PS4/PS3『テイルズオブベルセリア』Amazonレビュー
トップカスタマーレビューより
・ストーリーが丁寧でわかりやすい。次の展開が気になって止められない
・戦闘は爽快感があって楽しい。シンプルながら試行錯誤できて奥が深い
・アニメのシーンは文句なし。3Dグラフィックは進化していない
・他のRPGに比べて操作感が気持ちいい
・前作の不評をしっかりと反省している
・ゼスティリアでテイルズを見放した人は是非ともプレイしてほしい
・ストーリーが丁寧でわかりやすい。次の展開が気になって止められない
・戦闘は爽快感があって楽しい。シンプルながら試行錯誤できて奥が深い
・アニメのシーンは文句なし。3Dグラフィックは進化していない
・他のRPGに比べて操作感が気持ちいい
・前作の不評をしっかりと反省している
・ゼスティリアでテイルズを見放した人は是非ともプレイしてほしい
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
とりあえず10時間くらいベルセリアやってましたが面白いです、今のところ。 あと武器屋の名前にいちいちニヤニヤしちゃう。
2. この話題に反応する名無しさん
ベルセリア面白いな〜 かつてこんな鬱展開のテイルズあったの?鬱シナリオとふざけキャラと和むチャットのバランスが最高かもしれない。
3. この話題に反応する名無しさん
ベルセリア、正直に言うとよほどシナリオが大失速しない限りは良作以上の評価に落ち着くでしょう 久々の手堅い面白さのテイルズだわ
4. この話題に反応する名無しさん
こんな時間までベルセリアやってしまった… すごく面白い! 久々にテイルズでこんなに興奮した!
5. この話題に反応する名無しさん
ベルセリアはいいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ※3時間程やりました。 こんだけ長く回復役いないの初じゃね??
6. この話題に反応する名無しさん
テイルズオブベルセリア Amazon評価が凄く良いので気になってきた…
7. この話題に反応する名無しさん
ベルセリア買おうかなぁ、評価いいみたいだし
8. この話題に反応する名無しさん
ベルセリア面白いわ… 19:00からずっとやってて序盤ストーリーの掴み良いわ主人公がガチ悪役してるの新鮮だわ最高… 戦闘もグレイセスにかなり近いからどのキャラも気軽に使えるし戦闘楽しいし良いね!
発売1日でかなり高評価
テイルズシリーズ持ち直した?
テイルズ オブ ベルセリア - PS4
posted with amazlet at 16.08.18
バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
な
る
あっち作り直さないとどうにもならんよ
中古で1000円になったら買うわ
でもクソゲー
ブヒーダム
逝きます!
PS4『DAYS GONE』やばいな シングルプレイなのに脳汁でそうだ・・・
こりゃステマだな(笑)
どんだけ面白くても買わないっす
凡作だよ
直したら無かったことにしたとか言うんだろボケ
昔から戦闘だけしか求めてないんだから
ただ個人的に一週間は様子見ないと安心できない
アマの評価は最初の二三日はいいけどその後ダダ下がりとかあるから
バンナムはアニメや音楽とタイアップして盛り上げるノウハウ持ってるから強い。
PS4のソフトなんて新品では絶対に買いたくない
なんでも「神ゲー」扱いする嘘つきばっかりだし
マギルゥの事情とかすごく気になるね
クリアしたら、ゼスティリアもやろうとPS4版も買ってきてしまったわ
2.叩かれる
3.ちょっとマシなクソゲー出す
4.褒められる
5.クソゲー出す
声優が良いので星5!
キャラが動いたので星5!
やはり一時間だけやろう
どんなにいい話に持って行こうとしてもたどり着く先はゼスティリア
可もなく不可もなく
テイルズがフリプに来た事ってあったか?
やりたいなら素直に買えば?
俺は廉価版出た時にやりたい気分だったら買おうかな程度の気分だけど
るせーきちがい
ベルセリアが普通の出来でもゼスティリア自体は糞まみれのままですよ
けどPS4無い・・・
そのあたりでクリアしてる連中がぼろぼろでるからそこの評価が重要だぞ
豚はゴキブリが作り出した幻想だぞ
シンフォニアHDが短期間だかなったことがあったはず
しかも全員☆5とかバンナムは工作員でも雇ったのか?
良かったね
キャラデザ担当は孕ませマンだしw
面白かったならそのままゼスティリアはやらずにおけよ
自ら糞踏みに行く必要はない
は?ゼスティリア神ゲーだろクソガキ
忠告はありがたいが、糞でも自分で確かめるわ
コンビニで絶対不味いだろうお菓子を買ってしまう体質だしな
現時点で評価を下すのはまだ早い
今レビュー投下してるのもそういう連中だろう
それだけこのスタイルが不評だってことw
実際見づらい
やってから批評しろよな
序盤の羅針盤の不遇っぷりはちょっとあれだが。
テイルズを批判すれば通ぶれると勘違いしてるキッズならともかく、ゲーマーなら普通に4以上つけるよ
ゼスティリアだって序盤は似たような評価になるんだよなw
無能は批判ばかりして何も生み出さない
逆に低評価は荒らされてるだけの可能性もあるから慎重に見ていかないとダメだけど
テイルズは何としても売りたいんだろうね
ちょっと先まで進んだけど、たぶん探索船に乗ってるんじゃないかなと思う
しばらく出てきてない
いい加減アマゾンは購入者以外のレビューはやめろよな
○もう信者しかいない
信者しかいなかったらソフトなんて売れませんが?
Amazon購入者レビューだけ見ても高評価だぞ
戦闘に慣れるまで(自分なりの☆のキープ法を掴むまで)は若干のストレスあったけど、そっから先はもうガンガンイケる
今回はまた随分と悲しみ背負った主人公になったな
このまま縮小して行き新規取り込めずに消える
なるほど、地味にキャラ立ってるからモブの運命に負けず省略されてもちょくちょく出てきて欲しいw
ゼスティリアは火消しやステマでどうこうできない領域に行ってしまったからな…w
ココア GHA トロイツキー Amazonカスタマー(6人) nina
amazonレビューで☆5をつけてベルセリアの他に一つだけ他の商品をレビューしてる奴
SB amazonカスタマー(5人) Z ルフィ 遠野
今作は買う価値あると思う
じゃあなぜ前作は不評だったのか
ランダムに変わってんのかと思ってたわ
数時間で面白い!
これじゃあゼスティリアの再来じゃねえか
前作のネガレビューは早かったなwww
寧ろ高評価しかないシリーズ物程地雷な作品は無いのだが
最近の作品なら低評価が多い程信憑性が高いもんだ
前作の反省をした所で続くのがその前作なのだからどう足掻いても絶望しかないんだよな~
んなこと言ったらゼスティリアも発売から1日の段階じゃまだ面白いって意見多かったわ
仮に評価できるとしたらどんだけボリューム薄いんだよって感じだし
結局、工作とか言ってネガるのなw
とりあえず買った知り合いは面白いと言ってた
あとは終盤のシナリオじゃね?
ゲーマーなら1日も有れば十分だろ、フラゲもあるし
ゼスティリアでプロデューサー、声優、ヒロインがどーのと
どうでもいいことで喚いてたキチガイが沸かんといいなあ…
クリアしてから書き込め。
そんなこと言ったらどんなゲームでも全クリしなきゃ評価出来ないだろ
ストーリーの全貌が分からなくても操作面やらグラフィックやらストーリーやらで現段階の評価は出来るだろ
マジでゲーム部分は残念でしかないけど、シナリオは続きが気になる
少なくともスレイが剣抜く辺りまでは面白かったんだよ。
信者しか残ってないだけ
っつーけど、ゲームの評価なんて最初の数時間で充分やで。
せいぜい3時間。
これ以上やってつまらければ切って問題ない。時間の無駄遣い。
まぁ、よっぽどストーリーが売りで、落ちが絶望的にやばいっていうのはあるけど。
お前は完全に病気だから通院して治療を受けろ
信者にすら見放されたジョジョはアイズオブヘブンも評価は散々だった上に爆死したからな
ひさびさの神げーです!
もちろん妹関係のことだ!
すげー楽しい
昼から10時間ほどハマりっぱなしでした。
今後の展開は気になるし、テイルズであってテイルズなのかっていう感じです。
プレイした方に分かると思います。
すげー魅力的
エドナはアイゼンの会話の中だけか、ちょい残念
ベルセリアの記事でやってる奴が楽しいって話してる横でゼスティリアガーしか出来んとか情けないわ
楽しい
都合の悪いことは豚のせいにするの最高だよなw
俺もよくやるw
あらゆる点が改善されてるしフィールド探索楽しいし
オススメできるわ
だからいいストーリーになってる
ストールーが今回すきです
これでTOZが面白ければ文句なしだったのにな
前作も序盤は問題ない意見多かったし…
やっぱり藤島先生はもう駄目だな
MGSVみたいに最初は絶賛。後半は最悪みたいな事もあるだろうに
それがそうとも言えない
有名な作品程荒らしも多いし信者も多くて分かりずらい
シリーズ物でもある程度ニッチな作品だとわりと冷静な評価が集まってたりする
それでいい作品だと普通に高評価ばっかりだったりする
要するに荒れやすい作品とそうでない作品があるんだよね
というか、全員精神年齢が高めだよな今回。そんでチャットがこれまたいい味出してる
今作単体だと面白いと思う
ただ本当にTOZに続くから悲しい、なんであんな作品に続かないとダメなんだよ
ビックリするくらいそこら中にアイテム等々しこまれてるな。ねこにんの玉みたいの1回取りきりでも無さそうだしフィールド中駆け回る事になりそう
プレイしていくにつれて、「ヒロイン問題」とか「○○マンセー」とか「話の矛盾」
みちあな粗が出てきた感じだったし
初日で判断するのは正直言って早くね?
エターニア、ヴェスペリア、ベルセリアくらい?
リメイク商法辞めて今度は保険付き続編商法か
また馬場が調子に乗るね
知らねーよ馬鹿
普通に面白いぞ、戦闘もいい感じだよ
くせえからやら糞に帰れよ
あんなとこによくいれるな
今のところ良ゲーと言わざるを得ない。
魂?集めが朧村正並に散らばってて最初面倒くさかったが
結果的につまらん広いフィールド探索のスパイスになってていい感じ
頼むで偵察機
もうMGSのくだりでエアプのカス丸出しだなあ
ベルセリアもMGSもやりもしねーのに
なんでこんな粘着するのか
カスの思考は分らんw
そうか・・・知らないのか
最後までプレイして評価するのは当たり前だと思うんだが
最初だけ少しプレイして高評価にするって、ファミ通と対して変わらんだろ
つまり
ほんとかすだな
本当かどうかまだわからんが本当ならまた炎上しそうw
荒らし放題の尼なんかよりこっち参考にしろよw
100%購入者のレビューだ
ぶっちゃけこれぐらい普通じゃね?w
その頃には完全レビューも出揃っているだろう
テイルズ童貞なんだけど、ベルベットのためだけに捧げてもいいと思う?一目惚れしたんだ
スレイはクズだったけど
ベルベットは可愛いし
カッコいいし
母性的で素晴らしい
ベルベットを主人公にしてテイルズとは別にシリーズ化しても良い位だ
横だがそれを発売初日に言われてもなぁ…
まあクリアした人の評価待ちだな。女主人公で恋愛要素があったら絶対やりたくないし
10時間プレーしたが今のところクールさと程よく母性が感じられる良主人公だぜ~
明らかにクソだったXをプレイ済みの人間がX2をプレイする
→Xとの相対評価でX2は良ゲー
普段キャラゲーRPGなんてやらない層は物珍しくて面白く感じるんだろうなX以降のテイルズは
楽しみやでえw
お前生きててつまんなそうだな
発売初日に評価つけてる人が多いから言ってるんだが?
クリアしたうえで評価つけるなら問題無いでしょ
むしろ、なんでさわりだけプレイしてゲーム全体として評価をつけるのかが分からん
スゲー悲惨な人生送ってそうだなコイツ
そんなもんが楽しみとか完全にイカレてるし
スレイもロゼもパンピーのことを考えてないし
天族も才能ある人間のことしか考えてなかったからな
全くテイルズらしくなかった
SO5も初日は好評だったぞ
スターフォックス0は初日から不評だったし
初日だから当てにならんということもないだろう
今まで何を買ったんだ?
君はこの記事に何しに来たの?一応初日は初日なりの楽しいだのなんだのって評価をしてるのに。むしろそう(クリアしなきゃ意味ないと)思うなら評価も記事も無視でいいと思うんだが…
てか前回がクソすぎた
序盤が楽しいか、中盤が楽しいか、最後まで楽しいか、ただそれだけ
で、最終的な所での評価がぼちぼち出て来るのが一週間くらい
序盤中盤の意見だってそれなりに参考にはなるよ
ゲームやってればあるじゃん、ここまでは面白かった、みたいなの
皆ウソは言ってないんだよ、わりと
Amazonも今は購入者でのソートできるようになって無かったけ?
怪しい人は除外して、Amazonで買った人の評価だけ見れば良いんじゃないの?
書き方が一緒
人はキャラを外見含めて好きになれると体現している
ネット依存症患者特有の
気に入らない書き込みは全員社員の工作
が発症中…
アルトリウスは何も悪くなかった
ベルベットのやってることは全部無意味ほんとごめん
馬場そろそろ俺が表に出るか、どうだった?ゼスティリアゼロは、プッ
ゼスティリアロゼ?
ノーマンズスカイなんて2~5時間で書き込んでる奴が多数だったぞ?w
お前みたいなめんどくさそうな奴がエアプ認定してくるからでしょ
ネタバレで鬱展開かよ…と思ったけど、奮起するっていうネタバレも来たってことで、俺はハッピーエンドかそうじゃないかがわかるまで待つことにするよ。
ベルベットさんごめんよ…
マジで
前作は日が経つにつれて不満意見が増えていって追加シナリオのDLC発表で大炎上したからなぁw
テイルズシリーズは定期的にやらかすからなぁ・・・
ただ、その後に良作も出しているという
TOL → TOA
TOT → TOI
TOSラタ → TOV
TOX → TOX2
TOZ → TOB NEW!
Zだって序盤だけは面白かったんだし
叩ける所がないからってイライラするなよw
これだけで満点つけられるわ
ほんとそう思うわ
ゼスティリアも橋越える位まで評価高かったけどその後の展開で急落したしなw
当てが外れてイライラしててマジ笑える
イカのステマでもやってろと
致命的なことにならないよう、裏で業者が動いてるに決まってんじゃん
印象操作なんて私達が生まれるはるか昔の時代からやってることです
爆死ゲー扱いだよ
買ったら後悔するよ
ゼスティリアより長く持ったがやっぱりクソゲーじゃないか
テイルズで女が主人公って何気に初じゃね?
え、買ってみろって? それしかないかーw
枕声優
中-出し絵師
これは良作以上間違いないっすわw
つーか馬場
それゼスティリア世界の○○時代をそう呼んでるだけ
フォーチューンオブファンタジア、デスティニードーン、グレイスフルアスガード
ゼスティリアの攻略本か資料集に載ってるよ
過去作のタイトルや固有名詞を使うことはテイルズじゃよくあるべ
今日の仕事休みたいくらいだが。
不満点として、サブイベントで先頭キャラ以外が声だけの出演で画面に出てこないことだけが悔やまれる。
先頭キャラ変えればちゃんと対応してるキャラが口パクするとか細かいことやってるのがわかるのに。
あっ…(察し)
星1の方がスカスカだぞ!
DLCが~
発送が~
Zは戦闘がまずクソだったろうが序盤のマイセンの扱いも酷かったしエアプか?
近年稀に見るステマやねw
ゼスティリアはなんだったんだ……。
ホームラン級の馬鹿しかいないんだな
ゴキブリって
だから低学歴無職犯罪者なんだろうがwwwwwwww
売春置韓痴漢セクハラ枕が挨拶の劣等国人ゴキブリの行動は人間には理解できん
クリア後のレビュー求む
ゼスティリアも序盤は良くてもあんな評価だったわけだし、せめてクリア後感想じゃないと分からないでしょ…
全く進化してないグラやシステムで星5なんてな
それは知ってる
今回は魔王ダオスの名前まで出てる
オスカー兄妹も殺っちまったぜ、でも仕方ないね、これも弟のためよウッヒャッヒャとかなんだこれ
久しぶりにハマっとる
あっここも金もらって書いてるのか…
任豚が発狂してるwww
ヴェスペリア並みの面白さはあるよ
分解強化が捗る捗る
前作アレやったから事前に工作&準備できるやろうしなぁ
最速組のプレイ放送みんなはぁ~ほんまつっかえ、馬場◯ねよって言ってるぞ
ロクロウはベルベットの代わりに人を襲う業魔を狩る業魔として生きる
アイゼンのドラゴン化は言及してない(BとZの間にドラゴン化したということになる)
最速組の評価はボロくそだよ、テイルズは終わった
低評価の時だけ信用して高評価は信じないって意地張ってるガキかよw
日本では海外と違ってステマは合法だからやりたい放題なんだから
ネタバレスレで前提や脈絡がない要点だけ翳め取って評価してるだけだから感想(笑)も完全ネガか完全アゲの両極端しかない
普通にプレイした奴は自分の時間を犠牲にした分クソゲでもそこそこの感想と共にそこそこの評価を残す
何でネタバレしてんだよ。死ねよバカクズカスボケ生きてるだけでも恥ずかしいと思え
>動画配信禁止、スクショすら不可
>あっ…(察し)
ww察しwww
しょせん過去の話だろ
深く考えずにさらっと遊ぶのがいいんだろうね
次回作は新品で買おう
ぶっちゃけマンセーするだけマンセーしてフリプ乞食と化して買わずに耐久性してるゴキちゃん多いだろうな
ベルベットは発狂したあげく眠りにつきます
仲間はドン引き
ゼスティリア並みに酷かったぞ
ストーリーもグイグイ進めたくなるし今作は買って正解だと思う
どんなゲームでもそうだがクリアしてから感想書けよ
途中までしかやってないけど面白いですとかいらねえんだよ
やっぱり地雷かw
世界設定は相変わらずっぽいな
Zの過去だからしゃーないが
予めBが企画されてたとしても、Zの評判を受けて別のを作れば良かったのに
そりゃ配信禁止にするはずだわ
ニコ生等でボロが出まくってるけどwww
配信禁止なのにニコ生でボロが出るって
ちょっと言ってる意味わからないな
ベルセリアはゴミ
藤島はねこむ出してきそうだからやらない
正直、よくあの後にかうヤツがいるな、と思うわ。
まあ社員+信者が評価をつけてるんじゃね?あんま評価者増えてないし。
グレイセスFからデビューした自分からだと。エクシリア2、ゼスティリアは途中で売ったくらいなのに、こっちはストーリーがホントに気になるしここまでテイルズって面白かったのかって感じ。
戦闘改善されただけで評価出来るけど、クリアした人が増えてくるまで油断は出来ない
守銭奴DLC
無駄に広いMAP
糞なシナリオ
こうだろ?
どうせ未来がゼスティリアになるとか粘着し続けても
バンナムはゼスティリアの後の世界とか、遅出しジャンケンしてくる
前作より面白い、ゆえに★5って評価が多くて面白いw
せめてグレイセスやヴェスペリアあたりと比べてレビュー書いてくれよ・・・・
今現在の一番信頼の置けるトップレビュワーはクリヤして上で書いてて
「買わない方が良い」って低評価で書いてるけどなw
まぁ前作の過去の話で続編な訳だし、完結では無くて謎だらけで終わるんだろうしなぁ・・・。
「ベルセリアクリア後に是非ゼスティリア買って欲しい・・・」みたいな内容なんだろうし。
吉田沙保里のように
グレイセスはわかるがヴェスペリアはシナリオはともかく総合的に見てテイルズ最高傑作なんでせめてって言い方はおかしい
アマゾンも1週間ぐらいでレビュー解禁にすれば良いのにな~。
まぁそもそも「ゲーム内容」をレビューするんじゃなくて発送とかサービズを評価するんだけども。
んで、発送やサービス面をレビューに書くと文句言ってくるアホが出てきて何故か★5を付ける始末ですwww
上のコメで工作だと書かれてたから
その低評価も工作なんじゃないかwww
おま国にしたら叩きまくるけどな(^ω^)
1か月後に判断してやるよ
違いはヒロイン離脱位なのに
そんな大事なことかねえ
はっきり言ってしまうとベルベットが良すぎる
このキャラのお蔭でベルセリアの人気が支えられているといっても過言ではない
16歳で男と付き合ったことがないのも良い
わざわざ高い時に買うようなもんじゃないかと
作品の叩きどころをネットを徘徊しながら
必死に探してるヒトモドキ
自分が終わってるからって他のものも巻き込もうとするなよ
死ぬなら一人で死ね
ニコ生は配信禁止なんてみんな無視してるからな
クリアした奴らは戦闘は面白いがシナリオは糞ってことで一致してるな
ライフィセットがマオテラスになって終わり
登場人物全ての救済はTOZにてという終わりなんですけどね、初見さん。
これがインタビューで答えた「TOBとTOZのつながりを感じて欲しい」という事
前作での反動が露骨
仕事掛け持ち方式の今のバンナムでそんな考え方だとゲーム出来んぞ。
今回は可も不可もなく普通だから間違いなくいつものテイルズ。
キャラが良いから最終評価でプラスになってる感じ。
>バンナムはゼスティリアの後の世界とか、遅出しジャンケン
むしろ出さなきゃ駄目だろ、ベルセリアがイイ感じでエンディング迎えたのなら
救われないその後の世界なんて普通のユーザーはイヤだろう
一緒に倒して欲しいとミラに頼みに来るんだけどブラックミラの正体がベルベットで
最後はブラックがロゼ化するって話。
どんだけ良くったってZにまとまるんならダメやん
鬱どうこう言ってるけどx2より?ホントに?
売上が落ちたから必死なのか?
iOSゲームのレビューとかで大手がやってるし、コンシューマーだとスクエニが関わった大作なんかがよく同じスタイルのレビューで埋まるんだが、バンナムも始めたようだね。
最初の1週間はユーザーを騙してセールス上がるかもしれないがプレイすればダメなところには気づくし、信用なくすよ
むしろネガキャンの多さが人気のバロメーターになるって状況だぞ今は。
本当に必死なのはFFとペルソナ。
開発期間に見合う予約数が取れてないと見る。
ルークだからこそ出来た技なのに音素もなにもない奴が軽々と使ってるとかおかしいだろ。過去作からてきとうに秘奥義持ってくるのやめろや、殺撃舞荒拳とかとは訳が違うからな。
糖質アンチ「テイルジは糞糞糞のはずなんだよおおおおお!!ブヒイイ!!ブヒャアアアア!!!」
何故なのか
両陣営の工作がぷんぷんする
こういうと、Amazon以外の所から買ったんだろって言う奴がいるけど、そんな工作か本物かもわからんレビューなんかはなから当てにしないし、ファンなら尚更臭い事はしないほうがいいよ
気に入らなきゃ陰謀論かよ
マジきめえなこの根暗
既に言われてるがなら
購入者オンリーのPSストアを見ればいい
件数増えてもまだ星5
いろんな意味でうまくやったと思うよ
X2、Z、Bとなんで立て続けにやってんだよ
それでもテイルズはスカッっとする終わり方がやっぱ良いわな。
まともにクリアしたまともな低評価レビューがアマゾンにも来始めてるね
で、もれなく賛同集めてると
>2ちゃんねるで書かれてるような、簡単なネタバレのような事を平気で書いて、かつ低評価にしてるようなレビューは、評価下げようとしてる人がプレイしてないにも関わらず書き込んでる荒らしのような人だと思います
って購入者に言われてるなw
モロ図星でワロタ
マジでしょうもない工作すんなよ
↓
次回作は信者しか買わない
↓
評価が高くなる
安心してスルーできるわw
普通の人はまだクリアできるはずもないのに
どう考えても業者か信者アンチの仕業
まともなレビューが来るにはあと1~2週間はかかるな
そのレビュアーも何言ってんだ?って感じだが
>僕自身ストーリーはまだ序盤なので序盤の評価にはなりますが
>星5ではなく4くらいかなって思いますが、変な評価多すぎるので5付けときます
・PS4にゼスを移植
・ゼスのアニメ化
粘着してるのは信者やアンチじゃなく、馬場自身なんやぞ
あれだけボロカスな評価されたら、普通は一から仕切り直すわ
それを馬場が認めずに、ずっとゼスに粘着してるからテイルズはこんな事になってるんやぞ
けど見せ方が丁寧で本質的なクオリティは向上してる。
「見せ方の丁寧さ」がベルセリアを語る上で重要なキーワードだと思う。
でも信じられないスピードでクリアして正当なレビューをする匠たちが世の中には居る事を忘れてはいかん。
ステマとゴッチャにはなっとるが。
見抜ける思考感覚がない人はレビューを当てにするべきではない。
ゼスティリアですら発売直後は評判良かったんだから
つーか発売直後の尼レビューなんてクリアしている奴なんてほとんどおらんだろうに
ストーリーは明るく無いけどパーティー仲が良く楽しい。
重すぎない絶妙なバランスだわ。
最後まで評価は出せないけど、序盤〜中盤の掴みはバッチリ
家族観はヴェスペリアを思い出す
ファルコムもそれだな
買ってる奴が同じだから毎度高評価&同じ売上数w
中身はどれもいつものPSPレベルw
まあ買ってる分マシ
買ってないでネガってるゴミとか
何の発言権もねーし
今回マジでそんなん多いな…買ってねー奴等の叩きばっかで※欄もつまんねーわ
エクシリアとか
あるなら買ってみるか…
今回はペルソナ買うからテイルズは買わないっす
すまんな
お前みたいなゴミよりは当てになる
真の評価はもう少し待たないと
酷評するもその次こそはと次々作は期待で買う
数多いシリーズの中の当たりはずれ扱いで片付けられる
信者がちょろいと楽だな
ワゴンになるくらいの物ならやる価値がないんだよなぁ
これからもよろしく
クリアしたやつが増えるにつれレビューも低評価になってるな
またしたろ 的な事考えてたんだろ馬場 今までの時間返して 返して・・・
このベルセリアの次はクソゲーだよ
低評価だとネガキャンやらエアプやら言うくせに高評価のやつは信じるんだな
戦闘カメラなど以前ダメだったところを改善してある。
あえて悪いところあげるなら 絵がゼスティリアのときと比べ進化してない
ほかのゲームと比べると一歩、ニ歩、絵がふるい感じ?
プレイする人によっては好感のもてるキャラがいない可能性もある(珍しいダーク女性主人公であるため受けいられない可能性も)
「これぞテイルズ!」とか「昔のテイルズが帰ってきた!」とか
そんな感じのレビューばかりだから
単に前作が糞過ぎただけなんじゃないか、っていう…
まずありえんよ、ペルソナシリーズは今まで1作も地雷出してない
安定さにかけては業界トップクラス
煽りの道具にするなら他のシリーズ使った方が良いよマジで
最後までプレイしてもらってからの総合評価で買うかどうか決めましょう
アトリエに負けてんじゃねーか
モデリングはもう外注で良いんじゃね?
そこ以外はおk
嫌ですね前回で懲りたから
いかにレビューが良くても当分は買わない。
最近のテイルズのメインキャラ人柱エンドが多いけど流行ってんの?
PS3を切る準備は出来てるって感じだろ。
PS4専用のテイルズは一気にグラが良くなるぞ。
以前のアトラスは良くも悪くも地雷しかなかった。
と言うかP4の派生は総じて地雷やん。
クリアもしてないのに何様で評価してるんだ?こんなのエアプと同レベルなんだが
アンチに一言とかくっだらねぇ評価出してるのも不愉快
スキットは本編のおまけってイメージなんだけどXからかどんどんメイン的なスキット、スキットを読まないと掘り下げすら出来ない感じになっててつまらん
ルドガーにぶっ壊してもらいたいわ
良作だっだしねえ
そういうクソみたいな要素がなくなったベルセリアが良作なのは当然かと
あとベルベットが素晴らしい
Gfまではいかないけどテイルズにしては穴が少ないのが珍しい
大体その通りだから悔しいが同意せざるを得ない
前作の設定と今作のストーリーを両方比べながら色々考察するのが楽しい
テイルズ信者ちょろすぎだろ
戦闘システムが糞だったのと主人公チームが糞なのとラスボスが普通に主人公みたいで共感覚えて倒したくなくなるってのもあるぞ
あれ?ここまで要素そろってたら糞じゃねw?
これほどうれしいことはない
FF13みたいなことなったりしてない?
なら買おうかな、85%OFFになったらね
X2もそうだったし、まあなるでしょ
モデリングはアトリエと同じフライトユニットだぞ
何をそんなにカリカリしてんのかしらんけどさw
ホントのクソゲーは一時間もやればわかるぞ?
それにレビューは後々書き換えたりしてる人も結構いるし。
そもそも全員がクリアまでレビューしない縛りとかしだしたら、レビュー見て購入考える奴らがすげぇ待たされるだろうがw
やっぱテイルズ最高やわ
TOZは1時間でわからなかったのでダウト
結局調整加えただけでゼスティリアの使いまわしなんでしょ?
エクシリア2でうまみを覚えたんだろうけど新作出せよ
画面切り替えロードが1秒も無いのが救いだけど
少しでもベルセリアメンバーに共感すると穢れねーか?
中盤まで来たがまったく飽きさせない
今監獄島の首なし騎士倒したとこ
そいつ強いよな
バンナムってこんな技術力高かったんだ
スキップしまくってる
マップ見ると隠しダンジョンも確認できる
さすがにニートじゃないと厳しそう
バトル開始時の切り替えならグレイセスからずっと早い
フィールドマップ移動時も早いのはマップのデータが少ないからかと
グラフィックの質は正直褒められたもんじゃないしさ
個人的にはポンポン切り替わるほうが遊んでてラクだからこの方向でいいけど
いのまたの最高傑作かもしれん
コピペの背景も多いけど
謎解きはゼルダ並
PS3はもっさりなのかな
もうお前らどんだけ眠たいんだよ。
3部作にして次が未来編で両方だすんだろ
3部使いまわしできてバンナム省エネうはうは
さすが2周年記念作品だな
そんなに面白いなら買ってみようかな
中古で
テイルズディズニーディレクトカットとディズニー2HDリマスターとか移植しろや。
マリオカート PS4だせやハゲニシNX
そ れ な
ニートじゃないから辛い…
テイルズのグラは気にしないとして
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い?