
ポケモンGO利用者の歩いた距離、冥王星に到達:朝日新聞デジタル
スマホ向けゲームのポケモンGOは世界的に大ヒットしている。運営元のナイアンティックによると、100以上の国や地域で遊ばれていて、過去8週間のダウンロード数は5億回を超えたという。利用者が歩いた距離の…
記事によると
・スマホ向けゲームのポケモンGOは世界的に大ヒットしている。
・運営元のナイアンティックによると、100以上の国や地域で遊ばれていて、過去8週間のダウンロード数は5億回を超えたという。利用者が歩いた距離の総延長は計46億キロで、地球から冥王星までの距離に相当するという。
・スマホ向けゲームのポケモンGOは世界的に大ヒットしている。
・運営元のナイアンティックによると、100以上の国や地域で遊ばれていて、過去8週間のダウンロード数は5億回を超えたという。利用者が歩いた距離の総延長は計46億キロで、地球から冥王星までの距離に相当するという。
この話題への反応
・流行っとるなぁ。
・何かこう書くと人類の希望を見いだせるような気がする
・冥王星ってすげえなアホか
・うん、こういうものの見方、すき。
・ナイアンテックが、惑星間とか恒星間にポケモンとかポケストップ置けば、ユーザーが勝手に宇宙探査してくれるんじゃね?
・凄いww。ルールさえ守れば健康的かも。。
地球11周分は伊達じゃない
ブームは落ち着いたとはいえ、すさまじい歩行距離ですわ
ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)付 & オリジナルPC壁紙 配信
posted with amazlet at 16.09.10
任天堂 (2016-11-18)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
うんち
投稿したあと最新コメにすぐ戻れるようにしろ
①2016年2月5日 「チャゲが肺炎により死去、相方のアスカ残して逝く 死亡時には体重37kg まで落ちていた・・・」(記事URL:8494477。html)
下劣な釣り記事として炎上したのは記憶に新しいが、ライター名が表示されるようになりクッキー☆が書いていたことが判明。
②2016年9月10日「この世に20本しか現存していないバイキング時代の剣が見つかる! ちょ、その扱い方はやめろ!」(記事URL:20001904。html)
発見されたバイキングの剣は最初から折れていたのに発見者が折ったことにして「先端を折っちゃった人」と写真を紹介し発見者の名誉を棄損する。
他にもあるから随時追加よろしく
雑魚だな
ハルトォォォォォォォォォォォォ!!
アメリカこういうのほんと好きだよな
プレイ時間〇〇万時間!年に直すと〇万年!みたいなの
ポケモンGOって万歩計なの????
4という頭の数字だけは覚えていたんだね
記事の投稿者は頭がよくできてらっしゃる
安心してCSから旅立って逝けるねw
北斗に文句があるのか?
北斗の文句は俺に言え!(´・ω・`)キリッ!
ウォーキングついでのタマゴ孵化しかやってないけど
フライ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン!!!
どう考えても計算が合わんが
それだと月までの往復距離にも達してないな
ニシ算ナメんなよw
まーん黙れwwww
イライラするな
↓
ポケモンGOで歩いて冥王星!任天堂シュゲー!!
何故なのか
豚たちも擁護できないくらい飽きてしまったん?
遊戯王関連コメに反応する兄さんは嫌いだ・・・
歩きスマホ止めようとか他人の私有地に勝手に入るのを止めようとか
ゴミは持ち帰りましょうとか言うべきことがあるのに何でしないのかな>任天堂
ちょwwwwwwwww
やめwwwwwwwwwwww
元からポジティブな内容って伸びないよ
で?
冥王星も随分近いな
数の力ってすげえんだな
普通に健康対策として効果出てると思う
車対策(車を使うと効率がいい)さえ、もっとすれば
もっと、安全かつ健康になると思うよ
ええ加減にせえよ?
>太陽から地球までの平均距離を1天文単位(AU)と言います。
>だいたい1500億kmです。
知恵袋の方が間違ってるって事な
逆だと思われたら恥ずかしいので一応
裏を返せば、ポケモンGOいくらやろうが健康になんてならないし危険だってことね
どういう理屈だよ。
ポケモンGOのおかげで健康だって理屈が意味不明だよ
ポケモンながらスマホで事故が起きた時は、ポケモン関係ない。ながらスマホが悪い、だったのに
なんでこういう時だけポケモンのおかげになるんだ?
ポケモンなくたってスマホは持ち歩くもんだろ?
ポケモンながらスマホの時の反論と同じで、ポケモン関係ない。スマホのおかげになるんじゃねえの?
冥王星までの距離みじかすぎだろw
つまり、あっ(察し)
しょせん、小さい球の表面をちまちま歩いてるだけだろ。