記事によると
当プロジェクト中止のお知らせ
平成29年5月21日に、星座百景様より、ウェブサイトの表現が酷似しているとのご指摘を受け、当プロジェクトのウェブサイトを一時休止した旨は、先般ご案内申し上げた通りです。
当プロジェクトでは、外部の弁護士に委任をし、ウェブサイトの作成担当者にウェブサイトの作成経緯についてヒアリングを実施致しました。
ヒアリングにおいて、当プロジェクトのウェブサイトの作成過程において、星座百景様のウェブサイトソースコードをコピー&ペーストする形でウェブサイトを制作していたとの事実を確認しました。また、確認過程で、当プロジェクトにおいては、作成担当者以外には、HTML等ウェブサイト作成に関する専門家がおらず、類似のウェブサイトの存在の確認や、ソースコードの確認など、コンプライアンス上の確認は十分になされておりませんでした。
そのため、先般ご報告していました通り、当プロジェクトのウェブサイトにおいて、星座百景様のウェブサイトを盗用・剽窃していた点、改めて事実としてご報告申し上げます。また、星座百景様はじめ、関係者各位におかれましては、ご迷惑をお掛けしたこと、大変申し訳ごさいません。
先般ご報告申し上げました通り、この件に関して、総合プロデューサーである堀江貴文は、サイトの剽窃に何ら関与しておりません。また、サイトの発注及び管理には一切関与しておりません。
本件を受け、関係者各位に多大なるご迷惑をおかけした事実を重く受けとめ、当プロジェクトは中止とさせていただきます。
また、当プロジェクトの運営責任者 下西竜二は今回の責任をとり、辞任いたします。つきまして、今後、堀江貴文が関係するアイドルプロデュースについて、当運営責任者が関係することはありません。
星座百景様、ご応募者の皆様、ご期待くださった方々、その他関係者各位には、大変なご迷惑をお掛けしてしまったこと、深くお詫び申し上げます。
ゼロ アイドルプロジェクト
運営責任者 下西竜二
全文を読む平成29年5月21日に、星座百景様より、ウェブサイトの表現が酷似しているとのご指摘を受け、当プロジェクトのウェブサイトを一時休止した旨は、先般ご案内申し上げた通りです。
当プロジェクトでは、外部の弁護士に委任をし、ウェブサイトの作成担当者にウェブサイトの作成経緯についてヒアリングを実施致しました。
ヒアリングにおいて、当プロジェクトのウェブサイトの作成過程において、星座百景様のウェブサイトソースコードをコピー&ペーストする形でウェブサイトを制作していたとの事実を確認しました。また、確認過程で、当プロジェクトにおいては、作成担当者以外には、HTML等ウェブサイト作成に関する専門家がおらず、類似のウェブサイトの存在の確認や、ソースコードの確認など、コンプライアンス上の確認は十分になされておりませんでした。
そのため、先般ご報告していました通り、当プロジェクトのウェブサイトにおいて、星座百景様のウェブサイトを盗用・剽窃していた点、改めて事実としてご報告申し上げます。また、星座百景様はじめ、関係者各位におかれましては、ご迷惑をお掛けしたこと、大変申し訳ごさいません。
先般ご報告申し上げました通り、この件に関して、総合プロデューサーである堀江貴文は、サイトの剽窃に何ら関与しておりません。また、サイトの発注及び管理には一切関与しておりません。
本件を受け、関係者各位に多大なるご迷惑をおかけした事実を重く受けとめ、当プロジェクトは中止とさせていただきます。
また、当プロジェクトの運営責任者 下西竜二は今回の責任をとり、辞任いたします。つきまして、今後、堀江貴文が関係するアイドルプロデュースについて、当運営責任者が関係することはありません。
星座百景様、ご応募者の皆様、ご期待くださった方々、その他関係者各位には、大変なご迷惑をお掛けしてしまったこと、深くお詫び申し上げます。
ゼロ アイドルプロジェクト
運営責任者 下西竜二
反応
ホリエモン本人だろうが、ホリエモンの息がかかった部下だろうが他のサイトからパクった地点でクズ確定っすよ
個人情報を送信するフォームがあるのにhttpsじゃ無いのか・・・ 時代遅れというか、杜撰すぎると言うか、SSL使うだけのお金が無いのかな? けど、ソース見ると部分的に・・・謎
ハロプロ、エーケービーでおなかいっぱいなので、期待したのに.....!?
ホリエモンアイドル、おわた…
https://t.co/sckWxSw3Mq これ、最初「盗用」を「登用」と誤記していたんだよね https://t.co/3jNgKBm1dQ よほど慌てて消して、よほど慌てて書いたんだろうなぁ、と
— あさり (@asarida) 2017年5月22日
なんもやってないのに「コピえもん」と呼ばれたり
責任者のあずかり知らなぬところで下がやらかして辞任したりと不幸しか残らない事件
![]() | エロマンガ先生 1(完全生産限定版) [Blu-ray] アニプレックス 2017-06-28 売り上げランキング : 125 Amazonで詳しく見る |
キングボンビーみたいだ
思わぬ所でつまづいちゃって残念だったね
死刑にすべき。
映像制作会社が他の番組丸パクリしたのに台本通りにしただけのタレントが叩かれたようなもんだし
関係ないなら堀江の名前使わせんな
クズえもん
無関係でいたいなら名前貸すなアホ
総合プロデューサーっていうのは責任取らないんだな
前科者プロデュースに応募するバカは居ない
ブサイクすぎてこわいんだが
今やアイドルグループとかいくらでも出てきてるし運営は適当でもいけると思ったのかな
誰もまともに責任を取る体制じゃなく金に群がっただけのものだったということがはっきりわかる
楽するのがテーマみたいなもんなんだから
どっちにしてもお飾りの無能って自分で証明しちゃったね
まあお前は社会出てないからわからんやろーけど
実際自分が同じことしてるっていう
でないと枕・・・、いや、なんでもない。
サイトの剽窃、サイトの発注及び管理には一切関与してないのはみんな知ってるよ
けど名前貸してプロデューサーとしてプロジェクトには関わってたんだろ。ごまかすな
ありえねーもんw でかでかと○○プロデュースとかやってんのに
その○○がいや俺はかんけーねーよて逆ギレだもんなw
こういうデザインで行くっていう報告があってそれにOKを出したのは上司だろうから
当然責任はあるが、ソースまでみて盗用かどうかまで確認はしてないだろ
名前貸してて実体として関与してなくても、こういう事件やらかすとこに名前貸した事自体が迂闊って意味で責任はある。
そう考えると怖いなw
確かコイツって出所後に国内での宇宙ロケット事業?だかの関係に無理やり関わろうとしてたんじゃなかったっけ?
下手したら日本の宇宙事業やロケットエンジン産業にまで悪影響与えかねんぞ(かなりマジレス)
名前出てる人間に被害者側が追求するのは自然だろうに、売名とかw
人間のクズの集まり!
アホか
名前かして勝手にやったとか通るかよ
下請けの下請けがやらかしたようなものだし部長クラスは辞任しても社長クラスが辞任するほどではない
堀江プロデュースに関わると皆不幸になる、Kの法則ならぬHの法則やなw
名前貸しただけと言うには実態がつかめなさ過ぎるな、これだけしか情報が無いのに名前貸すのは重罪!みたいなこといってるのは千里眼でも持っているのだろうか、でなければ文盲か社会を知らなさ過ぎるとしか、豚も穏便に済ませればいいものを・・・ありもしない責任を押し付けられるのはいやだろうが。
ほんと懲りねぇなこのメス逝きは野郎はw
辞任するしないじゃない。
無関係だと言ったホリエモンのゴミっぷりの話。
下請けだろうと孫受けだろうと自分の名前で出たものに無関係とか有り得ないんだよ。
名前を貸すのが重罪ではなく、名前貸してて無関係と言う身勝手さが悪いって話。
サイトぱくったのがばれたから企画自体消滅させるのも理解不能なんやが・・・
あずかり知らぬところで~って要は責任者としての職務が果たせてないのだから無能なだけだ
終わる以前に、始まってたの?
名前を「貸した」と言うのがおかしいんだよ。まだ名義貸しが確定したわけでもない。
なぜ外注で受けた仕事の元請の下請けの仕事に責任をもてるんだよ。んなもんがまかり通ったら協力会社の名前が載ってる全社の人間が責任取らないといけなくなるだろうが。
プロデュースする話は見たがプロデューサーになるとは書いてないけど
プロデュースとプロデューサーはイコールではないぞ
どっかがやらかしたら協力会社全体に波及するのは当たり前だろハゲ
名義貸ししただろ。痴呆症か?
名前貸してないのにサイトに名前使われてたなら思いっきりクレーム案件だぞ。
それならホリエモンは堂々と名前を勝手に使われたと抗議すればいい。
なんでそうしないの?
犯罪者は信用されんよ
その責任をとらなきゃあならんのが名義貸しよ
その代わりに名前を貸すだけで借りたやつがまともで順調なら何もせずに金が入る
リターンにはリスクが付き物だよなぁ?
むしろ関係者は早々に終われて良かったかもな
ゼンカモン
コピエモン
すげー どんどん犯罪者として箔がついてきてる~w
協力会社の名前が載ってる全社の責任者が責任とるんだぞ。
スッゴく当たり前の話。
だから協力会社は信頼できるかが大事だし、責任の範囲ってのが契約では必ず議論になる。
過去に犯罪を犯した人が表舞台に出ることに物凄い抵抗あるわ
もう消えてくれていいんだけどな
盗用で楽して荒稼ぎしようとしてとかげの尻尾切りしただけだろ、さっさと死ねよ
あのまま成功してたら自分の手柄ってことにするくせに
どうころんでもクズだわこいつわ
これ以上追及するのはアホだなと思う
ただ、此の程度で頓挫する程度のプロジェクトならなかったほうがマシ
まだ秋元のほうが自分で歌詞をつくるだけ有能とすら言える
『世界一の金持ちになってみろ!』(竹村健一&堀江貴文共著)より
こいつらに悪用される可能性もあるかもな。
団体で交渉して代表として謝罪を要求するならともかく、個人のSNSに延々張り付くのは違うだろう
ピュア違う、頭悪いだけやろ
サギエモンの日常らしくて微笑ましい
謝罪のひとつもするのが筋じゃないか?
ガチムチのホ.モ.リアンに掘られたいと大発狂
早くタ.イーホされれば掘られるよ
チームのスーツロゴが他のに似てるって指摘されてたような
少なくともこのデブが責任者ではないわな
大英断だろ
俺は知らないとか部下がやったとか
なんと無責任な
「デザイナーなんて要らない
フリーランスにクラウド()でアウトソーシングすれば安く済む」
ってドヤ顔で大見得切ってたけど、その結果がこれ
名前貸してる分の責任は有るぞ。
確実に無関係とか言って良い関係では無い。
個別の作業案件についてならともかく、プロジェクトの担当体制について「責任者が知らない」って時点で、その責任者は責任者としての責務を果たしてないって事よ?
このケースは、直接の担当者がクビになるのは当然として、その上の統括者に何の責任もないって事はありえないよ?
よって現時点でもホリエモンが無責任って事実は揺るがない。
にもかかわらず、謝罪文の中で責任者に責任はないと言い放つとか
ホリエモンとその手下共、バカでしょ。社会人として致命的に能力ないでしょ。
簡単に証拠になるドメインのテキストすら修正できないってとても専門家とは思えんなw
教えれば中高生すらできるだろうに。ソース見れなくてエディタしか知らない社員
(バイト程度の扱いで人件費が安い)に無理やり押し付けたんじゃないかねえ?
2丁目限定でw
しっぽ切ってまた復活するんじゃないのか
ライブドアがヤフーの丸パクリなんだから
ぜんかもんがパクリ野郎なのは間違いない
佐野と一緒、部下がで逃げる
あずかり知らないなら責任果たしてないだろw
自分は土方じゃないプログラマーやってるが、ある案件で外注のWEBアプリ屋にサイト作らせたら、
納品後にもサーバに勝手に入ってDBのデータやソースを勝手に引きぬいてた形跡見つけたことあるわ。
もちろん証拠のログを揃えて突き付けてやったが、上がK察沙汰までしたくないようで、
もうすんな、と注意だけで終わったが。
なんか似た仕事受注してパクろうとしたんだと、不正アクセスするより、
まだ自社でソースをバックアップしていて流用するほうがマシだって、
いつ統括者になったんだ?
変なやつを仲間にしたものだ
もはやホリエは“利益だけに目がくらんだ者の集まり”にしか身の置き場所がない人物
それもこれもすべて、自らの生き様が導いた結果といえよう
お前芸能人とかの名前出して○○○○プロデュースって売り物にしてる
商品や店見たりして本当に芸能人が色々やったりしてるとか勘違いしてるタイプ?www
意味がわからねえw