前回記事
記事によると
・先週のイベントで、ニンテンドースイッチではプレイヤーはスマートフォンで今後のアプリを使用して、他のプレイヤーとオンラインで通話できることが明らかになった
・GameSpotとのインタビューで、米任天堂プレジデントのレジナルド・フィサメィ氏がスイッチのスマートフォンアプリについてもう少し詳しく話した
・(Q. スマートフォンとスイッチはどのように結びついているのですか?)
レジー社長「私たちが制作しているスマートフォンアプリは、オンラインサービスの一部となります。これはボイスチャットの仕組みであり、ロビーを作成してマッチメイキングを行う方法であるため、全体的な提案の非常に魅力的な部分になると考えています。また、非常にエレガントなソリューションだと思っています。もし、あなたが外出先のホットスポットでスイッチを持っていて、マリオカートのクイックマッチを見たら、かさばるゲーマーヘッドセットを取り出すのは少々困難です。
だから我々は優雅なソリューションを持っていると思う。それは質問に対する非常に具体的な答えです。」
・このインタビューからの重要な情報は、典型的なオンラインのやりとりのすべてがアプリケーションによって容易になるという事実だ
・ニンテンドースイッチは3月に発売するが、アプリは夏まで利用できない。『マリオカート8 デラックス』は4月に発売する
・先週のイベントで、ニンテンドースイッチではプレイヤーはスマートフォンで今後のアプリを使用して、他のプレイヤーとオンラインで通話できることが明らかになった
・GameSpotとのインタビューで、米任天堂プレジデントのレジナルド・フィサメィ氏がスイッチのスマートフォンアプリについてもう少し詳しく話した
・(Q. スマートフォンとスイッチはどのように結びついているのですか?)
レジー社長「私たちが制作しているスマートフォンアプリは、オンラインサービスの一部となります。これはボイスチャットの仕組みであり、ロビーを作成してマッチメイキングを行う方法であるため、全体的な提案の非常に魅力的な部分になると考えています。また、非常にエレガントなソリューションだと思っています。もし、あなたが外出先のホットスポットでスイッチを持っていて、マリオカートのクイックマッチを見たら、かさばるゲーマーヘッドセットを取り出すのは少々困難です。
だから我々は優雅なソリューションを持っていると思う。それは質問に対する非常に具体的な答えです。」
・このインタビューからの重要な情報は、典型的なオンラインのやりとりのすべてがアプリケーションによって容易になるという事実だ
・ニンテンドースイッチは3月に発売するが、アプリは夏まで利用できない。『マリオカート8 デラックス』は4月に発売する
ゲーム音声とボイスチャットを同時に聞くためにはどうすればいいんだろう
これは詳細を早く発表してほしいですな
バカじゃねえの
「馬鹿じゃないの?」
きっつ
めんどくさすぎるだろ
そりゃもう任天堂のことだからスマホで電話しながらやってもらうんじゃないの
馬鹿なのかこいつらは?
アホらし・・・
スマホ追加だわ。
PS4のパーティ機能とか丸パクりしときゃいいんだよ
てか他プレイヤーと会話?やっぱり出・会い系化か・・・危険が危ない
客をドブに捨てる気か
↑
ヘッドセットはないとコントローラーと同時にスマホは持てない
そして、スイッチがかさばる1番の原因
もう一つおまけに子供プレイヤーはスマホを持たせてもらってない事もおおい
凄くないです
10年前にスゲーって言われてたけど今はもう当たり前です
ハードルあれだけ下げたのに余裕でくぐっていきやがる
一体何を目指してるのか
ラグそう
スマホって電話なんだよ。
任天堂がどうのこうのする前にスマホは通話するための機械なのよ。
PS4ならボイスチャットできるが
スマホは便利だけど色々連動させないでほしい。
ヘッドセットかさばるからスマホでオンライン通話?
でも遊んでるってことはスマホは置いた状態だよね?外出先でスマホ横に置いてボイチャなんかするか?
そういうとこ無駄に複雑にするなよ
低年齢層が主だろうに分かりにくくしてどうすんだよ笑
外部端末に頼ってるわけかw
イエスマンしかいません
.| O | |∴|
6|.∴)'o'(O |9 事実を言うやつは俺が許さん
`‐-=-‐'
._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
.>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ
.>三| ・ Y ・ |三< ノ、
.ヽ三ヽ. 人 ノ三ノヽ ノ
. (二二二二二二) (三三) ブイイイイイイイイイン(ファンの音)
. (三三三三三三) ヾツノ=|三三三三三三三ラ
それならスイッチの持ち運びする部分にヘッドセット取り付けられるような端子でもつければいいじゃん
そもそも外でVCなんかやらねーだろ普通は
貧乏ゴキブリぐらいかな?
なんか意見言ったら解雇されますから
スマホになんかあったら、試合も落ちんのか?何でわざわざそんな面倒くさいことを
望まれるスマホとの連携ってそういうことではないんだが
なーにがエレガントだよwwwww
PSならパーティーチャットはタダだしさ
本当に呆れる
スマホ置き忘れ、
窃盗が多発するな
タダなわけねーだろ
アホくっさw
スーパー性能すぎて言ってることが現代人の僕らにはよくわかんないんだけど
SONYを裏切った任天堂がPSのインフラ使うわけがない
一体任天堂の内部で何が起こっているんだ・・・。
全部1から揃えたら15万円は行くだろw
ウホッウホッウホホッ
丸パクりする技術があるとでも思ってんの?w
お前はまだまだ認識が甘いなwwww
他社が出来てることが未だ出来ないってことらしいよ
社員も家族を養うために大変なんだな……
違うな
そもそも外でオンラインマルチプレイするとしたら
そのSwitchはネット環境に繋がってるわけで
Switchで直接マッチングやボイスチャットすればいい話なんだよ
こんなの言い訳にもなっちゃいない
PS4はコントローラにイヤホンマイク(本体同梱)をつければ出来るのよ?
小学生だから防犯ブザーか?
どーすんのこれ
スマホ使ってやるとか…流石に、スマホ使わなきゃいけない。それ以外ではオンそのものが出来ない。なんて糞ボケな事はしないよな?
マリオカートのクイックマッチを見たら、
かさばるゲーマーヘッドセットを取り出すのは少々困難です
なのでお手元のスマホでポチっと気軽にVCもできるんだよ♪てこと?
それのどこがエレガントなソリューションなんだ
カフェとかでスマホ置いた状態で置き引きされそうだな
下手したらゲームに夢中で取られたことすら気付かなさそう
ボイチャが切断されてようやく気付くw
正気?
教えてゴキちゃん
分離コントローラーとか真っ先にいらない機能を搭載しちゃうんだな
そしてゲーマー層からは見放されているしライト層はもしもしゲーに夢中と・・・スイッチおわたw
そのまま会話もできちゃうよ!スイッチを持ってるだけで。
ってのと、どっちがすげえのw
これ擁護できるニシくんおる?
草
ソニーやMSは高笑いだな、いや眼中にすら無いか
VitaみたいにSIMを刺して使う発想は
微塵も持ち合わせてないんだよな。
ブヒーダム
逝きます!
一方、技術空洞のソニーは1億人が流出していた・・・
スイッチ君単独じゃ何もできんなー!!
なんでスマホを経由しなきゃいけないわけ?
他のアプリでできることを?
う~ん、エレガント(笑)
それならスマホを使う意味がどこにあるの?
「あえて」ってやつ?
ぶーちゃん完全に絶句しちゃってるじゃんw
性能だけでなくネットワークまわりまで
ゲーム事業やめたほうがいいわ びいきのファンが何を言おうとこれはひどい
ニンテンドースイッチ本体 29,980円
Proコントローラー 6,980円
Joy-Con充電グリップ 2,480円
Nintendo Switch キャリングケース 1,980円(液晶保護シート付き)
microSDXCメモリーカード128G 4,680円(税込。SANDISKの128Gで最安)
Wii専用LANアダプター 2,880円(税込。これは名前の通りWiiU用。参考価格として)
スプラトゥーン2 6,980?円
オンラインマルチ1年分 5,000?円
合計 60,960円 税込み合計 65,232円
アドホックパーティは
持ち寄って通信対戦してるかのように
ネット網で遠距離通信する機能。
これは別物。
ニンテンドースイッチは3月に発売するが、アプリは夏まで利用できない。
『マリオカート8 デラックス』は4月に発売する
たぶんだけど外出先での話なんじゃないか
さすがに自宅でスマホ使わないとマッチングもボイチャもできないなんてことないだろうし
外出先でオンしたい人はスマホ経由でやってくれってことなんだと思ってる
さらにスマホが必要なのか・・・
たまげたなぁ・・・
パーティーチャットは別にPS+必要ないし
タダだよ
えっ、何いってんの??
そりゃ普通は仕事とか学校ありますから…
独自技術しか眼中にないソニーにはこういう柔軟な発想はできないわ
バカじゃねーの
いやいや、Switch取り出す方が困難過ぎる
Switch取り出せるぐらいならヘッドセット取り出すぐらい困難ではない
根本から間違ってるよ
psでもメッセンジャーアプリあるし
スマホ用のマイクで喋りたい奴もいるだろ
客に無駄金使わせたいだけやがな
熱帯やるのにわざわざスマホアプリ立ち上げんのかよこれw
vitaでこれ以上のことが当たり前にできます
なんでそこでスマホが必要になるのかがわからない
スイッチが通信できる環境にあるなら普通にゲーム側でマッチングしてボイチャすればいいじゃん
スマホだからといってボイチャはスピーカーホンにして外で音声垂れ流しってわけじゃなく結局簡易ヘッドセットみたいの使うんだろう?
攻勢かけても相手にすらしてもらえない哀れな任天堂である
ネットに疎いブーちゃん
ゲームに詳しいブーちゃん
ゲームに疎いブーちゃん
全方位のブーちゃんを一発で沈黙させた任天堂
正に妙手ってやつだな
最近よくある、ゲーム内データの情報をブラウザで見られるようにしたサイトを公式でサポートするってことなら、普通に良いことでしょ
さすがに、スイッチ単体ではマッチメイキングできませんってのはありえないし
よくわからんけど
こんな仕様になったんじゃないの?
外出先のwifiでは出来ないけど、自宅のwifiでは出来る
そんな馬鹿なwww
え、持ってないの?
VitaだとPS4で作ったPTにも入って話できるんだけど・・・
他ハードはスマホなくても出来ますがな
あれ?スマホ持ってないガキはどうするの?w
スマホに対抗するんじゃなくて、スマホをSwitchの傘下に入れるシステムになっちまってる
マジでSwitchはスマホに勝つかもしれん
1 相手の電話番号を聞きます
2 電話します
3 レッツプレイ!
出先に限った話でも、ボイチャはまだしもマッチングもスマホでってのが疑問だが
任天堂の考えることはよくわからん・・・
絶対にあり得ないわ( ;´・ω・`)
しかし意地でもソニーには頭は下げないだろう
その身が滅びるまで
それが任天堂
それが京都人
小中学生なんかはまだ持ってたり持ってなかったりじゃね
中国がイカの丸パクリゲーをスマホで動かしてたからスイッチいらないけどなw
ゴミッチがスマホの靴を舐めているんだろこの場合
生活音入りまくるなw
そんなことしなくてもこれ自体が悲報ですやん
えっ、これ朗報だと思っちゃってる?
今時こんなレベルかよってドン引きしてるだけだぞ
ソニーガーしか言えなくなってる
セカンドスクリーンの意味
履き違えてんでしょ。
あえて面倒なことさせたいの?
する必要ある?
スイッチ自体が自分で勝手にやってくれてるじゃんwww
WiiUも発売までにOS開発間に合わなくてデイ1パッチでなんとかしてたな
10年どころじゃなく遅れてるわ
これ自体が悲報だがな
任天堂がスマホゲー出して専用スマホコンあればスイッチ自体いらねえww
馬鹿なんじゃねぇのほんとww
技術の無い会社は大変だなぁ〜
PS4っ箱1はスマホアプリは不要
B「スマホ充電器れた・・・」
A「おいB声途切れたぞ」
B「ちょw電話www」
「据置機」のくせにサービスの利用を本体で完結できないとかどんなゴミなんですかねえ・・・
こうやって公式ネガキャンが来るっていうねw
任天堂だから叩いてるのかスマホすら持っていないのか
…もう、switchいらなくね??
他のデバイスが必要な携帯機って何だよw
そういう話ではないんだよマヌケ
そういう問題じゃない
オンラインマルチしてる時点で
テザリングにしても無線LANにしてもSwitchはオンラインなわけ
なのにボイチャやマッチングは別でやらせようとしてる
意味不明で不便な仕様
明らかに
「不便」
どれくらい意味が分からないかと言うと
どんなもんか想像出来んくらい
問題の本質の分かってない馬鹿が来たぞー!
片手にスマホでボイチャするってこと?
そんなやつ殆どおらんやろ
あ~これがなきゃもっと気軽にやれてワイワイできるのになって機械を1つあげるとしたら
それスイッチだよ
今回の問題と意味が違う
それは無理筋じゃね?
PCでもVCアプリ裏で動かすなんて当たり前だし
スマホで擁護しようにも必要ないで終わりだしw
よくこれでオンライン有料にしようと思ったな。月100円くらいならわかるが
でもそれって他でも出来る事だし
何にドヤ顔なのかわからん
何も使わない凄い技術があるのだろうか?
もうゲーム機能も切り離したら?
ボイチャのアプリなんて無いよ?
PSNの便利なアプリなら有るが
ソニー 「VUTAでネットワーク使わせてください!」
スマホ 「しょうがねぇな」
今後
任天堂 「Switch対応のスマホどうしよっかな」
スマホ 「ぜひウチを!」
こんな感じだなw
そして本体、ジョイコンに続いてスマホのバッテリーまで管理する必要があるとか
どれだけ煩雑にさせれば気が済むんだw
あ、笑っちゃったw
そして株価が更に下がる
170円下落
馬鹿は黙ろうか( ;´・ω・`)
スイッチの任天堂ネットワーク料
スマホの契約料&使用料
を二重に払わないとネット対戦できないって事か?
どっちか片方は確実にいらないだろw
理解できない
知能指数低いやつは無理に書き込むなよ
逆じゃないかなぁ
PSもスマホも持ってたら苦笑しかないもの
???
でもマッチメイクとかロビーとかってゲーム本編やってる時に動かすようなもんでもないしなぁ
ボイスチャット入れただけで動きに問題出るようじゃある意味Vita以下じゃんw
もはや「ニンテンドースイッチでは」じゃないじゃんwwwスマホではじゃんwww
バーカ
スマホ必須になった事で間違いなくテザリングで繋ぐ奴増えるよ
ラグラグオンラインをどうぞお楽しみあれ
これまでの流れを見ると
それ普通にありえるな・・・
>>6>>7>>8>>9>>10
>>11>>12>>13>>14>>15
>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25
>>26>>27>>28>>29>>30
>>31>>32>>33>>34>>35
>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45
>>46>>47>>48>>49>>50
switch はゴミ箱にポイッ!(´・ω・`)
ソニーはスマホによってソフトメーカーが【任意に】機能を拡張できる環境を用意した
任天堂は今時のゲーム機として【必須の】機能を本体に乗せられずスマホに肩代わりさせてる
この差は大きいなー大きいですよーうーん大きい大きいとても大きいね
PSプラスとおなじじゃねーかカス
ほい論破
PSP同士をインターネット上で通信させる
ために使っていたPS3のアドホックパー
ティーをスマホアプリに置き換えました、
ってところだよな?
…ところで今は2017年なんだけど?w
Vitaは3GSIM挿せるからな・・・
そのシステムだと低性能スイッチなしのスマホだけでゲームしたほうがいいんだけど…
問題視するならそんな状況になりえるのかってところ
このゴリラはね?スイッチではボイスチャットもネット対戦のマッチングもスマホアプリでやるって言ってるんだよ?PSと箱はそんなもの必要ないよね、できて当然だから
理解した??
OSが相当酷い出来なんだろうな…
それ今まで言ってたことが全部ブーメランで顔面に刺さるけどいいの?
えっ?・・・
出前するのに
お店の予約専用端末から
自宅のへ電話して家族から
注文を聞く感じくらい面倒。
スマホでハンズフリーで通話してるやつみたことないのかこのゴリラ
ちなみにソニーの場合、6年落ちハードのVITAにすら
標準でメッセージアプリもボイスチャット機能(もちろんクロスゲーム)も搭載しておりますよ
当然のことながらPS4とのコミュニケーションも可(*´ω`)
親からすればソレで済むなら別にどうでもいい
自分からすれば買わなくて済むから別にどうでも良い
さすがアホニー信者w
本当にどうしようもないなこれ。
マルチプレイするにはスマホが必要なの?
マジで馬鹿じゃねーか
小芝居なんかせずに細かい仕様を言っとけば良かったのに…
まさか知られたくないから発表しなかったのか?
おまえ馬鹿だろ?
はい、論破
こんな面倒な仕様にしてどうしてもやりたい人に用意したって感じ
PSプラスにスマホいらねーよサル
宗教染みた気持ち悪い造語使ってないで、素直に言えば良いのに
でほとんどのユーザーそうだと思うけど、家でボイチャでヘビーにプレイしようと思ったらスマホ必須www
ギャグかよ
外出先はスマホを第一優先にもってけってことね
スイッチ持ってく必要ないじゃん
意図考えたら馬鹿としか言いようがない糞仕様だろ
はぁ
スマホ契約必須かいwww
たまげたなあ
SONY「VITAの通信ネットワークどうしよう。そうだスマホで関係のあるドコモに協力してもらおう。」
任天堂「スイッチのネットワークどうしよう。そうだスマホに丸投げしてユーザーに勝手にやってもらおう。」
お前がアホ晒してるだけじゃんw
何というか馬鹿だなぁって
あっ、キミのことだよ
っうか子供層切り捨てじゃん
オン有料でこれはねーだろ、さすがに…
PS:PS4もVITAも本体のみで可能。さらに本体がなくてもスマホからアクセス可能
NSW:スマホがないとなにもできましぇ~ん(泣)
アホ過ぎて大人気やんwww
いいなぁ俺もそれくらい安価返されたいwww
SIMのあり無しの話じゃないんだって
それはネットへの接続手法の違いに過ぎないから
ボイチャをSwitch単独でできないのが論外なのであって
そういう問題じゃない
スマホを持っていてもゴミ仕様だよこれ
なんでゲームやるのにゲーム機とスマホ両方操作しなければならないんだ
他のゲーム機は本体だけで同じことできるのに
肝心のスイッチからのゲーム音声はどうやって聞くのかね?
スマホ本体やスイッチ本体から直接音出して遊べる状況なんて外出したらほとんど無いぞ
Vitaですら出来たことメモリが足りないから出来ないってなんだこの糞ハード
ここを切り離して有料化しねえとDeNAの取り分が確保できないからだろう真面目な話w
あとは本体が全部やればいいことなんだけど
なんでアプリなんて話が出てくるの?
どこでも持ち出せる据置ってコンセプトが最初から崩壊してんじゃねえかw
任天堂の意図を詳しく!
サードもユーザーも無視して、自己満足でやってるのがよく分かる
なるほど、でも発表のときVCはスマホでするみたいなこと言ってなかったっけ
ついに長い戦いが終結するときが来た
中学生かららしい
A今の御時世持ってない人は老害か引きこもりニートぐらいだと思います
Q小中学生は持ってないだろ?
A持ってないだろうけど小中学生がVC使えたらどうなるかくらい分かるよね
Q高校生は?
A今の御時世スマホない高校生は学校のコミュニティに参加できないから持ってるはず 持ってない人はスイッチを買う金も興味もないと思う
スマホ代の項目もできちゃったねw
まさかマルチプレイにスマホ必須とは
たまげたなぁ
これゲーム機触ってるのか?ってレベルの話じゃないぞ
なんだこれ
PS+にスマホいらねーよ
頭南朝鮮か?
最初からスカイプなりラインなり使うよなw
なんでわざわざまた別のアプリ使わなあかんねんwww
そっちの方が性能いいだろw
本当にこんな仕様なら人寄ってこないだろ
スマホ持ってるやつからしても失笑ものだけどな・・・
「裸の」が抜けてますよ
マッチングがスマホ持ってないととかアホ過ぎだろ
オン対戦ゲームイカなんかスマホ持ってないガキどうするんだ?www
で、突撃ってなんだよ
もこっち…
34 もこっち 2016/10/13(木) 18:43 返信
やまだたかのり「VR微妙だな…NX買うか…。でもこんなこと言ったら突撃されるし黙っておこう」
チート対策の神対応ktkr
ボイチャはソフトに依存するけどマッチング機能とメッセンジャーは標準装備
マッチメイキング調べてこい豚w
スマホがあればゴキッチ要らんようになるんかな?
PSとゲーミングPCとスマホ持ちだから、今のところ不自由ないな
www
プリンじゃ美味しそうじゃねーか
もこっち…
49 もこっち 2016/10/14(金) 22:46
リアルタイムでこれなら十分綺麗だと思うのは私だけ? まさかPSゲームのプリンレンダムービーと比べてる馬鹿はいないよね?
それに外に持ち出せるしな
スイッチいらんだろ
スマホ側がやることはPS3で言うアドホックパーティに相当する事だから
DQHのようなロビーのない自動マッチングにはなにかと制約が加わるかもねえ
マッチング機能が分割されたことで、スマホが必須になりました
どんな神経してんの?
スマホが絶対いるって事?そんなわけではない?
状況がよく分からんのだが
まあ任天堂単体ではアカウントシステム築けないんだろうからこの仕様しかなかったんだろうが、終わってんなまじでwww
仲間を募集したりロビーを作ったりチャットしたりって機能はゲーム内で標準装備されているものだから、
わざわざ外部アプリを使ってやる必要性はないんだよね。
各ゲームにそういう機能がバッサリ削除されていて、このアプリを使う以外に方法がないってなら使わざるを得ないが・・・。
ふつうあるべき機能がないそんな不便なゲームが流行るのか?って疑問が出てくる。
もこっち…
47 もこっち 2017/01/17(火) 17:36
月500円くらいでしょ?貧乏人じゃないから余裕で腹減るわ PS+は年6000円くらいかかるしそれよりマシ
SDには何を入れるつもりなんだスイッチ
ボイスチャットの為でなく
つまりスイッチを買う人はいないって事ですねw
普通にハードで出来ることだからwww
Androidのカーネル使ってるはずだからマルチタスキング程度なら朝飯前のはずなんだけどねえ
ライセンス料回避のためにまた劣化仕様なのかな
PS3ですら出来たことが出来ないのかよスイッチ
やっぱスイッチこれ……PSVITAの3Gモデルに似てるね。
このゴリラの言葉をそのまま受け取るなら、ボイスチャットとオンラインマッチングはスマホアプリでやります、って言ってるぞw 馬鹿だよなほんとww
ちょうせん人の起源主張出ました
スイッチみたいなクソハードと違ってvitaはスマホなくてもマッチングもボイチャもできるからさ・・・
GK乙
スマホがあればオンライン無料だというのに。
PSも箱もスマホ使わずに出来ることだから
いくらまで上がるのやらw
これが分かる時代って10年くらい前のような気がするの
スマホのバッテリーの他に
タブレットのバッテリー、2つのJOYコンのバッテリーの計4つを気にしにゃならんのでは
色んなところがワケのわからん仕様になってるけど
このハードマジで大丈夫なのか?
たしかに共闘ギルドの必要性は薄かったな
強いて言えばボイチャしたくないけど軽いコミュ取りたいって人にはゲームしながらボイススタンプみたいの使えてよかった
普通はデザリングしか要らん
そんな説明は聞いたことないし
たとえそうであってもswitchにマイクつけときゃ済む話なんだよ
また有料にする程のアプリでもない
DLCとか落としたゲームとかじゃ無いの?
でもこの仕様だと本体メモリはOS、セーブデータ専用でSDが無いとDL系は死亡する可能性が・・・。
え?夏までオンなしって事?えっ?えーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiUのスプラでボイチャがついてないから
イカデンワってアプリ使ってたんだけど
そのイカデンワのパクリなんだよな
いちいちスマホアプリ立ち上げろって??
バッカじゃねーの
オイラは何種類か買ってみたけど結局使ってないよ
その仕様だとAAAタイトルはスイッチには出ないな
救えないな
本体でボイチャできないの?
劣化WiiUじゃん
キッズはキッズで高価なスマホ買ってもらえないからな
しかもひっそりと
>ニンテンドースイッチは3月に発売するが、アプリは夏まで利用できない。
これな
わざわざスマホ取り出してアプリ起動してプレイ中のゲームとシンクロさせてマッチングする方が面倒です。
ガンダムブレイカー目当てにダチがVITA買ってさ、
オンラインでやろうってことになって「んじゃまずパーティ起動して俺呼んでくれ」つって
繋がったところでいきなり声で呼びかけたらめっちゃめちゃ驚いてて笑ったわ
そいつVITAでゲームと関係なしにボイチャできるって知らなかったらしい
そうかー任天堂はまだこの域にすら達してないのかー
アプリは夏まで利用できない
アプリは夏まで利用できない
ファーーーーーーwww
ボイスチャットしたかったらスマホで…ってこれ要するに
相手と電話しながらゲームしてねって事じゃねーか
こんなソリューション前代未聞過ぎて本当に意味がわからん
何言ってるか毎回わかりにくいゴリラ
ジョイコンLのバッテリー
ジョイコンRのバッテリー
スマホのバッテリー
を気にしながらゲームプレイwww
でもその発想はなかったよ。
ワロタ・・・
大丈夫、JOYコンのバッテリーは本体と一蓮托生で、個別に充電する方法用意されてないからww
野良で有象無象が好き勝手集まるようなマルチプレイは
スマホ無くても出来るよな!出来るよね?
このアプリのせいで室内でもテザリングで繋ぐバカが増えるだろうこと
そうなると幾ら有料化して任天堂がサーバー強化しても無意味
WiiUの方が環境良かったってなるだろうね
特にスプラトゥーンはその影響を受ける
パーティーアプリ便利よね。
ゲームと無関係に起動できるし、ゲームと同時並行で使う事もできるから。
バッテリーが泡沫のように弾けていくな
ドラクエヒーローズってローンチソフトだし・・・だよな??w
完全にアウトやん
個人情報スッパ抜くきマンマン
この前コメントで
「PS4だってPCでスカイプ立ち上げてボイスチャットするんだろ」
っていう豚がいたぐらいだからな
任天堂ゾーンの信者は10年前で止まって浦島太郎だよ
スマホも使えるってことでそこになんのメリットがあるのかはさっぱりわからんけどな
さすがにオンラインついてるゲームがローンチにあるのにマッチングできないなんてことはないだろう
DQH「おい、こらボケ」
大体絵は浮かんだわ、まあ外でりゃスマホは持ってるからな成程
マッチメイキングって書かれてるから全部じゃねーかな
まだたらんぞ?
マッチング相手のバッテリーも心配しないとw
募集条件「@50分バッテリー大丈夫な人」
\乳しぼり/
VITAのボイスチャットはヘッドセットすら要りません
マイク内蔵なので本体のみで可能です(´∇`)
任天堂「スイッチでのマッチメイキングやロビーの取り扱いはスマホアプリで行う」
あっうん・・
20年遅れじゃねーかw
これさ、スマホだけでゲームもチャットもロビーも全部できるんだから
スイッチいらなくなるじゃん。
一つのことするのに、なんで二つのデバイスを同時にいじらなきゃならんの。
そんな面倒なことするなら、スマホでゲームもチャットも全部やったほうが
よっぽど気楽にゲームできるわ。
googleとアップル認証でまかせようぜ魂胆が見える
家でVCやる時もスマホなの?
任天堂は、こちらの想像もつかない事(の下)をやってのけるよ
それならなぜスイッチ本体での仕様、設定方法に触れないの?ってことに
スイッチにそのスマホ用アプリをインストールするとかじゃなくてスマホが別に必要ってこと?
そんなアホなシステムなわけない・・・よな?
自社で個人認証やれないならハードだすな糞会社
バッテリーやスマホ自体が熱で溶けるかもよ?w
流石にこれは用語無理か
オンライン対戦はさすがにできるだろ
ボイスチャットのアプリが夏からってことだけで
ロンチに対戦ボンバーマン発売されるし、あれが通信対戦できないなら詐欺やろ
すぐあとにARMSとか発売もあるしな
さすがに「夏までマルチできません」とかなったら大爆笑ものなんだが・・・w
さすがにそこは本体でマッチングできる仕様にしてるやろ~w
だよな??な??ww
夏までオンゲーできましぇんwwwwwwww
スマホ(別売)
ニンテンドースイッチ本体 29,980円
Proコントローラー 6,980円
Joy-Con充電グリップ 2,480円
Nintendo Switch キャリングケース 1,980円(液晶保護シート付き)
microSDXCメモリーカード128G 4,680円(税込。SANDISKの128Gで最安)
Wii専用LANアダプター 2,880円(税込。これは名前の通りWiiU用。参考価格として)
スプラトゥーン2 6,980?円
オンラインマルチ1年分 5,000?円
合計 60,960円 税込み合計 65,232円
フレがINすると通知が出て、パーティ組んでから「今日は何遊ぶ?」ってやれるのマジ最高だよな
遅延もほとんどないから声かけタイミング合わせもスムーズにできるし最高
しかもVITAはイヤホンとか挿さなくても会話できるしな
あの小さい溝がマイクって知った時はちょっとだけ驚いた
懐かしいな・・・
ソニーやMSが銃や刀を持ってきてる中、任天堂だけが新聞紙丸めた剣持ってきてる感じ
わざわざヘッドセット持ってかなくても自分のスマホで出来るんだから便利っちゃ便利
オンライン回りを仕切ってるのはDeNAだぞ
うっかりメインのメールアドレスでアカウント作っちゃったりしたら大惨事確定だよ
スマホ代と月額料金が足りませんね
できるならアプリ側でやる必要無いじゃん
無料期間は本体でマッチングできるのかもしれんが、有料始まったらスマホ必須だろうな
キミに恐ろしい事を教えてあげよう
そこら辺を取りまとめてるのはDeNAだ!!!!!1!!!11!1!
Vitaはスマホいらんよ
ネットやるにはスマホの個人情報認証を利用するからな
スカイプアプリの脇に広告アプリが絶対表示されるわ
しかもメルアドはつつぬけでスパムメールもくる
裏を返せば
それを自宅でもやれってことだよ?
入れたいんだが、改行制限?のせいでこれ以上追加できない
2行目の空白を削ることはできるとは思うが、空白がないと見にくくなりそうだし、どうしたもんかと
スマホにもヘッドセット要るだろうwww
いや、外でやりたい場合はってことだろこれ
さすがにローンチソフトにDQHとかボンバーマンあるのに熱帯できなかったら詐欺師も真っ青だわww
VITAと比べられてるって状況でも既に失笑ものだったのに
まさかのPSP世代のネットワーク実装とはね・・・
任天堂「助っ人(スマホ)に任せて俺は隠れてる。」
こうじゃないかな?
当たり前のことが当たり前にできないなんて、マジで開発陣、どういう神経してるんだ??
スマホ依存のマッチメイクやボイスチャット?
益々意味不明な仕様だな
外も中も一緒じゃん
ゲームに集中してほしい任天堂の優しさだよ
ある意味超えてる
いままで最低の脆弱な個人情報システム
多分それを狙ってのことだと思う
携帯会社から徴収なら気楽に払っちまうもんだからな
つーか外でボイチャしながらゲームやるとか痛すぎるんですけどw
スマホ使う自体おかしいって言うこと
いやだから、アプリは夏からなんだろ?よく読めよ
アプリが夏から利用開始なのにローンチにそのアプリが使えなかったらDQHやボンバーマンで熱帯できないことになるだろうが
金がある(あった)としても7年も8年も連続で業績悪化してたらねぇ。
Vitaは3G版持ってるやつが稀だろ
任天堂にネットワークサービスは無理だしね
どーいう脳みそしてんだよwwww
よく考えられていてよく出来たハードなんだなってw
横だけどボイチャはまだわかるけどマッチングがスマホの意味がわからないんだよな
外で接続するのと自宅で接続するのと何が違うの?外でやるときだって通信できるような場所にいるんだからハード、ゲーム側で対応させればスマホなんて必要なくね?
ボイチャアプリとして共闘ギルドみたいな付加機能を付けるとかならまだわかるんだが
マッチングとボイチャするために
スマホ本体とSIMカードが必要なんだけど。。。
と読めん事もない
任天堂ではよくあること
DQHはスクエニアカウントでやるんだろう
VITAと同じ様に本体にマイク仕込めばスマホ要らない件。
あと、本当に外で遊ぶなら結局ヘッドセット必須な上にスイッチの仕様だとゲームの音とVC共存できないんだけど?
Wifiって知らんのかコイツ
え?必要ないだろ
スマホ持ってないの?
外でVCやりたい状況は分かるが、それにスマホを使うってのはおかしいだろ。
レジーはゲーマーヘッドセット取り出すの面倒とか言っているけど、外でそんなごついの使う訳ないし、
小型のマイク付きイヤホンなんて腐るほど売っているぞ(PS4なんて本体セットの中に標準で付属している)。
それをスイッチに刺せばいいだけじゃん。スマホを経由する意味が解らん。
で?お前は外でスピーカーにしてボイチャ垂れ流すわけ?
結局ヘッドセット使うんじゃないのか?
PSPでアドホックを引っ掛けてPS3からネットつなげれたろ
あれと同じことをやろうとしてる
外出先で音声垂れ流してゲームやんのかよさすが迷惑考えないな豚は
それとも腕が4本でもあんのか?
3DSすらWIFI使いモンハンでボイチャできるんだがな
Vitaのwifi版じゃ結局スマホが必要じゃねーかww
任天堂10年遅れてるってマジだったんだな
レジーが言ってたけど、別にヘッドセットはいらないらしい
「普段使ってるイヤホンをスマホに刺すだけでいいのです」って
多分、スマホ本体を胸のポケットに入れて、そこから声拾うとかそんな感じじゃないかな
へッドセットより遥かに扱いにくそうだけどな
よーするに任天堂はついに
「アドホックパーティの意味をを理解できた」という段階に入ったという事なんだよ
標準でメッセンジャー積むとかボイスチャットをバックグラウンドで動かすとかを
学習するのはこれからなんだ。
今年は2017年ですけども。
何言ってんだこいつ
いや、ヘッドセット買えってことだろ
任天堂製ヘッドセット、お値段1万9800円!的な感じでやりそう
少なくても携帯モード時はVITA以下確定かな
流石にドック時までスマホ必須だったらガチで終わってる
言ってる事も中途半端で仕様が全然分からん
しっかりしてくれよ
Wifiスポットも知らないニートなのか
さすがすぎるよ珍天社員は…
おい
なにこれ?
職場?学校?スタバとかマックみたいな場所?
スマホの音声をスピーカーにしてボイチャするんか?
スマホが無いとアドホックで近くの人間としか遊べない仕様だったりしてw
ありえるwww
スマホで掲示板みたいなの使ってメンバー募って揃ったら部屋立ててパス入れて部屋に入ってね。見たいな感じ?
スイッチでスマホが必要なのはボイチャやマッチングをスマホアプリで行うからスマホが必須。
WiFiのVitaでスマホが必要なのは、単にインターネット回線を確保するため。光回線だろうが店内WiFiだろうが使える。
おわかり?
恐らくゲーム側で用意したオートマッチング等は今までと同じ
フレンドとのマッチングにはアプリ必須なんだろ
ヘッドセットに対応してるかも怪しいな
本体にボイスチャットアプリ実装する気はないって事だから
そもそもスマホでイヤホン持ち歩くなら、そのイヤホンはマイク付きでヘッドセットと変わらん。
というか、イヤホン取り出すのとヘッドセット取り出すのは手間全く欠片も変わらん。
Wifiのフリースポットなんてそこらじゅうにあるだろw
田舎や樹海は知らん
そういうアプリを作るってだけで何処にもスマホが必須とか書いてないんですけどね
捏造はやめてもらえますか?
普通のヘッドセットじゃあかんの?
つか任天堂の開発陣ってマジで他のハード触ったことすら無いんだろうな
胸ポケットなんてついてない服も多いし結局はテーブルに置いてやることになるだろう
イヤホンだけでマイクなかったらテーブルに顔近づけてボイチャすることになるから外でボイチャしたいなら結局はヘッドセット必須になるw
この文面だと
いや、あれで当たり前なんですよ本来。
スマホの隆盛に刺激されてそのトレンドを組み込む形で作った
(当時の)最新ハードだったんだから。
任天堂はようやく2008年※に到達したと言う感じですね。
※アドホックパーティの実装年
チームスピーク使うわwwwwwwww
スイッチ発表会見てないの?任天堂はハッキリとスマートフォンで。と言ってるの。
ゲームの音どう聴くんだそれ
かた耳強要か?
必須じゃないなら、どんなシチュエーションでスマホが登場するの?
スイッチで出来ないからスマホが出てくるんでしょ?
スマホアプリって明確に書いてあんだろw
お前外でハンズフリーでゲームとVCの音垂れ流すの?
やっぱ別々がいいよ。
外出先でハンズフリーでボイチャしようとしてる豚がいやがるwwwヤバイなぁwww
でもドックってマッチング機能が付いてる
とかそういう物じゃないじゃん
んでマッチングってソフト側の機能なら家でも外でも関係なく使えるはずでしょ
中でも一緒だろ
DeNAもNVIDIAもそういう目論見で任天堂に近づいたんだろうけど
任天堂の馬鹿さが破格過ぎたってことですわなw
モノラルなの?w
とか丸聞こえ
当 然 で す が ボリュームは個別に調整できます(´∇`)
ゲームのオプションでBGMとか音量下げてどうぞ。または逆。
オプションに音量関連無いなら知らんが
いや普通に出来ますけど..
捏造はやめましょうww
右耳はボイチャ、左耳はゲーム音声って感じで使うの?
それともイヤホンの上からヘッドホン?
っていうのが言い過ぎじゃないっていうのも任天堂にはわからないんだろうな
そんなのはOSを少しいじればいいだけ。
それとも君は音楽を聞く時に楽器一つに対して一つの再生機器&スピーカーがあった方が良いのか?
ソフト毎にアドホックモードのみ対応したものと
インフラストラクチャモードにも対応したものがあって
PSPのモンハンみたいにゲーム内でマッチング出来るやつもあるのかもしれない
それ以前にボイチャ使ったゲームしたいのならPS4か箱1に行くよ
ゴキブリ無知すぎ
豚は4つ耳穴があるんだろうよ
確かにスイッチ興味ないからどうでも良いけど未だにガラケーで生きてる人間がいるからなあ
今時音量設定がないゲームって結構稀じゃないか?
例えばどのゲームのこといってんの?
2017年発売の最新の据え置きハード
だそうです
笑っちゃうよねw
でもswitch単体だけで出来るなら、スマホアプリで~、ってのは別に必要ないわけだし
switch単体だけじゃ出来ないから、スマホアプリを用意するんじゃないの?
自慢げにしてる部分は他社が10年以上前に
実現してるし
こりゃかなり都合悪い記事みたいねw
あるとしてもスマホをサブセットで使うものがほとんどなんで一緒に使うのはいままで俺の知る限りはないな
どんなゲームか教えてよ?
もっとしっかりはっきりと仕様を説明してくれ
さすがケモナー
シューターも含まれるけど
e-Sportsなんて育たないだろうね、作戦や戦術も立てれないんだから
頭おかしいんじゃないか・・・
ゴリラだから勘弁してあげて・・
んでスマホのボイチャもまさか>>517みたいなハンズフリー豚ってことはないだろうから携帯用の小さなヘッドセット
ゲームは無音でやれと?
どこの馬鹿だこんなもんを設計したやつは。
コンパニオンアプリってのはゲームからは独立して機能する個別のアプリであって
そこで得たものをゲームにフィードバックするような連動要素はあっても
ゲーム側がアプリを【要求】するなんて話は金輪際見たことも聞いたこともないですねえ
これ実質毎月払いの有料アプリだぜ(笑)
WiiUのがまだマシだったわ
もしもしゲー世代のアホな情弱ライト「やべぇ任天堂すげぇwwww」
てなりそうだからこんなアホみたいな機能でも効果はありそう
スイッチはいままでどおり機器認証でスマホを介して個人認証するってことだろう
すなわちDeNAにスマホの情報を提示しないといけないということ
これまでの話を総合するとまさにそんな感じ
そしてそのために提供した個人情報は全てDeNAに吸われます
スマホ持っている持っていないよりもさ、任天堂の予定では9月までネット無料・9月頃から有料で夏からアプリって……3月から夏までどういう仕様になるの?
イカ2出るまでにこんなの知れ渡れば、折角のイカが一気に下火になる恐怖ってないの?上層部は。
>>352
月500なら年6000でおなじじゃないですかー!!!
さすが任天堂は神
ありがとう任天堂
それなら本当にPSPと同世代だけど
サード ハブ ハ スイッチ
Happy End !
こうですか
それだったらワンタイムパスワードアプリのように
認証プロセスだけを外部に出せばええ話
マッチングやラボイチャやらを外に出すメリットなんてどこにもありゃあしませんよw
だからスイッチ単独でもマッチングはできると予想
ヒーローズはともかくボンバーマンなんて対戦メインみたいなゲームだしな
完全にコンセプトと現実が喧嘩してるw
相当焦って出したのは間違いないところだろう
システム周りは先延ばしってことは十分考えられる
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ ノ .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
ノ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (_,,ノヽ_ノ,ノ\
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
頼む、どうかレジーを許してやってくれ。彼はゴリラなんだ。
海外どうするんだ
というか本当にスマホにマッチングアプリ入れるのが「必須」ってことになると
SWITCH本体に乗ってるネットワーク機能はせいぜいPSPレベルって話に・・・
任天OSがヘボイからだろう
開発が突貫で苦手なネット認証を構築するとこまでできなかったのさ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逆にゲーム機本体はイジらせてもらえないのか
お前無印ボンバーマンやったこと無いだろ
急造したのバレバレだもんなぁ
コントローラーからして全く練られてないのが分かるし
あとは各種仕様がお粗末過ぎる
.| O | |∴|
6|.∴)'o'(O |9 事実を言うやつは俺が許さん
`‐-=-‐'
._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
.>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ
.>三| ・ Y ・ |三< ノ、
.ヽ三ヽ. 人 ノ三ノヽ ノ
. (二二二二二二) (三三) ブイイイイイイイイイン(ファンの音)
. (三三三三三三) ヾツノ=|三三三三三三三ラ
switchのアプリの話じゃねーの?
無いよな…?
オートマッチング流石にゲームだけで出来るだろ
PSで言うところのイベント機能とボイチャが有料アプリがなければ出来ない
真実がわかる度にGKの予想をはるかに下回って行く・・・。
それなら辻褄合うぞw
どうしても外でボイチャ使いたいならスマホアプリでできるよってだけで
何をそんなに怯えてるんだゴキ君はw
そもそも本体に有線ネットワークがないうえに
一台でコントローラの電波を二本占有し、有線コントローラという選択肢が存在しないとか
もうeSportsどころか大規模イベントで使うこと自体が相当厳しいよこのハード
DeNAだもんな
むしろファミコンの無印ボンバーとボンバーキングしかやったことないよw
でも今のボンバーって狭い画面での複数対戦がメインなんじゃなかったっけ
それってパケホーダイじゃないだろうから通信費とんでもないことになるぞ
そのスマホ、スイッチより遥かに性能いいじゃん
スイッチいらねーよ、そのスマホでゲームさせろw
熱帯するならスマホ必須っていってんだが?
ロンチからスマホアプリでマッチングが提供されるよ
秋までは無料お試し期間ってだけ
オートマッチングだけは本体でフレンドと組んだり目的別のロビーはスマホなしじゃできないとか
オンライン料金取る癖に意地でも鯖減らしたいんだろう
任天堂がOSなんて作れるわけないだろSHIELD譲りのパブリックドメインのアンドロイドカーネルだよ
もちろんブランドライセンシーを払うつもりはないからマーケットに繋げないカスタム仕様だがなw
今の任天堂のサーバーでさえアマゾンの安いレンタルサーバーで済ませてるのが任天堂だからなぁw
トラフィックが増加するのはさけられない
肝心のソフトがほとんど出ないからな
バーチャルコンソールでファミコンでもやってるしかないから
目はタブコンによって4つに進化してるから簡単簡単
外で、じゃなくて室内でもスマホ使わねーとボイチャできないのお分かり?www
PS4ならマイクラとかやるのもスマホなくてもボイチャできるけど
スイッチでこれから先に出るマイクラをボイチャで遊ぶにはスマホ必須
ミーバースだかなんだか知らないけどあれでフレンド作ってそのフレンドと簡単にマッチングできますってやつ
じゃあスマホ要らなくね?
スマホアプリでさせる理由は何?
スマホを持っていないKidsはどうするの?
まさかスイッチ本体にはヘッドホン端子もbluetoothも無いとか言わないよね?
発売40日前で更なる謎が提供されるとは…。
自分でロビー作るやつだけだろバカw
従来のサーバー依存のマッチングができないわけない。またゴキが捏造しちゃったねw
いくらなんでもそんなことはないだろうって前提になってる気がするw
switchで部屋作れるようにすればいいだけでは?
スマホだけで十分
たぶんボンバーマンってあのジョイコンで1つのタブレットに寄ってプレイしか考えていないような気がする。まさかと思いたいけど。
>>611
>>625
あのジョイコン仕様的に、未だにゲーム=「みんなで集まって~」幻想に留まっている気がするんですよね。ロンチ~夏までは複数人プレイ=ジョイコンで集まるんだ!!対応な気がするんですよ。まさかとは思うんですが。これ公式発表ではっきり明らかにしないとマルチプレイ体験済層は飛びつかない気がします。
あえてね
ドラクエヒーローズもボンバーマンもスイッチを買った友達と顔を合わせてやってねってことでしょ
任天堂は予想の遥か斜め下の物出してくるからな
期待なんてできるわけない
どうせテザリングさせるんだからスマホで処理すればええやん
3G積んで大爆死したVITAちゃんじゃないんだからw
カートリッジでゲーム変えられるという利点が、出るゲームが少なすぎることによって帳消しになってる
あえてね。
ああん今それ書こうと思ったとこだったのにーw
スイッチ単体で出来ればWi-Fiだけで済むじゃん。スマホは別にいらない
何でスマホでさせようとするの?
スイッチをテザリングでスマホと繋いで、スマホは3G・4G通信させるわけ?
だとしたらデータ量とんでも無いことになりそうなんだがw
. > S w i t c h !! <
.  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
. ( ゚|::|。) i l l i
. / _ ' ) l i | l
. (___) ノ ノ ,,-----、
. ノ ノ |;:::: ::::|
. ⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ ノ', ', ¨
.  ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| ノ。・,/∴
. -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
. ・∵,・ (´・ω ∵, ・`)/
スイッチは据え置きってことまだわかんのな豚って
「対戦したいからスマホ使わせて」に親が何と言うか…
そんなにマシンパワー使わないと思うんだけどな
非力すぎて駄目だったか
テザリングとかすべてのスマホが対応してるわけじゃないぞ
イベントの通信環境云々いってたからスイッチでマッチングさせてたんじゃないの?
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、
他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、
子供やその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数を
ミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、
本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
重度の性能コンプレックスであり、任天堂系の低品質なゲームは見て見ぬふりするが、
PS系ハードを叩くためにゲーミングPCを持ち上げるも、本人にその知識は皆無である。
自分の思い通りにならないと周囲に対して喚き散らし発狂するため精神年齢は相当低い。
「任天堂がすることは全て正しい」この大前提があるからめちゃくちゃな論法で任天堂を擁護しなくちゃならない。そしてそのトンチンカンな理論の穴埋めのためにソニーガーをし続ける豚なのであった。
アプリはロビー機能とボイスチャット機能のスマホ用アプリを配信するだけで
流石にゲーム単体でのオンラインマッチングはすると思うけどなぁ
夏まえに、ARMSやマリカでるから
でも、任天堂だからなぁwwwありえなくもない
PS4どころかVITAですら標準でバックグラウンドボイチャ可能なのにねえw
スイッチより高性能なスマホに介護させるっていうこと
オンマルチがまさかのテザリング推奨!
いやいや、クソやろw
対戦に必要なものだけ通信して遅延軽減してんだろう
ほんとゴキって天下無双のバカやなw
今の任天堂ならコスト削減策として何にしてもやりかねない
ローカル通信じゃないの?
同意
なんというか、もっとちびっ子を大切にしないとダメだと思うんだよね
JOYコンのバッテリー
スマホのバッテリー
の早死チキンレースになりそう
馬鹿だこいつ
これ下手するとフレ登録やソフトの購入・決済処理まで全部スマホ依存なんじゃ?
百歩譲って割れ対策としては最強クラスと言えなくもないが、
それで失うもの多すぎないか?
いや、今のご時世にありえんだろと思うけどそう言い切れないのが任天堂ワールド・・・
たしかマルチのロビーで画面にOnlineって表示されてたんだよね
マッチングすれば維持するトラフィックはスイッチにも発生するし、マッチングとVCすら軽減したいとかスペックがゴミ確定だけど?
お前、バカだろ。
本体がWiFiに繋がるならスマホもWiFiに繋ぐよな?
WiFiがないなら本体のネット接続はそのスマホのテザリング使うよな?
結局同じ回線に同じだけトラフィックを発生させてんだろがw
むしろ本体だけの方が余計な認証パケット減らせてトラフィック削減できるわwww
夏までローカル通信のみ対応とか十分ありえそう
これに荷担したソフト会社は校庭を全員裸で1000周してこい!
二度とPSハードには来るな
何処がすごく良いハードなんだよ出てこい責任者!
だっさ
ニンテンドースイッチ本体 29,980円
Proコントローラー 6,980円
Joy-Con充電グリップ 2,480円
Nintendo Switch キャリングケース 1,980円(液晶保護シート付き)
microSDXCメモリーカード128G 4,680円(税込。SANDISKの128Gで最安)
Wii専用LANアダプター 2,880円(税込。これは名前の通りWiiU用。参考価格として)
スプラトゥーン2 6,980?円
オンラインマルチ1年分 5,000?円
合計 60,960円 税込み合計 65,232円
基本的に出てくるニュースが悲報しかないよね。
唯一朗報だったのが、10年遅れのアカウント整備くらいしか。
あとジョイコンの利をゲームライター達が必死に訴えてるけど
それがスイッチを駄目にしてる理由であることになんで気づかないのか。
これまでの話を総合すると、極めて高い確度でその結論に達しますw
まぁ俺が予想したとおり国内の馬鹿サードだけがまた任天堂の金に釣られたよねw
得にスクエニがこれだけソフトだすなんて誰も予想できなかったろう
馬鹿は馬鹿だと思って予想しとけば間違いない
switchでオンライン周り完結させないのは最悪じゃねぇか
それに加えてスマホの維持費が年間10万円な
ゲームソフト側で用意してあればインスタントチャットとかで簡単なコミュニケーションは取れるだろう
VCやフレンドとの待ち合わせ(そもそも待ち合わせってなんだよっていうのは置いておいて)にアプリが必要って話
PS関連はネガティブ発言多いのになw
露骨に任天堂上げしててなんかね
ロンチには間に合うんですね、あーよかったぁ……のかなぁ?
イカとか秋から急に人減りそう。
それ尚更VC、マッチングにスマホ必須って可能性が高くなっちゃったような。任天堂は、外でスイッチによるマルチプレイやチャットをしようとスマホを取り出してって一連の流れテストして何も感じなかったのでしょうか。これじゃあジョイコンってネットマルチ全部ブン投げるために付けたようにしか見えないのです。ネットじゃなく集まってマルチで済めばそりゃ有線要らないって判断しそう。
勘違いするな…あえてだ
インターネット←→スマホ←→スイッチ
スマホとスイッチ間のトラフィックを軽減したら遅延改善するだろ
少し頭使えよw
どーすんだよこんなポンコツ
株主もこれで良いの?
片手でスマホ耳にあてながらしゃべって(それとも机とかに置いてスタンドマイク代わり?)、もう片方の手でゲームするって事?
そうでなくても無線でラグラグなのにどうすんだろ
WiiUもアレだったが、それ以上に酷い。
それに続けてアップデートでPSみたいにだいそれたことできないのもおまけで発覚しただけ、まじであほ
ゲーム起動しながらボイチャするにはゲーム側にボイチャ機能を組み込んでもらうしかなくなる
それが出来ない苦肉の策ってヤツか
Wifi環境の場合、スマホ側もWifiに繋がったらそれなりの価格帯の親機でもないと家庭内の無線環境を捌ききれなくなってラグラグな可能性もあるな
お前根本的なとこでネットワークの仕組みわかってねえだろw
トラフィックが負荷として顕現するのはそのレイヤーじゃねえよwww
■PS4の場合
①USBケーブルを繋ぐ
②充電が終わったらケーブルを抜く
■スイッチ同梱コントローラーの場合
①グリップからJoy-ConLとJoy-ConRを外す ②スイッチ本体の所へ行く ③スイッチ本体をドックから外す
④スイッチ本体にJoy-ConLとJoy-ConRを付ける ⑤充電ケーブルを繋ぐ ⑥充電が終わったらケーブルを抜く
⑦Joy-ConLとJoy-ConRをスイッチ本体から外す ⑧ドックの所へ行く
⑨ドックにスイッチ本体をセットする ⑩グリップにJoy-ConLとJoy-ConRをセットする
だとしたらスイッチ単体で完結した方がどう考えても「かさばらない」のになぜスマホを使わせるのか
許してやれよ
それでもガクガクとか言ってやるな
ただの「充電クレードルでTV出力も出来る携帯機」って触れ込みで
最初からPROコン同梱しとけば良ハードとして迎えられたんじゃねぇかと思うわ
もう諦めてさ
素直に「SWITCHが低性能過ぎてボイチャのタスク回せません」って認めよう?ね?
PS4みたいになんでもパワーで本体が解決するやつがかえって大衆的になってる皮肉
本体設計が終わってる、真正面から挑んでもPS4に勝てるわけないけどな、最初から詰んでる
こんなものは世に出しては行けないもの
こんなんだから株主も知れたていどの頭しかないんだろうねお花畑だなぁ~良いなぁ~お腹が減ったんだなぁ~
メイン客層が情弱層だから
必要な物削って一見安く見せて、あとから色々買わせるスタイルなんだろw
いやー、任天堂って怖いわーwww
もう1万5千円でも高いと思うレベル。
たぶん、DeNAに仕事を与えるため。
常識的に考えたらこれ以外に必然性のある理由が思いつかんw
一年前の記事が涙を誘うね
あの頃のNXは期待に溢れてたのに
最初からゲーム性能クライマックス!なんだ
低性能呼ばわりは心外である
買う気をどんどん削いでいくスタイルすげぇな
課金要素いれたいからに決まってるだろwwwww
アプリ側でのフレンド枠、Miiのかわりに使える各専用アバター、ゲーム中に使える簡易スタンプ
アプリにすれば搾取できそうな要素が盛りだくさんだろw
本当にそうかな?
ゲーム内で解決させろやめんどくせえ
何でCSでスマホも気にしなきゃならんのよアホか
そこのところどうなのよ?
しかもまだまだ悲報がありそうだから恐ろしい
DeNA側に全部仕事と責任おっかぶせてるってのはアリそうだなw
JOYコンガチャガチャ
これ腕が何本あれば外で快適に遊べるんですかね
大人向けのはずのPSが本体周りスッキリ、子供向け(Wiiの頃から有線にしようとするとゴチャゴチャになる)のはずのスイッチが益々複雑に・・・・
どうせボイチャなんて糞音質なんだからスマホのスピーカーでええやろ
スイッチの良質なスピーカーから流れるのは
ゲームの高品質な音声だけのほうがスマートやん
で、結局同じ問題が起こって
「だからスマホはダメなのだ!」って結論に持って行ってソシャゲ滅ぼしてくれたら
俺はこの施策を評価できるかもしれない
ま、ぜっーーーーーーーーーてー無理だけどw
アカウントなんて超重要なのを他社に握らすって狂気の沙汰だよな
「任天堂オミット!」
ジョイコンってあるじゃん
あれジョイントできるコントローラーと楽しいのジョイが掛かってるわけ
うまいな、さすがだなとは思った
VITAのボイチャ機能、Facetimeと比べてもイイ線行くレベルの高音質ですよ?
「スマホでチャットやロビー作って待ち受けたり」
実際には面倒臭くてやらないような宣伝用のアットホームなシチュエーション勝手に想定すんの好きだよね
単にゴリラが似たようなアプリがもう他にあると知らずに
「スマホと連動なんて我らが任天堂は凄いウホ!真似される前に起源主張しておくウホ!」
ってやらかしただけだと思うけどな
契約あるからキャリアショップ専売
搾取堂
PSのボイチャ音質良いんだけど、何を言っているんだろうな
auあたりがスイッチプランとか出してくるかもね
で、全ッ然安くないのw
開発のやり取りが見えるんだよね
何かPSに対抗できる新しいものを考える→こんな風にしたら面白くないですかね→外せば二人プレイ、Wiiリモコンにもなる→えーやんえーやん
このアイデア自体が任天堂の目的になってしまっていて売ることやゲームプレイを全員で見ないようにしているというか・・・
なんで自宅以外はスマホでマッチングする必要があんの?
外だろうとWifi繋がってればスマホを持ち出す意味ないよね?
外出先でWifiなくてもスマホのテザリングでネットに繋がります。なら意味分かるけど
わざわざスマホアプリでマッチングとチャットを外出時だけ使う意味ってなんなんだよ
そこにワザワザスイッチを挟み込まないといけない
子どもが変なことしでかさないか注意しないといけないし、遊んでる間自分はスマホ使えない。いざ必要になったら子どもの手からスマホを取り上げる手間がかかる
正直CSと一緒にスマホを使わせるのはアホな仕様だと思う
スマホで決済するのはできるだろうからそのためだろ
オプションが増えただけなのにそれしかできないとか言ってるのはゴキの印象操作w
で、家と外で設定切り替えるのが面倒なキッズが常時テザリングで遊ぶようになり
オンラインはラグラグで阿鼻叫喚、親は回線代で阿鼻叫喚
どんな地獄だよ('A`)
んで、「おら、電話かけてこいや」ってキチ外が出てきて、番号バレ→住所バレ まで予想できるんですけど・・・・
そりゃまともにPS・MS陣営に立ち向かったところで(マリオやポケモンなどの)瞬間的な勝ちは得られるだろうけど、長期的に見ればジリ貧だから虚をつくのはわかるが
なんでwiiの頃から(64辺りからか?)こう斜め上に行くのだ?w
何もかも全部他力本願じゃんw
ハード作る資格無いよ任天堂は。
頭おかCんじゃない(´・ω・`)
その擁護の印象操作、失敗しとるでw
現実はネガキャン、現実はGK。つらいの~w
バッカじゃねえのw
オンラインプレイすんのにいちいちスマホ使わなきゃいけないのが問題なんだし
ないとマッチングできないものはオプションじゃなく必需品って言うんだぞ
ランニングコストは総額で考えないと意味がない
こんなの有り得んだろ
他のゲーム機を使わないといけないとかアホですか?
ボイチャするような層はスカイプでやるだろ
随分ユーザーに負担をかけるマシンだな
ゴキのネガキャンは見るに値しない
それを多くのユーザーが持っているスマホで済ませるという任天堂はユーザーにやさしい
まーた息をするように嘘ついちゃって・・・
PS4hがもちろんPSVITAですら標準実装だよこんなもんw
どこら辺が「ユーザーへの負担を減らす」何だよ?W
って、つっこみは有り?W
流石にここまで馬鹿だとは想像だにしなかったよ
俺の持ってるPS4、PS3、Vitaはイヤホンマイクくらいしか必要としないけど、君の妄想のなかではどんな専用機器が必要なのかな?
ぜひ教えてくれない?
のに、持ち運ぶ事態に備えるかのような自称据え置き機に対する発言
うーん、この・・
他のハードはスマホいらないからな
こういう、何でもマンセーする信者がいるから、任天堂がダメになったって自覚ある?
そもそもHDってのが誇大表現だよね
リニア振動は立ち上がりが早いから単振動の表現に長けてるのは確かだけど
アルプス電気のハプティックリアクタですら二つの周波数しか扱えない
任意の周波数を多重合成できるように実装したらパーツコストも消費電力も跳ね上がる
そんな余裕と開発力が今の任天堂にあるか?いやない。
教祖の嘘つきスキルの薫陶を受けてるから?
そして、こんなので金取るのかよwww
相変わらず任天堂信者はその場凌ぎの嘘と捏造、デタラメで生きているようだね
どうみても翻訳がぎこちないし、そもそもこんな話を信じるほうがバカだろ。
と思って原文見てきたけど、ガチだった。本体でもマッチできるから安心してねーとか、一言も書いてなかった…。何なの任天堂
それだと任天堂はネット回線無くても通信できることになるじゃないですかー()
イエス
ハードとしてみるといい所がひとつも見当たらないなこのポンコツ不一致。
なんでswitchだけで出来るようにしないんだよ
って893ですね、わかりません。
むしろ相性いい
マッチングに使うんだから当然
それかアプリのサーバーはDMMが担当してるとか
つまりswitch単体(任天堂)だけでは手に負えないからアプリに分断させて負荷を減らしてる、、とか
まあOSがひどいってのは変わらんと思うが
スマホ買ってDeNAのサービスにも課金しましょうね!ってやつ?妙手だわ。
誰か人の言葉で説明してくれよ
意訳してやろう。
ゴリラ「スイッチはVCもマッチングも本体でできないクソハードだから買うなよ」
豚も宗教辞めたほうが良いぞwwww
カジュアル層にはハードル高いんじゃないか
ゲーム機に拘る理由なんなんだよ
なんで家で据え置きゲームするのにスマホ用意してバッテリー無駄に消費せにゃならんねんww
スマホも結構大容量プラン申し込んでるわけじゃないぞ。月末低速になるようなギリギリのやつも買い控えるかもしれない。
常軌を逸してるとしか思えないな
物事の根本的なことと、 → 外でゲームしたい
そうでないこととを → 糞デカイ劣化ウンコハードを持ち歩く
取り違えること。 → スイッチ!
持ってないなら気にするな
ボケ
物事の根本的なことと、 → 家で簡単に快適に、(まぁ出来れば安く)ゲームしたい
そうでないこととを → 劣化、周辺機器地獄、要スマホ、と糞面倒で糞高い
取り違えること。 → スイッチ!
通常のテキストだとどうすんの?
なんかよくわかんねぇなw
スマホアプリってwwwwwwwww
スマホ作れよ
スイッチのためだけにどれだけの周辺機器とケーブルが必要になるんだ、一体。
大丈夫か開発陣?wwww
・ まともにゲームするのに、どういった運用が必要なのか?
・ まともにゲームするのに、どのくらい費用が必要なのか?
もう全然付いていけてないんですけどw
ハ、ハンズフリー通話で(震え声)
WiiUがまともなハードに見えてくる不思議
ハードにその機能を載せられない程…
常識で考えたらスマホが必要とかあり得ないけど…
そもそもスマホを持った時点で任天ハードなんてすぐに卒業だろバーカwww
単体で完結できないとかクソハードもいいとこだなw
ブーちゃん低性能ってこういう弊害を生むんやで?w
ガキに持たせるアホ親ばっかじゃねえだろ低脳
頭悪いならコメントすんじゃねえゴミが
キッズはオンライン対戦すんなってことか
連絡用にガラケー持ってるのは多いが
スマホ持ち始めるのはだいたい高校生くらいからが一般的だがそんな年齢になったらもう任天堂ゲームなんか卒業してるからな
意味分からんわこの対応
いくら任天堂+Denaでもそこまでは無理では
だからワープしまくったり4対3のバトルが珍しく無いのか・・・
どうすんの
SWITCH環境の総額、10万を軽く超えちゃったじゃないか・・・
しかもネットワークサービスの維持費がさらに年間10万て計算になるんだが
これじゃPS4proの性能が携帯できるってもんだったとしても割りに合わねえぞ?
スイッチはキッズは切り捨てたんだよ。オンライン有料だしな
VITAでもできるんだけどな。技術力が無いんだろう
ってくらいの印象
凄く革新的!!
(失笑
一応ハードウェアエンコーダは積んでいたはずだが、ストレージがやばい
スマホを直接ゲーム画面に向けて録画させるのが任天堂流
ヘッドセット用意しろってか?w
WiiだかWiiUだかにUSBマイクが出ててボイスチャットできるソフトもあったはずだけど、
なんで対応しなかったのかね?
エレガントだな
煩わしい馬鹿じゃないの
まさかスイッチだけだとマルチできないとか言わないよね?
さすがにそれは無いと思うが
任天堂はスイッチの情報を、もっとちゃんと出せ。レジーが小出しにしてもラチがあかない
DeNA「いや、俺らスマホのアカウントしか作れないけど・・・」
任天堂「えっ!?」
DeNA「えっ!?スイッチのアカウントは任天堂が作るんじゃないの?」
任天堂「俺らハード紐づけのしか作れないし」
DeNA「・・・」
任天堂「・・・」
妥協案として、DeNAが作ったスマホアカウントに、任天堂ハードを紐づける
謎のアカウント制度の完成。たぶんこんな感じなんだと思う。
もうゲームも全部スマホにスイッチしちゃえよw
>>901
マッチングにスマホ使うんだから
当然スマホないと出来ないよ
だから、みんな驚愕してんの
VCのために仕方なくスマホ立ち上げてLINEとかfacetimeとか使ってやってたけど
その遊び方が標準だって任天堂が勘違いしてんじゃないの?
3DS単体で完結できないんだもの、ユーザーが考えた苦肉の策だからね
①PSPでモンハン立ち上げ
②PS3でアドホックパーティー立ち上げ
③PCでスカイプ立ち上げ
こんなことをやってたが、今の時代になって同じことやるんかよ。
アドパでVCできるんだから③は要らないだろ
アドパよりもスカイプの方が音質が安定するから。
意味がわからんのだが、スイッチって単独でゲーム機として完結しないのかね?
ボイスチャットはともかくとして、マッチングとかは今ならゲームハード単独で出来るだろ
PS4だとWarframeもDestinyもVCは標準で出来るようになってるし、
マッチングもフレンド検索やチャット経由での募集応じてパーティ構成できたぞ
んで他人とやりとりするのに本体以外にスマホも必須になるんか?
今年中には快適なスイッチライフが送れるように。
片手にスイッチ、もう片手にスマホ
・・・・・ある意味まったく新しいゲーム体験だけど
いまさらゲーマー層がニンテンドースイッチに流れるとでも思ってるのか?
>典型的なオンラインのやりとりのすべてがアプリケーションによって容易になる
“容易になる”だからな
普通に考えればスマホでも出来ますだよ
アホみたいなネガキャンばかりになってきたなあ…
>①グリップからJoy-ConLとJoy-ConRを外す ②スイッチ本体の所へ行く ③スイッチ本体をドックから外す
>④スイッチ本体にJoy-ConLとJoy-ConRを付ける ⑤充電ケーブルを繋ぐ ⑥充電が終わったらケーブルを抜く
>⑦Joy-ConLとJoy-ConRをスイッチ本体から外す ⑧ドックの所へ行く
>⑨ドックにスイッチ本体をセットする ⑩グリップにJoy-ConLとJoy-ConRをセットする
え?誰もツッコんでないから俺が間違ってたら申し訳ないがこれでいいんじゃないの?↓
①グリップからJoy-ConLとJoy-ConRを外す ②スイッチ本体にJoy-ConLとJoy-ConRを付ける ③充電が終わったらJoy-ConLとJoy-ConRをスイッチ本体から外す ④グリップにJoy-ConLとJoy-ConRをセットする
それでもいいけど、dockに乗せたままじゃ充電中ゲームできないよ?
残念、原文読めばわかるけど、スマホのアプリが我々がVCをする方法で、我々がマッチングをしてロビーを作る方法ですって言ってるんだよ。
スイッチのコンセプトはこれだなwPS4と真逆にしただけなのにそのまま通じるのが面白すぎるw
ニンテンドースイッチ本体 29,980円
Proコントローラー 6,980円
Joy-Con充電グリップ 2,480円
Nintendo Switch キャリングケース 1,980円(液晶保護シート付き)
microSDXCメモリーカード128G 4,680円(税込。SANDISKの128Gで最安)
Wii専用LANアダプター 2,880円(税込。これは名前の通りWiiU用。参考価格として)
スプラトゥーン2 6,980?円
オンラインマルチ1年分 5,000?円
合計 60,960円 税込み合計 65,232円
イヤホンマイクもあるだろうよ
しかしどうやって通信するの
別途プランが必要?テザリングとか言わないだろうな
今時スマホ持ってない人なんて…って思ってる人もいるだろうけど、子供向けって事を考えると十分有り得る話
だがロビー作成とかマッチングにも要スマホとかバカじゃねーの
ヒザに乗せて操作できそうだが無理かね?
Vitaにも同じようなことが出来る『共闘ギルド』ってのがあったのを知らないのかw
脊髄反射でネガキャンすることしかできないってのは悲しいね…
いや、似た趣味とか目的の知らん奴を見つけてマッチングするための補助ツールだった共闘ギルドと根本的にマッチングやらVCに必須のスイッチのスマホアプリを混同されても……。
お前の方が何いってんの?
CANONが直々に作ったスマホで一眼のシャッター切れますみたいなアプリも使い物にならないってレベルだしな
ゴキブリの狂いっぷりはギャグレベル。PS4でやるゲームないのか?
やるゲームや人にもよるけど本体に同梱されてても使ったこともない
ロビーやマッチングはまだ不明な部分が多いし実際に不便だったら叩けばいいこと
不要だとか言ってるゲーム機を1日中ネガキャンしてる連中は何が楽しくて生きてるの?
笑いすぎて呼吸困難になって顔が青白くはなってるだろうな。
面白すぎて。
バッテリーの消費と、いつかかってくるか解らない電話に怯えつつ対戦す
る訳ですね。もしくはプレイ中電話を拒否する設定にするのかな? その
場合でもスマホメインの機能が無効になってしまってトホホですね。やっ
ぱり任天堂のやることはどこか抜けてるなあ。
記事良く読んで? スマホアプリでマッチングまで
行うと言ってるんだよ? でなければここまでコメ
増えないよ。
VUTAだって3Gモデルを捨てたから外出先ではこういった同様のプレイはできない
アホガキどもがやってるところ見て、早よ馬鹿にしたい☆