↓
PCDEPOの店員っぽい人の垢が、店舗ぐるみで顧客のクレカ不正利用してるみたいな呟きしてますね
— ダヨ (@mejironiyouji) 2016年8月17日
被害者っぽい人の呟きもあったので3枚目に pic.twitter.com/GqYW9xUQRA
※2014年のツイートのため、今回の炎上後に作られたアカウントやツイートではない点に注目
業務内容だけでなく職場もドロドロの模様
年寄りがメインでサービスの加入を進める サービスの加入受付→クレジットカード預かる→お客から見えない所へ行く→クレジットカードの情報入力→登録画面保存(保存時の名前セキュリティコード)
— 9194mMMMAX1 (@9194mMMMAX1) 2014年1月6日
個人情報登録(特に必要の無い生年月日)→登録画面保存→Dropboxにアップ 買い物時は手入力画面でカード情報を入力 カードの決済は継続中だが、連絡取れない顧客数千件。安泰だが、こんな会社に居て良いのか?
— 9194mMMMAX1 (@9194mMMMAX1) 2014年1月6日
今日も来客数十件の暇な1日。
— 9194mMMMAX1 (@9194mMMMAX1) 2014年1月14日
これで時給1800円。
pcデポ相当儲かってる(^_^)
PCDEPOTの酒井がチャチャ入れたという事で、Sさんの新しい職場もダメにする事は可能そう。そうすれば俺にまたチャンス来るか!?
— 9194mMMMAX1 (@9194mMMMAX1) 2014年2月20日
でも、Sさんに悪い...
どうする?
ロッカーのプリクラまた酒井家に行っとくか!?
俺に色々話して来るくらいだからバレてないだろう\(//∇//)\
今日、Sさんに会った。PCDEPOTのみんなの体調の事、再来月自殺した同僚の熊沢の命日には黙祷してなど気遣う言葉ばかり。俺が嫌いな酒井が池田と付合ってるというと、実家同志、不自由なさそうだから良いかも!バイトでも幸せな家庭持てそうだし良かった。だと。
— 9194mMMMAX1 (@9194mMMMAX1) 2014年2月22日
先々週位から、店内のあるQRコードを読むと契約担当のハメ撮りが公開されているのだが、現在もそのまま放置。
— 9194mMMMAX1 (@9194mMMMAX1) 2014年3月8日
当事者の二人は今日も口八丁の契約をさせています。
このツイートへの反応
1. この話題に反応する名無しさん
なんかぁ~、集団提訴できちゃうくらい湧いてきますねっっっ
2. この話題に反応する名無しさん
あら、とうとう犯罪が明るみ?
3. この話題に反応する名無しさん
マヂならあぶねーな。。。。
80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。解約に行ったら契約解除料10万円を支払わされました。
— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月14日
高決算の裏には悪徳セールがあるのですね。#PCデポ #悪徳 pic.twitter.com/mlcGrZ0Y96
もう長いこと情弱カモりまくってたのか
訴訟沙汰になってもおかしくないのでは・・・?
売り上げランキング: 1
量販店はネットのせいで売れないと言っているが、こんなことしてるから客が減る一方なんだよ
倒産待ったなしだな
あと強制捜索来るぞこれ
驚きだよ危機意識なさすぎ
そのツイートがホンモノかどうかはわからんけどな。
炎上もせずに放置されてた辺りがなんとも。
この悪徳業者以外にも
こう言うヤバイ内情の書き込みとか埋もれてるんだろうな。
カードの件が本当ならカード会社も動くだろう
2位 7618 東証1部 (株)ピーシーデポコーポレーション 1,038 -15.68% -193
デポはつぶれるなこれ
いろいろヤバイな
案外みんないい加減なのね
嘘なら偽計業務妨害とか名誉棄損だからツイートした奴が処罰されるが
真実ならツイートした奴と会社がやばい
閉店セールの時には行ってあげるね
もちろん現金払いで
易々とクレカを渡す鴨
普段からカードで買い物しまくってるやつって案外そうなのかもね
明細ロクにみないで今月は買い物しすぎたーとか言ってそうw
いや刑事事件だろこれ
不振な引き落としがあったって問い合わせても
「契約です、解約するなら違約金払ってね」のテンプレ回答のパターンだろうな
最後尾の画像:ツイート集を見るとそんな感じだよ
まあ株は吹っ飛び続けるだろうけど
やりすぎだろさすがに
名もなき風紀委員たちはこれを絶対に許すな
過去に一度だけpcデポ通販でssd買ったけど代引きにして良かった
危なく被害にあうとこだった
他人のカード情報悪用容疑 通販サイト、2人逮捕
インターネット通販サイトで他人名義のクレジットカード情報を不正に利用したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は17日までに、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで岐阜市の自営業中村明博容疑者(29)を再逮捕し、新たに知人で住所不定、無職中川健児容疑者(45)を逮捕した。
似たような犯罪のニュースが今日出てたよ
テレビや新聞で大きく取り上げられて初めて解決する
まじで56していいレベルだわ
とりあえず通報入れまくっとけお前ら
明日にはあの株価情報なくなりそうw
クレカの請求書は何月何日にどこどこの店で何円の会計をしたまでしか出ないからね
商品の明細はレシートにしか載らないから同日に不正利用したら多少ぐらい上乗せされても気づかないんだと思う
でも誰にも発見されなかった
警察はネットもちゃんと見張っててくれよ
社員とかになってたらかなりおもろいことになるでぇw
何でこんな事をツィートするのかがそもそも理解できないんだけど
飯がうますぎる
デポは終わると思う
株式会社ピーシーデポコーポレーション
取締役管理本部長 山口 司
弊社サービスに対するインターネット上のご指摘について
この度は、弊社のサービスに関しインターネット上をお騒がせし申し訳ございません。
ご契約者様とご家族の皆様には、ご理解・ご納得いただけるように働きかけをしてまいる所存です。
またお客様、特に高齢者のお客様に弊社のサービスをより十分にご理解いただきご
契約いただけるように改善策を検討して参ります。
改めてご報告申し上げますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
以上
理由は簡単。無知は電気街には少ないからです
前からそういう体質
完全客なめきってるし信用皆無クレカ前提の商売なんてこんな企業にやらせちゃいかん
何一つ反省していないね
そりゃ強気で出て来るわな
多くのことが明るみに出始めて、発端のツイートの人に感謝
こわ
おらワクワクしてきたぞ
3000円位余計に引き落とされても絶対気づかなそう。
一人3000円だとしてもちりも積もればすごい額になる。
俺なら個別に弁護士紹介して手数料貰う。
親父(任天堂)はもっとうまく盗む
客からしたらその日に実際にPCデポ行った記憶があればまさか不正利用されたとは気づきにくいし
こういう慣れた犯罪者は、一人から大量に引き出すんじゃなくて、複数から少額を引き出すやり方してるから
1人から100万円引き出したらそりゃ即ばれるだろうけど
1万人から100円ずつ引き出すならバレにくいってやつ
特に普段からカード使ってる人にはね
警察動くかもしれん
これに草w酒井新事実だなw
損害賠償終わったら速攻業務停止&倒産ですわ
腐ってる。悪質極まりないわ。
警察は動かないよ
今までのバカッター()系じゃなくガチの犯罪だけどな
おそらくだけどこの店で買い物したことにされてるんじゃ、犯人も自分の店でならある程度工作したりできそうやし
当たり前だw
民事不介入の原則。
PCデポでBTOパソコン買うと、SSDだけレンタルw なんかもうここいろんな意味ですごいw ここまで酷い会社見たことない。
wwwww
SMAPの件から民衆の目を逸らしたい人達もいるだろうし
そのおかげで事が明るみに出たからいいんだけどさ
社員に損押し付けるブラックとは次元が違う
そのまま永遠に呼吸しなくていいぞw
底無しで下げるだろ
犯罪会社だわ
経営者変わったのか?
Appleが市場改変起こす前、Wintel時代はまあまあ行ってた、買わんかったがw
「パソコン本体」 111億→62億
「周辺機器」 112億→68億
「技術サービス・手数料」 87億→246億
ワロタwww
昔ジサカーだった俺もこの一連の騒ぎにちょっと驚いてる
詐欺で帳尻合わせしてんじゃねぇよw
売上落ちて詐欺商売に手を染めたか
これも本当に買ったやついるのか調査したほうがいい。
真っ先にカード会社が動くかもなこれ、今頃調査対策チーム立ち上げてる頃じゃね
8時までやってるし
こんな商売に走ってるとは知らなんだw
南越谷の4号線沿いのPCデポのスタッフ態度悪いし店内陰気くさいし。はやく潰れてどうぞ
酷い店だな最低だなPCデポ
嘘や騙し詐欺まがいってやっぱり在日企業なの?PCデポ
日本人を騙している辺り間違いないのでは
PCデポは集団訴訟されるだろうな店ぐるみの詐欺じゃん
カード番号なんかの情報をその手のヤバイ方々に売って金にしてるとかならリアリティだが
自分で使ってる?ならネタっぽい
スキミングされて不正利用されまくる
ウソなら営業妨害で警察沙汰。
どっちにしろ二度と店に行く事は無いだろう。
これ普通に犯罪だよなw
それも結構重いやつw
窃盗なんてレベルじゃねぇぞw
私文書偽造に他にもモロモロついて、もし明るみになったら会社消し飛ぶなw
うけるわーw
お仕事でちゅよー
それで筆跡が違ったら一発でわかるな
まぁどうでもいいけど死ねよ犯罪者
みんなそんな杜撰な管理してないだろ
ここまできたら信用なくして、もし嘘だとしても相手はそうは思わない
小売業としてここは終わったよ
一番大事な信用をなくしたんだから
危機管理能力なしのジャップ企業は潰れるべきだと思うよ」
他店で使う訳じゃなくて、デポで買い物したことにしてる。
つまり被害者は本来の価格より多く請求されて「あれ?」って思い、やった奴は商品をただで手に入れる。
契約解除料とかはデポで話は無かったり、クレカ盗むとかは完全に犯罪だが
ほとんど使った事無いから良かったけど、雰囲気は悪くなかっただけに残念だ。
まあ、これで終わりだな。
そんなんが堂々と優良企業でこざーいみたいにして上場できる日本て・・・ほんとどうなってんだよこの国・・・
流石にここまで大手やと明日明後日潰れることないから空売りしとけ。
てかツイッターで怒鳴ってる奴って契約書読まずに契約してるアホですって宣言してるようなもんやん。
これから、ノジマも影響が出るかな
客のクレカの不正使用とか完全に犯罪だわ
暇で時間に余裕あるところほど人間関係もドロドロしがちだし
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野4丁目10−3
従業員の待遇は良いな
でも逆にこの高さは水商売とかちょっと危ない橋渡ってる会社賃金って感じする
有能
ガチならすぐ逮捕ってレベルのツイート内容だな
これまで気づいてなかったとしても今回通報してる奴いるだろうし
この数日で逮捕されなかったらネタだったって判断すりゃいいんじゃね
従業員も犯罪者だろ、これ
サイト主様、こういう「優良情報」これからもお願いします。
自分も精進しますww
もっと勉強しろよ
それが嫌だからこうして金払ってるのか
なら勝手にしろ
デマだったらはちまもやべえだろ
なに?会社側が正しかったら大暴落分を被害者に払って貰えるの?ww
PCが売れなくなって詐欺に走ったのか
PC厨が目を背けたい現実やな
デポは悪評目立ってたし、被害額が尋常じゃなさそう。
カード会社は怒らすと怖いぞー、信用第一だからな、、
こんな会社のさばらせてたらダメだよ。
被害者増える一方だ。
なんとかしないと。
別になくなって困るようなとこじゃないから、安心してお逝き
口止め料ってことか
こんな詐欺企業ばかりが日本市場の代表格に祭り上げられてるのよね
何が成長戦略と日本企業だよ・・・
投資家裏切ってばかりじゃん
なんで放置されてたんや
ゴチになりまーすwwwww
たしかにこれはちょっと信じがたい話だよね。店ぐるみとかありえるのかな・・・まず関わる全員がクズでないと成立しない。実は解雇された腹いせとか?
本来やばい事でも怪しまれずにこれはこういうものだと思い込ませ易いし
パチ屋並かそれ以上じゃん
つまりパチ屋並に黒いって事なんだろうけど
聞いたこともない会社だし、大手はさすがにやってないと思いたいけど
客のクレカで勝手に買った商品だったんかね
履歴書にPCデポなんて書いたら
どこも受からないよ
最近いる店員はホントにそんな感じ
3年契約(自動更新)と4年契約(自動更新)を組み合わせて12年経たないと解約手数料が発生する仕組みにしてる模様
ここの社長の兄弟であるノジマも不自然な伸び方してるんだよなぁ
普通に、
家宅捜索モンですな?
残業?
それを引き止めるための、高めの時給なんだろうなあ
一回クレジットカード出すと徴収されるし、解約なら更に高額w
被害者は訴訟するなら急げよ
これで上場企業ですぜ?
潰れろPCデポ。
下手したら犯罪の片棒担いだ事になる可能性がある洒落にならない系のガチブラックを疑う
そりゃ高い方がいいに決まってるけど妙に高いところは大体何かあるし
さらにこのサポート詐欺まがいの行為自体は実際にやってると認めてるってwwwwwwwwwwww
次はASKもまとめて行くぞ!!
バカなのはPCデポの方や
ヤバいねこれは非常にヤバいね会社つぶれるよ
こういうのはスルーしてたのか?2年間も?
清々しいほどのくそっプリ糞っぷり、店ぐるみだし逮捕者は何人くらいになるんだろ。
逃げ道作ってそう
首くくる準備しとけよーwwwwww
「PCデポ クレカ」で検索すると知恵袋とかに「知らないうちにPCデポでひきおとされてます」って相談が数年前から何件もある(さっと見ただけでも2010年からある)
マジで警察うごいてくれよコレ
頼む、根も葉もない嘘ばかりついて任天堂disってるゴキちゃんにも言って欲しいです。
被害届け出た無かったら警察が把握できるわけねーだろバカか?
そりゃバレなきゃ犯罪でもないからなw
ここまで炎上案件出たとなるとどうなるかねぇ?
日本出ます
ただこういうのが明るみに出た瞬間企業存続の危機になる昨今の世相は結構なことだ
二年前だからわからんね。
もうここは会社として世の中でやっていけなくなるな本当なら
紛らわしい書かれ方されてる事があるけど
PCデポの「2年保証」みたいに意図的に騙せるように書いてるんだと
この記事を見てわかったわ
しかも表明の中でも説明不足なサービスの紹介をしていて、
炎上でのアクセス数を狙ってサービスを売り出してる魂胆が感じ取れる
それでも数人のボケてる人間の目に留まれば充分なんだろうな
どこまでクソなんだか
まあpcデポは行ったことなかったけど
いやいやw
普通3年契約は3年で解約できるようになってるだろww
クレジットカード情報はそもそも漏洩しているもの。
ですから、利用明細はしっかり確認し、見に覚えの無い履歴があれば、即時、クレジットカード会社へ申告です。
クレジットカードの不正利用による金銭的被害は、基本的に店舗が負うことになってます。
これは、店舗がクレジットカードを取り扱う加盟店契約において、カード利用者の本人確認をおこなう責務は店舗にある、としているから。
不正利用があれば、それは店舗が本人確認の責務を怠ったことになり、クレジットカード会社は店舗からの売上請求を拒否します。(チャージバック)
このチャージバックリスクを店舗が回避するには、3Dセキュアと呼ばれる本人確認の仕組みを導入するしかありません。
店舗が3Dセキュアを導入すると、本人確認の責務はカード会社側に倒れます。これをライアビリティシフトっていいますね。
この場合、金銭的被害はカード会社が負います。
いづれの不正利用も利用者に金銭的被害が及ぶことはありませんが、不正利用の申告が遅れるとアウトです。
不正利用のカードは事故カードとして停止、切替手続きとなるので、事故カードを登録しているサイトでの登録変更が大変面倒ですが、しっかり後フォローですね。
こういうキムチ臭する企業には触らんのだろな。
本当に日本の企業だと思った?
末端の日本人なんて上司からそう教わったらそれが駄目なことでもやらざるおえないし普通に在日のみバイト採用してたらwww?