『DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION』2017年2月23日発売
『ダライアス』の稼働30周年を記念して、数量限定生産による「DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION」を2017年2月23日にECサイト エビテン[ebten]専売商品として発売!本日11月4日(金)より同サイトで予約受付を開始いたします!
音楽CD7枚とPlayStation®4専用ソフト、Blu-rayディスク、スペシャルブックレットの豪華内容で発売され、30周年にふさわしい記念すべき商品となります。
【商品詳細】
■ 音楽CD7枚の大ボリュームスペシャルアルバム!
『ダライアス』シリーズを語る上で欠かせないのがゲームを彩る数々の名曲を送り出してきた「ZUNTATA」。今回は、初収録となる音源や新作のアレンジ曲などを収録した豪華7枚組のCDアルバムとなります。
【収録作品】
Disc1:ダライアス(アーケード版・GAME BOY®版)
Disc2:ダライアスII(アーケード版)
Disc3:ダライアス外伝(アーケード版)
Disc4:Gダライアス(アーケード版)
Disc5:ダライアスツイン(国内版・海外版)
Disc6:ダライアスフォース、サーガイア(コンシューマ版/海外版ダライアスII)
Disc7:モバイル版ダライアス、新作アレンジ曲、他
■ 初代『ダライアス』初のディスクパッケージ化を実現!
初代『ダライアス』初となる、家庭用ゲームソフトのパッケージ化を、ゲームダウンロードサービス「アーケードアーカイブス」を運営する株式会社ハムスターの協力により実現いたしました。「アーケードアーカイブス」で配信中の同作に、筐体インストラクションパネルの表示機能を加え、より一層アーケードの雰囲気を再現しております。
■ 豪華インタビューブックレットとスーパープレイ映像Blu-rayディスクを同梱!
今回の為に取材を行った『ダライアス』シリーズの作曲者、小倉久佳氏や、本作の代名詞となったボスキャラクターやシルバーホークのデザイナー、小川浩氏、そして各シリーズの開発スタッフへのインタビュー記事を収録。知られざるエピソードが30年経った今、32ページの豪華ブックレットとなって初めて明かされます。
更に、お客様にもう一度『ダライアス』をやりこんでいただくためにPlayStation®4版初代『ダライアス』、および『ダライアス外伝』、『Gダライアス』(※共にアーケード版)のスーパープレイ映像を収録したBlu-rayディスクを同梱。次々と迫りくる弾幕をかい潜って突き進むシルバーホークの雄姿を、ぜひご覧ください。
【製品情報】
商品名
DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION
同梱物
音楽CD7枚、PlayStation®4専用ソフト『ダライアス』、インタビューブックレット、Blu-rayディスク
発売予定日
2017年2月23日(木)
メーカー希望小売価格
13,800円(税別)
音楽CD7枚とPlayStation®4専用ソフト、Blu-rayディスク、スペシャルブックレットの豪華内容で発売され、30周年にふさわしい記念すべき商品となります。
【商品詳細】
■ 音楽CD7枚の大ボリュームスペシャルアルバム!
『ダライアス』シリーズを語る上で欠かせないのがゲームを彩る数々の名曲を送り出してきた「ZUNTATA」。今回は、初収録となる音源や新作のアレンジ曲などを収録した豪華7枚組のCDアルバムとなります。
【収録作品】
Disc1:ダライアス(アーケード版・GAME BOY®版)
Disc2:ダライアスII(アーケード版)
Disc3:ダライアス外伝(アーケード版)
Disc4:Gダライアス(アーケード版)
Disc5:ダライアスツイン(国内版・海外版)
Disc6:ダライアスフォース、サーガイア(コンシューマ版/海外版ダライアスII)
Disc7:モバイル版ダライアス、新作アレンジ曲、他
■ 初代『ダライアス』初のディスクパッケージ化を実現!
初代『ダライアス』初となる、家庭用ゲームソフトのパッケージ化を、ゲームダウンロードサービス「アーケードアーカイブス」を運営する株式会社ハムスターの協力により実現いたしました。「アーケードアーカイブス」で配信中の同作に、筐体インストラクションパネルの表示機能を加え、より一層アーケードの雰囲気を再現しております。
■ 豪華インタビューブックレットとスーパープレイ映像Blu-rayディスクを同梱!
今回の為に取材を行った『ダライアス』シリーズの作曲者、小倉久佳氏や、本作の代名詞となったボスキャラクターやシルバーホークのデザイナー、小川浩氏、そして各シリーズの開発スタッフへのインタビュー記事を収録。知られざるエピソードが30年経った今、32ページの豪華ブックレットとなって初めて明かされます。
更に、お客様にもう一度『ダライアス』をやりこんでいただくためにPlayStation®4版初代『ダライアス』、および『ダライアス外伝』、『Gダライアス』(※共にアーケード版)のスーパープレイ映像を収録したBlu-rayディスクを同梱。次々と迫りくる弾幕をかい潜って突き進むシルバーホークの雄姿を、ぜひご覧ください。
【製品情報】
商品名
DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION
同梱物
音楽CD7枚、PlayStation®4専用ソフト『ダライアス』、インタビューブックレット、Blu-rayディスク
発売予定日
2017年2月23日(木)
メーカー希望小売価格
13,800円(税別)
この記事への反応
・PS4持ってないけど買おうかな…
・(´-`).。oO(「バトルガレッガはディスクで出して欲しかった!」と言ってた方々の男気が試される一品…
・PS4アーケードアーカイブス版ダライアスのパッケージ版が同梱されてるの何気にすごいな…。
・あ、これすごい
・ダライアス30thアニバーサリーエディション、ちょっと強気の価格すぎやしませんかね…
・しかし初代ダライアス、それもアケ版完全移植をソフトで出すのは流石に予想外だったわ
・え!?ダライアスのスーパープレイ動画ってVHSじゃないの!?
・2017年2月23日が激戦区過ぎてツラい...
スパロボVにニーアオートマタにダライアスに...ツラい...
・サントラかぁ・・・と思ったらパケ版のダライアスだとぉぅ・・・
・ダライアスが元気そうなのは良しとして、誰かコナミの蘇生措置も頼む
13800円・・・結構お高い
でもサントラ7枚、ゲームパッケージ、ブルーレイのセットは豪華ですわ
関連記事
Amazonで予約開始!
![]() | 【Amazon.co.jpエビテン限定】DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION ファミ通DXパック - PS4 PlayStation 4 エビテン[ebten] 2017-02-23 Amazonで詳しく見る |
工作機械大手ヤマザキマザック(愛知県大口町)の営業秘密に関わる情報を不正に取得したとして、
不正競争防止法違反の罪に問われた同社元社員でチャイナ籍の唐博被告(36)について、最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は10月31日付の決定で被告側の上告を棄却した。懲役2年、執行猶予4年、罰金50万円とした一、二審判決が確定する。
一、二審判決によると、唐被告は営業担当として勤務していた2011年、同社のサーバーにアクセスし、同社製品の生産方法に関する情報を不正に取得した。チャイナの知人を介して売却する目的だったという。
やっぱシューティングはPSで蘇る!
ゲームもあるしBDだって付いてるぞ
画面が3枚並びます。
アーカイブスだけ?
国産タイトルが好調なsteamもSTGに関してはさっぱりだし
売れるのに、バッカじゃねーの
あとはゴミなんでいらない。
それより早くダラ外のDLを!!
入っているのはこの前アーケードアーカイブスで配信された初代ダライアスだけ
ハムスターの協力でって書いてあるじゃん
DLで買いな
グズグズしている間に予約終了してしまって買えなくなるか、高値で買わざるを得なくなるか、いずれかになってしまう
来年の2月までになら金の工面くらいできるだろ?
ほんと欲しいの?DLでとっくに発売されてるのに
PS4がCD非対応だからダウンロード販売して貰いたいのもあるが
フィギュアなどの立体物は逆にスクエニの蘇生措置をたのむ状態なんだよなぁ
特典を付けるだけで1万4千円以上の価格で売るとか頭おかしい
昔からある代表的なサントラCDでも個別に買った方がいいだろ
PS4は惰弱やオタ向けだから不要なオマケつけてボッタクるの好きだよねえ
そもそも容量が少ないインディーズやレトロをパケで売るなよ
出来のいいフリーゲーム、フリーソフトに課金したくてもできないってあるじゃん。
きっとそういうのだよ。
何か違うもなにも糞遅延でまともに遊べません
しかし本体とも言えるサントラは欲しすぎる・・・
湯のみとか要らないんだが。
Hello 31337(キリリッ!
ダライアスの記事なんだからせめてタイトー作品から挙げろよ
究極タイガー
TATSUJIN
のTrilogy待ってます
それ東亜プラン
販売はTAITOだけど
マジ誰需要?
誰かがダラバーでクジラ戦に突入しそうな時に、グルーブコースターでHello31337を選択して、
曲をハモらせる嫌がらせが楽しいw
ダラ勢はサントラなんか揃えてるっつーの
初代ダライアスが収録されているだろ! 823円の奴・・・。
アイレムがIPを死蔵してる限りないな
ゲームだけ欲しい
スクエニ病気だな
エビテンのサイトで通常版が注文できる
それにしても定価・・・・
3年ぐらいまえにPS3にDimensionsでただろ
あの後音沙汰ないってことは続けられるほど売れなかったってことじゃないの
仕方ないね
スラップファイトが抜けてるぞw
パッケージ版が欲しいって事だろ。