
ジブリ最新作は一切セリフなし!その理由とは?(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
17日に公開されるスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は劇中、セリ - Yahoo!ニュース(シネマトゥデイ)
記事によると
・17日に公開されるスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は劇中、セリフが一切出てこない
・鈴木敏夫プロデューサーは「絵に力があれば言葉はいらない」と主張する
・17日に公開されるスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は劇中、セリフが一切出てこない
・鈴木敏夫プロデューサーは「絵に力があれば言葉はいらない」と主張する
この記事への反応
・なんか、もう、ジブリではない感じ…
・嫌な予感がする^_^;
・ここ最近のジブリは宮崎駿の遺産を食い潰している感じしかしない
・トムとジェリーはほぼセリフないけど面白いよね
・話題になるとかじゃなく、観客が本当に面白いと思えるものを作ってほしい
・ジブリ作品ってよくテレビ放映してるけど、これってテレビで放送出来ないんじゃないの?
・昔は良かったけど、ここ数年の作品は空振りばかりですよね?
これなら芸能人起用で指摘されることも無いね!
バイオハザード7 レジデント イービル (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱)
posted with amazlet at 16.09.15
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 73
売り上げランキング: 73
パヤオみたいに、かわいい女の子出したい欲望みたいのが無いと
ミヤサンガー
10分くらいの尺なら面白いかもしれんけど、たぶんコケるだろこれ。
アホだろ
モーションキャプター使ってるっぽいな
大衆ウケは望み薄な感じ
最近の作品はストーリーも画力も並以下でしかない
絵い力があればって・・力がないからダメなんだろう。
そこらへんの無名監督の大会用の出展作品って感じだわ
老害オブ老害やろこれ
もう30代の監督からに任せようよ
どこの環境イメージビデオかな?
本当にやりたかったことやるのは正しいと思う。けども・・・
それを何作も続けてると利益も信用は失うわな
言葉にも力入れてくれよ
普通につまらなそうという印象しかない
吐息フェチの方どうぞ
どうするんだよ、これ
手書きでええやん・・・。
そういうのは個人製作でやれ
ジブリの看板とか関係ない
面白いはずないじゃん
「赤亀参上」って言わないと盛り上がらないじゃん
あれは短編でシュールだから許されるんだよ
観客が無言の世界を独自にイメージして
最後にそれをぶち壊す結末をつけたら批判の嵐になる
日本の1800円でこの宗教的な意識高い感じなのは無理だろ
自分で操作するゲームですらキツイだろ、ワンダとかある意味近いかもしれんけど
山田くんをエゴな押し付けって、
お前山田くん見てないだろ
確かにセリフなしでも良いアニメはある
躍動感のある絵、盛り上げる音楽、セリフであっても全力を注ぎ込んで融合させたものが素晴らしい作品になるのに
削ぎ落とすことばっかやりやがって
アスペルガーみたいに1から100までダイレクトに伝えてないと分からないような人には見るのは無理だろうし
どうなんのwww
今更遅いかも知れないけど
ロボ同士のやりとりは見てて可愛かった
たちまち素敵な 友達さ~♪
Abemaで大批判されてたぞ・・・大丈夫か?
寝るためだけに金を払うとか嫌だぞ
見たことないんだろうけど
あーそれだなw
むしろアスペルガー向けだろこれw
そもそもジブリ作品は、現実には存在しない未知な文物に溢れたファンタジー世界観設定を描くのが最大の売りであり、そこを前面に出してるから宮崎作品がヒットした。このファンタジー世界観設定がジブリブランドそのものであり、人々はそれを目当てに観ているわけだが、この最新作はそういった部分をゴッソリ捨ててる。
勘違いしすぎなんだよ
ちゃんとしたセリフはないってことかな
人気あるけど千尋は駄目だった、もうそれ以降は目も当てられないな一回見たら終わり
ワロタwww