引用画像

ブックオフ経営危機、ビジネスモデル終焉か…無料電子コミック台頭で存在意義喪失 | ニコニコニュース

中古本販売大手のブックオフが業績不振に苦しんでいる。同社は2017年3月期決算で4億円の連結営業赤字を見込んでおり、前期(同5億3000万円の赤字)から2期連続赤字となる見通し。4月10日には、その責任を取り松下展千社長が代表権のない取締役に退き、堀内康隆取締役執行役員が社長に昇格したと発表した。旧来の古本...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・ブックオフが業績不振に苦しんでいる

・出版ジャーナリストの佐伯雄大氏は「主力商品のコミック業界では、電子版コミックの台頭が目立っている。ライフ回復系無料コミックアプリが人気」

・ブックオフは家電へのシフト等で生き残りを図ろうとしている





この記事への反応


5円10円で買い叩いて100円250円で売るんじゃな そうしなきゃ利益でないとしてもちょっと


立て直せるけどな~。あれだけリアル店舗あるんだし、モデルなんていくらでも考えられるが


100円商品は良いけれど、美品だと然程定価と変わらないからなぁ。。。


そういや全然行かなくなったなぁ


オークションの方が高く売れてしまうので


大丈夫だ、ラーメン屋と床屋にはブックオフの本が大人気だから!


自分たちで街の書店を潰しといて今更・・・







関連する記事

211

コメ

【決算】ブックオフ、経常利益が500万円に99%下方修正!格安スマホの事業撤退など

161

コメ

ブックオフが客離れで赤字転落!「ヤフオクの方が高く売れる」事がバレちゃった














そいやここ数年紙の本を買った記憶が無いな。電子書籍オンリー







【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 27