関連する記事

234

コメ

PCデポが独居老人に対し月額1万5千円のサポート契約を結ばせる →契約解除に行ったら・・・

256

コメ

高齢者に高額なサポート契約を結ばせた「PCデポ」がコメントを発表、これ反省してるの?

291

コメ

】PCデポの新たな悪行が明らかに!Win10のパスワード入力を省略したいおばあちゃんに対し「HDD壊れてます。修理費8万円です」



懲りてなかった




サポート費や解約費もろもろについて本社から当事者に直接電話がきたものの…




・契約は正当性があるる
・解約料も正当性がある

という主張


また、普通に買った方が安いipadをリースで契約させていたことも発覚

しかし当のipadが家にはない模様





PCデポ側は「ⅰPADは渡してある。父が使用したログも残っている。」と言っているが通信業者でもないPCデポが使用ログの確認なんてできるのだろうか?






この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

絶対に許すな



2. この話題に反応する名無しさん

消費者が一方的に不利な契約は違法じゃなかったか?



3. この話題に反応する名無しさん

クーリングオフじゃなくて訴えたほうがいい



4. この話題に反応する名無しさん

絶対に許すな



5. この話題に反応する名無しさん

今の時代にまだこんなわかりやすい悪質なことやってんのな
すぐバレるだろうに




6. この話題に反応する名無しさん

イカンでしょ



7. この話題に反応する名無しさん

開き直りはNG













ちなみに、最近の騒動を受けてか、株価は10%近く下がる大暴落

株価.jpg





電話してくるってことは、ネットとかでの炎上見て不味いと思ったからしてきたはずなのに

なんで正当性主張してるんだろう…

火に油注ぐだけにしかならないと思うけどなぁ











ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2016-09-01
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る