Steam、デュアルショック4の正式サポート開始
記事によると
・Valveは13日(現地時間)、Steamのクライアントソフトウェアをアップデートし、PlayStation 4用コントローラー“DUALSHOCK 4”を正式にサポート開始したことを発表した
・キーコンフィグ機能、ジャイロセンサー、トラックパッドなどの特徴的な機能もサポートする
・Valveは13日(現地時間)、Steamのクライアントソフトウェアをアップデートし、PlayStation 4用コントローラー“DUALSHOCK 4”を正式にサポート開始したことを発表した
・キーコンフィグ機能、ジャイロセンサー、トラックパッドなどの特徴的な機能もサポートする
Steamクライアントからデュアルショック4のライト設定をする動画
steamがps4のコントローラーに対応したやつ pic.twitter.com/Ea8GEObLaI
— 朝比奈えびもふ@青柳窓果FC (@ebimf_A) 2016年12月14日
この記事への反応
・これ地味にすごくいいんじゃない?
・わざわざSteamコントローラを買った意味がないw
・まじで!?すごく嬉しい!
・マジか
・やったああ
・これは朗報。買ったまま放置してたゲームがいくつかあるからやってみよう。
・やっとこきたかー
・steam用にコントローラーを買おうと思ってたんだけどPS4コンが対応したみたいだからそれでいいやって感じになってしまっている
・SteamでPS4の純正コントローラーが
正式に使えるようになったのは地味に嬉しいなこれ(´ω`)
選択肢が増えるのは素晴らしい
箱コンから乗り換えようかな
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)
posted with amazlet at 16.12.15
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-09-15)
売り上げランキング: 51
売り上げランキング: 51
「他人が楽しそうにしているとムカツク」
「ちやほやされている奴がいると許せない」
「レスを貰う為ならどんな手でも使う」
「荒らし書き込みにレスが付くと快感」
「煽られたりしたら最高」
「放置されるのだけは耐えられない」
箱コン3つ買えんじゃん
ならお前が書け
(´・ω・`)
持ってるコントローラーで遊べばいいだろ頭悪いコメントだな
個人的にはもうPCでゲームはフリーセルぐらいしかしないからイラン対応だけど
Steamの標準コントローラーは見た目が使いづらそうに見えるけどやっぱり使いづらいのかな?
宗教上PS持てない奴なんだろうな
2個持ってるから新しいの買わなくて最高
D4はいい出来だしな
PS4になってグリップ部分のフィット感も良くなったし使いやすい
DS4ならUSB充電できるし
世の中にはPS4コンが一番使いやすいって人もいるんだよ
使い辛くはないけどPS4コンの方が優秀
広大な海から遺体も発見されず供養もされずに永遠に海をさ迷ってほしい!(´・ω・`)
片手でできるのな!
運転しながらできるぜ♪(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
使いやすさなら箱コンの方がいいわ
CSマルチ作品なら対応してくれないと困る状況だから有り難いです
言えて満足?w
差し替えてサターンのプレミアのやつも
死ねばいいのに
慣れれば使いやすいけど慣れるのが大変
あと設定をゲーム毎に試行錯誤しなきゃいけない
玄人好み過ぎる
>タッチパッド操作もゲームに必要になってきていて
え、どのゲームで?
死ね!
これでPCゲー出来るのはありがたいわ
買ったばかりで色も鮮やかでいいよDS4コンwバッテリーの持ちは依然と変わらないけど
2台あると片方はバッテリー充電しながらもう片方のコントローラーで遊べるしいいよいいよー
俺の真似すんな(´・ω・`)
俺の真似すんな(´・ω・`)
箱コンを捨てる時が来たw
それは凄い
画面見ないで、スマホに触らずに出来るようになったら完璧だな
DS配置が向いてるゲームもある
使い分けできるようになったってのが大きい
「他人が楽しそうにしているとムカツク」
「ちやほやされている奴がいると許せない」
「レスを貰う為ならどんな手でも使う」
「荒らし書き込みにレスが付くと快感」
「煽られたりしたら最高」
「放置されるのだけは耐えられない」
「死ね」を使えば、
お前も(´・ω・`)←コイツと同類。
買えない人もいるんだねw
タッチパネル使わないってのは同意だけど
指が当たるって主張はさすがにアホすぎない?
宗教を通り過ぎて脳の病気を疑うレベルなんだが
人もいるんだよじゃなくて
PSのコントローラーを使っている人は全世界に一億人以上いるんだけどね
今じゃあFPSなんてマウスの方が少数派だ
すまんな手かでかいんだよ、番犬2のアップデート来たな
以前のは「対応します」という発表
今回のは「対応開始しました」という内容
ニュースとしては別モノになる
PS4のアクセシビリティみたいにボタン入れ替えたいんだが
Steamコンも買ったんだよね
何というか…
無駄金使った気がする(笑)
考えたら当たり前かもしれんけど糞すぎ
ps4コンで終止符を打てるならまあ検討しようかなと思うが
単品5000か。模造品と中古はいらんからやっぱ5000くらいの投資がいるか。
対応してませんでしたじゃゴミ増やすだけだからしばらく様子見やな。
両方で使えたら勝手に電源入ったりして大変だろうなw
便利なのに気づいてないのか使ってるとこ少ないよな
装備切り替えとかスキル発動に使えるのに
現状タッチパッドはマウスのポインタ移動になってる
ほんとざるだなゴキステは
DS4にアプデ機能なんてあんのか?
ビミョーに改良?されてるし
そんな3悪が揃ってるPS4の純正コントローラー
加えてバッテリーも酷すぎる。このゴミ誰がPCで使うの?
オプションボタンの押しづらさとタッチパッドの辺りが残念
(´・ω・`)
↑この顔文字はネトウヨの証だって在日の友達から聞いたけどマジなん?
エネループでも半日も持つ使いやすさ、入れ替えも手軽
専用リチウムで24時間の連続プレイ可能
xboxコンは万能すぎるんだよな、電池ガー言う奴は馬鹿すぎ
マジだぜ
お前も今使ったからネトウヨの仲間入りだな、おめでとう!
シルバーのって、新型の方だったんだな
買うとき気付かなかったわ
PSは早く変な左右対称のこだわり捨てろよ
節操ないな
箱コンのほうが良くない?純正やん
ボタン配置箱○メインになってんの多いし、バインドボタン番号だからいまいちわかりにくい
どゆこと?全キーをキーボードからもマウスからも自由に割り当てられるし問題なくない?
そら高画質でヌルヌルだしPS4以上にシェア手軽だし
コスパはPS4だと思うし金があるならPC
金ある人にとってはPC一択だろ
少なくともインディーをPS4で買うのは馬鹿げている
steamの何倍もする価格だしな
箱コンだったけど今回の対応でPS4パッドの方が良いと思った
設定画面開いてみれば誰しもそう思うはず
今時ゲームするのに使えないなら無用だなぁ
いやタッチパッドにスライド割り当てられるんだけど・・・
余裕で使える
箱コンより便利
あの左右対称をソニーのとある奴が芸術品とまで自画自賛してるからね
PSは今後もこのタイプしか出ない悲劇。あれが通用したのはPS1までだな
ソニーはいつも10年は他より遅れてる。互換だけでなくMODの件もそう
公式ドライバがゴミなのは箱コン持ってればわかるはずだが?
それはsteamというよりゲーム側の問題だからなぁ
PS4にもあるゲームなら対応してくれそうだけどね
Steamセールで買ったいくつかのタイトル遊んでみたけど、そっちはボタンの表示箱コンのままだった
○ボタンと×ボタンを入れ替えてみたけどゲームによって反映されたりしなかったりした
使いにくくて嫌いだったからマジで助かるわ
箱コンお役御免になったわ
手の形状ややるゲームによって両方使うけどね俺は。
DS4は安定性がないから手が知らず知らずのうちに疲れるし無駄な力が入るんだよね。
箱コンはバンパー以外はまぁまぁって感じ。(エリート)
レースゲーはDS4は全くもって無理。安定性が無いのが顕著に出る
他に選択肢がないわもう1個買っておけばよかったな
またゴキの持ち上げが異常だが箱コンと比較の対象にすらなってないよ
高い純正でありながらホリコンにも全て負けてる現実ね
未だに単三電池使用の糞箱仕様だからに決まってるだルルォ!?(時代錯誤
有線なら充電用につかうUSBケーブルさすだけで出来る
無線ならBTレシーバ買わないといかん
もっとワクワクするようなゲーム記事はないのか?
早よ探してきんしゃい、ぬしゃほんなこつどってんかいめい?
ゲーム中にラジオとかyoutube聞きながらゲーム出来る楽しさを知らないな?