
DL販売版Xbox One/Win10タイトルの返金サービスが準備中か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
海外サイトEurogamerは、MicrosoftがXbox One/Windows 10向けのDL販売版タイトルについて返金サービスを準備中であると報じています。
記事によると
・海外サイトEurogamerが、MicrosoftがXbox One/Windows 10向けのDL販売版タイトルについて返金サービスを準備中であると報じている
・海外掲示板Redditのユーザーによってもたらされたもので、当該ユーザーはXboxOneの新機能を早期にテスト可能な“Xbox Oneプレビュープログラム”中に返金の項目を発見したと報告。
・この返金はSteamでValveが行っているものと類似しており、「購入から2週間以内、プレイ時間が2時間以内のゲーム」に対し返金を要請可能なものとなっている。DLCやシーズンパス、および一部のアプリについては返金不可となる模様
・この返金サービスがいつ頃開始となるのか、そもそも正式に開始されるのかは公式発表がないため不明。
・海外サイトEurogamerが、MicrosoftがXbox One/Windows 10向けのDL販売版タイトルについて返金サービスを準備中であると報じている
・海外掲示板Redditのユーザーによってもたらされたもので、当該ユーザーはXboxOneの新機能を早期にテスト可能な“Xbox Oneプレビュープログラム”中に返金の項目を発見したと報告。
・この返金はSteamでValveが行っているものと類似しており、「購入から2週間以内、プレイ時間が2時間以内のゲーム」に対し返金を要請可能なものとなっている。DLCやシーズンパス、および一部のアプリについては返金不可となる模様
・この返金サービスがいつ頃開始となるのか、そもそも正式に開始されるのかは公式発表がないため不明。
Steamでは2年前から返金対応している

Steam返金
理由を問わず、Steam上での購入のほとんど全てに対して返金をリクエストすることができます。お使いのコンピュータが最低要件を満たしていなかった、間違えて購入してしまった、 あるいは1時間ほどプレイしてみて初めて好みのゲームでは無いことに気がついたのかもしれません。
理由は何であれ、購入から14日以内で製品のプレイ時間が2時間未満の場合、help.steampowered.comから受けたリクエストに対してValveは返金を行います。詳細は以下よりご確認いただけますが、上記の返金ルールの範囲外であっても、リクエストを送信することはできます。スタッフが提出されたリクエストの内容を確認します。
返金が承認されると1週間以内に返金が行われます。Steamウォレットのクレジットとしてあるいは元のお支払い方法に返金されます。 Steamが元のお支払い方法へ返金できない場合にはSteamウォレットに全額返金されます。
この話題への反応
・むしろ今までなかったのか。
・おーいいね
・最近のMSいいね 日本でもXbox認知されて欲しいんだが・・・
・XBOXでスチームみたいな返金システム導入したら、数十分で実績コンプみたいなゲームが減る恐れがある
・とうとうxboxにも返金システムがくる!?
遊んでみて思ったよりつまらなかったら返金できるのは良いサービス
利用しすぎるのも問題ありそうだけど
PSストアも同じサービスやろう。
![]() | ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-13 売り上げランキング : 65 Amazonで詳しく見る |
ゴキブリしねかす
ゴキバイトもしねかす
日本人には関係ないことだな
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::ヾ::l
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::::::::::::l スイッチ版ドラクエ11が
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 開発中止だと・・・
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::ノュ ハ
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ
steamから「返金は試すものではありません」って警告メール来たな
でもゲームクリアしても返金してくれたw
w
oneになってなくなったからお試し期間があるのは良いと思う。
クライアントからこういう風にかけっていう指示とかあんの?
とうとうここのバイトもアンチソニーになったか
乞食プレイが溢れかえってる模様w
ゴミ捨て4はぼったくり8432円のDL版買ってクソゲーでも返金できず
我慢しとけ
というか中古が許可されてる意味を考えれば、DLの返金は消費者にとって当然の権利
中古対策でDL版を売るって考え自体が法令違反なんだよ。
別に問題なくね?自分が思った通りの商品なら問題ないんだし。
むしろ気軽に返金できる方が売上のびるんじゃね?
買うまで分かんないなら買うのためらっちゃうんじゃね?
市場の継続性とかの観点からはどうなんだろうな
まあ家庭用ゲームは明らかにアメリカのほうが賑わってるし
少なくても障害にはなってないんだろうが
最悪垢BANされても痛くも痒くもないからな
さあマクソストア漁りまくるゾ~
別に返金されまくっても損するわけでもなし、問題があるとも思えんが(お金が入らないというだけで損するわけではない)
返金して日本語ファイルだけ抜き取って
おま国言語してるとこの
ゲーム購入日から14日以内でプレイ時間二時間以下ならどんな理由でも返金できる
ただしdl版のみ
クソゲー回避できるじゃん
↑
実績コンプの遠のきが「恐れ」なの?wwwwwwwwwwww
もっと恐れること山ほどあるだろwwwwwwww
実績厨て自己顕示欲の塊なの?ナルシストなの?
アレを解除して何がしたいの?ヲタクアピール?
人の実績とか誰もみてねーからwwwwwwはらいてぇwwwwwwwwwww
今でさえ古事記だらけと言うのに
頭腐ってんのか
PS4終わったかな
もし面白かったらパケで買う
無理だわ
ただ導入部分で即ゲームのコアの部分が始まるインスタントなゲームが増えそうなのはちょっと怖い
逆だよ逆
返金不可な時間までダラダラ引き伸ばすんだよ
つまらんチュートリアルもこれでなくなるだろうからな
CSがメインになりそう
コンシューマーは動くことは保証されているから、必須とは思わない
PSでは無理だろ・・・w
初週売り逃げソフトがPSの中心なんだし、
コレやったらサードが死ぬぞwww
あ~限定版初週売り逃げが中心だからナントカ死なずに住むのかも?
DL版買わせない様により一層限定特典が豪華になるかもなwww
ゲームを買わないフリプ乞食しかいないゴキステ4 とは違うからな
服を使うだけ使って用が済んだら返品、食べ終わったらやっぱり口に合わなかったから返品なんてのも当たり前だしむしろ対応遅いくらいだと思う
せやな
PSはやらんでいいから是非任天堂はやってくれよ
今こそ大御所の威光を見せる時だぞ
ホントそれな、はちまみたいなサイトに事前情報だけ傑作みたいに書かせて結果ゴミ
PS4で発売後に炎上するタイトルの多さはPS3時代とちっとも変ってない
PSでゴミゲー量産してる和ゲー企業とか潰れてくれて問題ないけどね
今でも傑作ほど体験版や解放で長く遊ばせてくれるんだよな
あれは海外版も国内版も「同じものを購入した」扱いになってるから出来る事だからな。
どっちか返品したらどっちも返品した事になるよ。
MSはWindows(Xbox)ストア統合してXbox Play Anywhereやってる
(Win10PCでの動作保障は出来ない)からやる意味はあるな。
またMSの有能さとソニーの無能が際立つネタ、不都合すぎて伸ばしたくないか
ゴキが意図的に騒がないとこの程度のコメントが平常運転なんだろうな