記事によると
・明治は25日、2017年8月の生産分を最後に、中部地方から東の地域でのカールの販売を終了すると発表した
・この発表の影響で、カールが店頭から消える「カールショック」が起きている
・株式会社サーベイリサーチセンター コンビニ研究家・田矢信二氏はカールの低迷について、若者の「素手離れ」が、カール低迷の理由の1つと指摘する
・現在は買ったものをSNSなどで広めることも楽しみの一つであり、「逆に手につくということは、かばんや服につくので、価値ではない」と話す
・明治は25日、2017年8月の生産分を最後に、中部地方から東の地域でのカールの販売を終了すると発表した
・この発表の影響で、カールが店頭から消える「カールショック」が起きている
・株式会社サーベイリサーチセンター コンビニ研究家・田矢信二氏はカールの低迷について、若者の「素手離れ」が、カール低迷の理由の1つと指摘する
・現在は買ったものをSNSなどで広めることも楽しみの一つであり、「逆に手につくということは、かばんや服につくので、価値ではない」と話す
この記事への反応
・キーボードが汚れるから箸を使うだろ、常識的に考えて。
・んなわけねぇだろクソボケ。……と、いいたいがポッキー売れたのはあの手の部分あるからだと聞いたし……うーん。
・カールは素手で食べよ。手は後で洗え。
・うちは爪楊枝で食べてる
爪楊枝一本同封しとけばこうはならなかったかもねw
・スナック菓子を食べた後に、紙で手を拭けば良いじゃない。
・お菓子食うのに手が汚れるのが嫌とか、きのカスみたいな言い分やな
・スマホ触れないし、カールじゃなくても、似た味の「うまい棒」あるしね。
・もしカールが若者の素手離れで規模縮小するならポテチ業界は何なんだ…
・「若者の素手離れ」にワロタw
指についたカールの粉を舐めるところがいいのに。
・カールは素手で食べると手が異様に汚れるのと、たまに口の中傷つくの以外は大好きだったよ…
この理屈で言うとポテチもアウトなのでは・・・?
素手が嫌なら箸で食べよう!
サンクラフト ポテトチップストング ポテトング ブラック PCT-01
posted with amazlet at 17.05.27
サンクラフト
売り上げランキング: 5,635
売り上げランキング: 5,635
素手で食わないお菓子のほうが少ないわ
この盗作後追いブログが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もっと伸びたってことかしら。
チーズが好きだった。
じゃがりことか売れまくっている
じゃがりことカールの決定的な違いは
カールは味がうすいんだよ
スナック菓子はこの世から消えて欲しい
売れない理由を探したいだろうけどね
だったらやれば?
とにかく味が薄かった。
食べた気しない様な感じで2度とリピートしなかったな。
あんなの食べてる奴はアホかと
専門家「若者が悪い!」
口が痛くなる。
ゲハ用語じゃなくて本物の方
脆すぎwwwコンペイトウとか食べたら口なくなるんじゃない?
飽食の時代で生き残らせるなら口どけ良く変える必要があったはず
ハッピーターン「えっ!?」
そりゃお前の部屋が汚いだけ。
たまには掃除しようぜ
とっとと歯医者行ってこい
意外と報告例が多い
カールで削れる口内
素手が嫌なのが本質的なところじゃない。
金平糖は大きく無いし口の中が痛くなる要素がない。
何言ってんだ。
ポテチは箸で食ってます
いやだからいないんだって俺の部屋は
細かく砕ければいいが二つに割れた程度なら
断面は結構鋭くて口の中を痛めることがあるぞ
もうコーン系のお菓子はダメだな
どこに報告例があるの?嘘松
新聞
SNS
TV
病院
手についたのをチュパチュパするのが美味しいのに
ポテチとは比較にならん
ポテチは中毒になるから大丈夫だろ
海外でも依存症になって苦しんでる人いるから
無くなる可能性は低いと思う安心して良い
カールは営業努力してた?
俺は定期的に食ってるけど
老人が増えてカールなんて食べなくなっただけだよ
カールは腹に溜まっても味覚の満足感がないんだよ
新聞、TV、病院のソースは?言うだけならサルでもできるよ
SNSを根拠は笑える
結局後出しの理由づけに過ぎないんだよ
「地震があった」を根拠にしてSNSからビックデータを集めてる某有名大学に同じこと言ったら?
だよな
手についた粉を見てうまそうって思う俺はすでに中毒患者やわ
しかしよだれでベタベタになった手をみて我に返ったあとのやっちまった感
大学がやってるわけじゃないじゃんアホ
自分が中毒患者だと気付けてるだけマシ
薬品が一番利益になるから足枷は無くしたかったからカールの販売はやめたんだろ
へ~総務省にも記載されてるけどあそこ大学じゃなかったのか知らなかったわ
それカールだけじゃねえんだけど
そういうやつは100%不潔で、自分の知らない間に色々なところが汚れているのに気付かないから決まって靴が臭い。
ティッシュで油汚れが取れると思ってるアホで、とにかく汚い。
おかしの粉が落ちる事にも無頓着だから、袋の上で食べない。
結果、落ちたおかしの粉を知らない間に踏んで、その油汚れに更なる汚れが吸着しそのまま気づかすに靴を履く。だから菌が繁殖しまくって靴が臭い
噛むとちょっと歯にまとわりつくのと、表面の摩擦度で口の中が痛くなる。
好きだったが次第に買わなくなっちゃったな。
他の似たタイプのやつに比べ味薄い上に歯にひっつく度合いも強い。
油汚れって1番取れにくいし、そういうやつは手が汚い自覚もないからベタベタ色々なところを触るし、そういう奴の家に行くとドアノブがベタベタだったり、正直その家に入った靴下で靴を履きたくないな
同じコーンスナック菓子ならコンポタ君の方が100倍美味い
チーズ味を推しすぎた、ぶっちゃけうす塩味が最高なんだよ
どのお菓子でもチーズ味は人に寄っては苦手だしな
友達に「チートス食うなよ、臭いが最悪」って言われた時の俺の絶望感よ
それが原因じゃないと思う
手を使って食べるお菓子多すぎ
さて、国内で一番使われてるお菓子はど〜れだw
1.カール 2.カール 3.カール
油でベトベトした手でコントローラーさわんじゃねーよ!
年寄りとかが急にカールを食べ始めるとかもなく 菅官房長官をはじめとしてな
あと、味が濃いので食べ終わったら胸やけというか気持ち悪くなる。
昔は夕方アニメの時間にインパクトのあるアニメCMしてたから子供に知名度物凄く高かったから物凄く売れてたってだけで
その中でもカールは在庫クソ余す筆頭だったので仕方ない
歯にひっつくのがダメなんじゃないかな
自然にとれていくのを待つしか無い
逆に手にベタベタつかない=食べやすい=なんか手に取りやすいイメージが付いたりもするしな
ハンバーガーもフォークとナイフで食べるはww
カール食べようとするときに、手が汚れるからなって弊害になっている
はらったカスは机に落ちてるんだが。。
食べてる時もってか、袋から出す意味もわからないし、出した時にボロボロ細かいカスが落ちてることにも、食べてるときのボロボロ落ちてるのにすら気が行ってないし、結局そういうやつは手を洗わないし、せいぜいティッシュでふく程度しかしないから結局不潔なんだよね。
30歳にもなっていつまで小学生みたいな食べ方続けてるんだろう
でも悲しいことに、ちゃんとゴミ箱の上で袋を開け、袋越しに掴んで食べ、カスが落ちても良い様に袋を敷いて食べてるのが俺だけだったのが悲しかったな。
労力なんか殆ど変わらないし、工夫と発想次第なだけなのにすっからかんな人間ばっかり
凄い勢いで口の中が渇いていくからカールのパサパサに耐えられん
俺は牛乳必須
寿司やおにぎりやシリアル食品もまだ素手で食べてるのだろうか?
やっぱりアホだった
何を指摘されてるかも気づけてない
ネットがなかった頃うまい棒よりカール食ってなかった?
味自体は好きだ
カールは箸で食べやすいからネカフェでの定番おやつだろーがボケが
流動食しか食ったことないのか?
>「逆に手につくということは、かばんや服につくので、価値ではない」と話す
お菓子を食べるとか食べないとかの話じゃなくなってて、もう訳がわからないw
カールスティックってのがあったで
本家よりギトギトザラザラしてないので素手でも食べやすいが、いかんせん高い
世界は自分を基準にして回っているマンさんちっーす
チカニシかよ
指先についたカスを服やカバンで拭うやつがおる
・・・のか?
ブーメラン笑
この記事書いた奴は盗作だ
下手すると置いてもいない。
株式会社サーベイリサーチセンター コンビニ研究家・田矢信二氏
こいつダレだよw
あれがあるからおいしいんだけど食べるのを躊躇してしまう
じゃポテチの売上が全般的に低迷してなきゃおかしいだろ
単純にカールは時代遅れなだけ
口の中の上の部分がヒリヒリ痛くなる
まぁ画家でもなんでも一度名前を売っちゃえば
後はやりたい放題なとこはあるよねw
どういう意味だよww日本語くらいちゃんと使えやカスコメンテーターがよ
てか普通にカールおいしくないからだろ
じゃがりこは手にくっつかない
ムカデも涌くよ
あいつら換気で数分開けても入るから
歯に詰まりやすい
このあたり改善すればいいでない
俺でもなれるわ
口内の唾液の分泌量は加齢と共に減少するんやで
現代人は特に唾液の分泌量が少なく、その結果味覚も鈍感になってるのが実情
君はそのまま健康な体の維持に努めよう
細菌も取り込んで自らを強くしてくれるし
頼むからVITAに「真田幸村伝」を移植して出してくれ!!
上の歯の後ろの硬口蓋を傷つけてくる
あと薄いしぐちゃってなるし
食べ心地は良くない
ポテチなんかは1袋余裕で食えるんだけど
最近薄いと思う
どこに行けば買えるの?
それが原因だとすると、カールに限らず、
手が汚れる菓子は全般的に売り上げ低迷してるってことになるな
カールの場合、ほかの菓子より特段に食べかすが歯に詰まることが問題だと思うんだけど
ただライバル商品に負けただけの話じゃんか
しかも10年以上前から赤字とかなんだろ?
まぁあっちは復活しつつあるんだけど
しかもあっちの方が安いっていうね
旨い棒でいいわ、、、になるなww
そりゃ廃れるわ
カールに限らずスナック全般的にダメだわ俺
小さい頃からカールを食べる習慣が無かった
そもそもうまい棒なら食べたい量を調整できるしな
たまにカール買うけど、買う時は毎回うす味やなぁ。
チーズ味も美味いけど、けっこう味がしつこくて半分ぐらい食べたら飽きるし、あんまり食べたいと思わんな。
まぁ、色んな要因があるやろ。ただ手が汚れるって理由だけではないやろな。
ちと苦手ではあった、おいしいんだけどね…残念だね
店員が「箸つけますか?」って聞けばいいと思うよ。
スナック菓子は庶民の代表的な嗜好品なんだから「多少高価になっても手が汚れない商品」が売れる時代だと思う。
俺もその道具欲しい…
カール食べたくなってきたし…
普通どう考えても箸か爪楊枝使うだろ
素手でスナック菓子食うやつは車に乗せたくない
家にも遊びに呼ばないし行かないな
カール坊やが素手でカールを一緒に食べてる絵があったのに
スナック菓子は自宅でしか食わないし
食い終わったらすぐに手を洗うし