関連する記事
ラブライブ!サンシャイン!!アニメ演出・監督をしていた酒井かずお氏
ツイッターのいいねをみると・・・
この話題への反応
・あー酒井かずおに怒涛の批判リプ送りてー
・酒井監督が自分の都合の悪いリプを送るとブロックするらしいですな。 良い意見だけ取り入れるのはな〜…暴言なら分かるけどさ…。 サンシャイン2期チェンジするかもしんねーな。 てか酷いのは最終回だけですからな〜
・サンシャイン最終回に関して、花田脚本ばっかり叩かれてるけど、酒井監督も戦犯だと思うんだ こいつはμ'sの1期12話といい、今回といい、評判の悪い話にことごとく関わってるからな・・・
・正直サンシャインって最後まで「酒井和男によるが自分のやるべき事をやった」印象で、素直にやりたいことをやった感じではないというか
【今日の『ラブライブ!サンシャイン!!』】監督を務めた酒井和男氏に「~サンシャイン」の内容(特に13話)のリプをすると、内容によってはブロックされます。
— ムッツリ商会@サンシャインの聖地はお隣 (@Muttsurishoukai) 2016年9月28日
みんな、不満なんだな。 #lovelive_sunshine #lovelive #ラブライブサンシャイン pic.twitter.com/ZIDyDjXxdu
言いたくても言ったら燃えるしでもだんまりはしたくないギリギリのうまいところ
まぁでも最終回がなんであんな感じになってしまったのかを聞きたいところ
ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 2 (特装限定版)
posted with amazlet at 16.09.30
バンダイビジュアル (2016-10-26)
売り上げランキング: 16
売り上げランキング: 16
( `ハ´)西洋人たちが日本の文化やキモノに憧れ喜んでいるのが気に入らなかった。
( `ハ´)西洋の名のある美術館が日本文化を贔屓しているのが気に入らなかった。
( `ハ´)西洋の有名画家が日本文化に影響を受けた事実が気に入らなかった。
在米チンクがプラカードに「I am Japanese.」と掲げ抗議→ボストン美術館の着物体験イベント中止
こういうのはある程度受け止めたほうが良い
そして次にはもっと良い作品を作らなければならない
批判してくる相手をブロックする簡単なお仕事ならヤマカンと同じレベル
しねよ
全部真面目に相手してたらヤ○カンみたいにオモチャにされるだけ
期待されてた分ガッカリ感が大きかったんだろう
巨大竜巻から飛来するサメたちがアイドルたちを喰ってくの?
それとも頭が3つあるサメにアイドル全員襲われるの?
くまみこのことかーーーっ!!!
アニメコケて、スクフェスも伸びない。
何やっても上手く行かない。
全部黒乳首の呪い。
いままでのサメとの戦いの様子を延々語り始めた感じ
むしろあれが糞って気づけないなら、監督辞めたほうがいい。
でたな、被害者ぶる奴
だったら総集編なんて言う視聴者が一番求めてないものをわかっていながら放映するなゴミ
お前みたいな糞監督が作品を一番ダメにするんだよ
ラブライバー舐めんなよ…?
クロムクロの最終回は良かったぞ
凄まじく空気アニメであんま面白くないけど最終回はよくできてた
自己紹介ですか?
自分はライバーじゅないから笑わせてもらったが
もしかしてセンターが過去にAV出てたのがバレて終わりとか?
13話で風呂敷畳むどころか中身ぶちまけて終わった。12話までは凄く良い感じだっただけに、その反動で火の手がやばいことになった。
相手にしても炎上する
アホライバーは迷惑ばかり撒き散らす
なんで大会予選で、前回までのラブライブサンシャイン!始めんだよ、と
Aqoursも浦女もクズだったという糞最終回
寸劇は許せてもあれは無いわ
俺の作品だ文句あるならかかってこいや位の気概見せろよ
ラブライブ見てないからどうでもいいが
そらネットで誹謗中傷しかしないようなガイジにからまれるとか大変だろうが
それでも最終回に総集編はどうかと思う、それであいつはいい仕事したみたいな評価にはならんでしょどの道
なので便乗荒らしはともかくなんで俺がとか俺は悪くねえみたいな変な愚痴はやめたほうが・・・
内容糞なのはプレステも一緒か
一部の人が批判してるのではなく視聴者の多くが「は?」となったクソなエピソードだった
新規もわかりやすいだろうし
でも最後は綺麗にしめろや
最終回を総集編もどきにしたら、そりゃ批判されるだろ…
サンシャインには何があった?
所詮その程度の脚本しか書けないんだよ。
サンシャインは全く見てないけど前作1期2期のダイジェスト風味でこれやってたら
まだ褒められてただろうね。
1期は12話で終わったんだよ
サンライズって大きなプロジェクトでもわりとテキトーな人選するよな
それともマジで人材がないのか
カレイドスター 作画監督
フルメタル・パニック! 作画監督
ARIA 原画担当
ムシウタ 「監督」
BLEACH 全シリーズ 演出
ラブライブ!サンシャイン!! 「監督」
ひぇ
ヲタクは匿名性を利用して狂犬になるからなあ・・
なんか自分の好きな作品だから言いたいことは何でも言っていいわけじゃないだろ。
監督なら現実と向き合えというのも変だと思う。どう作ろうが別にいいでしょ。いやなら見なきゃ良いのに。
そういうことなのね
ムシウタ絶許
お前のその言い方もクロムクロ台無しにしてしまってる
面白いと思ってるならそのまま面白いと言うべき
どーゆー擁護の仕方なんだそれは
それでも当初案の毎回ウェアが出る
仕様の方が面白かったと思う
好き勝手やった結果がこれなんだが???
報酬全額返還レベルだよ
誰に何のリプ送っても内容によってはブロックされるわ馬鹿。
なんで最終回で総集編やるってこともおかしいが、それよりもこれまで築いたラブライブの矜持を全部壊すん?
アレが通用するんならスクールアイドルの意味ないよね?
Aqoursのあの行動は全スクールアイドルを敵に回す行為だよ
だから別に悪いと思わないけど?作品に納得いかないなら見なければいいし、自分ならこうしないと思うなら是非、制作側に入ってこうしたほうが良いですと意見を言ってあげたらいかがですか?
自分が映画や他の作品のアニメ見てつまらなかったり、面白くないなら見なければ良いだけのことだと思うけど。
なんか納得いかないことがあるとすぐ批判される方結構いるけど、受けいれることは出来ないのかな?
君のその書き込み自体もその最後の行に集約されとんのやで
自分は特別作品のファンではないからか、特別駄目とかは感じなかったが
長文の癖に何言ってるか解らんわw
確かにどう作ろうが勝手っちゃ勝手だが、それは無責任でいいって訳じゃないぞ
個人製作ならいざ知らず、制作委員会でやっている以上
この結果は嫌なら見ないどころじゃないんと思うんだけどもしかして組織で働い事ないのかな?
金掛かったもので売れるもの作れないとこの業界干されるの早いよ
ミュージカル風回想に尺を長々と使って何やってんだと思ったわ
誰からも叩かれずに終わってしまうのが一番恐ろしいのだよ!!
どうでもいいわ
アクセルワールド2期はよ
お前それ一番ダメな擁護の仕方だぞw
AKBの見るに耐えない学芸会よりラブライブ一期はまともで文句無かったのに
二期はAKBの方がまともなレベルの盆踊りっぷりだからな
盆踊りで何が悪い
舞台は田舎やぞ
お前色々と履き違えすぎだろ。
アニメにせよドラマにせよ、最終話直前まで良い流れだった作品が、唐突に訳の分からない終わり方をしたらお前はどう思う?納得しないなら見なければ良い、は成立するか?受け入れる許容範囲を超えてるからこうなってるんだろ、誰しもお前みたいな人間がいるとは思わない方がよいんじゃないか???
昔は相当なアニオタだったのに年取るとこうなるんだ
正直最終回までは前作より好きだった
だが!最終回でやらかした
脚本、監督はホントアホ(監督が戦犯)
あれでサンシャイン熱完全に冷めたわ
むしろ花田脚本は売れてるからなwww
なお、見てない模様
ABパートにまたがってモブがステージ上がりたい→ええやん→やっぱルールでダメだった
みたいな何の意味もないやりとりに時間かけたのも謎だった
あの時のわくわくをかえして。
こいつはやまかんと一緒で視聴者に何が受けなかったのか考えようともしたくないレベルに至ってない監督
何言ってんだこいつ。現場は金貰って自分の仕事して客に評価してもらってナンボだろ。アニメだったらDVDやグッズ等他の商品展開するんだから、それに対しての責任を持って仕事するのが当たり前だろ。
3年勢がやたら出しゃばり出したり、特定のワード連呼させてキャラ付けしようとしたり
ストーリーは前作から酷かったから気にしてないけど、最終回だけってのはさすがにないわ
だって、監督になれたんだから
一端のクリエイターが「他人の言葉」を使って自分を正当化したりしないんだよなあ
やっぱ信者とそれ以外だと期待値がちがうのかな、予算がなくてここまでしか作れなかったのかなってかんじ
あの流れも唐突だったよな
モブ「みんな学校のために頑張ってるんだ…」って、
アクアは最初から学校のために頑張ってたやん、お前らも最初に手伝ってたやん
なんでよりによってラブライブの予選に出たくなったんだよ
他にも、Aパート序盤もなんか最終回とは思えない程のほほんとした雰囲気だったし、
ラストも結局大会の結果も学校の今後も分からずじまいで投げっぱENDなのもな…
歌だけ良かった回だったよ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き他工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
最終話でなぜ集大成とならなかったのか?
疑問に残った最終話だった・・・
文句言うのもなぁ・・・・。
オマエラはどうして欲しいの?13話を作り直して欲しいの?w
最近の「クレーム入れれば全てがオレラの思い通りになるっ!」って言う風潮は本当にキモイ。
どうやったらそんな考えができるの?
作品の評価なんてその視聴者様が決めるんやで?
むしろ、くまみこみたいに作り直した方がまだ傷は浅く済むかもな
こいつばかじゃないの?DVDやグッズが売れたからってバックがあんのは上の人間だけだぞ。監督やキャラデザですらバックはねーよ。商品展開しても版権は使い回されるんだから知らないの?再利用したから、再放送してもクリエイターには一銭も懐に入りません。責任持てとかいうなら貴方はどれだけ社会に貢献しているの?
サンシャインのアンチの中にはμ'sファンもいる事を忘れるな
最終回だけ見れば良いと言う神演出だというのに。
円盤も最終巻を買うだけで良いからな? 全部買うなよ?
原理主義者になってるからなぁ
μ'sが終わったのをいつまでも恨みに思ってる
μ's関連の事が出るかもしれないから見てただけで 演技も歌も見るに耐えんかった にしてもホントに酷いなサンシャインの曲は歌詞は相変わらずいいが 歌ってる人間と作曲がひどいね
μ'sの頃からアニメとしては全般的に酷かったんだから
今更いちいち文句つけるなよって思う
今まで良かった流れは別の人が作ってたの?
ヤマカンだったらリプどころかまとめサイトのコメツイートに噛み付いてくるぞ
碌に練習もせず飛び入りで大会に参加しようとするモブ
ステージ上で長々と寸劇
規約違反と知りながら生徒を煽り大会の私物化
これを監督は面白いと思って作ったのか?
と、まるで打ちきりを疑わせる出来だったな。
あれじゃ2期もラブライブを目指すんだ!!は出来ないだろ?
それじゃあ全話好評、2期作れるわって偉い人らには判断されるわなw
大雪だ!ライブ会場行けない!→首都圏在住のJKが超高速雪かきで道を作る→間にあった!→感動したぁ
元々こんなレベルの茶番だろ
理想的美少女を絵画や庭園の様に鑑賞するための作品なんだから、キャラが可愛ければそれでよし
面白くないだの退屈だのは元々的外れなんだよ
がどう批判を感じたのか聞いてみたいな。
正直、芝居がかってて一部は笑ったり拍子抜けしたりもしました。
それでも彼女たちは軌跡…
過去を振り返り、その悔いを糧に未来へ羽ばたく。
もともとは悪意なんて無いハズだぞ
梨子そういう性格だった?てところもあったしね
30倍速の早送りで観たからなw
「だっ誰ですか!? アナタは。人を呼びますよ!」
「ははははははははは! あわてるでないわ。ワシが用があるのは、黒木家の主人だ。健太郎はどこにいる!」
「主人はまだ会社です。主人に用がおありなら、また夜にでも出直してください!」
「そ~もいかん。それでは帰ってくるまでここで待たせてもらうぞ。これお女中、酒を持ってこんか酒を。まったく気がきかない。ぶつぶつ」
こうして謎の男は出された酒を飲みながら、TVのバラエティー番組をゲラゲラ笑いながら見ていた。ちなみにつまみは、ホッケの焼いたのにホウレンソウのおひたしである。しまったムラムラと飲みたくなってしまったぞ!タイムである。ちょっと飲んでくるね。
あ~、飲んだ飲んだ。てやんでぇべらぼーめぇなにが東京忍者だ。なにがダイザッパだ。おりゃぁもう寝るよ。うん寝ることに決めた。N村のばかやろ~ぃ。
すいません。反省してます。総ては私の不徳といたすところであります。今後私は酒を断ち真面目に真実一路、人生を過ごすことをここに誓います。
ぶらぢま太郎
この監督は成長しないね
歌詞もだめじゃん
けものフレンズ2の監督と同じ様に酒井もアニメ業界の鼻摘まみ者になっちまえば良いんだ