『ファイナルファンタジー15』カウントダウンサイト
ついに、始動クポ。#FF15 #FFXVhttps://t.co/0wjDIxH4DS pic.twitter.com/zbubxxyZqQ
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2016年10月4日
カウントダウン終了は10月5日の昼頃
この記事への反応
・何が始まるんです………クポ?
・この時期に発表…??TGS用体験版配信!とかかな??
・かわいい
・つ、ついにくるうううう
・何のカウントダウンだろ?それに『ついに始動』ッて云い様が意味深だw
・カウントダウンされる日になったのか( ;∀;)
・楽しみだクポ!
ツイッターアンケートで実装決まったモーグリ?
一体何が始動するんだ・・・
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱
posted with amazlet at 16.10.04
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 10
おまえの予想って当たったことあるの?
はやくやりてえ!
その前にPS4PROというゴミはファミクラにボコボコにされて海の藻屑になったみたいだが
出遅れない為にまだの奴は14始めようぜ!
カウントダウンが終わったらそこに「NX(仮称)」と※NX版は全てのFF15の全てのコンテンツが楽しめる完全版ですとの注意書きがされる
だから何でそう平気で嘘つくの?
まあ任天堂の本命ハードはソニーにとって脅威だよな
すぐ発表しろ
スペック的に無理だろw
盛り上がってるスレッドもコメントもないよね。ゲームサイトで無理やり
お金払って定期的に記事にしてるのは見かけるけど、その記事に対しての
コメントが他のゲーム記事に比べてもはっきりと少ないのが現実。
海外は返品制度がふつうだから実際は相当数が返品になると思う、
でもスクエニは出荷本数自慢してくるんだろうねwwwwあの出荷自慢
って海外では笑われてるのに…FF13の時も笑われてたし
戦闘始まっても走り方がチャラいままだから緊張感に欠けるんだよな
命のやり取りなんだからもっとキリキリ走れよ
日本の場合はストーリーがよくなきゃクソゲー扱いなんだからおっさん化バッドエンドゴミストーリーとかさあ
そんなゲームあるなら2-3挙げてみて
作ってないし作るつもりもないって明言されてるからない
マスターアップ済んでるからもうないよ
ATRの時にファイルロック終わって本編は開発の区切りがついたからDLCとして出す内容が確定した頃だろうし
前から本編終わったらDLCに取りかかるって言ってたしね
気のきいたネガキャンでもしていけやw
気になって仕方無いようだけど
明日の13時にカウントダウンが終わるから、「新しい体験版を配信しました」というのはあるよ←願望
関わってる人数が多いから仕方ないけどリーク多すぎだな
スカスカも当たってんだろうなぁ
TGSの時にタバティスは考えますって言ってたし、絶対体験版。←願望
データロックはマスターアップとは違うぞ無知
じゃあノクトはどうだろう?戦闘が始まっても朝のランニングみたい走り方じゃない?ダッシュすればそれなりに格好いいけどさぁ
確かにカフェとか追加上映とかアニメのTV放送とかこれとか色々やってんのに最早信者とアンチしか反応してない状態だからな
同じ記事なのにjinの方が米多いぞ
どれぐらいの規模でやるかだな
PS4持ってて普段RPGしないやつが
発売日いつ?って聞いてくるぐらいの知名度だよ今は
中二病完治して平然と突っ込めるならゲームやめろ!!
中二病を追求してこそのゲームだろ。
厳密にいえば昔のホストはボウイによせてんだよな
つまりホストはビジュアル系バンドによせてんだよ
ノムリッシュデザインはホストじゃなくてビジュアル系な
FF15はゴールデンボンバーだと思えばいいよ
確かに大剣引き摺りながらとか刀だと居合いの構えでにじり寄る感じだとなおかっこ良さそう!
製品版仕様の体験版出すのもありなんじゃないかなあ
1度目の延期もマスターアップ後だったんだが…?
インタビュー読んでこい
こんなもんをカウントダウンって…