関連する記事

130

コメ

【闇】メルカリ民、とんでもない錬金術を思い付く

152

コメ

【闇ビジネス】ヤフオクやメルカリで「現金」の出品が増えている理由がこれだった・・・

82

コメ

闇ビジネスで話題になった『メルカリ』が現金出品に対策!現行紙幣の出品を禁止

106

コメ

【悲報】メルカリが現金の出品を禁止した結果wwwwwwww






引用画像

メルカリ 現金禁止もIC乗車券出品 新たに禁止措置 | NHKニュース

フリーマーケットのようにさまざまな物を売買できるスマートフォンアプリの「メルカリ」で現金の出品が相次ぎ、運営会社は現行貨幣の出品を禁止しまし…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・フリマアプリ「メルカリ」で現金の出品が相次ぎ、運営会社は現行貨幣の出品を禁止したが、今度は高額なチャージをしたとするICカード乗車券の出品が相次いでいる

・運営会社では、現金と同じくマネーロンダリングのおそれがあるとして、ICカード乗車券も出品を禁止し、削除する新たな措置を取った。

・一方でオークションサイト「ヤフオク!」でも現金が出品されており、運営するヤフーはコレクション性が明確でない出品は削除することを決めた。ICカード乗車券などの電子マネーについても現金と同様に不適切と判断したものは削除するという



この話題への反応


CM見てても思ったけど、メルカリは民度が低すぎるな……

そもそもほんとにチャージされてるかわかんないもんに、チャージ金以上の金額で入札するってのが理解できんのですが

イタチごっことはこの事よ。

昨日の段階ではふーん色んなこと考える人が居るのねーってだけだったけどこれはwいたちごっこを目の当たりにしている……。

出品サイトを利用する人の、モラルやマナーも問われそうですね。

現金を取引禁止した時点で金券やそれに類するものも同様だろうって気付かないのだろうか?

しかしこんな爆速でいたちごっこ続いてるの明らかに反社団体の存在を思わせる。

現金はもってのほかだが、さらに突き詰めて、金券類を古物商でなく取り扱うこと自体できないという風に決めないとダメではないかと。

クレカ現金化って良く分からんのだけど、額面通りのAmazonギフト券とかiTunesカード買って金券ショップに売るんじゃだめなんかな。










メルカリの対応はえーな

次はどんな手口が横行するのか・・・



東京駅開業100周年記念Suica

売り上げランキング: 51,563