引用画像

重要文化財のトイレに落書き キノコこすりつける? - ライブドアニュース

岡山県教委は30日、国指定の重要有形民俗文化財「田熊(たのくま)の舞台」(津山市)の便所で落書きが見つかったと発表した。キノコをこすりつけて書いたとみられ、地元町内会が津山署に被害届を提出した。署は

news.livedoor.com
全文を読む



記事によると

・岡山県の国指定重要有形民俗文化財「田熊(たのくま)の舞台」(津山市)の便所で落書きが見つかった

・キノコをこすりつけて書いたとみられ、地元町内会が津山署に被害届を提出した。署は建造物損壊の疑いで調べる

・落書きは便所の土壁一面に「どろぼー」「てめえ」などで、17日にあった小学校の校外学習の際に見つかった





この記事への反応


キノコこすりつけるってなんか意味深じゃん


所でキノコ擦り付けるとかさいてーだな


建造物損壊という事以上の罰則を作るべきだ


本当に小学生か?


キノコ・・・・








関連する記事

168

コメ

【悲報】国の重要文化財109件が所在不明だと明らかに!国宝の刀剣も含まれているらしい・・・

374

コメ

【悲報】佐川急便、縄文時代の重要文化財を運搬中に割る

204

コメ

実家が町の重要文化財に指定されそうになったけど全てぶっ壊して新築した →納得の理由にネット民「そりゃ建て替えるわ」














キノコを使ってまで落書きしたいのか・・・