引用画像

レベルが選べるゲームはハード、ノーマル、イージーのどれでプレイする? | ニコニコニュース

大学生のみなさんは最近どんなゲームをプレイしましたか? ハード、ノーマル、イージーなど……ものによっては、スタート時に難易度が自分で選べるゲームもありますよね。やはりゲームは適度に苦戦しつつもやりごたえがあるぐらいの難易度が楽しいもの。最初の強さの設定はゲームをするにあたって大事な部分です。そこ...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・■レベルが選べるゲームはハード、ノーマル、イージーのどれでプレイすることが多いですか?

ハード 37人(21.3%)
ノーマル 116人(66.7%)
イージー 21人(12.0%)

■ハード
●難しいのが好き
・難しくないとつまらない(男性/21歳/大学4年生)

●ゲームが得意だから
・ゲームは得意だから(女性/22歳/大学4年生)

■ノーマル
●基本だから
・とりあえずノーマルが普通なのかなと思うから(女性/22歳/大学4年生)

●まずはこれから
・とりあえずやってみる(男性/25歳/大学院生)

■イージー
●楽しくやりたい
・楽にクリアしたいから(男性/21歳/大学4年生)





この記事への反応


・イージーが一番ハードと言うヴァルキリープロファイル

・やっぱ難易度は複数あったほうがいい感じか

・初見はノーマル一択っしょ。面白かったら二週目以降は難易度上げるかなあ

・人生ハードモードなんやから、ゲームはイージーでお願いします

・イージーからやるタイプ。

・俺はゲーム下手だからイージー安定だなw

・RPGでハード選んだら敵の防御力含む全ステータスが2倍になって1ダメージしか通らなくなった。HP攻撃だけ上げればいいのに開発はアホかと






関連する記事

293

コメ

【関連記事】海外でミリオン達成した和ゲーを分析、ヒットの法則が明らかに 低迷する日本のゲーム業界に光が

510

コメ

【関連記事】【完売】本日発売のPSVR、人気過ぎて開店前に在庫分が消える店現る!

122

コメ

【関連記事】【マジかよ】『アーク・ザ・ラッド』や『ワイルドアームズ』の新作がスマホゲームになって登場するかも

306

コメ

【関連記事】若者の半数がゲームを「昔と比べて楽しめなくなった」「すぐに飽きる」と回答!なんでや・・・














ゲームによるとしか







PlayStation VR
PlayStation VR
posted with amazlet at 16.10.15
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-13)
売り上げランキング: 113