引用画像

半年間で休日4日 急死した会社員の過労死認定 | NHKニュース

半年間で休日が4日しかない状態で働き、おととし自宅で急死した山口県の会社員の女性について、労働基準監督署が過労による労働災害と認めたことがわ…

www3.nhk.or.jp
全文を読む



記事によると

・半年間で休日が4日しかない状態で働き、おととし自宅で急死した山口県の会社員の女性について、労働基準監督署が過労による労働災害と認めたことが明らかに

・女性が死亡する前の半年間の残業時間は月平均70時間余り

・国が過労死として認める基準の80時間には達していないと指摘されたが、休日は半年間に4日しかなく、死亡する直前の10月には1日も休みがなかったことから、ことし2月、過労による労働災害と認定された






この記事への反応


「国が過労死として認める基準の80時間には達していない」80時間という数字が一人歩きしている悪い例。10時間足りないからと当初は過労死として認定しなかったとは。


死ぬ前に辞めるべきだった。


半年間で休日4日な人生って楽しいのだろうか。年間休日118日でも死にたくなるのに


世にいうブラック企業では、休みが月に一度なんてザラ。 私たちは、いつまで「御国を来たらせたまえ、御心の天になるが如く地にもなさせたまえ」と祈り続ければいいんだろう


その上、月平均70時間残業とか…どんな会社でしょうか…?



残業させなければ大丈夫って頭オカシイ








関連する記事

342

コメ

共産党・志位委員長「時間外労働上限は年間360時間にすべき」 ← お花畑すぎると話題に

135

コメ

【怖すぎ】産休明けのエリート女性社員が1日12時間働く生活に戻った結果・・・

87

コメ

【つらい】4割の企業で過労死ラインを超える残業あり!最も残業が多かった業種は…

94

コメ

スーパーいなげやで再び過労死、ずさんな勤務時間管理と常態化したサービス残業が原因か…














70時間でも多いからな