さんw
ならなんで著作権で訴えなかったんだろうね?
悪いかどうかを決めるのはお前の感情じゃなくて司法なんですよ
どうして任は勝てると思ってるのかw🥴
言われてんぞ任天堂wwwwww
【速報】PS5『アストロボット』無料追加DLCにてスクエニキャラBOTが多数登場!クラウド、セフィロス、2Bやクロノクロスキャラも!
↓
任天堂「決算でマイナス70%と悲惨極まるブヒィ!!このままじゃ倒産するブヒィ!」
↓
任天堂「そうだ!また後付けで難癖付けて特許ゴロしてお金稼ぐブヒィ!」
↓
任天堂「相手はポキモンに勝ったパルワールドブヒィ!インディのくせに生意気ブヒィ!」
結局何もないからな、いつも
人としてどうなの?
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ
裁判でも負けるのかチョ.ン天堂・・・
まあカービィはHAL研時代の桜井さんが生み出したキャラだから…
それらはスルーしてパルは相手するんだからまあねえ…
飯野:何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本:キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。
宮本:まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
それは任天堂信者の嫌われ者でしょ
世界の嫌われ者は任天堂だから合ってるよ
パクった上にケンカまでふっかけてきた相手に負けたままかよ。ダセーな
今後も任天堂のゲームはデザインからシステムまで全部パクリ放題を認めんのか
特にゲーフリはインディ以下のレベルなんだから、さらにグラの良いものでパクられて負けるだけ
パルワもSIEが絡みだすまではガン無視してたからなwwwwそう云う事よwwww
●プレイキャラクターの移動操作
●長押しで近くの相手を自動で攻撃
●省電力モードからの復帰する際の画面の確認
●協力プレイやメッセージの機能
●障害物の陰に入ったキャラの表示
【自キャラを移動できる】【チャージ攻撃がある】【スリープモードがある】【CO-OPができてメッセージも発信できる】【障害物の陰でも半透明で見える】は任天堂の発明なので他のゲーム会社は使ってはいけません ・・・・ちなみにMHWsでは障害物の陰で隠れたプレイヤーが線画で描写されてるのでセーフ?
その1年前にFF7がチョコボをマップで乗り物に使ってるからFF7のパクリなんだけどなww
まぁ🐷の理屈で言えばな・・・・まぁブレワイの馬要素はRDRの丸パクリやで
「馬を捕まえて調教(ロデオ)」「体格と毛色で性能が変わる」「死神馬が手に入る(RDRで悪人MAXで出現)」「馬から攻撃」・・・ワンダと巨像からは「スタミナ登りシステム」「馬から弓攻撃」「絵柄と雰囲気」・・・・ジャストコーズからは「パラセール」と色々なゲームからパクりまくり、海外ではスカイリムのパクリって言われてるしな
ネタにマジレスw
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ ●Switch2017年がPSP2004年のパクリ●バーチャルボーイ1995年7月21日発売はトミー3D立体グラフィックゲーム1984年発売のパクリ←NEWwww草
Forza「マリカワさん、僕のリワインドパクらないでー」
キャラクタが似ているでも問題ないよ全然訴えることは出来る
ただパルとポケモンは任天堂や任天堂信者が思うほど似てねえんだよ
訴えられるライン未満、微妙さもない
逆逆w
PSPがスイッチをパクった
これで負けたら今までのプロパガンダが崩壊するんだからそりゃ必死よ
でぇじょうぶだ、そうなったら法が悪い 任天堂こそが法だって信者の脳内で変換されるからw
結局の所パルワールドも人気落ち着いて、勢いで訴えたけど任天堂も今やどうでもよくなってそう
ただ任天堂でもこういう見るからにドス黒い感情みたいなのあるんやなっての見れたな
確証もなく記事にして良かったのか?
説明は合ってるけどバナンザってボクセルではないよね
どう見てもポリゴンなんだよね
ボクセル風をボクセルと呼んでるのか?
任天の申請してる特許って大半が他所のゲームの物を勝手に申請してるだけなので🥴
原神の会社もも作ってるし、XBOXのショーケースでAniimoという新作も発表された
TGSのPS5版発表に合わせて訴訟を起こしたにもかかわらず
普通に国内版が出たのはパテントトロール堂から見れば予想外だったかもなw
そうだっけ
でも確かに性能考えるとPSP>>switchだもんな…
もうこんなのあったなって言ってる人も多い
勝ち負けとかもどうでも良くなったな
スプラをfpsと言ってみたり単なる言い間違いであんまりつっこんでなかったけどもしかして言い間違いとかでなくマジで言ってたって可能性が高くなるんだよな、やたら造語に拘るのと合致するし
このネタをさも本当にあるように書いてるライターがいるんですよ
オクトパスんって人なんですけどね
実際やってみるとマイクラやARKみたいなゲームですね、ポケモン言って批判してる人はただのエアプだと思います。むしろポケモンよりクオリティ高いです。...
これについては結果次第だけど少なくともフィリップスに訴えられたことについては結果出てるから安心しなよww
だよな、よそのゲームの技術勝手に特許申請してパテントトロールとか糞の所業だもんな
翻訳
僕のパクリはパクリではない
他社のパクリは訴えます
ミヤホンって任天堂社内で自分の何かをパクられても訴えそうで笑える
特許ヤクザもきつい
説明が主観的すぎやろ
それ許したらなんでも訴訟通るだろアホかよ
仮に任天堂が先に申請してたとしても自社ハードでは実装できないことがほとんどだから、たいていは他社に先行されてるんだよね
やれもしない妄想を日本の特許庁は受けてしまっているわけだ
妄想を登録できる資金力さえあれば今後もサブマリン風特許でどんな無茶でもやってるくるのがゲーム業界の鼻つまみ者任天堂だよ
フィリップスから訴えられた前例を擦られ続けるのに言い張るのか
信仰心ってろくなもんなじゃないな
ゲームなんてアイデアパクりパクられしながら繫栄してきたのに
上位互換とか馬鹿にされたからってそれまでの自分もやってきた暗黙のルール無視して訴訟してきてるんだからな
Switch2で出るから処理落ちやジャギジャギ改善されると思ってたけど、
マリカワとバナンザがあの体たらくなの考えると「前作より多少マシ」
程度なんだろうなあw
お前が印象操作しようとしてるじゃねーか
失敗してるけどw
ARKにもポッドを投げて恐竜を呼び出す今回パルワが訴えられた特許に関する内容丸々使ってるのにARKは訴えないという
完全に相手を見て訴訟をしてる汚い行為
パルワどころか遥かにポケモンよりだよな、そのあたりのタイトル
任天堂の初期の…そして現在でも続いとるIPも全滅するんよね、単に↑の連中の殆どが黙認してくれてただけやのにな
任天堂ってところは
↑部屋でゴキブリとか食ってそう
そんなんだから業界9位に落ちぶれたんだ(´・ω・`)
残当
これまで任天堂は、国内外を問わずIP・著作権・特許に関する訴訟において高い勝訴実績を誇ってきた。とはいえ、今回は訴訟の根拠となる特許自体に新規性や進歩性が認められにくく、総合的に見ても訴訟の維持や勝訴はたやすくなさそうだ。
そりゃ任天堂が文句言っても却下されますわ
アンチ乙、今は12位だというのに
ポケモン スカーレット バイオレット2679万本
ps2スパイダーマン 3000万本
印象操作してどうするの?
すまんps4やったわ
まあ普通に勝っててすまんな
嫌がらせをさせたら任天堂に勝てる企業はないわな
ドラクエ5とかメガテンとか訴えようぜ
ABやゼニマックスどころかMS傘下の期間が長いデベロッパーさえもps5版出し始めてるのに
つべのゲーム系動画のコメ欄とか任天堂信者しかいないのマジでカルトじみてる
極端な話、手塚プロダクションが手塚治虫の特許侵害で色んな漫画訴えるとかもできてしまうんじゃない?
早く作品出して後出しで特許取ったもん勝ちになってしまうわ
ニンテンドー
お釈迦様「訴訟」
どうせユーザーも騒ぐだけ騒いで買わないからセーフだ
デザインで攻められないから難癖つけたとしか思えんわ
これにはニシくんもダンマリだし
遊びにパテントは無いんですよ
いい大人はポケモンなんて耳にしても記憶に残さないもんなんですよ
毎日意識してるん?病気か何か?
🐖ブブ
したがってコピーをしようという気持ちがあれば
一定の時間があればコピーできるわけです。
しかもそれに対して適切な手(防ぐ方法)があるかと申しますと、
ないわけです。
動きとしては半島っぽいので任天堂の中核はもう乗っ取られたのかもしれないね
ワシラ任天組はナメれたらアカンのじゃあー!って必死になってるのかな?
むしろ相互にそういうソフトを公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることのない
つまりインベーダーゲームは衰えてもいわゆるマイコン(コンピューター)を軸にした遊びは栄えていく。
これらの文化を発展させていくために当然、秘密とか何だとかいう考え方は捨てて、そしてお互いに開発した優れたものを公表していく。
そういうことが望ましいわけです。
任天堂の行動はロシアと同じ
ポケペアはウクライナみたいなもん
核武装してるところが弱小を脅迫してる構図
どんな手段を使おうと最終的に任天堂が勝てばよいのだ!!
任天堂に逆らう者は誰であろうと絶対に許さんぞ!!
見くびるな!!!
フランス人は安く作られて安く売られてるゲームを買えない制約でも法律で決まってんのか?
あんなバカ丸出しの海外ニシが起こしたような訴訟に意味があるとでも思ってんのか?
(めっちゃ特許料取れるやろなワクワク🤤)
誰も書いてないことが見え始めるとかマジで任豚って頭おかしくなってきてるんだな
「要するにうらやましい、ねたましいということですよ。市場を独占していると言うが、自由競争の結果だから仕方ない。ロイヤリティが高いという根拠もわからない。何か基準でもあるんですか
もし任天堂に不満があるなら、彼らが独自にやっていける市場を開拓すればいい。それが普通の経営者がとるべき道」
とすら言えず、どんな汚いことをしてでも勝訴とることしか考えない根性よ
ゲームの面白さでは勝てなくなったということ
結局任天堂がすごいにはIPだけで
ハードのスペックもゲームの面白さも大したことがなくなってきたということ
他が伸びてきたからだけど
こんなことがしたくて特許取りまくってんだよ
面白いゲームは作れないのが任天堂だぞ
2014年にオランダのフィリップス社が、Wiiリモコンのモーション技術の一部が特許を侵害しているとして、イギリスなどで任天堂を相手に訴訟を起こす。
同年6月にイギリスの裁判所は任天堂の特許侵害を認める判決を出し、同年12月に和解が成立する。
お互いの特許をお互いの会社が使えるとしたクロスライセンスを結ぶことで和解したものの、任天堂がフィリップス社の特許を侵害をしたという事実は覆らなかったため、事実上の敗訴であった。
著作権はもっと無理や
動物とかをモチーフにしたアニメ調の表現してますってだけだもん
最強法務部さん・・・・?
契約したっての自体が海外任天堂信者の嘘だからな
任天堂がゲームソフト「ファイアーエムブレム」の著作権侵害に関して起こしていた訴訟で、東京地裁は11月14日、任天堂の請求を棄却する判決を言い渡した
任天堂が同社のゲームソフト「ファイアーエムブレム」の著作権を侵害されたとして、エンターブレインなど2社にゲームソフト「ティアリングサーガ」の販売差し止めと損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は11月14日、任天堂の請求を棄却する判決を言い渡した。
同訴訟は、ゲームソフトメーカーのティルナノーグが開発した「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」が、「ファイアーエムブレム」のゲーム内容やキャラクターに酷似しているなどとして、任天堂がティルナノーグと販売元のエンターブレインに対しソフト販売の差し止めと約2億6000万円の損害賠償を求めたもの。
判決は「キャラクターの複製はない」などとして任天堂の主張を退けた。←多分任天堂はこの件で負けたから著作権で踏み込めなかったんだろうね
これが最強法務部か・・・wwwwwwwwww
もう完全に主張が朝鮮堂だな
保証効かないならそれこそ転売品でいいわな
……あれ対策できてない?
中身がないからいくらでも書き換えられるんだよ
任天堂自身は一切実装してない妄想を書き連ねたゴミ文書だからね
これを許可してる日本の特許庁の底が知れるよ
任天堂の出願内容見ればわかるけど他社のソフトを参考資料に載せてる時点で新規性なんてありゃしない
昔からやで
見苦しさでは誰にも負けない
時系列的に、TGSでPS5版パルワ発表されますよって情報が業界人に出回ってから訴訟してるのもまたダサいんよな
カプコンスクエニ公式放送で暴れてるのも豚くん多いよ
5ちゃん?とかのまとめネタ乱発、便所のラクガキ持ち込み
情弱の騙し方とか?
Nintendo Switch 2 での動作確認状況
一部でNintendo Switchと異なる挙動がありますが、ゲームの進行には問題ありません
タイトル画面のまま30秒程度経過すると、エラーが発生してソフトが強制終了します
エラーが発生する前にタイトル画面から進めてください←そんな事よりクソ互換性を何とかしろや!
PS自体も任天堂の裏切りから始まった身から出た錆なのにね
大本営発表ってやつけぇ
任天堂ファンボーイの言動も日に日にれいわ信者じみてるしお似合いじゃーんwwwwwww
スクエニの吉田の誹謗中傷スレとか毎日のようにたてて
TVで名指しで言われていたぐらいだもんなあ
やったら他の会社からやられるからやれないのもある
数だしてると何か出てくる
2021.08.04
当初、賠償請求金額は約44億円とされていたが、2021年2月と同年4月に請求額の増額が告知され、遅延損害金を含めた損害賠償請求額96億9900万円の大型訴訟となっていた。
もう抽選無しでも買えるようになってる位には売れてねーぞSwitch2
スーパーファミコンの頃からそうだよ
任天堂は「訴訟に関わる事項は回答を差し控える」とコメントした。
訴えた内容に抵触してないならそれでよくない?w
実際はただの特許ヤクザという
花札屋の頃からだぞ
そんなパルワールドに拘泥しているゴキブリ共ももうエエて
最強法務部(笑)っていうバカを騙すためのとっておきのプロパガンダが消滅する瀬戸際だからな
そんなタイトルにPS版が発表したタイミングから粘着して訴訟に踏み切ったのが他でもない任天堂だろ?
時系列無視すんなよ
オワコンゲーに訴訟まで起こしてる任天堂に謝れ!
作るだけで圧勝出来るのに
それが出来ない事が悲しいね
「特許侵害してなかったんやな!難癖付けて悪かった!これからもいいゲーム作ってくれ!」でよくない?w任天堂ダサくない?w
ドンキーコングバナンザ開発期間8年
マリオワンダー開発期間11年
開発が遅い任天堂だからこの件も長そう
拘泥しすぎで草
しかも後出しジャンケンで特許変えてまでな
ロックオンは時オカが最初です
ゲーフリ「ポンコツハードじゃ無理なんで脱任するわw」
こういう時にパートナーシップ構築費3000億円を使うんだよ
オワコンにすらかみつくとか狂犬か
ポケモン丸パクリのソシャゲよりパルワールドの方が稼いでしまったからね
→やばい、負けそう。こっそり特許書き換えたろ
だっさ。。。
任天堂って感じ悪いよね
ゲーフリ「我々の技術力を世界に知らしめる為にビーストオブリンカーネーションを出します!」
↓
スイッチ2では技術力を世界に知らしめられませーんwww
ハブッチするだけでそれ以上稼げるのに任天堂と組むメリットあるか?
オワコンのパルワールドしかもう切れるカードが無いのね
バナンザが覇権確定でデススト2が爆死確定でもあるから
まじでゴキブリは敗北寸前だな可哀想
スターフィールドを絶賛してそう
おまえがグダグダ言っている間に今年のスイッチ2ソフトってもう無いよ
コソコソ書き換えるなんざ小悪党、小者のやることよ
順調にユーザースコア低下してんね🦍
Switch2が覇権確定でPS5が滅亡寸前でもあるから
ゴキブリにはもう何も残ってない
まあ元々ゴキブリには何も無かったか可哀想
一番はPSに出るっつーしょーもない理由だと思うよ
あのタイミング完全に狙い撃ちだし
クレクレうるせぇぞクソ豚
覇権のくせにプラットフォーマーどころか大手サード込で9~10位付近ってどういうこと?
覇権なんだろ?意味わかって使ってる?
情けない企業に落ちぶれた任天堂をもう見たくない
ゲーフリ「我々の技術力を世界に知らしめる為にビーストオブリンカーネーションを出します!」
↓
スイッチ2では技術力を世界に知らしめられませーんwww
まーじで売れてないなこりゃああああああwwwwwwww
初代ドンキーコングの基板のことで池上通信機と裁判やった頃から悪役ですよ
トーセ「スイッチ独占止めたら黒字化したわ」
PS3.8くらいかな
ドックでね
メタスコアで満点大量爆撃したら削除されるのにね
ダサいなww
PS3.5が関の山だろw
それでも色々制限のついたPS3.5だが
これPCゲーだけど
自称PCユーザーという脳内設定の豚は憎んでるよな
その設定もスイッチ2以降は全然見なくなったわ
いくらなんでも職業ゲハと豚のステマに騙されすぎだって
海外だと完全に悪のクソ企業ってイメージになってるぞ
手軽に3D酔いが出来る神ゲーなんだが?
ps3世代が切られるタイミングでSwitchぶっこんできたようにps4世代が切られるタイミングでSwitch2ぶっこんできたかの違いしかない
世界の敵
ニンテンドウ
堂田:Nintendo Switchを多くのお客さまに受け入れていただき、長い期間触れていただけるものになったので、Switch 2 も同じように、長い期間触れていただくことになったとしても耐えられる性能を搭載したゲーム専用機にしたいと考えました。処理性能とメモリー容量のバランスをよく考えて、時間が経っても古いと思われないものをつくれたのではないかと思います。←( ´,_ゝ`)プッ
それでも不利になって特許に修正加えてる時点で任天堂の負けなんよ。日本のゲーム業界の足引っ張ってるだけな事にそろそろ気付いてほしい。この件だけじゃなくハードやその他でも
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
レベルファイブ社員数300人
ゲームフリーク社員数207人
株式会社ポケットペア社員数40名←本当に弱者いじめ
フロム・ソフトウェア「ソウルライク?…ふ〜ん、ええやんw」
カプコン「狩りゲー?…ふ〜ん、ええやんw」
任天堂「ポケモンライク?…うわっ!オモロそう!許さん許さん!特許侵害や!(チギュァアアアア」
残念ながらゲーム内容もグラもポケモンより良いからケチ付けるならポケモンでパラワ超える作品出すしかねーと思う
しかも搭乗キャラが~空中で搭乗キャラが~みたいな表現が頭おかしくなるくらい繰り返し出てきてるし絶対まともに伝わらんぞこれ
完全に言いがかり
訴訟後に変更してどうすんだよ
もうすでに出してる特許を基にして訴訟してんのに意味がわからんぞ
周回遅れの腐蝕産廃ハード部門の覇権なら確定だなw
任天堂のゴミハード伝説に新たな1ページだ
「電子レンジでペットを乾かさないで下さい」と同じ類だよ。
考えうる限りのあらゆるパターンを書き連ねてるんだろう。
言いがかりみたいな特許で中小企業訴えて、負けそうになったら特許をコソコソ書き換えって…
これで消費者には集団訴訟禁止とかしてるんやろ?
マジでイカれてるよなコレ
ブーちゃんが絶賛持ち上げ中のドンキーコングはキングコングのパクリ
ポリコレゴリラがクソゲー界の覇権でおめでとう🎉
3000億山分けキャンペーンwww
でも売れないしマルチは禁止でーす
面白そうなもの作ったら特許侵害で訴えまぁーーす(笑
そんでそいつら業績右肩下がりで沈んでったな
これ大丈夫か?
豚突撃案件だよ
自分が努力するのではなく出来る奴の足を引っ張るって身の周りにもたくさんいるけどありえん。任天堂程の大企業なら新規の事業者を応援する立場だろうに
それすらも山下案件が掘り返されるだけなのに
低クオリティのゲーム出しても売れるからね
正確にはコナミの「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」のパクりだ。
エンターグラムに使ってやれw 古川が欲しがってたエ○ゲー移植作が次々と販売終了するじゃねーかw
それで任天堂側がなんとかしていちゃもんつけようと必死に文章いじくりまわしてるうちに、もう何が問題だと言ってるのかわけわからん内容になったんだとさ。
ただのバカだろ任天堂w
たかが一企業に広告屋がそこまで肩入れするのも異常なんだよな
マジで政治屋とか絡んでんじゃねえのって思うわw
森の中に住んでる感じ?
ファルコム、アクアプラスに続いてエンターグラムが今年中に死にそうだねw Nの呪い覿面やな
いったい何を見て勝てると思ったのか
無理筋なゲームシステムでの訴訟の上に、訴訟中にも関わらず文言修正とか・・・
そんなくだらない訴訟合戦ではなく同等とゲームクオリティで勝負する任天堂が見たかったよ・・・
うたわれもいいけどそろそろWA3作ってよ
今任天堂の海外での業界内の評価最低だからな
まぁAAAが集まるハードなんて夢のまた夢
適当な和サードによる前世代感バリバリのしょっぱいソフト集めるぐらいしかできることないだろ
また1から新しいワールドで遊んどるで
釣りのおかげで最初の頃より楽に進められてる
今更どう頑張ったって任天堂のイメージダウンは避けられないのにな
総売り上げ114,422本 2025年7月20日現在
[エンターグラム: 一部タイトルの販売終了、及び販売の移行についてお知らせ /(販売移行タイトル)]
このたび、下記のタイトルについてパッケージ版・ダウンロード版の販売を2025年9月30日をもって終了させていただくことになりました。
お客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
ご購入を予定されているお客様は、お早めにお買い求めくださいますようよろしくお願いいたします。
現実を受け入れられないんだね可哀想
中小和サードが任天堂に着いているということは正義ってことだよ
ゴールポスト動かす韓国人そのものじゃねえか
なお決算www
スイッチ1と2はクロスプレイなし
スイッチ1プレイヤーと2プレイヤーも一緒にゲームできない
ゴミ屋敷の住人みたいに世間から孤立してきてるけど大丈夫そう?
任天堂の決算見てこい
─これは、私が見てきた“ゲームの真実”である。批判を恐れて口を閉ざすなら、文化は死ぬ。だからこそ言う。任天堂は、創造の自由を奪い、日本のゲームを停滞させた元凶の一つである、と。(中略)
■ プレステ登場──任天堂が恐れた“もう一つの進化”
時代は変わり、1994年──ソニーのプレイステーションが現れた。この時から、任天堂の空気は確かに変わった。セガという存在には目をつぶってきた任天堂も、PS1とPS2で爆発的な勢いを見せたサードパーティの支持に、かつてない危機感を覚えたのだろう。ライバルに勝るために、創造で対抗するのではなく、制限で優位を保とうとする方向へと舵を切り始めた。その象徴が、“特許”という名の剣である。
■ 特許の剣と創造の死
技術的な進化が求められる世界で、任天堂は「遊びの拡張」を謳いながら、他社の創意工夫に対して法的な圧力を加えるようになった。『白猫プロジェクト』は、任天堂が保有する基本特許に触れているとされて提訴された。『パルワールド』に至っては、後出しでの特許適用を理由に差し止めを求める動きまで起こっている。
──あまりに一方的で、独占的な行動ではないか?
かつて、任天堂の開発者たちは「遊びの本質とは何か」を追い求めていた。だが今の任天堂は、まるで“特許ゴロ”のように見える。IPの力を背景に、新しい発想に「これはうちの権利だ」と噛みつく。これが、日本の開発者たちの“創造性”を、知らず知らずのうちに奪っていった。
切り返されて必死にコソコソ特許修正って……
大受けしてたら既にソフト発表ラッシュになっとるわ
3000億円を用意したようだが、はたしてどれだけ意味があるか
■ 任天堂が悔い改めるべき理由
だからこそ、言いたい。
任天堂は再び“遊びの探究者”に立ち返るべきだ。
マリオやゼルダというIPの力に胡座をかかず、
他者の創造に圧力をかけるのではなく、共にゲームという文化を育てる立場へ戻ること。それが、日本のゲーム界が再び世界に挑む第一歩となるはずだ。
──いや、むしろ今、任天堂こそがそのブレーキになっている。それが、私の実感であり、50年にわたる観察の末に得た結論である。
チンテンはそうでもないようだな。って完全に追放刑ざまあの逆恨みだけどさ
■ それでも、希望はあるのか?
希望は、ある。
小島プロダクション、フロムソフトウェア、海外との連携で光るインディーたち。
本気でゲームという“体験”を作ろうとする人々がまだ存在する限り、日本のゲーム文化は死なない。だが、その芽を潰すような構造、空気、圧力──
それがこのまま続くのであれば、いずれ本当に“死ぬ”。私たちはいま、「ゲームの原点」に立ち返る時期にいる。これは単なる批判ではない。
未来のゲームが、再び人の心を揺さぶる体験であってほしいという、切なる願いである。
それはね、任天堂が内弁慶だからだよ
サード呼ぶの失敗して、3000億円の予算が浮いた分、旗色工作に回されてるだけやろ
錆の記事とか出てこないとこ見ても明らか口止めに走ってるよ
逆にいうと錆は本気でやばい案件ってこと
中小じゃなくあるのは任ディーズのAIHENTAIゲーだけだろ
そもそも中はPSの方が多いのに
数っていってもボールやオッゴいても戦局変わらんわ
パルワ側はアプデで歩み寄ってる形だしどっかで和解するしかないんじゃないか
その言葉そっくりそのまま返すよ豚君
はあ?うちは任天堂ですよ?
ユーザースコア下がってんじゃんw
自分とこではサードタイトルは売れないから
焦土化しても問題ない程度に考えてるだろ
ポキモンのライバル潰しとPS5への嫌がらせの意図が丸わかりの訴訟なんて馬鹿と信者以外誰も支持しねえよw
なおクソゲーメーカーしか集まらない模様
中国にグッズ展開広めたから売り上げは問題ない。
それより故障でクレーム続きのswitch2の心配したら?
ニンテンゲーが売れても、それがジャンルとして形成されないのは、これが(も?)原因なのかね?
任天堂タイトル全部しぬやん
デマの書き込み
風説の流布
ゲーム業界の癌細胞やん…
そこで当時中小企業のパブリッシャーをやっていたナムコから発売されることになったが
任天堂は激怒しナムコから特権(昔のファミコンソフトは通常年間単位で販売出来るタイトル数が決まっており、カプコンなど一部の大手は特権で免除されていた)を剥奪、ランク格下げとなった
それを切っ掛けにナムコは積極的にPCエンジンとメガドラへソフトを出すようになったのは言うまでも無い
ソフトでも苦戦
キャラクタービジネスでも苦戦(ちいかわにポケモンが負ける)
訴訟でも苦戦
何ならできるんだあのカスは
【超絶悲報】今年のスイッチ2サードソフト
総売り上げ114,422本 2025年7月20日現在
↑
ガチで新ハードなのに売れてねえ〜w
ポケモンSV→2600万
ポケモン剣盾→2500万
パルワールド→3200万(アプデ以降またユーザー数が増えてる)
で、何が負けだって?
情けない
じゃあ豚君は出ていく準備しないとね
総売り上げ114,422本 2025年7月20日現在
↑
ぶっちゃけPS5の三国無双一本と同じぐらいの売り上げという地獄
無理筋な後出し特許で訴えた時点で任天堂の負けだよ
折角ポケモンという最強IPがあったのにずっと同じコマンドバトルゲーム出してぬるま湯に浸かって儲けてた結果がこれ
日本では1度取れた特許も先例使用が認められたら無効化されるし任天堂が勝てる確率は甘く見ても半分以下だよ
すべて任天堂の特許出願日よりも前に実現しているんだよな
フロムやCAPCOMは本物出して黙らせるけど
任天堂は本物出して黙らせられるほど何も持ってないから仕方ないね
エルデンリングなどを
模倣したゲームを出す為だったりして〜ねw
特許取らせるような内容じゃない
しかも訴訟中に中身修正できる?そんなもんで訴えられたら理不尽にもほどがあるで
任天堂ダサすぎんだろ
まあ起訴するしか黙らせるしかないと思ってんじゃね
任天堂は
著作権で訴えられてない時点で無理筋なのになw
海外パブリッシャーとして囲み
妖怪ウォッチの発売日に本家ポケモンソフトをぶつけて
妖怪の海外IPとして潰したからね
まあ著作権では過去ティアリングサーガに負けたからね
任天堂としてはあの手この手で潰そうと思想するわけだわw
こういう所に力を入れずハード開発やソフト開発に力を入れればいいのにw
ポジティブでええな
でも時には現実を受け入れることも必要やで
まぁ信者ってそういうもんだけど
多くのインディーゲーム(脳内)
その金でぐぅの音もでねぇほどのポケモンを作ってみろよ!
それ言った奴の方が数に押されて戦死してんだけどwww
自分らはゼノつけたタイトル展開してたりするくせに
任天堂とその信者ってどうしてゴミ糞なの?
しかも開発側は別タイトルにしようとしてたのが尚更酷い
さすがはヤ○ザ堂
こんな企業が日本ではやたら持ち上げられ称賛されてるのが終わっとる
日本企業を騙る隣国企業じゃないの?こんなありきたりのゲームシステムにまで特許を取ろうとして起源主張 任天堂が常に最初、一番と主張したい、称賛されたいなんて盗人猛々しいな
って思う人挙~手wwwwwwwwwww
そして起源主張し始める🐷もセットでwwwwwwwwwww
バカ豚は書き込む前に誤字や脱字がないか見直したりしないの?
ゴキブリってしゃべるの?どうやって論破すんの?
後出し特許の時点で無理やで
任天堂が後からでもクオリティ高くで出せばよかっただけの話やで
フロムやCAPCOMみたいに本物出して黙らせればよかっただけの話や
こうやって無理な特許侵害の訴えが長引いてるせいで事業に支障が出るって
任天堂が中々勝てないのに迷惑かけられまくってるから逆に勝てるやろ
イジメられっ子やろ
アホらしいよな
格ゲーしかり、音ゲーしかり、死にゲーしかり、狩りゲーしかり…
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れん現状ってのは、そういうことなんやろね
でもポケモンはピクニックができるから...
そこら辺の事を上手くやって嫌がらせをを続けるから最強法務部なんだぜ
バレないと確証があったら平気で放火とかするタイプよ
マリカソ…
ドラクエビルダーズすら殺したのが任天堂の恐ろしいところ
見苦しいわ
軽く超えてきてて草なんだが
いや笑い事じゃないが任天堂やば過ぎ
大国ロシアに通ずるものがあるな
驕れるものは何とやらってやつだな、まるで
「俺はスイッチすら買ってない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!」
スイッチ2を買う金はない、働こうともしない。
そんな自分に出来ることは、任天堂悲報記事のコメ欄を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらソニーとゴキに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、無職🐷はキーボードを叩き続けた。
マジで特許ゴロ堂でしかないわな
ブタのくせにゴキゴキうるせぇな
ブタらしくブヒブヒ鳴いとけ
ついでにSwitch2の基板も腐ってるで
しかもキャラデザでは勝ち目が薄いからって特許の拡大解釈なんて無茶苦茶まで使った
これで負けると面目丸つぶれになるからゴール動かしてでも「負け」たくないのよな
じゃあ何でパクリで成り上がった任天堂を擁護するんだい?
発売出来た時点で任天堂の負けではあるが、恐らく多額の賠償金をチラつかせてスイッチ版出させるか発売自体を中止に追い込むかが目的だったんだろうな。まさにやってることが特許ゴロ
ポケモン作ったゲームフリークが任天堂の子会社ってわけでもないしな…
君の脳内は平和そうでええな
TGSで発表と同時にPS5版発売だったんだけど、日本版だけこのスラップ訴訟のせいで少し遅れたんよ
え?みんな普通に1からワールド作り直してやってるが?
マイクラとかだって途中でワールドクラッシュして作り直すなんて普通にあることだからゲーマーからしたら慣れっこよ。
一部のゲーム慣れしてない奴がわめいてるだけ
完全に反社のやり方で引くわ……
てかこんなやり方ばかりだし実際反社抱えてそう
俺たち裸のおじさんがどれほど甘美であるか教えてあげるよ
任天堂ハード全て買い集めてるほどの信者なのに、狂信者じゃなきゃ敵扱いってパヨクみたいだわ
そもそもポケモンのデザイン自体が現実にモチーフいるやつ多いし無理だよ
これが人望の差
プレイすればポケモンよりもARKに近いシステムってのも判明するわけで任天堂の主張は難癖でしかないのはプレイヤー全員が思ったこと
いいぞwもっとやれw
いまだにパテントトロールの意味を知らないやつがいるんだな。
パテントトロールは自身では何も生まず、
安く買い取った特許で訴訟だけで儲ける企業のことだぞ。
自ら特許を生み出し、それを侵害する企業を訴えるのは当然の権利だぞ。
今回のはスラップ訴訟だよな
まだ取得出来てない特許で訴えたのならスラップ訴訟と見ることも出来るけど、
取得出来てるわけだからスラップ訴訟ではないね。
例えば米国では特許が取れてないんだけど、
それにもかかわらず米国で訴えるぞと相手を脅したらスラップ訴訟と言われてもしようがない。
そもそも定義が曖昧だから特許で弱いものイジメしてるって意味で海外じゃ使われてる感じだね
冗長と言われようが権利を守ったり攻めたりするための典型的な手段だし
とはいえ、修正したタイミングがどの時点なのかは気になるかな
法的な影響力とかは別として
>「スラップ訴訟」(SLAPP訴訟)とは、勝訴の見込みがないにもかかわらず、相手方に対する嫌がらせや第三者への萎縮効果などを狙って起こす訴訟です。
勝訴の見込みがないから修正したんでしょ?
スラップ訴訟じゃんw
いうてPC版なんて何年も放置してて日本での発売がされる直前でやってんだからさw
>そもそも定義が曖昧だから
今回に限ってではないんだが、
もともとwarezだの違法modだのを正当化してる連中が言ってるだけ。
社会問題として取り上げられるときは定義はしっかりしてるよ。
✕ 勝訴の見込みがないから修正
◯ 勝訴を確実にするために修正
MSやSONYといった大企業と協業している以上、単に嫌がらせで訴訟はしない。
通常はね。
死にゲーも狩りゲーも牧場系とかヴァンサバ系もどこも否定せずに切磋琢磨してるのにさ本家を越えそうなゲームが出てきたからと裁判沙汰にするのはマジで糞
>裁判で脅して類似ゲーム出させないようなことしてるのって任天堂くらいだもんな
コナミ、セガ、カプコン、ナムコ時代のバンナムw
嫌がらせと言われても仕方ないよね
現にこれのせいで発売を延期させられてわけだしな
今こんなことうやってるのは任天堂だけだけどなw
MSの支援発表の時には知らぬ存ぜぬで、PS発売に対する処置にしか見えんからね
タイミングは誰が見ても嫌がらせだったけどね
TGS展示の一週間前というマジで狙ったタイミングだったよねえ
姑息で悪質な嫌がらせでしかないわな
SVのライコウなんて、ホライゾンのトールネックのパクリやから
それ言い出したら任天堂も藪蛇なんや
任天堂側が勝とうと必死にゴールポスト動かしてるだけやで
甘めに見てどっちもどっちがいいとこだわ
ARKが訴えるならまだしも任天堂のはただの嫌がらせやぞ
しかもパクリの数で言えば任天堂の方が酷いよ
敗走
フロムCAPCOMみたいに本物出せないのが今の任天堂
そら最下位にもなりますわ
海外売上が多いポケモンでのこの失態は後々ボディーブローのようにジワジワと蝕んでいくだろうね
もうちょっと精査しろクソバイト
売れたことで危機感から目を付けられた
つまり本当に守りたかったのは今後も他社ゲーに脅かされずに売れ続ける利権だったんだわ
ソースは海外記事やぞ
Nintendo resorts to weird patent claims as its litigation against Palworld maker Pocketpair is strugglin
>米国特許商標庁は「新規性や技術的進歩がない」として、任天堂が出願した関連特許を拒絶した
それが日本だと通っちゃうのか?
どっちがアレなんだろう
これ、負けたほうがいいな
勝ったら逆にダメージいくのは任天堂のほうだ
絶対に勝ってはいかんやつ
似てるからって何でも訴えてたら何も進化も成長も無い。
まあゲーフリも作りたいんだろうけどハード性能という問題で無理なんだろうな
ゲーフリのハブッチ新作を見てたらゲーフリも被害者だって分かるわ
コードぶっこ抜きや○○丸パクリみたいなのはアカンけど、それ以外は寛容になろうぜ
なんとかして全面敗訴は避けて落としどころを探ってる感じで必死やな
そもそもパルワのシステムはARKだしな
任天堂恥知らず過ぎるわ
任天堂はこんな訴訟したんだから、他社のアイデア何も使えないねw
もう嫌がらせ訴訟諦めてしまえよ
むしろコラボしてしまうくらい懐の深さを見せるべきだった
本来ならさっさと下して金毟り取るか、何かしら有利な条件でゲーム作らせようとか安易なこと考えてたんだろうな
まぁあとは単純にPS5版に合わせた嫌がらせか
既にオンライン過疎てるぞw
きっかけはポケモンに似てるからだろうに全然関係ない特許で攻撃してしかも負けそうだからこそこそ修正
やってる事はただのスラップ訴訟でゲーム業界の足引っ張る行為でしかない
これが信者の目からしたらゲーム業界を守る為の正義の行動らしいのがまた
海外で言われてるのが一番痛いんだけどな任天堂としては
ポケモンも売上7割が海外だからな
勝っても負けても任天堂は他社の特許使うなよって話になるのにね
ヤバすぎて止められてんのかな
基本システムはARKだからポケモンが文句言ってるのが意味不明だったし
この記事のソースも海外記事が元だしな
日本は電通で圧力掛けてそうだよねw
化けの皮が剥がれたわ
てか侵害から外れる仕様変更してくれたなら良くないか?
なんでそれをずっと執拗に特許修正までして追い続けてんの?
最強なんとか()どうなったよ?
ゲーマー目線でもそんな事してる暇あったら越えるゲームを作れよ情けねえなとしか思わん
枯れた技術の水平思考とかやってる企業だからな
新規制なんてあるわけないじゃん
任天堂の本質を火の玉ストレートでぶち抜くのやめーやw
Arkのアイディアで勝手に他所と特許で訴訟したりホンマ特許ゴロ
そらフィリップスに訴えられてソニーからパクったとか言いますわ
一般人は興味すら湧かんよ
負けたのはノーカンだからね
教祖様も大変ですねぇ
まぁ、そうなるわな。パルワールドが発売されてから慌てて訴訟したのだし
似てるって言っても雰囲気的にだし、丸い頭に手足生えてたらカービィに似てるってレベルだもん
そりゃ無理だよ
他社のゲームをパクる任天堂「ゲームにパテントは無い!!」
他社からパクられた任天堂「任天堂法務部が徹底的にぶっ潰す!!」
これが任天堂です
任天堂法務部を馬鹿にするとぶっ転がすブゥ🐷
任天堂の主張する特許は効力が日本でもほぼ無いと
判断される可能性は極めて高いね
世界に国境は無いと言いながら関所設けて気に入らなければ蜂の巣にしてるのが任天堂
むしろ任天堂に損害訴えてもいいくらいの出来事
ね?
にもかかわらずパルワールドだけは訴えられている
この時点でパルワールド側に問題がある事は明白、と常識のある人なら考えるんだがゲハブログではこの有様である
なんとも嘆かわしい
この記事元も海外記事だしな
他に頑張る事あるだろうに法務部が最強ってw
誤 そもそもインディーとか任天堂のパクリソフトだらけなんだが、訴えられたことが無い
正 そもそも任天堂とかインディーのパクリソフトだらけなんだが、訴えられたことが無い
大抵は自社ソフトより優れたものを出す事は許さないっていう身勝手な理由なんだよなあ
問題は任天堂という企業体質そのものなんだよ
そこ見抜かれてんだよ
害悪だからな
アホでしょ任天堂
絶対に阻止したいんだろうが、無理だわこれ
負けが確定するような動きを自分からしてるんだもんw
むしろよく訴えるなんて暴挙に出たなと
・後出し特許申請(国内外) ・文言一部修正して引っかかるように?
と姑息な手段に出ているのが何とも
「最強の任天堂法務部!」と今もファンが熱気あふれる応援しているけれど実際どうなる
任天堂としては賠償金がっぽり貰った上でパルワールドを完全に潰したいのかな?
元々ポケモンそっくりのデザインのキャラを複数使ったゲームは過去に出てるんだけど
売上的にもいまいちだから当時の任天堂は動いてなかったのかも?
任天堂が著作権、ARKがゲームシステム訴えるならまだわかるけど・・・
売り上げ面でポストポケモンの可能性があったのが妖怪ウォッチだったんだろうけど
プラットフォームが3DSだった(任天堂が認めてる事になる)から嫌がらせで潰す方向にしたんだろうなあ
ネットの馬鹿信者共が吹聴する誠実でクリーンなイメージとは真逆の存在だろリアルの任天堂は
ポケットペアに勝てるわけない
みっともねえなぁ
もちろんスイッチ2なんて買う気もない
これはオレなりの抗議だ
一度目を付けた相手からはケツの毛まで毟り取るで~
見苦しいにも程がある
とんでもねぇkz企業だぜ
勘違いされるのも仕方ないですが、なんと1週間なんですよ
……任天堂機は実際には保証がないものと思って買った方がいいよ
敗訴したから販売する権利をやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たとえば空中ってくくった特許の文だとしても
ジャンプ中の空中、飛行中の空中、グライダーの空中
それぞれ違うのに全部空中ってことでいちゃもんつけれる訳だし
じゃあフラグ管理をといったらソースコード開示ってなるの文章中心主義の制度的欠陥だな
もともと会津小鉄会に花札卸すことから始まった会社な時点で
switch2もその類いだろ
造語症出てる?
結局ポケモンより売れたってのが気に入らないだけなんだろうな
誰が見てもパクリワールド
タイミング的にはポケモンより売れてその上PSで発売するから気に食わないみたいな感じじゃないか?
プライドも無意味に高いわソニーコンプ拗らせてるわで見てるこちらが恥ずかしくなってくるね
日本の恥すぎる
ある意味任天堂に見せてやりたいわ
豚でさえ及び腰になる事態になっとるぞと
任天堂は何をやっているんだという感じ
絶対突っ込まれる
「今回の件で任天堂嫌いになった」とか言ってるやつはじゅうぶん情弱バカなんだよな自覚持ってほしいわ
まあ気づいただけマシだけどよ
どうでもいい事にリソース使ってるから
ファーストの質が落ちてるんじゃないの
新作ドンキーのカメラワークがひどすぎて叩かれてるのって
この関係で他社の特許の技術を使えなくなったからなんじゃね?
今までは暗黙の了解的に使えてたやつを
あとは少しづつゴールポストをずらしながら長引かせてパルワに訴訟されてるゲームという印象を与えながらポケモンの新作出すんだろ
裁判といい旗色工作といいそんなことばかりにかまけた結果が、仕様チグハグの本体設計、杜撰な品質管理体制、開発期間が異様に長くゲームが仕上がらない環境に繋がってるんだろうな
マジで馬鹿すぎる
しかも任天堂ハード含め他のは全部ちゃんと動作してるというね
まあ無駄なプライド()が許さんかw
歯向かう奴らは全員潰してでも勝ち続けてほしい
みんなそう思ってるから目に見える地雷を買ったんだ負けないで
プライドあるならダイパリメイクの時にイルカとかいうよく分からん会社に外注しない様な
「任天堂をライバルだと思ってるのは日本国内だけ。世界では相手にしていない」
任天堂はゲーム産業の失望・絶望だ
勘違いすんな
パルワの薄い部分(ストーリー)とポケモンの薄い部分(周回遅れの技術力)をお互い補えたら最強のポケモンが生まれていたはずなのに
ポケモンもストーリー薄いと思うんですが…
世界中の人々は最高画質のゼルダや自由度が高い革新的なポケモンを楽しみにしてるのであって、画質低い、性能低い、CSにも携帯にもなれない中途半端なゲーム機を求めてないの
ヒント ハードがゴミクズ
任天堂ハード以外で出すと任天堂IPの評価は急落するんじゃないか?
メタスコア90点台維持出来るとは思えん下手すると70台まで下がるやろ
話にならねぇなwwwww
あ!ハード性能カス過ぎてそもそも無理なんか?wwwwくやちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他者のアイデアを勝手に特許取得してインディー訴えてるからパテントトロール以下のドクズやん
客なんてどうでもいいのか?
クオリティ低いのハードのせいに出来なくなるやん
ゲーフリはポケモンだから売れるだろ、の考え方をやめて欲しい
自己紹介ありがとう
世に出てるものは新規性無いし特許通らんから。
でも日本はガバガバだから通っちゃうんだよね
何処の馬の骨とも知らん奴がゆっくり茶番劇を商標登録できちゃう国だぞ
ヒント ゲーム機は任天堂ハードだけではない
なんでクオリティ格下のポケモンがしゃしゃってんねん
海外だとそうだけど日本はとりあえず通して後から問題になったら新規性を審査するから
ゆっくりの商標登録も知らん奴が勝手に申請して通ったけどそれが問題になって結局なくなったやん
老害雑魚クソゲーメーカーごときが希望だなんて何の冗談だよ
だからトンスルパーツ寄せ集めなのかキムッチ2
強請りは文化→任天堂
特許数ではバンナムに負けてるのが任天堂ですから
実態は単なる雑魚なのに覇権企業扱いされてるのが本当に不気味だわ
確かにPS5でゼルダやマリオ遊びたいな
開発はインソムやサッカーパンチがいいな
ゲーム内容で勝負しろよ任天堂
それからさらにコソコソと修正とはwwwwwww
もう負け確だろこれ
役人が仕事してますってポーズでしかない
総売り上げ114,422本 2025年7月20日現在
任天堂が客のことを考えているならDSWii以降のクソハードなんて出さないだろ
最強法務部:訴えてやる!訴えてやる!訴えてやる!
後出し申請しといてこれとかあまりにもダサすぎる
まぁこの件に限らず今の日本ゲームすべてに言えることだな
特許の審査官はけっこう世の中知らないので普通に通ったりする
さすがに内容が内容だと他社から異議申し立てが付いて特許成立前に無効になるか特許成立してから無効裁判起こされて無効になったりする
日本だと通らない出願はないぐらい余裕で通るよ
例えば俺やお前が今適当に考えた何の新規性も技術的進歩がないしょうもないネタでも金さえ払えば特許として登録される
まあどっちがアレかというと特許の本来の意味を考えれば日本がおかしい
日本は取り敢えず通して問題になったら下げるってのが慣例としてまかり通ってるから
普通に通るぞ
だからたびたび問題になってる
日本だけパルワリリース遅れた分とか他諸々の賠償請求とかあるのかな
通ってしまうのが日本の特許。
PSにそんなゴミ要らないしインソムとサカパンの無駄遣い
マトモな裁判官ならそんな主張認めないよ
ちゃんと見てる
事前に過去の類似を見つけられなかった弁理士がクソだったんだけど。
任天堂はしらんけど。
SIEが描くビジョンを紐解く– ゲーム業界における知財活用とは?
「自社の利益を守りつつも、業界の活性化を妨げないことが大切なんです。」と語る知的財産部の瀬之口氏。
「ゲーム業界では、ハードウェア面でもソフトウェア面でも技術が進むことでどんどん複雑化してきていますよね。その影響なのか、業界内での知財訴訟の数は増えてきているように感じられます。ですから、かつてに比べれば業界全体での知財に関する意識は、高まってきているのではないでしょうか? 弊社の知財業務の根幹にあるものは、自社のビジネスに貢献することと、市場を活性化させるということです。従って、他社による権利侵害行為に対しても、この2つの観点を基準に対応方針を検討します。←特許庁の広報誌に掲載されるSIEとは大違いだよね
今はもう特許で儲けるとかじゃなくて他社に訴えられないように防衛特許として持っておくという後ろ向きな理由だけ
捕まえたモンスターを呼び出してそれに乗るとかいう誰でも考え付くようなざっくりしたものが取れるのが日本
逆にアメリカってか海外では革新的な技術に対して与えられる(本来特許はそういうもの)ので、日本と世界で任天堂への印象が180℃違う
ゲーム業界で一番持ってるのがSIEだしな、次にバンナムか
任天堂とかたいしてないくせにパクりまくりだし、それで訴えてんだから厚顔無恥にも程があるわ
信者と同じでゴールポストをずらすのがクセになってんな
可愛いミジュマルみたいなの出てきたw
日本での展開が遅れた機会損失
訴訟関係の仕様変更にかかった機会損失と開発費人件費
その他この裁判の対応にかかった諸経費と賠償金
この辺全部ふんだくってやれば?
Wiiリモコン訴訟で「違うもんソニーからパクったんだもん」と最高に情けない言い訳しながら敗れ去ったのに
豚は未だに法務部ネタ擦ってるんだから何があってももう無理だよ
他社の考えたもの勝手にパクれるのに審査が厳しい?
日本でも薄れてるぞそんなもん
日本規模で協力しろと言いたい、スイッチ2でパルワールドを出せば共にコラボで人気が瀑上がりだろう
負けそうになったからって都合の良いこと言ってんじゃねえよ
コラボの道は任天堂自らが閉ざしたんだっての
任天堂にそんな器があるわけなかろう
その通りなんだけどそう書かれるとクッソ情けないな任天堂…
任天堂が閉ざしたくせw
任天堂が幾度と無く陰湿なレべルで嫌がらせして来た分際で、どの面下げて腐蝕産廃ハードにクレクレしてやがるんだよクソ乞食が
黙祷 Ω\ζ°)チーン
パルワールドは2021月6月でPVを出しました
PV制作は2ヵ月もかかるみたいだから
ゲームは2021年4月以前にすでにある程度作成してた
2021年1月のテストプレーの動画もある
パルワールドはどうやって2021年12月22日の特許(出願日、公開すらしてない)を参考してゲーム作った?
しかも、分割出願でパルワールドのシステムを寄せて修正したから正義なんてない
技術のレベルが低いキャラクター商売しか出来ない会社は大変だねぇ…
それはひとつの特許に対して23件の項目を申請して1件通ったって話で
23件の特許を取ろうとしたって話ではないぞ
手順としては普通のやり方だしそれで結局特許取得に成功してる
過去の焼き増しばっかで新規性ねーんだって
何度も何度も金払ってやっと4つやぞ
ほんまクソ企業
PSへのなすりつけ工作が再開されてるみたいだね
AIの粗製濫造ゲームがPSストアにも!だってさ
eショップにはその5倍あるんですけどね
Switch2悲報を覆い隠したいんだろうけどもう無理だろ
電通も昔ほど力ないしな
上場企業として裁判勝つことが最優先されるのはわかるけど、やってることがあまりにも建前を押し出しすぎてて小物っぽく見えてしまう。
そういう会社よ
「投げる」とか「拾う」など人類が共有するべき行動に特許を与えたら世界中のゲームが死んで退化するもんな
こんな特許。独占と他社への嫌がらせでしかない
つーか大元の記事のサイト見ると
まだ終わりじゃなくさらに特許取れるみたいだなアメリカだと
エムブレームサーガ事件の時点で任天堂はヤバいと勘づいた人はどれだけ居たんだろうね
修正 エムブレムサーガ
逆なのは任天堂だけなのになw
最初から無理筋やって言ったのに信者くん達は聞く耳持たんかったのウケるわ。
信者くんの異常性がハッキリわかった事件やったな
訴訟の費用じゃなくて特許の申請の費用だから、勝っても戻ってこない無駄金だよ
因みに取るときもせこいことしてます
著作権で訴えなかった時点で任の負けだよ
ついでにその信者も
そもそも特許取るほどの発明でもなくないって思うわ
任天堂はまさにそれで反撃受けてるわけですが
あれは白猫側が特許取る側だったから無理にされたけど
これは任天堂が側がいちゃもんつける側だからまあ見苦しいね
ずっと制度悪用して他じゃ取れない一般的なものの特許取り続けてごねまくってんだよな
コロプラの負けだぞバカw
おまえみてーにくだらんプライドでゴネたら何百億って跳ね上がるけどそれ理解してねぇだろ?
てめえが日本からでてけカス