記事によると
・インサイダーのUmmmlolwtf氏がE3でお披露目されると噂の『アサシンクリード オリジンズ』(仮称)についてリーク
・本作は『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』と同じメンバーで構成された大規模なチームによって開発されている
・舞台はエジプト第5王朝(紀元前2498年頃 - 紀元前2345年頃)
・盾、槍、弓を装備する
・ゲームには船が登場する
・「クロコダイル」と呼ばれるキャラクターが登場する
・デズモンド・マイルズはゲームに出ない
・ペットとして鷹をコントロールすることが可能
・戦闘システムはおそらく『ウィッチャー3』と同じフリーフォーム。実際ゲームを触ってみるとウィッチャーの感覚がある
・世界はシームレス
・Ubisoftは今月末までにマーケティングキャンペーンを開始し、E3で全面的に発表する予定
・ゲームのサイズは『アサシンクリード4』の約3倍
・リリース時期は10月になる可能性がある
・対応プラットフォームはプレイステーション4、Xbox One、PC。ニンテンドースイッチではリリースされない
・インサイダーのUmmmlolwtf氏がE3でお披露目されると噂の『アサシンクリード オリジンズ』(仮称)についてリーク
・本作は『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』と同じメンバーで構成された大規模なチームによって開発されている
・舞台はエジプト第5王朝(紀元前2498年頃 - 紀元前2345年頃)
・盾、槍、弓を装備する
・ゲームには船が登場する
・「クロコダイル」と呼ばれるキャラクターが登場する
・デズモンド・マイルズはゲームに出ない
・ペットとして鷹をコントロールすることが可能
・戦闘システムはおそらく『ウィッチャー3』と同じフリーフォーム。実際ゲームを触ってみるとウィッチャーの感覚がある
・世界はシームレス
・Ubisoftは今月末までにマーケティングキャンペーンを開始し、E3で全面的に発表する予定
・ゲームのサイズは『アサシンクリード4』の約3倍
・リリース時期は10月になる可能性がある
・対応プラットフォームはプレイステーション4、Xbox One、PC。ニンテンドースイッチではリリースされない
アサクリ4のチームなら期待できそう
正式発表が楽しみですな
アサシン クリード 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.05.12
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2017-07-05)
売り上げランキング: 85
売り上げランキング: 85
15出さないと16に進めないから
強引にでも15出した田端はかなり優秀だぞw
ニートにはわからんのかもしれんが
野村ではあと数年はかかってただろうし
UBIはイーグルフライト作ったからそのまま使えそうw
>ニンテンドースイッチではリリースされない
またスイッチングハブしまってすまないな豚くん
これでコケるわけにはいかないから相当気合い入ってるだろうし
コレクターズレアが欲しいな!(´・ω・`)
封入操作するなよクソKONAMI!(´・ω・`)
DQ11の2回目発注が行われて店の割当数の知らせがあった
前に言ったようにこれまでの予約数に応じて数が決まるとなっててそして現時点でウチの店の予約比率はPS4:3DS=3:2
その結果2回目発注は3DS版が微増に対してPS4版が2倍強と大幅増となり、
1回目の時点ではPS4:3DS=1:2という予定数だったのがほぼ1:1になった(^o^)
宗教入ってる上の連中が予約の勢い見てようやく重い腰を上げたようでホッとした
ウチの店基準の規模としては現時点合算で150万規模、1回目から50万規模ほど増えたことになる
今後はCMなどもやるだろうし予約が加速するはずだから最終的には初回250万規模くらいまでいくかな?
ジャスコ3くらいあるじゃん
豚「英語が読めない」
ロープランチャーももしなかったらキツい
あれあれ~w何か書いてますよぅ~w
? ? ? ?
? ? ?
? ? ? ?
? ???? ?
片方はただの素人の妄想だから別に熱くは無いだろ
一方的に殴られてるがゾンビだから死なないだけだ
これはツマラナイから売れずワゴン行きになったのか、
面白いんだけどWiiU版だから売れ残った、どっちなん?
ちょっとまだやってる隙がなく未プレイなんだ
今更タカ操作出来たって、ねぇ?
自社のウォッチドックスでドローンやってるし、もうちょっと革新的なモン頼むわ
UBI大丈夫か?今世紀最高の勝ちハードで出さないなんて
ウォッチドッグスどころかスプセルの頃からやってたけどな
マップが0.5倍になってしまう
どうやら、大丈夫らしいよ。
なんだったのか
コエテク然り看板タイトルは全部ハブだなこりゃ
どうした?最新ハード(笑)
評判悪いユニティのほうがよっぽどアサクリしてた
海戦はだるいから本当にやめてくれ
任天豚以外は皆知ってる
>>32
マップなんぞ0.1倍にしたところでスイッチでは動かねえけどな
めっちゃ分かる
船とかいらねーしアサクリに求めてるのはあんなのじゃないのに変に評価良かったせいで…
だからなんだよwww
もしあのクオリティが再来するなら泣いて喜ぶ
久しぶりに出るアサクリが船推しとかほんと残念で仕方ない
映画版で久しぶりに現代編をきっちり描いてくれたんだし、ゲームの方でも現代編のアプローチ増やして欲しいんだが
マップの大半は海だし移動時間長いし
4が傑作と言われてるって他は相当ひどいんだな
しかしUBIでさえこういう現実的な選択だからなー
豚どうすんのw
>>41
まあお前らの意見や感覚が少数派だったんだからしょうがないよね
めっちゃ叩かれた3でも海戦だけは褒められてたし、ユニティ、シンジケートの時は海戦ないのかよと言われたくらいだ
あいつ性格悪すぎ消えてほしい
ぶーちゃん、気を確かに・・・
戦闘が改善されるのも一応期待
まぁ普通にPs、PC、箱のゲームで遊んでる人なら画像見ただけでわかりきってる事だよ。
豚だけだよ完全版とか夢見てるのって(笑)
大抵がPS4初のアサクリ4から入ったニワカでしょ
ニワカだから現代編の知識も無くてつまらない要らないとか言い出す
そんな馬鹿な偏見持ってる時点でファンじゃないんだよなぁ
肉体はご存知の通りもう死んで、その後は細切れにされてエンターテイメント社(Ⅳの舞台)の
映像作品に利用されてる。しかしエデンの果実には死んだ人間を再生出来るアーティファクトが
あるし、今ジュノーは先駆者遺伝子が高いクローン体を手に入れたから超ご都合主義が発動すれば
なんとかなりそう。でもデズモンドの息子の存在も示唆されてるからそっちにシフトしそうなのよ。
UBIが作るマリオRPGはどうするんだ?
1〜ユニティまでやったけど、4はアサクリらしい買っていうと微妙だったけど面白くはあったよ
まずビジュアルとしてかなりアサシンっぽいUnityのゲームとしての出来がアレだしな。
Ⅳ好きをニワカ認定しちゃう人にアサシンブレードも
白ローブもフードも無い世界観とか堪えられ無さそうだわ。
あの名作スーパードンキーコングを全否定かよ
今まで通りミッション何度でもプレイ可、会話分岐なし、マルチエンディングなしがいい
ウィッチャーは好きだけどその辺が時間かかり過ぎたからな
4から入ったくちだけど、やっぱり4、ユニティ、シンジゲートのがはるかに面白いよ
新作、楽しみにしとります
4も初見プレイ以外おすすめできない
あっそw お子ちゃまは出ていきましょうねえ
シンジケートで奪われた秘宝だっけ?
正直クローン系の話で過去のアルタイルだエッツィオだが敵で復活みたいな展開だけはやめて欲しいな
シンジケートで出てきたのは聖骸布で、効果は超速再生(FFで言うリジェネ)で
レイズに相当するアンクというアーティファクトがある、使える条件は限られてるけどね。
もし今回古代エジプトが舞台ならこのアンクがキーになってる可能性はある。
エジプト神話のアーティファクト(イシスがオシリスをよみがえらせる為に使用)だからね。
まぁ大丈夫だと思うよ。
古代エジプトにあんな船無いし、馬とかが復活するって書いてるから移動手段としての小型舟が出るだけだと思うよ。
傑作は1と2だよ。
3、4とかナンバリング以外はいまいち。
シンジケートは1と2の次に面白い。
あとエジプト興味ないとか4つまらなかったとか書いてる奴らは何しに来てんの?
叩くくらいなら最初から見に来なけりゃいいじゃん、他のゲームやってろよ
でもIn Your Townやるってことはやっぱ違う情報な気もするなあ✨?
海戦とか怠いだけだから不要なんだよ
アサクリなんだからアサシンさせろよ
海賊なんかもうやりたくないわ