海外ゲームメディアがニンテンドースイッチのスペックを調査
前回記事
記事によると
D/Fは、技術的にはNSwをShildのバリエーションと見なしているようだ。
「Shieldは2015年のGDCで発表されたが、その時点で既に旧式の技術だった。ハハハ。それがSwitchの核心的な技術となっている。我々の調査ではね。
D/Fは、技術的にはNSwをShildのバリエーションと見なしているようだ。
「Shieldは2015年のGDCで発表されたが、その時点で既に旧式の技術だった。ハハハ。それがSwitchの核心的な技術となっている。我々の調査ではね。

Nintendo Switch CPU and GPU clock speeds revealed
Spec reveals are never easy. Months - sometimes years - of anticipation build after initial teasers. Rumours circulate, patent applications are scoured for…
記事によると
・eurogamerがニンテンドースイッチのCPUとGPUクロック速度を明らかにした
・CPU性能はドック接続時と非接続時で変化しない。どちらのモードでも1020MHzで動作する
・メモリコントローラは1600MHz(標準のTegra X1と同等)で動作する。ドック接続されていないデフォルトの電源モードでは1331MHzになる。ただし、開発者はタイトルによってメモリ帯域を高い状態にすることができる
・現時点では、CPUクロックは標準のTegra X1から半減されている。ドッキングしている間でも、スイッチはTegra X1の最大パワーで動作しない
・768MHzでロックされており、Shield AndroidTVの1GHzよりもかなり低くなっている。とても驚かされたのは任天堂が発熱とバッテリ持続時間の目標を達成するために、GPUの速度を半分にまで下げたことだった。これはタイプミスではない。本当に307.2MHzである
・つまり、スイッチの携帯機モードでは、ドックと接続された状態からちょうど40%のクロック速度で動作する
■携帯機モード
・利用可能なCPU速度:1020MHz
・利用可能なGPU速度:307.2MHz
・使用可能なメモリコントローラ速度:1331/1600MHz
■据え置きモード
・利用可能なCPU速度:1020MHz
・利用可能なGPU速度:307.2/768MHz
・使用可能なメモリコントローラ速度:1331/1600MHz
・eurogamerがニンテンドースイッチのCPUとGPUクロック速度を明らかにした
・CPU性能はドック接続時と非接続時で変化しない。どちらのモードでも1020MHzで動作する
・メモリコントローラは1600MHz(標準のTegra X1と同等)で動作する。ドック接続されていないデフォルトの電源モードでは1331MHzになる。ただし、開発者はタイトルによってメモリ帯域を高い状態にすることができる
・現時点では、CPUクロックは標準のTegra X1から半減されている。ドッキングしている間でも、スイッチはTegra X1の最大パワーで動作しない
・768MHzでロックされており、Shield AndroidTVの1GHzよりもかなり低くなっている。とても驚かされたのは任天堂が発熱とバッテリ持続時間の目標を達成するために、GPUの速度を半分にまで下げたことだった。これはタイプミスではない。本当に307.2MHzである
・つまり、スイッチの携帯機モードでは、ドックと接続された状態からちょうど40%のクロック速度で動作する
■携帯機モード
・利用可能なCPU速度:1020MHz
・利用可能なGPU速度:307.2MHz
・使用可能なメモリコントローラ速度:1331/1600MHz
■据え置きモード
・利用可能なCPU速度:1020MHz
・利用可能なGPU速度:307.2/768MHz
・使用可能なメモリコントローラ速度:1331/1600MHz
なぜ旧式の技術をメインに据えているのか コストカットのため?
【早期購入特典あり】逃げるは恥だが役に立つ Blu-ray BOX(B6サイズクリアファイル付)
posted with amazlet at 16.12.21
TCエンタテインメント (2017-03-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
(´・ω・`)™️ ※類似品に注意
愛知県民と俺のアンチは全員死ね!
はちまの愚民どもどんどんgood押しやがれ!
あっ間違えた
キターーー!
ソニー・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、ソニー製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、任天堂製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
津波カモン!家紋!ぐいぐいよし!恋!
あそこと組むとコストカットに苦しむよ
っていうかいつも通りの任天堂
それをソースにあるかのように書いてるはちま
心配しなくてもスイッチはゴキステ超えるからwwwwwwwwwwwwwwwww
最初はPS4以上とか言われてたのに・・・
死ねよクソPR寄稿
最近の任天堂のゲームは全然面白くないしPCとPS4があれば十分ですわ
低性能すぎるだろwwwwwwwwwwww
そうそう
俺らユーザーにはスペックなんてどうでもいいのさ
サードには重要だろうけどな
えええええええええええええ
完全にNVIDIAに舐められとる
信者がハードルを上げる→現実が落とす
ってパターンを忠実に再現しているなw
やり方が悪かったのにWiiが売れたせいで変な勘違いを初めて以後そのまま
買うのやめるわ
コストは安くなるしゲームは作りやすいしいいことづくめじゃん
ゲームに性能は必要ないって言い続けた甲斐があったな
イオンとかいくと中高生がみんなスマホでゲームしてるよ・・・。
そんな時代に追加でタブレット買わせるためには余程の魅力が必要。
いや、VITAより酷いかも知れんね
携帯機でファン付きとかありえない
スイッチはPS4より上
…
まるで成長していない…
の、改良版ってところ?
※詳細は検索すれば直ぐわかる
誰が買うのこれ
まーたまたマルチハブが濃厚やねw
1月13日に発表するって言ってんだからさ
いい加減しつこいよ
そんなに低性能がいいわけ?
高性能だとなんか困る人がいるのかな?
しかもかなりしょぼい
あれほどPS4より高性能!PS4おわた!
と連呼してたのに、急にVitaを対象にしだしたからw
実にブザマwwww
ブヒッチがさも高性能であるかのような捏造は駄目
こういう消費者を馬鹿にした商品の犠牲者が一人でも減るように、情報を周知させるべき
期待はずれすぎ
電池保ちが非常に悪くなりユーザーが困る
豚以外みんな知ってる(´・ω・`)
XBOX ONEの半分しか性能ないんだけど
最初にイメージ映像でハッタリぶち上げてもいい事ないと思うんだけどね
それ真に受けて実態がわかるまでは勝ち誇る信者もうざったいし
ほんともうハード事業は辞めるべきだろ(これはタイプミスではない。)
これだけスペックの低さはアイデアでどうにかなる次元じゃないよ
技術ってコストを抑える流通込みでだぞ
おい任天堂
マジでもう諦めろって
大爆死確定wwwwwwwwwwwww
なんも反省してなくて草
詐欺情報ばかりでマジで楽しすぎる♪
ざまあwww
コンセプトに元から無理があるだけの話だ
2020オリンピックまでに生産終了しているかもしれんな
売れなさ過ぎて
来年面白いものが見れるはず
一応買うけどこんなゴミ押し売って2万超えたらガチで切れるよ?
逆に今まで一度でも最新の技術使った事あったか?
いつも周回遅れでしょ任天堂は
必死だったらもっといいものを安く流すに決まってるだろ?
つまりそういうことだ
スペック厨と
グラフィック厨と
サード
現実を突きつけられただけ
哀れみすら感じる
これスイッチは完全にNVIDIAの在庫処分です。
NVIDIAとしては「本当にありがとうございました」って言いたい気持ちだろうね
やめた方がいいと思うの
見栄っ張りすぎなんだよね
任天堂もニシ豚ちゃんも
これマジで営業妨害で訴えろよ
あれをファンもよく自慢しているし良いんじゃないの
この予想が当たってればブヒッチはゴミ確定
終わった
最近のスマホゲーだって結構要求スペックあるぞ?
てかスマホが進化しすぎという見方もできるけどさ
そういう客層に育ててきたのは自分らだししゃあない。
水平じゃねぇぇぇww
斜め下に傾いてるぞwww
技術力のない任天堂がnVidiaと組んだらどうなると思ったらこうなるとはw
Bad押してもスイッチ性能上がらないよ?
当たり前だけどさw
ぶーちゃんの余裕の無さの表れwwww
技術が無いと悲惨だねぇwwwwwwwwwwwwww
あ
ライバルがPS4どころかVITAにも勝てないゴミスペックハード
だからこれは据置ハードだっての
ゲームの最先端を行くのが任天堂だって言ってみたり
言ってることがブレブレだから、ニシくんは黙ってたほうが良いと思う。
コレで大満足だよね
ぶーちゃん以外初めから誰しも予想してたけどw
信用度ゼロw
もう駄目だろこの会社
Win-Winな関係だというのに…
任天堂(株)
24,530 前日比-285(-1.15%)
まだまだ下がる
って公式が念仏のように言ってるのは据え置きの価格で売りたいからだよねセコいね
今さらVITAなんか目じゃねえ!PS3並みだ!って勝ち誇られてもねぇw
やっぱ自社の社員がバカばっかりだとろくでもないハードになるんだな
終わってるわw
ハード作んなくていいし、どうしてもハード作りたいなら、iPadで使えるコントローラーとか出せばいいじゃん。
だいたい3倍くらいだな(携帯機モードだと)
描画解像度は同じようなもんだけど
「ゲームはグラじゃない!」「これくらいの性能で充分!」
っていつも否定していたのに、スイッチの噂の時は誰も彼もが
「グラすげぇ!持ち運べるPS4じゃんこれ!」って大興奮だったもの
そういえばドラクエ11のスイッチ版も絶対にPS4版の移植だって譲らないよね
じゃあ何も問題ないじゃないか
そもそも豚が
「スイッチはPS4より高性能」
とか、何の根拠も無く喚いてるのが悪い
これニシ君もへんな擁護してる場合なの?
君らがこれで納得してるなら、もうどうしようもないぞ?
スイッチ:2015年の技術
ゴキチャンバカなのかな?
技術分かんないならラブライブサンシャインでも見てろよ。
バッテリーの持ちは良さそうだけど
ポジティブな噂はデマ
ここの奴の脳ってどうなってんの?
勝手にハイスペックを予想して勝手に失望して叩くとか
馬鹿だろ
それが現実に即しているだけだぞ豚ちゃんw
Tegraの在庫押し付けらるだの散々言ってたのが現実になりつつあって笑うわ
英語の原文がスイッチのCPUとGPUを独自に推測したって書いてあるのにどこの情報経路を回ったらこんな"明らかにした"ってなるんだ?
こういう情報錯誤を行うからこういうサイトが害悪扱いされるんだろ
馬鹿じゃねーの
Wii U 352 GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ 512 GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。 393 GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック。 157 GFLOPS
箱ONE 1300 GFLOPS
PS4 1840 GFLOPS
Wii<WiiUを否定する人はいないと思うんだけど、
今回、WiiU>switchぽいんだよね…
任天堂は時計の針をを逆に回した⁉︎
ブヒッチは伝説を作るハードかもしれない
バーチャルボーイ全ソフト19本を超える伝説が見れるかもしれないw
任天堂が据え置きと言い張ってるので携帯機と比べるのはどうかと
据え置き撤退認めるならいいけどw
ただ、相変わらずファーストさえ良ければいいって感じだからサードがついて来ず、いつものって感じがする。
でももうPS4の移植だって喜ぶ時点で卑屈よね
なんでこっちが先行じゃねえんだと憤ってこその豚ちゃんでしょ
技術音痴の任天堂が良いように使われただけだなw
PS4「・・・」 ←恐怖で声が出ない
Vita「・・・」 ←失神してる
ドックしたときのクロックアップもあくまでもTV出力用の解像度を確保するためでしかない
この性能なんだし
聴いたこともないインディーズからのリークより、
Eurogamerの記事のほうが信頼度高いのは当然だし
WiiUだとこの頃まだ豚は夢見ご心地の万能感に溢れてたぞw
過去の栄光にすがりすぎた末路
ひた隠しにするメリットってなに?
なのに、当の任天堂が枯れた技術で垂直とびして全然届かない、という
真顔になるような無様な事態になってるから皆困ってる
こりゃあいらん子だわ
反論できるか?
TegraX1の出来がよろしくないんよ
>・利用可能なGPU速度:307.2MHz
PS VITA SGX543 MP4+ 333 or 400 MHz
え?まさか・・・
人生も企業も同じ
良い教訓だわ
ほんまに当たってて草
WiiUの時はそれがほとんど当たってて面白かったねwww
ゲーム業界は震撼してたよ どこにいっても3DSやばくないですか?って話聞いた
こんな状況でサードはソフト開発に着手できてるの?
そもそも本当に発売するの?
その理屈で行ったら任天堂はスイッチで倒産ね
本当に6TF出てるのならそうなるんじゃね?
現実は3DSの圧勝大勝利だったな
ソニーがいつ技術的に周回遅れになった?
任天堂ファンB 「任天堂のスペックは温かみがあるな」
任天堂ファンC 「正直これくらいの性能の方が何か安心するわ」
eurogamerは複数の情報源を持ってるぞ
結構当たる
知ってる奴は皆Shield行ってたやろ
つか予想してた奴でもShieldにロゴ付けただけとは言ってたけどそっから大幅劣化は誰も言ってなかった
わざわざこんな進歩しなくても
スイッチ以下だろw
HDDがついてないから無理だね
できたころには旧式になるだろ
PS3とかなんだっけコアが9個でクロックが4.5Ghzだっけ
あれぐらいの無茶やらないとスペックで勝負しようとしたら周回遅れになるわけで
そんな無茶任天堂にできるわけないし。いじめてやるなよ
> Nintendo Switch CPU and GPU clock speeds revealed
って思い切り書いてあるじゃん?
MじゃなくてGが正解
3DSの3D機能なんてだれが使ってる?
3DSなんてDSのマイナーバージョンアップにしか過ぎない
WiiUもWiiのマイナーバージョンアップ
現時点の情報を鵜呑みにしたくはないがもし事実なら今度こそ取り返しがつかなくなる
そう だからみんな頭かかえてたのよ
PS3もクソ開発しにくいし あの時はほんと暗黒時代だった
単に古いというだけ
劣化版とかふざけたこと言ってんじゃねぇぞ
VITAでも5年もったんだから
2年で消えるスイッチより遥かにマシだろw
家のクソショボPCでもスカイリムくらいヌルヌル動くぞ?w
任豚はスカイリムにどれだけ幻想抱いてるのよ?w
CSは青天井じゃないんやから、性能高くなくてもそれをフォローする技術が必要
それがNvidiaという会社には全くないからこうなる
X1ってのは言われてたし
それに携帯機モードで全力出せずに劣化するとみんな同じように言ってた
VITAとWiiUは同じ性能だって前に記事になってたよ。
980tiOCの200倍ぐらいで動くのか
単なる劣化版の上に値段も高いバージョンだろwww
199$で売ってるらしいから
分離合体変形は男のロマン
こりゃ男の子に受けそうだわ
PS4みたいなシンプルなのって受けないんだよなー今の時代
逆にこの性能で28000円ってのはボッタじゃね・・・?
なんでや任天堂
クソ液晶モニタとか強制的についてくる分、コスパ悪いんだろうな
バッテリー持たないとは言ってたがここまで性能下げる予想してた奴いなかったような
NVIDIA「高性能チップ(旧世代)を安価に提供できますよ?どうですか任天堂さん?」
任天堂「安価に・・・高性能だと・・?買うに決まってんだろ!!」
↓(数年後)
任天堂「これ詐欺じゃないの?高性能でもないし(WiiUと同等以下)時代遅れのチップなのに値段下げないし・・」
NVIDIA「旧世代のチップの専用ライン維持費用増加の為にチップ単価上げます」
任天堂「えっ?」
シールドは一応フルHD出力できるけどスイッチは劣化して720Pだね
持ち運べるWiiU
でかまへんやん
十分なんや…
携帯モードで作ったら据え置きモードも糞グラ
うんこじゃないのこれ?
スマホあるからいいやってなるし、集中してやらないといけないやつなんて
外でなんてあぶなくてできない、外でやる意味がないそもそも
しかも大人がこんなのやってたらめっちゃ恥ずかしいし痛い子
豚ちゃんはPS3世代のソフトがそんなに嬉しいのかい?w
その理由がコレだろうなぁ
君skyrimって
何年前のソフトか知ってる?w
任天堂が実験台になって、あとでnVIDIAが本命出すってことか
それ面白いな
な?やっぱり英語すら読めないゴミだろ
最後まできっちり英語の原文読んで来い
ただのブログでしか齧らない脳みそだからそういうところまで思考が至らない馬鹿しかいねえなここ
PS4こそ骨董品みたいなパーツの寄せ集めなのにw
性能と価格のバランスが重要
蠍だとスペック高(発売時点でどの程度か不明だが)のかわりに価格が相当高くなる
7〜8万以上となるとCSの範疇を超えるし、明らかに普及価格帯ではない
こんな自明のこともわからんのか
まぁCPUのクロック半分はさすがに予想してなかったけど
ダウンクロックするのはみんな予想してたろ?w
バッテリーもたないんだから
任豚のおかげで再認識できたよ!w
いままで下請けイジメしてきた報いだろうな
据置モードでWiiUをわずかに上回る程度だから、かなり酷いけど
任天堂以外はみんな携帯機だと思ってるからセーフ
明らかにってのが何処からきたのかっていうから示したのに何言ってるんだこのバカ?
思い切りEurogamerの記事のタイトルが明らかにしたってタイトルだからそこからとったんだろって話だよ
みなまで言わないと分からないの?
28000円で売るって噂だけどどうするよw
もっと気合い入れて喚き散らせよ
その程度では屁のツッパリにもならんぞ
謙虚に協力体制を築けてたらこんなザマにはならなかったろうに
さすが玩具で喜ぶ(頭)幼児は言うことが違うな(´・ω・`)
週販2桁ハードの
そのさらにマニア仕様機が売れると思うとか
狂人かよw
週販1桁とかそんなレベル見れるんじゃねマジで
PS4 → 変形すら出来ない初代ガンダム
,j;;;;;j, ,===、 ` ,===、 |;;;;;;;;; スイッチはPS4より後に出るんだから
{;;;;;;ゝ! T辷iフ!i─! f'辷jァ !─!i;;;;;;;; 性能がPS4より下のはずはない・・・
ノ;;;ノ `ー一'ノ `ー一 ' ..::!lリ;;;;;;r゙
`Z;i ・ (o_o) ・ !;;;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇ(、・ ・ノ、_,.ー-、_',ヽ・ ・ )Y;;f ブヒにもあんころ餅
~''戈ヽ ; `二´ ; r'´:::.`!
クリエイターといい技術といいオワコン引き取るのが趣味なんか任天堂
まじで記事読まないやつばっかなのなw
一番ワクワクしてるのはGKだけどなw
そんなかんたんに性能上げられるもんなの?
有り得るけど、それは非常に恥ずかしいし売れないだろうねw
ここも読めない馬鹿がおるよな
NVIDIAのTegraシリーズはかねてから「Snapdragon以外の選択肢」として有力視されていたものの、Tegra 3と自社開発モデムを採用した富士通製の2012年夏モデルスマホ「ARROWS X F-10D」が恐ろしいほど発熱する事態に。発熱や不具合の連発は訴訟沙汰にまで発展し、富士通製スマホの評判を地に落としたことは記憶に新しいですが、一方でTegra 3がGoogleの「Nexus 7」に採用されるなど、タブレット分野では比較的安定して採用されていました。しかしスマホ向けの需要は伸びず、2013年にはLTEモデムを統合した「Tegra 4i」を発表したものの、状況が改善する気配は一向に無かったため、今回の決定はやむを得ないものだと思われます。
スイッチはあたたかみがあるハードになりそうですね
消費電力、発熱、バッテリーのネックを考えられないのがニシくんなんやで
問題は何が遊べるかだよ
リメイクとかリマスターでVCがメインですなら目も当てられない
不正解
正解は
スイッチ → 分離変形合体可能なマゼラアタック
PS4 → ユニコーンガンダム
ほんと何がしたいんだ
どの層向けて売り込むつもりなんだ?
今時のキッズも1stの古くさいドッキングシステムひな惹かれないだろ、隣にHiνガンダムがあればそっち選ぶんじゃね?
任天「はいはい、Vita並の性能で良いのね」
ニシ「・・・」
スイッチ → ザクタンク だろ
これなら安く売れるんじゃないかな
泥タブかよw
任天堂専用機
ザクタンクも廃物利用だったなそう言えば
クッソワロタwwwwwwwww
360もoneも、前ハードの互換って詐欺レベルだしな
同じ手使っても不思議じゃない
今や、思い切りハードルが下がっちまっているがw
Vitaに毛が生えたようなもん出すとは思わないじゃん
最新バージョンはPascalに独自カスタムで低消費電力で性能出せるようになってる
>リメイクとかリマスターでVCがメインですなら目も当てられない
そうならないようにするには
性能が関係する
steamのインディーとかね
任天堂になんか申し訳なくなってきたわw
ここ読めないやつというか、ある程度の数値をしっかり上げて論じてるからどこぞのPS4以上(笑)記事より信用できるぞ。形状的にもゼルダの実機映像的にも概ね予想通りっぽいしなwしかも、ゲームメディアの記事として書いてる以上、適当なことは書けない
例の爆発騒ぎがあるから携帯時の性能抑えたんかな
ジャッジメント・ナイツ・オブ・サンダー アウゥゥゥッ!!
だって任天堂ハードにおいて最も重要な要素は値段だからね
これで14800円で出せば3DSくらいは売れる
いやだから…
その場合switchはPS4当然超えてこないと駄目でしょ?
ところが、実際はPS360並ぐらいだからこんだけ失望されてんの
そこの前にタイトル読めよw
据え置き機というにはあまりにも・・・・な性能にはなるけどね。
2万5千円くらいで出すだろうから、ソフトのラインナップ次第じゃね?
任天堂機なら躊躇せず買う人間以外はすぐ買うべきではないね。
つか、持ち運べるといっても、タブレットだと使い勝手どうなのかね?
更に小型にするともっと性能落とさなくてはいけなそうだけど。
WiiUでさえ発売前はまだ無理にでも持ち上げてるコメントあったのにw
冗談抜きで何考えてんだよ。
冗談抜きにこうなりそう
ソニーがPS3でNvidiaと組んで失敗したことを知らない任天堂がまた轍を踏みつけるわけだ
そういうのはPS4よりコスパのいいCSハード作ってから言ってくださいね~w
Swich HAHA
外人に笑われるばかりの珍天ハード
日本人として恥ずかしい
これは据え置き機だと任天堂は言い張ってるので、据え置きのお値段で出してくると思われます
ユーザーに求められて、だとか技術の向上のために出すワケじゃない
あくまで「任天堂の都合」でわずか4年でハード更新が行われるわけだw
そんな都合でゴミ押し付けられたってユーザー側からすれば「こんなのWiiUでいいじゃん」にしかならんわなw
もう来月発表
試作機じゃなくて本製品の仕様の開発キットがメーカーに行きわたってる
これが現実だぞw
ぶーちゃん脳みそシーズンオブヘブンかよww
枯れた技術の水平思考は、そんな軽い考えじゃねぇよ。
枯れた技術であってもアイデアを横に広げて考えればまだまだ面白いことができるという、
アイデアが大事だという意味の言葉だ。
スイッチのどこにいいアイデアがあるんだよ?
分離コントローラなんて大した発明でもねぇだろ。
15K以下なら買うし携帯機の覇権取れると思うわ
20kだと厳しい、25~30kだともう誰が買うの状態だけど
枯れた技術を使うとか言ってたね。
確かディスクシステムも松下電気の廃棄した試作を買い取ったんでしょ?
それに任天堂に高額なハイスペック要らないよ
髪の毛の一本一本見えてたり肌の質感が分かるようなマリオは見たくないものw
最期の花火は集大成だったねブーちゃんwww
ゴキッチをバカにされるたびに、ゴキッチに期待してる任天堂信者のゴキゴキする心の痛みがGKにはわからないんだろなぁ
今の時代にこんなクソみたいなの有り得るんか
後がないくらい追い込まれてこれはヤバイやろ
嘘だ!!嘘だと言ってよゴキブリィイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
ふつー試作機は正規品よりオーバースペックなんよ?
つまり製品版はもっとチープになると言いたいの?w
せっかくアンバサってまで普及台数伸ばしたのに
WiiUと同様切るのかね
勿体ねー
まぁ7年も後発でPS3以下のWiiUなんてクソゴミハードをドヤ顔で出しちゃう企業ですしw
完全に在庫を押し付けられてるね
WiiUが失敗したのは高過ぎた価格が原因の1つと見てるみたいだし
恐らくスイッチは249ドル19990円だろう
なのでしゃーない
ほんこれ
場合によってはそのままお通夜突入かもしれんがなwww
こういうのってスペック大きめの試作機作ってどうやって製品として出せるようになるか縮めていくのが普通だぞ。ソフト開発もそうだろ?w
旧式いただきましたあああああああああああああああああああああああああ
ゴミを売ってボロクソに儲けたるでええええええええええ!!!!!!!!!!
NVIDIA自身は、1月のCESで新型Tegra搭載のゲーム機を発表するという噂
内と外でこれだけ差があると
外ではミニゲーしか起動しないデザインのゲームも出てくるんじゃないか
任天堂のゲームしか知らない人はすごい最新を感じるってわけさ
1月の残飯発表会が楽しみだ
言われてみれば…
何も変わってないだけか
利用先に困った埋蔵技術の排出先に使われただけだろ
それ旧式だけどね…
PS4は朗報ばっかだったのに
◎ 産廃Tegra「在庫誰も買ぉてくれへん・・・」 → 産廃堂「ウヒョー!安いがな!」
実例:
「ウヒョー!コアゲー安ぅ買ぉたったw」 → ゲーマー大爆笑 → デビサー尼送りの刑
任天堂が来年1月12日にニンテンドースイッチの詳細発表
なぜ同じような時期に発表するのか
ニンテンドースイッチ、Shield TV新モデルともにPascal搭載してるから
宣伝効果を考えて同時期発表と考えるのが普通
2012年1月24日 「WiiUは箱の6倍パワフル」
2012年1月25日 「WiiUは箱の2倍パワフル」
2012年3月26日 「WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能」
2012年4月2日 ゲーム開発者「WiiUはPS3や箱に及ばない」
2012年4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない 重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。」
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」
WiiUで味を覚えたなw
さよなら
任天堂のゲームにハイスペックが不要でも、任天堂以外のゲームメーカーには必要でしょ?
世界で売るためにはサードが不可欠だよ
かといって3DSは落ち目とはいえまだ利益が出ているので世代交代には早いし後継ハードの仕様が
煮詰まっていない
そこで場繋ぎ的に適当なハードをでっち上げたのが実情ではないか
なので一括製造売り切り前提のビジネスモデルは隠匿され比べるのもおこがましい次世代機種という
触れ込みで情弱層にWiiU程度に売れればそれでオシマイということなのだろう
残念ながら、Maxwellだという確度の高い情報はたくさんあるが、Pascalだという情報は妄想しかない
UTAは文盲か?
直ぐ価格無視で低性能低性能沸く連中の頭が一番の低性能だと思うけど
いつもどれだけ騒ごうが売れるもんは売れるし、ネットで声デカイだけだしな
別に信者でもゲハでもなんでもないけど見てて痛いわ
煽り多いな正直ソフトの方が大事だと思うけど
アドブロックの自作フィルタで一掃できる
それが正解だと思うわ任天堂は
まだPascalの夢見てるの?
まあぶっちゃけ、Pascalでもタブレット形状が邪魔して実行性能出ないゴミになるけどねw
仮にハード事業撤退してソフト屋になっても開発技術ないから結局詰んでるという事をまだ豚は知らなかった
ドック接続状態のモニター画面で既にかなりモヤってたからなぁ…
あれをキレイと一般人が捉えるかどうか…
何かとはブーム、脳トレブームとかWiiスポとか
ブームを作るのはむずかしい
WiiU3DSは何もなかった
ミニファミコンをシリーズ化したほうが儲かると思うわ
旧式Tegraがバッテリー食いなせいだけどね
Pascalならかなり改善したろうに
自分の所には新技術、相手のところには旧式チップ
CS嫌いなヌビならやりかねないぞ
このセリフを不良在庫を押し付けることに成功したnVidiaに送ろう
頑張ったとしても3万円は下らん
元のSHIELDタブレットにしても現行のコントローラー付き、中古リファビッシュでも170ドル(amazon)なんだからな
全部GKの予想通りになったな。
豚はゲーム業界にはクソの役にも立たないことが証明されてしまった。
こんな陰気臭い普及台数0ハードにボランティアしてくれるサードがどれくらいいるかが問題だな
カプコンとスクエニくらいしか出してくれなさそうだ
正直X1でもX2でも極端な差は出ないだろ。Tegraを採用した事自体が間違い
DS、Wiiと売れて調子に乗ってたら他と絶望的な差が開いて現状こうなってしまった、悲しいね
性能ダウン分をプログラマが調整する必要ありだな
グラショボいのに一番開発費掛かるかもな
だれが開発するねんww
中立()さんいらっしゃ~いw
それならWiiUで充分ですよね?w
任天堂自身にはハードのノウハウはない、知識もない。
ソニーのデモをパクってたまたまうまく行ったという強運はあるが、おつむは空っぽだ。
そういう成金のボンクラ会社が、nVidiaの廃棄物をていよく引き取らされたんだろう。
携帯機モードで満足に動くというのがスイッチでゲームを作る必須条件になるだろうからな
2機種分の手間を掛けても売れるのは1本でしかないしね
nvidia「任天堂SWITCHの2倍の性能の新型SHIELDを発売します!!!」
任天堂「は?」
ネガティブもクソもないよ。
TegraX1、X2、pascalといものがどんなものか知っていれば、
これは噂でも何でもなく当たり前の話。
タブレットの中いれて最高性能出せる代物ではないの。
チップを新型にしたら制限をさらにかけなきゃいけなくなって、結果的に同じ性能に落ち着くんだよな
新型にする分だけコストは上がって、性能は変わらんていう最悪のケース
そっちのほうがいいか?ぶーちゃん
掃除のおばちゃんまで含めているのかな?
はちまchから拾った奴だったけど
再び言う
これ(このスペック)でスイッチが発売されると思うなよ?
任天堂だからな?
WiiU等の以前の任天堂ハードの情報変遷を思い出せ
据え置きモードでもクロックのは下げた事は愚かとしか言いようがない
XBOXONEという物を知っているかい?
逆だろうな。
フル使用してもしょぼいCPUとGPUを見て、
携帯機にすればゴマかせるって若い開発者がひらめいたんだろう。
あくまで予測だけど。
さらにはカートリッジのせいで生産コストも一番かかるんだよな
ソフトいくらで売るつもりなんだろうね
PS3の時みたいに型落ち寄こすのは予想できる
開発すらしていないのでは?
14990円と見た
据置とタブレットなんて奇形にしたことがすべての間違いだから諦めろ
その仕様のせいでパスカルでもマクスウェルでもどんぐりの背比べにしかならねぇよ
和ゲーも任天堂ソフトしか売れず撤退
結局ソフト不足で本体撤退
この流れどこかで見たな
全くUと同じになるから見てろよw
あ・り・え・る
据え置きモードでも電力は耐えられるにせよ
冷却効率が低すぎるからな。
フル使用したら熱で液晶かバッテリーがやられる。
性能以前に携帯出来るサイズじゃ無いんだけどな
半端すぎて何のために買うハードなのか分からない。
分からないな。
ショボスペだったらお前が土下座してくれるんだったら、いいよ?w
そのときはまじで土下座してあげるよ
100%ないけどね。それだけは言い切ってあげるよ。どんなに頑張ってもあれじゃPS4以上なんて無理です
それ、実は世界は天動説だったと同じくらいの確率だぜ。
謝罪はするがあり得ない話だからあきらめろ。
いいよ
もしPS4以上の性能だったら3台買ってやるわ
nVidiaはがめついからコストカット難しいぞ
売れたらお前なんか困るの?
なんでそんな一つのメーカーの商品に必死になってるの??
ゲハ連中の頭って本当に悪いんだな。
あいとぅいまてぇーん
結局100ドルぐらいで出さないとニンテンハードは相手にされないんだよなw
公式でPS4未満のスペックと判っても豚ちゃんは謝罪しなくていいよw
液晶とかコストかかる部品積みまくってるから無理無理。日本で税抜き2万5千円だよ。
何をどうやってもそれは無理だから安心しろ
任天堂のことだから据え置きハード並の価格にしてくるだろうな
HD開発をおろそかにしてたせいでWiiU発売後にろくにソフト出せないとか悲惨な状態だったし
前のハードの市場がほぼ死んでからあわてて次のハードを出してくるんだから、
Shieldどや?って言われて大喜びで乗っかったんじゃないの
ゲハじゃないやつはこんなトコ来ない
来たとしてもこんな記事開かない
ソニーとMSが愛想尽かして捨てたnVidiaを拾ったことが任天堂の悲劇の始まりだな。
ParkerがPascal世代なんだが、車載向けなのもあって、元々の消費電力設計はかなりゆるいんだけど。
pascalだって、消費電力を抑えるには、電圧やクロック下げるしかない。
そもそもNVIDIAと組むのはヤバイのはMSの旧XBOXやソニーのPS3でわかっていたことだろうに
おう
形状から考えても物理的に不可能だから安心して約束出来る
実際、自分のとこのチップが入ったPS3と比較してたな
あの当時は利益独占を想定してそういう判断でも良かった
でも今ゲーム業界を牛耳ったソニーと敵対するのは経営判断として誤っていると断言できる
そんな値段で出せるわけがないw
たった今amazonで確認したが前のSHIELDタブレットK1だって並行輸入品で35千円だぞ
諸々さっ引いても原価で20千円以下でnVidiaが納入するわけがないw
任天堂らしい利益水準確保のためなら最低29800円(税別)だろw
こういうのはマーケットで見ないとね
まぁ御用ライター(笑)や御用アナリスト(笑)ですら携帯機と言ってたから仕方ないがw
PVってのは広告宣伝部門が作ってる訳で、国・客層・人数、そういう目標を意識して作られる
特に広告(費)が全てと言って過言ではない任天堂において最も重要なのが広告宣伝部門
そのPVにキッズ(=携帯)が出なかったという事は広告戦略はハハーンハハーンウェーイな据置の扱いだよ
トースターから抜いたらまさにトーストのようにこんがり焦げてたなんて事になりかねないわな
100%起こりえない事に謝罪が必要なのか?
>>427
そんな最新技術を取り入れたら高くなるじゃんw
「WiiUは高いから失敗した」なんて言ってる連中が値段が高くなるものを選択する訳がないんだよw
スマホ見慣れてるのが多いからもう通用しないよ
確認できている情報を見る限り、開発者ではなく原作者というべきかもね
あのデモもUE4内のサンプルデータを張り合わせたもので開発したものは何もないよ
中立豚見てるか?www
あの小ささでPS4より上のものが作れたらまずPS4が小さくなってるよ
それにもしPS4より上のものが出来たらそれをいくらで売るんだよ
そこらのフラッグシップモデルのスマホより高性能だろ
高性能でも買うやつ少なそうなのにまして低性能のゴミじゃね
初週売上がミニファミコン以下だったら腹抱えて笑うわww
3万円とかで売るの・・・・?
ルネサス潰した前歴があるから裏がないとどの半導体メーカーからも
任天堂にチップ供給をしてもらえなかったのだろう
任天堂はこのザマだよ
クロック半減がまじならWiiUよか性能下がるよ
スイッチは分離できるからマゼラアタックだなw
そりゃ困るだろ
豚が調子に乗って一般人に突撃するだろう
高橋名人とか被害者だったわな
俺は2年で生産停止、3年で完全撤退とみた。
任天堂も頭痛いだろうな
タブの中にSoCがあるんだから据置きモードでも無理無理。
それでも極力冷却とかいったら、どんなシステムになるんだろうね?
スマホすら見たこと無いような奴が対象か
何処の原始人に売る気だ?
安くないと俺たちが手が出せないからだろ
任天堂「新しいハード作りたいんだけど、何かいいCPUとかない?お宅、CSで失敗したでしょ?うちの名前使って出させてあげるよ」
Nvidia(なんやこいつ、いきなり偉そうに。利用したろ)
Nvidia「この最新チップを格安でどうです?うちと組んでCSで勝ちましょう」
任天堂「良いじゃないの!」
以下略
Uちゃんよりも酷いかも知れんぞ、いやマジで
開発キットやソフトはAndroid用を流用できるかも知れんが、据置モードでチップ本来性能の7割、携帯モードじゃさらにその半分が良いところ
同じ一台でそれをやるんだからソフトとしちゃ携帯モード基準になるだろ
3DSソフトを引き延ばした奴を延々やらせられる、ってことになりかねない
拾ったというより、NXの中身がなんも決まってなかった任天堂にすり寄ってきたぽいけどね
3DSで出してたタイトルがやっとPS3程度に進化出来るはずだったんだ、それがこの様よ
だったらもうVitaでいいじゃんって話
任天堂「ベヨネッタ拾ったお!」
任天堂「デビルズサード拾ったお!」
任天堂「テグラ拾ったお!」
本当の力を発揮したら体が持たないから封印している中二病ハードだというのに!
なんで安くならないかって、意味のないギミックつけてるからだろ
と、スイッチ擁護に必死な豚であった
ドッキング中はバッテリーに充電するだろうし、その分の熱も加わって酷いことに
任天堂ももっとGKの言うことに耳を貸してればこうまで落ちぶれることは無かったのに
草
さんざん任天堂が言ってきたことなのに
ニシ君が勝手にスペック捏造して夢膨らませてただけなのにね
玩具屋に技術屋以上のハードが作れるわけないのい
余計酷いじゃん…
あ、いや
ガトルかも知れん。アレも脱出ポッドみたいな分離機能が有るから
……良く考えると、ガトルは宇宙用と言うハイテク器機だからマゼラアタックの方が近いかもしれない
>>470
まじでか(・ω・`)
別に困らんが、今のところ任天堂信者以外にお薦めできる商品として見えない。
推すのだったら、1月の発表とソフトのラインナップ見てからだろ?
どう考えても駄目に見える商品を、任天堂がどう魅力的な商品に仕立ててくるかみものだよ。
被害者面してんじゃねーぞ、共犯だろ
任天堂「うあああWiiU死に体だけど次世代機の開発間に合わないよおお><」
Nvidia「うあああああシールド売れなくて倉庫が在庫で一杯だよおおおおおお;;」
任天堂、Nvidia「!」
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
任天堂が半導体設備の借用費を肩代わりしなくてはいけないかも知れん
いずれにしろスイッチの寿命は短いのは確定だ
これじゃWiiUと同じ末路だよ
なんでこんな排熱にプラスにならない形にしたんだ
ポジティブって言うか、そつちの噂は
明らかにオーパーツみたいなオーバーテクノロジーだからな...
バッテリー大きくして重量アップはできないからな消費電力下げるしかない
以前のリークにあった携帯時もファンが回る仕様をクロックを更に下げてファンを止め
バッテリーの消費も抑えるように変えたかもしれないね
ナニソレ
豚の体臭をより遠くまで運ぶ為の機能?
まだマシなのはベヨネッタぐらいかな
あとはゴミ
そらそうだよ
携帯機とは言えCS専用ハードなら手に持って長時間不快じゃなく遊べる方が良い
そのためなら
・ドライブやファンといった震動源は無くす・フルパワーでも熱くならない・なるべく長く電池が持つ
と言った工夫が要るし、それだと熱くなりにくいミドルローチップをフル活用した方が良い
どう見ても「一つのメーカーの商品に必死になってる」のは貴方のほうですね
それなら充電機の方にファン設置するんじゃね
ゲーミングノート()の冷却台のごとく
WiiUの後継として出すからドックつけて据え置きだ!とか考えてたんだろwww
コストカットと言うより技術特許が無さ過ぎてついていけない、任天堂が使える技術は数世代おくれた特許切れや安い技術しか使えない。
保存しといても経年劣化がさけられないし
それはイレギュラーな行為なんだよな
本体はタブレットのほうって時点でもうね、WiiU以下も射程圏内になったからねw
3DS後継機の繋ぎかも?
でも、その後継機はどこに作ってもらうんだか…
ポケットに入れてたら急な雨で壊れたなんて洒落にもならんだろ
スイッチはポケットに入るようなサイズじゃ無いけどな
Cell GPUが失敗したPS3もそうだけど、NVIDIAは時間無い時に売り込むのが上手いんじゃないかね?
お前らは店が仕入れる品をディスてるんだからなアホすぎ
GCまでは頑張ってたやろ
Wiiが当たって儲かったのがアカンかったわ、あれでサード含めて日本のゲーム業界ごと殺した
ギミックギミックしたせいでパーツ代嵩みまくっとるから3万円コースだよ
だからキッズが買えるはずもなくハハーンハハーンイェーイな大人向けのPVになっている
あ、任天堂が採用したわけだが。
本体にファンがついてるのは確実
ドック装着時はクロック上げる(チップ本来性能に近づける)と同時にそのファンを高速回転させるんだろ
携帯時はゆる~く回すんじゃないかね
ファンを回さなければそのファン自体が冷却空気の流通の邪魔になるし
VITA 25GFLOPS
任天堂スイッチ 156GFLOPS
残念だったなww
なお PS4の10分の1以下の性能
NVIDIAはAMDの対抗から3DSの製造まえから売り込みかけてたから普通だと思う
いやあの本体にぶち込めるファン緩く回してもただの飾りにしかならんやろ
そのVITAと同じくらい性能のWiiUはVITAとマルチあったっけ?w
携帯機にファンは危険だけどね。穴を開けるのも危ない
というのも、布の上などに置いて、通風口が塞がれたら加熱して燃えるかもしれないから
大企業ショップの仕入れる品をディスるクズドモ4ね
充電器の形も挟み込んでいる部分にヒートシンクがあるとか
一応の説明がつくかもしれないね
それね、数値上はVitaとかなり差があるけど、スイッチはあの形状が邪魔して電源と発熱問題のせいで結局Vitaより少し良いくらいに収まると思うよw
任天堂にしては頑張った方じゃね?
任天ゲーにグラの進化なんて必要ないし。
ただ…まぁ…サードは諦めろ。
当然道理を引っ込めるためにはWiiUんこベースで「外側だけ換える」をするしかないわけ
低スペックになるのは当たり前だよ?任豚おじさんw
まず豚のff15の件で謝罪はよやれw
夏なんてやばそうだな…
箱のデッドリングなんて可愛いレベルかもしれないな
あーあ、発売もしていないのに、ここまで低性能だと売れ残りが出るなぁ
転売屋は、これに飛びつくのかな?かな?
それにしても、本当に、FC基準でゲーム機本体の開発してるとか・・・馬鹿を超えて、時節認識もないとか・・・
たまげたなぁ・・・
さよなら任天堂、こんにちわ、ソニーとなるのかね?
付いてるから30000前後だな
理解できてんのかなこのアホ記者
そうはいっても「ファンついてるよ~」ってリークあるしねえ、
実際、上面には明らかに排熱用の排気口あるし
ついてる以上は携帯時であろうと使わないわけにはいかない
止めてたら単なる流路を狭める抵抗なんだし
なんでそんな設計にした? って聞かれたら、俺には回答できないよw
俺だって「携帯機にこれほどでかい排気口? 馬鹿じゃないのかなあ?」って思うもの
VITAの性能は公開されておらず、それは誰かの推定値で、50gflopsという説もある
それでもスイッチのほうが上だが、解像度も2倍高いので、絵はそんなに変わらない可能性もある。あとVITAのメモリ帯域はwide IOでかなり広いという説もある
最近の携帯ではかなり頻度が多く起こってる
スイッチのような無理な設計では爆発がおきる確率は高いよ
任天堂スイッチ買う鉄へい及び ゲオ TSUTAYA ヤマダ ヨドバシ ビックカメラに感想を言えカス
将棋があったというのに
なお将棋の強さは Vita四段 > WiiU三段 と据置のWiiUが負ける模様w
もしPascalで来たとしよう、今度は値段的に死ぬことになるぞ
そもそもPascal採用しても所詮はTegraで大したことないし、あの水陸両用みたいな仕様にTegraは相性最悪
いやだから、この記事とか他の記事考え合わせたらMaxwellはだいたい確定
もう諦めた方が良いよ
WiiU並でハイスペック?
大丈夫?今2016年も終わろうとしてんだよ?
ドック差してPS360レベル
モバイルだとVITAレベル
現実はGK
アンドロイドいじってセキリティ皆無にしてる可能性が高い
ごめん間違えた!
ドック差してPS360レベルイカ
モバイルだとVITAレベルイカ
現実はGK
これは任天堂の社是みたいなもんだからな
これぞ任天堂
軍平の言葉をはき違えた馬鹿の集団
NVIDIA「ないヌビ」
本体がタブレットのほうだからどう足掻いてもソフト側も下限に合わせなきゃいけないっていう縛りあるんだぞwしかもカートリッジ式のせいでハイスペゲームなんて容量的に望めないぞ
生産停止までの累計1000万割ると思うわ。
冗談じゃなくまじで。
ぷぎゃあああああああああああ
軍平さんが泣くなあ……
「枯れた技術」ってのは「廃れた」んじゃなくて十分使い込まれて性能を引き出しやすくなってる、
「水平思考」は「廃物利用」じゃなくてその技術の良さを他にアイディアを盛り込んで使う、
ってことなのにね
さすが疫病神集団ニシくんを擁する陣営だわ
ドックがバイカンフーって感じなんだろ
WiiUの失敗を認めた上で、販売店に謝罪を言うのは、お前みたいな(煽って買いもしない)ゴミって事に気づけよw
未だに、低スペックで高画質ゲーム機を世に送り出せると思ってる任天堂を誰が称賛するんだよ?
現実を見ずに、妄想だの理想だの掲げて、真っ当にハイエンド機としてのゲーム機を作らないのは、
購入する人間への背任Lvだろう、現に、遊べるゲーム、何本出したよ?
遊べないゲーム機よりも、遊べるゲーム機を
これが答えだ
スイッチはもう撤退まじかだろ
兄さん、乙
K1が発火でリコール掛かってる
X1は液晶取っ払ったから掛かってないけどスイッチには付けちゃったからクロック下げたんだろうなと
目一杯でもWiiU並みがいいところなんで、今更そのレベルをハイエンドとは呼ばん。
更にメモリ帯域こそWiiU比で倍増と言えるが、eDRAM無いからWiiUで使ってたeDRAMに
キャッシュ置く手法は無理なんで、これまた厳しい。その上、携帯モードでの動作を
前提とするから、まぁ、据え置きモードと携帯モードで解像度720p→540pに切り替え
たり、フレームレートを60fps→30fpsとかにする事になるだろうけど、どっちにせよ
携帯モードでの動作が基本になるのは間違いないね
携帯機で安価なハード出してれば良かったのに
これ3万するんだろ?
デカ過ぎて携帯出来ない携帯機って時点でお察し
アホが 最新ゲーム機 全部持っとるわカス おめえみてえなディスることしかできねえ ゲーム市場の貢献もねえクズは4ね
ps4と同じゲームがサクサク
あとは分かるな
任天堂スイッチはドッキング時に2倍のグラフィック性能を発揮する模様
TechCrunch Japan 2016年12月21日
任天堂は2017年3月にリリースが予定される次のコンソール機のスイッチで面白いことをしている。スイッチは、内蔵の720pディスプレイを使用してモバイルゲームデバイスとして動作させることもできるが、自宅のテレビに接続するデバイスにドッキングすると、ホームコンソールとしても機能する。このたび開発者向けハードウェアに基づく新しい詳細が浮かび上がってきた。ドックモードでは、スイッチがタブレットとして動作している場合と比べて、グラフィック処理能力が約2倍になる可能性があるのだ。
色々込みでな
据え置きと言い張ってるがメイン客層は携帯機を求めてるしな
2万5千以上だと初期の3DSと同じで買われないしアンバサダーなんて悪例を作ったから尚更な
こんな斜め下のスペック誰が予想できたんだ
あの画面はPC版のはめ込み映像です
おい豚WiiUは最新ゲーム機ではないぞ?wwwww
だからPS4レベルは物理的に無理なんだっての
去年、発火問題でリコールかかってる
ROM兄さんだしなぁ
スカイリムって旧世代ハードのゲームだぞ
ゲームはソフト次第というが、スペック足りないとソフトも足りなくなる
あのPVの映像すべて嵌め込みですごめんなさいしてたけどね任天堂w
しかもベセスダから許可貰わずに使ってたし
PS4に出てるのはSEだから、要求スペックもオリジナルとはかなり違うんやでw
絶対に任天堂は知らないだろうなぁ
そんな妄想語られてもさっぱりわからんw
サクサク過ぎて映像が液晶からはみ出してたな
確かスイッチは据え置きで携帯機は別で発売するとかなんとか任天堂言ってたけど
そっちはどうなってんだろう?買うならそっちがいいかな
売れないとしてもそれ以上でないと利益出ないだろ
あのnVidiaが作ってるんだぞ?w 原価は高止まりするのは想像に難くない、
となると任天堂が逆ざやを決断しない限りはWiiUと同じく30千円程度で売らないと話にならない
そして今の任天堂は逆ざやに耐えられないだろ
これ、出すだけ無駄だと思うぞ、まだSoCをちょっとだけ変えてタブコンじゃなくまともなコントローラー標準にしたWiiU2を出した方がマシだろ
リークじゃなくて任天堂の出願した特許情報に思い切り載ってるし
高性能でコスパいいならここに来るようなやつは買うがな。何言ってんだ?
スカイリムが動くPS3ってやっぱりすごいハードだったんだね!
任豚のおかげで再認識できたわ!w
でも三万だとPS4買えるんだよなぁw
ホント詰んでるよなw
あとこれさ、開発側でいちいちモバイルモード作らないといけなくね?誰が作るんだよ
産業廃棄物ってことwwww
発売までにまだまだ下がるんじゃね?w
定価が問題だな
ライバルが児童向け玩具なら定価5000円ぐらいか?
それと比べて高価になるだろう、ってのが大問題なんだが
魂シリーズみたいに大人向けの少数生産ならともかく、子供向けに売ってる奴は数千円、高くても一万円に届くかどうかでしょ
諭吉先生が数枚飛んでくようなオモチャはなかなか売れないと思うよ
もうそういう時代じゃないと何時になったら理解するんだこの三流メーカー
勘違い乙!
モバイルモードが本体のゴミですけど?
携帯機モードだけ作って据え置き時はほんのちょっとアプコンすればいいってところが増えそう
クロック下げるしかなかったんだな
なんで同じ日本企業としてソニーは助けてやらないんだ
液晶の付いたぽっと出の携帯機が同価格でどうやって並ぶんだよ
それにしても本当に任天堂には学ぶという文字は無いのか・・・w
マジで産廃処理場から発掘してきたんでね?w
裏切るから
逆だよ、逆。モバイルモードのほうが本体なんだ。どうだ、びっくりだろ?
先に散々喧嘩売った結果が今だろ、何言ってるんだ?
おまけにお前らコリ豚どもがさらにヘイト振りまいてるしな
日本企業だ、ってのも怪しいわw
ソニー「任天堂に騙されたルネサスを救ってやったぞ」
スイッチは欲しくないな
中途半端な物作るくらいなら携帯機特化でやって欲しかった
お前みたいに、飽きたら中古へ投げ売りに行くような奴が、貢献なんて言葉使うなよw
よくいるんだよなぁ、俺が金を使えば、経済は回るとか勘違いする奴がいるが、そいつと発想が同Lv
そのくせ、他人の感想には、難癖を付けたいだけの低Lvな言葉を並べ立てて、批判してるつもりのお子様発想
ちったぁ、時代の変化に合わせて、ゲーム機本体作って来るのかと思ってても、毎度の低スペックじゃ
海外メディアも呆れてくるだろうよ、それが元記事に対しての感想なのにな
そんな感想に噛みついてきたお前は、何も見てねーって事だ
これだから、信者ってのは、黙々かつ馬鹿なんだよなって言われる事実
WiiUよりヒドイことになりそうな希ガスw
親「3DS持ってるでしょ!」
おもちゃという認識だった場合、多くの子供がこの一言で終わりそうなんだよなぁ
おそらく、基本そういう使い方なんでしょ?
そうでなければ、面倒くさすぎる。
SONYみたいに工数1%以内で~なんてできないだろう。
ぶーくん、、、、、
擁護してるかと思えば参入漏れした詐欺師みたいな奴だし
任天堂嫌われ過ぎだろう
バッテリーの持ちが悪くなります
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
X1どころかK1のチップが余ってんだよね。
Nvidia「来年 1 月の CES 2017 に新型ゲーミング機 Android TV SHIELD 発表するで〜^^」
なお1月13日発表予定の任天堂スイッチよりも5日も先に発表する鬼畜な所業。
「マリオも互換あるAndroid TV SHIELDにみんなおいでよ」するに決まってるわ。
ドッキングしている間でも、スイッチはTegra X1の最大パワーで動作しない
wiiDSで目先の金に飛びついて最先端突き詰めるの諦めた
今の任天堂じゃ熱処理巧く出来んよなw
・泥割れが怖い
・PVや価格帯や大きさから客層が謎すぎる。つーかそんな客層いないだろw
・容量増すごとにカートリッジ原価が跳ね上がり利益が圧迫される
・というか64GBとか一本すら入りきらねぇw
今どき10GB単位のパッチとか日常茶飯事だってのw
・利益率高いダウンロード版やDLCを誰も買いやしねぇw
携帯機モード
・利用可能なGPU速度:307.2MHz
据え置きモード
・利用可能なGPU速度:307.2 768MHz
あんな充電とTV出力のためのドックに挿すだけでそんなに変わるものなの?
そらサードやインディの楽園をソニーが提供してる現状では仕方なかろうよ
あのMSですら苦戦続きなのに資本力すら劣る任天堂はほぼ詰みだろ
冷却と電池の持ちの問題だろうね
いや、SEGAはちゃんと時代先取りしたもの出してたから失礼か
WiiUよりも楽さが激しい
また業界の足を引っ張るのかい?
マジでサードは見捨てたほうが身の為だと気づいてくれ
WiiUでももうちょっとマシだったな
バーチャルボーイ現象の再来が十分にあり得る
AMDにしたら任天堂は「裏切り者」だもんなw
売れきれたらまずいから
値段下げれないだけよ
570の5分の1以下やで
数字で物事を考える SHIELDにロゴ貼って
新型出来ました 発表から発売まで早いはずだ
トリコとかノーマンやってるゴキブリ風情がゲーム語ってんのがウケるわwww
元々他のゲーム機で1Ghzで使ってるチップ
バッテリーの持ちのため携帯時に低く抑えてるだけ
1Gより更に低い768MHzなのは歩留まり向上のためだろ
一応、ドックと接続している時(据え置きモード)だけ、
GPUクロックが上がるという仕様になってるがTegraコア自体の出来が悪いので、
特に、<発熱の面で絶句>してる
何で任天堂が騙されたと思った?
任天堂からの提案かもしれんぞ
ドックにさすと性能が上がる、じゃなくて、携帯機状態だとクロックと電圧を下げている、ってことなの
つまり本来はドックにさした状態が標準的な性能
なんでそんなことをするか、と言うと発熱と電池持ちへの対策だろうね
ドックにさして外部給電すれば冷却用のファンも高速で回せるし、電池持ちは気にしなくて良いから
……最初から低性能であっても据置専用にしておいた方が良いと思うけどな
携帯機モードがある、ってことはそっち基準でゲーム作っておかなきゃならんからな
メディアもディスク使えないからコスト掛かって低容量なROMカード使わなきゃならんし
マジで任天堂最後のゲーム機になるきがするから記念に買うわ
AMDならもっとマシなハードになるんだけどな
かつて任天堂がソニーを裏切った過去はお忘れか?
でも今年出た任天堂のゲームってポキモンしかなくない?
他に何やったの??純粋な疑問なんだけど
そのトリコやノーマンすら動かんぞwこれ
帯域がかなり辛いのか?、画質に関しては何も望めない気がして来た。
それだと社員をいくらか切らなきゃならないだろうが
いや、はこでフォルツァやギアーズ、デッドラやってるよ
そんなにはがんばれないと思うぞ
nVidiaがいつまでもこの旧式チップを供給するか分からんし、任天堂が大赤字に耐えられるかも不明
俺は2年くらいががんばっても良いところじゃないかと思うけどな
その頃には携帯モードに限って別のチップ使って小型化したスイッチLite出してくるんじゃないかね
あー……絶滅危惧種の方でしたか
なんかごめん
今の携帯端末が抱える最大のネックが排熱機構なんだよ
上手く排熱するためには大型化を免れないので、携帯モードのスイッチは性能を半減させて熱自体の発生量を抑制する方法を取ったと思われる
んで君は何プレイしてんの?
新作ポケモン?もしもしマリオ?
もしかしてイカ?www
中途半端な物作るからさらにサード逃げるぞ
牧場系のほのぼのゲーはなんで任天堂でしかでないんだろう・・・
Vlota出たらParker使ったNewスイッチ出すんじゃね
搾取され続ける構造
結局フルに性能発揮できないのはバッテリー持ちと発熱の問題だから、
ドックに入れれば、電源は確保できる。
冷却機構はどうなってるか知らんが、ドック側あればないよりマシ。
本体にあるって話もあるけど、本当にそうなら糞ハードだな。
日本以外じゃPSの糞ラインナップより劣ってるなんて誰も思ってないがな。
ちゃんとコメントするときはソニーメッカの日本ではと付けようぜ
vitaはwiiウンコより前にでてwiiウンコはすでに撤退しちゃったけど、ブヒッチもvitaが現役のまま消えそうだな、vitaは後、最低5年は持つだろうし、2世代お見送りとか恥ずかしいわ
それだとハードの売り上げで5割、って話があるから、単純に考えて経理とか間接部門以外の人員は少なくても半減させなきゃならない
まあ任天堂ってのれんを残すためにはそっちの方が良いと思うけどね
そもそもとして任天堂は人抱え過ぎなんだよ
SIEって確か1000人ちょっとだったはずだぞ、任天堂はあの規模で5000人抱えてるって話だし
世界でも永遠の二番手やん、糞箱
ご自慢のソフトも選択肢少ない糞ラインナップだし
ナンバリングタイトル最新作が駄作だったタイトルが出て来て笑っちまった
そりゃ嵌め込み画像ならヌルサクで動くだろうよw
任天堂が潰れればサードはみんなPSかスマホに流れるよ
低スペの携帯モードと据え置きモードの両方に対応しなくちゃいけないとかソフト開発側にとって負担倍増で最悪のハード
Tegra 富士通でググって来るといい
Tegraコアの発熱がどれだけ酷いか、一目瞭然
パンクというより、熱暴走でゲーム機が死ぬに近いイメージは間違ってないが
他社には真似出来ない全く新しいテクノロジー
発熱もだけど電源じゃないかな
モバイル用途としてはかなり熱い大食いチップ
だから失敗作って言われていて売れないんだけどね
次のTegraX2は演算精度がそれほど重要じゃなく、搭載スペースに余裕がある車載が主になったよ
やったことなくてバカ露呈してるんだろうが、君らと違って真っ赤になって反論なんかしないよ
なのに、カタログスペックまで低くなっちゃったよ
箱のメッカなんて存在しないもんな
そういうこと
なお、据置モードでもフルパワー出すと液晶燃えたりしかねないから7割で抑えてる、って話
なんでこんなクソチップ使ったのか
北米知らない日本人が増えたなーww
付き合いで最初の1本だけで終わるぞこれ
北米でも接戦されてるくせによく言うわwww
他の地域軒並み占領されて、本陣も半分占領されてるようなもんだろwww
デッドラ3は駄作過ぎたな
元のスタッフいないから仕方ないのかもしれんが
せめて稲船が残ってるときに作っとけよ
本拠の北米ですらPS4に負けてるじゃねーか
なお、現実
現世代気糞箱じゃPS4にはもう追いつけんぞw
↓
豚「任天堂詐欺に会ってかわいそう!任天堂は騙されただけ!」
現実
↓
NVIDIA「もうこのパーツ放ろっとw売れへんし」
任天堂「そのパーツほるんやったら安く売ってくれへん?w」
横だけどレス返した時点で真っ赤なのバレバレですやん・・・
いくらファンをガンガン回そうが
液晶や他の部品と密接する分
影響有りそうなんだが
その割にはアメリカですら負けてるね。
PX2用のParkerはX1以上に車載組み込みや人工知能に振ってるから、
Parkerをベースに、フル稼働がメインのゲーム機で不要なlittle-bigを省いたCPUコアと、
pascal世代のGPUを入れたカスタムSoCを作ってくるかと思ったら、
TegraX1をデチューンしただけとか、そりゃなかなか予想出来んよな…
そうだよね。プロが爆売れ中だもんね。
そもそも販売台数がなんでそこまで君らに把握できると思う?
信じるってそういう事だよな
任天堂が駄目だと察したのか、箱に乗り換えたかな?w
大丈夫じゃないからこんなアホみたいにクロック下げたんやろ
富士通のスマホは、Tegraを使ってひどい目にあったよな
それがあれだけの筐体の大きさとばかでかい排気口と内蔵ファンに性能7割抑えなんでしょ
まあ現実には元のSHIELDは熱問題でリコール食らってるから、コレも多分駄目だと思う
いや、純粋になんでそこまで任天堂が憎いのかと。。俺ライトゲーマー
基本的に全世界でほぼダブルスコアだからな
正確に把握してシェア1%でもPS4に近づけたら嬉しいの?
次はパソニシが出てくるぜw
俺は花京院の魂を賭けよう
悲しいことにPS4が世界中で爆売れってのが
日本では異次元の世界の話のようなんですけどね。
それでも、今、一番日本で売れてるCSがPS4なんだけど。
やはりコストダウンのために無茶したんだな
shieldの価格考えれば、リークされてる価格は低すぎた
散々注意してやったのになんで豚は聞き入れなかったのやら
ライトはそもそも箱なんか知らないわwww
尻尾隠すならもうちょっと上手くやれやwwwww
満足に今のゲームが遊べない最新ハード()なのに
不満も無いとかどんな信者だよw
任天堂がゲーマーに恨まれているのはそれなりの理由がきちんとある、ということさ
気になるなら調べてみれば色々と任天堂がやってきた悪事の数々を参照できるぞ?
終わったね
別に情弱出はないわ
はんだ割れは日本製ライン使ってない安物工場で作った箱に顕著な現象。
箱みたいな粗雑な代物でも日本製ラインで作れば故障率は激減したと思うが、
日本製ラインはお値段張るからコスト削減重視の箱は労働集約手作業ラインで製造、
不均質なはんだと熱設計のへたくそさで箱が赤リング出しまくった。
ゲーマーは買わないけどな
いやこれチップの調達価格変わらんから高い上に低性能の任天堂パターンだと思うよ
だからマルチプレイくらいやるわ。
マルチプレイでPS買うやつはアホくらいわかってるわ
箱ユーザーではちまに書き込んでるライトユーザー(笑)
そのメッカですら数か月勝っただけであとは負けてんじゃんw
やれやれだぜ
情弱でなくても日本じゃろくろく箱なんて売れてないし見かけないぞw
ライト層はスマゲだろ、だいたい
別に憎くはないよ?
ただ、スペックを明らかにしないので、予想するのが楽しい人種なんだろ。
高スペック、高コスパなら喜ぶ。低スペならディスるそれだけ。
コアユーザーなんてそんなもんだ。
で、swichはコアユーザーには受け入れられないハードということだ。
まぁ、スイッチは何処向いてるかそもそもわかんねぇけど。
でも任天堂なら革新的な技術とか言っとけば売れるから大丈夫だな。」
任天堂でしょw
人居ないもんw
これの発熱が兎に角、影響範囲広過ぎて、(余りの酷さに)笑ったぞ
元々買う気だった端末だったんで、一応下調べしたら・・・出るわ出るわで、富士通が可哀想過ぎてな
夏モデルのハイエンド機 F-01Fが最初のスマホになったw
そんな酷いTegraがNSwに載ってる言うんだから、誰でも、そういう反応になるわなw
よかったなもう1年後に変身を残してるぞ
なるほど
完全にスイッチ終わっちゃったね…
開発に同じくらいの労力がかかるのならVITAで作った方がいいな
後からPS4で完全版とかも出来るし、余計なギミックのために無駄なコストを発生させることもない
今時のマルチプレイで箱wwww
それならPCだわwwwww俺BFを箱でやるとかありえねぇと思ってるしwwww
ぶひっち犬ぶっさ〜w
「SWITCH OFF」
最近ゲームやってないでしょww
色々矛盾してて香ばしいですねぇw
やろうと思えば出来るんじゃない
まあ安定してないゲームなんてやりたくないけどな
正確に把握するまでもなく箱一大敗してるもんね
何故ならほとんどアイデンティティだから
ワンマンオーナー山内でもいれば別だが今は社長だろうがハード事業止めるとなると
内外からものすごい反発くらうだろう
本気で潰れる直前くらいにならないと捨てられない
つまり本当の地獄はこれからなんだわ
15000円ならまあまあ情弱用としては問題ないけど、任天堂価格の25000円とか39800円になるなら正直話にならんのだが
ニシくんだけじゃなくてチカくんの時間も止まってるみたいだな
もしかして1月を待たずに終わっちゃった?
おれ、ずっと昔から富士通端末使いだったんで当然のようにF-10D買ったんだわ……
富士通がやっとかっとパッチ出した後でもWeb見てるだけで持てないくらいに熱くなるわ、置いておいても夕方には電池がきつくなるわで散々だった
でもその後次のF-06Eにしちゃったんだけどね、今はF-01Hだが
クソハードと言えば?
マルチプレイして、はちまに書き込み、箱に反応するライトユーザー・・・。
ソフト買う数がライトなのかな?
いやPS3の時点でフツーにできるし。
昨今のモバイル用CPUだと必須の機能だな。
Swich?の場合は、伝え聞くスペックが本当だとするとそっちの制御もしょぼすぎるんだよね。
じゃあなんで当時のPS4より性能低いのよw
スイッチの方が新しい技術使ってんだろ?
ww
どうすんだこれwww
信者はともかくそれこそ任天堂のメインユーザーのライト層にはその値段はきついぞ
筐体もタブレットで子供向けに見えないし、WiiUで懲りてる奴も居るだろ
犬が付いてくるなんて買うしかねーわこの神ハード!
それは、ご愁傷様としか言えないわ・・・
あとは性能そこそこでソフトしだいで買っても良いわ
まあねえ
んでその後に初代のnexus7買ったのよ
これもまあ熱くなるわ、だんだん遅くなるわで
いまじゃしまい込んでKindle使ってる
まあTegraを好んで使う奴はマゾっ気あるだろ
さすが任天堂相変わらずブレないなw
WiiUと同じ路線でワロスwwwww
元気やった時の豚のコメントとか貼った方がいい?w
ぼっちかな?wwww
正式には来年あたりか
長生きしすぎです
768MHzだと393GFLOPSなんか?
バカはその両方を求めたがるからいつになっても不満だらけ
ニートと呼ばれる寄生虫は社会に接触しないから身体の老化は進んでもオツムは幼児のまんまなんだな
なんか面白いこと言えよ
「そろそろ化けの皮剥がしておきますね〜w」
っていう感じ面白すぎw
その頃からすりゃずっとマシだぞ?
Tegra3とか、NVIDIAなのに他社よりGPU性能が低かったりするからな。
X1は一応まともに他社と戦える性能は持ってる。
ただ、X1→Parkerはどちらかというと据置や車載や組み込み向けメインで、
最小でもせいぜい10インチクラスのタブレットくらいまでで想定されてたと思うんだよな。
それを小型端末に入れたから収拾がつかなくなってるだけで。
犬付きでもいらんわこんなゴミハード
複数のカードから構成され、多人数で遊べる
カードにはイノシシなどの絵が描いてある
さすがに熱の心配はないだろうし携帯機としてはそれなりに優秀なんじゃない
革新的な技術もなければ安定したハードでもないってやべえよな
ユーザーになにさせるつもりだよ
携帯できる据え置き機なんていうどっち付かずを作ろうとするから中途半端になる
本当にゲームやってる?w
任天堂のゲームは子どもがターゲットなんだからさ
いい歳したおっさん達が弱いものいじめのようにいちいち叩くのは見苦しいよ
おやっさん、今それ既に売ってますぜ……
なお、マ~リオとか星矢とかに絵柄変更したものもある模様
誰も革新的な技術使えとはいっとらん。見えてる地雷をなぜ踏むのかと
思うだけw
常に全力が出せなきゃゲーム機としては失格だろ
熱で苦しいからと言ってクロック落とすなんて論外
安くないって……
英国の小売りが予約価格で£200出してきてたぞ、日本円で28000円だ
こんなオモチャとしても不良なモノをそんな高価で売りつける、って言う方が恥ずかしくないか?
WiiUみたいに値下げ無いままスルーしそうだがw
いい加減その都合よくゲーム機持っていない者が沸いて出てくると思うのどうにかしたほうがいいよ
こんなの嘘に決まってる。スカイリム開発者が褒めてたの忘れてない?
3DSレベル=PS1レベル→vitaレベル=PS3レベル
こう考えたら革命的な進化じゃないか、2世代もパワーアップするんだぞ、あの任天堂が!
F-10Dは機能だけなら今でも第一線だぜ?
おサイフ(Felica)、防水、Qi、温度計、歩数計、指紋認証、HD液晶、ワンセグ、
FMトランスミッタ、赤外線通信、電池交換可能。
5年くらい前の機種だが、F-01F買うまでサブバッテリとUSB充電器持って使ってたわ。
激アツだけどな。
もう何言っても後の祭り
任天堂の大勝利じゃねえかw
性能は問題無いが、熱の心配はあるだろ…
デモムービーをでしょwwスイッチじゃないよw
初代nexus7は熱くなるねぇ。
熱でフリーズ寸前までになる。
今の時期はいいけど。
その後、tegranoteなんてドマイナーなタブレット1万で買ったけどな。
フリーズ寸前まではいかないが、長時間使用してると物凄く熱くなって処理落ちする。
tegraX1そのものから落ちるのはわかるんだが計算方法わからん
詳しい人教えて
予想される定価、赤字ハードには出来ない事情
任天堂の技術的な遅れ、仕入れコスト
バッテリー持続の省エネと低発熱運用によるダウンクロック
sonyがvitaをまだ2万で売ってることとか
相対的に考えればこの辺だろうね、知ってた
性能低すぎてサードがハブって大敗北確定っすよ
まぁ普段ゲームやらない一般層はゲーム機に2万円以上出さないわけだけど。
その時点の最先端を使わなきゃハードウェアの陳腐化を早め
継続性のある市場を築けないとWiiやWiiUでいい加減学ばなかったのか
今度は一体何年で市場を打ち切る気なの
このメモリ速度・・・3年前のPCのような・・・
DDR3L-1600メモリ?もしかして64bit接続?超低速じゃんよ
たった一つの情報でよくこんなに騒げるな
そうだよ
みんな嘘、幻だよ
だからもう安心して休みなよ
これ以上隠しても印象悪くなる一方やで
(インタビュア)「Preyには性能を必要とする要素が数多くあります。オープン・ワールド、
再利用可能な手榴弾、信じられない程のライティングといったものです。NSwはPreyを走らせる
のに充分な性能がありますか?
(Bare氏)「分かりませんね。いろいろと議論はしていますが、まだ結論が出ていないのです。
Prey=Bethesdaの2017発売予定のゲーム
CM流しまくってTVでも毎日のように宣伝すれば大ヒットするよ。
売れ始めた頃には宣伝費で倒産目前だろうけど(笑)
チップのフルスペックでもPS4に遠く及ばないのにわけわからんリークのひとつでPS4以上と大騒ぎしてる豚の方がメディアリテラシーがないがな
Uも結構CM打ってたけど駄目だったろ・・・
その半年後のE3でXBoxOneの発表があってすごくガッカリ性能だったのを覚えている
そもそも、WiiUからしてVita以下だよ
日本の全てのメーカーが君たちと任天堂を営業妨害で訴えるほうが正解だな。君たちは捏造や印象操作でネガキャン工作してるんだから
wiiuだって宣伝してたんやで
液晶の解像度も半分ww
価格は同じぐらいwww
まんまじゃねーか
ある程度本体売れたら考えるかもね
こんな携帯機モード据え置きモード両方に合わせたソフト作るというめんどくさい仕様だとサード嫌いそうだが
「据置」だって任天堂がいってるものをスナドラと比べてどうすんだよ
ゲハ民にメディアリテラシーなどないこれ常識
それ以外全部デメリットw
割りとマジメに考えて
任天堂はスイッチ発売1~2年後に倒産か買収に行き着いている
まぁ、スナドラ810自体も熱で凄まじい問題引き起こしたけどね。
X1は採用実績がNexus9だけだっけ?
9インチタブでも発熱、バッテリーの問題起こしてたよな。
リテラシーないのは、Tegra採用が発表済みなのにPS4以上Pro未満とかいう話に釣られた
連中だろ。20w以上使ってフルロードさせても勝てねぇのにw
何も問題ないよ
毎回、大騒ぎしてキチガイ※連発してる任天堂信者は間違いなくオッサンだろ。公園に数百人集まってるポケモンGOやってる人々の顔見てビックリしたわ!どう考えても50歳前後w
つーか、本当にサードが皆移るくらい携帯機に期待してるなら、
switchが出る前にVitaの後継が発表されるよ。
今でもソフトが出まくってライセンス収入があるはずなのに、
それを取りこぼすというのは考えにくいからね。
心配されているウチが華だぞ
海外サードは実質携帯機な時点で端からやる気無いし、国内サードも初動見てからしか
動かないだろ
しょぼグラに慣れてるから3DSの後継機まで余裕で我慢できるし
いつもゲーム会社に旧式のゴミ売りつけてるから嫌われたんだろ。
サードにハブる余裕があれば、だけどねwww
甘いなゼンジー
奴は予想の斜め下を行く
Snapdragon810に搭載されてるAdreno430 GPUはTegraX1より高性能なんですが・・・・
(650MHz動作時で420 GFLOPSで半分で動かしたとしてもスイッチ以上に高速)
技術の新旧よりも株主に説明するだけのモノを用意する時間が決定的に不足していた
任天堂ハードだと売れないんだからハブる余裕も糞もないだろ
わざわざこんな産廃のために開発環境整えるメリット探す方が大変だろ
そうなるとPascalは間に合わないだろう
今と何か違うの?w
とうとう10年間「PS3はコケると思うよ」スレを続けた粘着気質だもんね
使おうとしたらこんなありさまにw
へぇ~ 任天堂は、んな事を言っていたんだ…、それじゃ
DSはPS1かPS2より上なんて言っていたのですね…?
据え置きでやりたいと思えるようなソフトは任天堂には無い
旧世代GPUのカスタム品よこしてきたからな。基本的に信用したらアホよ。
多少チップが新しくとも、電池の爆発とか
発熱マージン考えたら結局それくらいの動作水準になる
nexus7とかTegraNote7とか2012~2013あたりのね
他所より安く作れるとかないんだから
古くてスペックの低いモノを現行品より安く売る
そういう実績しか積んでないでしょうに
とりあえず据え置き機を自称するのはやめたほうが
2013年発売のPS4やXbox Oneより明らかに低性能って勝負にならんじゃないか
ああ、脅威だな
任天堂の台所事情にとって
スパッと切ればいいのに
こんなん、中途半端な物が出来るか馬鹿高い代物になるか、はたまたはその両方の3択
そんなことは判ってるんだよ
祭りは何度やっても楽しいだろ
お前みたいなのが顔を真っ赤にして突撃してくるしw
晩飯がうまいうまい
後藤はMaxwellの可能性も示唆していたな
据え置きに徹して、液晶とかバッテリーとか分割式コントローラーとか全部無しにして
低価格路線狙った方が良かったと本当に思うわ
ソフトのほうにCPUやメモリ載せて交換する方式にすればいいのにな、それなら低性能だなんだと叩かれずに済むのに
・・・それってネオジオ?
誰も何もひっかからなかったのかね
もしかしたら、3DSのように25000円だったりして…?
いや、CPSチェンジャーだな
最低それぐらいはするだろうね。変にパーツ多いからね
それならもうAMDのAPUの安いモデルそのまま載せたほうが、
同じx86アーキな分、他社とのマルチの面でもいんじゃ…
いや、GKに散々馬鹿にされてたよ
馬鹿にされてた豚はよく解ってなかったみたいだけどw
枯れたTegraX1の性能を創意工夫で100%以上発揮できてれば水平思考だが
ダウンクロックなど転げ落ちる坂のように斜め下の思考だから問題になってるのに
据え置きだけならそれでもいいんだが、プロセス1世代進んだ辺りで、基本そのままの
携帯版を新携帯機として出せないと任天堂としては厳しいでしょ。携帯機のマーケットが
飯のタネだしね、あそこ
ラブライブサンシャインは関係ないな?って思うと……、バカはお前になるぞ?
豚ちゃん以外は、TegraとNvidiaの二つの単語のヤバさは解ってたよw
まーた旗色が悪くなったら他人のせいにする任天堂信者の悪い癖だな
れ
は
売
れ
な
い
言葉足らずだった、
任天の中の人たちがってことです
ゲハの常識だぞ?w
カセットビジョンとも言う
問題ないよ
それを選んだのは任天堂なんだから、任天堂も悪いだろうに
技術に疎いとしても世間でTegraがどんな扱いなのか、なんてのはちょっとググるだけで十分分かるんだからな
一応NSWとは別に3DSの後継もあると明言済みだから
NSWが携帯に拘る必要はないし。
…まぁそういうとNSWが何の取り柄もないハードになっちゃうわけだけどさ。
草すら生えんわ
新しい利用方を…みたいな話なんじゃないか?
ダークソウル1くらいならワンチャンあるかもね
3は容量的に無理じゃね
スイッチの携帯スペック固定廉価版が3DSの後継機になるんじゃないかとちらっと思ったり
そのせいで時代遅れになってしまったわけだけど
当時はニシくんもマンセーしてたっけか…今もか?
あそこほどパワーこそ正義っていうところはないし
それ故にモバイル向けなんて出来ねえんだよばあ
そもそも枯れたハードを選ぶならTegraX1はない。
携帯機としても使う以上、前世代のもので
低発熱、低消費電力、安定した代物でなければならない。
X1ってコンソールとかノート型、組み込みしか実績がないだろう。
今までのtegraが全部発熱に苦しんできたのに、小型携帯機での実績すらないとか。
旧世代で、本格的な携帯機での採用がないものを採用とかリスクばかり多くて、メリットがない。
在庫のみで売り逃げするつもりだろう。発表会以降生産台数や販売台数について濁したらその
可能性が高いな。その間に3DSの後継機を出してうやむやにするのも織り込み済みか。
開発リソースの1本化も口にしてるから、3DS後継が純携帯機版のSwitchに
なると思うけどね。ギミック無くして一回り小さくした感じで
あれは盛りすぎだし
大きさからしてPS4以上はありえん
ってのが伝統。ハードを売れば売るほど赤字になってしまうソニーの逆。
良い悪いは置いといて。
しかし、ファン乗っけて電源で高性能化とかWiiUを超える奇形ハードやな
製作コストの対比で逆にVitaが見直されそうな気がしてきた
アンバサダー
wiiuとか3DSって思いっきり逆ざやのはずだが
SONYはコストダウンして逆ざや解消する努力しとるが
TegraX1の生産ライン余ってて、買い叩けたのかもな。
そうでなければ、なんでこんなものを・・・。
それも3DSのアンバサとUで崩れてるでしょ。PS4のローンチ位の、製造原価ではギリギリ、
販管費まで考えると赤字程度の線なんじゃないの?。3DSの時の海外での小売りへの卸値が
定価の75%位だったらしいから、仮に\25000で売るとしても卸値は\18750、製造原価はこの
線以下に抑えられても販管費乗せると赤字だし、\30000までみちゃうと即死だろ
サードからのロイヤリティで回収出来るところとの違いだわな
アホか、5年前の携帯ハードがそんなスペックであるわけ無いだろ。
で、半分てどこから来たの? swichはそんな性能ないみたいだで?
そうは言っても、登場時点でAMDの既存のAPUの2倍規模の物を専用に作った
訳だから。こっちは基本的に既製品だしね
任天堂の手段は出血サービスのみだよ
一部先取りされてる機能があるで?
一概に設計段階の時期のアーキテクチャじゃない。
5年前の最新かつ最高の技術だぞ
スイッチは5年前水準でも旧式だから叩かれてるんだよ
これからは3DS後継
ん?そうだったの?
ってことは、任豚って熱心なファンなんだね。
そして、任天堂の時はGKが敵で、ラブライブの時はPくんらが敵なんだね…?
そう、かつてSCEが一度倒産したように
そうですね。WiiUは様子見で売れていたら買うだったけど…、そんなに売れていないみたいだからスルーしたけど、switchも売れなさそうな予感しかしないからスルーしようかな…?
Wii成功で勘違いした任天堂が技術の進歩を放棄したのが、任天堂の凋落の始まりだ
HDへの移行も読み間違って出遅れて、いざ作ろうとすると四苦八苦して遅れを取るばかりで結局は外注するという他人任せの戦略に出た
なのに頭の中は過去の栄光が忘れられずに、痴呆かと思われるような言動に終始している
過去を反省できず、未来を見通せなくなった任天堂に未来はないよ
携帯モードだと半分以下・・・
まじで産廃じゃねえか、EAとかゼッタイ撤退するぞ
かもなー
近年の任天堂って子供舐めてかかってるよね
そんならWiiでいいじゃんって話にもなるんだよね
DQX動くし
そもそもShieldじたいが時代遅れで
その価格抑えるためにデチューンしたチップ搭載の
Switchだぞ・・PS4に及ばないんじゃなくて
PS3や箱にも及ばない上に、Wiiuにさえも手が届いてないという状態
任天堂・・だったらWiiuのタブコン切り版を作った方がマシだった
9800円くらいなら売れると思う(小並感)
それってさ、PS3の開発のときにだけだろ?
ソニーがPS3のセル開発に巨額の投資したせいでゲーム事業が赤字になった。
オモチャだとサードがソフト作りたがらないって考えないんだよな・・・殿様商売してるから
↓
性能なんかどうでもいいわ
このパターン何回やんのブタ
しかも、高性能だと信じてる間は傍若無人に暴れまわるくせに
低性能が明らかになった途端に被害者ヅラするのが度し難い
世界でもボロ負けやん
ソフトの評価もPSの独占のほうが高いのばっかだし
使われているチップの製造ラインが短命の予定だから、すぐに生産ができなくなる。
そうなったら、2017年終盤~2018年辺りに新しいチップを載せたNewスイッチが出ると思う。
New3DSの前科がある任天堂ならやりかねない。。
ドリーム感があるな
リーク者「全部ハズレw」
スイッチのGPUが300MHzなら十分じゃね?w
情報に踊らされてて草生えるわ、普通にPS4以上PS4Pro以下か同等でくるんだが
ほんとアンチは声だけでかい、うっさいわ
発売されたときに漏らして泣き叫ぶ姿が目に浮かぶ
何の根拠も無いのに突然途中でPS4以上だとか言い出した人らが
異常だっただけでさ。性能必要無いって人らは勘違いしてるよ。
もし常時切り替え前提で、携帯時標準でゲーム製作が普通になったら
スプラやマリオカートすらWiiU版より劣化する訳で、やっぱり
最低限の性能は保証しないとダメなんだよ。普通にX1の据え置きにして
3DSの後継で高性能携帯機を実現すりゃ矛盾は無かったのに。
戦わなきゃ現実と。現実がアンチに見える生活は辛かろう。
現実「ギリギリ1GHz」
Shieldを廃棄することくらいわけなかったはずなんだよな
一瞬だけぱpascal世代じゃ!って期待したのは内緒な。
今回もブーちゃんは必死にミエナイキコエナイしてるようだが
複数のソースが同じ見解を出してる時点でこの情報の信憑性は極めて高いんだよなあ…
NVIDIA (いつの時点でのGeForceと同じなのか言ってないから嘘ではないwww)
たぶん、こういう事だよね
いや、今のゼンジーは予想って体で話盛ってPV稼ぐのが常套手段になってっから・・・今回も確信犯よ
WiiUは失敗じゃないです!成功です!って強弁してる幹部Mさんがいるからな
検証したけど無視されたか、そもそもMさんの目を気にして本当のこと言わなかったのかのどっちかじゃね
三行でおわっときゃ一つの意見としてスルーできなくもないのに
なんですぐにそうやって余計なこと言って貧相な尻尾丸見えにしちゃうかなあ・・・
ガンダムのこと知らないのに例えに使うなよ
そもそもオーバーテクノロジー度で言えばRX-78のほうが遥かにとんでもない存在だったのになw
なので日本限定でPS4と良い勝負すると思う
足元にも及ばないだろ。
いって100万台。
全世界300万台くらいじゃない?
つか、Vitaって正式スペックがほとんど出てないよな…
wideIO積んでるとかも解析の結果だったと思うし。
言っても、Cellの開発費って500億程度だけどね。半導体部門全体の投資が何故かCellの
開発費みたいな話になってるという。PS3に関してはBDのレーザー関係の量産技術確立に
失敗して、力業で数揃える羽目になったのが大きいわな。あれのお陰でハードの製造原価
レベルで赤字になった。PS4はSONY的にはローンチから逆ザヤじゃないって言ってたけど、
販管費込みの任天堂の基準だと赤字。逆に言えばSONYの逆ザヤの基準だと3DSなんかは
製造原価$100程度だからアンバサしても黒字ハードだったというw
さよなら・・・。
長かった…やっとVITAレベルでモンハンが出来るのか
もう3DSのクソみたいなグラでやらなくていいんだ
胸が熱くなるな
豚は買えよ!絶対買えよ!!
俺も(しばらく動向を見てから)買うから
そんなに低性能が好きなの?
まさかここまで縮小するとは誰も思わなかったろう
Maxwell→Pascalは言うほど変わらんし、X1以降はPC同様のアーキテクチャーだから、
言ってることは間違ってないな。
でもこのNVIDIAのアナウンスが豚にとってはPascal採用の根拠だったんだよw
↓
× コストカットの努力をする
○ 払い下げのもんを安く買い取って高く売る
(^∀^)y-.。o○ まぁそんなこったろうとおもってたけどねー
でもまあ、常識的に考えたら、来年発売のハードなんだから
当然誰だって最新アーキテクチャだろうって考えるよなあ・・・w
だが任天堂をよく知っていれば「さあ、どうかな?」と当然のように考える場面でもあるけどw
1000なら任天堂倒産
アーキテクチャ名なんか大した能力アップにはならない。基本的構造はほとんど変わってないのだから。
コア数の方が遥かに重要。
ある意味すごい期待されてるんじゃないか
さぁ早く爆笑させてくれw
それはご愁傷様としか言いようが無いな。
しかし、maxwellでも今までからすりゃそんな悪いものじゃないと思うんだがな。
いらねえよ
開発も客もPSに集中したいんだから邪魔なだけだよ
まぁ高性能嫌いは発言から伝わるな
>アーキテクチャ名なんか大した能力アップにはならない
いや、maxwellでGPGPU性能を犠牲にして、ゲーム性能への最適化でワッパを一気に上げたからな。
maxwellが良かったからpascalも同じような感じというだけで。
NVってこんなんばっかりよね、TegraX1だけでも
CES2015のTegraX1に関する説明もTegraK1の2倍の性能だとか(数値ではない)
UnrealEngine4のデモを動かすのにXboxOneが100W程度消費するのに対しTegraX1は10Wですむとか
(Oneと同等ともMAX10Wとも言ってはいない)
FP16の演算性能はで1Tに達し15年前に世界で初めて1TFLOPSを実現したスーパーコンピュータASCI Redを上回る(これは確かにFP16と言っているがとても紛らわしい)
今回スイッチがこれだけグダグダなのはNVの影響が大きい気がする
Tegraの品質のバラつきが大きく当初の説明や提出サンプル通りの性能(特に消費電力)が出なかったんじゃなかろうか
どう考えてもチップか筐体の選定間違ってるし、押し通す方がコストが掛かる
いくら任天堂でもクロック30%に落としてまであんな筐体に押し込めたりしないと思うんだけど
PCから見ればMaxwellの発熱の大して問題に無いし、ワッパもいいんだけどね。(今となってはちと古いけど)
タブレットくらいの面積とバッテリーの事情になると、PCと同じ設計だと適さないんだろうね。
・据置を名乗るためのに十分な総合性能を確保すること
・マルチの一角を担うものであると開発メーカーに認知されること
これを考えたらGPGPU性能捨てちゃだめじゃね?w
多分次のtegraもモバイル用途は切ってくるかと
リアル人殺しゲームを出している企業はこのゴミを情弱に売るためのせこい戦略立てに必死らしいwww
開発はほとんどファーストしかしないんじゃない
そしてUちゃんと同じスケジュールにw
任天堂ハードで問題なのは値段に見合ってない所だろう
だよね、CPUは+1の低消費電力コア構成から性能重視に変わってるし
GPUも256コアでX1(Maxwell)と同じ、性能向上は全てクロック上昇分(1000MHz→1465MH)
デスクトップ版のMaxwell(28nm)と違って20nm→16nmのシュリンク
これ車載向けにパワー重視に振って逆に消費電力増えてるんじゃないかと
皆妄信してるけどモバイル向きではない
いつまで枯れた木の水を入れ替え続けるの?
SNSに任天堂社員とばれるような書き込みすんなって社員教育が行き届いてるんだろうけど、
Wii3DSWiiUスイッチと4連続産廃ハードを見てきて社員はなんとも思わないんだろうか。
元社員の岡本氏ぐらいみたいな意見になると思うんだが、
PSVRをディスってたおばさんみたいな社員しかいないのかな
それだと北朝鮮みたいでキモイんだが
その前提で妄想を繰り広げるけど現実はどうにもならない
最初からハード性能は低く、システム面で高性能化する路線って言ってただろ
スペック厨は何でまだ気にしてるんだよw
PS系のスペック超えるわけないだろ
不細工がブス女で妥協する時の台詞みたい
そもそも高スペックに相手にすらされていないのに、あえて「選ばなかった」みたいな
発売日に買うやつ信者以外いないんじゃないかな。3dsみたいに半年で値下げ確定コースだし
さすがに最低300万はいかないと出してもらえないだろうw
410万保障もつかなくなるじゃんwww
wiiうんこが3年かけてやっといった台数
値下げできるかな~wwwもう内部保留も残りすくないよw
19800円ぐらいかな?
精神病しかいないじゃんここ..
この程度のアホならまぁいるわな。
どう見たらそうなるんだよwww馬鹿すぎwww
世の中 他にも腐るほど各メーカーの商品があって、なんでいちメーカーの商品にそこまで必死になってるんだよwwww
キモすぎだから
自分で馬鹿って認めてる相手にいちいちかまってるゴキのお前も大概だけどな
車載とか組み込み向けだからな。
ゲーム機もスマホと違って、動いてればフル稼働だから悪くは無いと思うが、
いかんせん専用のカスタムにしないと性能に振りすぎだと思う。
ナイスレンガ!!
豚って豚自身が無知無能無学なの自覚できてるの?w
お前、おもんないしキモいよ。
学校でもイジメられてるんだろ?
WiiUが一番高品質な最後のスプラって可能性があるんだよなあ。
問題はその辺だけだと思う。どうせ最後には任天ゲーしか出ないんだからさ。
最初から指摘されてたバッテリーと発熱の問題なんだろうけど
やっぱり価格的に最新スマフォ同等の携帯機は無理って事か。
やっぱり最終的にはスペック上の既定路線にしかなりようが無いんだな。
そこでなくとも何時かは裏切ってるよ、それが任天堂の体質だから
その後も、パナとか片っ端から一回こっきりの関係だろ
そういいながら消えて行ったWiiU・・・
PVではスカイリムをプレイしていたが、果たして実現する日は来るのだろうか。
「NXはPS4とも何らかの形で連携する可能性がある」って言ってたけど
スカイリムの正体がPS4リモートプレイだったら流石に笑うぞw
PS4より高性能で当たり前だと思ってたんだけど…
これ以上ゴミを増やされても困る
素直にスマホで新作を出し続ければよろし
ゲームハードという考え自体が既に古い
マイクラ
任天堂が時代においつけないだけ
発熱とバッテリー消費抑えるためにクロック落としてる任天堂と、X1→X2でピーク性能追った
Nvidiaは方向が逆だよね、みたいな事はEuroGamerの記事にも書かれてるね。
なのにそれを翻訳したと称するどこかの記事で「残りの期間でX2への変更の可能性が・・・」
とかなってるのが笑えるけどw
某所で「Shieldでもウィッチャー3がこんなに快適に動く!」とか言ってあげられてた
動画がクラウドゲーミングのそれだったのには笑ったw
性能がないとマルチの移植すら出来ないんだよ…
GPUが糞すぎてCPUでグラフィック処理を肩代わりするというGPGPUの逆になるという展開に
最新技術を使わせない、チップシュリンクに応じない、価格が高い、の三重苦だろうな
で、Swはどこを走ってるんだっけ?
だって携帯機ではないんでしょ?
単純にその数値だけで考えるなら
画質は倍以上になってるから
精細(720P)にはなったけど無双の登場モブが3>2になりかねんでw
ひでぇ産廃ハードだな
スイッチが3DSと同じ240pなら十分かもねw
GKがシールドタブと同じくらいの性能しかないんじゃないの?
って馬鹿にしてたら実態はその半分もなくて皆ビックリ←イマココ
発売やめたほうがイイと思うんだけど。
汚点になるし、本気でサードから見放されるよ?今まで以上に。今ですらもなのにさ
変更、というよりはCPUの選択を含めて完全に作り直しになるだろうな。
任天堂も720pと540pを切り替えるような技術はないから540pベースで
引き伸ばしてソフト作るだろうな。ゼルダもイカも
パッケージには堂々と1080pとか書かれてるんだろうけど
Wii 2006年11月19日発売→発売終了
WiiU 2012年11月18日発売→発売終了
コケるはずのPS3は10年以上売れ続けていまだ継続販売中
看取られたWii、WiiUの骨を拾うはスイッチ
こんなはずじゃなかった人生、明日こそはきっといいことがあるさ
上手くいかない自分自身と重なってみえる任天堂
次こそは、スイッチが売れたら俺もきっと這い上がれる!
そんな思いを込めて歌います。非現実的任天堂信者。マリオ絵描き歌
ぶーちゃんってばみそとくその区別つかんメ ラやし
中身がGCでも気づかない
見えんわ
任天堂はもうちょっと落ち着いてハードを開発した方がいいと思うの。
毎回毎回ゴミハード売りつけるのは資源のムダ。
おめでとう!
クロックを30%まで落とさないとまともに動かないってパーツの選定間違ってる
Wii位の箱に入れたら悪くない物が出来たと思うんだけど
任天堂は
上記のスペックでもVitaの数倍の性能で任天堂的には妥協点だったのだろう