
NHK受信料、ワンセグだけで払っている人は何人いるのか 総務省が聞き取り調査へ
ワンセグ放送を視聴できるスマートフォンなどの携帯電話が、放送法で規定する「受信機」にあたるのかどうか、判断が揺れている。
記事によると
・「ワンセグのみ」でNHK受信料を支払っている人が何名存在するのか?総務省がNHKから聞き取る事を明らかにした
・総務省は数字を持っていないため
・高市総務相の「指示ではない」という
・「ワンセグのみ」でNHK受信料を支払っている人が何名存在するのか?総務省がNHKから聞き取る事を明らかにした
・総務省は数字を持っていないため
・高市総務相の「指示ではない」という
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
払ってる人が居たら不公平感なくす為に全員に払わせようって言い出すのよねー
2. この話題に反応する名無しさん
裁判で言うようにポータブル機器に設置なんて言葉は無理がありすぎる。NHKは高裁で勝つまでは裁判結果を受け入れろ。でなきゃ司法制度を蹂躙する事になる
3. この話題に反応する名無しさん
そもそも勝手に送りつけてきて金払えって押しつけ販売じゃないの
4. この話題に反応する名無しさん
知り合いの子がワンセグ契約の解除をNHKに求めたが複雑なので泣き寝入り!今度の判決をもとに裁判で訴えるしか解決策は無いようだ
5. この話題に反応する名無しさん
高市早苗のこないだの発言はなんだったのか??????????????
支払っている人が多かったら免除取り消しとかなりそう
うたわれるもの 二人の白皇 プレミアムエディション (【特典】描き下ろし特製パッケージ・設定資料集・ミニサントラCD・特製アクリルプレート 同梱)
posted with amazlet at 16.09.07
アクアプラス (2016-09-21)
売り上げランキング: 53
売り上げランキング: 53
『うたわれるもの』シリーズ最終章となるPS4/PS3/PSVita『うたわれるもの 二人の白皇』、9月8日から体験版の配信も決定!
日本人って最低なゴミ人種だな
パネル解像度もフルHDなら、そりゃもうちっこい液晶TVみたいなもんやw
まあ、俺は受信料払ってないんですけどね(笑)
通信速度関係ないだろ
「それわ、いままでせいさんされたけーたいでんわのかずだけ、しちょうしゃ゛かいる、てーせい、そんざいすんだよ。」
日本国人口より多いと思う。
通信速度 爆笑
馬鹿がいるぞ〜〜〜〜
この無知っぷりは豚だな 大爆笑
受信契約は世帯単位だから台数何台持ってても関係ないけどなw
というか税金から出てんだから払ったのも同然
nhkの番組なんか見てないしな
その数字がワンセグでの徴収は違法なのとどう関係があるの?
金の無駄遣いじゃないのか
これを認めさせてようやく解決への一歩になるというかなんというか
本気で見た人だけに払わせたいのならスクランブルかければいいし、
全員に払わせたいのならBBCのようにちゃんと公共放送としての責任を果たすような形にすればいい
もっと放送法64条をしっかり見とけば良かったよ 馬鹿だなぁ
料金を払うのも良いと思うが
中国人共産党の職員に高給払ってるし
中国との関係がこじれると番組表にない
中国大紀行をブッ混んできて
中国のイメージアップ作戦してくるし
韓国ドラマ流してるし
そんな日本にとって国益を損なう放送局に
払いたくないわけよ
お金大好きだもんね~
使ってるやつなんて殆どいないだろうし
勝手に携帯に入れられて払えとか893だよ
普通はおかしいと思うのにNHKを援護するって事はそれだけの額を貰ってるって事だよな
緊急放送時は解除すればいいだけだろ
もう携帯やカーナビにテレビ付けるの辞めろよ。
益々テレビ離れが加速するからどうでもいいよw
テレビを一度手離して解約するしかないよ
それ以降は契約を決してしない
まぁ、NHKに払ってるオツムの弱い愚民には無理な実行力かな
此処重いんだよ、クソ管理人
半島に帰れよ
税金でいいよ。
俺は生涯言うぞ
nhkは必要ない
俺はワンセグだけなんだけど、受信料払ってないわ
のようなコメントがここまで無い件
ニュース以外はスクランブル掛けて、フルパッケージで¥1000/月、
ドラマ、バラエティー、教養などの各コースだけなら¥500/月とか細分化し、
月単位での解約、再加入を自由にするとか、ユーザーにもう少し選択権がほしいな
広告取ったり、ショップチャンネルやジャパネットでも流して稼いだらいい
日本郵政と協力すれば強力な通販網ができるはずなんだけどな
双方向通信生かせよ
今おもうとひとのスマホ取り上げて勝手に中身みて契約させるのもどうかと思う。
テレビなんかもってないし、ワンセグも見ないのに何年もNHKに払わされてるから何とかしてほしい。
ほんとこれ
とっとと国の管理下に入って税金でやるか
民営化して完全契約制のどっちかにしろよ
特別法のある特殊法人ってなんやねん
契約者が納得してないから不満が出るんだと考える頭は無いんだな。
もはや金の亡者でしかない。
証拠無いなら契約者側が契約無効を訴えれば受け入れるしかない
すでに法律事務所がアップを始めてるから返金祭りはよ
NHKの言い分だとカーナビつきの事業用車両はホテルと同じ理屈で台数分契約しろってことになってるけど。
CM入れば無料で見れるわけでもないだろ
CSの有料放送でもCM入るのなんていっぱいあるぞ
原発の時なんて関係あるように見えない議員でもしたし
BPOとかみたく民放から金を集めて運営させるだけで運営費はまかなえるし
集めるといっても予算もそんなにないだろうから給与やボーナス年金も抑えられるのに
外国人とか外国からはとっているのかだ、あと海外放送している国の全員からとか
NHKが潰れたら国民の負担が減る
なんて集金態度味わったら絶対払いたくないわ
挙句の果てに押し売りやろ シねや
ワンセグのみの機種なんて機種変対象なしだから影響なし、ってことでしょ?
それ契約とは言えない
詭弁
災害時のニュースだけ、緊急時なので、とノンスクランブルにすれば誰も困らない。
放送法知らんの?
法律でスクランブルかけてはいけないことになってるんやで。
根拠は放送法第3章一節15条な
違法な契約をさせて契約金巻き上げていた連中をさっさと拿捕しろや
一切割引無しという傲慢
あの機能、部屋ではうつらないし外でテレビみないし
邪魔なんだよ
限定する必要なし
十中八九「遺憾である」で終わるんだけど
そもそも勝手にメーカーが不必要な機能をつけたのだからメーカーが払えよ工場1つで1台分
それで解決しとけばいいんだよ
再放送番組ばっかだし それで受信料とるとか詐欺レベル
そしてワンセグ使った事なさそう。
全部N●K職員にだまされてそう。
場合はそのうち、今は無料扱いのNHKラジオの受信者にまで踏み込みそうで