記事によると
株式会社カプコンは、「バイオハザード」シリーズの最新作であるプレイステーション®4、Xbox OneおよびWindows PC向けゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下『バイオハザード7』)が、全世界で250万本を出荷しましたのでお知らせいたします。
「バイオハザード」シリーズは、武器やアイテムを駆使し脱出を試みるサバイバルホラーゲームです。1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数7,500万本(2017年1月27日時点)を超える当社の代表的なコンテンツであり、登場から20年以上経過した今なお、世界中から熱狂的な支持を得ています。
『バイオハザード7』は、シリーズのルーツである「恐怖」をメインコンセプトとし、ホラー性の深化を追求した最新作で、PlayStation®VRにも完全対応したタイトルです。圧倒的な没入感溢れる恐怖体験を提供するため、従来の三人称視点から一人称視点へゲームシステムを革新したほか、当社独自に開発した最新のゲームエンジン「RE ENGINE」により、ハードスペックを最大限に引き出しています。その結果、体験版のダウンロード数が全世界で715万を突破しシリーズ最高を記録するなど発売前から高い注目を集め、全世界で250万本を販売いたしました。
株式会社カプコンは、「バイオハザード」シリーズの最新作であるプレイステーション®4、Xbox OneおよびWindows PC向けゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下『バイオハザード7』)が、全世界で250万本を出荷しましたのでお知らせいたします。
「バイオハザード」シリーズは、武器やアイテムを駆使し脱出を試みるサバイバルホラーゲームです。1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数7,500万本(2017年1月27日時点)を超える当社の代表的なコンテンツであり、登場から20年以上経過した今なお、世界中から熱狂的な支持を得ています。
『バイオハザード7』は、シリーズのルーツである「恐怖」をメインコンセプトとし、ホラー性の深化を追求した最新作で、PlayStation®VRにも完全対応したタイトルです。圧倒的な没入感溢れる恐怖体験を提供するため、従来の三人称視点から一人称視点へゲームシステムを革新したほか、当社独自に開発した最新のゲームエンジン「RE ENGINE」により、ハードスペックを最大限に引き出しています。その結果、体験版のダウンロード数が全世界で715万を突破しシリーズ最高を記録するなど発売前から高い注目を集め、全世界で250万本を販売いたしました。
『バイオハザード5』 初回出荷400万本
『バイオハザード6』 初回出荷450万本
この記事への反応
・目標は400万だったので150万追加いけええ!MHXXは200万いくだろうけど爆死っぽいデッドライジング4の穴を埋めてくれw 株価さがっとるやないかああ!ww
・8000円としても200億??
・バイオ7が250万本出荷か。バイオにしては少なく感じるけど、評判は良さ気なんだよね
・出荷が250万本かぁ
ホラーゲームとしては凄いけどやはりバイオハザードシリーズとしては微妙な感じだな。
出荷分がどれだけ消化されるかだね。
・Kitchenの難易度は本作に悪影響だったと思う
・PCでも出てるのね
怖くて一人でやる勇気ない
・PSVR買うまで我慢するべきか・・・完全に別ゲーだし(´・ω・)
・バイオ250万本か、けっこういったね
前作の6が不評で、7からガラッとゲームスタイルが変わったからなぁ
評判悪くないからこれからの伸びに期待
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
posted with amazlet at 17.01.27
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
性能 ◎ × ※SWITCHは据置機並みの性能
液晶サイズ 6.2インチ 5インチ
液晶解像度 720p 544p
内蔵ストレージ容量 32GB 1GB
外部ストレージ容量 2TB 64GB
NFC ◎ ×
振動 ◎ × ※SWITCHはHD振動
外部コントローラ ◎ × ※SWITCHはあらゆるコントローラに対応
L2R2・L3R3 ◎ × ※SWITCHはスティック押し込み可能
テレビ出力 ◎ ×
初週は出荷本数だったよ
二週目か三週目くらいで売上になってった
昔からしてる人からしたらバイオハザードが戻ってきたとなりそうだけど最近のから始めた人からすると物足りないし怖すぎってなりそう
いい方向だと思いますよ。
ファミパンおじさん序盤で死んじゃうしな
え?まじ?
ムービー見るだけじゃないかよw
VR入手難易度のことかな?w
今回はボリュームより質って感じで好印象だった、まぁ☆4はあげるかな
モンハンばっかで守りに入ってるイメージだったから
後半で出てくるやんけ!エアプ野郎が!
良作ホラーなんだけど
バイオじゃないんだよなこれw
プレイヤー舐めてたし
VRでやりたいからまだ買わないって人もいるだろうし
導入も静岡2っぽいし
ほんとプライドの欠片もないクソカス集団だな
エアプ感想乙。
他人が見て面白いゲームと自分がやって面白いゲームは違うだろ。
今回のバイオは昔と同じで考えながら遊ぶゲームだから、謎解きとか何も考えずに見てるだけだったらそりゃあつまらんだろうな。
生配信とかの動画見て満足する人が多そう
プレイ時間も短いしな
移植する気はないって言ってるから安心しろ
こんなん気にするの社員だけじゃない?
プレイヤーが一喜一憂することじゃなくね?
ゲハって意味わからんww
ここ最近急速に飽きている。
キャラのエディットしたいからかな。
ろくなゲームじゃなさそう
むしろ今までのバイオよりホラゲーとしてはよく出来てるから、新しいシリーズとして出せばよかった気がする
PTの評判が良かったから真似しましたってだけのゲーム。
つまり当分プレイできない(・ω・)
主張をすれば万一にでも通る可能性あるぞ
DLCで気に入ってくれたユーザーから搾り取っていくしかない
2018春発売 主人公レベッカ 新キャラ登場。PS4 任天堂スイッチ VITA 発売予定。
虫苦手ならVR版は発狂するから覚悟したほうがいいよ
過去作の評判が悪かったからって理由は、体験版がそれだけ行き渡ってる
時点でありえないと思う。
単に、ドンパチゲー路線が気に入ってた人が多かったってことじゃないかな。
4とか評価高いわけだし。
ちょっとやばすぎるわw
怖がりな人とおこちゃまにはプレイさせれないよこれ。
バイオハザード7レジデント イービル グロテスクVer-197pt
通常盤はランクイン無し
参考
発売前日コングポイント
バイオハザード5 (PS3) -642pt
バイオハザード5(360)-103pt
バイオハザード6(PS3) - 1002pt
54日前 [3DS]モンスターハンター クロス - 1230pt
47日前 [3DS]モンスターハンター クロス - 1351pt
54日前 [3DS]モンスターハンター ダブルクロス - 491pt
50日前 [3DS]モンスターハンター ダブルクロス - 498pt
綺麗にまとめたな
無料だからやってただけだろ
韓国人?
今まで買ってきた人にとってはなんじゃこりゃでしょ
実際、怖すぎそうで買うのを躊躇ってんだよなあ・・・
いや出るは出るけどそういうことじゃねーよ
戦ってないじゃんw
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV・UCカードビルダー
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
真夏の夜の淫夢×フロム=meet-me
カプコン×3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX ←New
いい加減新しいの作って
十字キーすらなくデカくて重い398gにバッテリ2.5時間しかないけど携帯機それがスイッチ
ナンバリングにしないと売れないからそうしたんだろけどフザケンナ
オールスターでコープありで世界中またにかけて怪物相手にドンパチやるバイオがナンバリングやろ!
まだ普及してるとは到底言えないこの状況で
だって、ホラー&パニック路線でVRを避けて通れるわけ無いじゃん
さて26日発売ソフトでウチの店販売数トップは当然バイオ7
入荷は合算でGE2の5割弱といったところ、グロ:通常=4:1くらい
消化はグロ7割と好調も通常3割と伸び悩み、そして本体牽引が清々しいほど無かった
すでにバイオはライト層に訴求するタイトルではなくなったということだね
あとは少量
双星は7割消化で良い感じ、うたプリは動かなかった
なおニューゲーム、ドライブガール、フォーリズムは問い合わせも予約も無かったから入荷してない
先週発売分では重力が順調に消化中でホッと一息、蒼ヴァルはなぜかまだ良く売れる
ヨッシーは死んだまま特にキモい編みぐるみ付いてるやつ
と今週木はこんな感じ
5とか6は程良い感じでさらに友達とかと2人でプレイできるから売れた
まじかw
今度はP.T.のパクりですかカプウンコさん
カプコンはバイオハザード7の今世代ハードウェア最大ローンチを行うと明らかにした
EMEAのマーケティングディレクターAntoine Molant氏は、バイオハザード7について初日にワールドワイドで400万本を販売する野望があると語った。
バイオハザード7はE3 2016で発表され、PS4、Xbox One、PCで発売を予定しているが
Molant氏は「商業的に見てバイオハザード7は新しいハードでリリースするカプコン最大のゲームになる」とMCVに語った。
「理想的には、ワールドワイドで初日400万本販売したいと考えている。今日の予約注文やトレンドで見る限りそこにたどり着くと確信している。イギリスであれ、他の地域であれ、我々が市場で見てきたすべての兆候として今のところ非常に肯定的に見ているし自信がある」
バイオハザード7の予約注文について質問されたとき、Molant氏は非常に強気だった
Pじゃなかったすまん!
PSVRのソフトのこと言ってるならユーザーにVRが十分行き渡らないとサードが作りたがらない
売れないから
何故比較対象が5年前の携帯機なんだよ
どうしてこうなった
どうせだから最初からVRで度肝を抜かれたい
バイオじゃないから云々で否定するのが多いけど、ゲームとして見れば良作
古株のバイオファンには響かないかもしれんがゲーマーや新規勢には良いと思う
そんなこと言ったら4から既にバイオじゃねえから
懐古厨は害でしかないな
上手くホラー回帰できてる
半分近く減っているんだから
6みたいな塵の方がなんじゃこりゃだったんだけどな
あれのバイオっぽさレオン編の序盤だけだったし
前作からかなり伸ばしそうなFF15とは大違い
さっさとバイオ一作目のGCリメイク版プレイして来いよ間抜け
ナンバリングじゃなけりゃ良作だと思うよ
バイオハザードVRてタイトルならね
『バイオハザード7』目標は来年3月までに売り上げ400万本!
絶対無理ですやん、こんなの
この手のシステムならもうちょっとスマートで性能高くないと嫌だ
ある意味ポリゴンみたい
少し待てば1つ上が出るんじゃない?
普及はそれから
売り上げ
か
もうブランドどころか興味すら失われてるんだよ
>>89
この手のシステムならもうちょっとスマートで性能高くないと嫌だ
ある意味ポリゴンみたい
少し待てば1つ上が出るんじゃない?
普及はそれから
売り上げがないと次が出せないならコレは終了
まあ初代からバイオはビックリドッキリ系だけど
4はレオンやエイダも出てアンブレラ崩壊後の世界観を舞台にしてあり歴としたバイオ
7は世界観の繋がりも皆無で一般人が主人 ホラー要素が強すぎて娯楽性が少ない
一応クリスが最後に出て来る
バイオの名前付けなくてもいいだろ
糞コメ乙
この一言で全て片付くさ。
売り逃げ、ブランド潰しも手詰まり感があるから専門学校に走ったわけよ。
これのせいではw
ソニーはカプコンに謝れよ
実際には6以降バイオに限らずゴミみたいな手抜き糞ゲー乱発するイメージついたからそりゃこういう結果にもなる
まぁ俺は7の感じ好きだけど。まだ買ってないがこれからの評価次第
有名人起用、絶賛させる。
配信で胡散臭く騒いで期待させる。
発売後のカプコン
掲示板担当バイトを雇いあらゆる板で批判を潰しつつゲームを絶賛
カプコン側はだんまり
ブランド潰しも手詰まり感あるから専門学校を作って馬鹿から金を巻き上げていこうという路線に走った。
しかしそれも定員割れまくりですぐ廃校だろう。
もうカプコンは任天堂と同じくゲーム事業は止めるフラグ立ってるよ
0から7 更に外伝も映像作品も網羅してますが?
1は始まりだからあれでいいんだよ
6の惨事からいきなり1以下の惨事てありえないでしょ
バイオを買う動機がなくなっちまった…
FEARとかに10年くらい遅れてんじゃん。
でも銃撃ったあとの硝煙はいい演出だな。
幸いバイオ7は良ゲーみたいだしこれから評判もあがるんじゃないか?
こういう豚ってバイオ7がPS4独占と勘違いしてんだろうなぁ
バイオ7は基本的に全機種マルチだからな
ただ全機種マルチと言っても性能が足りないハードには当然出せないから結果的に任天堂ハブになってしまっただけ
結果クソゲーだったから、7は様子見が多くなってしまったし
まぁ、納得の結果、恐らく様子見のユーザが多いから、ジワ売れするとは思うけど
今回とかキャラ微妙だろ?
純粋なホラーファンくらいだろ純粋に喜んでるの
横だけど
前作以上の惨事を求め続けたらそのうち宇宙が舞台になるぞ
近年はクソゲー期待はずれの作品作りすぎた
必死過ぎてかわいいw
んでこの7のお陰で次の8の初動は良くなるだろうし
外人はFPSばっかやってるから好きだろうけど
リベ1みたいなやつで良かったのに、あれ良くできてたしまた下請けでだな…
買えないのは一般人だけだけどな。関係者用の在庫はまだ、余ってるよ
うちは今回、3台買ったよ
バイオで稼げばいいみたいな根性を直せや早く色々吐き出して必死こいて作れやw
3dsみたいな閉じコンハードでちまちまゲーム作ってる間に一気に衰退したもんな
ここにもバイト来てるよね…
VRとの相性やばすぎだろマジで
ただの脱出ゲームに見える
ボリュームも少なそう
3DSに傾倒しすぎたファン離れ、技術力低下
5.6の評価が低い
ざまぁwww
ってとこか、ゲームとしてはやってみて判断しよう
バイトは本当にどこにも居るよ。
スト5の時に色々チェックしたら結構居る事が分かってスレでも周知されたぐらいだから。
初動が落ちるのはしょうがない
出来も評判もいいし伸びるだろう
6は初動で大きく出たが全然伸びなかった
懐古重視したバイオ7初回出荷250万本
バイオ6はたしかに面白くなかった。そこは完全同意!でもこのバイオ7は魅力的だよ。まったく違うから余計に期待感あるし、PSVRが手に入ったらすぐにでも買いたい。貴重な初見プレイはPSVRでと決めてる。
・興味はあるんだけど怖すぎて二の足を踏んでる人
・かなりいるであろうVR難民
ゲーム史上である意味初めて見られる潜在的客層な気がする
別に今作のバイオが悪いなんてひとつも思わないけど
これ新規IPにできなかったのかな
あまりに怖そうすぎてスルーしてる人めちゃくちゃ多いよ
バイオはアクションゲーとして売れてたから今作はアクションゲーとして認知もされてないし
これこそがバイオの外伝にふさわしかった作品だと思うよ
怖そう過ぎて買う決心が着かない
でもこれ絶対口コミで評判とか広まり易そう
それくらいおもしろいバイオだったよ
2とか4ほどじゃないけど5、6よりは絶対におもしろい
「0〜3はやって4〜6はやってないけど7は買った」って奴もいるし
まだ未プレイだけどバイオ7って6の後日談とか続編に続きそうな伏線てある? その辺知ってから買おうと思う ほぼ外伝なら買わない
8はレオンとクリス出せよ無能
特に打撃が特化したからって球数減らして打撃メインに導こうとしたり
全弾無限とかスキル装着で不自由だったし
かと言って バイオ7の様なVR推しに完全ホラー路線は求めてなかったw
でもバイオって言わなきゃ良いホラーゲームだと思う
バイオじゃない
でも、内容的にはほとんど新規IPだね
7として出すより、このシステムや技術で
これまでのナンバリングを
リメイクすればよかったのにと思う
ガラっと変えるとそれまでのファンはグダグダ五月蝿いからね。
しかし以前の路線で作っても文句ばかり。 どん詰まりの場合は思い切った舵取りが必要。
DMCやっとけ。
あれも最初はバイオ作ってて「これ…バイオじゃないよね?」つって
生まれた副産物だから。
エンディングでクリス出たやん。
バイオハザードってタイトルつければ売れると思ったんだろうなw
1からコードベロニカまでの視点が一番良かった
今のはクソやりづらい
モテるようになりました(キリッ)
てか次から外伝ぽいのをメインでストーリー展開していくのかな?
ナンバリングにしては時間系列を6の以前にしてるっぽいし
FF15も最初初日500万本出荷!!
って言ってたんだよなー‥
挙句腹にワンパン入れて倒すとか恐怖でもなんでもないからな
一応クリスは最後に出て来たし、無料dlcでクリスが使えるミニストーリーが春に出る
でも8はレオン、クリス、クレア、ジル、バリー、ジェイク、ジェバ、エイダ、レベッカ、カルロスが共演するコープバイオやって欲しい
でも、これバイオじゃねえよ・・
WiiU ゲームパッド 500g
ニンテンドースイッチJoy-Con取付時 398g
NEWニンテンドー3DS LL 329g
NEWニンテンドー3DS 235g
PSVita PCH-2000 219g
PSP-3000 189g
そりゃそうだろ
調子づいてる会社だったらその言い分もわかるがどん詰まりなんだから
今までのストーリーとか捨てて新しい可能性につなげたんだよ
そりゃ絶対来るってわかってれば待つだろ
館の鍵集めとかまんまバイオじゃん沼地は1の別館っぽいし坑道は4とか5っぽい感じしたしところどころバイオだなってシーンあるよ
でもラストはやっぱロケラン撃ちたかったなあれじゃデッドスペースだよ・・・
6も普通に面白かったわ
俺も普通にバイオ6はおもしろいかったと思う
ただゾンビに対して並外れた打撃技仕掛けに自ら突っ込む体術中心のシステム変更とかはどうかなぁと思ったけど
6年前発売の携帯機と比較される最新据置機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バイオはお化け屋敷の敵をロケランで無双するバカゲーって認めるようになるのはいつかなw?
バイオハザードと名がついた別ゲーw
そういう奴ら馬鹿だから無理
龍が如くをオープンワールドアクションとか言ったり
BFをリアル系FPSとかいったりするワケわかって無えやつだもん
3からのマーセでそれだったよ
ベロニカに至ってはFPSで無双だったじゃん!
加山雄三氏が夢中にプレイしているなら
バイオハザード7は興味持ったかもしれないけど、稲川淳二にやらせてみたを見て
あっバイオハザードと名がついた別ゲーやと思った。
全然ヤってないと思ってて昨日ヤった作品思い出してたら
アーカイブで1ロケランまでやった、2トウフまでヤった、3やり込んだ
4はPS3でセールの時にかってトロコンした、5はDLCセットの奴をクリアまでやって、6もシナリオクリアまでやって、1HDリマスタをトロコン、リベレーションHDもトロコン、2リベレーションもトロコン・・
割りとやってた・・
ヤって無えのガンサバとかWiiとか出てた奴とかオンラインの作品とかオペラクとかこの前のTPSのクソナノだけだった・・割とやってるのにバイオ俺の中でイマイチの烙印押されてんだよな
ベロニカって普通のバイオじゃね?ラストの一撃以外
いつもの完全版で付けたやつ出したらやるよ
追加モードのバトルゲームのやつ
ゴキちゃんこんな事ですぐ余裕なくすから童貞なんだよwww
有名タイトルで面白いのに売れてない訳が無いだろ
カプ糞のソフトは買いたくない
確かに1に近いがバイオはナンバリングが進むにつれバイオハザード規模がでかくなり主要キャラやBsaaなどが対処するてのがストーリーの根幹にある。
また1から2までは今作に近いがそれ以外は大量の怪物に囲まれながら突き進むスタイルの方が定着している。これが外伝なら文句はないがストーリーも進まず規模も小さい今作がナンバリングなのが問題
また一からやり直そう
この路線で作れば大丈夫だ
2辺りから監督の嫁のゾンビ無双PVになったし
個人的にはしょぼいTPSになりさがった4がつまらなくて以降はなれた
7は面白そうだ
カプ自体に嫌悪感あるからまだ買ってねーけど
両方好きなファンもいるよ
今回の一人称視点するよりむしろ俺は固定カメラのラジコン操作に戻して欲しいかった
バイオ5の追加DLCストーリーの一定エリアの固定カメラ操作良かったけどな
固定カメラじゃ今の時代売れないから流行りに走ったのは仕方がないか…
ソニーはそこらへん何とかする気がまったく無いらしいけど。
クリス、ジル、ウェスカー出てくるし
持ってないということか・・・・
途中からいつものバイオだった
PSVRとPS4Proも持ってるので
VRでやってるからかもしれないけど今までのバイオの10倍以上怖い
これはソニーの失策では?
普通にTPSのバイオがやりたかったって声が多い
明らかに初代を意識したような謎解きパートもあったし巨大な敵との激しい戦闘もあるし
VR対応決定前からこのコンセプトで作られてたんだが
日本のグロテスクVerと北米版を見てみたけど
人体欠損の部分がやっぱり日本版のほうが
グロVerであっても、ソフトな表現になっていたのがちょっと残念だった
ゲーム冒頭の腕がもげる部分はそのままだったけど
頭部分離と頭部破裂の部分はカットされてたね
やっぱり日本だとZ指定でも残酷描写はNGなんだね
謎解きパートにクランクがあれば完全にバイオだな
クランクあった?
ワゴン500円でも買わない。グラビティデイズ2神すぎ!
今のゲーム業界は狂ってる
バイオというかカプコン自体がブランド崩壊してる状態だしこんなもんだろ
ゾンビ出ないバイオとか
でもDLCのグロバージョンはZ指定だぞ。
もっと上があるって事じゃん。
アンチャ4も出足は悪かったけどシリーズで一番売れてるし
小学生は早く寝なさいw
バレ見ると外伝でいいだろうにと思う
バイオじゃないとは思わないがナンバリング作品ではないだろ
外伝扱いならこんなに荒れない
売り上げも外伝並みだし
できないならプレイ動画みるだけで十分
でも売上は落ちたけど今回の路線で今後もいって欲しいわ
僕ら庶民がゲーム腹を空かせてるってのに特権階級の連中と来たら・・・一台くださいよ。
カプコンにもまだ有能なスタッフが残ってたんだな
スイッチの完全版なら本物のVRが楽しめる
そしてソフトは中古購入
そんなのあったっけ? 4のアシュリー操作じゃないの?
5ってジルクリ洋館とジルジョッシュだろ?
逆だろ 4のシステムでTPSの良さ、5でコープ、6でよリアクション性がたかまり、それまでにキャラゲーとしても確率していった全てをぶち壊した むしろ456のファンのが幻滅してると思う
俺がそれ 123ベロもやったけど、今は流石にラジコン操作はしんどい
早く避難せよ。