ロジクールから新型マウスが登場 異なるPC間でコピペ可能、WindowsとMac間でもファイルコピーOK - Engadget Japanese
ロジクールは6月1日、異なるPCのデスクトップ間でマウスカーソルを自由に行き来させて、ファイルコピー、テキストや画像のコピーアンドペーストが可能な「ロジクールFLOW」機能を搭載した新型マウス4製品を発表しました。
記事によると
・ロジクールは異なるPCのデスクトップ間でマウスカーソルを自由に行き来させて、ファイルコピー、テキストや画像のコピーアンドペーストが可能な「ロジクールFLOW」機能を搭載した新型マウス4製品を発表
・ロジクールFLOWは、Windows同士、Mac同士だけでなく、両者が混在した環境でも利用可能。PC間の切り替えは、マウスカーソルを画面の端へ移動させることで行なう
・ロジクールは異なるPCのデスクトップ間でマウスカーソルを自由に行き来させて、ファイルコピー、テキストや画像のコピーアンドペーストが可能な「ロジクールFLOW」機能を搭載した新型マウス4製品を発表
・ロジクールFLOWは、Windows同士、Mac同士だけでなく、両者が混在した環境でも利用可能。PC間の切り替えは、マウスカーソルを画面の端へ移動させることで行なう

「ロジクール MX MASTER 2S ワイヤレス マウス」

「ロジクール MX ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウス」

「ロジクール M590 MULTI-DEVICE サイレント マウス」

「ロジクール M585 MULTI-DEVICE サイレント マウス」
この記事への反応
・もうマウスは買わないと決めたんだーと思いながら何個も買ってしまったのに( )
・コレ欲しい!でもLogicoolのキーボードは相変わらずダ○いなぁ
・ちょおまMX MASTERちょっと前に買ったばっかだぞ!!
・これセキュリティ的にめっちゃヤバいブツな気がするけどムチャクチャすぎて面白いね。
・すごい。マウス地獄から解放されるし、おまけにコピペもできる。エンコードとかどうなるんだろ
・便利そうではある。 が、二台のpcが起動している時点でリモートデスクトップで解決している気がする。
・情報漏えいが気軽に起こりそうなデバイスだなw
リモートデスクトップで十分のような気もするが・・・
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.06.01
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
@@
ファイルは移動できませんが、アプリケーション間であれば画像やテキストをカットアンドペースト可能です
ゴーミ
今も1マウス1キーボードで3台動かしてるで。
セキュリティもクソもない
USBメモリとマウス合体させてそこにフリーソフトぶっ込んでおけばいい気もするけど
ファイルとかは確かに便利そう
けどMacはマジックトラックパッドが100億倍便利なのでリモートデスクトップで十分かな
考えたね
別にいらんけど
基本的なPCの知識があったらこんなん無理って分かりそうなもんだが・・・
ドラッグアンドドロップの中身のプログラムを根本的に改造しないと不可能だろ。
たかがマウスをインストールするソフトでOSをそこまで改造したら
超が付くほどのウィルスソフトなんですが。
この手のアイテムは使いにくい専用ソフトのインストールを迫られる。
しかも使い勝手ゼロで恐ろしく出来が悪い。
要はエクスプローラ単体で実現できてないので意味がない。
たぶん 3 は最近のPC知識が情弱な学生なんじゃね。
異なるPCでドラッグアンドドロップできないのおかしいとか...発想がアレだろ。
路地ドライバーが中華改ざんされると怖いなぁ。定期通信先を中華とかに変えられたりとかして内容飛ばされたら怖い。
買い替えるか
うちにある5台のPCは、それぞれ使用目的が違うので
それぞれに最適なデバイスを使い分けるから
て言うか、中国政府が直々に反テロ法持ち出して産業スパイを奨励してますやん
ワイヤレス充電に対応したマウスパッドのほうが気になるわ
ワイヤレス充電に対応したマウスを載せれば勝手に充電されるから
電池の入れ替えも、ケーブル繋いで充電する必要もない
便利やな
MXmasterももってるけど、重くて俺には合わなかった…。