
フラグ未回収多すぎィ!アニメの最終回を見終えての「あるある」ランキング | ニコニコニュース
「うわあ!毎週楽しみにしていたアニメが終わっちゃったよ!もう生きていけないよ!」(次期アニメで生き返るタイプだなこりゃ)毎週楽しみにしているTVアニメ。しかし悲しいことに必ず最終回を迎えます。そこでいろいろな思いが交錯する「アニメ最終回を見てのあるある」を調べてきました。みなさんのあるあるが必...
記事によると
・アニメの最終回を見終えての「あるある」ランキング
1位 どうしてそんな終わり方をしたのか怒りを覚える
2位 回収されないフラグの多さに閉口する
2位 続編が放送されることをひたすら願う
4位 最後まで見たけどストーリーの趣旨がわからない
5位 OPやED曲のCMがもう放送されないと思うと寂しい
6位 登場意図がわからないキャラクターが何人かいる
7位 ネットでの評価を確認する
8位 斜め上を行きすぎる終わり方にポカンとする
9位 原作厨VSアニメ組の罵り合いが起こる
10位 なんでこんなアニメを見続けたのか後悔する
・アニメの最終回を見終えての「あるある」ランキング
1位 どうしてそんな終わり方をしたのか怒りを覚える
2位 回収されないフラグの多さに閉口する
2位 続編が放送されることをひたすら願う
4位 最後まで見たけどストーリーの趣旨がわからない
5位 OPやED曲のCMがもう放送されないと思うと寂しい
6位 登場意図がわからないキャラクターが何人かいる
7位 ネットでの評価を確認する
8位 斜め上を行きすぎる終わり方にポカンとする
9位 原作厨VSアニメ組の罵り合いが起こる
10位 なんでこんなアニメを見続けたのか後悔する
この話題への反応
・ブリュンヒルデは駆け足すぎるのとなにあれだった で、わけわかんないのは魔法戦争
・尺と資金と作成期間の問題はあるだろうけど 続編があるのは早くやってほしいね
・終わり方より途中のストーリーもな。思いっきり原作の名シーンをスキップしといてつまらないお色気シーンをまるまる一羽追加とか
・朝ドラもこんなだよなー
・古くはスパイラルに始まり(ryアニオリ路線突っ走っちゃうとなんか違うそうじゃない感果てしなくてな(´・ω・`)
・「革命機ヴァルヴレイヴ」はこのランキングの殆どの項目に当てはまってるから凄い。
・そこまで怒る事じゃないと思うけど、ぽかーんするのは少なからずある
・ハルチカ最終回は結構悶々としたなぁ。原作のあの時点での再重要キャラの再重要エピソードがすっ飛ばされたからねー。
・最終回ではないが、「カロスリーグ決勝戦」を見終えての「あるある」1位結構いたよなぁ…
・最初の数話で掴みは良かったけど以降がダラダラ続くとか、1エピソードで終わらせたほうがいいようなネタを引っ張った挙句に冗長展開とか・
・今回のラブライブは1位のやつだろうなw
・原作者が「アニメはパラレルとして扱って下さい」と言い出す。
・世の中は隠されていることの方が多いから、丁寧に全部を説明してもらえることを期待しちゃいけない(達観)
・ベスト10中6つネガティブな「あるある」入ってるな。悲しいなぁ。限られた時間で製作するから構成とか十分練ることできないのかな?
・七つの大罪第2期 結局何だったんだ? 新シリーズ大丈夫か?
・DARKER THAN BLACK(ダーカーザンブラック)の終わり方は絶対許さんよ?
・「原作厨VSアニメ組の罵り合い」と聞くと真っ先にガンパレード・マーチが思い浮かんでしまう件
・「伏線じゃないなら、あのときの意味深なシーンはなんだったんだよ!」となる事はあるが、回収されないそれはそれは単なるガバ要素です。
・旧劇場版のEVAを見に行った時は愕然としたな。個人的には多分アレを上回るものは無い。新劇場版も最近怪しいらしいがどうなるのかねw
・フラグ未回収どころか最終回でフラグまき散らしながら終わったアニメがあるらしい
・球磨川が顔出ししただけのめだかボックス私は待ってます
・「どうしてこうなった」と怒りを覚えた最初の経験がZガンダムのカミーユ発狂ラストだった。
・種死は許さねぇからな...
・伏線回収は敢えてしないのもアリだからなんとも...。それよりは原作と比べてアニメの質が高い時に限ってアニメ打ち切りが辛い
・1位がまさにラッシャイ最終話www
・そら(原作が終わってないのにアニメ化するから)そう(終わり方が中途半端になるのは当然)よ
伏線とフラグ回収して、綺麗に文句なく終わるアニメが最近少なすぎる
ちゃんとストーリーと尺練ってから制作してくれ・・・
ガールズ&パンツァー 劇場版 島田愛里寿 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 16.09.21
壽屋 (2017-03-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
未来から来たぜ!
サンムーンにつなげるのは当たり前だけど、明らかに作画が違うし。
ただ、それよりもサトシとセレナが気になる。
戦争で無理してたらあーなっても仕方ない
後イデオンは今現在作ってる回が
打ちきり最終話になったかは許してやれ
責任者有耶無耶にするからこうなるのだろうと思う。
監督、ストーリー構成、製作会社のどれかが絶対の責任を持て
6位 登場意図がわからないキャラクターが何人かいる←ラブライブサンシャイン
8位 斜め上を行きすぎる終わり方にポカンとする←ラブライブサンシャイン
10位 なんでこんなアニメを見続けたのか後悔する←ラブライブサンシャイン
クロウ達過去キャラをゴミのように扱い、残り30話くらいなのに一向に進まないし
しかもゲーム版でエンブリヲ分岐ルートを描いて度肝を抜くサービス付きだった
とりあえず遊矢シリーズ柚子シリーズの正体を明かした上で
ラスボス(覇王?)倒して後日談を沢渡VS遊矢みたいにやってほしいわ
てか遊☆戯☆王は再放送多いんだからSEEDリマスターみたいに
あらすじや助長シーンカット、カットされたデュエルの詳細追加とかして
再放送してほしいわ、新規も売れるし
俺は最終回だけ見逃して作品への興味が急速に薄れるって事が良くある
管理人名と一致しないエラーまた出たよ。いつ直すの誤表示ミス。
想像で補完して楽しめる自信がある
プレイした努力を無下にして嘲け笑うようでイラっとする
ミステリとかループものならともかくそんなにキレイに閉じた物語とか求めてないわ
なん・・だと・・(歓喜)
あんたミスばっかりだなw
ビルダーズの記事は前に纏められていたのに、ライターで情報交換すらしてないのか。
けいおん以降、映画化決定して喜んだ試しが無いわけだがw
今シリーズと次期シリーズの作画があそこまで違うのどうつなげるのかな??
とりあえず原作が完結してない作品のアニメ化だと中途半端な終わりになるよね
2期3期と続くような人気になることも珍しいしさ。大概それで終わりになっちゃう
アニメはどうでもいいのまで見るくせに実写系の名作まるで知らないとかもう……
綺麗に終わってんのに予定も無い二期を匂わすな!!!!!!!!
特に可もなく不可もなく、最終回もいつも通りで自然と終わる
お前のことだよ
最終回もいつもの調子で終わったので
あまり終わったという実感がない
尺が限られて半端な出来になるからファンもいらない
そらアニメは原作販促にしかならんわな
やらおんで見た
DTBの終わり方はよかったよ
たまにDTBに2期があったとか言い始める連中か?
2期なんてなかったよ(白目)
いなこんも意味不明
その方法で放送終了後にまともに売れた作品なんて何一つないのに何で懲りないんだ???
誰かAV出てたら2期つくってくれるんじゃないのw
軽く小突いて逝ッちまうシーンは意味不明だったな
最もアレでエルエルフは救われた気分になったのかもしれないが、
エピローグまで見た視聴者は混乱の極みだったと思う
そりゃあ、「革命機」だからな、悪い意味で。
個人的に最近だとカバネリになるかな、監督がアレの時点でなるべくしてなったようなものだけど
ヒロイン池沼ストーリー意味不明
まあハルヒは原作も糞だけどwww
もう少し客観的に自分をみたほうがいいと思うよ
原作なしアニメは
本気で意味のわからない物があるから見なくなったわ
アニメのシリーズ構成作家とか監督、プロデューサーって仕事投げたらその責任とらされないんかね?
内容が詳しく知りたいなら原作読め
あの花やんけ
特にロボットアニメは地雷原
ヴヴヴ、アルドノア、エウレカAO、アクエリオンEVOL、ロゴスなどなど
個人的に一番意味不明だったのがビッグオー
今期のマクロスも最初は面白そうだったけど2クール目になってからドロドロシリアスで戦わない歌わないという…
綺麗に終わらないほうが人の記憶には残るんやで
キレイに終わったら記憶に残るだろバカ。
それにキレイに終わらない方が記憶に残ったとしても、だから何?って感じ。
足立をラスボスにしたP4Aはほんとクソだったな
まあ中盤からすでにクソアニメ化していたから
ペルソナファンはもうほとんど見ていなかったんだけど
そんなとこにまでネタ仕込んでたのかい!ってくらい回収しまくりだし
どんな最終回でも続編なんて電王まではあり得なかったし
それ言うなら、原作を徹底的にガン無視して改変しまくった挙句、最後の方になって監督が「原作は
全くプレイしてなかったわー(テヘペロ)」って言いやがったアニメ版「うたわれるもの 偽りの仮面」は
世紀のクソアニメって事になるけど?
見る価値無し時間の無駄
あれならなのはのほうがマシ
平成ライダーがひどいのはラストだけじゃないからな
Gダンガイオーの事か?
ダミーの伏線なんかは映画や小説作る上ではセオリーだし。
まぁSAWあたりからのブームで、最近は無理やり回収シーン入れるのも増えているけれど、そこまで答え教えて貰わんでもと思う。
中途半端な兄織エンドとか僕たちの冒険はこれからだエンドは辟易する
最終回酷かったな…
リゼロは人気もあったし回収されてないものばかりだし次期あるよな?な?
話が何も進まず終わるとは、、
短期作品しかつくれない弊害かね
まぁケメコは諦めてるけど
あの花はたしかにオチが弱かったけど見ている間は面白かったから許すわ
何と戦ってたのかも分からんかった
「だっ誰ですか!? アナタは。人を呼びますよ!」
「ははははははははは! あわてるでないわ。ワシが用があるのは、黒木家の主人だ。健太郎はどこにいる!」
「主人はまだ会社です。主人に用がおありなら、また夜にでも出直してください!」
「そ~もいかん。それでは帰ってくるまでここで待たせてもらうぞ。これお女中、酒を持ってこんか酒を。まったく気がきかない。ぶつぶつ」
こうして謎の男は出された酒を飲みながら、TVのバラエティー番組をゲラゲラ笑いながら見ていた。ちなみにつまみは、ホッケの焼いたのにホウレンソウのおひたしである。しまったムラムラと飲みたくなってしまったぞ!タイムである。ちょっと飲んでくるね。
あ~、飲んだ飲んだ。てやんでぇべらぼーめぇなにが東京忍者だ。なにがダイザッパだ。おりゃぁもう寝るよ。うん寝ることに決めた。N村のばかやろ~ぃ。
すいません。反省してます。総ては私の不徳といたすところであります。今後私は酒を断ち真面目に真実一路、人生を過ごすことをここに誓います。
ぶらぢま太郎