メルカリ・・・
メルカリで転売屋に転売はダメですよてコメントしたらメルカリから注意のメールきた。 pic.twitter.com/MG76MLvWbO
— Taiki (@ntaitai10) 2016年11月25日
メルカリで転売屋に転売はダメですよてコメントしたらメルカリから注意のメールきた。
転売ヤーに注意するとアカウント停止措置をとる可能性があると脅されたと話題に
転売ヤーに注意するとアカウント停止措置をとる可能性があると脅されたと話題に
最近不正な商品が多いのは運営が出品者を保護してたからか・・・?
反応
メルカリもグルww
これだから転売屋が増えるんだよね
転売屋の大元にそれ言ってもねえ。
でもひどい話
片っ端から送ってるんだろ
転売者を推すわけでも良しとするわけでもないですが、転売は転売で数量限定物なら朝から並び購入しているわけで楽しているわけではないと思います。買えなかったけど欲しい人は足元見やがってと思いながらもよしと思うでしょうし…
某アイドルアニメのチケット出品も結局取り下げになってなかったし
某有名オンラインゲームが中華botを保護してユーザーをBANした騒動にそっくり
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2017-03-18 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
安倍TPPアメリカNO??
YES?、NO?、YES?、NO?
チケットやらはともかく、大体のものは転売禁止ではないんだし
安倍TPPアメリカNO??
YES?、NO?、YES?、NO?
安倍TPPアメリカYES??
安倍TPPアメリカNO??
YES?、NO?、YES?、NO?
GGアリーンの真似してろ。
人様の商売の邪魔しちゃいかんよ
転売屋からも見捨てられるPSVRw
いわゆる空売り出品は完全に悪質だろうとは思うが廃盤になったどこにも置いてないような商品を出してくれるのは非常にありがたい。
Amazon 広告 商品なし 転売屋を通報したら。メルカリから嫌がらせ始まる。まず、自分商品検索重複だから深夜3時2商品出品停止。さらに3日、検索重複してないのに再び検索重複だから5出品連続停止されました。
アカウント停止、売上金2万円を没収。最悪だ。
一体ラグナロク何とかなんだ?
ムリカリニ売れゴラ〜ァ‼️
問題なのはダフ屋行為だし
販売元が「ダメ」と言ってたとしても、それだけで法的拘束力がある訳じゃないしな。
中立のオークション主催者としてはまともな反応だと思うが。
まあそもそも「転売」されていた物が何なのか分からんが。
先進国日本
さすがにメルカリが保護してるって言い分には賛同できんわw
買わなきゃいいでしょ。
中古品を売るってのはそれすなわち転売なんだが
これじゃ判断しようがないな
それに文句言ってたら成り立たんわ
ガキっぽい理屈で面白いw
使ってる奴もバカそう
実際10000円売上たら手数料10%取ってますよ。らくらくメルカリ便 メルカリ50%利益入るの知らないのかな。
システムがやはりATM手数料2倍だな。
転売の境目が曖昧で運営側でも判断つかないんじゃないか。
あと別でとても嫌な殺気あり何かあったのかな。
転売ヤーから買う馬鹿がいるから無くならないだけだし、大体転売ヤーから買う馬鹿は「高いお金出して買ってる俺かっこいい」みたいな奴だからどうにもならん
なぜそれが出来ないって?
そりゃ公式がチケットを横流ししたり、無料でばらまいたり、893とか一部の有力者に優先的に配っていたりするからだよ
ざまああああああああああああああああああああああああ
消えろカス
売上金3万円以上貯めてるとアカウント停止きますよ。合法わけがない。
これからフリマアプリやるやつヤフオクオススメ。
本当にそれを欲しいと思ってる人が
転売屋のせいで買えなくなる(転売屋価格で買わされる)のがよろしくない
地域限定品なんかだと、
交通費考えると転売屋から買ったほうが安いわって場合もあるかもだが
何でもかんでも転売ってアホ晒してる。
そのうち痛い目見そうだけど
時間が経ってプレミアが付くとか言うパターンもあるだろうから
買ってから10年以上経たないと買った価格以上での転売は禁止とかすればいいと思う
ダフ屋行為なら違法なんだから抗議じゃなく通報すればいいだけ
この企業はいろいろ終わってる
禁止されてる訳でもないのに、そんなメール不特定多数に送りまくったら停止されても仕方ないわ。
潰れるパターンだな
自分はそこから買わないだろうし、買う奴は買う、それだけの話じゃね?
入手出来る可能性が下がるとかは聞かないぞ、そんなん転売屋以上に入手する努力すりゃいいだけ
買うやつがいるから売ってるだけ
客の願いを叶えてるんだよ
値段が高くても客は納得して買ってるわけだからなw
スマンなゴミどもw
なんで物買うだけなのに努力を強いるんだよ
生産数絞るくそメーカーとそこに付け入るくそ転売が居るのが悪い
古物営業法とか迷惑防止条例違反とか
泥棒や詐欺師だって努力してんだぞ
むしろ他人の努力を奪う努力
犠牲となったのだ。犠牲の・・犠牲にな。犠牲となったのだ。
だろ
こいつらは寄生虫みたいな生き方しか出来ない
文句は生産数絞ってるくそメーカーにどうぞーw
ワイらはただ「買うやつがいるから売ってるだけ」だよんw
誰も転売品を買わなきゃ簡単に俺ら倒せるよ?やってみ、ん?w
強いるも何もそういうもんだと思うんだけどな
安売りしてるスーパーとかでさえ客同士の取り合いだぞ、どんな物だって基本的に欲しい物を手に入れるならそれ相応の事はしないとダメよ
それが品薄とか限定とかになると比例して努力する部分が増えていくしな
なるほどなぁ~
考えたなぁ
まっったく共感も賞賛もできんがな!
さっさと滅びろ
利益を産み出すものが正義
それが資本主義やでー
共感?賞賛?ははは、一銭の価値のないゴミやねw
なんだから、アタリマエ!
何も生み出せない奴が開き直ってふんぞり返るな
お前はなんの国力にもならんただの寄生虫だ
恥を知りなさい
とりあえずテレビCMは最低レベルでキモい
ダメですよって言って聞く相手じゃないし、メルカリからしたらトラブルを避けたいと思うんじゃない?
そんなに売買の差額が欲しかったら株でも買ったら?
おかげでモンストのアカウント3万で売れたけど
がっぽり儲かったカネで投資もやってるで
ありがとうございまーすwwwwwwwwwwww
チケットみたいに販売側が転売禁止してるものならともかく、そうで無いものを売るのも買うのも個人の勝手だろ。
本当にほしいならどんなに高くてもバイトなりして金を準備すれば良いのに。
収入別に転売屋に関するアンケートを取ったら面白そう
それによって本来の価格で買えないようにしてるだけだろ
手口はヤクザのショバ代と同じ
俺自身転売屋じゃないから差額が欲しいとかはわからん
株とかも手をだす気もないなぁ
転売屋みたいなセコイ商売しなくても普通に働いて収入得ればいいのに
転売の何がダメなの?ダメならダメでちゃんとダメだっていう根拠を添えてから言えよ
そうじゃないならだだのいちゃもんだろ
感情だけで動くサルってこういうところが始末が悪い
定価より高いことが問題じゃないんだよ
メーカーに金が落ちるなら転売価格でも買うわ
各運営が対処するべき事でしょ
あまりに醜いので退会したけど
クッキー☆
ガンホーだっけ。兄のソフトバンクと同じくらい、存在感が無くなったよな
客が直接他の客に注意したらダメでしょ
まずは運営に報告するべきかと
メルカリを利用しているならメルカリのルールに従うのが道理だろう。
運営が禁止していない行為を咎めるならそれは迷惑行為と判断されても不思議じゃないし注意を受けて当然。
定価で売れたしどうでもいいわってスタンスだろ
転売ヤー規制するために動くのだって人件費の無駄だし基本的に自分らが損
しなければメーカーだって放置プレイだよ
本業にしたらもっと儲けれると思うわ
やらないけど
じゃあどこまでが許される転売なのかといわれてもそれは難しい問題だな
法律で禁止されてるものじゃなければそれは各運営が決める事だし
自分はそういうところで売り買いしたくないってなら、別のオークションアプリかサイト使うしかないんじゃない?
商品を言わんってことはチケットやらそういうものではないんだろ
いやいや、転売屋はどいつもこいつも特定商取引法違反者ばかりだからな?
暴言込みだったとかいうオチじゃねーだろな
通報
ついでに言えばメルカリは提供する場で何が売り買いされようと責任を負う必要は無いわけで
それよりも、グッズ類って転売禁止って言われてるのか?
言われてないものならこのメール来ても仕方ないかもしれない
転売屋が買わなければ本当に欲しい人がその分買えるだけ。
本当に欲しい人の妨害行為を正当化するなよ。
そういった利用者ってありますよね?
分かります?
訴えても一般層にはプライバシープライバシーで乗り切れるし。
法の場にでもでない限り負けない。
すぐ売れるとか言って値下げ乞食しかいねぇじゃねぇか
これならヤフオクで即決した方が早く売れるわ
チンピラをヤクザの事務所に苦情入れても無駄だろ
こいつの書いた内容がはっきりしてから叩けよクソッキー
転売屋は悪かろうが、うかつにはちまに流されんなよみんな
なくなってちょうだい
非合法品や盗品の売買を推奨しでもしない限り法の場でも負けないが
公式が転売禁止って表明していないと無理じゃない?
そら誰かが何か転売すりゃ儲かるビジネスだから
メルカリは推奨に決まってんだろ
一斉にメルカリを訴える⇨訴えが無効になる⇨転売屋とメルカリの事がニュースになる⇨再度一斉に訴える⇨地検でメルカリが裁かれる⇨おおごとに
こんな感じだろうな
上のような前例は、NHKワンセグ問題とマジコン問題の時がそうだった
並ぶ必要ないだろ
転売ってやっぱ儲かるから無くならないんだろうな
誰がそれを判断するんだ?
アホ多いな。
ここの反論厨の言い分じゃ手縫いのセーターしか売れんわw
行政指導が入るまではずっとこのスタイルだよ
ここの運営者にスクショ送るので記事にしてくださいお願い致します!
ちなみにメルカリidは しろちゃん
転売屋の名前です
ps4
コールオブデューティーでくぐると出てきます!
物販と転売も全く同じ事なのに前者はよしとされて
後者は悪とされるのはなぜ?
大半は税金納めてないから全然違う
売り上げ10%巻き上げるメルカリにとっては転売屋はお得意様だわ
どんな内容の文言を書いて送ったのかな?
販売元が転売禁止にしてなければ、自分が購入したものを売って何が悪いって話だし
それに文句つけるのは迷惑行為と同じなんだから、利用停止と言われても仕方無い
>メルカリで転売屋に転売はダメですよてコメントしたら
メールが来る前のやり取りを教えろや、なんてやり取りしたか。
そこがわからないとわかんねーよ
別に転売って、経済学的に考えたら普通のことだし、量産可能な大量生産品なら皆が手に入るように、チケットとかの有限な物なら売り方考えれば良いだけの話だし。
ナチス民進党
ヒトラー蓮舫
ナチス民進党
ヒトラー蓮舫
なんで買えるはずのものが買えないの?
転売屋が爆買いしてるからじゃないですか?
なんで販売価格で買えないの?
転売屋が儲けようと必死で値段を釣り上げてるからじゃないですか?
転売屋の糞野郎がいなくなればみんな平和に暮らせるんですよ
法に触れてなければ何したって良いってものじゃない
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
資本主義経済なわけだし何の問題もないと思うが
居なくても買えないから安心して良いぞ
ニコニコとかと一緒で、いかに消える前に悪いことして大きくなれるかが勝負だと思うわ
転売に過剰反応示すよね
任天堂・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。
この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
こういうのよく見るけど、なんで”定価以上”に限定するんだろうな
需要が高くてみんな欲しいものを自分が安く手に入れたいだけじゃんと思ってしまうわ
どちらの側に付くか明らかじゃん
正義感なのか知らんがダフ屋とかメーカーが禁止していない限り余計なお世話だぞ。
転売やめろ死ねみたいなのを連打してたらコレ送られてくるよ
バカな消費者が自分で首を絞めあっているだけよ。
あと、スーパーとかコンビニ、その他マーケット全般な!
そして毎回自分の足で市場へ行きなされ。
でも内心は違法じゃない事を喜んでるだろう、メルカリに限らず、転売は運営に大きな利益をプレゼントしてくれるからね。