記事によると
- スーパーダッシュ文庫刊『All You Need Is Kill』を原作とした映画が、9月2日(金)の「金曜ロードSHOW!」にて地上波初放送される
【映画あらすじ】
「ギタイ」と呼ばれる謎の侵略者からの襲撃を受け、壊滅状態に陥ってしまった世界。軍のPR業務を担当する主人公のウィリアム・ケイジは、ある日辞令を受け戦いの最前線へと駆り出されることに。何とかして出撃の命令から逃れ、身の安全を確保しようと画策するケイジだったが、出撃の朝を迎え開戦5分で命を落としてしまう。次の瞬間、死んだはずのケイジは出撃前日の軍施設にて目を覚まし……
反応
1. この話題に反応する名無しさんおお、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」が地上波で放送されるのね
2. この話題に反応する名無しさん
マヴラブの番外編かな
3. この話題に反応する名無しさん
めっっっっちゃ好きやから地上波くるの嬉し〜〜〜〜でもどうせ良いシーンとかぶった切られるだろうな
4. この話題に反応する名無しさん
トムクルが段々チート化してくのもわくわくする
洋画?愛炸裂ですぅ?❤️
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年8月19日
今夜9時「ゴーストバスターズ」
来週から2週連続トム・クルーズ‼️
26日「オブリビオン」地上波初放送⭐️地上波初?
9月3日「オール・ユー・ニード・イズ・キル」地上波初❤️#映画 #ゴーストバスターズ pic.twitter.com/z0qWWntC8u
テレビ放送は「生きる、死ぬ、繰り返す」ってほうのタイトルになってなくてよかった
![]() | 傷物語 I 鉄血篇(完全生産限定版) [Blu-ray] 神谷浩史,坂本真綾,堀江由衣,櫻井孝宏,尾石達也 アニプレックス 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る |
読んでない奴もあまり期待しない方がいいぞ。
せめて食事が毎回同じメニューとうんざりするシーンはほしかった
見てると女最初から要らなくね?って言いたくなる
原作リタは華奢なのに、取材されて作られたその映画ではナイスバディな女優が演じていたという。
さっぱりしてるこれは結構好き
結構面白かったぞこれ
少なくともオブリよりは断然
また見たいとは思わない
アーマーの音声ガイダインスが日本語だったり
主人公の名前も原作と一緒で
原作リスペクトを感じる映画だったよ
能力がなくなった、わかるんだよ。で
強引に話を進めていったんだっけ
輸血したから能力無くなったんだよ
なのにラストサーバーと共に自爆したのに
タイムリープしかも何故か自分がバックアップになる前の時間に戻る
超ご都合設定が糞過ぎた
Allの後の関係代名詞省略してるだけで貴方に必要なことは殺すことだ程度の意味でしょ
原作も映画も知らんけど
原作にハマった後でリゼロにもハマった俺はどうすればいいの?
だが、日本の老害どもが上げまくる文学(笑)は実写映画化バンバンするくせに、ハリウッドの声なぞかからない。
ラノベが、いかに優れた作品を生み出しているかがよくわかる事例だ。
文句言ってる奴は典型的なキモヲタだから気にするな
この作品はテンポ良くて面白かったぞ
ヲタはリゼロリゼロって騒ぎそうだけどな
>ハリウッドの声なぞかからない
お前さんが無知なだけ
これが面白く感じるなら同じタイムループモノの
「ミッション8ミニッツ」という作品もおすすめ
クソだオワコンだ爆死だステマだしか言わんよなw
ちょっと関係ないが、「ダイハード」も原作小説から
『占拠されたビルをテロリストから奪い返す一人の刑事』
という設定だけ頂いてストーリーは全く別物だからかなり戸惑った
という奴を大掛かりに映画化してみたら?という映画相手に何をそんなにキレるのか
ループものならルーパーってやつのほうがオチも面白かった
ALL YOU NEED IS LOVE
でググって
日本で映画になる作品
海外で映画になる作品の傾向みたらわかるだろ、それに日本原作映画化海外なんてラノベに限らず色々あるし今更だろ
わからないなら批判とかやめたほうがいいよ恥ずかしい
kill は love と違って対象をとらんと破綻するからアウト
BD尼でポチろうかと思いました
タイトルでは「頃す事が必要」になってるもんな
そら本場では修正されるわ
ただ序盤の試行錯誤は面白いし最初は武器の安全装置すら解除できない情けない主人公がだんだん強くなっていく過程もタイムループものならではのものでいいと思う
ビーチでの戦闘も迫力あるし重装備かつ動きにくそうな機動スーツもわりと好き
名詞のKillあるやん
あかんのか
名詞と考えることもできますし、動詞と考えた場合であっても、
原則としてKILLは他動詞として使われるので、目的語が必要ですが、
自動詞として使われる場合もあるので、
目的語がなくとも成立し、破たんしていないかと思います
例えば、
Thou shalt not kill.
汝、殺すなかれ。のこの場合、目的語がなくとも成立します
ぜってーおもしろくてそんさせないからよw
アメリカじゃ好まれそうにないから映画版は全て解決して大団円だったりするんだろうか?
恥(は)ずかしくないのでちゅかー?
「いんたーねっと」で発言(はつげん)するときは、ちゃーんと調(しら)べてから書(か)くんでちゅよー
ヒカキンチルドレンの二の舞(にのまい)にならないように気(き)をつけまちょうねー
ほんと馬鹿だよな