引用画像

フラグ未回収多すぎィ!アニメの最終回を見終えての「あるある」ランキング | ニコニコニュース

「うわあ!毎週楽しみにしていたアニメが終わっちゃったよ!もう生きていけないよ!」(次期アニメで生き返るタイプだなこりゃ)毎週楽しみにしているTVアニメ。しかし悲しいことに必ず最終回を迎えます。そこでいろいろな思いが交錯する「アニメ最終回を見てのあるある」を調べてきました。みなさんのあるあるが必...

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・アニメの最終回を見終えての「あるある」ランキング

1位 どうしてそんな終わり方をしたのか怒りを覚える
2位 回収されないフラグの多さに閉口する
2位 続編が放送されることをひたすら願う

4位 最後まで見たけどストーリーの趣旨がわからない
5位 OPやED曲のCMがもう放送されないと思うと寂しい
6位 登場意図がわからないキャラクターが何人かいる
7位 ネットでの評価を確認する
8位 斜め上を行きすぎる終わり方にポカンとする
9位 原作厨VSアニメ組の罵り合いが起こる
10位 なんでこんなアニメを見続けたのか後悔する



この話題への反応


・ブリュンヒルデは駆け足すぎるのとなにあれだった で、わけわかんないのは魔法戦争

・尺と資金と作成期間の問題はあるだろうけど 続編があるのは早くやってほしいね

・終わり方より途中のストーリーもな。思いっきり原作の名シーンをスキップしといてつまらないお色気シーンをまるまる一羽追加とか

・朝ドラもこんなだよなー

・古くはスパイラルに始まり(ryアニオリ路線突っ走っちゃうとなんか違うそうじゃない感果てしなくてな(´・ω・`)

・「革命機ヴァルヴレイヴ」はこのランキングの殆どの項目に当てはまってるから凄い。

・そこまで怒る事じゃないと思うけど、ぽかーんするのは少なからずある

・ハルチカ最終回は結構悶々としたなぁ。原作のあの時点での再重要キャラの再重要エピソードがすっ飛ばされたからねー。

・最終回ではないが、「カロスリーグ決勝戦」を見終えての「あるある」1位結構いたよなぁ…
・最初の数話で掴みは良かったけど以降がダラダラ続くとか、1エピソードで終わらせたほうがいいようなネタを引っ張った挙句に冗長展開とか・

・今回のラブライブは1位のやつだろうなw

・原作者が「アニメはパラレルとして扱って下さい」と言い出す。

・世の中は隠されていることの方が多いから、丁寧に全部を説明してもらえることを期待しちゃいけない(達観)

・ベスト10中6つネガティブな「あるある」入ってるな。悲しいなぁ。限られた時間で製作するから構成とか十分練ることできないのかな?

・七つの大罪第2期 結局何だったんだ? 新シリーズ大丈夫か?

・DARKER THAN BLACK(ダーカーザンブラック)の終わり方は絶対許さんよ?

・「原作厨VSアニメ組の罵り合い」と聞くと真っ先にガンパレード・マーチが思い浮かんでしまう件

・「伏線じゃないなら、あのときの意味深なシーンはなんだったんだよ!」となる事はあるが、回収されないそれはそれは単なるガバ要素です。

・旧劇場版のEVAを見に行った時は愕然としたな。個人的には多分アレを上回るものは無い。新劇場版も最近怪しいらしいがどうなるのかねw

・フラグ未回収どころか最終回でフラグまき散らしながら終わったアニメがあるらしい

・球磨川が顔出ししただけのめだかボックス私は待ってます

・「どうしてこうなった」と怒りを覚えた最初の経験がZガンダムのカミーユ発狂ラストだった。

・種死は許さねぇからな...

・伏線回収は敢えてしないのもアリだからなんとも...。それよりは原作と比べてアニメの質が高い時に限ってアニメ打ち切りが辛い

・1位がまさにラッシャイ最終話www

・そら(原作が終わってないのにアニメ化するから)そう(終わり方が中途半端になるのは当然)よ







関連する記事

265

コメ

【関連記事】【ネタバレ注意】最終回が衝撃的だったアニメ7選!意味不明なものから打ち切りENDまで様々wwww

234

コメ

【関連記事】『ラブライブ!サンシャイン』最終話がまさかの総集編演出で視聴者唖然 「びっくりするくらいつまらなかった」「擁護できないくらいひどい」

446

コメ

【関連記事】【炎上】『くまみこ』原作者、アニメについて謝罪「最終話に違和感を感­じる方がいましたら私の責任です」

398

コメ

【関連記事】アニメファン10000人に聞いた『最終回にもっとも衝撃を受けたアニメ・漫画』 1位はあの人気アニメ












伏線とフラグ回収して、綺麗に文句なく終わるアニメが最近少なすぎる

ちゃんとストーリーと尺練ってから制作してくれ・・・