新ルールでデュエリスト阿鼻叫喚の中新アニメの情報公開
「遊☆戯☆王」シリーズ第6作目となる最新作は「遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)」に決定し、今春から放送開始!さらに、新シリーズ放送に先駆けて「遊☆戯☆王」特番の放送も決定!4月から毎週水曜夕方6時25分から放送の「遊☆戯☆王」をぜひご期待ください! #遊戯王 #VRAINS pic.twitter.com/WWH7aNw7Xr
— アニメ「遊☆戯☆王」公式 (@yugioh_anime) 2017年2月20日

『遊☆戯☆王』シリーズ第6作『遊☆戯☆王VRAINS』キャラクター設定公開 | MOVIEW|映画・アニメ・特撮
テレビ東京系列にて春放送開始! 『遊☆戯☆王VRAINS』 ビジュアル・キャラクター設定画解禁! 春より第6作目となる『遊☆戯☆王』最新作が放送開始。
記事によると
・テレビ東京系列にて春放送開始!『遊☆戯☆王VRAINS』ビジュアル・キャラクター設定画解禁!
さらに、新シリーズ放送に先駆けて『遊☆戯☆王』特番の放送も決定しました!
4月から毎週水曜ゆうがた6時25分から放送の『遊☆戯☆王』をぜひご期待ください!
・藤木遊作
クールで非常に頭が切れる。ハッカーとしても相当な実力の持ち主。その場の状況や話し相手の考えを瞬時に判断する能力に優れている。
・Playmaker
遊作がVR空間に入ると、「アカウント名:Playmaker(プレイメーカー)」となり、姿を変身させる。
・謎の生命体
・テレビ東京系列にて春放送開始!『遊☆戯☆王VRAINS』ビジュアル・キャラクター設定画解禁!
さらに、新シリーズ放送に先駆けて『遊☆戯☆王』特番の放送も決定しました!
4月から毎週水曜ゆうがた6時25分から放送の『遊☆戯☆王』をぜひご期待ください!
・藤木遊作
クールで非常に頭が切れる。ハッカーとしても相当な実力の持ち主。その場の状況や話し相手の考えを瞬時に判断する能力に優れている。
・Playmaker
遊作がVR空間に入ると、「アカウント名:Playmaker(プレイメーカー)」となり、姿を変身させる。
・謎の生命体
地味に放送枠変更 元の枠というかバトスピの後番組か
前情報と合わせると、クールで判断力に優れたハッカーで目立つのが嫌い?
デュエル中はアバターになるなら、ネカマデュエリスト出てきそう
はちまエンターテイナー見参!(´・ω・`)
さっさと辞めろ!(´・ω・`)
エセ決闘者!(´・ω・`)
やった事ない奴はグッドをwww(´・ω・`)
それが遊戯王のウリだ情弱!(´・ω・`)
テレ朝に戻るならいいけど
ダブルドライブはイマイチだからなあ
緒方遊戯「闇の扉は開かれた!」(´・ω・`)
アークVとかいうの終わったんだな
多少でも巻き返しはできたのか
ググったらかなりの年代のアニメだな!
お前は歳はなんぼだ!(´・ω・`)
ルール的にはデュエルが減速するんだよねぇ(´・ω・`)
俺はフジも日テレもテレ朝もNHKも(アニメ)視んわ!(´・ω・`)
それは相手も同じ!(´・ω・`)
それをLINKサポートで加速して相手を制する!(´・ω・`)
工藤じゃねぇぞ!(´・ω・`)
俺のファン及びはちま愚民!
ゴメンな!(´・ω・`)
黙れジジイ!(´・ω・`)
遊戯王は少年でなければならない!
それすらも解らないのか?(´・ω・`)
デフレにもなってないし、何の為のルール変更なんだ・・・
そんなことの為に俺のファンデッキを殺さないでくれ・・・
スパロボでも登場するからなぁ(自分はつい最近OVAから入った) ガオガイガーはロボアニメとしてクオリティ高いから
合体シーンだけでも見てみるといいぞ
轟雷帝とミラクルシンクロorアストログラフがあれば俺には関係無いねぇ!(´・ω・`)
龍の鏡を忘れるな
はちまのズァークよ
ハートレスやんw
変だけどかっこいい遊戯や遊星のようなビジュアルが好きなんだが。
ありがとうブラザー!(´・ω・`)
ありがとうブラザー!(´・ω・`)
まぁ終始くっそつまんなかったしな
上城でも構わん!(´・ω・`)
アニメとOCGは異なるがちゃんと相手のATK3000モンスターを倒して教えてくれれるから安心しろ!(´・ω・`)
バトルスピリッツ
シンクロもエクシも安く買えるやん 良かったやんお前ら
昔から思ってたけど販促アニメで実際のゲームと違うってどうなのよw
他のカードゲームは知らないが!(´・ω・`)
遊戯王は敵のチートカードを
主人公&味方側がいかに攻略して倒すかが面白い!(´・ω・`)
そのチートをそのまま商品化したらデュエルは破綻する!(´・ω・`)
だから言ってんだろ!(´・ω・`)
それをやめたら
遊戯王でなくなる!(´・ω・`)
かっとビングを舐めるな!(´・ω・`)
主人公が融合したりデッキ丸ごと変わったり、
それを言ったらGXからじゃねぇかバカ!
嫌なら視るな!(´・ω・`)
主人公交代だから小野は卒業するから安心しろ!(´・ω・`)
お前午後に現れるピコガイジ臭いは
てか本人だったら笑える
素材にされるの確定やんけ…
ピコガイジ?(´・ω・`)
お前は何を言ってるんだ?
頭大丈夫?(´・ω・`)
機動戦士ガンダム生誕40周年イヤー、更に11回目の放送の金曜ロードSHOW!(金曜ロードショー)スタジオジブリ作品『耳をすませば』とかも期待されるね?
わかったからはやくタッグフォース出せください
ゲームからならみんなすぐルール覚えられるでしょ
どうせどんどん熱血になってくから大丈夫
何言ってるの
いや、主人公は違うが5dsも小野だろ?
俺は二代目好きだったぞ。
あとどうせいうならアカデミアとかいう遊戯王と学問を同時に学ぶ世間から隔離された島で寮生活するって設定が消防時代の俺は「湿気の多いジメジメした感じでキモイ。」って言ってたけど、今言い換えるなら世界観が陰キャすぎて初代の残酷さがない炭酸の抜けてただの砂糖水になったアニメ。まじ無理
ただ髪型ってか髪の毛の色が複数あるのは正直初代の遊戯一人でお腹いっぱい。無理して奇抜(の猿まね)するくらいなら髪型だけギザギザにしてくれ。カラフルだと麻.薬.中.毒者が考えたデザインにしか見えない
A Vでストーリーやキャラクターすらまともに描写できなくなったからこの新作もダメそう