• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『ダンダダン』のXJAPANパロディにYOSHIKIさんが困惑!「この件何も知らないんだけど…」













YOSHIKI、アニメ劇中曲を“パクり批判”も当事者からの連絡で“手のひら返し”お騒がせぶりに冷めた声

1754669092132


記事によると



アニメ『ダンダダン』第2期・第18話で流れた楽曲「Hunting Soul」に対し、YOSHIKIが「何これ、 XJAPANに聞こえない?」と疑問を投げかけたことが話題となっている

・曲はX JAPANの「紅」を彷彿とさせる疾走感あるロックナンバーで、ボーカルの「おはらいだぁああああああ」のシャウトとともに激しいギターやドラムで始まる

YOSHIKIは最初の投稿後、1時間以内に「この件、何も知らないんだけど」「弁護士からも連絡が来た」として法的問題を示唆

・X上では「オマージュ」「似てるのは一部分だけ」と擁護の声と、「事前に根回しすべき」とする意見が混在していた

「Hunting Soul」の作詞作曲は永井聖一、プロデュースは牛尾憲輔、ボーカルは谷山紀章、ギターにマーティー・フリードマンなど豪華メンバー

フリードマンはYOSHIKIの投稿に対して「X JAPANへの愛と尊敬から作曲しました」と反応し、YOSHIKIは「またセッションしよう」と返答

さらにYOSHIKIは最終的に「アニメ見たくなってきた」と態度を軟化させた

一部からは「騒ぎすぎ」「Xで騒ぐ前に関係者に確認すればよかった」と批判的な声も出ている

近年YOSHIKIは、XYというプロデュースグループでのメンバー脱退が続き、釈明投稿も理解を得られず印象が悪化している

以下、全文を読む













この記事への反応



マーティーからメッセージもらって機嫌直したとかマジで老害もいいとこだわ。現場がどのくらい萎縮すると思ってんだジジイが。

無粋な上にダサい

黙ってXのアルバム作っとけ。
メンヘラかます前にやることやれ。


YOSHIKIは若者からは見向きもされないお爺ちゃんだからねwww

著作権侵害だの弁護士だのを持ち出したのは極めてダサい

まさかマーティー・フリードマンが関わってるとは思いもしなかったんだろうけど、この一瞬の手のひら返しはしょっとダサいなぁ。

オマージュに絡みに行ったことはそもそも、ポストの仕方と手のひら返しがマジでめんどくせーしダセーよ 大物の自覚がおありならドーンと構えてろよ。あー興醒め。ガッカリ

いつも通りファンネル飛ばしをしたら曲もアニメもソニーの権利で何も問題がなく過去最高にダサい状況になっている

ファンが甘やかした結果やぞ

まぁ結局どこの誰とも知らんやつがパクリやがったと思ってたら顔見知りでってオチか、弁護士が張り切り過ぎただけでしょうね









いきなり弁護士だの著作権侵害だの投稿するのは印象悪いね



B0FBLR4J85ダンダダン 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:龍幸伸(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGBW8ZNCダンダダン ダイズカン (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-08-04T00:00:00.000Z
メーカー:龍幸伸(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCG15488サンライズポップ[SUNRISEPOP] ダンダダン ブラインドボックスフィギュア 塗装済みプラスチック製ノンスケールフィギュア 6個入りBOX

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:サンライズポップ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCG1119Dサンライズポップ[SUNRISEPOP] ダンダダン ターボババア ぬいぐるみ

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:サンライズポップ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:00▼返信
破滅に向かって
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:01▼返信
xjapanは昔は、たけしの番組とかで、色もの扱いされていた
アニメぐらいでは、驚かない寧ろ原点回帰
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:03▼返信
こいつといいガクトといい老害ビジュアル系バンドマンはキッツいなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:04▼返信
だっせえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:05▼返信
ズコッ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:05▼返信
キャラもまんまX JAPANをパロってたからそっちに噛みつけばよかったかもな
7.投稿日:2025年08月09日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
8.投稿日:2025年08月09日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:06▼返信
2007年の再結成から1枚もアルバム出さないバンドってギネス級じゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:06▼返信
ひょっこり男に似てる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:06▼返信
マーティが関わってたら追求止めるんか
メガデスの名前は界隈では大きいやろうけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:08▼返信
広島グラウンドゼロ凄まじい証言やぞお前ら見ろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:08▼返信
>>1
結局マーティ居るか居ないかの差かw
いかにも日本人って感じのムーブで残念だわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:09▼返信
>>1
手のひら返しも何も最初から怒ってない
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:09▼返信
ちゃんと確認すべきは自分だったな
自分が間違っていても謝罪しないところはさすがだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:10▼返信
所詮はこの程度ですわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:11▼返信
長年音楽の仕事やってて曲調の似た全くの別モノ(パロディ)が著作権的にセーフかアウトかも理解できてないのは相当まずいね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:12▼返信
まあ結果的には宣伝にはなったがクソダサい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:13▼返信
>>14
そうだね
怒りを通り越して法を持ち出してるねww
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:13▼返信
それなら尚更一声かけるべきだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:13▼返信
なんかこの人ってバンド作っては「あのバンドどうなったの?」ってなるのを繰り返してるイメージ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
またSonyが勝利してしまったか、豚が発狂するなw>>1
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
連絡一切しなかったのは相手じゃねーの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
何故かパクられた方を攻める日本人

25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
元メガデスのマーティフリードマンの方が強いんだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
ガチのメンヘラ姫ムーブやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
お子ちゃまな態度でがっかり
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
これはちょっと恥ずかしい
ちょっとだけだよ😊
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:15▼返信
>>24
権利者のSONYが良しとしてるのにパクリもクソもねえだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:16▼返信
すげー気持ち悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:16▼返信
自身で紅はsonyが版権持ってるって理解してるのに騒がれて困惑してるだけやんこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:16▼返信
こいつってこんなにもダッセエ奴だったんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:16▼返信
流石にダセェだろw
最後まで通せよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:18▼返信
昔からこうだった
つまり成長はしていない
もう老人なのにね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:18▼返信
何か持ち上げられてるけどガクトと同レベルでうさんくさい人間だよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:18▼返信
『あーあ何も聞いてないよ 俺は知らんけどウチの弁護士がさ~ww』
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:18▼返信
>>25
未だに彼の人が日本に定住してるのが信じられん(^ω^)
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:19▼返信
中学生みたいなツイートだな、、
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:19▼返信
YOSHIKI「何これ?弁護士いく?法廷出る?」
マーティ「ワイやで」
YOSHIKI「またセッションしましょう!」

いや、ダサすぎやろ…コイツもコイツに同調して「事前に根回ししとけ!」とか言ってたヤツもw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:19▼返信
YOSHIKIはキレてたんじゃなくて著作権管理してるのはソニーだからそっちが何か言ってくるかもしれんけど大丈夫か?って言ってただけだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:19▼返信
>>40
どこに書いてあるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:20▼返信
腐るほど金持ってて、こんなショボい事象に法律持ち出すとか、どの辺がロックなんだよwタダでサンプリングさせまくってヒップホップ文化を盛り上げたジェームスブラウンの爪の垢でも飲めよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:20▼返信
>>41
本人のツイート
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:20▼返信
マーティとの格付けは済んだか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:21▼返信
XとかYOSHIKIとかいう過去の遺物
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:22▼返信
ほうれん草
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:22▼返信
いや、了承取れよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:22▼返信
「詳細を確認せずに騒いだ」という意味では「ビルの老朽化によるラーメン屋の閉店をコラボしたVのせいにして騒いだアホ」と大差無いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:23▼返信
なんか年老いてメンヘラになったみたいに勘違いする人がいそう
昔っからメンヘラ全開の痛い人だぞ何も変わってないぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:23▼返信
>>43
後付けの言い訳では?
いきなり「弁護士」だの法廷闘争を匂わすのがダサいことには変わりないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:24▼返信
こんだダサいYOSHIKIみたくなかった・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:24▼返信
俺もダダンダーンやりたくなってきた
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:24▼返信
>>14
怒ってないよな
「えーなにこれー?えー?なにー?えー?みんなはどう思うー?」とずっとネチネチやってただけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:24▼返信
なんだこの茶番
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:25▼返信
🐯『ワイや』

🐶『クーン…』
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:26▼返信
弁護士がいるのかすら怪しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:26▼返信
>>50
じゃあ本人に聞けよ
弁護士に連絡した、じゃなくて弁護士から連絡が来たって言ってるんだからダサい切り抜きで誘導されてるのはオマエラだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:26▼返信
そもそも権利がSONYにあることを知っていたなら最初からポスト自体するべき話では無かったのでは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:26▼返信
これに関しては周りがやいのやいの言ってるけど当の本人は知らないからどうなんだ?って
つぶやいただけなのに案の定広めて事案みたいにしてるのホントくだらない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:27▼返信
この人はこういう人だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:27▼返信
>>3
そもそもパロった奴が最初に挨拶しとけば良かったのでは...?
作曲者に無断でパロディしたのは間違いないんだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:27▼返信
>>57
本人に聞かなきゃわからないことを勝手に決めつけて「心配していただけだぞ!」って擁護してたの?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:28▼返信
パロなのは間違いないけど、曲自体は全くの別物だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:28▼返信
>>15
間違ったところって?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:28▼返信
>>62
分からないの?なら早く聞いてきなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:28▼返信
昔のYOSHIKI←なんか喋ってもよく分からんことしか言わんしこの変な人何がしたいんだろ
今のYOSHIKI←なんか喋ってもよく分からんことしか言わんしこの変な人何がしたいんだろ

1ミリも感想が変わらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:28▼返信
ダンダダン酒場行きたくなってきた
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:29▼返信
早とちりした弁護士はクビだな
存在すればの話だがw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:29▼返信
※61
そもそも必要あるレベルじゃないし
そもそも権利持ってるソニー傘下のアニプレックス制作だし
そもそも挨拶はそこにしてる可能性が高いし
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:29▼返信
>>65
いや証明義務があるのはお前だぞw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:30▼返信
こんなちょっと調べりゃわかることを確認もせず先にお気持ち表明したの????😯
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:30▼返信
英語版はボーカルがドラゴンフォースだから実質ドラフォ
73.私のIQはマイナス53万ですよ投稿日:2025年08月09日 02:30▼返信
YOSHIKI 「自分 不器用なもんで」
そういう言い訳で ダンダダンファンに
謝ればいいのでは? 高倉健さんに失礼?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:30▼返信
>>29
でも今回の件を知ったほとんど全員が紅をソニーミュージックの曲ではなくX JAPANの曲だと思ったからこその話だし、それが大前提のパロディだろ?
パクられた側を攻める日本人って構図はまさにその通りやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:31▼返信
前まで若者は曲を知らないながらも神格化された芸能人
今はGACKTと同列やね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:31▼返信
アニメ制作者を見下してるからマーティが出てきた途端に手のひら返したようにしか見えなくなってるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:31▼返信
>>13
se❌
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:32▼返信
さすがにあの程度で著作権侵害は無理
歌詞やメロディ丸パクリレベルじゃないと無理
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:32▼返信
>>70
お前の勝手な思い込みをなぜ俺が証明しないといけないのか
聞けないんなら聞けないって言えよ、ダサいな
おれがあなたの発言の意図は発言の通りですよね?と意味不明な質問をする理由は全くないからな、そもそもそれは質問ではなく確認になるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:32▼返信
>>78
まるでパルワにキレ散らかした任天堂だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:34▼返信
※74
著作権を持ってない方が持っている会社に確認もせず
SNSにみんなどう思う?弁護士が~なんてチラつかせといてあとから掌返しとかクソダサいだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:34▼返信
まぁでも思ったより紅だったから
なんも言えねぇわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:34▼返信
もう還暦なんやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:34▼返信
>>34
幼少の頃から間近で見てたToshiが2回も離れてる(今は絶縁状態)
理由はどういう人間性かをよく知りすぎてるからだろうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:35▼返信
>>39
事前に根回ししとけという話は変わらないのでは...?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:35▼返信
完全にプロレス

87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:36▼返信
お目こぼしを手のひら返し…?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:36▼返信
ここまで華麗な手のひらクルクル久々に見た
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:36▼返信
信者のファンネル飛ばして攻撃させて
マーティが関わってると知ったら手のひら返す糞老害ムーブ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:36▼返信
>>80
訴訟しないだけ任天堂よりマシという風潮
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:37▼返信
※85
まず確認を取ってからSNSに投稿すりゃ良かっただけや
著作権持ってないとはいえ弁護士が云々言い出したら大事になるに決まってるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:37▼返信
>>85
オマージュするのに事前に根回しとか聞いたことないわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:38▼返信
>>79
確認してきたけどやっぱり発言から突っ込み食らって1時間後に「権利はソニーガー」って引用ポストで言い訳しているようにしか見えなかったな
彼の真意がどうあれね
最初のポストでベタベタリプ先貼ってたのも大事になっちゃった原因なんじゃないのかな?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:38▼返信
まぁ、お爺ちゃんだしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:38▼返信
一八先生レベルでようやく訴訟できる
まあ読者にとっては名作だったけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:38▼返信
パロディなんて許可とってないのが殆どだろ普通
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:39▼返信
めんどくせえ老害
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:39▼返信
たとえ問題なくても触れちゃいかん感じになったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:39▼返信
知り合いと知って慌てて手のひら返しとかダセェ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:39▼返信
>>81
持ってないんじゃなくて管理してるのがソニー
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:40▼返信
>>93
聞けないんなら聞けないって言えよダサいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:40▼返信
>>90
草©️
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:40▼返信
ダサいはないな
知り合いと知ってOKになるのは普通やし
むしろヨシキはイカれてなくて常識人で良かったなって案件じゃないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:41▼返信
※100
なら本人であっても管理してるところに確認はしないとな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:41▼返信
>>101
聞くまでもなく確認できたことだからね
君は「いちいち聞くな!」って怒られてそうだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:42▼返信
※103
内々で確認もせずSNSでチラチラやってた時点で十分ダサいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:43▼返信
オタクが特攻して炎上し掛けてるのを受けて上手い事収めたんやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:45▼返信
ダサいかどうかはともかくカッコよくはないねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:45▼返信
>>101
言い返せなくなって都合が悪くなるとそれか
なら最初から調子こいて楯突くなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:46▼返信
なんで批判されているんだろうか?
連絡しないのが悪いと思うのだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:46▼返信
相手で態度変わり過ぎだろダッサw
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:47▼返信
後から知り合いが作ってたとわかっただけで最初は何これ?ってなるのは普通では?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:47▼返信
メタル好きでXも好きだけど、この人自身はなんか好きになれないなぁ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:47▼返信
AIで作ってりゃ何の問題もなかったのにな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:48▼返信
悪いのは金のために嘘吹き込む弁護士だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:49▼返信
こんなもんに元メガデス関わってるとか思わんだろそりゃ仕事選べよマジで
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:49▼返信
>>111
友人と赤の他人じゃ態度変わるのは当たり前
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:49▼返信
>・ファンが甘やかした結果やぞ

それこそ当時からリアルタイムで追っかけてたBBA共なんてただ金ズルにされてるだけなのになw
当のご本人は若いパツキン外人美女が大好きですw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:50▼返信
撤回するなら理由とか言えよってこと
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:51▼返信
※110
そもそも連絡がいるレベルか?ってのもそうやが
管理してる所に連絡があったかどうか確認もせず(管理してるのはソニー、アニメ作ってるのは傘下のアニプレ)SNSに投稿、弁護士が~と言い出し
知り合いが関わってると知るやいなや手のひら返しは普通にダサいやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:52▼返信
訴えても勝てないのに弁護士アホやろ
これアウトになるなら似てる曲全部ダメになって
いまのYouTubeで曲出してる奴みんなほぼアウトになるぞ
あとキャラ似てるも無理だなこれアウトになるならパルワもアウトにできたはず
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:54▼返信
クッソだせぇよ一生首にコルセットしとけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:56▼返信
※121
おるわけないやろそんなもん
なんで自分が周知したタイミングで都合よく弁護士たちから連絡くんねん
弁護士じゃなくて弁護士たちやぞ?
周りがほっとかないから~みたいな空気出して一人で騒いでるだけや
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:56▼返信
身近に頭のおかしい弁護士が付いてるようだね
残念至極w
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:57▼返信
ファンネルしぐさしてちっとも飛んでないの笑う
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:58▼返信
擁護してた人をまとめて焼き払ったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:58▼返信
知人が関与してるから特別に許してあげるって、それがダサいなどとは思わないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:58▼返信
>>110
完全一致して名前も同じなら連絡しろはわかるけど
名前も違う顔も違う曲も違う、似てるってだけでいちいち連絡しろとかアホやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:59▼返信
>>121
パルワの話題を出すならアウトだなこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:02▼返信
どんな生き方してても老害になるんやね
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:02▼返信
文句あるなら漫画が出た時に言えよ
今更言っても遅い
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:02▼返信
パルワに当てはめるなら、任天堂やゲーフリのポジションはソニー
ヨシキはキャラデザ担当した人あたり
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:02▼返信
なんでYOSHIKIが叩かれるのかマジでわからん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:03▼返信
※127
そもそも許してもらわなきゃいけないものじゃないから
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:03▼返信
>>121
パルワはポケモンに対抗してアニメを作りそうな雰囲気だったから動いたんだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:05▼返信
ダサすぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:07▼返信
話題になってたから気になってたら弁護士から連絡きたんじゃないん?事実をタンタンとポストしてるだけに見えるがこれ訴えたるわみたいに見えるヤツもいるんか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:09▼返信
そらアニプレックスだし、関連しとるやろ
弁護士ちらつかせて脅すにはYOSHIKIじゃ相手にならんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:09▼返信
裏でやれの最もたる事件だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:09▼返信
段田男も黙ってしまうほどの騒動に
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:10▼返信
弁護士から連絡来たのはなぜなのかよく分からない
弁護士がたまたまダンダダン観てて「これは著作権侵害の可能性が高いからYOSHIKIさんに連絡しないと…!」って思ったって事?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:11▼返信
調べたら今年で還暦のジジイか
許可云々の件はまだしも虚栄心のあるめんどくせえジジイになったもんだなこいつも
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:11▼返信
>>137
アニメファンは怖いから
撮り鉄並みだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:12▼返信
きっと盛大な番宣だったんだよ…
わからないけど、きっとそう。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:12▼返信
この変節はたぶん裏でお菓子や銘菓がたくさん贈られたんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:12▼返信
>>141
連絡したってどうにもならんくない?
使用料云々の話になったら、アニメ側も面倒だから謝罪して映像の差し替えするだけで、本当に何の金にもならんと思うぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:13▼返信
いや無許可でパクられていきなり事後連絡来たら嫌な気分になるのは当たり前だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:13▼返信
※141
紅の著作権はソニーミュージックが持ってるって本人が言ってるのにYOSHIKIの弁護士がしゃしゃりでる意味も分からん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:14▼返信
著名人は何か言えば勝手に周りが騒ぐんだから事実だろうが発言には気を付けようねってだけじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:14▼返信
※137
チラチラネチネチとそういうポストしたらどう思われるか想像力が足りなかったね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:16▼返信
>>133
ポケモンと同じよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:16▼返信
いや弁護士が何か言っただけで、この人は面白い笑ったからのアニメ観たいと、掌返しは一度もしてないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:16▼返信
※143
どうにかなすりつけたいのはわかるが、ムーブがダサいのは変わらん
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:16▼返信
マジおこ→ダサい、台本炎上→ダサい

ドラムピアノはアマチュアで曲は童謡歌謡メタル
コレがなんで大御所なの?なんで売れたの?教えてお爺ちゃんお婆ちゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:17▼返信
>>121
パロディで訴えるとか言われた時点で、その部分を差し替えするわ
勝てる勝てない以前に裁判にはならん
まだ映像ソフトにもなってないし、面倒だから訴え自体を無効にする方向でいくだろうよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:18▼返信
高倉健にも許可取れよクソアニメ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:18▼返信
クソ恥ずかしいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:19▼返信
どうしてきっちり下調べしてから行動できないんですか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:19▼返信
自身も著作権侵害の可能性を指摘して、弁護士からも著作権侵害の可能性があるという事を緊急で連絡受けたYOSHIKIが曲の権利者じゃないの草
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:19▼返信
※155
まぁこの場合そもそも差し替えにはならんけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:20▼返信
>>141
知り合いの弁護士が著作権だか何だかの問題に気付いたけどほっとこ とはならんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:21▼返信
>>152
初めは一言連絡しろよって言ってる
それから著作権がーあーだこーだ言って
身内が関わってる事知って弁護士から連絡がきた
でもこのアニメ見たくなったって言い出してるんだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:24▼返信
XとかYOSHIKIに関しては最後までミステリアスな存在でいて欲しかった
なんでこう表に出てきてダサい事やってしまうのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:25▼返信
SNS向いてないだろこの人
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:26▼返信
元々金に汚いイメージだから何の違和感もない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:26▼返信
>>92
何言ってんだ
普通は事前に根回しするんだよ常識的に。素人の同人誌じゃないんだから
アニメ銀魂だって政治家相手以外は全部ちゃんと事前調整してたんだぜ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:26▼返信
>>1
ガクトとこの人は老害まっしぐら確定。
ずっと天狗状態のまま歳だけ取るんだから仕方ないけどねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:26▼返信
いやいやいやw
弁護士ともう話したんでしょ?
早く訴訟準備進めようよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:27▼返信
>>163
還暦のジジイだからこんなもんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:27▼返信
昔の曲しかない老害だしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:28▼返信
マーティに日和ったのしょうもなさすぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:28▼返信
で?
大騒ぎしてたっていう弁護士とスタッフどこいったん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:29▼返信
もうヒースも亡くなり、トシとも会う気もない
もう解散してくれ。もう冷めたわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:30▼返信
※173
まだ醒めてなかったんだすごいね
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:31▼返信
思った以上に批判が集中して
炎上しそうになった途端、慌てて掌返しかよ、、
ダサすぎて笑うしかないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:32▼返信
ダサいってなんや
自分の権利守るのは正しいことだろ
そんで許すかどうかも本人次第だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:34▼返信
周りに信頼できるスタッフがいたらこうはならんのよ
常日頃からハッタリで生きてるのを露呈してしまったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:35▼返信
しかも著作権も同じとこのソニーダサすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:35▼返信
※166
間抜け、そもそも著作権管理してるのはアニメ制作協力してるソニーだぞ
同人誌じゃねぇんだぞ?常識的に考えろ馬鹿が
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:37▼返信
>>176
紅使われてたらな
紅じゃないから
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:37▼返信
※176
権利を守るのは正しいがまずきちんと著作権管理してる場所に確認して発信すべきやろ、大事になるんやから
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:37▼返信

長渕剛とYOSHIKIは小さいよ、人間


183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:38▼返信
焚き付けたヤツがおるんやろな
単純に面白いからってクソみたいな理由だと思うわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:38▼返信
手をクロスさせバッテン
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:40▼返信
マーティーありがとー
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:40▼返信
>>1
マーティの対応が素晴らしいな
そこらの日本人なんかよりよっぽど慎ましいJAPAN精神持ってて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:45▼返信
>>49
曲のポエムでなんとなく察していたよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:45▼返信
YOSHIKIが早とちりしただけだった
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:46▼返信
ジャスラック案件だったんだな
ソニーが守られて作曲家が叩かれるとかまんまだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:47▼返信
曲の権利持ってないのに何で訴訟匂わせたんだろうな
曲の権利もアニメもソニーグループ内の話だから何の問題もないじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:48▼返信
>>176
許すかどうかは本人次第だけど権利は持ってないんで
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:51▼返信
あまりにもダサすぎるムーブで草
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:54▼返信
知り合いなのに事前に教えてくれんかったのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:55▼返信
>>190
問題無いのならなんで「紅」を使わなかった?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:55▼返信
僕30代だけどこのおじさんがやたらちやほやされてる理由がわからん
そんなに当時売れてたん?
何で今食っていってるのこの人
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:57▼返信
権利者じゃない人に弁護士から突然著作権侵害の可能性を指摘する連絡が来るの意味分かんなくて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:01▼返信
昔っからこんな感じだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:01▼返信
※194
観りゃわかるが単に話の流れとして紅まんま使うところではないからや
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:05▼返信
「突然すみません、昨日自分の部屋でオリジナル曲作ったんですけどなんかXJAPANの曲に似てる気がして…。著作権的な問題が無いか不安になったので楽曲聴いてもらった上で普通に使用して大丈夫かどうかご連絡いただいてもよろしいでしょうか?」

権利者にいちいちこんな連絡してくる奴いたらキチガイだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:09▼返信
※199
青葉の件もありスルーされるだろうしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:10▼返信
別にファンじゃないけど
知り合いが関わってたからじゃあもういいやって
なったって話じゃないのこれ
本来著作権に関わることする方が悪いんだけど
みんな分かってる?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:11▼返信
ちょっと前にシャーマンキングのアニメ作中でもB’zパロディの楽曲あったから、今回も当然許可取ってると思ってたけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:12▼返信
>>1
お前が身内かそうじゃないかで記事が変わるようなもんよなクソバイト🥴
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:16▼返信
※3
hydeも追加で
林の「ファンのみんなどう思う~?」って批判を誘導したのと同じことをhydeも去年やった
長年の男性ファンが今のHYDEのソロバンドを批判した投稿をわざわざXでリポストしてファンに叩かせてた
案の定そのファンへ信者が総叩きしてた
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:18▼返信
弁護士が犬みてえに訴訟できそうな案件をかぎつけて持ってくるんだろうな
世間ずれしすぎてるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:19▼返信
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:20▼返信
紅だけの一発屋
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:24▼返信
一度は振り上げた拳を世間の反応やらを見て降ろした事がダサいとは思わないなぁ
むしろなかなかできる事じゃない
今度自分のチャンネルで対談しないか?なんていう提案までしてしっかりエンターテイメントに昇華しようとしてるの見て立派な人だと思ったけどね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:32▼返信
※208
そうだよかっこ悪くてなかなかできないよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:35▼返信
>>194
使ってないから余計問題ない話なんだけど、アホぉ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:39▼返信

YOSHIKIもおじいちゃんやからな、ハイエナ弁護士共にそそのかされそうになったんやろ

212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:42▼返信
>>142
この人は昔からこうだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:43▼返信
※195
わからないことはチャットGPTに聞け
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:45▼返信
もうXJAPANレベルになると本人らの意思とは関係無く半ば防衛システムの如くこの手のケースの話が舞い込んで来るものだからな。
担当弁護士の言い方次第で受け取り方も様々になってしまう。だからリスペクトにしろオマージュにしろネタにするにしろ大きな所には事前に相談するのが大切って訳だね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:48▼返信
>>208
その拳を振り上げる前に、まず調べたり考えたりするのが正しい大人のやり方だ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:52▼返信
※201
そもそも著作権を管理してるのがこの人じゃないってのをまずお前はわかってない
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:53▼返信
※214
著作権の管理的に事前に相談するのは向こうやろな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:59▼返信
YOSHIKIはもうXJAPANの曲を自分で作るのを諦めて、他人の楽曲で活動再開すべき。
このまま何も出来ずに時が過ぎるより遥かに良いだろう。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:59▼返信
>>9
過去の栄光にすがって食ってる人だから売れなくて恥をかきたくないんだよ
全盛期より売れなくなっても後輩(LUNA SEAやGLAY)達は頑張ってリリースしてんのにな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:05▼返信
弁護士ってロスの弁護士だよな?連絡早すぎね?アメリカって感じだわぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:10▼返信
マーティ・フリードマンならしょうがない
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:12▼返信
そりゃメガデスと比べられたら井の中の蛙だもんなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:19▼返信
俺は気にしないけど俺が許してもソニーミュージックが許すかな(ニヤリ)
ってしてたらダンダダンも製作にソニーやソニミュが関わってるっていう
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:21▼返信
なんか音楽界隈ってこういうの多いイメージだわ
感情に振り回されてるやつっていうかなんというか
225.まさにこれだな投稿日:2025年08月09日 05:21▼返信
~ファイアーエムブレムについて特筆すべき事実~
1990年 ISで学生3名と加賀が同人ゲームのノリで「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」を制作
1999年 IS退社、加賀とファミ通ヒゲと一緒にプレステで「エンブレムサーガ」開発に着手
2000年 ISと任天堂から「エンブレムサーガ」をやめろと圧力
2001年 「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」に名称変更して発売するも 任天堂が訴える
2005年 PS2で加賀の作品「ベルウィックサーガ」発売
2015年 任天堂「ファイアーエムブレム25周年ありがとう!」 自称ファン「ついていきます!」 ←はあ?
226.FEパクって自分のものにした任天堂のえぐい行い投稿日:2025年08月09日 05:21▼返信
ファイアーエムブレムは元は少人数で開発された作品
その開発者が後に退社し、新会社でファイアーエムブレムに似た作品を作ったところ、パクリだとして任天堂が訴えてきた「ティアリングサーガ訴訟」
これを絵師で例えるなら、自分の絵の権利を企業に取られてしまい、その後自分で描いた絵が「作風が当社の保有するIPと似てるからパクリだ」として訴えられたようなもの
こんなのがまかり通るのが任天堂界隈
若いころは契約の重さが理解できなかったのだろう
哀れオリジナルの開発者は自分たちが作ったファイアーエムブレムを奪われ、更には訴えられましたとさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:23▼返信
ファンネル飛ばしてこれはダッサ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:25▼返信
老害化まったなし
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:29▼返信
ダサすぎて草
弁護士云々も反応早すぎて嘘松だし
こいつも妖怪か宇宙人だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:31▼返信
昨今正しさの軸がぶれてる人が多い
Vtuberなんかはとくにそう
笑って済ませられるなら最初から寛容になればいいのに
人によって態度、行動が変わるのはどうなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:37▼返信
>>201
はあ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:46▼返信
>>210
グループ内ならパクり放題仕放題で笑うw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:49▼返信
>>201
別にファンじゃないけど

別にファンじゃないけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:51▼返信
一つ言える事はこいつはロックじゃない

ロックというのはリスペクトしあって高め合うもの

知り合い(顔見知り)のノリについけてないからこういう勘違いする
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:51▼返信
クッサ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:51▼返信
震えて眠れー♪
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:52▼返信
※232
そもそもそのまま使う場面じゃないからなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:53▼返信
良い曲だね誰が作ったんだろうくらいでポストしておけばよかったのに
結果的にダサい
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:54▼返信
ピュアな人が多いんだね
そもそも、マーティフリードマンまで参加しててネタ元に話行ってないわけないじゃん
こう言う投稿をしてプチ炎上させるとこまで含めてのマーケティングよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:54▼返信
ドンドドン🥁
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:57▼返信
トシだったら俺みたいのがいるwで済ませそうだけど林が入ってきたから完全にスルー
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:58▼返信
フリードマンってすげーいろんな楽曲提供や演奏参加やら今だ引っ張りだこ演奏家だから
ただのジジイなってしまった人とは熟練度レベル全然違うよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:58▼返信
はちまくん、プレビュー稼ぎできてうれしいね^^
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:59▼返信
蓋開けてみたら権利関係無問題ですって
シュバってきた弁護士は何者なんだよ
風上にも置けないだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:00▼返信
※239
下手なマーケティングだね
たださえ好感度低いのにこれではマイナス好感度なってるよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:00▼返信
知り合いだからと甘やかさず、正義の天罰を下してこそですぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:03▼返信
実際に聞いてみてどう思ったのかっていうのが気になる
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:05▼返信
音楽業界じゃぱk……オマージュなんて割と当たり前にあるし
やりすぎて権利者にキレられるってこと自体はそこまで珍しい話じゃないが
切れる前に知り合いが関わってるかどうかくらい確認しとけよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:06▼返信
>>13
作詞作曲編曲の永井聖一も、相対性理論やらDAOKOやら布袋やら今井寿やらと仕事してる人だから、その人がマーティンと同じようなポストしてもYOSHIKIは機嫌直したと思うよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:08▼返信
まあ売れるためとは言え、元気が出るテレビでお笑いやってた人ですし。
それを知ってるとダサいところもあるよねという印象。
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:14▼返信
原作者はキャラクターの描き方を 全く描き分ける気がないのが不思議というか違和感がすごい
だれかがハンコ絵って言ってたけど 髪型や服装が違うだけで中身は全部一緒 
もともと絵がうまいだけにもったいなさすぎる どうにかしてクレメンス
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:16▼返信
賢明に若く見せた所でもう昔のヨシキじゃない。老化したリテラシー不足の時代遅れの老害なんだろうな・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:17▼返信
メガデスのムステインがZ世代のメタルヘッズからメタリカのパクリのクセにってよく言われて
俺は元メタリカメンバーだぞってキレてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:21▼返信
知らんわメガデスなんて聞いた事ないしXJAPANの方が有名だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:24▼返信
しかし最近のyoutubeとかでよく使われるBGMで
音色は激似でリズム展開は全くそのままで音階だけ変えてるからセーフみたいな曲よくあるけど
ああいうのマジ気持ち悪いわ
原曲の記憶が汚染されるし

一昔前はもうちょっと配慮があったはず
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:27▼返信
デビュー前に「メタリカ」を解雇されたデイヴ・ムステインを中心に1983年に結成。現在まで15枚のスタジオ・アルバムと5枚のライヴ・アルバムを発表。5000万枚を超えるセールスと、グラミー賞のノミネート12回を数える。

XJAPAN シングルアルバム合わせても1000万枚w
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:28▼返信
知り合いのアメリカのスシバーの社長がYOSHIKIと会食したエピソード話してくれたことあるけど
ろくに挨拶もできないいけ好かない奴だったって言ってたやで
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:28▼返信
YOSHIKIアンチのアニオタまじうぜえわ陰キャがいじめっぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:37▼返信
手のひら返しも何も別に怒ってなかったろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:38▼返信
権利的に問題になるところが無いとしたら
あとは気持ち的に挨拶くらいあったらよかったっつー話なんだろうが
それが無かったのはあれじゃない ご同業の人たちから距離置かれてるんじゃない
嫌われてるんじゃない?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:38▼返信
>>259
言葉だけ丁寧だったけどどちゃクソ切れてたし弁護士相談匂わせてたけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:39▼返信
「おうおう?誰の許し得てこないなシノギやっとんのじゃ!?」
「ワシやが?」
「!?こ、これはこれは親分さんじゃあ~りませんか…へっ…へへっ…」

これとどうちがうん?コントやんw
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:40▼返信
GACKTの友達だっけ?アイドルバンドみたいなので昔人気だったんでしょ?おばちゃんに
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:41▼返信
>>116
普通疑問に思ったら誰が関わってるか調べるものじゃないの?
それも自分の分野の音楽でさw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:43▼返信
SNSに慣れてないおっちゃんがちょっとやらかしただけでしょ。この程度でいちいち叩くほうが阿呆らしいよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:43▼返信
ダサすぎて草
知り合いでも何でも自分で自分を裏切るようなことするなよ
偉そうに発言するなら徹底的にやれや
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:43▼返信
制作にマーティ・フリードマンとかいなかったら訴えられてたって事だろ?
かなりギリギリじゃね
スタッフが本気を出して大物連れて来なかったらやばかったって事やん…
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:47▼返信
マーティはマイケルモンロー、ジョン5と並ぶ聖人BIG4
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:47▼返信
ダセー
著作権や弁護士軽々しく使っていいワードではない
SNS向いてないよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:47▼返信
何かに似てると思ったら
志倉千代丸炎上事件だわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:49▼返信
たちの悪い弁護士はヤクザと変わらない
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:49▼返信
1時間度に投稿してるし、
炎上させたいダンダダンアンチとインターネット正義マンに、
煽動されてやられたなこれ。
制作会社確認して関係者に確認して投稿すれば、はちまみたいなまとめにおもちゃにされずに済んだのになぁ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:49▼返信
騒いでるの外野だったくせにyosikiが騒いでるって叩き直してるの草も生えないんだけど…
結局誰か叩いて良い気分になっちゃえるしなりたいだけの野蛮人が放置されてるのが悪い
マジネットってクッソきもい
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:50▼返信
器ちっちぇ〜…
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:51▼返信
なんや知り合いかほなええわw

別におかしくもダサくもなくね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:51▼返信
よくオマージュで作られてるけど一々釈明しなきゃいけないのかよ…憧れや尊敬で作ってるのに本人からお怒りとか冷めるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:51▼返信
>>271
弁護士がボディーガードも付けずに能天気に歩き回れる国なんて日本くらいだぞ
ちょっとでも社会的な国なら弁護士は嫌われ者 日本の平和ボケがむしろ異常
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:55▼返信
別に甘やかす訳じゃないけどそういうもんじゃね?
意固地になるよりよほどいいでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:55▼返信
>>230
素直に謝罪すればいいのに逃げてすっとぼけるやつは許せないよな
骨折しろだのHDMIだの
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:55▼返信
知り合いでもダメなもんはダメでしょ
元々筋通せよって話なのにね
弁護士チラつかせて何がしたかったんこの人
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:56▼返信
だまってりゃwin-winだったのに、これで両方がイメージダウン状態になったなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:56▼返信
>>276
パルワールド…
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:56▼返信
なんで他をパクったことある奴らに限って異様にパクリに厳しいの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:57▼返信
>>251
今そんな話してないけどどうした?
遅延ファンネルか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:57▼返信
オマージュとインスパイアが唯一成立する最低条件が元ネタよりもいいものを作った場合ってのは納得だわw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:59▼返信
>>272
最初にベタベタとリプ先貼らなければそれも通ったかもねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:01▼返信
>>282
せやから海外任天堂ファンが冷め散らかしてるやろwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:02▼返信
てか知り合いが使ってるなら、それこそヨシキに伝えてやれよ
一言伝えてないからこんな事になったわけだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:06▼返信
ダンダダンの世界的影響力知ったら顔真っ青になるだろw
無料でXジャパンの大宣伝してくれてんだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:06▼返信
キレると思わなかったんだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:07▼返信
こういう奴でも音楽やれるんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:08▼返信
>>290
こんな事で顔真っ赤になるような小物だと思わないもんなあんないつも大物アピールしてるのに
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:09▼返信
真相判明顔面紅事件
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:15▼返信
もうね、音楽系アーティストは使われたら喜ぶべきなんよ
まじでケツの穴小さい奴しかいねぇのな。音楽系アーティストって。あと絵描き系
俺もクリエイターだがどんどん使ってくれて構わない精神だわ。不快に思ったこと無い
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:18▼返信
印象悪いのは許可取らず好き勝手にやった側だろどアホ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:20▼返信
印象ではなく弁護士ちらつかせて力を誇示してからのこのツイートだからな
不快に思ったのなら徹底的に戦えよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:20▼返信
>>294
別にパロディ前面に押し出して客集めた訳でもないしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:22▼返信
>>61
Xの「紅」の著作権の管理は「ソニーミュージックパブリッシング」(ソニーミュージックエンタテインメントの子会社)がしてる(YOSHIKI本人が言ってる)
アニメ「ダンダダン」の製作委員会には「アニプレックス」(ソニーミュージックエンタテインメントの子会社)が加わっている
今回話題になってるアニメ内の「紅」っぽい曲の制作陣を見るとかなりのガチメンバーを揃えてるので、会社間での了解を取った上でのパロディだったんじゃないかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:22▼返信
ダンダダン側もX JAPANよりベビメタにした方がよかったかもな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:23▼返信
意味がわからん
元ネタがオマージュと感じなければ普通にダメだろ
知人のギタリストがいたからその人に免じて許しただけでいなかったら訴えてたってことだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:25▼返信
ベビメタだったどちらも好印象のまま宣伝できただろうに
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:25▼返信
権利者じゃないのに何を訴える気だったんだろう?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:27▼返信
お前の既視感のある曲の数々は海外ミュージシャンに許可取ったの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:28▼返信
>>23
紅の著作権管理をしてるのが「ソニーミュージックパブリッシング」なので(YOSHIKI談)、もしかしたらそちらに連絡したのかも?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:32▼返信
>>74
YOSHIKIが弁護士から連絡があって著作権がとか僕は何も聞いてないって言って騒ぎにしただけだろ
挙句にその権利すら持ってなくて自分も曲使う時は許可とってますとか言ってたら、は?なんなんコイツってなるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:33▼返信
こいつがダサいのは昔っからや
国技館に呼ばれて行った時、土足で上がろうとして怒鳴られて、その時はオドオドしてたのに、後から怒鳴った関係者を訴えたってやつ

本当に器が小さいわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:34▼返信
ヨシキSNS向いてないからやめたほうが良いよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:35▼返信
>>306
でも呉服屋の長男だし踏んでないよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:35▼返信
※297
お祓いだあああってのはあからさまにXから持ってきてるやろ
曲として販売するつもりならオリジナルでやってりゃそもそも揉めなかった
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:37▼返信
>>2
元気が出るテレビに出てたね
メロリンQと同じ枠w
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:38▼返信
>>109
え?この人ダサい
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:39▼返信
ひゃーダサい老害やなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:40▼返信
>>51
前からダサいだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:42▼返信
>>64
詳細は分からないけど、「紅」の著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」とアニメ「ダンダダン」の製作委員会に加わってる「アニプレックス」が同系列の会社(共にソニーミュージックエンタテインメントの子会社)なので、両社間で了承済みの上でのパロディだったのかも?
そして、YOSHIKIがその事を知らずに騒いでしまったのかも知れないよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:42▼返信
俺は気にしてないんだけど〜
周りが〜
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:43▼返信
YOSHIKIはアイドルプロデュースなんてどうでもいいことやってないでさっさとTOSHIと和解してアルバム作れや
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:44▼返信
信者さんハシゴ外されてかわいそうw
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:44▼返信
>>287
パルワールドはオマージュじゃなくてパクリだと思うけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:44▼返信
これは早く訴えた方が良いと思う
あまりに悪質
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:45▼返信
>>275
ダサいだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:46▼返信
>>89
信者のファンネルほぼ飛んでないんだわ
むしろ本人にファンネル飛んでる状態になってた
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:47▼返信
>>199
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:48▼返信
>>137
ポストせずに確認してからポストすれば良かっただけの話
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:48▼返信
スタッフも騒いでる!弁護士も動いてる!ファンのみんな、どう思う?ってファンネル飛ばそうとしてたのダサすぎるな
日本版と海外版の動画のコメント欄にまで書き込んでたけど恥ずかしくなったのか削除してて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:52▼返信
>>85
紅の著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」に対して根回ししたのかも知れないよね
アニメダンダダンの製作委員会に加わってる「アニプレックス」も「ソニーミュージックパブリッシング」と同様に「ソニーミュージックエンタテインメント」の子会社なので、会社間で了承済みだったのかも?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:53▼返信
最近アホな弁護士がやたら目につく
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:53▼返信
てか連絡してきた弁護士って実在すんのかよw
こんなの著作権侵害で争うなんて100%無理筋なのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:54▼返信
案の定弁護士が暴走しただけだったか
聞いたとしても状況が分かるまでツイートはするべきではなかったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:56▼返信
>>288
知り合いってか先輩だろ
逆にYOSHIKIが挨拶しないと駄目なくらいの
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:57▼返信
>>300
訴えても負けるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:00▼返信
話が無かったって業界からハブられてる?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:02▼返信
>>300
そもそも、紅の著作権管理してるのは「ソニーミュージックパブリッシング」でYOSHIKI本人ではない
アニメダンダダンの製作委員会に加わってる「アニプレックス」と「ソニーミュージックパブリッシング」は共に「ソニーミュージックエンタテインメント」の子会社
おそらく両会社間で了承済みのパロディだったのでは?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:02▼返信
(´・ω・`)知り合い「わりぃ、パロっちった めんご」
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:05▼返信
弁護士は訴え起こした方が金もらえるからね
常に訴える相手を探している
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:06▼返信
>>300
ネタ元がオマージュと感じなければダメというなら知人が参加していたことによりオマージュ(敬意を込めた作品)だと判断したってことになるから別にダメじゃなかったってことになるやん
そもそも訴えるか訴えないかはネタ元の気持ちによるところはあるけど、訴えられる=ダメということではないし
ダメかどうかは裁判で決めるんや
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:06▼返信
全部自前のオマージュに許可なんていらん
まあオリジナル元がこれはパクリでは?とか言うなら話つけるしかねーけどやってることはロックじゃねーな褒めてもいる癖に
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:07▼返信
美学
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:08▼返信
>>267
そもそも、紅の著作権管理してるのは「ソニーミュージックパブリッシング」でYOSHIKI本人ではない
そして、その「ソニーミュージックパブリッシング」とアニメダンダダンの製作委員会に加わってる「アニプレックス」は共に「ソニーミュージックエンタテインメント」の子会社
両会社間で了承済みのパロディだったんじゃね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:09▼返信
SNSで印象悪くする人ってどんなメリットでSNSやるんだ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:10▼返信
自分も業界人なら、SNSに書く前に相手側に連絡するべきだったのでは…
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:11▼返信
>>254
それはあなたの感想なだけで、世界的には圧倒的にメガデス>X JAPANやろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:15▼返信
>>251
そもそも、上手い下手に関わらず多くの漫画家がそんなにキャラの掻き分けは出来ない
それが主要なキャラになれば尚更

343.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:16▼返信
これ、宣伝くさいよな・・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:19▼返信
前の記事で著作権がどーのとか言ってたアホ息してる?
だから曲の著作権持ってるのもアニメの曲作ってんのもソニーだって言ったやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:20▼返信
>>47
紅の著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」には了承取ったんちゃう?
YOSHIKIが知らなかっただけで
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:24▼返信
まぁダンダダンに無断流用されたら大抵はいい気分はしないから
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:26▼返信
集英社、作者、アニメ関係者、どこが悪いのか知らんけどとにかくまずヨシキに謝罪だろ
弁護士が動くくらいなんだから言い逃れ無理でしょ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:26▼返信
>>110
紅の著作権管理してるのは「ソニーミュージックパブリッシング」なので、そちらに連絡して了承を得ていたのでは?という事じゃね?
アニメ制作委員会に加わってる「アニプレックス」も「ソニーミュージックパブリッシング」と同様に「ソニーミュージックエンタテインメント」の子会社なので、会社間で連絡していたのかも知れないね
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:27▼返信
コイツ自身は好きじゃないけどク.ソアニメのリスペクトもないパロディ聴いたらそりゃ嫌な気分になるだろ普通は
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:27▼返信
アニメ見てないから違ってたら済まんけど、これ該当部分よりエンディングのスタッフロールの挿入歌部分のところ最初に確認すれば分かる話だったんじゃないの?
誰が作ったとか何処の曲とか明記されてるもんじゃないの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:30▼返信
アニメの制作者はXJAPANのファンがどういう気持ちになるか考えなかったのかな?
日本が舞台の作品でこういう楽曲作るならYOSHIKIの言う通りまずXJAPANのメンバーと権利者に許諾貰うのは当たり前だと思うけどそういう常識も無かったって事だよねこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:31▼返信
若者に知ってもらえるチャンス
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:32▼返信
>>112
疑問に思った時点で、著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」に確認すべきだったのでは?って事じゃね?
確認せずにお気持ちをつぶやいてしまった感があるよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:34▼返信
お詫びに俺に金を出せ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:34▼返信
>>14
切れてないっすよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:39▼返信
>>116
結構なガチメンツで曲を作ってるから、おそらくパロディ元の「紅」の著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」にはちゃんと了承を得てからやってると思うわ
アニメの制作委員会に加わってる「アニプレックス」も「ソニーミュージックパブリッシング」と同様に「ソニーミュージックエンタテインメント」の子会社やから、同系列の会社としてそこら辺はしっかりやってるんちゃう?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:40▼返信
SNS向いてないんじゃない?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:41▼返信
>>207
ラスティネイルも良かったよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:42▼返信
>>133
著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」に確認してからつぶやくべきだった
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:42▼返信
忍空の作者も訴えろよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:45▼返信
パクった方応援するはちまのゴミカス
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:50▼返信
この程度のパロディにお気持ちとか著作権とかダサいなーと思ってたら掌返しw便乗してた自称ファンやまとめサイト管理人がアホみたいやないか
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:52▼返信
ご挨拶入ったってことね。んじゃこの件はそれで終了
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:54▼返信
※361
もっと考えて喋れ、少しは勉強しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:55▼返信
※363
挨拶もなにも最初から勝ち目なかったけどな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:57▼返信
はしご外しにキレるのも十分ダサいと思うんだがな
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:02▼返信
>・一部からは「騒ぎすぎ」「Xで騒ぐ前に関係者に確認すればよかった」と批判的な声も出ている

だからXだって言ってんだろ!(違)
ややこしいw
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:03▼返信
宣伝でしたね
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:03▼返信
初動から笑ったとか興味出てきただったら印象上がってたんだがなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:04▼返信
ハメられた可哀想な人達はこちら
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:06▼返信
元ネタが何か分かるようにするとか
リスペクトがあればOKっていうよくある例に落ち着いただけに思えるけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:06▼返信
そもそも作曲者が権利持ってないっておかしい話よな
カスラックは害悪
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:08▼返信
パロディとかオマージュは良いけど元ネタになる人達に一声掛けるのはヨシキの言う通り業界の常識っぽいし今回はダンダダン側の落ち度だろうね
ヨシキだから良かったけど人によっちゃ泥沼化してた可能性もあるから人気アニメだろうとなんだろうとよく気を付けた方が良いよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:10▼返信
>>147
著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」には許可取ってるんちゃうの?
YOSHIKIがそれを知らなかっただけで
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:10▼返信
この人誰?
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:11▼返信
※374
火消なのか作品信者なのか知らんがキミうっとおしいわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:14▼返信
>>176
著作権管理してるのは「ソニーミュージックパブリッシング」なので、まずはそこに確認してからつぶやくべきだった
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:17▼返信
>>232
普通に著作権管理してる「ソニーミュージックパブリッシング」に了承を得て、その上でパロディやってるだけの話じゃないの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:20▼返信
頭、紅かよ?
老害は黙ってろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:24▼返信
ヨシキよりもトシを責めろ
あいつがおかしくなってから何もかも狂った
韓国に全部追い越されてるじゃないかよ全てにおいて
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:31▼返信
イキってコメント欄で煽るようなマネしなきゃうっかりさんで終わったのにね
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:39▼返信
ここまでが、ドッキリ宣伝じゃないの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:40▼返信
YOSHIKI「なんかこの曲Xに似てね?弁護士からも連絡きてるし著作権犯してね」

YOSHIKI「著作権はソニーが持ってて自分が使うときも手続きするけどね」

弁護士はなんでYOSHIKIに連絡したんだよ…
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:44▼返信
>>66
正しい
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:47▼返信
リフとしては紅よりsilent jelousyの方が似てる事に誰も突っ込まない
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:49▼返信
>>19
法的に大丈夫なのか言及しただけで草
これだからアニオタはw
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 10:12▼返信
YOSHIKIの醜態晒しを拝見して
事を起こす前に静観する事の大事さがよくわかる
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 10:15▼返信
>>366
界隈全員ダサいってことでどうぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 10:32▼返信
いきなり弁護士とかマジでどうかしてるわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 10:50▼返信
制作会社に直で言えばいいのに、いちいちSNSで拡散すんなよ
案の定ハロウィンのパクリとか掘り返されてるし
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 10:58▼返信
人は誰しも老害化する。
坂本龍一もしかり。
老人からはネットを取り上げるのが孝行ってもんだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:02▼返信
※386
少しは考えて投稿するべきだったな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:04▼返信
※351
ネタなのか頭悪いだけなのかわからんのやめろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:15▼返信
ジジイはクールじゃねーから
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:15▼返信
ほらな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:28▼返信
>>374
もしそうならソニーミュージックも本人に一言ないといけないんだろうけど、何でこんなに叩かれてるの?別に叩く事でもないでしょ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:41▼返信
実際初期プロデュースしたGLAYからはかなりの期間マージン取ってたらしいからね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:41▼返信
>>261
普通に心配しただけじゃない?
ソニーミュージック管理なら普通一言アニメで使われるようですよって連絡なくて許可取らずにやったならソニーミュージックで何か問題になりそうだけど大丈夫?って
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:45▼返信
>>338
でもさ曲作ったのX JAPANでしょならソニーミュージックはあくまでも権利を管理してるだけな訳だし。作った本人に一言あってもいいと思うけど。
あと怒ってるというよりは、めんどくさい事になるかもしれないよって心配してる感じの文面だったけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:45▼返信
もちろんダンダダンもXジャパン意識して作ってると思うけど
ただ雰囲気が似てるだけでこれをパクリパクリ著作権って騒ぐのはさすがに恥ずかしい
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:50▼返信
※400
ボーカル、トシロウにドラム、ヨシキチだぞ 
雰囲気だけじゃないだろ 
パクリ以外何があるんだよ見てから言えよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:56▼返信
ヴォーカルのTOSHIはバラエティで楽しく歌ってました、とさ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:57▼返信
※398
そもそもXの曲使ってるわけじゃないから面倒なことになんてなりようがない。
ビジュアル面の模倣で文句があるなら曲の権利もってるだけのソニーミュージックがとやかく言う問題じゃないし。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 12:04▼返信
もともとカレーが辛くてキレて帰る人に何を期待してるんだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 12:06▼返信
※399
どこがや、ツイだけじゃなくYouTubeの動画にまで出張ってきてどう思う?やぞ
どう考えてもファンネル飛ばす気満々やんけ
そもそもそういうのは投稿する前に内々に確認するもんや
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 12:24▼返信
歌詞もメロディも丸ごと出てきたけど何も言わなかった大黒摩季と、曲風似せただけで歌詞もメロディも違うものにキャンキャン吠えるYOSHIKI

器が違いすぎるね
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 12:36▼返信
色んな所に書いてファンを焚き付けようとしてるのマジでクソダサすぎる
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 13:01▼返信
>>396
そこら辺はどうなってたんやろね?
会社間の連絡だけで済ませていて、YOSHIKI側には連絡していなかったのか?
例えそうだったとしても、YOSHIKIはつぶやく前に「ソニーミュージックパブリッシング」に確認するべきだったとは思うけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 13:29▼返信
海外のアニメReactorにもわざわざ英語でコメントしててダサいと思ったわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 13:44▼返信
かまちょして騒がれたかったんだろ
信者扇動して大事にしようとしたけど知合いいましたスンはクソダサすぎるw
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 13:47▼返信
むしろXJAPANはもう古過ぎるんだよ
若い子知らない方が多いやろ
若くはないけど自分も世代じゃないから、知らない人の方が多い
異様に持ち上げるけど、別にそんな一般受けするアーティストでもないよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 13:47▼返信
まぁ普通の大人とは違う育ちやからね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 14:11▼返信
トシならオファーがあったら喜んで歌うんだろうなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 14:51▼返信
前々からコイツらアニメ化出来んのかって言われてたけど
出来らぁ、と心配ぶち抜いて原作に盛りに盛ってヤバい方に振り切ったのは素晴らしいよ
まぁ落ち着きそうで何よりだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 15:16▼返信
なんかめんどくさくなっちゃったなあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 15:43▼返信
周りに敵が多いのでしょう
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 15:50▼返信
>>239
YOSHIKIの絡み方がマズかっただけで、元々茶番だった可能性は無いとは言えないよね
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 15:59▼返信
たぶん歌詞が悪い
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 16:03▼返信
※418
歌詞よかったって言うのも変だけど
幽霊の曲って感じで ええやんってなる歌詞だった
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 16:10▼返信
YOSHIKIが勝つにはまず
①紅の曲をそのまま使ってる
②キャラの名前と顔がXのメンバーと同じ
こんな感じになってるなら著作権がーとか言うのもわかってもらえるけど実際は
紅ぽい曲?聴いてみると全然違う しかも歌詞も全然違う
キャラももちろん別人 本人達の名前も使ってない
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 16:47▼返信
そもそも弁護士がYOSHIKIに連絡する前に、権利持ってるSONYに確認すればよかっただけである
仮に今回の曲にかかわってたのがSONYじゃなかったとしても、YOSHIKIが動く前にSONYが動かないといけない問題だし。 騒ぐ原因になったことをつぶやいたYOSHIKIが謝らなくても、問題解決したので皆さん大丈夫ですくらいのことは言うべき責任がある、てかSONYのえらい人が一言文句言ってもいいくらい。
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 17:08▼返信
アルバム出す気0だなもう
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 17:11▼返信
よしきって高校野球で紅の応援歌が掛かる度にピキってポストしてるの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 17:27▼返信
“ファンのみんなどう思う?”とかって最高にダセー
紅なんてもうクラシック音楽並みに昔の曲なんだから“オマージュしてくれたのかな嬉しい俺達のも聞いてね”とか言ってドンと構えてたらいいのに
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 17:41▼返信
>近年YOSHIKIは、XYというプロデュースグループでのメンバー脱退が続き、釈明投稿も理解を得られず印象が悪化している

Toshiも戻りたがらないあたり色々「察し」だわな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 18:10▼返信
自分の飯の種のためにシュバる弁護士
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 18:23▼返信
YOSHIKI(59)
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 18:30▼返信
だっせージャパン付けんな国辱かおおん
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:09▼返信
だれ?
旧ツイッターの人?
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:15▼返信
頭悪くここまでクズだったんだなww
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:26▼返信
ちなみにこの件はフリードマン(ギター担当)がリスペクトして作りましたってXに投稿して
YOSHIKI君(59)は満足したらしいので解決済みです
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:41▼返信
いきなり著作権やら弁護士やら言い出して「ファンのみんなどう思う~」はダサかったわ。

話題になったから1ミリも落ち度がないダンダダンにとってはプラスなのは間違いないけどYOSHIKI君さぁ・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:53▼返信
人間らしくて良いじゃんねえ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:54▼返信
やっぱり仲が良いかどうかって大事
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:59▼返信
リスペクト曲はどうしても原曲と比べちゃうなあ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 20:03▼返信
今までに発表した曲の数はそんなに多くないんだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 20:24▼返信
音楽とかはオマージュ多いだろうしな
嫌だったらトップに「似た曲は即訴えます!!」とか書いといたほうがいい
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 20:46▼返信
YOSHIKIってそんなに間違ったリアクションとってるかなぁ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 21:55▼返信
※438

取ってるわな

京都風の嫌がらせと言うか。
「うわ~~。そんな事やっちゃう? みなさんどう思いますぅ?」みたいな。 ファンネル焚きつける気マンマンというか。
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 22:25▼返信
いっそYOSHIKIがこの歌を「歌ってみた」をやれば結構話題になるだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月10日 02:21▼返信
裁判すればよかったじゃん金あるだろうし
みんなで考えるいい機会になったんでは
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月10日 02:23▼返信
さすがジャンプステマのはちま
ジャンプサポバイトがわいてる
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月10日 02:26▼返信
※391
老害はアーティストにことわりも入れないソニーだろ
まあソニーは昔からだが
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月10日 16:40▼返信
YOSHIKIは老害
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 00:34▼返信
Toshiも そら離れるわな
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 12:49▼返信
そもそもミュージシャン自体が大体何かのフォロワーのくせにな。

直近のコメント数ランキング

traq