記事によると

・『猫の學校』の著者で、5万匹の猫をお世話してきたキャットシッター歴25年の南里秀子さんにインタビュー

猫の平均寿命は15歳だが、一生にかかる費用を考えると約150万円となる。この経費を払い続けられるかどうか、自分の環境や状況が変わる時に猫との生活をどうするかということまで考えてほしい

・今の日本の現状では、私は不妊手術をするべきだと考えている。子犬の殺処分の割合はどんどん減ってきているのに、子猫の殺処分の割合が60%でずっと横ばいなのは、猫を家に入れた人の認識が甘いことが原因ではないか。お金が無いからと言って不妊治療をしなかった結果、あっという間に猫だらけになって家が崩壊したというニュースもあった



この記事への反応


命を養うにはそれなりの覚悟と思いやりが必要って事だ。

お金がないがないなら生き物は飼うなってのは正論。

プライスレスな価値がある。だか、数字で考えておく事も重要。知らないことはただの無責任。

貧乏人と旅行が趣味の人は飼うのはやめとけ

150万かかる上に噛まれたり、夜中起こされたりするけど、今とても幸せです!

本当に、そのくらいはかかる。人工的に作り出された身体の弱いスコやマンチカンは疾患が多い、と言われています。

150万、安いなと思った。多分もっとかかるよね。猫によっては病気もするし(保険きかないし)、おもちゃとかキャットタワー貢ぎたくなるし(笑)。生き物を飼う訳だからねー。

高いって思った奴は飼うな。猫以外も飼うな。

お金かかるかもしれないけど、家族だからねぇ

動物を飼うのもちゃんと責任をもたなきゃな。











病気になったりすると余裕で150万超えそう

ペットを飼うときは自分の経済力・生活環境とよく相談しましょう(´・ω・`)



関連する記事

288

コメ

【正論】獣医師「お金がなければ動物は飼ってはいけません」

196

コメ

「今日は散歩に行かなくていいや」ペットにとっては1日どころじゃない引きこもりを体感していたことが判明

75

コメ

毛玉を長年放置されてた猫がヤバイ 完全に妖怪

72

コメ

室内で飼ってる猫がいなくなった!!そんな時はこうすれば帰って来るカンタンな方法

119

コメ

【動画】猫の死体を囲んで七面鳥がぐるぐる回る儀式が意味不明すぎると話題に

148

コメ

保護猫カフェ「クラウドファンディングで無人島に猫の独立国家を作ります!」 → 生態系破壊だと非難殺到

92

コメ

CIA「ネコを改造してスパイ兵器にしたら上手くいくんじゃね?(真顔)」 → 1300万ドルかけてマジで実行 → 結果wwww


ONE PIECE 85 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2017-05-02)
売り上げランキング: 1