• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【パルワ訴訟】ポケットペア、任天堂&ポケモンからの特許侵害訴訟の内容を報告!パルワールド差し止めと1000万円の支払いを求められる

特許アナリスト「パルワ訴訟は明確なイジメ。任天堂が勝てばゲーム業界に壊滅的な影響を及ぼす可能性がある」

【パルワ訴訟】ゲーム業界有識者「任天堂が特許ゴロ化するとは考えにくいが、大きくヒットしたゲームが大手企業に狙われるパターンは増えるかもしれない」

任天堂、米国で新たな反パルワールド特許を取得!大量出願して認められたのは1件だけwwwww







Pocketpair’s defenses against Nintendo’s patent lawsuit unpacked: ARK, Craftopia, Zelda, FF14 etc. may render asserted patents invalid

1745046665155


記事によると



・特許に特化した日本人弁護士がgames frayの代理で東京地方裁判所に赴き、訴訟記録を閲覧

『パルワールド』の開発元ポケットペアは、係争中の3件の特許それぞれに対し、複数の非侵害主張(そのうち1つでも立証されれば十分)と、複数の無効主張を提起していることが分かった

2025年2月21日、ポケットペアは複数の「準備書面」を提出し、任天堂の係争特許はそもそも先行技術が存在したために成立すべきではなかったと主張した(先行技術とは、他の特許出願、記事、ゲームなど、優先日以前に公表されていた資料を指す)

ポケットペアは「先行技術が存在していた」として特許の無効を主張、自社の『クラフトピア』や他社ゲームの『ARK』、さらにModの事例を挙げている

ポケットペアの無効主張の中心に挙げられたゲームには任天堂タイトルも含まれるが、これは特許法上当然のことで、自社公開物が特許出願者(※任天堂)に不利に働く場合もある。また、複数の MODが列挙されているのも興味深い点で、MODがゲーム革新の最前線に立つことを示している



■ポケットペアが挙げた主な先行事例
最も重要な参考文献
・『クラフトピア』
・『ポケットソウル』(『ダークソウル3』のMOD) MOD配布ページリンク
・『ARK: Survival Evolved』(ポケモンMODとの組み合わせも一部対象)

その他の参考文献
・『ゼルダの伝説』
・『Pokemon LEGENDS アルセウス』
・『ポケットモンスター ソード・シールド』
・『FF14』
・『トゥームレイダー』
・『ファークライ5』
・『モンスタースーパーリーグ』
・『Pixelmon』(『マインクラフト』にポケモンを追加するMOD) MOD公式ページリンク
・『ピクミン3 デラックス』
・『ルーンファクトリー5』
・『タイタンフォール2』
・『Path of Exile』
・『オクトパストラベラー』
・『ドラゴンクエストビルダーズ』
・『Nexomon』
・『フォールアウト4』のヌカモンMOD MOD配布ページリンク
・『モンスターハンター4G』
・『アーキエイジ』
・『Riders of Icarus』

ゲームに加え、ポケットペアはUnityゲームエンジンも先行技術として挙げている



■特許7545191号に対する反論

「戦闘キャラクター(モンスター)や捕獲ボールを解放して、キャラクターを捕獲する」特許

ポケットペアは、この特許で主張されている要素は2021年末の出願時点ですでに新規性がなかったと主張

自社の過去作『クラフトピア』を中心に、他のゲームからの機能を組み合わせれば、任天堂の特許が主張する内容と同等の仕組みを容易に再現できたと指摘している

・任天堂の特許における主要日付は2021年12月であり(『パルワールド』より後の2024年に出願していても)、これ以前の先行技術が判断基準となる

プレイヤーキャラクターがボタンを離して特定の方向へ投射する
 →『ルーンファクトリー5』、『タイタンフォール2』、『ピクミン3 デラックス』

異なる種類の投擲可能なオブジェクトの存在
 →『トゥームレイダー』、『ファークライ5』、『ピクミン3 デラックス』

フィールド上のターゲット選択と捕獲成功率表示
 →『ポケットソウル』『オクトパストラベラー』『モンスタースーパーリーグ』『FF14』

・捕獲アイテムによって成功率が異なるというのは『ポケモン』シリーズで30年以上前から存在している


■特許7493117号に対する反論

「捕獲アイテムの照準と成功率計算システム」に関する特許

プレイヤーが敵を捕獲し、お互いに攻撃できるようにする『ポケットソウル』をベースに、『オクトパストラベラー』、『モンスタースーパーリーグ』、『Nexomon』、『クラフトピア』、『ピクミン3 デラックス』、『ヌカモン』(フォールアウト4のMOD)、『モンスターハンター4G』を組み合わせれば、『パルワールド』と同等の仕組みが構築可能であると主張


■特許7528390に対する反論

「ライド可能なキャラクターを即時切り替えるシステム」に関する特許

ポケットペアは『ARK: Survival Evolved』を単独での先行技術として挙げ、特許を無効にするのに他の要素を加える必要はないと断言

『ARK』では、乗り物(恐竜など)をリアルタイムで切り替え可能な要素が存在しており、任天堂の特許よりも前から似た機能が存在していたと主張した


■Free technology defense(自由技術防衛)

・専門的な概念だが各国に存在する抗弁で、ドイツでは「Formstein(フォームシュタイン)抗弁」、英国では「Gillette(ジレット)抗弁」と呼ばれる

ポケットペアは「これは特許権侵害になり得ない。なぜなら、特許庁が特許を付与した当時、この程度のことは特許発明と差別化できる特徴にはならないはずだから」と主張している

言い換えれば、ポケットペアの製品が行うことは特許庁にとって「目新しさ」がなく、特許請求の範囲には含まれないと想定されるという理屈

複雑で分かりにくいが、稀に訴えられた側の勝利の決定打となることがある


・非侵害の主張は2025年1月31日、無効理由に関する主張は2月21日に東京地裁へそれぞれ提出された


以下、全文を読む




関連記事
ポケットペア「スイッチ2の性能が高ければ『パルワールド』の移植を検討する」

去年のエイプリルフールに発表された学園恋愛シミュ『ぱる♡わーるど!』第2弾トレーラー&Steamページ公開!マジで出すつもりやんけ!!






数々のポケモンMODまで参考文献に…
これは裁判長引きそうだなぁ



Amazon ゴールデンウィーク スマイルSALE 2025年4月18日(金)9:00~4/21(火)23:59まで

d27ac89b






B0F2SJ8Z35名探偵コナン(107) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-04-18T00:00:00.000Z
メーカー:青山剛昌(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


4081024278JOJO magazine 2025 SUMMER (集英社ムック)

発売日:2025-05-23T00:00:01Z
メーカー:荒木 飛呂彦(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F4WN592Fえ、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)【電子版特典付】4 (PASH! コミックス)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:伊於(著), 下城米雪(著), icchi(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1683件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:42▼返信
黙れ石破
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:42▼返信
まぁそうだが当事者が言うことではない
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:42▼返信
MODって公式なの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:42▼返信
スイッチ2で完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:43▼返信
実際その通りだからなぁ
任天堂はデザインの類似性で攻めればよかったのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:43▼返信
独自性は無いよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:43▼返信
他もやってんだから許せよってこと?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:43▼返信
※2当事者以外誰が主張するんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:44▼返信
>>2
当事者が裁判で言わなかったらどうすんだよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:44▼返信
※2
当事者…つまり任天堂は黙っとれってことか
確かにな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:44▼返信
>>7
他もやってる、昔からある
なのにオリジナルを侵害した!とか言われても
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:44▼返信
※3
公式かどうかは関係ない
任天堂が特許出す以前に、世の中に似たようなシステムが存在してたかどうかって話だから
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信



特許ゴロ堂


14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信
キャラデザをパクって、捕獲方法もパクってよく言えたよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信
(´・ω・`)ボールでモンスターを捕獲するシステムの起源はポケモン、そしてポケモンの起源は任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信
キャラデザをパクって、捕獲方法もパクってよく言えたよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信
後から特許を取る任天堂がダサすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信
>>1
岩っちが旅立ってから任天堂の内部が守銭奴のクズ集団になったってマジなんだな...
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:45▼返信
※7そもそも特許権自体の正当性を争ってるのでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
自分達は平気でパクるくせに特許ゴロするゴミ堂
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信



ポケモンなんかより遙か昔にキラーパンサーに乗ってドラクエの世界を歩き回ってました!私が生き証人ですw


22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
>>3
これよりヤバいそっちは放置して何故こっちは駄目なのかって話だろう。モンハンもMOD放置して著作権で裁判になったから全面禁止にしたんだし。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
パルワールド今のうちに買っといた方が良い?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
>>16
まだ争点わかってないのか😱
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
京アニがスタジオ燃やされてここは燃やされない
これってバグですよぉ・・・(ねっとり
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
>・捕獲アイテムによって成功率が異なるというのは『ポケモン』シリーズで30年以上前から存在している

じゃあポケモンが起源だから特許有効じゃねえかw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
※11
駐禁切られて他の車も切符切れとか言ってるババアの言い草も認めてやらんといけなくなるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:46▼返信
サ..サイキョ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
いやそのモンスター捕獲システムの起源が任天堂って話だろ
アホか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
パクルワールド
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
任天堂が後出しで特許出したのが完全に裏目だよなぁw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信


メガテンのパクり



33.投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信



俺はポケットベアに依頼されたら裁判所で証言してもいいよwそのレベルで昔からあったからw


35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
※7
許す許さないじゃなく、特許成立前に一般化してたら、そもそも特許が無効であるという主張
そしてこれに関しては「本当に特許成立前に一般化していた場合に限り」法的にも全く正しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
>>23
無問題だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:47▼返信
ARKが訴えるなら分かるが任天堂がって意味わからんもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
ポケモンは下らない裁判してないでさっさと面白いゲーム作れや
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
ヴァンサバもスイカゲームもパクリだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
あーあ
後出し特許が裏目に出ちまった

どーすんだこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
完全なパクリのくせに言い訳ばっかで図々しい
システムからモンスターデザインまで全てパクリじゃん
これが通用するなら今後どのゲームをパクっても無罪になれる
任天堂も激甘すぎ。真面目に特許取る姿勢がなかったらこうなった。もっと痛い目を見た方がいい。任天堂のせいでゲーム業界自体が崩壊する。反省しろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
特許ゴロに対応するのは地獄だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
MODは文献になりえるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
リンダキューブの方が先やな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:48▼返信
ポケモンMOD野放しでこっちを訴えるは筋が通らんわな。向こうはアルセウスより前にポケモンに乗るってのを実装してるしw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
モンスターライドとかも特許取ろうとしてるけどホントに任天堂が初か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
実質、ソニーvs任天堂
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
※2
いや当事者だから言うんだろ・・・
訴訟されてる側こそ言うべき内容だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
とか何とかやってる間にアズプロが来て両者とも消し飛ぶ未来が見える・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
>>26
特許の有効期間は20年なので…
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
何となく気に食わないから負けてほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
そもそも任天堂のゲームて
子供ゲームだから簡単なものばかりなわけ

特許以前にそもそも目新しさなんてない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
>>7
全然違う
特許ってのは独自の発明に認められる権利
任天堂の特許はそもそもパクり後追いだから発明でもなんでもないから特許として認めたのがおかしいってこと
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信



この記事の内容とは関係無くまたゴキブリが廃b久したというげんじゅつはわからないじじるなんだkれお?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
>>48
訴訟されたら任天堂に勝ち目ないぞw任天堂もソニーの特許使いまくってるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
※27
全く違う
任天堂が「他にない画期的なシステムです!」って主張が通ったことで特許取得できたわけだから、
「普通に他にもあった全然画期的じゃないシステム」なので特許取得が無効って言われてるって話
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
>>29
数十年前の発想をいまさら特許狙い撃ちはおかしくね?っ話な
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
>>44
モンスターに乗るって部分ではあっち方が先に実装してる。しかもポケモンと称してw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
デスストやダクソの特許勝手に申請してるパテントトロール堂www
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
モンスターゲットどころかデザインもパクリなんですがそれは
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
次セールあったらPS5パルワールド買ってみるか
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
※5
それ中国の疑似ホライゾンゲーに対しても出来ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
すべての起源は任天堂なんだが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
よくもまあポケモンみたいな
くだらん子供ゲームで
特許とか吠えたよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
特許ゴロ堂……
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
>>2
馬鹿か?
当事者が言わなかったら任天堂の暴走を止めるやつがいないだろ!
特許ゴロだよこれは!
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:50▼返信
>>52
✖︎なんとなく
⭕️ニシだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
カプセル怪獣 そうやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
>>7
頭悪すぎて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信



モンスター捕獲にしてもモンスター騎乗にしても本当に最初に考えた奴が訴えるなら兎も角任天堂は「何でそれでお前が特許取ってんの?w」ってレベルだしなw


72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
ポケモンて
何から何までパクって
子供ゲームですってドヤ顔してるだけなんだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
ゲームシステムは完全にARKだしポケモンがあまりにもひど過ぎて当てつけ訴訟にしか見えないもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
>>64
バカ丸出しw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
これ任天堂独占禁止法的なのにひっかかんねえの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
※48
いや全然違うだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
パルワールドの方が面白くて売れてるからってねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:51▼返信
パクッタモンスター
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:52▼返信
>>16
それは任天堂だったって話だぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:52▼返信
むしろパクってるのは
任天堂なんだよ

子供ゲームがパクりまくってるだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:52▼返信
遊びにパテントはない(キリッ)

これなんだったの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:52▼返信
そもそもこんな下らない事やってる暇あるなら今後のこと考えれば?海外でSwitch2値段下げろって大炎上してるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:52▼返信


これ任天堂勝てないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
ポケモンレジェンドの新作までにパラワールド潰さないと技術力の差でバカにされちゃうじゃん…
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
💩ドウデモイイ話
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
これはまあその通りだけど、盗人モーモーだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
任天堂はパクってるだけの会社だけど
子供ゲームだから
規制にも引っかからずでかい顔してるだけ
中身なんかない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
スプラもパクリ、ゼルダもパクリ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
任天堂が花札卸してる頃に円谷がカプセル怪獣って作って放映してんだよなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
なおクオリティと面白さまで負けた模様。こんな事するならパルワより面白いソフト作りなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
パクった技術をオリジナルとして権利登録する

まさに特許ゴロ企業の任天堂
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
ポケモンがモロパクリしているカプセル怪獣ってのがあってだな・・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
任天堂は自分がパクってるの認めないとダメだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
つまり、パルワールドだけに訴えるのおかしくね?って…
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
問題はキャラだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
裁判結果すら待てねえのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
え?ボールを投げて捕獲とかポケモン以外知らんのだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
任天堂信者「パクりやがって🪓チギュアアアアアア」
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
まあパルワに関しては言い訳のしようが無い
完っ全に「みんなが本当にやりたかったポケモン」だもの
類似性に関するポケットベアの釈明も全部白々しくて、意図してスレスレ狙ってたのもバレバレ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:54▼返信
>>5
デザインの類似性じゃ絶対に勝てないの分かり切ってるから
苦し紛れに特許ゴロみたいな戦い方に変えたわけで
こっちはまだ勝てる芽ある
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
ポケモンはカプセル怪獣からとかモンスターボールは昔のドラえもんに似たようなのがあったとかここでも言及されてたもんな。
そもそもポケモンはドラえもんやウルトラマンよりも後発だし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
>>92>>93
パクってても特許をとってなければ意味はない

っていってたひとがいるんですよ~
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
勝手に言及して良いんか?
裁判中なのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
最強法務部最強!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
ウルトラセブン 君に決めた
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
FF14巻き込まれてて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
もとより任天堂側の無理筋訴訟なんで勝ち目薄いンゴw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
ポケモン以降に出てきたゲームばっかりで草
ポケモン以前の1995年より前に出たゲームを上げないと意味ねえだろアホだなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
任天堂の軽いジャブで既に瀕死😁
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
>>104
訴訟記録だぞ
何言ってんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
>>96
著作権で訴訟起こしてない時点で任天堂が文句言える立場じゃないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:55▼返信
>>2
ええ‥?当事者が反論や証拠のためにいうんやぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
>>92
任天堂も認めてるけど、あれとポケモンがイメージ的に被る事は無いからセーフ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
今回任天堂のやったことが受け入れられたら
業界が凍り付いて何も作れなくなるからな
それを恐れて滅多なことじゃ動かないように暗黙ルール作ったのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
任天堂はさっさと負け認めたらいいのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
任天堂の主張はかなり無理筋に見えるけど
この国の司法は中世レベルだからな
シロい物もクロくなるかもしれない
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
パルワはポケモンのデザインパクってなかったら全く話題にならずに終わったよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
>>109
知能低いんだね。特許取った時期の話だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
俺たちはSwitch2で本物のポケモンやるからゴキは偽物で遊んでろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:56▼返信
なんか茶番劇のときの流れ思い出す
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
>>96
キャラは全く問題なかったって結論出てるから何も問題なかったってことですね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
任天堂余裕やな、switch2生死が危ういのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
低性能ハードだから足引っ張る事しかできない
業界の癌
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
その通り!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
※109
アホはお前w
「新規性が無い」と書いてるだろうがwwww
ポケモン以前の話をしてるんじゃない、ポケモン後にも似た要素を持つゲームが沢山があるって話だ
アンダスタン?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
特許ゴロ堂
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
※102
そういえばドラえもんの桃太郎印のきびだんごってボール状のものを投げて相手を使役するって感じだものな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
※44
成果物が公開されているか否かが重要で、個人製作だろうが非公認MODだろうが関係ないんだよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
ポケモンの方が圧倒的にクオリティ高いんだぞってのを
作品で示せばカッコよかったのに
今更Z-Aみたいな劣化パルワールド出してる時点でな・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
>>120
本物が売上もクオリティも負けたね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
これってデザインパクりへの当てつけで任天堂も本気で勝てるとは思ってないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
※120
おう、糞グラのショボイポケモンで遊んでてくれやw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
日本はしょうもないアイデアに特許与えるのやめないと。
新薬の特許とかを保護するのは重要だけどしょうもない特許は産業の発展阻害するじゃろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
>>118
それで売れたら、逆にARKに刺されたかもな
どっちにしろパクリ屋ですわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
本物のポケモンってパルワールドのことか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
マリオもミッキーやパックランドのパクリだし
本当の意味で任天堂オリジナルってなにもないんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
Wiiリモコンでフィリップス社から訴えられた時に「パクリ元はフィリップスじゃなくてソニーだもん、ぼく悪くないもん」って言ってた任天堂さんw
139.投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
※126
それもパクリなだけ
パルワがパクリじゃねーことにはならねーんだわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:58▼返信
ますます嫌われることやっとるな任天堂
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
既に存在していたシステムを
空気読めず現金欲しさに後出し特許取得で特許ゴロ

社会的制裁を食らって痛い目見てほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
>>18
ほんとそれ。悲しいわ。
高給取りの為にそこまで金を集めないと巨大化した会社の運営が出来なくなってるんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
>>132
負けるの分かってて嫌がらせするとか任天堂ダサすぎやんw
よっぽど余裕ないんやな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
まぁ元々無理かあったよな
確かに任天堂が特許を取っているがアイテムを投げて捕まえるなんて前からあるし
ライドについてもそう
少なくとも明確に断罪される要素ではないので長引くだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
最強法務部とはなんだったのか…
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
先使用権の話をするとゲームにおいては極めて複雑な話で行く末は全くわからん
正直ゲーム内の個々のアイデアに特許権を認めるのがそもそもおかしいし厳密に運用したらまともに成立しないと思ってる
だからこそ本来はこの筋から訴えるべき事案ではなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
任天堂が惨敗するところ見たい
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
ポケモンに圧勝してるはずなのにこういう任天堂とのケンカでしか話題にならない謎のゲームパルワールド
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
ドラクエモンスターズ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:59▼返信
※132
完全に威圧目的だからな
実際に信者が暴れまくったし
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:00▼返信
>>138
そういやそれ以来MOVEがWiiリモコンのパクリとか言わなくなったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:00▼返信
>>146
🐷くんは正義の絶対神に憧れるメンタルだからな・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:00▼返信
ドラクエ5ですでにあったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:00▼返信
任天堂が敗北したのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:00▼返信
>>140
パルワのパクリがポケモンだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
>>48
MS定期
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
特許ヤクザもさすがに今回は不利か?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
>>146
スーパーに負けましたテヘペロ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
パルワールド買い支えてやれよ
Switch2の逆ザヤ分はそこから回収するから
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
任天堂完全敗北
世界に恥を晒しただけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
>>149
お前は皮肉を言えばプライドが満たされるのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
PCE版リンダキューブもポケモンの前の年だね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:02▼返信
>>5
類似性w
そんなので勝てたら苦労しねーわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:02▼返信
別に任天堂ってゲーム業界の王者でも無いからな
№2か№3辺りの中堅クラスじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:02▼返信
ボールを投げるシステムはポケモンが初だと思うけどな🤣
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:02▼返信
>>154
リザードンなんかドラクエ5のグレイトドラゴンのパクリだしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:02▼返信
パクワールドが任天堂イメージに寄生しないと話題にもならないのは単なる事実
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
パクリ企業の最期の無駄な足掻きって感じだな
特許関連で任天堂に勝てるわけねーじゃんバーカ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
>>165
実際はNo.9です
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
>>166
カプセル怪獣の方が先じゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
特許の意味分かってないまであるwww
脳みそまでポッケトサイズなのか?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
任天堂の難癖で終わるのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
パクったシステムはARKだしな
任天堂がデザインで訴えることが出来ない時点で
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
>>166
意外とそうでもない
任天ゲーしか知らないと「ポケモンが初なんだ」と勘違いするのも無理は無いよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
>>123
余裕か?
むしろ余裕ないから特許ゴロしてるんでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:03▼返信
>>162
ただの事実では?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
>>173
そういうこった
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信



スーパーマーケットに負けた任天堂なんかが勝てるわけなかったw


180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
>>169
ちなみにまともに勝った例を君は挙げられる?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
>>172
大事なところで噛んじゃったねぇ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
>>48
ソニー「おう、wiiリモコンの特許料支払えや」
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
ポケモンはそもそもデジモンのパクリじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
>>144
余裕なかったらこんなことせんやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
>>169
任天堂結構負けてるけど?
ちょい前はマリオなんとかってスーパーにいちゃもんつけて無様に負けたし
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:04▼返信
裁判長ドン引きだよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
特許をパクったのは任天堂だったのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
無法なMODにまで頼るってアホすぎて擁護すら無理だわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
>>1
安倍マリオ「やれ」
裁判官「はい」
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
>>2
??????www
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
"何故か"突然パルワールドだけ標的にしたのが仇になってるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
まだやってたんだこれ
任天堂が負けてとっくに終わったと思ってたわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
ビックリマンワールドが無罪なのが裁判だぞ、おまエラが何を言っても判決に意味なんかないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信



空飛ぶパル捕まえたあたりで飽きた、パルインゴット製錬もクソ遅いし


195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:05▼返信
最強法務部(笑)
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
自分らの言い分を正当化させるために特許だ何だって言い出して任天の行動はずっと苦しかったよなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
任天堂の器の小ささを世に知らしめただけだったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
>>149
ニシくんは必死に目を逸らしてるけど、新ステージ実際もコラボの時も、ゾーイ実装も話題になってるんですよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
>>172
どういうタイプミスしたらそうなるんや?🤔
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
>>175
なら実例を出せよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
ティアリングサーガの時もティアリングサーガはファイアーエムブレムに似ているとは言い切れない
だったのにw
他に似たようなゲームがあるのなら一般的な範囲になるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
>>4
それは無い何故ならSwitch2はゴミだからだ
イヤ、失礼…「完全なるゴミ」だった
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
>>169
確か高校生に敗けてたな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:06▼返信
>>169
任天堂の最強法務部wだっけ?🤣
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
特許の申請日とか任天堂が後から特許出してるのが解る資料が出てきた時点で馬鹿でも任天堂からパルワが任天堂の出した特許で囲まれた状態にしてから任天堂に侵害してるとキレられたと思うやろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
>>160
(既にニセモンより売れてます)
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
ポケモンライクなんていっぱいあったしなぁ
むしろ1ジャンルにさえなってたんじゃないか
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
>>188
理解力終わってんなお前
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
ゲームボーイのアレサに

カプセルモンスターぽいものなかったっけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
>>200
他の人のコメすら見えてないまま噛みついてるじゃ終わってるよ、あんた
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
違うんですよ!実は9位と同じだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:07▼返信
特許ゴロ、歴史改変任天堂は骨牌でも作っとけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
完全上位互換のもの出されたから何としてでも潰したくなるんやろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
※26
その30年前のポケモンの前に出てる特許なら有効だけど、そのポケモンがあるから後から出すのは無理
新規性が無い
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
>>201
作者が同じだから似たゲームになるのはしゃーないじゃなかった?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
そのうちBボタンでダッシュするから金払えって訴えそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
リスペクト一つでパクリはオマージュになって、ウン億円の支払いが無料になるのに…
テコでも謝罪しないし、テコでもリスペクトを示さない。馬鹿なのかな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
モンハンもソウルも似たようなゲームが出てきてもキレなかったのに、任天堂はポケモンっぽいキャラがゲームに居るってだけでキレちゃって大人げ無いよねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
モンスター仲間にするシステムはあれど捕獲は珍しくね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
根拠がmodかぁ…きつくね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
流石に任天堂じゃなくソニーからパクったというジョークは言えなかったか
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:08▼返信
>>184
勝っても負けても特許ゴロにしか見えないのに・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:09▼返信
任天堂もなんでこんな負け戦始めたんだか
仮に勝ててもパルワ側の被害なんて極小、任天堂の印象が悪くなって終わり
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:09▼返信
>>220
全くキツくありません
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:09▼返信
こんなパクリソフトを堂々と販売してるプレステも罰せられればいいのにな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:09▼返信
まあいきなりパルワだけ標的にしたのと、後から取った特許で訴えようとしてるのと、その特許に新規性が無いの3点でちゃんと説明できない限り普通は任天堂の負け。クソゴミの日本だけはどうなるか知らんけど海外はもう終わってるし
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
>>220
記事読んでる?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
捕獲システムも仲間システムもゲーフリが採用する以前からある物だしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
そもそも任天堂ってディズニーからのパクリが多い
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
銭ゲバ堂さん😭
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
>>217
AMD等々から出禁食らってる任天堂のことかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
>>221
それができるアホは任天堂しかおらん
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
起源を主張してた特許がパクリだった可能性が出てきたのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
>>219
むしろ仲間にするより捕獲の方が一般的やろ
というか捕獲したのが仲間になるんやろ普通
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:10▼返信
パルワールドの正論パンチで任天堂が吹っ飛ばされた
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
>>225
ソニーガーいただきました
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
>>219
カプセル怪獣ある時点で珍しくないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
>>221
ソニーガーの特許は永久に有効なんで安心していいよニシくん
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
>>191
いやどう見てもPS5版の発表に合わせてるだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
要約すると任天堂がすでに存在してる技術をパクった上に特許で独占しようとしたってこと
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
後出しだろうが僻みだろうが最終的に勝った方が正義だから
日本政府とズブズブ任天堂がインディーズに勝てるわけねーだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:11▼返信
うるせぇー、ポケットペアに銃弾打ち込むぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
ソニーに訴えられたら一瞬で死ぬ会社あるよね
何処とは言わないがwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
自分の発明でも何でもないのに起源主張してんのまじでキモいからなー
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
※242
任天負けそうなんですが😭
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
カプセル怪獣とやらはゲーム化されてんのけ?
ゲームの特許の話だろこれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
>>187
実際にデスストやダクソシリーズやエルデンのゲームシステムを開発に資金すら無関係の任天堂が出願して特許取得して権利強奪してるからな近年だけでも。
それに、そもそもポケモンが、DQ5の仲間モンスター+メガテンの仲魔育成&合体システム+ウルトラセブンのカプセル怪獣って他者の作った仕組みパクって起源主張すてる隣の半島の国みたいな方式だからな。
任天堂が好き勝手パクって強奪するけど、他社は駄目ってのは成り立たねぇよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
>>2
こいつボコボコにされていて草
任天堂信者が異常者ってのが、みんなの反論見ているよく分かるね♪
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
>>243
犯罪予告いただきました
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
>>243
マジでやりかねないから笑えないわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
本当は見た目や雰囲気で訴訟したかったのに出来ないから違う方向から訴訟してるだけやしな
任天堂に悪印象しか付かんよ
ほっときゃポケモンとArkのパクリゲーって誰もが思ったままだったのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
インディーズの代表面して
MODの功績を裁判で主張して
デザインはAIだし
自分で生み出したもの何も無いんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:12▼返信
てか本来特許は革新的な技術に対して与えるものだからな
日本は審査厳しい代わりに概念的ものまで特許取得出来るからこうなってる
誰でも思い付くようなものに本来特許は与えられない、だからアメリカでは通用しない
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
任豚ですら任天堂の真似っこで「ソニーガー」をするような小者だもんなぁ…そりゃ親子揃って雑魚だわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
>>244
ソニーの技術無しだとswitch2成立しないね
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
※251
軍平さんをさくっとやっちゃう奴らだからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
完璧な理論武装で草
任天堂のパクリは良いパクリとでも言うつもりなんかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
>>225
Switchじゃ動かないからなー
この社長はスペックさえあればSwitchでも出す気満々らしいのにw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
>>18
ごみしか作れなくなった任天堂を転生した岩っちが倒す件について
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:14▼返信
>>2
頭悪いのに賢しらぶるなよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:14▼返信
パルワがきっかけで海外じゃもう死に体だしポケペに喧嘩吹っかけたのはマジで悪手だったなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:14▼返信
パクりワールド最低
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:14▼返信
さすが特許ゴロ任天堂
任天堂の方が他からパクってたかw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:14▼返信
ポケットペアの反論は個人的に納得感はある
任天堂の侵害とされる3点は昔からあるアイディアに見える
もしかしたら、細かいとが革新的なのかもしれないがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:14▼返信
こういうのは訴えた方のIPが終わるのは歴史が証明してるからさっさと撤回した方がいいと思うけどね
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
他人のモノで起源主張とか任天堂ヤバいな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
※243これはAUTO
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
1990年のゲームボーイのRPGゲームのアレサは

敵を倒した時にカプセルに入れて、
一緒に戦うこととができたんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
ポケットソウルがポケモンを元にしたMODなのに馬鹿なのかこの会社wwww
盗人が「◯◯なんて昔から盗まれてる!だから俺は無罪だ!」って言ってるようなもんだから
裁判官も呆れ返っとるわwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
パルワールド最近になってやったけど色々とポケモン風なだけで全然別ゲーだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
>>270
めっちゃわかりやすいたとえ草
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
>>253
任天堂のこと?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:15▼返信
>>244
フィリップスとの裁判で無断特許使用自白してるからな、リモコンの販売本数分の特許使用料と無断使用の違約金、利息を考えると下手したら1年分の純利益消し飛ぶんじゃね?
SONYの気分次第で。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
>>253
どっかの本社京都のおもちゃ屋かな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
>>270
それな
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
もっと色々あるのに出す例がアカンやろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
>>42
何言ってんだこいつ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
>>219
時代によってボールだったりスマホの中だったりと色々あるけど捕獲と小型化は古来よりあるだろ手軽にならないと話を作るうえで面倒だし
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
>>270
このコメ欄で一番の正論きたこれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
モンスターにライドするは、鳥山明のDBイラストやアラレちゃんのイラスト
宮崎駿の風の谷のナウシカ、FFのチョコボなど、もはや共通のイメージって感じだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
国内の裁判でも「無効」ともなるとマジで任天堂に立て直しをするための切り札が無いな
Switch2も海外じゃ否定的な声が多すぎて国内だけじゃ爆死確定だし
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:16▼返信
>>270
はちまってたまにこういう火の玉ストレート見れるからすこ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
Switch2にも出して和解しろよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
※240
これを世界で売っていきますってソニーと会社立てた矢先に反撃開始だからな
任天堂やってるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
※270
まあこれでしょ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
>>272
え?自演?しかも低クオリティの…
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
任天堂がパクって特許化してるだけだからな
はよ無効にしろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
非公式のMODが主張を補強する材料にはならんだろ…
任天堂法務部に楯突くとかやばすぎるだろ、この会社

まぁパルワールドで得た利益を任天堂に渡したくないのかもしれんが、世界中誰が見てもポケモンのパクリなんだし、たっぷり任天堂に賠償金搾り取られたら良いよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
超汚染🪳には恥も外聞もないからな
どう見てもポケモンを平然と起源主張する
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
>>270
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
>>52
言われんでも任天堂負けるよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
※270
わかりやすい
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
>>276
自演、乙
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
パクリはパクリww
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:17▼返信
>>280
また自演
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
>>270
パルワエアプのゴキちゃんこれ100回読んどけよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
>>283
またまた自演
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
かつて任天堂はFEそのまんまのティアリングサーガでさえ著作権侵害が認められなかったので
パルワの見た目なんも関係ない特許を持ち出して潰そうと目論んだがすでに海外メディアで報じられているように23件もの特許侵害で攻撃したものの、そのうちの22件は範囲が広すぎるということで拒絶されている
任天堂がパルワを潰すために難癖をつけてきてるのは誰の目にも明らかでこれは心象が非常によくない
かつて米国裁判所はドンキーコングの件でユニバーサル社に訴えられたときは当時はまだ小さな玩具会社に過ぎなかった任天堂の肩を持ったが、今度はゲーム業界大手の任天堂が特許を盾にしてポケモンIPに悪影響ありそうな新興弱小メーカーをイジメている構図
こんなのよほど悪質な特許侵害でもない限り任天堂が勝たせてもらえるはずがない
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
>>270
あんたのような識者がはちまにいるば安心だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
>>291
またまたまた自演
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
🐷が発狂連投してて草
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
豚はとうとう自演しちゃって
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
>>297
自演
306.投稿日:2025年04月19日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
パル関係は何故こんなにもコメントがのびるか?


それはお仕事の人がいるからですw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
>>300
恥ずかしくない、自演くん
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
話題がなくなったからまた自分らで炎上させて話題作りですか
任天堂もうオワコンしたパルに興味ないよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
今度発売されるポケモンでパルワールドに勝てそう?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
任天堂は2025年の4月、つまり今月に成って出し認められた特許でも訴えてるんだな
完全に特許ヤクザですわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
任天堂は悲報しかないな
もしかしてわざとやってる?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
>>225
それなら箱とSteamも罰さないとな
なんならソニーは後発でしかない
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
※5
そっちの方向は勝てれないから特許でキレてる
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
モンスター仲間にするのってメガテンが最初じゃない?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
見苦しい任天堂
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
はよ頭下げたほうがいいよ任天堂は
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
海外でどんどん任天堂の悪行が広まってってるのほんま草

最近(でもないか)の任天堂って行動が裏目裏目に出ること多すぎね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
>>309
オワコンなのは任天堂ですよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:19▼返信
だいたいのアイデアはもう前からあるんだよ
いちいち訴える方がおかしい
訴えるなら著作権だろうが恥ずかしい
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
ソニーとキャラクタービジネス始めますとか言い出したらそりゃ潰されるよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
PS5版発表の嫌がらせも兼ねて一石二鳥を狙ったけど
全部外れてブーメランが頭に突き刺さってる状態
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
どのみち裁判で無効になってるんだから諦めろよ、任豚は…
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
ゼルダの伝説はピーターパン
ドンキーコングはキングコング

おまいう
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
生成AIがジブリ風などを生成することに関して政府が容認してるっぽいし、これもセーフかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
>>315
たぶんそうだね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
任天堂「switch2炎上から目をそらすんや」
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
※272※276※280※283※291※297※300

🐷必死過ぎるwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
パルワールドとかポケモンパクって人気になったコンテンツ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
ポケモンはメガテンパクったくせに何言ってるんだかw
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:20▼返信
>>5
ちょっと似てるって程度で勝てるかアホ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
デジモンとかも競合しそうなのになんで喧嘩売らないの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
>>264
そもそも初期の任天堂ってパクりゲームしか発売してないかな。
スーパーマリオはパックランド、ゼルダはドラゴンバスター、時のオカリナはヴァーチャルハイドライド、ゼルダ2はハイドライドって感じで任天堂のパクリを具体的に語って例だすと20や30個を軽く超えるからな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
先行事例が任天堂関連とかそれを元にしたMODで草
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
ゲームシステムに実装する特許の話なのに
ゲームでもない他作品出して他にもあったんだがーって馬鹿だろw
モンスターをボールで直接捕獲や確率表示のシステムのゲームがポケモン以前にあるのかよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
著作権で責められなかった以上任天堂を擁護することはできない
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
これ最初は悔しいから訴えただけだろうし引くに引けなくなってるよな
任天堂ファンではあるけど正直負けて良い薬になってほしいわ
いい加減技術皆無のゲーフリとは手を切って欲しい
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
任天堂は昔から他社のアイデアをパクり倒してマリオとかポケモンに取り入れてるだけだからなぁ

まぁ特許も特許ゴロに使うためだけに特許取得してるから任天堂と関係ない
MH、ダークソウル、ARKのシステムまで自社で使わないモノの特許も無断で出願しているから質が悪い
まぁ元々が京都の893の下部組織だからヤリタイ放題してるわけだし洗脳も御手のもの
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
都合悪くなったら自演扱いとか惨めすぎだろ…
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
🐷も任天がヤバいって思ってるんだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
自演🐷とかこの世で最も醜いな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
任天堂のやり方が正にヤクザのそれやもんな
みんな任天堂がどんな企業かわかっちゃったわな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
>>326
オレサマ、オマエマルカジリ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
そもそも後出し特許で訴えてる時点で任天堂が勝てるわけないし完全に特許ゴロなんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
>>270からの豚の必死な自演に草wwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
裁判所「特許は無効だって言ってんだろ、クソ豚共」
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
>>340
自演してた🐷さん?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
ハードも特許も、任天堂はゲーム会社の癌
さっさと潰した方が良い
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
>>340
え?君って馬鹿なの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
一言言わせてくれ





352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
🐷1匹じゃ自演するしかないよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
>>290←この文章気持ち悪いわ
文法がオカシイけど豚って日本人なのか?

>どう見てもポケモンを平然と起源主張する
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
悔しかったらパルワールドを超えるポケモンを作ってみろよ
どうせ出来ないんだろ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:22▼返信
てか任天堂敵にして有名なV達がまったく配信でやってもらえなくなったのが痛いよな
ホロライブと仲よかったらしいけどこの件があって一切やらなくなったしな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
一消費者的にはこんなことで今後のゲーム表現に成約つけたり日本だけおま国されてほしく無いからパルワに勝ってほしいね
ゲーマーを敵にしようとしている
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
海外ではこの訴訟に加えてボッタクリSwitch2で大荒れに大荒れ
いくら日本の🐷が暴れたところで、売り上げの8割近くは海外なのに
Switch2をそんなにWiiU化させたいのかな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
いやあしかし勝ち負けはともかくとして
自らパクリのオンパレードですって言い出してるのはちょっとウケるw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
長引く要素もなく任天堂の特許が他社からパクった技術であって無効になるだけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
パルワの最大の問題点は売れちまったこととこの方向性をポケモンに求めるユーザーが多かったことだな
売れてなきゃ似たゲームを任天堂が後発で出しても誰も突っ込まなかったスプラがパクりなのにパクりって声が小さかったようにね
でも売れちまっただからパクり言われるようになったそれで裁判するしかなくなったんだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
>>332
バンナムから切られたらゲーム制作がね…
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
裁判に勝っても負けても任天堂のイメージが底に落ちたのは戻らない
もう信者を納得させるための茶番にしか見えない
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:23▼返信
起源豚w
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
>>356
今回の裁判でパルの方が勝ったって話だけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
土下座してパルワールド移植してもらうのが正解だったな
まさかいちゃもんつけてくるとはな任天堂頭悪すぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
>>351
なんか言えよwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信



北米、UKではSwitch2予約延期ボッタクリ価格で嫌われて特許ゴロ呼ばわり日本でも特許ゴロがバレて特許取り消されそうで任天堂どうすんの?w


368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
🐷くんを燃やして頭をフィーバーさせて
その後ブラウザを閉じてゲームする時間は楽しい
🐷くんが発狂してコメ欄を盛り上げてくれる時間俺はゲームを楽しんでるよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
じゃあモンボ投げるの戻してくれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
>>355
ポケモンより売れて何が痛いの?お前の基準ってVなの?相当気持ち悪いって気付いてる?
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
この記事とはあんま関係ないんだけど久々にカレー作ったらものすごくおいしい
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
そもそも敵を仲間にするのはメガテンのもろパクリだしな
パクリ堂
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
かつての任天堂もポケットペアも生成AIも、何処かしらのアイディアを再パッケージして
対象ユーザーに遊びやすくして提供してるだけやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:24▼返信
>>336
ポケモンその他で遥か昔からありふれた仕様だから侵害してるとしてる近年取得の特許自体が無効って話でしょ・・・
せめて日本語読めるようになってから意見しなよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:25▼返信
>>321
潰れそうなのは任天堂さんですけどw
376.投稿日:2025年04月19日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:25▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:25▼返信
>>290
人種差別は任天堂独占
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:25▼返信
>>361
つまりパルワはインディー開発だから舐めてるのか任天堂は
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:25▼返信
任天堂贔屓のマスメディアも任天堂が負けるって思ってるからニュースにもしないね
そろそろ新しい任天堂美談が作られるぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:26▼返信
つまりパルが負けたらこれらすら訴訟対象になるってことよな、あり得んわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:26▼返信
任天堂の特許侵害の内容が出た時、海外で過去に似たMODが無いか探そう!みたいな動きあったけど
それの結果か?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
🐷は「ゼルダの伝説 時のオカリナ」1998年発売が動物に乗るポリゴンゲームの元祖と言ってるけど

1997年に発売されたPS1のFF7がチョコボに乗ってるからポリゴンゲームで動物に乗れるのは1年先だったんだよなぁ・・・・まぁ洋ゲーで既に存在してたかもしれんしね
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
本当に任天堂が考えたシステムなら兎も角…ねぇ?w
そんなのポケモン以前からあるのある程度の年齢層のゲーマーなら誰でも知ってるしねぇw
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
盗作堂が盗作を訴えた、しかも特許で、というところがミソ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
むしろ任天堂はなぜ昔から他社のやってることで特許とったんだい?
変な会社に取得されて変な使われ方をしないため?

それ今まさに任天堂がやってることじゃね??
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
女神転生(fc)、リンダキューブ(pc-エンジン)がなんでないんだよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
ソニーもこの訴訟は無理筋と解ってたから早々に配信開始したわけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:27▼返信
MODを反証材料にしとるのコイツら悪巧み感えげつなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:28▼返信
本当にこの件に関しては任天堂に対して失望しているのだよ
少なくとも絶対にゲーマーの得には一切ならない話なのだもの
大手メーカーがその気であればあらゆるゲームが危機にさらされるって言う前例を作ってしまった
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:28▼返信
modが早かったは草
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:28▼返信
ドンキーコングはキングコングからパクったって言われた時に任天堂なんて言い訳したっけ?

映像のキングコングではなく原作小説のコングからだって言ってセーフ判定されたよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:28▼返信
>>391
実際そうならしゃーない
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
アメリカで裁判をやっとるから任天堂に対する損害賠償額がどえらい事になるで
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
>>364
高裁最高裁いうものがあってだね
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
はぁ! レイトレ無ぇ VRR無ぇ DLSS動か無ぇ!
性能無ぇ 互換も無ェ マウスを毎日ぐーるぐる!
起動して ゲームして 2時間ちょっとですぐ切れる!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
消費者騙して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
>>364
横だが、まだ裁判続いてるはずなんだけど
何が勝ってるのかちょっと説明してくれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
任天堂のパクリは良いパクリ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
任天堂はまさにゲーム業界のコナミだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
技術的なことならともかく
ゲーム内で◯◯やったのはウチが初だから、特許取ったからはアホ以下だろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
任天堂と互角に争ってるんだから凄いもんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:29▼返信
そりゃ海外では訴えの時点で却下されるよww
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
末端社員も大変だな
任天堂に勤めてますとかもう恥ずかしくて言えないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
長引きゃしねえよ
早々に任天堂が請求放棄して終結だ
406.投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
任天堂のインディ潰しはえげつないからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
>>400
でもコナミは最近頑張ってるよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
MODだろうと任天堂よりも先に他の誰かが出していたアイデアなら
任天堂がMOD製作者から訴えられても文句は言えんよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
まあswitch2の赤字で任天堂は倒産するからそれまで待ってて
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
豚ゴミが倒産死亡寸前でワロタwww
ソニーとPSファンは常にぶっちぎり1位なのにw
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
カプセルモンスター

Quintyを制作したゲームフリークが、次の企画として1990年にゲームボーイ向けに企画したゲームで、のちのポケットモンスターとなった。
この頃からゲームボーイの「通信機能」を活かしたゲームとして企画されていた。ウルトラセブンに登場する「カプセル怪獣」が名前の由来となっている。
カプセルモンスターという名称が国内で商標登録されてしまったため、名称がポケットモンスターに変更となり、現在のポケモンに繋がっていった。
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
リンダキューブの開発は、天外魔境2作ってる途中から
作ってたらしいしなw

桝田はデザインとシナリオ作ったら暇だったんだろなw
んで、大きな作品は飽きたからと、世界を救わない話作るとw
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:30▼返信
任天堂パクリの歴史 任天堂社長「遊びにパテントは無い!!(大嘘)」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:31▼返信
>>355
いや普通に裁判で争ってる最中のゲーム配信出来る訳無いじゃん
リスクしかない
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:31▼返信
てか任天堂って他社の考えたアイデアを勝手に特許申請して自分のものにしてんだろ
その方がよっぽど悪質なんだよな
何様だよマジで
ゲーム関係は任天堂は何しても許されるとかガチで思ってそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:31▼返信
まぁ特許ゴロなんよなぁw
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:31▼返信
modはオープンソースみたいなもんだからな
modで流行ったアイディアを、何処かの企業が特許として登録するのは許せない
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:31▼返信
>>398
任天堂が3つも4つも訴えてる中の一つが負けた
残りの訴えも負けが濃厚
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:32▼返信
ウルトラセブンのカプセル怪獣からパクったのは田尻があちこちで公言してるのでもう取り消せない
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:32▼返信
負けっぱなしの任天堂さん
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:32▼返信
もしパルワ裁判で任天堂負けたら
どんどんきわどいの出まくりそうw
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:32▼返信
>>336
バカ?
ボールじゃないが、個別にアイテム投げて敵を捕獲して仲間するゲームはポケモンより複数早くにあるし、確率表示するゲームも個別にポケモンより先にあるけど?
ああ、豚はゲームエアプだから知らないだねw
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:33▼返信
MODまで持ち出すとは予想外
よう考えるわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:33▼返信
これは任天堂が嫌がらせしてるようにしか見えない
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:33▼返信
こういう訴えしておいて新作マリカーのオープンな世界を車で走れるという他社パクリしてるのがダサいわな
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:33▼返信
やっぱポケモンパクってましたーって自白してんのか?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
Switch2もなんか発表するたびに炎上するし最近いいことないね
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
モンスター捕獲は、他の人も書いてるかもだけど、リンダキューブが先だよね


リンダキューブが1995年で、ポケモンが1996だもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
ダクソやデスストがやってた事まで特許取ってるからゴミカスなんだよなあ。任天堂は悪徳すぎるわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
MODはたいてい非営利だから特許に関わるのかなぁ?
ていうかここで変な前例作られたらMOD文化にも影響でそう、ゲーマーを敵に回してないかコレ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
>>426
チョロQワールド?
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
>>379
だって、近年の任天堂ファーストタイトルの90%がバンナムの外注製作品だからね。
バンナムと揉めたら任天堂はソフト開発うぃ今のペースで不可能。
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:34▼返信
>>424
今では公式MODもある時代だし
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
任天堂がセガがゲームセンターで「テトリス」を流行らせた後にメガドライブでCS版テトリス出そうとしてた時に版権元じゃなくて原作者から直接テトリスのゲーム機での発売権をブンドッテ
セガサターンからテトリス出る直前で発売中止に追い込んだ話知らねぇヤツも多いと思うが

昔から任天堂はそんな事しかしないガチ893だし銃弾も撃ちこんでくるで
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
任天堂=京都=青葉
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
>>411
PS5は女子供から不人気だから終わりよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
盗人猛々しいとはこのことや
徹底的に型ハメたれ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
※435
あ、セガサターンじゃなくてメガドライブだったわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:35▼返信
お互い様みたいな文化のゲーム業界のアイデア流用に
無用な亀裂入れた任天堂はギルティでしょう
マリオもどきやマリカーもどきは訴えないの?とかダブスタだらけだし
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:36▼返信
>>424
そりゃ裁判だからな
任天堂なんて後出し特許なんて特許ゴロまでしてんだぞw
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:36▼返信
>>431
また全滅論かよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:36▼返信
>>437
そういう嘘つかないでもらいますか
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:36▼返信
任天堂も世界中に叩かれてまでこんな裁判やる意味あったのか
強者の余裕でも見せてればよかったのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:36▼返信
チョコボはFF2から乗れるんだよなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
Dr.マリオだっけ?
あれ見たときテトリス思い出したが
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
>>437
まだ悔しくてそんなでっち上げをしてんのか、豚は
もう任天堂の時代はとっくに終わってんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
>>376
🖕
450.はちまき名無しさん 投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
ポケモンじゃなくてARKライクのゲームなんですが…
ポケモンってこんなこと出来ました?

これだけでほぼ撃退してるの草
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
っつか、お前んとこもドクターマリオとかいう落ちものパズル出しとるやろ
他所が考えたシステムやアイディアに一切使ってませんなんてゲームメーカーおらんのだからな、この手の訴えは止めるべきだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
>>427
お前のアタマが悪いのはよくわかる
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
>>437
その不人気にいつまでソフト売上負けてるんだよ、さっさと勝てよ任天堂さんよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
キャラクターデザインの類似性はトレースかシンボルが同じとかじゃないと勝てないからね
任天堂は重箱の隅を楊枝でほじくってほじくって自分の歯に挟まったカスでもほじくり出して戦うしかないんだよ
惨め過ぎるよね
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
>>434
ベセスダとかはCSでもMOD入れられるしな
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
>>437
「まわりはみんなモンハンやってる。でも親には高くてねだれない。」15歳少年の悲しいコメント
15歳の視聴者が
「友達がだいたいps5持ってる。僕もモンハンやりたい。でも7万円のゲーム機を親にねだることが出来ない。自分でお年玉を貯金して買う」
って言ってた😭
確かに今のゲーム機高いよなぁ🥲
親におねだりできない値段よな🥲
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:37▼返信
・Nintendo applying for anti-Palworld patents in the US with a whopping 22 out of 23 rejected, but "they are fighting"
・任天堂がアメリカで「パルワールド」対策の特許を申請したものの、なんと23件中22件が拒否された。「それでも彼らは戦っている」とのこと。

これまで、パルワールドのクリエイターであるPocketpairに対する任天堂の特許侵害訴訟は主に日本国内で行われていて、3件の特許侵害で6万6000ドル以上の損害賠償を求めています。でも、この法廷闘争が近いうちにアメリカにまで広がる可能性が出てきたようです。最近の動きからすると、任天堂はアメリカの地でも同様の戦いを準備しているのかもしれません。
ただ、GamesFrayの報道によると、アメリカ合衆国特許商標庁(USPTO)は任天堂の特許請求23件のうち、なんと22件を完全に拒否したそうで、アメリカではかなり厳しい戦いになりそうです。
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
そもそもボール投げて捕まえるのをほかがやるとポケモンの醍醐味が失われてダメージあるのかね
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
どこかの誰かが考えたあらゆるアイデアが交わって思いつく
ごく僅かな閃きを俺が考えたって主張して他所から金を取ろうとする事のおこがましさったら無いのよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
>>422
任天堂の悪口やめろよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
任天堂の特許が認められるほど「世界初の技術でもアイディア」でも無いって事やろ
いくら自分たちで世界初…と思っていても、大抵は誰かがやって失敗してる
成功・ヒットした世界初…ってなら通じるけど特許じゃ無理だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
>>409
海外では、そう。
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
>>437
・22日午後2時30分ごろ、名古屋市中川区戸田西2丁目で男子児童への声かけが発生した。

・男性が、下校途中の男児に「スイッチを買ってあげるからこっち来て」と声をかけたという。

・実行者の特徴は、年配男性、小柄、黒色パーカー、サングラス、マスク、フードかぶる、青色と黒色運動靴。
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
任天堂なんてどれほどパクってきたか分からんのにな。ソフトもハードも
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:38▼返信
>>33
病院行けよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
>>437
・2月15日午後3時5分頃、JR八軒駅において、女子児童が男から声かけられる事案が発生した。

・「ご飯おごるから、一緒にポケモンやりませんか?」と声を掛けられたため、女子児童は断ってその場から立ち去ると、若干の距離を追従されたという。

・男の特徴は、年齢30~40歳代、身長160~165センチメートル、黒色長髪、黒色ウインドブレーカー、黒色ズボン、顎ひげ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
modはチート行為なんだら裏でやっとけって話だよ動画とか上げるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
>>419
いやだからどこで結果が出てるんだ?って話をしてるんだが
まだ抗争中だろ
結果が出た裁判ってどれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
>>459
他の人が作ったものすら勝手に取る京都のヤクザだし
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
やっぱ京都なだけあって性格悪いよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
遊び方にパテントはないの主張で他社のアイデアをパクりまくってきた任天堂がどの口で言ってんだってことだもんな
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
※437
女ってゲームで遊ぶヤツ元から少ないのに・・・そんな層をターゲットにしてゲームなんか作ってるんか任天堂?でもそのわりには女性向けゲームの売り上げがPSPからガタ落ちしてるの笑うわ

っていうか乙女ゲーって元からスマホが主戦場だし・・・昔は分割販売してた物をまとめて売ってたのがPSPで売れてただけでSwitchで売れなかっただけだしなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
>>456
お年玉を貯金して買えるならいいじゃん
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:39▼返信
>>437
高野容疑者と親しい20代知人の証言

「健さんについて言うと、普段は明るくて話し好きなすごく素直な人です。心が優しく、どちらかというと怖がりで、人付き合いも苦手で『友達は1人もいない』と言っていました。
今の栃木県の家には独り住まいで、両親とも疎遠だとのことでしたが、幼い頃は祖父母の家によく行ったと楽しそうに語ってくれました。家族仲が悪いという雰囲気でもありませんでしたよ。モンスターハンターやポケモン、スウィッチのゲームをするのが好きで、ゲーム実況のようなことをやっている事もありました」
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:40▼返信
ボールで捕まえるはウルトラマンで既にファミコンなりでゲーム化されとるからなぁ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:40▼返信
>>64
韓国「は?」
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:40▼返信
>>464
Wiiの棒振りが訴えられた時なんてソニーからパクったって裁判でゲロってるしなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:40▼返信
これ訴訟しなけりゃ任天堂の特許としてずっと有効で
自主的にそれ回避してたんやろな
無効とはっきりしたんだから(使いたいシチュエーションがあるなら)使わない理由はないよな

なんだゲーム業界のためになったじゃん
さすが任天堂
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:40▼返信
もう女子供ですらPS5かPCに行ってる人達ばかりだぞ
今更任天堂製の型落ちハードに集まらねぇぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信
信者ビジネスの末路
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信
任天堂論破されてる🤣🤣🤣
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信



「著作権とか何も問題無かったから無理矢理特許侵害で訴えてやったぜ!」みたいな話を自慢気に【任天堂自ら】が雑誌か何かのインタビューで語ってたんでしょ?w完全にアウトじゃんw


483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信
アメリカ弁護士関係者「任天堂は昔から訴訟好きとしてアメリカの裁判関係者の間では嫌われてる」
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信
任天堂もフジテレビと同じ末路を辿りそうだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信
>>389
負けそうになったら卑怯とかゴミカスだなお前ら
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:41▼返信
>>474
残念だったなゴキブリ
スイッチにモンハンなんて出てないから
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
>>458
無いわな、そもそもレジェンズでもない限りはアイテムからボール選んだら勝手に投げるからプレイヤーは投げてる実感なんてほぼ無いし
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
これ海外の記事か
そりゃ日本じゃ電通金のお陰で誰も不都合なこと言えないよなwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
捕獲率表示はドラクエモンスターズ出すと思ってたけど無しかー
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
>>437
・恵庭市によると、24日午後4時30分ごろ、恵庭市有明町3丁目付近で男子小学生へのカバン掴みが発生しました。(実行者の特徴:年配男性、白髪、緑色系カーキ色上衣、色が左右で異なる靴、赤色帽子)

■実行者の言動や状況
・ニンテンドー3DSを持ち、通行中の男児に声をかけ、カバンを掴んだ。
・「ソルガレオ一緒にゲットしない?」
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
ボールで捕まえるのも捕まえたモンスターを仲間にできるのも全て他のゲームのパクリのくせに任天堂何様だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
パル〜、がんばえー
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
>>486
興味なさすぎるだろ、🐷くん
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
>>486
ライズとサンブレイクを忘れてる任豚w
そうか、あれはお前達の中だとSwitchハブだったってことで良いんだな?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
任天堂はパクリまくってる癖にパクリで訴えてるの笑えるんだよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
ってこれ、訴訟内容がウンコ過ぎて信者も擁護できんやろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:42▼返信
妖怪ウォッチとかデジモンとかも訴えられそうだな
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:43▼返信
>>486
半ライスを無かった事リストwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:43▼返信
女神転生のパクリなんだわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
急にパルワだけ狙い撃ちでやるからやって
ポケモンパクリゲーなんて腐るほど出てるのに

デザイン特許なら応援されるのに特許でやるとかもうね
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
ニシどう擁護する?www
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
>>458
ポケモンでやりたかったことを先にやられた
もしくはポケモンより遥かにクオリティの高いものを作られた
どちらにしろポケモンの存在自体を脅かすという危機感が発端でしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
特許ゴロが調子乗って訴えてきてんじゃねえよ、根拠にしてるついこの間取った特許がまず新規性ねえだろバカ ね
正面からカウンターされてるやん
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
大体からして特許で潰そうってのがみっともない

モンハンがワールド出したらモンハンライクは一掃されたじゃん
同じようにコンテンツ力で圧倒すればいいだけの話
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
メガテン →会話で仲間にするだけ
ドラクエ →モンスター側が起き上がって仲間になりたそうにしてるだけ

ポケモンのボールで捕獲システムとは似ても似つかんね
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:44▼返信
そもそもリンダキューブとカプセル怪獣あるのに捕獲は任天堂オリジナルだと言ってるのがどうかしてる
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
>任天堂が米国で反パルワールド特許を申請、23件中22件が却下される事態に

他人のアイデアで特許を取ろうとするマヌケな特許ゴロ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
ぶーちゃんにソフトの時系列や現実を問わせる事自体が間違いって事や
そもそもゲーム全般のエアプ勢なんだから
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
>>486
だよなあw
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
ポケモンもドラクエのモンスターデザインをパクリ。
ドラクエからのパクリネタが切れた際のモンスターデザインは生き物感の無い無機質なものばかり
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
>>437
不人気どころか存在を認識されてないから
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
>>489
そういえば豚が好きなドラクエの外伝も他社ゲーから着想得たものばかりだよな
不思議なダンジョンとヒーローズに関しては開発元が一緒だけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
Yahoo&X民🐷「任天堂のネットワーク障害ってあんま聞いたことないんですけど...」
↑大嘘、1年で最低1回は大規模な障害巻き込まれてる
任天堂サポート on X:2023/11/22 -現在、Nintendo Switchの[オンラインプレイ]に関するネットワーク障害が発生しています。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
任天堂オンラインプレイで障害 「スプラ3」「ポケモンSV」など影響 - ITmedia NEWS 2023/9/19 -障害は午後0時5分ごろに発生。同社は午後2時過ぎ、公式Xに「復旧作業を進めている」と投稿。プレイヤーに対して、しばらく待つよう呼び掛けた。
Nintendo Switch、オンラインプレイに関するネットワークサービスに障害発生 - GAME Watch 2022/11/9 -任天堂は11月9日、Nintendo Switchでのオンラインプレイにおいて、17時26分頃よりネットワーク障害が発生していると発表した。
AWS障害が任天堂のサービス直撃 「スイッチ」でオンラインゲームできない - J-CAST ニュース 2021/12/8 -ゲーム機向けのオンラインストア「ニンテンドーeショップ」や、「Nintendo Switch」(スイッチ)のネットワークサービスが、正常に稼働しなくなった                                🐷の民度なんて主神のためなら平気で噓捏造を垂れ流す連中で自分の嘘がもう正史と脳が勘違い始めてるからw
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
法廷ダイレクトからの謝罪ダイレクトで
そのまま倒産ダイレクト頼むわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
ニシくんの目が攻撃色になっちゃってるじゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
MOD作者が思いついて作れるような事を、任天堂さんは自分の新規発明だと主張してるん
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:45▼返信
>>502
やりたいことをやられたから訴えました、特許で。クソすぎるだろw
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:46▼返信
特許ゴロ堂さっさと負けちまえ🐷
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:46▼返信
ポケモンのパクリゲーてゲームボーイに結構あるよね
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:46▼返信
ぶーちゃんは自分が知ってる事しか知らないエアプ勢やぞ
ニシにも劣るゴミカスだし
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:47▼返信
※505
ウルトラマンのカプセル怪獣
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:47▼返信
任天堂不敬罪
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:47▼返信
アメリカではパルワ訴訟のために新たな特許取得を進めている任天堂に批判的な見方があり、陪審員は任天堂をいじめっ子と見なす可能性があることが指摘されている

The fact that this step appears ever more likely does not mean that Nintendo will win. In the scenario of a U.S. lawsuit by Nintendo we expect Pocketpair to have strong non-infringement (partly also because of a workaround) and invalidity arguments, and a U.S. jury may consider Nintendo a bully.
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:47▼返信
テトリスを皮切りに落ち物パズルってジャンルが生まれたしスト2を皮切りに色んな対戦格闘が生まれた
任天堂は昔からゲーム業界に居て自分らもこのゲーム業界の慣習に乗ってたクセに

525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:47▼返信
任天堂はただの特許ゴロ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:47▼返信
任天堂って表向きはファミリー層向けの明るい会社と思わせて裏側は真っ黒な恐ろしい会社なのか
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
正論過ぎる…
ゲームで特許を声高に叫ぶと大恥をかくという前例になるな
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
>>520
こいつはくせえッー! ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーッ!!
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
テトリスと脳トレを任天堂にパクられたセガ
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
※497
そのふたつボールで捕まえないし比べるのがそもそも違う
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
特許とか関係ねー
木っ端会社員が任天堂に噛みついたらどうなるか思い知ればいい
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
>>505
リンダキューブとカプセル怪獣マエナイキコエナイしても無駄やでw
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:48▼返信
ポケモン・パルワ・妖怪ウオッチ・デジモンのそれぞれ30枚のイラストを
一般人に振り分けさせて、ポケモンとパルワの間違いが多い…って論法ならまだ分かるんだけどな
ぬいぐるみとかになったら、さらに間違えそうだし
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:49▼返信
>>526
ヒント
デジキューブ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:49▼返信
※505
まぁ昔からポケモンの中の人間って残虐で非道な連中だと俺は主張し続けてるからな

アイツラ野生動物を痛めつけて小さいボールに押し込んで研究施設に送り込んで虐待と洗脳で「友達」にする恐ろしい世界観やで・・・公式設定ではポケモンは食べたり結婚(性奴隷)したりするイカレポンチだし
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:49▼返信
※534
銃弾打ち込まれたんだっけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:49▼返信
ボールで捕獲はカプセル怪獣が先だしな
こんな勝ち目のない裁判ようやるわ
任天堂も落ちぶれたなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:49▼返信
>>526
怪文書送付、塀に落書きと中傷ビラ撒き、銃弾打ち込み何でもするぜー
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:49▼返信
>>467
でもvがmodマイクラマルチやってる動画は見たいの😢
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:50▼返信
任天堂信者曰くパルワは任天堂不敬罪により特許ゴロで潰されなきゃいけないらしい
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:50▼返信
>>504
堂々とコンテンツ力で勝負すりゃいいものを
結局やってるの国内の中小企業虐めだからな
ださいを通り越して害悪ムーブだわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:50▼返信
>>472
重いデカい、音質悪いからねSwitch。
ぶっちゃけ、紙芝居ゲーでもSwitch版はFateとか複数がスマホやpc,他ハード版より演出アニメや効果、SE,BGMが劣化してるの多いし。
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:50▼返信
>>524
まあカプコンもファイターズヒストリーは訴えてるんで、あまりに酷いのは訴訟になったりもしてるんだけどね
パルワに関してはデザイン面で似通ってるのに、そちらでは勝てそうにないから特許で訴えてるのはダサいよな
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
>>531
ヤベえ、銃弾打ち込む気だ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
こんな誰でも思いつくアイデアで特許取られたら産業の衰退を招くぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
【悲報】「ニンテンドースイッチ2を買ってはいけない」110万回再生 「任天堂は貪欲だ」340万回再生 「任天堂は哀れだ」400万回再生

400万再生で18万グッド1800バッド。「ゲームのクオリティや開発の労力で値段が決まる世界ならポケモンに30ドル以上の値がつくことはない」ってコメが5.8万グッド
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
>>540
パルワじゃないゲームswitchで配信しとるのに不敬罪とかどんだけ偉いのよこのバカ殿は
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
なんでMODを例に上げてんだよwwwって思うかもしれないけど、実は企業であろうと一般ユーザーであろうと、公開性が大事でMODだとしても先行技術として認められるんだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
ポケモン初めてやった時思った事、「ドラクエ5のパクり」
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
Q.本当の著作権違反な盗作以外にも大量に似たものがあるのに
なんでパルワだけ狙い撃ちしたの?

A.任天堂「黙秘する!」

( ´,_ゝ`)プッ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:51▼返信
正攻法では勝てないから盤外戦術とか死ぬほど恥ずかしいw
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:52▼返信
会津小鉄会本部の隣で賭場用花札製造してた頃から本質が変わってないんやろうね
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:52▼返信
>>531
任天堂噛み砕かれてて草
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:52▼返信
PSPからVita時代に狩りゲーって一つのジャンルが確立するほどモンハンと似たゲーム出まくったのに
文句言わなかったカプコンはなんだかんだでいい会社だな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:52▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | チギュアァァ!!!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:52▼返信
>>532
リンダキューブ →捕獲はするがボールは投げない
カプセル怪獣 →そもそも捕獲するシステムあるの?

ポケモンとは関係ないな
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:52▼返信
任天堂怖えw
株主総会行くと本職がずらっと並んでるんだっけ?w
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:53▼返信
任はフジ以上の醜聞を中に抱えてそう
それも性関係じゃない方で
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:53▼返信
>>551
デジキューブは犠牲となったのだ…
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
>>529
脳トレはよくわからんが、テトリスはセガの脇が甘かっただけ
任天堂は大嫌いだけど、100%全部間違ってるわけでも不正だけでもないので、まあそこを攻めては気の毒かも
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
>>557
今時、総会屋www
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
ポケモンZ-Aはポケモンと共存する実験都市

ようは外から捕獲してきたポケモンを街から逃げれないようにしてる巨大動物園で
その中で頭空っぽなポケモントレーナーとかいう動物虐待に喜びを見出してる連中に夜はポケモン狩りをさせてるサイバーパンクもドン引きする最悪の非人道地域で草も生えない
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
>>554
ファイターズヒストリー「ちょい待てや!」
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
無能すぎひんか?法務部さんや?無駄金払わされてマジでヤクザやん法務部
お前が任天堂を衰退させた
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
>>548
MODで出せるような機能を本体が取り込んだ
なら良いが
本体が起源主張し始めたらそりゃアウトだわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:54▼返信
この罪悪感さえ感じない泥棒
日本人だってさ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
>>554
パルワールド 3200万本
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 2000万本(2作合算)

モンハンは内容で別に負けてなかったし売上で勝ってたのもあるけどね
ポケモンは内容でも売上でもパルワにボロ負けしてるから・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
>>562
戦闘システムpso2のサモナーにそっくり
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
>>562
そんな設定のマンガありそう
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
どんどん世界(電通が使える日本以外)から嫌われていくな
海外にも信者はまだ残ってるけどSwitchやSwitch2がPS5よりグラ良いと思ってる気違い信者ばかり
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
新規性もないものを後出し特許で申請してまで訴えてる任天堂クソだよな
まさに特許ゴロ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
>>554
モンハンはPSO参考にしてたから負い目もあったんじゃないかな
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
今思いついた
パルワとモンハンを組み合わせりゃ最強のゲームになるんでは
技術的にまだキツいか
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
任天堂のムーブはただのいやがらせ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:56▼返信
>>566
泥棒?
既存のアイデアを使ったら泥棒なんか?
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:56▼返信
任天堂パクリの歴史
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:56▼返信
>>556
それ合わせてパクったのがポケモンってだけじゃねえかwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:56▼返信
株主総会が楽しみですね
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:56▼返信
本気で善悪の基準が任天堂の行動なやつがいる事にビビる
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:56▼返信
やりたかったことを先にやるんじゃねーよww
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:57▼返信
ただ悲しい事に、裁判の焦点は技術的証拠なため、例えパルワールドだけ狙い撃ちだろ!とか明らかに狙って特許出願してるじゃん!とか、こんなのが認められたら業界に悪影響だとか言っても、焦点は"任天堂が出した特許にパルワールドが抵触しているか"が最重要なため反撃の材料にはあまりならない
もちろん任天堂が勝つとユーザーからの心象は最悪になるとは思うが
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:57▼返信
>>548
MODも誰かが作ったものではあるからな、使用するしない関係なしに
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:57▼返信
任天堂の起源主張は今に始まった事じゃない
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:57▼返信
>>566
任天堂の事じゃん
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:57▼返信
はちまに居るやつ何人か任天堂に訴えられそうなライン超えゴキ居るな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:58▼返信
>>572
結局お互い様で暗黙の了解があったんだな

587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:58▼返信
まあ、結果を楽しみに待とうやww
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:58▼返信
デザインのパクリってw
動物を基本としてるんだから、動物をデフォルメしたら似たようなデザインになるの当たり前じゃんw
ポケモンのデザインに似てるんじゃなくて動物に似てんだよwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:58▼返信
>>554
カプコンは同ジャンルの活性化とゲーム業界自体がもっと盛んになることを喜んだんじゃないかな
それにモンハンは類似ゲームには負けないという絶対的な自信があったのだと思う
裏を返せが任天堂はポケモンがパルワに劣っていると暗に認めているからこその訴訟だろうね
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:58▼返信
>>567
売上負けたから訴えますは最高にダサいけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
日本の特許って、提出資料に説得力があれば認める方針なんだろ
でも、反論されて、その反論に根拠があれば、特許は無効になる
今回のポケットペアの反論は、ソースが複数あって説得力がある、任天堂厳しいだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
>>556
さすが特許ゴロ堂の信者さんやなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
>>588
そもそもこの訴訟はデザイン関係ないしな
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
>>572
BASARA出しておいてコエテク訴えてるからカプにそういうの無いと思う
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
ちな、魔界塔士Sa・Gaの成功がなかったらGBでRPG作ろう!って
思わなかったそうだよ初代ポケモン。
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
>>526
ヒント:初心会、金のマリオ像、前年販売実績納入、抱合せ卸し、サードメーカーへのソフト製造スケジュールの管理(初回も再販分も一方的に指摘される)、任天堂から小売はレジと商品陳列棚棚のレンタル強要と商品陳列方法の強要、嫌でレンタルしないと任天堂から製品納入は不可能。
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
>>573
捕まえて育てると親殺しみたいな絵面になるからなんかやだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:59▼返信
任天堂の歴史はパクリの歴史と言われてて
パクリじゃないものがほぼ存在しない位だからなぁ・・・

代表作で立役者のスーパーマリオブラザーズですらパックランドのパクリだし
新しいIPのスプラトゥーンだってカラーウォーズのパクリだし
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
フロム「ソウルライク?ええよ、どうせうちが一番面白くて売れるしどんどん出せば?」
カプコン「モンハンライク?ええよ、どうせうちが一番面白くて売れるしどんどん出せば?」

任天堂「チギュアアアア!パルワはパクリパクリ死ね死ねぇ!!謝罪と賠償を要求するニダ!!」
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
ポケモンもドラクエから拝借してるからドラクエモンスターズ認めたんだよな
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
ポケットモンスターの世界ではポケモンを保護しようとする組織すら存在しない野蛮人しか居ないからな
映画では度々ポケモンを守るとか綺麗ごと言うてるのが草生えるw
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
ホントにパクリ堂は汚いな
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
>>554
任天堂のゲームにオリジナリティが無い事は任天堂自身が一番よく分かっているからな
キャラクターの質でも負けそうなら必死にもなるだろww
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
キム・ヒョンテが商売上手いのはパクリ元と仲良くしてるとこ
ポケットペアはちょっとケンカ腰すぎたのが悪かったかもな
訴えた任天堂も悪手だと思うけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:00▼返信
守銭奴任天堂は悪の化身
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:01▼返信
>>44
特許の無効性を示す証拠になるだろ
昔からあるMODに似たものを作って「これうちの発明です」ってやってるのが任天堂やぞ?
そんな特許で権利主張するのはおかしいって話になる
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:01▼返信
>>593
豚はデザインのパクリって叫んでるぞw
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:01▼返信
パルワ狙い撃ちで起訴したのがそもそも間違いだったんだよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:01▼返信
>>586
でもコエテク訴えましたよね
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:02▼返信
>>573
それほぼほぼARKやw
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:02▼返信
>>598
遊びにパテントなんてないんですよwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:02▼返信
>>585
お前ら🐷はソニーやスクエニに訴えられそうだけどなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:02▼返信
ポケモンヤクザとは徹底的に戦ってほしいね
今回ばかりはニンテンに勝たせてはいけない
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:02▼返信
任天堂マリオより歴史の古いコスタリカのスーパーマーケットマリオにも因縁をつける腐れ893堂だからな
はよ暴対法でしょっぴいてほしいわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
>>607
任豚は頭おかしいからしゃーないでw
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
>>554
そもそもモンスターを倒す⇒モンスターから入手した素材アイテムから武器や防具を生成できるってのが別にモンハンが初ではない
これで特許を取ったり、振りかざしたりなんて恥を知らん企業以外はやらない。
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信



世界中で嫌われ天堂


618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
>>590
松本と中居と任天堂は物凄くダサい
そしてこの3者のファンも被ってるから恐ろしい
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
任天堂は「妖怪ウオッチ」が人気の時にマクドナルドの年一のカレンダーの地位を一回だけポケモンから妖怪ウオッチに変わっただけで「妖怪ウオッチ」を叩き潰したからな・・・自社プラットフォームの稼ぎ頭すら敵視するヤバい会社やでww
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
任天堂のパクリはいいパクリw
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
>>611
そういった会社が訴えてるってのがね、落語かなにかにありそうw
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:03▼返信
>>608
配信で賑わったのと本家超えて面白かったのが任天堂の逆鱗に触れたんだろう
器の小さい事よ
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:04▼返信
格ゲーブーム時に、ほぼ唯一6ボタン方式にした
ファイターズヒストリーに訴訟起こしたりとか
カプコンも十分にやらかしとるでw
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:04▼返信
>>611
それが今の任天堂の頭に特大ブーメランでぶっ刺さってるの草
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:04▼返信
>>614
それも擁護しようとしてた任天堂信者が一番気持ち悪かったww
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:04▼返信
ファミコンで既にウルトラマンがカプセル怪獣やってるし
ゲームボーイで1990年にアレサがカプセルで捕まえたモンスターを戦闘で使う
をやってる

パルワに難癖付けた結果、特許が無効になるよねこのパターン
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:04▼返信
>>585
真実に近づく物は邪魔だから訴えてやる!って事?
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:05▼返信
ストⅡが起点になり格ゲーといジャンルが確率したり、モンハンがブームになり狩りゲーみたいなジャンルが出来たり、バイオでホラーゲーや当時は定点カメラ視点ラジコン操作のゲームも増えたよな。4で肩越し照準ズームのTPSのスタイル確率したり、なんかCAPCOMばっかやな。まあ、バイオやモンハンはCAPCOM完全オリジナルネタってわけじゃねえけど。最近だとフロムの死にゲーとか
任天ゲー売れてるのに、それが起点でジャンルが確率しないのが理解出来る件ですな。そういや妖怪も潰したな。仲良く業界盛り上げようなんて気はさらさらないってことだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:05▼返信
※616
まぁそんなモンハンのシステムの特許を任天堂は申請して盗ったんですけどねw
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:05▼返信
>>589
昔から暗黙の了解で似たような何かが流行れば同じジャンルの物が多く出るのは当たり前で
シューティングが流行ったりRPGが流行ったり格ゲーが流行ったりそういう業界だったのに
別業界だとなろう小説も同じジャンル大量に出てるけどどこも起源主張しないもの
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:05▼返信
>>599
任天堂めちゃくちゃダッセェw
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:05▼返信
ポケモンとかいうパルワールドの劣化パクリゲーw
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:06▼返信
メガテンパクったポケモンがパルワーにパクられたって何?
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:06▼返信
それこそポケモンが出た頃から似たようなのはいっぱいあるしなぁ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:06▼返信
>>576
ガーディアンヒーローズ(サターン)をパクったのがスマブラ

箱版で出た時、妊娠がスマブラパクるなと大騒ぎしてたしなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:06▼返信



マリオの音楽はパクりのくせにw


637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:06▼返信
失望しました
もう任天堂信者辞めます
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:07▼返信
ざまーーーwwwwうぇーーーーいwwwwwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:07▼返信
ただ任天堂はパテントトロールでは無いよ
あれは特許を取った技術を自分達では全く使わずに保持だけしておいて、他に似たものが出てきた時に訴訟を起こしてライセンス料をぶん取る正真正銘のゴミのやる事だ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:07▼返信
>>628
市場を独占出来ないと技術やアイデアでは他社に勝てないからな
セガやSONYが新しいハードを出す時もかなり妨害してたぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:07▼返信
ポケットペアを味方に引き入れられなかったのか任天堂は
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:07▼返信
しょーもないぜ任天堂
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:08▼返信
>>626
任天堂ハードで出たゲームのアイデアは任天堂の物とか思ってんじゃないの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:08▼返信
※623
やらかしっていうか・・・唯一無二のボタン配列のゲーム機まで作ってんだから普通に訴えるだろ?
NEOGEOは訴えてないじゃん
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:08▼返信
>>639
・・・それをパテントトロールと言うのでは?
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:08▼返信
盗人猛々しいとはこの事
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
>>614
それ創業者がコスタリカで一般的な名前のマリオさんのスーパーだからスーパーマーケットマリオを短縮して、スーパーマリオて屋号にしてるだけのスーパーだからな。
あれは、イカレ過ぎてたよな。
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
>>623
ストⅡパクリの格ゲーなんて腐るほどあるやろ
当時は何でもかんでも2D格闘、版権キャラゲーまで格ゲーになる有り様や
むしろCAPCOMは寛大じゃね?SNKとはお互いパクリネタでプロレスやるぐらいやし
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
>>601
食べるわけでもなく野生動物を瀕死に追い込んでそこらへんに転がしておく世界観やからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
パルワがSONYから出てたら訴えられなかっただろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
パルワ誘致して任天堂Switch2のゴミ加減を世界に知らしめた吉田修平ってやっぱり凄かったんだな
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
>>641
任天堂ハードでパルワなんて出したらポケモンファンを根こそぎ奪われるだろ
味方とか無理無理ちゃんよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
>>626
そもそも特許申請の資料に他社タイトルを参考資料に載せてる時点で棄却しないといけないんだけどね
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信



ゲーマーならいくらでも「ポケモン以前からそのシステムはあった事」証言できるぞ!ポケットベア頑張れ!ゲーム業界の為に


655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:09▼返信
他のゲームの特許を勝手に申請して我が物顔で訴える
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:10▼返信
>>645
一応任天堂もこの技術は使ってるからパテントトロールではないよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:10▼返信
>>640
バンダイから出たとある携帯ゲーム機も潰されたな
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:10▼返信
韓国堂なんでや
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:11▼返信
騒げば騒ぐほどポケモン新作が売れる
宣伝ありがとな!!
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:11▼返信
ポケモンで革新的だったのって同じソフトの中身をちょっとだけ変えて複数本買わせるコンプリート商法くらいだと思うんだよな
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:11▼返信
>>643
そりゃオメー
SFCの時に任天堂チェックと称して半年前にROMなどを提出させてそれを解析してパクってたのが任天堂だからな
ジャイアニズムだよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:12▼返信
>>656
パテント泥棒だよね
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:12▼返信
>>659
パルワと比べられるの間違いでは?
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:12▼返信
>>659
だといいねw
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
>>607
デザインのパクリなら、特許じゃないで著作権で訴えないと無意味なのもバカ過ぎて豚は理解出来ないんだよ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
>>331
特許ゴロやったことにより任天堂に対する批判的な意見が出まくるようになったこと考えれば、著作権で訴えて負けたほうが任天堂的には得だった。
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
ほ、法務部さん…?
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
>>659
いまだにバージョン違い商法なんかやってる作品の信者やってて恥ずかしくないの
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
>>659
なのに減収減益減配の最下位てwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
正直モンスターの捕獲がどうというよりモンスターのデザインが一部似てるし、一般人の書いたモンスター丸パクリ疑惑に回答してないからこのゲームは嫌い
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
※660
いや、何といっても通信ケーブルでの交換や対戦よ
それのおかげで死にかけてたゲームボーイが復活した
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
関税自腹だの敗訴だの悲報しかないですね
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:13▼返信
>>659
ポケモンのプラスになる要素が何処にもない
任天堂が他社から特許侵害で訴えられる可能性が高まるだけ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
>>96
じゃあ今からでも著作権裁判に切り替えれば?特許裁判は任天堂の負けっぽいし
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
>>670
だったら任天堂が裁判で訴えたら?w
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
俺はパクるがお前らは許さんってダサすぎる
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
>>15
その特許もう切れてますよ。何年経ったと思ってるんですか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
>>670
未だにこんな事言ってる周回遅れの🐷がおるw
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
結局全然シェア食い合う相手じゃなかったんやからもうええやろ
ポケポケ一個で収益ぶち抜いてるし
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:14▼返信
>>659
じゃあ、一緒に騒げば?
ハイ、任天堂ってサイテー
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
ばーか
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
>>2
仮に全く身に覚えのない痴漢冤罪で訴えられても、当事者ならば反論するなよって事かい
裁判なんだから反論するのが当たり前だし、最終的にどちらに正当性あるか判断するのは無関係な外野じゃなくて裁判所だよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
※640
メガドライブの時は小売りに圧力かけてメガドライブの取り扱いを締め付けたり
ゲームセンターでセガが「テトリス」一大ブームさせたときはメガドライブでテトリス発売直前に原作者に会社を経由せずにテトリスCS販売権を奪取してゲームボーイで発売してメガドライブでの販売権を訴えで取り消させたり

PS1は独自の販路で売り始めたから妨害失敗でSFC:4000万台 PS1:1億200万台と大きく負けた腹いせとばかりにPSVitaが発売すると聞いてMHを3DSに死に物狂いで奪って更に3DS1万円値下げして叩き潰したり好き放題してたな
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
パルワールドが騒がれるとポケモン売れると思ってるアホいるってマジ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
>>667
お、オウム部!?
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
すでに死に体のライバル(笑)任天堂がインディーと衝突してますます落ちていく
SIE的には笑いがとまらんだろなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
段ボールでゲームをさせる起源は任天堂でいいよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
>>641
ポキモンが死んじゃう!
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:15▼返信
>>679
じゃあなんで嫌がらせしたの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
>>679
パルワと比較され続けられるよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
>>670
なら、デザインの盗用や無断使用で、正当に著作権の侵害で訴えたら良いだけでは?
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
???「俺の特許は俺の物!お前の特許は俺の物だぁ!」
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
>>29
特許切れてますよ。初代ポケモンから二十年以上たってるでしょ。
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
>>679
じゃあなんで最下位なの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
花札売りでのし上がった反社企業ニンテンドー相手にようやっとる
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:16▼返信
あ、これまだ係争中やったんや
なんか豚さんが勝利宣言してたから、てっきりポケベア側が端金払って終わったんやと思ってたわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
パルワとswitch2で任天堂は4ぬかもしれないね

まあゲハ的には面白いので大歓迎だが
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
これ勝ち目のない戦いに任天堂から踏み出したんだよ。
マジうけるw
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
メガドラで家庭用テトリスを販売させないようにしたときの必死さはやばかった
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
発売当初は余裕かまして見物してたけど
本家より売れ出したらケツに火がついて大暴れはスカっとする
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
仮にウルトラマンがダメでもアレサがモロにそのまんまだから無理だなw
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
>>683
今回もPS版潰そうとしてたのがバレバレだからなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
MODを例にしたらヤバいwww
そっちは違法改造だろうが
これで、任天堂がじゃあそっちも訴えるわってなったらどうなると思ってんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:18▼返信
>>39
パルワールドのパクリゲーム出すだろ。ポケモンレジェンズZAとか言うの。
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:18▼返信
>>679
ポケポケ一個じゃ任天堂社員の給料にも届かんだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:18▼返信
>>703
どうもできないのに騒いでるお前がアホ
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:18▼返信
🐷は任天堂がゲーム業界の盟主みたいに思ってるけど、実際は勢力のデカイ(デカかった)はぐれものだしな
TGS誕生の流れを見ればよく分かる
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
>>703
MODが違法改造?
マジで言う豚?
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
2社合同で100人もいない会社訴えたらボコボコに反論されるヤクザの図
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
>>703
そっちもって先行事由があるから任天堂が負けるだけやん…
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
日本ではトヨタに負け
京都では京セラに負け
エンタメではサンリオに負け
ゲームハードではソニーに負け
ゲームの面白さではパルワに負けてる企業なーんだ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
🐷「最強無敵の絶対神!任天堂法務部!」
任天堂「著作権では訴えません」
🐷「見てろよSwitch2はPS5を超えるからな😡」
任天堂「我々はスペック戦争はしない」
🐷「任天堂は優しい」
任天堂「本体5万ですがコントローラは買い直しGCコンも買い直してね海外は2万円上げます」
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
今ならポケットベアに賛同する大量の署名が世界中から集まるだろうね
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:19▼返信
裁判起こして小規模会社のパルワの開発パワー削るのが狙いだからな
裁判起こしただけで目的達成してるんだよな
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:20▼返信
>>712
宗教だからね仕方ないね
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:20▼返信
ポケモンファン「本家もこれくらいのクオリティになって欲しい」
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:20▼返信
>>703
公式MODを知らんのか?
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:20▼返信
>>289
非公式のmodなら、パクって特許化して良いと思ってんのか任豚は
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
※647
海外のX🐷が他店舗の「マリオ飾ってる写真」を加工して
そのスーパーマリオって店がマリオ人形を宣伝に使ってるとか言うたけど
速攻で特定されて恥かいてたなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
任天堂が敗訴したときにマスゴミがどう報道するか楽しみ〜
多分だけど主要メディアは全部無視するやろなw
広告料の犬だから
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
PCのMODも詳しくない引きこもり🐷
お前何なら知ってるの?
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
>>703
あのな・・・この場合はMODの合法性の話じゃなくて、任天堂が主張する特許のアイデアは、MODでさえ申請前から実現してるようなありきたりな物だぞ?っていう主張の為に例に出してるだけだぞ

どっかの会社が「お前それパクリだろ」って言われて「いや、SONYがもっと前に実現してて参考にしたのそっちだから・・・」って言ったのと同じだよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
細かいとこは他所もやってるしそれらを組み合わせればパルワになるってのはつまり
他所も任天堂も細かい類似性はあっても丸々他所と同じにはならないようにしてるってことであって
パルワはまんま同じものを出したから限度越えてるだろって話だろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
>>714
削られてるの任天堂で草
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:21▼返信
>>716
本家はパルワだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
>>712
ソニーじゃん
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
>>635
マイクロソフトがトレジャー(ガーディアンヒーローズ)買収したら
スマブラ封じれちゃうんだな

こわいなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
今時当たり屋でも証拠を突き付けられたらむしろ自分が不利になるようなぶつかり方しないだろうにw
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
ポケモンレジェンズZAはパルワールドのパクリゲーか?
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
パテントトロール堂
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
>>98
初代ポケモンは特許切れてますので。
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
スーパーマーケットにも絡んで負けた三流企業があるってマジ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
>>711
ヒント
アニメ・映画ではソニーに負けてる、頼らないとまともに生きていけない企業
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>720
するわけないじゃんw
豚の命賭けてもいいわw
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>721
ゲハの情報と毎週の祭典
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>732
任天堂はマリオの名前が存在すると知らなかったのでは?w
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>714
パルワの開発力を削るどころか
任天堂が訴訟を起こした結果
MSのサーバーエンジニアが出向して
パルワのサーバー管理してるんだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>726
な、🐷って馬鹿だろw
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
任天堂パクリの歴史  任天堂社長「遊びにパテントはない!だが俺のゲームにはパテントがある!」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>726
日本語は難しいか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:23▼返信
>>109
20年前のゲームであれば問題ないぞ。だって特許って20年で切れるもの。
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:24▼返信
>>703
MOD違法とかPCを仲間扱いしてるくせに全然知識ないじゃん
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:24▼返信
枯れた技術の水平思考

任天堂<枯れたかどうかは俺が法律だ!!

とかいってそうw
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:24▼返信
新しいマリカーもインディーからパクるしいい加減にしろよ任天堂
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:24▼返信
>>734
無価値な物を賭けるのやめろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:24▼返信
ぶっちゃけポケモンはウルトラマンのカプセル怪獣とドラクエの仲間モンスターのパクリ
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:24▼返信
>>720
いいだろう
花京院の「魂」も賭けよう
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:25▼返信
枯れた技術で墜落死亡
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:25▼返信
>>723
お前の頭は限度なしに低能みたいだな
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:25▼返信
でも裁判官が任🐷なら敗北する可能性があるの怖すぎるよな😱
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:25▼返信
>>732
それ以上ソニーを馬鹿にするなら許さねえぞ
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:25▼返信
捕獲して仲間にするシステムって
将棋の時代から有るしな
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:26▼返信
PSVitaが壊れたからSwitchの中古を買うつもり(PSVita今は高級品になってるし)
だがゼルダは興味ないので遊ぶ気はないPSVitaのゲームの続きを遊びたいだけ
コレクションのつもりでアケアカの「ドンキーコング」「ドンキーコングJr」だけは買ってやる
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:26▼返信
>>751
スーパーマーケットとソニーの関係とは?
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:26▼返信
ほんとソニーコンプ酷すぎて笑う
業務提携した途端発狂し出す
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:26▼返信
>>729
pso2もパクってるね
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:27▼返信
MSもマリカのパクリの件で任天堂に問い合わせすりゃ良いんじゃないか?
任天堂に思いっ切り負荷掛けてほしいわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:27▼返信
MODまで持ち出すのは流石に?
有効な戦術なの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信

じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
モンスターを捕獲して仲間にして戦わせるシステムは色んなとこがやってるけど
どこも捕まえ方やら戦わせ方やらは他所と被らないようにしてるからなぁ
パルワはちょっとは隠せよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
オタクの憧れは例外なく犯罪者wwwwwwwwwwお似合いwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
>>757
ソニーには散々妨害みたいなこと繰り返してたけど任天堂なんてほとんど眼中になかったの丸分かりだからな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
>>758
任天堂がMOD以下のアイデアなのバラされて悔しい?
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
>>758
特許取るレベルじゃないMODでも先に実現してる物という立派な主張
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
※754
むしろソニーは食品関係は手を出してないが
去年から任天堂はホテル事業と食品関係に手を伸ばすつもりって公言したからな
「スーパーマリオ」って店舗名で海外でも食品店でも出すつもりだったんじゃね?ww
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:28▼返信
もちろんオタクはあと30年このパチワールドやるんだよな?wwww
だって神ゲーだもんな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
はよごめんなさいしなさいよ任天堂
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
>>759
え、ご冗談を
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
アメリカでは関税のせいでPS5が最大999ドルになるかもって話題がいまあるけど
そっち取り上げた方が盛り上がるよ多分
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
>>761
🐷なら性犯罪と関わりが深いぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
※758
世の中にすでに似たようなものが存在していて、認知されているかどうかの話だから有効だよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
※758
出処とは無関係に発想として特異ではない=誰でも思いつくし実装されて訴えられてもこなかったじゃん の根拠なんだと思う
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
>>760
いつまでそこでとどまってんのブーちゃん
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
>>670
モンスターのデザインが似てるなら任天堂もわざわざ特許の申請なんて回りくどい事しないでモンスターのデザインが似てるって理由で訴えてるよ。
それをしなかったのは任天堂が「露骨にパクったならアウトだけど動物や植物をモチーフにしたキャラクターなんだから似ることもあるよね」って判決になると思ったからだろ。
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
>>769
あんたバカァ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
>>342
君が自演してるだけじゃん笑
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
こりゃ任天堂負け濃厚だね
ポケ豚いつもの勝利宣言どうしたの?
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
>>166
20年で特許切れるから初代ポケモンっぽいシステムのゲーム作ってもなんの問題もないよ。今の話題はアルセウスで実装したボール投げてモンスター捕まえるシステムがアルセウス前にあったか無かったかって話。
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
Switch2の価格で総スカンを食らっているこのタイミングで海外メディアがパルワ裁判の話を再度掘り起こした理由をニシくんはよーく考えた方が良いよ?w
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
カビカビパインジュースを出した任天堂の
食品なんて信用できませんよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
>>766
相変わらず任天堂信者は国語が出来ないんだな
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
>>766
パチモノのバグモン持ち上げないといけないの大変だね
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
任はどぶ森があるんだから黙ってそれを組み合わせたポキモン作ればよかったものを
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:30▼返信
>>772
なるほど
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信
もう宗教みたいなもんだから信者の🐷を隔離できるサティアン作ればいいのにな
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信
>>769
ならブヒッチ2は更に高くなるだろバーカw
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信
>>779
常識的な思考なんて出来ないんだから失礼なこと言うなよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信

パクりを正当化するって、やっぱりゴキって何処かの半島と一緒なんだな
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信
>>769
PS5は在庫を大量にUSやEUにトランプが大統領就任前に
移動させてるから関税の影響は受けないよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信
>>769
お前はまず関税について勉強してこい
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:31▼返信
売上も性能もゲーム数も負けてる任天堂がどうやって勝てるの?
子供人気か?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:32▼返信
なんかもう、任天堂は取り繕うことすら忘れてパテントトロール丸出しやんw
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:32▼返信
>>788
パクり続けてきた任天堂を正当化するのはマジでヤバいw
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:32▼返信
>>788
パクリじゃねーよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:33▼返信
珍天ざまあw
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:33▼返信
>>793
アンチ乙、任天堂のパクりは綺麗なパクりだというのに
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:33▼返信
>>788
何一つ理解できてなくて草
798.投稿日:2025年04月19日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:34▼返信
>>769
豚が嘘八百並べ立てたいだけやろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:34▼返信
>>219
20年しか特許の効力ないから初代ポケモンの技術は特許フリーだよ。初代ポケモンならどれだけパクっても特許的には問題ない。
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:34▼返信
ポケットペアに土下座してSwitch2にパルワールド出してもらえば🤣
ポケモンZAとか誰も買わなくなるだろうけど🤣
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:34▼返信
在庫貯金ゼロの無計画企業が任天堂で
コツコツ貯金してたのがソニー
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:35▼返信
今のとこパルワの宣伝に一役買っただけだもんな
しかも自分とこのブランドも傷が付くオマケ付き
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:35▼返信
>>789
その在庫分が売れた後どうなるかって話らしいよ
PS5の部品の多くがいまだ中国産なんで関税を免れないって主張っぽい
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信
※766
?同じゲームなんか1年も遊ぶキチガイは🐷しかいねぇよ?

いくらゲーム買う金を親から貰えないからって1年以上同じゲーム遊んでて飽きないのかよ
せめて働いて小遣いくらい稼げよニート🐷!親が鳴いてるぞ!ブヒ!ってな!
あと女児性犯罪もいい加減ヤメロ!
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信
>>719
その手のデマミスリードは俺も見たな
コミュニティノートつけられて否定されてたがw
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信

ステマトゥーンはカラーウォーズのもろパクリし
開発資料にも載っけパクって無いもんの珍天堂

808.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信
>>241
それって特許ゴロでは?はて?
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信
マリカワールドのやり直し機能、誰か訴える企業ないんかな
アレも目新しい機能じゃないから無理か
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信
>>804
3年分ぐらいの超大量の在庫を移動させてるんだよ
トランプの任期は4年で3年が過ぎた後は
次の候補者の政策にもう少しずつ移り始めるよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:36▼返信
>>804
これから関税スタートする任天堂の心配してろw
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
Switch2爆死からのパルワ訴訟敗訴とかななったら
流石に日本のマスゴミも報道するやろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
任天堂は敵作っただけだったな
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
>>809
今どきは珍しくない気がするが
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
>>791
その子ども人気に直結してそうな任天堂の聖人イメージが、特許ゴロのせいで地に落ちてるって話だ
花札屋が、これまで手間暇お金をかけて頑張って築き上げてきたのにね
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
※169
なおフィリップスの時にソニーの特許だからと逃げた任天堂
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信



マウス関連の特許とか太古からあるもん何か申請してたら笑うよなw


818.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
>>788
豚が強引にこのポケモンのデザインパクってるって画像引っ張って来ただけでゲーム自体はARKじゃんw
豚はZAの心配してやれよ。ZAがゲームの中身次第じゃパルワやARKのシステムをパクってるってコソコソ言われても状況的に因果応報だぞw
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
>>685
ネガキャンするぞ!ネガキャンするぞ!ネガキャンするぞ!
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:37▼返信
ソニーが決算で多額の投資しまくってたのは何のためだったかという話だ
在庫を作りまくったり製造プラントを増やしたりしてたんだよ
関税合戦が始まるってわかってたからね
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:38▼返信
>>805
アンチ乙、男児も狙っている連中なんだが😡
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:38▼返信
豚ニシはPC持ち上げながらパルワールド叩かないといけないのクソウケるwwwwwwwwwwww🤣
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:38▼返信
>>766
お、このいつものキモイ任天堂オタクも発狂連投しはじめたか
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:38▼返信
>>817
両手マウスで新体験www
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:38▼返信
>>804
でもPS5の生産ロボット工場は2月にアメリカ国内で完成させてるし
在庫がなくなる前に稼働してるでしょ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:39▼返信
子供の言い訳だなwww
さすが
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:39▼返信
現実と事実がロジカルハラスメントになるのは任天堂独占!
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:40▼返信
>>816
その裁判の時の任天堂の言い訳が特大のブーメランとして返ってきてるの感慨深いな
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:40▼返信
トランプが大統領になる前に
ソニーは準備してるんですよ
自転車操業の任天堂とは違うんだなぁ
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:40▼返信
マリオカートワールド 17000円
ドンキーコングバナンザ 15000円
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 15000円
星のカービィディスカバリー 15000円
ブレイブリーデフォルトフライングフェアリーHDリマスター 8000円

社長「貧乏人はスイッチ1をプレイしてろ」
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:40▼返信
>>827
事実陳列罪にも抵触するぞ
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:40▼返信
>>346
270から346まで全部俺の自演。
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:41▼返信
捕獲のこと言ってんじゃねーわ
デザインが酷似しすぎてるやろっていうてんねん
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:41▼返信
マリカーが1万円ならポケモンも似たような価格になる上にいつもの分割商法だとソフト代だけで2万円…
さらにDLCまで考慮すると+1万円は想定するべき…
親御さんひっくり返っちまうぞ?
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:41▼返信
まあこれは特許庁の先行技術調査がどこまで及んでいたによるな
もしかしたら訴訟どころか特許ごと無効になる可能性もある
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:41▼返信
>>810
そんなに確保してんの?
まあもう米国で大量に売れてる後だから
3年分でもそこまで大量ではないかもだが
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:41▼返信
両手マウスで身体障碍者車椅子バスケの任天堂IP遊ぶんじゃなかったっけ?

あのポリコレ、LGBTQ、DEI、多様性に傾倒しまくったゲームでwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:41▼返信
なんで対応タイトルじゃないのに任天堂がデスストの特許とか取得してたの?
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:42▼返信
>>833
その筋で勝負するのは無理だから今まで業界が暗黙で通してた特許権振り回してんだろうがw
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:42▼返信
>>809
まあ今だと珍しくもないがブリンクス・ザ・タイムスイーパーあたりだったらイケそうな気もする
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:42▼返信
>>809
時間戻しはあちこちあるけど「自キャラだけ」ってのはあったかどうか
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:42▼返信
Arkの開発元のワイルドカードはなにも言ってないのに最下位堂は浅ましいな
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信
>>829
大統領選の時から言ってたし、なんなら前の任期中にも言ってた
つか、貿易赤字の是正と関税についてなら、バイデンですら言及そのものはしとったしな
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信
>>838
それはね…
お前(サード)を食べるためだよぉ!
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信
>>833
じゃあ特許じゃなくて著作権じゃない?

君が法務部にアドバイスしてあげなよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信
>>833
お前訴訟内容も見れない境界知能なの?w
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信



アメリカやカナダでSwitch2不買運動されてるしどうすんの?任天堂w


848.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信
>>833
じゃあなんで任天堂は特許がどうの言い出したんだ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:43▼返信
>>837
実写版ゼルダの伝説
ゼルダ→黒人
リンク→アジア人
ガノン→白人
と予想
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:44▼返信
>>833
任天堂は、デザインや意匠のことは言うてないねん
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:44▼返信
相変わらずカッコ悪いですね任天堂さんは
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:44▼返信
>>769
999ドルとか馬鹿かってwww
豚以外騙されんやろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:44▼返信
>>833
ポケモンモンスターは地球上の動物に似すぎだよなぁ
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:44▼返信
>>202
ただのゴミならリサイクルできるけど、Switch2はリサイクルできるかわからんからなぁ…
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:44▼返信
アメリカにも中国にも喧嘩を売った挙句、日本企業のポケットペアにすら喧嘩を売るイキリ堂
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:45▼返信
>>844
ああ、だからswitchには食いカスみたいなサードしかいないのか
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:45▼返信
そりゃパルワにピカチュウがそのまま登場してたら「それはダメだろ…」ってなるけど、単に似てるだけじゃ「ピカチュウでは無いですね…」としかならんだろ
いまだに著作権を誤解してる奴がいるな
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:45▼返信
※833
そんなもんソウルゲーにも山ほどあるわ
ポケモンだけ特別視してんじゃねーぞコラ
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:45▼返信
>>855
スーパーマーケットにもイキるぐらいだからな
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:46▼返信
>>833
任天堂ですらそんなこと言ってないのに
なんでバカ豚は勝手な妄想を語っちゃうの?
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
イキリ堂、大して勝てなさそうで草、勝っても大した金にならないなw
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
遊び方にパテントはない
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
任天堂が訴えてない方面でイチャモンつけるって頭重症だろw
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
悪人は決まって他のやつもやってる!って言うんだよなぁ
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
>>841
PHADY PART OF MEがそーだな自キャラの時間を戻す

後は時間もどすは今はアケアカにも付いてたりするし・・もう珍しい機能でもない
しいて言うならPHADY PART OF MEは時間を戻すことで行けなかった場所に行けるようにしたりもする謎解きが在るからより時間戻しを使いこなしてるな
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
>>834
ソフト代はスイッチ1と2で更に分割商法するから4万になると思うわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
>>861
アンチ乙、敗けても悪徳が積めるんだが😡
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:47▼返信
>>863
もはやアンチみたいな存在で草
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
デザインの酷似だけでは心情的にやってんなとは思うが
法的に訴える事が難しいんよね
仮にパルワールドがパクリ元のデザインをさもこれこそ本家って感じだったり
これポケモンの新作ですみたいな虚偽の宣伝をしたとか
もしくは明確にトレースしたみたいな証拠でも出れば別だが
影響受けて絵柄真似ましたじゃあ厳しい
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
今年はコナンと鬼滅とスティッチの映画が有るから
中途半端な実写映画のゼルダとか
入り込める余地は無いよw
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
>>864
じゃあお前は…
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
>>833
著作権訴えろよ雑魚www
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
パル反対派の理屈は結局は感情論なんだよな
対するパル肯定派はこうした具体的エビデンスに基づいた意見だから反対派はいつまで経っても理詰めで言い負かされてばかり
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
>>833
それじゃ起訴できないとかなり最初の方で言われてただろうが
マジで🐷は著作権がなんなのかすら理解してなかったんだな
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
>>859
スーパーマーケットには負けてたな最強法務部とやらは
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
>>758
MODレベルで特許取ってんじゃねーぞ特許ゴロ
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:48▼返信
※861
ポケットペア側が敗訴になったら更に任天堂の印象が最悪になるな
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:49▼返信
>>336
ちなみに初代ポケモンの特許権は20年以上経ってるのでもう切れてます。アルセウス以前にボール捕獲する挙動のゲームがあったかどうかを裁判で争ってる。ポケットペアはアルセウス前にその挙動しているゲームの例を挙げているということ。
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:49▼返信
>>873
パル反対派って何?
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:49▼返信
>>865
名前少し間違えてた
SHADY PART OF MEな
ちなみにSwitchでも出てるぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:49▼返信
>>871
反論できないゴキ草
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
>>822
🐷はパルワ持ち上げてPS叩いてたんだがねw
パルワがPSにも出ると分かった途端にパルワ叩きしだしたけどw
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
>>879
豚のことです
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
>>879
わかりやすく言うとニシくん
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
>>879
パルワールドを否定してる奴らだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
>>879
任🐷
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
>>879
チギュチギュ言ってる奴らだよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
Switch2の製品価格に差を付け
人種差別したって任天堂は思われてるからね
今や世界のゲーマーの敵になってる
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:50▼返信
まだARK信者が文句言う方が理解できるわ
しねーけど
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:51▼返信
例えばコナミの特許の育成でパラメーターの増減はプリンセスメーカーや卒業のほうが古いしモンスターが捕獲出来るもアリスソフトのほうが早いからな
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:51▼返信
山内組長の「遊びにパテントはない」発言を悪い意味に捻じ曲げて体現しているのが今の形振り構わない任天堂のやり口だな
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:51▼返信
>>833
特許じゃなくて著作権侵害で訴えない・・・というか訴えられないけどなw
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:51▼返信
>>759
任天堂が勝ったことあるのか?
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:52▼返信
>>864
フィリップスとの訴訟で他のやつからパクった!って言ってた企業があるらしい・・・
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:52▼返信
任天堂パクリの歴史  任天堂社長「遊びにパテントはない!だが俺のゲームにはパテントがある!」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:52▼返信
最初からポケペアにポケモン作ってくださいって頭下げてればよかったのにな
今ごろイワッチも地獄で頭抱えてるよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:53▼返信
>>893
信者の馬鹿さ加減は任天堂が圧勝してるな
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:53▼返信
そもそもモンスターをゲットするというアイディアじたいがメガテンのパクリ
ポケモン、スタンド、サーヴァントの元祖はメガテンだよ
まあ始祖は吉備真備だけど
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:53▼返信
>>893
PS4が2013年に発売する以前は勝ったり負けたりしてたんだけど
PS4発売した年から一度も勝ててないよ任天堂w
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:54▼返信
まぁ他のポケモンMODはいいのにって話は出てくるだろうと思ったよ
仮にパルワのアレが駄目なら過去含めかなりの数のゲームも侵害となる可能性が出てくる
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:54▼返信
MODなんて著作権とか無視した改造データを反論として持ち出すなよ
素人すぎて恥ずかしい
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:54▼返信
マリカワールド大丈夫か?どっかからパクったりしてない?
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:54▼返信
>>864
パルワールドの主張は、他の人もやってるでは無く
任天堂の前にもそのシステムは存在していて、任天堂が起源の物では無いって話だぞ?

904.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:54▼返信
狙い撃ち訴訟マジキモ
陰湿さがよくわかるわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:55▼返信
>>902
オープンワールドカーレースは、ザ・クルーのパクり
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:55▼返信
>>719
Vita取り扱ってませんとか勝手に貼り紙してたのと同じようなことを海外でもしてるとか
🐷が馬鹿なのは海外も同じなのね
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:55▼返信
フロム「みんなで切磋琢磨してソウルライクゲームを盛りあげましょう!」

CAPCOM「モンハンライクゲームどんどん出してこーゴッドイーター面白れぇwww」

任天堂「パクリだ!断じて許さん!訴えます」
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
任天堂パクリの歴史  任天堂社長「遊びにパテントはない!だが俺のゲームにはパテントがある!」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ ●プロコン2の後ろボタンはPSVitaのパクリ←NEW
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
そりゃ特許自体は取れるよ特許許可局が専門外だからこそ世界中で特許絡みの訴訟があり専門の詐欺師がいるくらいだから
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
>>901
何のプロなんだ、お前は
アドバイスでもしてやれよwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
任天堂が豚を生み出し、豚が任天堂を生み出すという負のスパイラル
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
>>383
そもそも特許権は20年で切れるから、時のオカリナの特許も切れてる。使っても何の問題もない技術ってこと。任天堂信者のおかげで特許侵害じゃないことが証明できてよかった。
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
>>902
パクりまくってるけど他企業は任天堂みたいな特許ゴロじゃないからね
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
>>6
独自性ならウルトラセブンの
「カプセル怪獣」になるもんなwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:56▼返信
>>899
いや初代PS発売以降はほとんどソニー側の圧勝
DS・Wii絶頂期の2~3年だけ任天堂が勝ってた時期があるだけのはず
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:57▼返信
>>909
永久機関の特許は毎年かなりの数、申請されている
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:57▼返信
自分達がパクるのは良くてパクられるのは嫌とかwww
ほんとに日本企業?情けないし恥ずかしいわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:58▼返信
>>917
任天堂敗けたら、アメリカの社長、切腹するってよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:58▼返信
>>15
ウルトラセブンの
「カプセル怪獣」が先 定期
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:58▼返信
※905
というかOWカーレースゲームがそもそも結構あるので任🐷だけが童貞なだけ
ブレワイでOW童貞捨てたときと同じww
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:58▼返信
イタリアの一般的な男性の名前に権利を主張するキチガイ企業があるらしい
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:58▼返信
他のメーカーはパクリパクリと発狂しないのにいちいちブチ切れて訴えてるの任天堂だけなんだわ
大企業なら多めにみろよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:59▼返信
これで任天堂の特許無効が認められたら面白い展開になりそう
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
>>901
それ根本的な論点から間違ってるから
要はアイデアを任天堂からパクったわけじゃない、他にも同じような例はたくさんあるんやでということの証明なのでmodガーとか全然関係ないのよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
ゲーム業界の足を引っ張ることにかけてはナンバーワンだな任天堂
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
信者のダブスタは教祖譲りだったのか
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
訴訟した手前、もうスイッチ2でパル出してもらうこともできないしな
Switch2の国内外価格差つけてるのも同じだけど、プライドのために利益逃すとかアホだなー
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
Xの豚さんはどんな反応してるんかな
ポケットペアのスタッフに突撃して殺害予告したんでしょ?ごめんなさいしたのかな
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
これ、仮にも任天堂が勝訴したら
今度はポケットペアが道連れにしたとかでMOD作者から叩かれそう
それだけポケットペアも勝ち気ってことだろうけど
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
>>927
そもそもSwitch2では動かんしな…
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:00▼返信
>>901
その素人ですら簡単に思いついてできてたことを特許申請した任天堂が恥ずかしいって話だぞ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:01▼返信
>>922
コナミ…
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:01▼返信
>>896
でもポケペアに作らせてもswitchじゃ動かねぇじゃん
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:01▼返信
なんでゴキブリが悪い!になるの?
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:01▼返信
>>17
新ポキモン
パテト・パテトロ・パテトロル
🤗
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:01▼返信
>>901
第三者による公開済みの改造で追加実装された機能は先行技術に当たらないというソースはよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:02▼返信
>>928
最近の銃弾は🐷になったのか
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:02▼返信
結局は本家よりポケモンっぽい完成されたゲーム出されたのが気に入らないんでしょ?
他の企業なら奮起してそれ以上のゲーム作るんだけどね。
まぁハードもゴミだし開発もゴミじゃ豚みたいに騒ぐしかないかw
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:02▼返信
>>932
ウマ娘は明確なパワプロ育成方式だからなぁ
かと言って任天堂みたいにいきなり提訴はしなかったぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:02▼返信
>>927
なんだったら裁判で勝って、相手が土下座するならSwitch2で出してやってもいいくらいに思ってそう
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:03▼返信
任天堂もニシ豚もオープンワールドのレースゲームはマリオカートが初!みたいな顔してんのがキショいんよな
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:03▼返信
そもそも自社で作ってないゲームの特許取ってる任天堂が異常なんだよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:04▼返信
>>924
特許って発明を保護する権利やから
パルワールドを訴えた特許取得もしくは改訂した2021年時点では発明というほど新規性は無い
他のゲーム等でも同様のシステムはみられるって反論の仕方なわけね
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:04▼返信
Switch2 新ポキモン!

パテト・パテトロ・パテトロル🐷

🤗
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:04▼返信
ニシくん的にはプロレスであってほしいんだろうな
🐷「あの任天堂が負けるはずないブヒ…」
って思ってそう
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:05▼返信
※902
良くも悪くも任天堂は既存の手堅い技術を使ってゲームを作るのに長けてる、枯れた技術の水平思考ってやつ
指摘の先進性って観点で言えば、最近は特にない(=先行技術がある)と思うが
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:05▼返信
ポケモンもメガテンのパクリ定期
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:05▼返信
マジで任天堂って、何にしても先の時代の敗北者やな
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:06▼返信
ポケモンZAってパルワのパクリだろ?
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:06▼返信
モンスターボール投げて捕獲してるし、まんますぎね?
他にあったとしても一般知識からポケモンを連想するやろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:06▼返信
>>924
MODで2Bが大量に使用されてるからって2Bはフリー素材じゃないんだぞゴキブリw
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:07▼返信
ポケモン開発者がメガテンパクったってインタビュー残ってるしなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:07▼返信
>>947
ポケモンはウルトラマンのカプセル怪獣や
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:07▼返信
企業努力って大切だよね
どんな手抜きでバージョン違い商法だろうと出せば買うだろ?って考えが今になって効いてくるとかアホかと
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:08▼返信
なるほど、確かにパルに目新しさはなかったな。
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:08▼返信
>>950
提訴に合わせて今更取る特許なんですか?
2024年に取る特許なんですか?
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:08▼返信
パルワはいずれ起こる話が早いか遅いかしかなかったよな。Steamで昔のポケモンみたいなゲーム結構ある。ポケモン自体も他ゲーとか他ジャンルからの引き写しとか下敷きらしき片鱗のデザインあるのに😅
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:08▼返信
>>270
任天堂様は2021年12月を特許開始日に設定してるんだがポケットソウルの公開日はいつでしたっけ?
2021年12月以前のものはそもそも特許対象外
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
カラーウォーズ…
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
デジモンの方がポケモンのパクリだと思うんだけどw
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
地裁の裁判官の国籍を調べたほうがいいぞ!
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
もはや誰も知らねえけど
日本で召喚ブームを生み出したのは
女神転生でもジョジョでもポケモンでもFateでもなくて
孔雀王なんだけどね
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
>>955
ポケモンよりARKの方が近いし
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
これがポケモンの上位互換だ!とか話題になってて今更ポケモンじゃないは無理があるわ
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:10▼返信
インディーズ会社に負ける任天堂楽しみ😁
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:10▼返信
パクったもん勝ち
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:10▼返信
>>939
リリース前からお前さんとこのそれうちの特許踏んでるから、詳細よこせよってコナミは打診してたからな
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:10▼返信
※953
同ジャンルからパクったと思われたくない
ただの言い訳だな
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:10▼返信
>>922
SEGAも意味わからん訴訟起こしてたぞ。ガチャの仮天井や、途中でアイテム貰うのが自社の特許とか言い出して。
あれメメントモリが負けたら、ガチャゲー殆ど影響出るだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:11▼返信
>>964
そこら辺の奴らが言ってたことがなんか証拠になるんすか?w
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:11▼返信
せめてパルワを軽く越えるくらいのポケモン出してから言えやw
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:11▼返信
>>955
ポケモン全否定は草
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:11▼返信
>>950
初代ポケモンの特許は20年で切れるから初代ポケモン丸パクリしても問題ないぞ。
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:11▼返信
>>951
お前は何を言っているんだ?
マジで知能が低すぎて話の論点が理解できねーのか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:12▼返信
>>963
遊んでると、ARKに訴えられる方が納得するよな
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:12▼返信
>>964
それってブーちゃんが起源主張してんのと同じやん?理解してる?
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:12▼返信
※14 画風に権利はねえよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:12▼返信
そもそも任天堂の特許がARKだのモンハンだのを参考文献にしてるんだから先行技術があるってことは最初から明らかなんだよな
先行技術があるものの特許を取って自分の権利物として賠償金訴訟を起こすなんていう権利ゴロみたいな真似を司法が許すのかって話
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:13▼返信
>>974
自分が理解できないからってすり替えるなよ
ほんとゴキは恥知らずだな
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:14▼返信
任天堂「うるせぇ🐷送り込むぞ」
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:14▼返信
>>978
参考って言うか、我が物顔で任天堂が作ってもいないゲームの特許取るのは普通におかしいからね
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:14▼返信
>>951
Modに用いられる程度に新しい発明じゃないって反論だろ。
実際modなんてパクリだらけなんだから、mod製作者が思い付くようなものなんかに新規性はないだろ
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:14▼返信
FF16は爆死するしポケモンパクリゲーは苦しい言い訳連発するし
最近のゴキ界隈は醜すぎる
そりゃみんなSwitch2を救世主扱いするわな
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:14▼返信
パクリゲーム相手なんて任天堂勝訴確定なんだから今のうちにイキっとけよゴキwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:15▼返信



「遊びにパテントは無い!」←任天堂さん?アナタ達の言葉ですよw


986.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:15▼返信
パクりワールド最低
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:15▼返信
コロプラ訴訟97億
パルワ訴訟500万

もうこの時点でな
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:16▼返信
>>984
特許侵害な上に2024年に特許取り直してて、提訴までの流れセオリーガン無視任天堂さんww
海外では特許弾かれてますねww
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:16▼返信
>>980
う・・YIKES!!!😭
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:16▼返信
>>1
どうする?
任天堂、総務部。
法務部なんてないし、そんな部がある会社聞いた事ないわ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:16▼返信
>>983
海外勢「drop the price!」
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:16▼返信
はちまゴキは危機感ねぇな
これ以上任天堂に楯突くはちまゴキが居たらお前らの親族の女全員レ⚪︎してやるからな?
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:17▼返信
ぶーちゃんイライラ連投始まった
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:17▼返信
まぁまぁ、深呼吸してから任天丼でも食べて心落ち着かせてw
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:17▼返信
デモンズダクソのメッセージや幻影の特許も任天堂がとってるんでしょ?
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
>>992
男もやれよ、意気地なし!
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
PS陣営もうダメそうだな
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
>>983
またFFガーかよ🐷敗北宣言か
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
>>891
負けて、遊びにパテントはないんだって周知するんだぞ。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
1000で任天堂敗訴確定
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
🐷が辛すぎて現実見れてないな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
>>729
先にパルワールドがポケモンパクってるだろ😩
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:18▼返信
※992
この際だから、買い取り保証金積んでSwitch2独占でパルワールドinポケモンをリリースしてもらったらどうなの?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
任天堂は何がしたかったんだ?
もう法務部の中の人は変わったちゃったのら
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
>>992
ハイッ、恐喝ね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
>>961
外人は公務員になれねーよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
>>992
おまわりさんコイツです・・・🫵😭
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
>>1000
あっ・・・あっ・・・

984. はちまき名無しさん
2025年04月19日 21:14
パクリゲーム相手なんて任天堂勝訴確定なんだから今のうちにイキっとけよゴキwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
>>907
仲悪いくせに、カプコンとコーエーがパクリ合ってるのが一番おもろい。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:19▼返信
>>1000
わぁーお
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
>>1000
パルワおめでとう🥳㊗️🎊www
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
>>1004
売れて悔しい!!

あと最強()法務部は普通負けが多いしこんなもんよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
パルワリリース時に任天堂の特許を侵害してたら500万なんて賠償金額にはならないわけで
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
>>1004
4月で異動してきたばかりでよく分かりません
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
もう訴訟しか話題にならないなこのクソゲー
アプデも色違いモンスターばかりだし飽きられるの早すぎ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
ぶーちゃんのコメがいよいよ末期やな
人生捨てるにしても他人を巻き込まないようにな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
もうパルワールドクレクレするしかねぇ!!!
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:20▼返信
がんばえぱうわーるど~~
訴訟企業に負けるな~~~
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:21▼返信
>>997
PSよりMS協力なんやでパルワールド
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:21▼返信
>>987
コロプラ訴訟も和解だし、請求額よりだいぶ低いんだろ?実質負けやん
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:21▼返信
もうこれからのポケモンも頼んだ方が良いともうw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:22▼返信
>>1017
動けばSwitchでも出せますよ(ハナホジ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:22▼返信
>>987
コロプラは97億請求されたけど、30億で和解なんだなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:23▼返信
笑えるのはこれ結構モーション凝ってて
ポケモンより可愛いって所
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:23▼返信
これからも強力にパルワールド推していくぜw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:24▼返信
※1020
だいたい和解前提でふっかけるけどそれが500万ってことやからね
最強の法務部()にかかった経費のが高いやろ
嫌がらせ以外の何物でもない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:25▼返信
任天堂はこれからいよいよアンバサダー再びで苦しむことに成るだろう

こんな訴訟ごっこやってる場合じゃねーぞゴラァ!!!
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:25▼返信
>>995
続編作りたいなら任天堂に出せとかそんなんに使うって事?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:26▼返信
>>1026
下手すると今回の言いがかり特許侵害でMSがしゃしゃり出てくる可能性を任天堂が自ら作り出してるのがね
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:26▼返信
天下の任天堂が日本のゲーム会社相手にたかだか500万の損害賠償訴訟
俺たちの任天堂はゲーム文化を守るために特許取りまくってるんだ!みたいな話じゃなかったっけ?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:26▼返信
>>1004
そもそも任天堂法務部って存在しないんじゃなかった?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:26▼返信
モンスター捕獲でゴネたんか?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:27▼返信
>>1000
チ、チギャァ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:27▼返信
Gダライアスが挙げられてなくて悲しい💔
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:27▼返信
任天堂のやり方はまるで乱獲やら侵略してまで自分の手中に収めたいとする某R国の手口だな 秩序は破るためにあると考え、お前の物は俺の物、俺の物は俺の物という歪んだジャイアニズムのそれだよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:27▼返信
>>14
他にも違反してるゲームがあるのに?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:27▼返信
任天堂「パクリやがって・・・」←青葉かな?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:28▼返信
どうでもいいけど、ポケモンはいつになったら全ポケモンが使えるようになるの?
1039.投稿日:2025年04月19日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:29▼返信
著作権じゃなくて特許の時点で既に、任天堂の苦しい言い訳って言われてるしなw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:29▼返信
FF16はゲースロパクリまくってたな
訴えられるんじゃね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:30▼返信
>>1017
なんなら今年入ってポケペのゲームでてなかったっけ?公式アカウントが喜んでるの見たよ。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:30▼返信
>>1038
分割商法で集金できないのでダメです
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:31▼返信
❎とある豚のコメントより

はちまゴキは危機感ねぇな
これ以上任天堂に楯突くはちまゴキが居たらお前らの親族の女全員______"レイ.プ"、、、してやるからな...?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:31▼返信
ポケモン赤緑の時に特許取っておけば任天堂が勝ってたな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:33▼返信
>>1038
映画限定配布のやつとかもいるから一生ならない
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:33▼返信
こんなん任天堂のイメージダウンにしかならなくね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:33▼返信
>>1043
いや分割関係なく赤緑から最新作までの全ポケモンが出てくるソフトって存在しないじゃない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:33▼返信
>>1045
取ってるだろ。期限切れただけで
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:34▼返信
なお先月も任天堂は米で特許追加申請をしてた模様
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:34▼返信
ゴロ天堂
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:35▼返信
ポケモンZAはパルワールドをインスパイヤしました
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:35▼返信
昔、小説の女神転生をゲーム化するために最初任天堂に持ち込んだが「こんなもん売れんわ!」と突っぱねられた
そこで当時中小企業のパブリッシャーをやっていたナムコから発売されることになったが
任天堂は激怒しナムコから特権(昔のファミコンソフトは通常年間単位で販売出来るタイトル数が決まっており、カプコンなど一部の大手は特権で免除されていた)を剥奪、ランク格下げとなった
それを切っ掛けにナムコは積極的にPCエンジンとメガドラへソフトを出すようになったのは言うまでも無い
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:36▼返信
パルワがただしい
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:37▼返信
>>1053
その後任天堂はメガテンをパクってポケモンを出したわけだ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:37▼返信
>>1041
任天堂なら訴えてたかもな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:37▼返信
マリオカートワールドはチョロQのパクリ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:38▼返信
>>1046
それ系は除いてもいいよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:38▼返信
レジェンズ路線が完全劣化になるからな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:38▼返信
>>1048
マジな話だと容量とモデリングができてないんでって話になるよ

ポケモンはハートゴールドソウルシルバーの連れ歩きポケモンですら、「モデリングと容量が」って言われてたのを頑張って入れ込んだみたいだし
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:38▼返信
マリカーワールドはForzaHorizonのパクリゲーだ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:38▼返信
>>1041
それ言うだけで誰も説明できてないの草
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:39▼返信
>>1060
だったら増やすなよという
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:39▼返信
ティアキンはガレージ大作戦の完全パクリ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:39▼返信
任天堂社員数7,724人
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
レベルファイブ社員数300人
ゲームフリーク社員数207人
株式会社ポケットペア社員数40名
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:40▼返信
>>1060
頑張ったと嘘ついて過去モデルそのまま使ってた会社の言う事信じちゃう?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:40▼返信
任天堂はなんでリンダキューブに文句つけなかったの?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:40▼返信
>>1052
任天堂:ウチが先に考えてたのに!ムキー!!!
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:41▼返信
>>1015
ポケモンの悪口やめなよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:41▼返信
パルワ飽きたからどーでもええ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:41▼返信
>>1064
ゲームなんてパクリ合いなんだから、訴える方がどうかしてるって話よ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:42▼返信
>>1066
そのまま使ったとしてもほとんど入れ込んだのは凄いと思うぞ
ハートゴールドソウルシルバーは褒めてもいいぐらい頑張ってたとは思うよ
そのあとのポケモンの出来の酷さを見ればね
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:42▼返信
>>1053
任天堂は「龍が如く」も「原神」と他何個かも同様に企画持ち込み断って他社(PSで)で売れたらマルチ強要してるんだよね。
Wii時に如くが、出た時に当時の責任者の名越が暴露シテるんだよね、これで売れない証明出来たから自分がSEGA所属の間は如くは任天堂で発売は無いって。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:43▼返信
>>1067
リンダキューブ発売日1995年10月13日
ポケットモンスター 赤・緑 発売日1996年2月27日
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:43▼返信
?「任天堂なんてダッセーよなw帰ってパルワやろーぜ」
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:43▼返信
>>1070
(でも書き込まずにいられないブヒィ!)
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:44▼返信
>>1061
マリカワールドはOWじゃないらしいじゃん
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:44▼返信
>>1071
そもそも任天堂自体が過去にお許しを貰ってる立場なのにね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:44▼返信
「ポケモンレジェンズ アルセウス」の全世界販売本数は1264万本

「パルワールド」は3200万本
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:44▼返信
SLAPP堂は一番良いタイミングで冷や水ぶっ掛けたかっただけだから
既に目的を達している
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:44▼返信
パルとかどうなろうと知らん
もう誰もやってねえよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
パルワ関連の事で任天堂を持ち上げてたYouTubeの動画があったけど...
ソニーガーしてるアホが多くて笑ったわ
なお発売前からがっちりタッグを組んでたMSの事は完全スルーというねw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
Switch2が安かったから任天堂応援するわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
>>1080
パルワ側ノーダメで草
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
ってか任天堂もeショップにマリオやゼルダっぽいゲームあるよね。それらは無視してパルワを狙い撃ちみたいな事したのはウチより面白いゲーム作るな罪と外野に思われてもしゃーないわ。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
>>1063
問題解決はかんた
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
>>1073
龍が如くは聞いたことあったけど、原神も?
原神は単純に動かないだけな気がするけど
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:46▼返信
パルとか言う海外が気まぐれで擁護して忘れられたゲーム
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:46▼返信
>>1073
それで最初から断ると嫌がらせしてくるんだろ
ただのヤクザやな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:46▼返信
因みに任天堂はPS2のEyeToyをパクろうとして
Wiiに採用しようとしたけど
そのままだとバレるからセンサーをストレートにし
リモコン操作にして誤魔化そうとしたが
逆にフィリップスの特許に引っかかてしまったのさ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:46▼返信
>>1090
伝説の「SONYのをパクった!!」
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:46▼返信
>>1083
PS4未満に5万
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:47▼返信
ほならポケモンはウルトラマンのカプセル怪獣にまず謝れよ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:47▼返信
Steam同接ランキング

パルワールド 45位

ポケモン ランキング外
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:47▼返信
>>1092
海外じゃ7万超えるんやぞ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:47▼返信
>>1077
オープンワールドじゃないよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:47▼返信
どうせパルワ2が出ても誰も買わないし
この訴訟も忘れられる運命だな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:48▼返信
ならパルワはMODからはパクってるんか?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:48▼返信
マリカーワールドはオープンエアーですw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:48▼返信
>>1095
5万でも高いよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:48▼返信
久々の燃料か

この件については任天堂もクソなのでとことんやりあってほしい
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:48▼返信
>>1078
というか、パクリまくりという
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:48▼返信
>>1058
簡単だよ、任天堂ハードで発売やめて。
PS5とSteamマルチにして権利とモデリング全部他社に売却したら良いだけ。
それで容量問題も、開発力問題も全部解決さ。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:49▼返信
◯Wiiリモコンのモーション技術裁判
2014年にオランダのフィリップス社が、Wiiリモコンのモーション技術の一部が特許を侵害しているとして、イギリスなどで任天堂を相手に訴訟を起こす。
同年6月にイギリスの裁判所は任天堂の特許侵害を認める判決を出し、同年12月に和解が成立する。
お互いの特許をお互いの会社が使えるとしたクロスライセンスを結ぶことで和解したものの、任天堂がフィリップス社の特許を侵害をしたという事実は覆らなかったため、事実上の敗訴であった。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:49▼返信
Switch2で出せば見逃してくれるかもしれない
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:49▼返信
>>1098
任天堂と同じようにインスパイヤしてるよw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:49▼返信
因みにジョイコン裁判の殆どが示談で成立しているという
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:50▼返信
Switch2で発売はないやろw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:50▼返信
🐷が飽きた忘れた言ってる時点で負けよなw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:50▼返信
【超絶特報】任天堂、米国で対「パルワールド」に向けて出願したと思しき23の特許の内22件を却下されたようだと話題にw

( ´,_ゝ`)プッ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:50▼返信
パルワールドを脅威に思わなきゃ訴訟起こさなかったと思うと、ゲーフリに相当技術コンプレックスありそうではある
とはいえ携帯機に胡座かいて自ら技術進歩遠ざけてきたのゲーフリ自身だからなぁ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:51▼返信
>>1107
だって任天堂が「取り下げしてくれ」って懇願したの全部棄却されるんだものw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:51▼返信
パルコンプ大変やねw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:51▼返信
ぶーちゃんパルワもワイルズも遊べないからもう誰もやってないンダガー言うしかないの草
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:52▼返信
>>1078
ってか、パクったゲームしか任天堂タイトル無いだけどな。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:52▼返信
>>1096
FORZA Horizonのパクリ未満w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:52▼返信
>>1110
🐷もう忘れたんだが?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:52▼返信
勝ち負けじゃないんかもな。
まぁポケットピアはクソなのは変わらんけど
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:52▼返信
>>1089
ペルソナも海外で売れるようになってからクレクレするようになったもんな任天堂は
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:52▼返信
無敵の任天堂法務部また負けたの?w
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:53▼返信
>>1118
それ以上に任天堂がクソと言う事実が上がったんですが
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:53▼返信
>>1080
MSは「んなもん知るかボケw」つってフル無視だったけど、PSは「日本国内だけでも取り敢えず様子見ましょうか」って配慮したから配信日が遅れたんだっけ
ソニーが日本を蔑ろにしない、分別のある良識的な企業だからこそ、有効な策だったわけだ
まあ、どれだけ効果があったかは知らん
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:53▼返信
>>1118
あれ?発売中止に追い込むのでは?w
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:53▼返信
>>1112
任天堂が「無料修理するから許してちょ〜」で
示談が成立しているとのことw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:54▼返信
>>1115
パクリはともかく、それを訴えるからクソなんよな任天堂は
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:55▼返信
超有利のザル特許日本で負けたら馬鹿笑いされるで
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:55▼返信
Thor(トール)@ORTH201085
水ポケモンが「みずでっぽう」で畑に水をやって、草ポケモンが畑にタネを巻いて、鹿みたいなポケモンが木を伐採して小型ポケモンがそれを集めて…
そんなポケモン好きの空想が(パルワールドで)映像化されてるんやもん、そら売れるし、本家に睨まれるよ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:55▼返信
ポケットベアが割とちゃんとした理論武装出来てて草だわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:55▼返信
>>1100
256GBのSDカードとプロコンセットで5万円なら買いかな
本体とソフト買えばOKじゃないもんね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:56▼返信
>>1103
Switch2のキーカードソフト?だかで解決出来るでしょ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:56▼返信
>>1127
Q.なぜ任天堂は先に作らなかったのですか?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:56▼返信
うわああああああああああああああああ
(´・ω・`)
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:57▼返信
>>1128
日本MSから良い弁護士紹介してもらったんでしょうかねw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:57▼返信
>>1074
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:58▼返信
【超絶悲報】 Nintendo Switch 2版「WILD HEARTS」のカム撮りプレイ動画が公開…ゲーム開始時のロード時間が長すぎる
のっけからロード時間が長すぎて、画面からカメラを外してプロコンの説明で間を持たせるという…
 しかも、結局それでも長すぎたのかロード終了を待たずに編集でカットされwww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:58▼返信
>>1133
ここのコメ欄の人間でも思いつく事を理解できないのは🐷ちゃんだけや
1137.投稿日:2025年04月19日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:58▼返信
社員数十人のインディーが作れるのに社員6000人の任天堂は作れない
ん~無能やね
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:01▼返信
>>1131
開発力不足、販売ハードの性能不足、ソフトの容量不足ですかネ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:01▼返信
任天堂狂信者は本当に目を覚ました方が良いよ
自分の人生の為にね
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:01▼返信
なおゲハでは
豚「ポケットペアごときが 任天堂様に楯突きやがった」

と荒れている模様
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:03▼返信
任天堂公式【開発者に訊きました】より
佐々木:ソフト開発者の皆さんが何もしなくても恩恵を受けられるというのはすごく大事なことだと私たちも思っています。ただ、コロナ禍で世の中にビデオ会議が普及したために、今はビデオ会議システムのようなものに対する要求や期待がより多様化しています。
ゲームチャットの仕様もどこまで要求に応えるのかによって、ゲームに使える処理性能が影響を受けてしまうので気をつけなければいけません。ですが、幸か不幸か、隣に良い意味でものすごく口うるさいソフト開発者の人たちがいてくれたおかげで良いバランスに整えることができました。いろいろなことをはっきり言ってもらえるので、任天堂らしいものづくりをする環境が整っていると思っています(笑)。←まあこれだからね〜
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:05▼返信
>>1135
その動画のコメント欄でもSwitchスゲーやってる奴らばかりで草生える
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:05▼返信
マインクラフトをインスパイアして出来たのがマリオメーカー

これが任天堂クオリティだよ?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:05▼返信
パルワールドはキャラ作りも楽でいいよなー
実際にポケモンのデータぶっ込んで生成AIで出力したらまんまパルのキャラと似たの出力できたからそーゆーことなんやろな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:05▼返信
だ、黙れゴキブリ!!
きっと最強法務部がどうにかしてくれる・・・
クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!!!
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:06▼返信
>>1130
任天堂ネットワークでは修正パッチ10G配信する為だけで手続きや任天堂側の用意で3カ月待たされるのです。by海外サード某メーカー談。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:08▼返信
>>1029
そうなってMicrosoft出て来たらティアキンとスプラシリーズは致命傷だな。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:09▼返信
信者が最強法務部とかいうから…
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:09▼返信
>>1147
PS3の頃同じ問題があったなそれでも3ヵ月は長すぎるけど
任天堂は15年前の水準以下の企業だよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:09▼返信
>>1145
ふーん、なら君もパルワールド作ってみてよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:11▼返信
盗んだ特許でゴロし出す〜♪
イメージも崩れたまま〜♪
黒いトロールに〜なあってぇ〜♪
遊びにパテントなど無いと〜♪
嘯いてパクる日々に〜♪
自由にやれる気がしたTGS前の夜〜♪
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:11▼返信

良かった、司法はまだまともだったか

1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:12▼返信

つまり任天堂負けた?

1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:12▼返信
フロム「みんなで切磋琢磨してソウルライクゲームを盛りあげましょう!」

CAPCOM「モンハンライクゲームどんどん出してこーゴッドイーター面白れぇwww」

任天堂「パクリだ!断じて許さん!訴えます」
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:13▼返信
最初からポケペアにポケモン作ってくださいって頭下げてればよかったのにな
今ごろイワッチも地獄で頭抱えてるよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:13▼返信
俺が任天ならパルをパクリ返す
と言いたいがそれができればこんなムーブかまさないもんな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:13▼返信
>>1154
まだ負けてはないが恥は晒してる状態
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:14▼返信
>>1155
これが業界を引っ張ってくとか大真面目に豚が言ってるを聞くと頭が痛くなるよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:15▼返信
特許庁: 広報誌「とっきょ」2020年3月9日発行号 - ゲーム業界における知財とは?]
SIEが描くビジョンを紐解く– ゲーム業界における知財活用とは?
「自社の利益を守りつつも、業界の活性化を妨げないことが大切なんです。」と語る知的財産部の瀬之口氏。
「ゲーム業界では、ハードウェア面でもソフトウェア面でも技術が進むことでどんどん複雑化してきていますよね。その影響なのか、業界内での知財訴訟の数は増えてきているように感じられます。ですから、かつてに比べれば業界全体での知財に関する意識は、高まってきているのではないでしょうか? 弊社の知財業務の根幹にあるものは、自社のビジネスに貢献することと、市場を活性化させるということです。従って、他社による権利侵害行為に対しても、この2つの観点を基準に対応方針を検討します。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:15▼返信

なんで任天堂はパルワールドを作れなかったの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:16▼返信
>>1159
豚さんの中では、これで任天堂が業界を守護ってることになってるらしい
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:16▼返信
・恵庭市によると、24日午後4時30分ごろ、恵庭市有明町3丁目付近で男子小学生へのカバン掴みが発生しました。(実行者の特徴:年配男性、白髪、緑色系カーキ色上衣、色が左右で異なる靴、赤色帽子)
■実行者の言動や状況
・ニンテンドー3DSを持ち、通行中の男児に声をかけ、カバンを掴んだ。
・「ソルガレオ一緒にゲットしない?」
■現場付近の施設
・若草小学校、★JR千歳線、漁川、茂漁川
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:16▼返信
・2月15日午後3時5分頃、JR八軒駅において、女子児童が男から声かけられる事案が発生した。
・「ご飯おごるから、一緒にポケモンやりませんか?」と声を掛けられたため、女子児童は断ってその場から立ち去ると、若干の距離を追従されたという。
・男の特徴は、年齢30~40歳代、身長160~165センチメートル、黒色長髪、黒色ウインドブレーカー、黒色ズボン、顎ひげ。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:16▼返信
>>1159
足を引っ張るの間違いじゃね?w
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:17▼返信
所詮、任天堂は先の時代の“敗北者”じゃけぇ…‼︎
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:18▼返信
まぁお前らゴキがどれだけネガキャンに励もうがSwitch2が覇権を取ってしまうことは確定事項なのでな
無駄な努力ってあるんやなって思うわ
頑張れよゴキブリ🪳👌🏻
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:18▼返信
任天堂パクリの歴史  任天堂社長「遊びにパテントはない!だが俺のゲームにはパテントがある!」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ                          ●プロコン2の後ろボタンはPSVitaのパクリ←NEW
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:18▼返信
マリオカートワールド 14000円

ドンキーコング バナンザ 12000円   
  
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 14000円

社長「嫌なら買うな、スイッチ1でもやってろ」
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:18▼返信
>>1141
たかが任天堂ごときが?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:18▼返信
>>1140
目を覚ました方がいいのはポケモンやったことない氷河期世代のはちま民🤭 ポケモンの人気に嫉妬するなよ笑
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:19▼返信
>>1151
もうね嘘つくしかないんです
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:20▼返信
>>14
カプコンが対戦格闘ゲームでSNKを訴えたが判決には至らなかった パクるどうのう言ってるうちに品質で勝負しろや
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:20▼返信
>>1166
取り消さなくていいよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:20▼返信
フロムもカプコンもライクゲーの元祖としてクオリティー、プライドを持ってるけど
任天堂はそんなもん微塵も持ってないからな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:21▼返信
>>1175
任天堂プライド(守銭奴魂)
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:21▼返信
結構前の話だけど、Xで任天堂を怒らせたパルワが悪いってポストしてる人に
ポケモンのモンスターボールのアイディアはウルトラセブンのカプセル怪獣をパクった話知ってる?モンスターを仲間にするのも女神転生の仲魔システムが初だよってリプしたら発狂された後にブロックされたわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:22▼返信
>>1054
ポケモンを叩きにしか使ってないエアプ乙
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:22▼返信
これ海外でこの時期に記事にされるの任天堂にとっては痛いだろうね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:22▼返信
>>1167
ちゃうねん
海外じゃ、ただでさえこうしてパテントトロールとして任天堂のイメージがダダ下がりしてるのに、
Switch2の海外ユーザーを馬鹿にしたアホみたいな値付けがそれに致命的な追い討ちをかけてるって話やねん
ねんねん
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:22▼返信
>>1174
乗るな!ニシく…え!?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:22▼返信
イワッチ(任天堂の姿か?これが…)
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:22▼返信
>>1177
そんな事実は知りたくないんだろww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:23▼返信
任天堂はいつになったら勝てるの?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:23▼返信
>>1
他社の特許を一切踏まんでゲーム作ってる会社なんてもはや存在せんのだ
グタグタ言うならゲームなんかやめちまえ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:23▼返信
ゲームの特許裁判くだらねえ
ゲームのおもしろさで勝負しろよ
おもしろければ売れるし、おもしろくなければ売れない
ただそれだけでいい
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:25▼返信
任天堂とか出来た瞬間から893の下部組織だったから根が極道なのは仕方ない

だからゲーム業界で色々手荒い行為を繰り返し他社の妨害もしまくってきた
小売りもゲームメーカーも辛酸を飲まされてきたが
SONYが独自の販売網を確立してPS1を普及させてから表立って悪い事をしなくなっただけで
基本は極道だから悪事をするのに手の込んだ方法をとるようになっただけ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:25▼返信
>>1186
KONAMI「そうだそうだ!」
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:26▼返信
>>1187
もしかして?:デジキューブ銃撃事件
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:26▼返信
>>1186
お前(任天堂)が始めた物語だろうが!
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:26▼返信
>>1188
でもゲームの面白さを語るためにGOTYの話題上げたらニシくん黙るじゃん
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:27▼返信
任天堂パクリの歴史  任天堂社長「遊びにパテントはない!だが俺のゲームにはパテントがある!」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ                          ●プロコン2の後ろボタンはPSVitaのパクリ←NEW
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:27▼返信
>>1187
だから上司のことを姐さん、兄さん、社長のことを親父って呼んでたのか…
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:28▼返信
決めるのは裁判所だからいくらアピールしてもユーザーの思考誘導ぐらいしかできんだろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:31▼返信
ゲーム業界ってパクリパクられのお互い様で成長してきたんじゃねえの?
任天堂だって例外じゃなく流行りのゲームに似たのを何度も作ってきたくせに何考えてんだ
自分達のゲームは全てオリジナルとか言い始めるつもりか?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:31▼返信
>>1155
100万歩譲ってゲームシステムとかキャラデザをパクったから訴えるならまだ分からんでもないけど、他で既に使われてたものを特許申請して私物化し、それを邪魔するための手段に使うあたりがモームリ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:33▼返信
※1167
覇権取っても任天堂タヒぬんだけど
🐷は算数すら出来ないからね
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:34▼返信
>>1193
任天堂成り立ちは幕末に京都守護職になった会津藩の殿様に付いて京都に行った会津小鉄会って893が京都奉行所に発覚しないで違法賭博で大量消費するサイコロと花札を毎日大量仕入れする為に組幹部を主人にして設立した今で言う893フロント企業だからね。
当然当時は奉公人も主人も893と家族だよ、だから本社横に数年前まで会津小鉄会の本部組事務所あった訳で。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:36▼返信
>>1187
これって任天堂サイドから仕掛けた抗争だから、もし裁判で負けたら責任者がケジメつけさせられたりするんやろか
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:36▼返信
>>1171
いい大人でマリオだポケモンだとかずっと言ってるのどうかと思うがねえ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:36▼返信
なぜ任天堂はパルワールドをほっとけなかったんだろ
ここがすげー気になる
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:37▼返信
>>1177
お手本のような見えない聞こえないされちゃったかーw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:38▼返信
>>1201
他のゲームのシステムを可愛いキャラでパクるという任天堂の王道パターンをそのまんま真似られたから
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:38▼返信
>>1131
任天堂なんかには無理だから以外の答え無いっす
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:39▼返信
>>1198
株主総会に子分大量に引き連れた幹部も出席してるしな。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:39▼返信
カプコンはマジで立ち回り下手くそ

ワイルズはSwitch2で発売するべきだっただろ

断言するが、今回PS5で発売したことによってモンハンブランドは終焉を迎える

売り上げは前作より50%も下回るだろうね

Switch2なら初週5000万本は固かったがな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:39▼返信
>>1201
他のパクリゲー(任天堂基準)が海外産ばかりて面倒臭がったんだろう。
もっと露骨なやつは100%勝てるから後回し。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:40▼返信
そもそもそれなりのハードでしっかり進化したポケモン出してりゃポケモンっぽいゲームもあんま出なかったでしょ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:41▼返信
フロム社長「他のソウルライクゲームから多くのことを学べる素晴らしい機会だ。
開発者同士はお互いに学び合い、切磋琢磨していくべきです。 みんなプレイヤーにより良い体験を提供するという同じ目標を持っているのですから。」

任天堂「パクリは断じて許さん!!!訴えます」
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:41▼返信
>>1206
コピペ乙
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:42▼返信
>>1206
まともに動かんハードで口だけで買いもしないユーザーばっかで?
何で毎回最下位なのか少しは理解したら?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:44▼返信
>>1167
何をもって覇権というのだろう?
ハードの販売台数?でもソフトがライバルの半分以下しか売れてなくても?
おもしろさ?GOTYをライバルに根こそぎもっていかれても?
市場規模?指標となる決算の売上高はライバルの1/3でも?
それとも君の心象?そんなもん知らんがな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:46▼返信
>>1206
まぁこれでスト6のスイッチ2版が爆死したら少しは信憑性あるね。
もちろん売れるんだよね?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:47▼返信
任天堂はゲーマーの敵でありゲーム業界の癌と言われてもしょうがない事をやってる
今回の件は世界中から批判されてるので任天堂のアンチが暴れてるわけではない
パルワールドの件でswitch2の売り上げに影響が出たとしても
任天堂が自ら引き起こしたので問題はないと思われる
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:51▼返信
任天堂悲報多すぎ😩
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:51▼返信
>>1199
今は、カタギの会社って事だから、それはないだろうけどな。
欠片も可能性無いとは会社の成り立ちからして言えないには嗤えるよな。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:52▼返信
任天堂法務部が死んだとき、任天堂は終わる
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:54▼返信
クソゲーしか作れないくせに権利だけ主張してくる任天堂
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:54▼返信
トゥーム・レイダーはWindows95の頃には既にゲームシステムとして存在してたな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:54▼返信
>>1092
なんとPS4Pro以上の性能らしいで
ヤフコメでバカがほざいてた
その理由がサイパンのDLCが対応しているからという理解不能なものだったがwww
なぜ全体のクオリティを落として無理やりぶち込んでいるという発想がでないのかが不思議でならん
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:56▼返信
いい加減ディズニー気取りを止めたら?って思う
まぁ最近のディズニー共々落ちぶれてる所はそっくりだけどw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:57▼返信
チョニーの喧嘩を売られれば買うしかない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:57▼返信
>>1209
本筋を理解してないバカはパクリしか言わんから分かりやすい
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:58▼返信
>>18
女神転生
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:58▼返信
>>1222
だな
悪人は成敗されるってわけ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:59▼返信
>>1222
仕掛けてきたのはチョニー陣営ってことだし
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:59▼返信
※1222
チョーセンニンテンドーって最悪の特許ゴロだもんな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:00▼返信
既に存在して広く遊ばれてるものを特許にするのはおかしいわな
何の権利があるの?って感じ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:01▼返信
全力でパルワールド側を支持します

そして長引けば長引くほど任天堂の心象は悪くなる
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:02▼返信
でも日本に利益をもたらしてくれるのはポケモンだしなぁ〜
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:03▼返信
こんなんもうゴキブリしか覚えてないけど
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:04▼返信
※1231
豚の記憶が秒単位でしか保たないのは知ってるよw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:04▼返信
>>1230
エンタメに過剰にナショナリズム持ち込むのがキモい
同調圧力もエンタメにとっては害悪
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:05▼返信
Switch2が盛り上がってる時に水を差すなゴキブリ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:05▼返信
任天堂の排他主義ってある意味ポリコレと同じだよね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:07▼返信
>>1234
ワイルドハーツがロード長すぎてヤバいらしいね
実機が披露されて色々わかってきた
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:07▼返信
ポケモンはリンダキューブのパクリ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:12▼返信
パルワールドパクって出来たのがポケモンZAというクソゲーです
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:13▼返信
そのうち取り下げて豚と一緒にパルワをクレクレしだすぞw
まあ見てろ絶対そうなるからw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:13▼返信
>>1234
任天堂が後出しの特許修正で訴えたんだから
当然裁判の進行と被るのはわかりきってた話だよね?
それとも法務部は自社の新製品スケジュールも知らされてなかったの?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:15▼返信
まぁお前らゴキがどれだけネガキャンに励もうがSwitch2が覇権を取ってしまうことは確定事項なのでな
無駄な努力ってあるんやなって思うわ
頑張れよゴキブリ🪳👌🏻
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:15▼返信
そらそうだろ新規性なんてないもん
あんなの誰でも思いつく内容だし
ファミコン時代じゃねえんだからさ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:16▼返信
最下位堂は訴訟で必死やなぁ🥱
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:17▼返信
>>1216
大友組の事務所で、椎名桔平に詰められて詰めさせられる中野英雄が頭に浮かんで仕方ない
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:17▼返信
勉強も運動もろくにできなく、非モテで友達もいなく孤独だった僕ですがSwitch2を遊び始めてから
成績は学校で1番になりスポーツ万能、全部活から勧誘され友達も増え彼女もでき悩みだった冷え性も治り髪も生えました!
これも全部Switch2のおかげです!ありがとう任天堂!
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:17▼返信
>>1241
はいそうですか(敗走ですか)
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:17▼返信
※1241
きっと次は革新的で神ゲーのポケモンがスイッチ2で出てくるんやろなぁ・・・w
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:18▼返信
>>1245
こんなやつが遊んでるのがスイッチなんですね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:19▼返信
ポケモンZAはパルワールドのパクリって言われそう
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:19▼返信
もうパル否定派は訳のわからん妄言しかいえなくなってるじゃん
法廷の結果は別として外野の場外乱闘は勝負あったな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:21▼返信
まあこれ普通に任天堂が負けるだろうな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:21▼返信
後出し特許申請が裏目に出たな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:21▼返信
後出し特許は心象悪い
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:22▼返信
まじでどうするんだろうな
任天堂が負けたら世界規模でお祭りになるだろw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:23▼返信
コレじゃあニシくんが崇拝する任天堂法務部隊が馬鹿みたいじゃないですかぁーww
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:23▼返信
どうでもいいけどゾーイちゃん仲間にできるアプデまだ?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:24▼返信
任天堂って今も海外で炎上中なのに敗訴までしたら目もあてられんぞw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:25▼返信
そもそも敢えて似せるようにしてるだろ
そしてやってるのは俺だけじゃない理論
人としても会社としても最低だな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:25▼返信
任天堂信者はデマばかり履く 特に多いのが元祖手間元祖でも何でもないのに元祖だとほざく
マジで死ね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:25▼返信
日本が嫌いなゴキブリ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:26▼返信
オリジナルを尊重しろーとか抜かしてる輩が任天堂推しとか狂ってるとしか言いようがない
モンスターのようなものを仲間にする設定の歴史
1967年 ウルトラセブン 特撮 カプセル怪獣の使用時に「いけ、〇〇」、回収時に「もどれ、○○」のかけ声あり。ポケモンで台詞として採用(パク)される
1987年 女神転生 ファミコン 日本産RPGで敵を仲間にする設定の登場
1989年 ダイの大冒険 漫画 ドラクエ世界観の漫画。動物を誇張したデザインのモンスターたち、それを捕獲して持ち歩ける魔物カプセル、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
1991年 初代スパロボ ゲームボーイ 敵をダメージで弱らせるほど説得コマンドで仲間にする成功率が上がる
1996年 ポケットモンスター ゲームボーイ 過去のいろんな要素の複合体 
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:27▼返信
業界の足を引っ張るなゴキブリ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:27▼返信
>>1260
デマ吐くな中国堂
今も中国軍事企業と提携中なのが任天堂
スイッチの工場は日本に無く中国にある
スイッチのパーツも高品質の日本製除外して安かろう悪かろうの韓国製パーツまみれ
任天キッズは反日バカチヨンやろ 頭まで悪い
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:28▼返信
裁判が続けば続くほど海外での任天堂アンチも活発になる模様
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:28▼返信
任天堂は中国の軍事企業テンセントと今も業務提携してる
更にスイッチ・スイッチ2の生産工場は中国
スイッチ・スイッチ2の各種パーツは高品質の日本製台湾製を除外して韓国製まみれ
更に更に任天堂は日本でもトップクラスの内部留保割合で稼いだ金を市場に流さずひたすらため込みインフレを引き起こす一役を買ってるがこれは日本人の暮らしを貧しくさせる

総合で任天堂は日本人に害をもたらす反社そのものの行為を続けているのが実態
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:28▼返信
先人たちの上に胡座かいてるのにふてぶてしいったらないよな。素直に謝っとけば早かったのに。
法的に問題ないからってパクっていいわけじゃない。
任天堂は法的にじゃなくて…裏で圧力かけたらいいのに…。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:29▼返信
反AI 行政はAIの悪質さを分かってない!
反AI はー今日も叩いた明日もやるぞ
反AI さてさてスイッチ2プレイしよっと
注意:スイッチ2の目玉機能DLSSはNVIDIAの無断学習AIでできています 
パクリAI技術がベースにあるswitch2は見てみぬふりのダブルスタンダート
任天堂には逆らわない異様な反AIの気質
異常な反AIは任天堂信者だったことがまたも明らかに
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:29▼返信
>>1
そもそもモンスターボールはドラえもんが先だしな。ウルトラセブンにもカプセル怪獣は存在したし
1269.知的障害のガキしか騙せない投稿日:2025年04月19日 23:30▼返信
ファミ通の週間売り上げランキングは詐欺x詐欺
あのランキングは「パッケージ版限定」の売上ランキングであって、DL販売数をカウントしていない
さらに任天堂製品に限っては売れた数がユーザーの手に渡った数ではない仕組みがあるので二重のデマランキングとなっている

中古落とし
任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする
集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされており、ユーザーの手に渡った数字ではない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:30▼返信
プライドを守るためにハード屋をやめれなくて
低スペハード売るために自社タイトルで囲い込むしかない
業界の足を引っ張ってるのはどちらなんだか
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:30▼返信
先日ようやく公正取引委員会が動いてgoogleが独禁法違反と認定されたがいつまで官民癒着してんだよ
任天堂によるイノベーション阻害行為、ポケットペアへの圧力のかけ方から見られるサードパーティーへの強制参加、恭順の強制は独禁法違反に問われるべきだろが!
EUも新たに現行のDMA法に任天堂を追加対象とすべきだ!
欧米は任天堂を競争法違反、反トラスト法で提訴しろ!
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:32▼返信
公取が動かないのは任天堂に財務省官僚が天下りしてるから

オワッテルわ汚職まみれ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:32▼返信
パル否定派って何故か「パクったのは事実」と言う前提を決めつけてら状態からしゃべるんだよな
そもそもパクったかどうかを決めるための裁判なのに
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:32▼返信
>>2
ちなみにイカがインクでペイントするゲームもスプラトゥーンが初ではなく昭和時代に存在した。コロスケローラーというゲームです(クラッシュローラーという前作まで存在)

スプラトゥーンはカラーウォーズだけパクった訳ではありません
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:34▼返信
任天堂ってユダヤ教も裸足で逃げ出すほどの選民思想だよな 自分たちのやってる事が正統で、余所がやってる事は邪悪、だから排除するという 共存共栄の発想が欠けているもんだから何をするにも自分さえ良ければ他はどうでも良い サードを何処か下に見てるのも所詮任天堂のパイを大きくする為の道具と考えてるんだろ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:36▼返信
任天堂は現金をどのくらい保有していますか?
任天堂は現金を多額に保有しています。 決算書を見ると、約1.2兆円保有しているのが読み取れます。20240905
各世帯からマリオやゼルダの売り上げ(現金)を回収 その現金を市場に流さず企業内で貯めこむ(内部留保) その分の現金が、市場、民間業者に流れない 日本国民は日本円がその分、丸々失われた状態になる これが内部留保であり日本国に寄与しないどころか日本国民を貧しくさせる仕組み 日本の各世帯が貧しくなったのは任天堂みたいな内部留保蓄える企業の責任であり、それを法人税下げで優遇したのが自民党 任天堂が稼ぐほど日本国民は貧しくなる 任天堂みたいな内部留保に夢中になる企業が稼げば稼ぐほど市場から現金が消えて一般国民は貧窮に喘ぐことになる この現実を知ってか知らずか、任天堂持ち上げてる奴が馬鹿すぎてヤバイ 企業が肥え太り過ぎて一般国民が貧しくなっていく現実に目を向けろ
東京に本社のあるポケットペアの事業を妨害してサービス終了させようとしてるのが任天堂 パルワールドの売り上げの大半が海外で、その莫大な売り上げからなる税金は東京に落ちる予定だったのに、それを京都の会社が難癖付けて妨害してる すんなりいけば数年で1000億円ほど東京の歳入になっていたところ
AIが世にでた当初、日本のAI開発を妨害したのは権利関係だった その間に海外は開発を続けて日本のAIは既に遅れた存在になった 今ゲーム業界も同じ状況になっている 任天堂のパテントトロール行為によりパルワ系ゲームの開発が止まり、そして既にタイや他の国でパルワ調の他社ゲームがリリースされ始めた 最終的に日本だけ規制が入って海外のメーカーだけがこのジャンルを席巻することになるだろう
日本は任天堂のこの行為により今後多額の逸失利益(損失)を出すことになる
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:36▼返信
特許ゴロ天堂くたばれよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:37▼返信
>>1201
PSで出るのが許せなかったからとしか
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:39▼返信
キチガイゴキブリ繁殖中
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:44▼返信
最後のコメを取っても世論は変わらないんですよ?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:47▼返信
ポケットペアはいい加減攻勢に転じろ
過去にドンキーコングがキングコンプのパクリとして訴えられた時、任天堂が逆に提訴したように
同じことをしろ 任天堂の罪をキッチリ裁け
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:51▼返信
なんで特許庁に文句言ってんだよw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:52▼返信
照準を付けてそれが捕獲率或いは命中率を表示するってのは
ドラゴンボールの戦闘力5かゴミめから連想も出来そうだし
これ特許として保護する必要あるんか?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:56▼返信
豚「ゲームは見た目じゃない中身だ」
    ↓
豚「パルワールドは見た目がポケモンに似てるからパクリ! 中身は別のゲームに似てる? そんなの知らん!」

見た目しか見てなくて草
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:56▼返信
最強法務部()
クソ雑魚で草
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:57▼返信
※5
デザインの類似にかんしては著作権法の法規、ありふれた情景の理論で一切認められないから無理
しかもこれ国際条約で決められてる
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:57▼返信
デザインパクったらモメル事ぐらい分かるやろ、アホ丸出しやんけ
スジモンみたいに洒落利かせろや
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:59▼返信
【超絶悲報】米任天堂、amiiboの販売価格を値上げし物によっては1.5倍に。日本では2272円の物が29.99ドル(4270円)
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:01▼返信
特許無効となると任天堂が後生大事に抱えてる根幹的特許とやらも
随分怪しい事になるがどうかねえ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:03▼返信
※1287
それ訴訟と何の関係もなくね?w
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:04▼返信
>>1287
デザインパクリと言うなら著作権で訴えればいいのになんでしないの?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:10▼返信
頑張れ!任🐷天😈堂😎

1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:10▼返信
パルワールドの件が起こるまでは任天堂の事は好きでも嫌いでもなかったけど
パルワールドの件で任天堂はゲーム業界から抹消されるべきだと判断した
任天堂には2度とゲームに関わらないで欲しいとさえ思ってる
娯楽を提供する側が娯楽を奪う側になるなら消えるべきだと思う
任天堂は間違いなく全ゲーマーの敵だよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:12▼返信
なんだよ、内容はともかく裁判記録はもう公開されてたのかよ
外国ネットに先超されるとか、日本のマスコミと解説(笑)系ユーチューバーどもは役に立たねーな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:12▼返信
>>666
そもそも訴えなければ負けないのでは?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:13▼返信
>>1135
ファーストのブレワイでも大して短く成って無かったからサードは更にロード地獄だろうね
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:14▼返信
>>666
こんな謎理論を展開するあたり豚も任天堂に分が悪いと思ってんだろ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:15▼返信
>>38
そもそもarkが訴えるのも意味わからんが
ゲームシステムならarkだって寄せ集めだぞ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:17▼返信
>・任天堂の特許における主要日付は2021年12月であり(『パルワールド』より後の2024年に出願していても)、これ以前の先行技術が判断基準となる

これ、いまだに理屈がわかんねーんだよな
そういう特許係争テクニックがあるってのはわかったんだが
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:17▼返信

後出し特許で業界の成長を妨害してるのはオワコン堂だろ

1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:19▼返信
>>1299
あっと、わかんねーのはなんで出願よりも何年も前の日付で特許が認められるのか、てこと
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:20▼返信
>>1294
だって都合が悪いんだもん
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:21▼返信
コメント見ると、案の定というかなんというか、
「他のゲームもパクってんだからいいだろ」
という主張してると思ってる人がいるんだな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:21▼返信
フィリップス裁判での任天堂
「おたくらの技術じゃなくてソニーの特許技術パクったからこの裁判は無効!」
ポケットペア裁判での任天堂
「うちらの特許侵害してますよねポケットペアさん?訴訟しますわ!」

任天堂ってリアルにこれだからなー
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:22▼返信
やっぱり任天堂って隠れ国策企業なんだろうな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:23▼返信
>>1273
それより任天堂が争点にしてないデザインをパクってるとかいうポケモンキッズだらけなのがな
もう前提から捏造のオンパレードなんよ、パル否定派は
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:23▼返信
>>1303
任天堂はあらゆるゲームの起源だからね
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:24▼返信
>>1281
ドンキーコングはキングコングそのまんますぎて笑えるレベルだよね
何も知らん若い世代は、パクリは悪!頑張れ任天堂!とかマジで言ってるからこれはこれで笑ってまうw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:24▼返信
>>1303
任天堂が完全にクリーンな商売してたら言われなかっただろうが散々他社のパクりや技術を勝手に特許申請したりとやりたい放題だからな
最近ではフロムの篝火システムも任天堂が勝手に特許申請してたし
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:24▼返信
>>1294
つづきだけど、音沙汰がないから非公開で和解したのかもと思ってたよ
決算発表のときになにか触れるかな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:26▼返信
わるあがき
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:27▼返信
岩田「遊びにパテントはない!」←今の任天堂の形作った人
パテントトロール堂
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:29▼返信
ゴキブリ以外は任天堂を応援している
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:32▼返信
任天堂の主張潰すための特許無効申請するには特許庁をつつかないといけないからだろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:33▼返信
業界のために頑張ってくれ任天堂
パクリを許すな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:37▼返信
>複数の非侵害主張(そのうち1つでも立証されれば十分)
なんで「1つでも十分」なのかがわからん
誰か玄人の人、三行以内で説明してくれ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:39▼返信
>>1316
例外が一つでもあれば何故ポケペアだけを訴えるんだと言える
つまり権利侵害ではなく制裁報復を目的とした訴訟に切り替わるのでそもそも裁判のやりなおしになる
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:40▼返信
>>1315
パクってばかりの任天堂は許すな!
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:40▼返信
>>1305
寧ろ国賊企業なんちゃう?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:40▼返信
>>1316
自己レスだが、翻訳がおかしいのかな
「それぞれ主張の一部でも立証されれば」の意味か
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:41▼返信
>>1317
おっとすれちがった
なるほど二行ありがとう
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:41▼返信
ねーな
だれかがMODとかいうチートをそれ以前に使ってたから無効!は正直言ってアスペ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:42▼返信
「パクってる」と言う前提で書き込まれてるコメントは全て無視して良い
裁判でそれを判断するのに決めつけから入ってる感情論であって理屈として破綻してる
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:42▼返信
任天堂が同じようなゲームを先に作れなかった時点で負けだろ。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:44▼返信
>>1317
このとおりなら、最終結果はわからんけどだいぶ長期化しそうだな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:45▼返信
任天堂が完全論破されててウケる🤣
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:45▼返信
はちまが引用してないところだが、
4. Pocketpair is not a soft target(4. ポケットペアはソフトターゲットではない)
だってさ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:47▼返信
>>1322
素人でも思いつくようなことで特許権主張してんじゃねーよアホ
って言われてるのをご理解できない?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:49▼返信
任天堂の主張聞いてたら何も作れなくなるからな
抑圧された環境じゃいいものは作りだせない
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:49▼返信
ポケットペアの訴訟費用がつづくのかな
まあ企業係争の費用の相場なんて全然知らんのだが
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:50▼返信
任天堂のパクリ元がどんどん晒されていく

パテントトロール堂
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:51▼返信
>>1322
そのコメントだと、そんなアイデアはMODとかで誰でも作れてるし配布もされちゃってんだよ、
という主張をむしろ後押ししてるけどw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:51▼返信
>>1329
任天堂自身もそう言ってたはずなのにねー
形振り構ってられない程に落ちぶれたって事か😇
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:52▼返信
そのポケモンのデザインもドラクエのパクリじゃね?って海外勢に比較画像作られてたよな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:52▼返信
>>1282
特許を許可するのは特許庁で無効審判するためにもつつかないといけない大本だろが
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:52▼返信
>>1330
ポケペアにとってはこれそのものが広告になってるのでむしろプラスの可能性すらある
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:54▼返信
後から分割申請して嵌め込みしちまったのが仇となりそうだなあ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:54▼返信
>>1330
訴訟費用の心配するならSwitch2で大爆死確定してる任天堂の方を心配したほうが良くね?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:56▼返信
>>1337
実際問題特定企業を潰すために特許申請するのは心象滅茶苦茶悪いからな
裁判に大いに影響してくると思うよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:59▼返信
>>1322
先使用権って知ってるか?
MODだろうが非公式だろうが先に存在してたら新規性がないと判断して特許自体無効化できるんだぞ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:01▼返信
>>1322
それ以前に存在してたら無効ですけど
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:07▼返信
まあこれ普通に報復目的の訴訟だってことになるから任天堂側が負けるやろな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:07▼返信
>>1338
いやさすがにインディーに毛がはえたようなところの資金力なんて任天堂と比べものにならんでしょw
ただし、別に資金力「だけ」で争ってるわけじゃねーからな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:08▼返信
>>1322
最初に考えた人に与えられる権利を後から真似しただけの任天堂が主張するのはおかしいなんて小学生でもわかるだろ…
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:10▼返信
報復っていうかただの八つ当たりよねぇ
自分達より面白くて人気なゲーム作った事へのさ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:10▼返信
>>1340
先使用権についてはここでも何度も出てたな
ぶーちゃんは頭悪いからまったく理解できてなかったけども
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:10▼返信
なるほど、傍目から見たら報復目的にしか見えないが、それを謳ってるわけじゃないから、
「他もパクってる」じゃなくて「他にも同じようなアイデアを使ってる」という主張で反論できるのか
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:13▼返信
任天堂はとっとと取り下げろよ
いつまでも他企業の足を引っ張ってんじゃねえ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:14▼返信
>>1347
おっと、特許無効の主張とはまた別で、という意味
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:16▼返信
>>1330
そもそも損害賠償裁判は着手金+成功報酬だから長期化しても費用は変わらんよ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:21▼返信
>>1291
それこそスジモンの理屈なんだろうさ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:21▼返信
>>1350
はえーそうなんか
じゃあ裁判費用のキモは成功報酬、つまり弁護士のランク次第なんだな
まあちまたでも高額な弁護団うんぬんとか言われるか
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:22▼返信
>>1258
独占禁止法全否定で草
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:25▼返信
>>1330
費用って最終的には勝った方の費用も全額負けた方が含みで民事は払うんだぜ。
勝った方が払うのは勝って受け取った賠償金での弁護士へ成功報酬だけだぞ。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:27▼返信
中華で似たようなの出るらしいけど、それには任天堂は何も言えないんだろうな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:27▼返信
これ負けたらゴミッチ2とダブルで海外の印象終わってんねw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:29▼返信
サブマリン嵌め込みなんてやってる時点でほぼ勝てんやろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:29▼返信
>>1322
Modツールが全部違反と思ってるガチのバカなの?
個人製作のメーカー認可や公式品も存在するのに、マジでエアプ豚は全く知識ねぇんだな。
良く、これでModはチートとか恥ずかしげもなく無知でバカな事晒しながら断定するわ。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:29▼返信
まあ狙い打ちなのは間違いないからね
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:31▼返信
>>666
著作権で勝ち目ない時点で黙って放置するのが最善手だった、著作権で負ければこの程度の類似性では訴訟負けないお墨付きがついてポケモンに類似したデフォルメモンスター系のゲームを出しやすくなってライバルが増える。特許ゴロ的なやり方で報復は任天堂のイメージ悪化につながる、結局放置して著作権で勝てるくらいのボロ出すのを待つのが一番良かったはず、相手がボロ出さないならそれで充分権利は守られてるはずなので。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:31▼返信
>>1356
すでに終わってるやろ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:31▼返信
>>1356
この訴訟起こした時点で企業イメージは地に落ちたよ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:32▼返信
見た目が似てるとかじゃなくて捕獲の問題なの?
ならモンスターをカプセルに捕獲して戦わせるってポケモンより何年も前にゲームボーイのアレサがやってなかったっけ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:33▼返信
相手を弱らせて捕獲するってのは初代ポケモンの前年にリンダキューブがやってた
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:36▼返信
「仮に特許権侵害だとしても私らだけ訴えるのっておかしいのでやり直しではないですか?」
という主張と
「ていうか、そもそも前から世に出てるアイデアだから特許無効ではないですか?」
という二段構えの主張なのね
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:36▼返信
マジでこういう特許認められたこと自体どうなの?って主張して反証となるモノを調査するコストを訴訟された側に払わせる特許システムやめろよ。
体力ない企業はコスト払えずに泣き寝入りじゃねえか
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:37▼返信
>>1272
複数政党と政治家個人に多額の金額を企業献金を毎年してるからな、違反ではって指摘されても任天堂は。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:38▼返信
>>1300
PS5は売れるソフトが無いわね!
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:39▼返信
>>1366
まぁだからこそ任天堂はこんな穴だらけの主張でパルを潰せると思ったんだろうな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:40▼返信
>>1368
売れるソフトが無いはずのPS5よりソフトが売れない任天堂😭
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:40▼返信
>>1
まあ、金のかかった中華製パルワールドが来るんですけどね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:41▼返信
>>1348
ソフト売れなくなるからPS5独占だけはやめろよ😠
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:41▼返信
しかし日本の特許庁は相変わらずガバガバだな
許可する前に少しは調べろよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:45▼返信
※1367
文春が好きそうなネタだな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:45▼返信
任天堂はパルワールドが悪だと印象操作出来ればいいだけだったんじゃね

印象操作工作第一の企業だし
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:45▼返信
>>1365
二段構えじゃないよ
全部そもそも任天堂のオリジナルじゃないから特許認めたこと自体が間違いって主張
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:47▼返信

任天堂負けたかぁ

1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:47▼返信
>>1376
>複数の非侵害主張(そのうち1つでも立証されれば十分)と、複数の無効主張を提起していることが分かった

これ、2つ(微妙に)違う主張してるってことでは?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:49▼返信
>>1378
非侵害の主張というのは「そもそもその特許の技術使ってないよ」という主張のことだよ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:50▼返信
任天堂が負けたら今度はポケットペアに営業妨害で訴えられそうだな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:51▼返信
>>1380
実際問題日本だけPS5版の販売が遅れたからそれについては何にかあるかも
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:52▼返信
>>1378
主張は非侵害と無効
複数ってのはそもそも訴えた特許が複数だからその一つ一つに対して反証してるって話
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:53▼返信
>>1379
はちまの引用部分見る限りそんな主張はしてないように見えるが、どっか書いてある?
アイデアを使ってないよ、とはどこにも書いてないように見える
ちなみに別に嘘だろと言いたいわけじゃなく純粋に野次馬的興味でね
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:54▼返信
>>1380
名誉棄損とかあるかもな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:54▼返信
>>1375
結果海外で特許ゴロ任天堂という悪評が広まりましたは笑えないけどな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:55▼返信
>>1375
電通パワーがある日本以外じゃ逆に任天堂の印象悪くなってるけどな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:55▼返信
>>1383
非侵害というのは権利を侵害していないという意味なんです
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:58▼返信
>>1383
知的財産権の非侵害:
著作物や発明などが、他者の著作権や特許権を侵害していない状態を指します
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:58▼返信
>>1387
んん?そうすると、
>>1317
このコメントは正確ではなかったということになる?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:59▼返信
割と説得力ある反撃してたんだな
まあそりゃあのフットワークの軽い会社が何もしないわけないか
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:00▼返信
※1343
MS「おっパルワールドに喧嘩すんのか? 任天堂www」
ぶっちゃけMSも任天堂には恨みあるだろうからねぇ(CODやらの件で海外の公正取引委員会からの呼び出しを逃げた事やら)
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:02▼返信
それにしてもこれマスコミに取り上げられるのかどうなんだ
いや陰謀論を言いたいわけじゃなくて、単純に一方的な記事よくないんじゃねーのという
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:04▼返信
任天堂自身のタイトルも反論根拠になるっていうのは面白いな
特許とはそういうもんと言われたらそうなんだろうけど
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:06▼返信
権利を守るためじゃなくて報復のために使うからこういうことになるねん
そんなことのために存在してるんじゃねえだろ特許は
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:09▼返信
>>1393
つづき
そんで素人目にはポケペアの主張が通りそうに見えるけど、次は任天堂側はどう反論すんだろ
一個一個、いや似てないし全然似てないし!と反論するのか
それともいったん特許認められたからにはそんな必死に反論する必要ねーのかな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:09▼返信
任天堂は業界を守るためにあらゆる特許を取得してるとは何だったのか
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:13▼返信
>>1372
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場〜〜
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:14▼返信
>>1396
あれは嘘だ!
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:15▼返信
この会社と信者ってマジですべての起源は任天堂って思ってるんだな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:20▼返信
あーこりゃ煽り抜きで任天堂やばいんじゃないのか
どういう反論するのかちょっと気になる
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:21▼返信
オープンワールドなのにオープンエアーと言ったみたいに変にこじつけてゴネそう
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:25▼返信
これは最高裁に仕掛ったところで示談を勧められるパターンやろなあ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:27▼返信
はちまが引用してないところに「非侵害」の反論が出てるのか
特許の要素のうちでパルワールドとは違いが複数あると反論してる。
一つ一つ読む気にはならないがw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:31▼返信
日本の特許庁は似た登録が無ければろくに調査もせず登録しちゃうアホだからw
だから海外ではねられた特許も登録しちゃうw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:32▼返信
>>1403
つづきでたとえば
特許要素>(2.2.2)戦闘用の複数種類の戦闘キャラクタを含む第2カテゴリグループが選択された場合に戦闘キャラクタを放出する姿勢をとらせ、
反論>2.2.2の区別に関して、Pocketpairは、Palworldでは戦闘状態と非戦闘状態が明確に区別されていないと主張している。繰り返しになるが、これはサバイバルゲームである。
これは反論としては十分なりたちそうだと思うが、
「こまけーことはいいんだよ!」という判決もありうるのかね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:33▼返信
>>1396
他社のアイデアも自分のものとして出願しちゃうのが任天堂やw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:35▼返信
ポケモンMOD放置が致命傷になりそうw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:36▼返信
ポケモンMODがあるから合法だって
やばい会社すぎる
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:37▼返信
※1407
頭わるいって日常的に言われてたんだろな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:38▼返信
パクリでキレてたと思ったらパクった特許で戦おうとしてたのか任天堂
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:40▼返信
そもそも任天堂ってゲーム作ってないからな
ほとんど外注だから任天堂が持ってる特許って自分のところのじゃないのばっか
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:43▼返信
>>1405
こまけーところで争うのが特許裁判なのでこまけーこたぁいいんだよとはならない
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:51▼返信
ここ数年まともにゲーム出せてねぇのにユーザーが自分の味方してくれると思ってた任天堂
ユーザーどころか法も味方してくれなさそうだけど
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:57▼返信
任天堂スペースフィーバーを作ったメーカーだからなぁ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:59▼返信
>>1348
ソフト売れなくなるから最下位堂独占だけはやめろよ😠
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:09▼返信
>>1413
で、お前はなんなん?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:13▼返信
>>1416
ぼくはクマ太陽
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:14▼返信
>>1408
日本語は難しいか?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:16▼返信
僕の肛門も無効になりそうです
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:17▼返信
>>1410
パクリじゃないなら、何故無関係なのにフロムの「篝火システム」やコジプロのデスストの「ストランドシステム」と「リポップ時のアイテムドロップシステム」を任天堂が、ゲーム名と仕組み記入して任天堂名義で特許取得してるんだよ。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:40▼返信
>>1294
日本のマスコミは広告費で黙らせて
解説系(笑)はニシクンファンネルでどうにでもなるからな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:45▼返信
>>1312
それを言ったのは1979年当時の山内社長やで
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:55▼返信
この裁判がきっかけで北米での任天堂に対する心象がかなり悪くなってるところにSwitch2の日本と海外での価格差と来たもんだから、任天堂へのヘイトが北米でおさまる気配が今ところないな

スペックの低いハードしか出せないくせに業界の発展を阻害するパテントトロール行為をしてるもんだから、嫌われるのは自分の撒いた種のせいとしか言いようがない
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 04:11▼返信
ドラクエ5とか女神転生を例に出すわけじゃないんだな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 04:35▼返信
>>1309
Wii、PS3時代なんて岩田社長や宮本氏による「他者批判」の繰り返しだったもんな
「自分たちは清廉潔白でござい」ってイメージでやってながら、批判してたはずの他社サービスの後追いを平気でやり始めたりしてたから、随分昔からゲーマーほど任天堂を嫌っていた節がある
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 05:24▼返信
>>1409
非公式の違法改造は容認して、1から作った物は違法ですって?w君、常識ないとか境界とか言われてない?w
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 05:25▼返信
思ったよりちゃんと調べてきたな
わいもMODゲーやりまくってたからアルセウスこそパクリよなあって思ってたけど
ライドに関しても14のほうが陸海空で変形機構も早かったし
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 05:46▼返信
パルワだけ狙い撃ちにしてる時点でくだらないパフォーマンスでしかないんだよな
それか他社のゲームを一切やらない起源主張者
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 05:46▼返信
引用文献として過去の特許からは先行する事例がなかったということかな

遊び方にパテントはないって本当にその通りやな
どっち側の立場でも
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:01▼返信
特許を使った単なる嫌がらせなのは明白だけど、任天堂が振りかざすその特許とやらの内実が、如何に噴飯ものであるかをもっと世に知らしめねばならない
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:06▼返信
任天堂にはハード事業を撤退してソフト会社になってもらいたい
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:06▼返信
任天堂にはハード事業を撤退してソフト会社になってもらいたいね
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:11▼返信
最強の任天堂法務部がこの程度で負けると思うか?
内心震えてるだろうな任天堂法務部に
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:12▼返信
そもそもポケモンってウルトラセブンのカプセル怪獣のパクリですよね?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:20▼返信
任天堂より信者が気持ち悪い会社って日本に無いよなw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:23▼返信
>>247
そうだよ
ポケモンが特許出した時点で類似性のあるシステムはたくさんあったから特許自体無効でしょって話
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:24▼返信
ARKが訴えるならまだしもキャラデザが似てる程度で難癖付けるとか大手がマジでみっともねえな
さすが特許ゴロ893堂だわ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:24▼返信
豚が「どっちもどっち」と言い出してからが本番
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:35▼返信
そもそもパクっただけの任天堂がなんで特許取れんだよ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:46▼返信
>>333
パクリって厳密に考えたらほぼ全てのゲームが何かしらのパクリになるから仕方ないよ
そうやってゲーム業界って発展してきたのに任天堂は著作権で勝ち目ないなら因縁つけるべきではなかった
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:47▼返信
パルワ側が勝てば任天堂ザマァだけど万が一任天堂側が勝った場合は日本の司法の無能さが世界中に広がるという最悪さよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:53▼返信
これ認めちゃったら中国のやってること全部認めるようなもんだからなぁ日本はとことん腐ってるなぁ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:56▼返信
任天が狂ったきっかけは
ほぼ任おじが原因じゃね?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:58▼返信
パルゥ、がんばえー ノシ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 07:00▼返信
任豚より本尊のがイカれてるなんてな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 07:23▼返信
🐷が示談にしてやったとかほざくのわかってるだろうから徹底的にやりそう
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 07:38▼返信
>>1442
あいつらはパクリはするが自分達が発案ですなんて言い出さないがな
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 07:59▼返信
自分のとこのゲームのクオリティ超えてったとこだけ狙い撃ちするんかな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:04▼返信
情報リークってチョニーという特許ロゴのやりそうなことだわな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:12▼返信
目覚めたわ
もう任天堂のゲームなんて遊ばない
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:15▼返信
任天堂がやってることってようは韓国人の起源の主張と何ら変わらないんだよね
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:25▼返信
パルワールドがダメなら今のゲームほぼ全てダメになるからな
ヴァンサバを咎めずにコラボまでしたKONMAIを見習ってください
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:27▼返信
俺らより面白いポケモン作るの禁止
をやった任天堂すげえ
特許ゴロパテントトロール堂
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:28▼返信
雑魚雑魚法務部もっと頑張れよw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:29▼返信
・マリカダイレクト、値引きコメントばかりでチャット欄閉鎖
・スイッチ2さんVVRあります→VVR無かった事になってしまう
・周辺機器値上げでjoycon価格がPS5コンを大きく上回ってしまう

悲報ばっかや😱
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:29▼返信
スイッチ2も値上げ確定で世界中でボッコボコにされてるのに…
余計なことして自分で自分の心象悪くしてんのアホとしかいいようがない…

悪いこと言わんから意地張らずにさっさと取り下げたら?ゴロ天堂さんよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:30▼返信
※1445
正直どっちもどっちやで
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:30▼返信
日本では勝てるとは一体何だったのか
1459.投稿日:2025年04月20日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:34▼返信
※1455
・STARWARS新作ゲーで早速スイッチ2さんがハブられてしまう
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:36▼返信
感情まかせで訴訟なんかしたばっかりにどんどん四面楚歌状態な任天堂ェ………

スイッチ2も値上げ祭りでもしかしなくても今任天堂かなりヤバくない?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:37▼返信
※1449
・特許に特化した日本人弁護士がgames frayの代理で東京地方裁判所に赴き、訴訟記録を閲覧

誰でも見てるものをリークとか言ってる🐷の知能も逝くところまで逝ってしまったようだな😨
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:37▼返信
これまでも数々のポケモンライクなゲームを放置しすぎたから今更これに対応した所で
遅すぎたな。そこまでの痛手にならずに寧ろいい宣伝になっちまったなぁww
今まで国内人気でとどまってたけど海外人気も一気に今回の件で飛躍した任天堂グッジョブな皮肉な展開ww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:41▼返信
>>1463
また幻見てんのけ?
ポケGOも撤退したのに
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:42▼返信
ポケポケもすっかり空気だしな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:42▼返信
任天堂は日本企業の恥
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:46▼返信
>>1465
空気になっていてくれええ!の間違いだろアタオカ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:48▼返信
>>1467
実際あれだけあった配信や呟きもほぼ消えるけどな、コアなファンはやってるだろうがライト層は軒並み消えたやろ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 08:54▼返信
※1467
あんだけセルラン気にしてたのに今のセルラン知らないんだな😅
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:04▼返信
ポケモンmodを元にポケモンと戦おうとしてるのは流石にアホなんじゃないか…?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:11▼返信
著作権で訴えられない時点で任天堂の負けだよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:14▼返信
>>1470
なんで?ポケモンもそこからパクったって事だしその時訴えなかったんだから
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:18▼返信
負け確でも著作権で争って世間の同情誘った方がイメージ戦略的に正解だったのに特許ゴロだからなぁ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:28▼返信
>>1469
任天堂信者は都合が悪くなるとそれまでヨイショしてた要素平気で切り捨ててゴールポスト動かすからなw
そういう姑息なとこは御本尊の任天堂とそっくりw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:29▼返信
Switch国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:30▼返信
>>1466
言うまでもない
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:33▼返信
任天堂負けるん?
最強法務部とかきっしょい持ち上げ方してたチー牛共も消滅してくれんかな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:36▼返信
>>1477
既に何回も負けてる現実受け入れてないからしぶとく生き残るぞ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 09:55▼返信
この分じゃ任天堂はまず負けるね
ただでさえ特許訴訟は違法性を証明するのが難しいから勝率なんて良くて2割な世界だってのはここでも言われてたし
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:07▼返信
ゲームでも負けて法律でも負けるんか任天堂は
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:09▼返信
※544
今は暴対法あるんでそんな事やらかしたらマジで任天堂はアウト
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:10▼返信
>>1477
去年だったか、一昨年にはJoyコンの不具合訴訟でオーストラリアの高校生個人にも敗訴してるんだが、任天堂法務部(w)。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:14▼返信
さすが任天堂は姑息
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:16▼返信
>>1470
特許には先使用権って規則あるんだわ、バカ豚君。
違反のModだろうが、先使用権で任天堂の特許申請より早く使用されて配布して使用されてる実績あると任天堂の特許として特殊性が無いって事で特許自体が取得されてても申請が取り消しされて特許が無効にるんだよ。
まぁ、バカ豚はアホだから知らないよねw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:18▼返信
>>1470
MODだとか非公式だとかは関係ない
任天堂の主張より前に存在してるものかどうかだけが争点になる
特許の先行使用権というものはそういう性質
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:22▼返信
>>1432
無理w
近年出してるファーストタイトル95%がバンナムとコエテクに丸投げ外注で作って貰ってる状態だぞ。
ピクミン4なんて、豚が長すぎっ叩いてたFF15の10年を3年も超える13年だぞ任天堂が内製したら。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:22▼返信
>>1477
ゲームなんてしない(貧乏で時間無いからできない)から任天堂が潰れても、他の叩き棒でソニーのネガキャンするだけ
ゲーム業界を道連れにしたいだけ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:27▼返信
海外では同じ内容で即却下されていると主張すれば日本の司法も無効に傾くだろ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:29▼返信
日本の特許庁は碌に調べもせずに通すガバガバだからな
無効審判すれば審査されて結構通る
ちょっと前にあったゆっくり茶番劇もそうだろ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:30▼返信
>MODがゲーム革新の最前線に立つことを示している。

著者が誰か知らんけど本気で言ってんのか
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:35▼返信
>>1144
実際マリオメーカーって改造マリオが鬱陶しいのもあったからねぇ
っつーかパルワよりまだ海外マリオの方が勝てる可能性はあったがね

マリオメーカーもぶっちゃけ言えばツクールシリーズ(アクションツクールもある)パクッてるみたいになるし
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:38▼返信
江戸時代には管狐という妖怪捕獲&使役システムが出ているぐらいだからな。
球体で妖怪を捕獲するのが真新しいかといわれるとね……
それこそ炊飯器で妖魔を封印した作品だってあったわけだし。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:40▼返信
炊飯器と電子ジャーは実は別物なんだよな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:46▼返信
>>1291
著作権関係は色々めんどくさくてマジで余程の悪意が無いならパクッた程度なら普通は怒らないし訴えもしない
任天堂はちょっとした事で訴えるからねぇ(ティアリングサーガ ベルウィッグサーガの件だったかな)
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:53▼返信
※1493
緑の大妖を封じたやつ実際何だっけと試しにググってみたら
「封じ込めろ!電子ジャー&魔封波ブランケット」
……そうか、あれは保温器だったのか。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:53▼返信
>>1230
ポケモンのメインユーザーの子供ですらポケモン飽きた バランス悪い 1部の糞技やらでかなりユーザー離れしたからね
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:57▼返信
モンスターボールで捕獲するシステムの特許は初代ポケモンがリリースされた時に取っていたとしても期限切れだし、実際に取得した2024年を基準とするとそれ以前に自社の出してるポケモンシリーズ含め似たようなシステムはいくつも存在してるから特許取得自体が適当ではないってことか
面白いな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:01▼返信
>>1477
一人称ゴキの奴らならPSが生きてる限り何かを叩き棒にしてどっかから湧き出てくるから任天堂が潰れても駄目なんだよね
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:02▼返信
正直、どこをどう見てもポケモンをパクってる
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:04▼返信
>>1499
まぁどう見てもパクってるけど争点はそこじゃないからな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:12▼返信
まあもう著作権侵害で訴えれないから特許ゴロとして制圧するわってアホなこと言うやつはおらんやろ
粛々とコレは正しいコレは駄目って突き詰めていけばええ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:16▼返信
>>1490

海外大手サードが個人のMod製作者やツール製作者をスカウトすたり、カウンタストライクみたい違反だった改造ゲームシステムを認可して公式にアップデートしたり、FF14がModや規約違反のツール逆輸入してシステム改善したりみたいに参考にしてたりする例がPCゲーに多いの知らないエアプさんかな?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:23▼返信
※1497
まぁ仲間モンスターをアイテムで呼び出すってのをゲームだけに限定してもそれだとモンスターメーカーをパクッてるんだよなぁ(モンスターメーカーの仲間モンスターは主人公のアイテムになって戦闘中に呼び出せる)
しかもモンスターメーカーは1991年だったはず
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:29▼返信
>>1497
ポケモン自体もう古いゲームなんだよな
ゲームシステムパクったからって怒ること自体が無理筋なんだよ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:32▼返信
パクリ先のARK出していいの......?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:35▼返信
特許取得自体が不適切であると証明出来さえすればポケットペアの勝利かね
最強と名高い任天堂法務部さんまた敗北か
こないだスーパーマリオで敗北したばかりなのに
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:39▼返信
デザインで訴えてりゃなぁ
勝ち負けは知らんがそっちのがまだ納得出来るわ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:39▼返信
>>1505
出しちゃダメな理由もなくね?
特許取り消しの申し立ては認可後6ヶ月経過するとしっかり証明して無効審判しないとダメだしね
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:42▼返信
オープンワールドをオープンエアーとか言ってる時点でね

ティアキンのシステムやスプラに似てるゲームも過去にある
任天堂がパクる事は問題ないけど他社は許さないって体質が本当に気持ち悪い
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52▼返信
Xでポケモン信者の発狂が見たいからポケットペア勝ってくれよ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52▼返信
ARK+ポケモンぽい見た目で任天堂が普通に取り込む方向に行ってれば
Switch2のロンチになってサードとして海外でハードを引っ張る第2のマイクラになってたかもしれないのにな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:54▼返信
ゲーム内特許もシステム周りだとかの技術的な問題ならいざ知らず
キャラの動作だとかは保護する必要自体無いだろ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:56▼返信
※1490
Steamで同接1位のCounter-Strike2。初代Counter-StrikeはHalf-LifeのMODからスタート。
2位のDota2。これもWarcraft3のMODのDefence of the Ancientsから。
思いっきりMOD発のゲームが市場引っ張ってってるんですわ、お前が無知すぎて知らないだけで。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:04▼返信
>>1509
オープンワールドをオープンエアーと言い換えるのも
起源主張や独自性の話ではなくて特許回避のためかもしれんな
痛い目見た方が良いよ京都の玩具屋は
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:05▼返信
>>1499
なら著作権で訴えればよかったのにね
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:17▼返信
京都発の反社集団
なお世界レベルでは雑魚な模様
1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:20▼返信
>>7
既に「公知」だったから特許が成立しないっていう話やぞ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:23▼返信
※1509
ガードジャストとかマジで語感の悪さもあってクソキモいからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:23▼返信
特許が20年で切れるのはそれくらい時間が経てば周知され新規性なんてなくなるってことだからな
初代ポケモンなんてもう30年近く前だしモンスター捕獲なんかで特許主張するようだと独禁法辺りに接触するんじゃないか
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:24▼返信
※1505
ARCはこんなことで訴えたりせんしな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:45▼返信
>>1505
どっかの京都企業と違って狭量じゃないので・・・
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:48▼返信
スレタイからの印象と違い想像以上に筋が通った主張やったな
まぁそれ以前に「遊びにパテント」とか開き直って
好き放題パクってデカくなった任天堂が言うなって感じやけど
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:50▼返信
>>1516
そりゃ雑魚だよ、SONYやMicrosoftの独占は叩くのに自社は比較されたら技術力あるインディーズスタジオに劣るからSteamでの後発マルチすらしないから。
ぶっちゃけ、どの口で他社の独占や時限独占を批判してるんだよ状態だからな京都の玩具屋は。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:54▼返信
>>1513
だって、そもそも豚ってサードのゲーム触らないし、Switchも持ってないし、PCも持ってる言ってるけど10年位前の中古で1万くらいのインテルのオンボのノート位だろうしな知識の無さからして。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:58▼返信
※1484※1485
先使用権には
・事業の実施、又は事業の準備をしていること
・特許権者から発明を知得した場合は認められない
ってのがあって
ポケモンmodは発明をポケモンから持ってきてるから先使用権としては認められないし、
そもそも事業として認められないから無理だよ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:59▼返信
パルワとかよりも中国とかがポケモンライクのゲームをすごい金額で開発してきたらやべえって
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:02▼返信
>>1525
>>特許権者から発明を知得した場合は認められない
この場合は特許取得前に存在してるMODなのであてはまらないよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:03▼返信
※1526
アズールプロミリア「とうとう私の出番が来ちゃう?行っちゃう?」
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:06▼返信
「ボール」で捕まえる事くらいでキレる企業&信者が
フォルツァから丸パクリなシステムがある新作を
ドヤ顔で発表&革新的とか言うんやから笑えんよな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:08▼返信
マリカ新作でもすでにオープンワールドレースも巻き戻しリワインド機能も何十年遅れで他社の後出しだし
WIIリモコンの時みたいにまた信者の扇動で任天堂が起源の論調ゴリ押しするんだろうな
つーかSwitchもモーフィアスx300の後出しでコンセプトそのままだし、任天堂が先に開発したことってある?
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:12▼返信
パクリで成長してきた企業がパクリに不寛容ってもはやギャグだな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:16▼返信
結局のとこ任天堂も捕獲システムで訴えたかったわけではなく、パルワのキャラデザとか捕獲システムなんかで類似点が複数あったから訴えたかったんだけど訴えられる点が無かったからわざわざパルワ発売後に特許取得してまで訴えてきたんだろうな
なんとか争える点作ってまで訴えたって無理が出るんだからやめときゃいいのに
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:17▼返信
>>1525
特許権者から発明を知得した場合は認められないっていうのは既に特許取得してる状態で他者が先使用権を行使することはできないってことだ
今回の場合任天堂が特許出願したのは2021年なのでそれ以前から存在しているポケモンMODは対象外
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:24▼返信
※1531
SNKとかキャラパクが多い企業やけどるろ剣の和月を筆頭に
他所のキャラパクや技パクには滅茶苦茶寛容なんよな
それどころか幕末を舞台にした格ゲーで「剣心出さない?」とか打診したり
それが叶わんかったらサムスピの新作でキャラデザの仕事よこしたりしとるw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:27▼返信
枯れた技術の水平思考でイノベーション起こしてきた企業が
他社がモンスターのボールでの捕獲という枯れた技術を水平思考してイノベーション起こしたら
訴えるとかね 技術の進歩に対する冒とく
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:35▼返信
こうやって抑圧してっから日本の技術って発展しねえんだよ
海外ゲーの方が進歩する理由分かる
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:36▼返信
任天堂の主張って独占禁止法にあたらんの?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:39▼返信
※1534 技や名前に著作権あったらリアルでも使えんよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:44▼返信
>>1527
特許取得後であれば、そもそも特許を取得した後だから先使用権は認められるはずがないよ

特許権者から発明を知得した場合

上記は特許取得前でも当てはまるよ
Q6.特許権と先使用権の16ページ目に記載されてるから見てみてね
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:55▼返信
初代ポケモンで田尻さん納得のもと任天堂が特許とってたらもう切れてたってことか
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:03▼返信
ハード独占ソフトも取り締まれ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:27▼返信
>>1537
特許が独占禁止法に抵触するってことか?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:35▼返信
>>1539
だから無理だって
元々の任天堂の発明は2D空間のものだから3D空間の特許には使えない
1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:52▼返信
>>1543
3D空間のポケモンはmodが出る前に既に出ているからその言い訳は無理だよ

それに「だから」と言ってはいるがそもそもそちらの主張は
「特許権者から発明を知得した場合は先使用権は認められない」に対して「特許取得前に存在してるMODは当てはまらない」
という主張なのだけれど、
それは誤りであったと認めたという事でいい?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:53▼返信
>>1541
マリオとか?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:02▼返信
コナミのカメラとかコーエーの猛将伝システム(正確にはカプコンのだが)とか
ガチで価値がある物でも金払えばセーフが特許の世界やのに
「ボールで捕まえる」で差し止めで訴える任天堂のケツの穴の小ささよ

同じノリでパックランドやハイドライドが訴えとったら
任天堂とかとっくの昔に倒産かゲーフリの子会社やろ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:15▼返信
パクリワールドはやりすぎたんだよ
ゲームだけで終わらせておけばいいのものキャラ商売はじめようとするから
名前出されるARKやMOD製作者はいい迷惑だろ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:24▼返信
>>1547
その理屈じゃどこもゲームで商売できんだろ
もちろん任天堂も
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:37▼返信
パテントトロール任天堂は海外にも安く売れよ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:40▼返信
Aの2Dでボールを投げて捕まえる特許を持ってて
5年後同じ会社がBの個別に3Dでボールを投げて捕まえる特許を取った
この間5年なら別の会社がBを取れるように見えるけど実際はAの特許で潰されて取れないんだよ
だからどんなに蔓延してて常識になっても特許をとれるの最初の2Dでボールの特許を持ってるとこだけ

そういうこざったいことを堂々としてるのが任天堂ですので
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 16:05▼返信
※26
それを30年前にやってればそうなったって話よ
パルワールド出てから慌てて申請したとこで通るかそんなもんってのが主張
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 16:07▼返信
争っている間に他国でモンスター収集ゲームの開発が進んでいるのおもしろい
tomo: Endless Blue(米国)2026年後半
モンギル: STAR DIVE(韓国)2025予定
アズールプロミリア(中国)2025予定

次の覇者はどこ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 16:12▼返信
>>1541
そうすると任天堂が真っ先に取り締まられるね
1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 16:16▼返信
>>1547
キャラ商売で他社の飲食物をもろパクリして怒られた任天堂さんに言ってやれよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 16:25▼返信
>>1498
アンソ🐷は任天堂が叩き棒に使えないとなるとPCがー箱がーするだけだしな
それすら使えなくなったらいきなりサムスンがーしだすからどうしようもねぇわ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:03▼返信
先行事例で特許無効を主張なんて当たり前だし
2021年の特許で訴訟すればそれ以前のゲーム史全てが対抗材料になったねという当たり前の流れ

これを当たり前と思えないのは任天堂信者だからだよ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:06▼返信
これはパルワールドの敗訴確定的やなw

今後は違法なゲーム買わされた消費者に対しても返金に応じたりしてくれるのかってのが焦点に変わりそう
1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:12▼返信
>>1547
ユリゲラーからガチ目にキレられて姑息に逃げ回った任天堂が何だって?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:20▼返信
これ無効になって実質任天堂の負けになりそうだね
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:20▼返信
豚って仮にコレで任天堂が勝訴して、今後の似たような裁判で任天堂が訴えられた側になったらどうなるか?
みたいな事もわからないんだなw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:21▼返信
正直今回訴えられたのって売れたからってだけよな
他にもポケモンライクなんていっぱいあるのに
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:24▼返信
>>1559
こんなアホみたいな後出し嵌め込み特許が認められたら何も作れなくなるもんな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:32▼返信
任天堂が勝っても負けても印象悪いの変わらなくてワロタ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:43▼返信
ぶっちゃけ今回の訴訟って任天堂信者共が騒ぎすぎたから仕方なくやった部分も少なからずありそうなのよね、なにせ発売前から出てたPVでも似てるだの散々言われていたわけでそれは任天堂スルーしていたしな

もちろんそれが全てとは言わんしやるからにはどうにかして勝とうととつする悪辣さはひどいと思うがね
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:44▼返信
まさかコメントとかで言われてるパクったのはARKに従ってるわけじゃないよね
業界の可能性がさぁっていうやつがあいつもやってるで対抗する違和感よ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:45▼返信
>>1499
パクりの対象はARK
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:48▼返信
キングコング丸パクリしたのどこだっけ?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:49▼返信
ちなみに根拠は何もないもよう
MOD出してる時点で馬鹿なんだよなぁ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:50▼返信
※1562
まだ後出しとか言ってるのかこのマヌケは
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:51▼返信
未だに無知豚がMODガーしてるの草
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:51▼返信
正直任天堂信は勝ち目ないな
"アレサ カプセル"で画像ググったら
1枚目で1990年当時すでにカプセルでモンスターを捕獲して戦わせるシステムが存在してた
要はポケモンは完全にあとで出したゲームでアレサのパクリゲー
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:55▼返信
※1568
MODだから先行事例に含まれないって言うの、とんでもなく頭悪い主張だから喋らない方が良いよw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:07▼返信
ポケモンがMODをパクったってバレたのか?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:09▼返信
割と説得力ある反論してたんだな
任天堂はどう対抗するんだろ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:39▼返信
>>1574
任天堂「事務所に銃弾打ち込むわ」
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:42▼返信
裁判は何年もかかったりするから結果が出るまではネタにしても時間の無駄だな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:56▼返信
※1552
ポケモンは進化してなさすぎてやばい
tomoは戦闘中にブロック置いて敵の攻撃阻害したり、アニポケのイワークへのスプリンクラーみたいなムーブできたりと戦闘面で自由度の差がありすぎる
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 20:19▼返信
結局ポケモンに似たゲームで圧倒的に超えられたから訴えただけやろ
今までのパクリは相手にするまでもなかった
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 20:20▼返信
信者🐷の擁護内容が頭悪すぎるあたりマジで何が問題点でなんでこれを出したのかガチで理解できてないんだな…
1580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 20:32▼返信
予想通りと言うか、真っ当な反論を持ってきたなという印象
任天堂の指摘した点でパルワだけをピンポイントに訴えるには明らかに強引ではあったからな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 20:41▼返信
パクりカス集団潰れてほしいわ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 21:05▼返信
ゲーム系の裁判ってぶっこ抜きレベルじゃないと勝てないイメージあるがどうなんだろう
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 21:20▼返信
>>1582
システムやUI、そもそものアイデアを似てるってだけで訴えてたら何も制作できないからキャラクターのモデルブッコ抜きや作品を毀損させるレベルで悪質なのじゃないとむしろ訴えた側のイメージが悪くなる。現にポケモンと任天堂はこの件でパテントトロールだの特許ゴロだの特に海外でイメージ悪くなったし。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 22:36▼返信
>>15
じゃあゲーフリってなんなの
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 22:38▼返信
>>1582
ソースコード見つかっても敗訴したって例もあるくらいだからマジで勝つなら一切の反論すら出せないレベルじゃないと無理やろね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 22:38▼返信
>>1569
マヌケは任天堂でしたとさ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 23:12▼返信
>>1582
ソフト開発で訴えた会社が一切他社先行の技術使ってないなんてことがまずあり得ないだろう
それで訴えるからにはこの先どこも思いつかない技術だけでやっていかないと筋が通らない
そんなのデメリットしかないだろう
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 23:21▼返信
論点が違うな?ポケモンに寄せるだけ寄せておいて、それは言い訳にすらなってない。クオリティの高さは素晴らしいのにもっと独自なデザインに出来なかったのか?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 00:11▼返信
アホがまだデザインデザイン言ってるけど
パルワがポケモンと似てるのはあくまで画風であってデザインではない
何度も言われてるがデザインだったら任天堂が著作権で訴えてるんだよ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 01:11▼返信
>>22
違う違う、modで既に実現されていて先行技術として存在していたから新規性がなくて特許の妥当性がないって主張
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 07:10▼返信
>>1588
裁判は君のような子供のワガママが通る世界じゃありませんよ
パルワがパクリだというのなら証拠持ってきなっていう

パルワ側はちゃーんとパクリじゃない証拠持ってきてますよ?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 08:01▼返信
任天堂が説明しないといけない事が多すぎる上にだんまり決め込んでるから、いつものブーちゃん見てるみたいだわ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 08:56▼返信
これ勝っても効力は日本だけだからな
steamはアメリカだから意味ないんだよね😄
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 08:57▼返信
著作権に関しては中国のパチモンみたいにそのまんま使ってるってレベルじゃないと訴えても勝てないよ
だからと言って後付け特許で無理やり潰そうとするのは糞ダサすぎるけど

子は親を映す鏡のごとく信者を見るとご本尊のスタンスがよく解るw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:12▼返信
ディズニーやジブリが訴えても何も言わないくせにポケモンだと叩く奴らなんなん?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:14▼返信
>>1591
一般人が考えたオリジナルポケモンってやつをパクってるから訴えれないだけでパクりなのは事実
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:15▼返信
>>1580
親告罪なんだからムカついたやつだけを訴えるのは普通では?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:22▼返信
>>1507
デザイン関連はまず訴えても負ける
ポケモンという大看板のデザインで負けたという前例は何よりもマズい
それなら何もしない方が良いからデザインでは訴えない
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:55▼返信
※1597
仕留め損じた時のパルワ側の反撃は考えないんか?
完全に息の根止められる攻撃じゃないなら悪手でしかない
今回はPS版発売発表を狙ったとおもわれるゲームショーの直前での出来事だった
ポケットペアもソニーも任天堂に振り回されて業務に支障が出たのは明らかだとおもうぞ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:04▼返信
>>1501
任天堂参加の知財セミナー知らんのか?
任天堂はそのアホな手法を実例付きで公演したんだよな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:10▼返信
>>1599
完全に息の根止めたいなら属地主義の特許権で訴えるのがナンセンスだし、ただの妨害目的でしょ。
任天堂、君みたいにそんな深く考えてないと思うよ。
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:14▼返信
>>1599
パルワ側の反撃やらソニーとポケットペアの業務上の支障とかそんな高尚な考えは多分ないかな。
ポケモンが売れなかったらポケモンよりも売れるゲーム作ったお前らが悪い程度の考えでやった当てつけ。
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:27▼返信
>>1596
頭おかしいふりとかいいから
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:27▼返信
>>1597
要は任天堂がゴミってことか
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:28▼返信
>>1568
任天堂がなんの根拠もなしに始めたのバレちゃったな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:30▼返信
特許守るために訴訟やめるか、このまま続けて全部失うかの二択じゃん
リモコン裁判の再来で草
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:32▼返信
>>1595
具体的には?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:37▼返信
>>1595
嫌われてんだなそれだけ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:39▼返信
元々著作権では訴えられないから特許で嫌がらせしようってだけのやつだからなしかも後出しで
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:51▼返信
任天堂が特許申請した2021年よりも前の2020年にリリースされたパルワールド前作のクラフトピアでパルワールドのシステムのベースになるものがすでに存在してた時点で任天堂の勝ち目なんて始めからないでしょ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:54▼返信
正式な商業作品とmodを同列に並べる辺りにポケットピアのデザインや仕組みを真似ることへの意識の低さというかプライドの無さというか、まじでmod製作レベルのモラルでゲーム作ってるよね
裁判で勝とうが負けようがクラフトピアはそろそろパクり体質から脱却しないと
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:24▼返信
>>1611
ピアピアで草
ニシくんってほんとカタカナ苦手よな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:28▼返信
>>1596
その一般人とやらが訴えるならまだしも、任天堂何も関係ないやん
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:06▼返信
争う以上は勝ったとしてもスイッチ2と完璧に縁が切れたな
裁判で負けて手打ちにして貰ってスイッチ2にリリース出来たほうが余裕で儲かっただろうに
1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:27▼返信
>>1612
バカの難癖笑えるw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:30▼返信
特許庁にすら喧嘩売るとか馬鹿なんだなポケットペアって
ゴキブリみたいな難癖で笑うわ🤣
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 17:18▼返信
この件で任天堂嫌いになったわ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:51▼返信
>>1614
スイッチ2死にそうなのに?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:52▼返信
>>1616
難癖扱いしないと耐えられないレベルで追い詰められてて草
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:53▼返信
※1612
ツッコむところそこw
さいばんとかむずかしいからよくわからないもんね^^
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:53▼返信
>>1610
それなんだよな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:54▼返信
>>1620
自己紹介やめなよ
任天堂はmod以下ってことバレちゃうじゃん
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:54▼返信
ポケットモンスター・ドス&ポケットモンスター・チャカで新作できたなw
DLCはパテントトロール編と特許ゴロ編で出せばとっくに任天堂ハードとポケモン卒業した奴も面白半分で発売日に買うかもよ?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:56▼返信
あたりめーよ
この件については任天堂が特許ヤクザにも程がある
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:48▼返信
>>1616
無効申請なんて割とよくあるんだけど無知なら黙ってりゃいいのに
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 22:07▼返信
ACCS(一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協)の活動とかで
著作権で対抗できないときは特許で押さえるっていうのは業界で共有してるスキームだからな
講演とかで堂々と発言してるから調べてみるといいで
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 22:43▼返信
あいかわらずこのネタはコメント数伸びるなぁ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 23:57▼返信
>>1626
申し訳ないが、一部会社の知財担当の妄言を業界の認識とするのはNG
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 01:11▼返信
>>1596
で、その一般人の考えたポケモンのデザインの権利や著作権を任天堂が主張して他社を訴え法的根拠なに?
その一般人が任天堂社員や株ポケの社員になって、そのデザインがゲームに採用されたり、著作デザインとして登録されてるの?
それとも、そのデザインした一般人からデザインの使用する権利を任天堂や株ポケが譲渡や購入してるの?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 04:59▼返信
※26
特許は30年で切れるからもう使えないぞ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 05:43▼返信
※94
ちゃう。任天堂の特許はありふれたシステムで独自性ないから起源主張できないだろって話
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 05:45▼返信
※109
今回の裁判で出した特許より前にできたゲームなんだが?
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 05:52▼返信
今後どうなるかは分からないが
この件をきっかけに過去の任天堂の悪行と言われるものが海外にも知られていってるのは興味深い
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 05:54▼返信
※140
誰もそんな話してない
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:10▼返信
※169
コスタリカのスーパーにすら勝てない企業がイキんなって
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:17▼返信
※172
凄いな。文章詠んだだけで君の頭の悪さがよくわかる。
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:21▼返信
ブレワイをクラフトピアでパクり、クラフトピアをティアキンでパクり返してきたから
それならってんでポケモンを丸パクりしたってことでしょ
クラフトピアの時や原神には何も文句言わなかったのに、何でパルワールドには言われなあかんの?って思ってるはず
任天堂と株ポケで権利が分かれてるから、便宜上黙認するわけにはいかなかったって理由な気がする
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:24▼返信
※188
無法とかMODとか関係なく必要なのは任天堂よりも先に出てきたアイデアであるということだから 
1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:46▼返信
※219
問題ないよ。誰が作ったかじゃなくいつ作られたかが重要だから。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:47▼返信
ぶーちゃんがこんなことすら任天堂を擁護するばかりにどんどん任天堂周りの品位まで落ちていってる…
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:49▼返信
任天堂の負けが濃厚になってきて分かりやすく戦々恐々としだす信者
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:50▼返信
※253
ここまで綺麗に言ってる事全部デマなの清々しいな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:55▼返信
※270
まるで話を理解してないな
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 06:57▼返信
※270
めっちゃ自演コメ湧いてるやん。
流石にバカがばれるから程々にしとけよ。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:06▼返信
※355
そりゃあ発売初期にもう遊んでもらったからな。
わざわざPS版出たからって同じゲーム買いな直してやるわけないやん。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:18▼返信
パルワを後出し特許で訴えときながら新作マリカーがフォルツァホライゾンやザ・クルーのパクリなの草
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:19▼返信
※431
重要なのは誰が先に出したアイデアかだからね
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:24▼返信
※467
お前ゲーム詳しくないだろ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:27▼返信
※486
モンハンライズ「あの・・・」
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:29▼返信
※505
指摘してるのは敵を仲間にするシステムだからね
まぁもの投げて捕まえるアイデアもポケモンより前に出ちゃってるからどちらにしてもなんだけど
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:39▼返信
※585
何故自分はポケットペアから訴えられないと思っているのか
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:00▼返信
※703
MODが違法改造なら今頃マイクラ作ったノッチは訴訟しまくって賠償金ウハウハだろうな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:02▼返信
※723
全く話理解してないんだな
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:04▼返信
ほんと信者の豚と一緒で気持ち悪い会社だよ任天堂は
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:12▼返信
※809
フォルツァホライゾンが同じシステム導入してるけど流石にありふれたシステムだし特許取ってないよな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:15▼返信
※833
じゃあ著作権で訴えろやって話
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:27▼返信
※929
むしろMOD作者たちが俺たちのアイデアで他社訴えてんじゃねぇよってキレて任天堂訴えるよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:27▼返信
パルワへのトロール堂ムーヴのヘイトが今現在のswitch2ネガキャンにも少なからず影響してそう
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:34▼返信
>>1656
結局それが出来ずに後出し特許で訴訟したから先行事例とかみえみえの穴付かれてしまったんだよな
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:35▼返信
>>1657
流石に資本が違い過ぎて敵に回すこともできずにな泣き寝入りやろ
だからこそパクリまくってんだけど
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:48▼返信
※1042
トラックのやつかな?あれはポケットペアが開発支援しただけでポケットペアのゲームってわけじゃないからなぁ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:54▼返信
※1098
論点そこじゃない。
任天堂の特許はMODレベルのありふれたアイデアって話。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:59▼返信
※1145
あーはいはいパルはAIでちゅね。
いつまで周回遅れなこと言ってんの?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 09:16▼返信
※1663
AIだなんて失礼だよな
ポケモンパクれって発注でデザイナーが必死に考えたキャラだもんな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 09:53▼返信
特許の有効は20年だから30年前のポケモンでも使っていたというのは問題無い
1666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 10:08▼返信
任天堂は類似特許全てを相手に訴訟起こせばええやん
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:17▼返信
ポケモンがそもそもパクリ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 12:55▼返信
訴訟よりもゲームで分からせろ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:59▼返信
>>1661
それじゃなくてポケットペアのオーバーダンジョンのことだろ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:36▼返信
>>1668
任天堂にそんな事出来るわけなーいじゃーんw

だからステマネガキャン恫喝に長けてるんだ~よw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:02▼返信
特許について何も知らない奴らが騒いでるのおもろい
任天堂のゲームやModを引き合いに出すのは当たり前だろ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:13▼返信
任天堂も既得権益・老害企業が極まって来たなぁ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:51▼返信
※1267
それは情弱が言い出したデマ。DLSSはAIを使ってはいるが無断学習じゃなくてゲーム画面を補正してるだけ。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 23:38▼返信
※1322
全然有効だぞ。誰が作ったかとかじゃなくいつ作られたかだしMODでも任天堂より先に作ったなら先使用権が認められる。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 00:56▼返信
※1409
自分を客観視できてて偉い
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 01:04▼返信
※1433
震えてるのは法務部と任信のほうやで
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 01:17▼返信
※1490
バトロワゲーの起源がマイクラもMODって知ってる?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 01:28▼返信
※1557
全く記事理解できてなくて草
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 01:38▼返信
※1616
特許庁に喧嘩売ってんのは任天堂の方だろ。
誰でも思いつくアイデアをどうせあいつら確認しないしバレんだろって感覚で私物化してんだぞ。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 01:41▼返信
※1664
あれも自演だったけどな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 03:07▼返信
>>1677
これまじ? LoLやCSはMod派生から生まれたゲームってのは知ってるけど
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 04:06▼返信
※1681
フォトナとかPUBGとかのバトロワジャンルはハンガーゲームっていうマイクラのMODゲーが起源って言われてるね
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 22:17▼返信
裁判結果を精査するのは法務の基本

収入ドカっと入ったし、いい弁護士雇う余裕ができたのだろう。

直近のコメント数ランキング

traq