
Can you build a $500 PC that beats the Xbox One X?
Under the hood, an Xbox One X is a collection of PC hardware. We dig into current component prices to see if we can build a $500 system that matches (or beats) its performance.
記事によると
・コンピュータ関連の情報サイト「PC World」が、Microsoftの Xbox One Xについて特集
・Xbox One XはPCビルダーにとっても興味深い話題だ。素のスペックやパワーではPCに勝るものはないが、Xbox One Xは500ドルという価格である
・Xbox One Xと同程度の性能のPCは500ドルで手に入れるのは難しいかもしれない
■Xbox One Xのスペック
・2.3GHzクロックの8コアカスタムCPU
・メモリ帯域幅 326GB/s
・GPU 40のRadeon製コンピュートユニット 1172MHz
・グラフィックボード 6TFLOPS
・12GB GDDR5メモリ
・1TB HDD
・4K UHD Blu-Rayディスクプレーヤー
・4Kゲーミングサポート
■ビルドその1 合計652ドル
・Xbox One Xの機能と価格をできるだけ再現しようとしたビルド
・最低30fpsで4Kグラフィックのゲームを動かすことができる
・しかしこのビルドではWi-Fiアダプタが搭載されておらず、4K UHD Blu-Rayディスクのサポートが欠けている
■ビルドその2 合計944ドル
・4K UHD Blu-Rayドライブ用の標準Blu-Rayドライブを交換し、CPUとマザーボードの構成も変更
・この価格のRX 580は希少なので、見つからなかった場合はもっと高い値段で買うか、GTX 1060を購入する必要がある
・Xbox One Xよりもはるかに高価。944ドルあれば、Xbox One Xをほぼ2台購入できる
・現時点で、Microsoftは自作PCでは同じものが作れないマシンを作ったことになる
・それでもXbox One Xの完全勝利ではない。PCゲームはデジタルダウンロードを通じて4Kコンテンツを購入することができるため、光学ドライブを必要としない。もっとコストを抑えることができる
・また、Xbox One Xの発売日が近づくにつれてビルドに使用したパーツが安くなる可能性がある。ホリデーシーズンにはお得に買えるような情報も出てくるだろう
・コンピュータ関連の情報サイト「PC World」が、Microsoftの Xbox One Xについて特集
・Xbox One XはPCビルダーにとっても興味深い話題だ。素のスペックやパワーではPCに勝るものはないが、Xbox One Xは500ドルという価格である
・Xbox One Xと同程度の性能のPCは500ドルで手に入れるのは難しいかもしれない
■Xbox One Xのスペック
・2.3GHzクロックの8コアカスタムCPU
・メモリ帯域幅 326GB/s
・GPU 40のRadeon製コンピュートユニット 1172MHz
・グラフィックボード 6TFLOPS
・12GB GDDR5メモリ
・1TB HDD
・4K UHD Blu-Rayディスクプレーヤー
・4Kゲーミングサポート
■ビルドその1 合計652ドル
・Xbox One Xの機能と価格をできるだけ再現しようとしたビルド
・最低30fpsで4Kグラフィックのゲームを動かすことができる
・しかしこのビルドではWi-Fiアダプタが搭載されておらず、4K UHD Blu-Rayディスクのサポートが欠けている
■ビルドその2 合計944ドル
・4K UHD Blu-Rayドライブ用の標準Blu-Rayドライブを交換し、CPUとマザーボードの構成も変更
・この価格のRX 580は希少なので、見つからなかった場合はもっと高い値段で買うか、GTX 1060を購入する必要がある
・Xbox One Xよりもはるかに高価。944ドルあれば、Xbox One Xをほぼ2台購入できる
・現時点で、Microsoftは自作PCでは同じものが作れないマシンを作ったことになる
・それでもXbox One Xの完全勝利ではない。PCゲームはデジタルダウンロードを通じて4Kコンテンツを購入することができるため、光学ドライブを必要としない。もっとコストを抑えることができる
・また、Xbox One Xの発売日が近づくにつれてビルドに使用したパーツが安くなる可能性がある。ホリデーシーズンにはお得に買えるような情報も出てくるだろう
4K UHD Blu-Rayドライブの値段が想像以上に高かった
AMDのRyzenが出ればもっと安く作れそうな気もする
Forza Motorsport 7 通常版
posted with amazlet at 17.06.18
日本マイクロソフト (2017-10-03)
売り上げランキング: 347
売り上げランキング: 347
デスティニー2はフルHD60fps無理だし
ならソフトが多いPS4Proでいいやってことになる(幾分安いし
しかし日本人向けじゃないので買わない
いやそもそも生まれたときから死んでたな
スイッチが無視されるわけだ
ゴキブリ必死の抵抗wwww
はちまにとってPCはクソ記事書くのとゲームするための機械かもしれんけど
スペック負けてるクセに
よく上から目線で語れるな
下の高い構成はBDドライブの要求満たすために8Coreを再現していたFXを切り捨てて4Coreのi5にしただけだからRyzenで組んでもFX構成よりは高くなるぞ5の4Coreで組んでも7の8Coreで組んでも
Ryzenはもう出てますが…Vegaの事言ってんのか?
箱X専用ソフトとか殺す気かよwww
ハードとしては値段以上に良い物なんだよ
問題は日本では使い道がないくらいソフトラインナップが揃わない死体ってだけで
スイッチはこういう勝負がうんざりで抜け道見つけたって感じだな
4Kテレビいらん
そりゃ6000万台 VS 0台 だからなw
4K売りにしてたのに
任天堂は負けて逃げただけだぞ
PS4で充分だし買い換えるまでの魅力は全くない
かといってソフト少ないな箱のXが魅力ある訳でもないが
後はソフトを充実させるのみだ
クロスプラットフォームを機に任天堂を膝下に組みしこう(提案)
と言いたい所だがCSはオンラインやるのに月額料金取るようになったし
ゲームだけの事しか考えなくてもパーツ流用できるPCと比べて
コスパの面でどっこいどっこいになってきてる気がするわ
全く普及していないゴミ積んでどうすんの?
UHDのドライブも廉価版が今月出たばかりだしグラボも1060以上1070以下ってスペックだから難しい
あんなゴミ買うなら普通にこっち買うわwwwwwww
どっちも買わないゴミが草生やしてて草
ポキモン大好き豚には関係ない話だよ
まぁ4KTVもチューナーとかまだ本決まりじゃないしな
買ったらレシートと一緒にちゃんと報告しろよw
まぁ口だけなのはわかってるよw
もしくはエスコンがproじゃないとどうしょうもないくらい快適性低かったらしょうが無しに買うかもしれない
豚のことでwww
ちなみにPS4はハブッチとは違い売れてます
洋画と邦画のビッグタイトルじゃあ数増えてるからね
そもそも普及させるのがpsハードの仕事じゃん。DVDしかりBDしかり。
最安の再生機がバツイチって現状どうなのよと。
一部の子供向けゲームは除外する。大人が遊ぶような内容でないから
ってかProの時も思ったけど、パッドなしVer.もあればいいのになぁ。
(SKU増やしたくないのは重々承知してるけど)
バツイチなんてゴミレベルになったな・・・
XXを3万で売った方がいいんじゃないか・・・?
絶対元とれねぇよw
おまエラまったく関係ないぞ
はい
どうせゲームで使ってないんだろ
スペックで勝てないもんねwww
意外
ゲームでBD以外は出ないし
wiiもウンコ売れたよなwww
そして3年で脂肪wwwラードにふさわしいな
Windowsが乗せられてゲーム性能維持できるなら神ハードだけどさ
値段安いのはそうだが
高性能なのは流石に箱の方だよ
その句読点ものすごくバカっぽくていいね
HD-DVDの失敗から何も学んでね~のかよ
GPUはRX 580はGeForce GTX 1060と同じくらいの性能
メモリ12GBも積む必要なし
バランスが悪くて微妙すぎるよ
次世代モデルはCPU Ryzen、 GPU Vega、 メモリ HBMが標準になるのに
出す時期も悪いな
↑
これ削ってたらPS4PROに勝てたかもしれないのになぁ
CPUがボトルネック
それが今のMSやで
今やPCは必ず必要とも言っていいインフラだが、ゲーム機は違う。
今後ゲーム機が単純進化してPCに近づいても絶対にPCには勝てない。
高性能なのは確実に箱Xなんだけど
4kは無理っていう半端な性能で結局はproと差別化できてないのが痛い
サードはproと同じマルチ用意するし
でもSwitchよりはマシかw
相変わらず頭悪くてwww
世の中全てトータルバランスだよ
だからハブッチもめちゃくちゃ面白いソフト開発できたら差が縮まるぞ
どんなに頑張ってもwiiが如く4年で死ぬけどね
ここ数年は低性能なのに間違って売れちゃったアレのせいで停滞してたからな
日本MSはそっち方向で頑張ったら?エ,ロゲの光になるかもよ?w
さすが売上げシェア1%のユーザー様は言うことが違いますなぁwww
?
1万以上高くてゲーム内容は変わらない箱Xを見てどう泣くんだ?
配信4kとかいう狂気に比べりゃ普及の可能性断然高いわけで
てかソニーも自社映画で普通に売ってるし対応のレコーダーも作ってるやろ
間違って売れるといいですなぁwwwww
あっ
日本じゃ買えないんだっけ?wwww
どうやって普及さすの?
詳細はよ
まずこの名前が酷くないか
そうだねwモンハンもやっと進化したしねw
箱1の時点で買わない日本人に期待なんて元からしてないだろw
1~2回値下げがきてその次の廉価版くるまでまともに普及しないだろ
でその頃には次世代ハードどうこうの話になってる
それがXbox
なんでPSユーザー欲しがるの?w
それな。マイクロソフトの強みを活かしてPCソフトを動かせたら
ゲームに特化した専用の簡易PCとしてCS機を全部駆逐するかもしれん
その>>1より遥かに短い内容しか書いてないのに1ゲット失敗した>>2や>>3の無能さが引き立つ
独占もないしこれじゃほんとにPCで十分ってやつじゃんwwww
ノーマル箱1との互換を重視した結果CPUが足引っ張って実効性能はPS4proと大差無し
だったら値段が安くてソフトが多いproの方がお買い得
だからといって箱1互換を切り捨てたら普及台数0からやり直しになるしな
XBOX基準でゲーム作る会社はないから
それはあり得ない
価格も高い事実も揺るがないね
既にPC版とXBOXONE版がソフト一本分の値段で手に入るシステムやってるんだが
PS4に全然追いついてないんだよ
現実的な差別化が難しいのは状況的にどうにもならん
ホリデー前に値下げだろうな
TGSで発表しそう
しかもノーマル箱骨との互換のせいで性能活かせない
もうメチャクチャだな・・・
その抜け道、サードは誰も通らないねwwwwwwwwwwwwwww
狂ったように安売りアピールしてたよ
で、売れた???
気にもしなかったでしょ?
そういうことだよw
論理破綻してるぞ
PC=インフラはわかる
ゲーム動かせるPC=高くて普及しない
くらい解るだろwwwwwwwwPCはピンキリなのに纏めるなよwwwwwwwwwww
BDドライブもネット接続できる環境ならいらんからトータルで$500前後になる
ただ、HDDはSSDにしたいところだが + $200になってしまう
どれのことよ
でも色々中途半端にチグハグ過ぎて結局大した恩恵も授かれず売れないハードになっちゃいそう
豚専用だから臭くて一般人が通れない無慈悲な現実
最新ハードのくせに前世代ハードのスペックのスイッチは話にもならん
宝の持ち腐れじゃん
なんでこんな歪なもん出しちゃったんかねぇ
MSカンファはろくなゲームなかったな
「ならPS4でいいや」
これは分かるが
「ならPS4proでいいや」
これはおかしいだろww
あのゴミ機いくらすると思ってんだ?
色眼鏡でよく見えるだけで中身ゴミだぞ
ワイや
冷静に考えろ、品不足な商品は値下げする意味ない
ある程度市場に溢れてからで問題ないよ
もし違うなら反論してくれ、豚と違いちゃんと答えるよ
XBOX Xよりは利用価値あるわw
その抜け道だれも使ってないけどな
いつまでもコクナイガーして現実逃避してればいいじゃん
それはPS4全部だろ
proはファミコンミニ以下だぞww
これ買うぐらいならProでいいやってことだろ
VRもないし、ホロレンズもどっか逝ったし、肝心のゲームもProと大差ないやろ
3DS生かしてるうちは有り得ないわWiiUコースまっしぐらだよ
でも3DS切って失敗したら即死するからなw
まあ頑張ってくれ
マルチ「しかない」箱とは比較にもならないくらい独占あるで
PS4に飽きたらこいつはもう再生機としてしか使い道ないんだよ
proまで買ったから永久に使ってもらえると思うなよ。
大の大人が少ない時間の中ゲームできる時間は限られるし、飽きれば売るか再生機行きだよ
Xに関してはそういったアナウンスがされていないところを見ると、X向けに対応させるにはけっこうな手間がかかるんだろうなぁ
だがまあ、今のタイミングではあまり驚きのあるスペックでは無いが
なら独占ソフトゼロの箱にはもっと存在価値がないじゃん
ハードとしての互換性はないからな
なので、ただのWin10アプリとして動かすことになる
なぜにPro限定?
え、Proの世界累計知ってるの?
ソニーVRは、ゴミです、PCでviveVR買いましょう。
まあ、2年後にはPS5が出るだろうさ
だから、嘘つくな!独占ソフトあるぞ。
VRも独占ソフトもない高価なゴミとの比較だぞwww
全然おかしくねえだろwww
?
あるの?
ファーストタイトルすらPCマルチ確定してんのに?
句読点の付け方がおかしい
日本語検定受けてないコリアンか?
X専用でソフトなんて作ってもサードには旨みがねえんだよ
タイトルかけよアホ
SIE、17年3月期は営業益149%増の大幅増益!
盛り下がってるのはどこだろねw
ファースト含めて全部PCマルチなんだが
出ないぞ早くて4年後
スパン考えろ、任天堂とは違うんやで
PS4の天下だわ
まさかはちまthreadripperのこと言ってんのか?
PCでやると凄いんですって(XoX)
何それ意味わからん
ソニーとの比較じゃねえの?
もう返した方がいいかもwww
最新ゲームを60fpsで動くPS5作ったら
600$-700$になるよ
いらないけど
ソフトだけでなくアホみたいな周辺機器もたくさんあったし
フィルスペンサー真面目過ぎんだよ
AMDで一番高性能なRX580がGTX1060と同等なんだからそれ以上のものが乗ることはない
GTX1070の比較だと7~8割の性能だよ
4Kやるには全く性能足りない
そら4K60fpsのハードなんてまだ無理だわな
ソニーのファーストタイトルはPS4専用だな
MSのファーストタイトルはPCマルチだな
うん、比較してもあまり変わらんぞ
1080Pでも無理だよ
4K60fpsは2000ドルかな
imac-proみてびっくりしたわ
あれが高いのはVEGAだけのせいではないと思うが
CPU弱すぎるて
CPUが弱すぎる
仕事やクリエイティブ用途では使い物にならんぞ
VegaならいつものAMD価格だろう
何故か出てこないパソニシ
あっ・・・(察し)
そもそもPCの変わりにならないんでしょこれ?
タイタンフォール(本体同梱版も含む)・・21570本
Kinectスポーツ(同梱版も含む)・・・・・11905本
デッドライジング3・・・・・・・・・・9358本
フォールアウト4・・・・・・・・・・・6009本
フォルツァ5・・・・・・・・・・・・・5115本 Halo5・・・・・・・・・・・・・・・・4931本
Halo マスターコレクション・・・・・・4830本
Farza モータースポーツ6・・・・・・・4025本
Farza Horizon2・・・・・・・・・・・3350本
ファイナルファンタジーXV・・・・・3250本 2月から集計不能で止まっている市場で大丈夫か?
すなわち、任天堂はハード事業やめて箱に出す
客層が相互補完的だからシナジーを生むだろう
ただそうなったとしても、箱独占縛りをやめてしまったことが響いてくるだろうなぁ…
その意味するところは実質上のCS撤退だから
返す返すも愚かな決断
VRも使えない
うーん、過去の遺産を生かせるという後ろ向きな需要が特徴なハードかな
相変わらず全然下がってないんだけど
でもXboxてソニーにロイヤリティ払ってるんだよなw
としか...w
他の方も言うてるけどCPUが駄目。
CS機てゲーム特化マシンだからそもそもゲーム以外の能力は駄目。たからCS機は安く出来るんだよ。
一応VRには対応する予定らしいよ。
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
ゲーム機としてはやっぱり高いから
こんな比較は意味がない
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
これでWindows10も動くんだからPCイラネw
真似して書いてみたけど違和感がすごいw
特徴のある文章書いてアピールしてんのかな?
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
X o X自体要らんやんけ
それが事実なら箱Xは生まれる前から死産確定だな
そういう意味では限りなく半端な商品だな。2.5万でマイクラ同梱のSが手に入る今、余計にそう思ってしまう
日本は低需要も考えると6万超えても不思議じゃないし海外でも普及するとは思えんなぁ
とにかくこういうコンセプトで後発はあまりにも不利。どのメーカーも先発の普及してるハードを
メインに開発するのは当然なんだから。それでいてファーストの発表はフォルツァだけとかもうアホかと
何もかもがチグハグな印象。まだPROと同発で同等スペックで39800、UHDBDドライブ付きのが勝ち目があった
絶対性能はPCが上に決まってる
それでもコンソール選ぶのは設定がイージーで動作が安定してるって部分が大きい
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
最近はゲーム機がゲーム面以外でもPCの代替機になる場面が増えてきたからこういう比較も年々大事になってきてるんだよ
リストにあるパーツより格下の規格じゃないの?
そしたら$500より安いかも?
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
こんな無理矢理な企画でも無ければ
発売まで皆んな忘れてしまうものね
それでも買うからどちらでもいい
PCで組むなら軽く10万越え、CSの使いやすさ手軽さ安定性は全くの別物
箱の互換とMODは今でもCS離れしてるけどこの安さでより桁違いのことが期待できる
当然ながらWindowsもソフトもな
どっちに転んでもMSが儲かる仕組みだから
それに無線ゲームパッドが入ってないじゃん。やりなおせ、ゲームできないじゃん。
例えばPCだとOpteron3280相当ぐらいだが
これだと4スレッドまでだとCore2Quad Q6600以下の場合が多いので
10年前のPCゲーを快適が精々
PC版をわざわざゲームパッドでやるとか正気か?
お子ちゃまかよ、キーボードとマウスでやれw
今のお前だろ必死の抵抗はwwwww32GBをやりくりでもしてろwww
別にペケペケに限ったことじゃない
WiiUの通った道をさらに高速で進んでるSwitchにそれは無理
だって国内でいつ出るか不明だもの
コスパ最悪そ~~
リソースをゲームが独占できるかどうかという話
PCだとOSとアンチウイルスにかなりの部分持って行かれる
そこをフルで使える家庭用ゲーム機の方がパフォーマンスは出やすい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゴミ オブ クソゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ豆な
えっ、お前格ゲーとかもキーボードとマウスでやるの?
頑張れマイクロソフト
コスパ最悪そ~~
コスパ最悪そ~~
ハード構成を強化させるには時期的に旧型をカスタムして使うしかない。箱oneの上位機種を出すためにAPU市場の悪い時期を選んだ感じだね。PS4に台数で倍もあけられてかなり焦ってたんだな…
PS4Xに、UHD乗ると予想。たぶんこっちが本命
PS4Proはフェイクだよw
スイッチが断トツで低性能だぞ
PS4 proは中途半端ですわ
箱罰も中途半端だろwww
ソフトも独占でない限りPS4Proと同じモノやれるだろうから、
消費者としてはPS4一強より選択肢が増えてよかったんじゃないか?
今後価格競争で安くなりそうだし
まぁスイッチは論外になっちゃったがw
箱Xも十分中途半端だよw
特にCPUなんてPROとほぼ一緒やぞ
煽り過ぎだろこいつ
PCゲームもHDRに対応するし4Kブラビア+PCでしょ
箱「・・・」
コスパ最悪そ~~
4K BDとか無くても全然困らんし、こりゃPCで十分だな
それ自分のPCがゴミなだけだろ。
ちゃんと先を見て組んだPCは10年は行けるわ。
詳しい人教えて
PCがあるのでいりまーせん♪
中途半端な性能アップのハードを矢継ぎ早に
出すようになるんだ?
スイッチは性能アップしてなくね
再現できたら意味ない
発売から3ヶ月で任天堂はまだ負けたと思ってないからだろw
PSに負けると錯乱する呪いでもかかってんのかね
はっきり言って任天堂もMSも自爆だぞ
???「MSは既に少し錯乱している!」
携帯機としてはアップ、据え置きとしてはダウン
余計にダメだw
うん、ただのネガキャンだけじゃなく、お前みたいななりすましも増えたな。GKの振りして姑息なんだよ〜。
これさ、結局は「XB1X、お得ですよ?」っていうMSによる逆FUDよ。
現実にはWindowsアプリ動かないから成層圏まで届く超えられない壁立ってるけどね。
上の方を見れ見るほど僅かな差に大金つぎ込むしかなくなる。せっかくの単体パーツパワーもスポイルされまくりでねぇカタログデーター通りには行かないのさ。
スマホの幻想と同じだねw
勿論、それがわかった上でパワーを求める層には問題ないというかこの道しかないんだけどね
その部分に関してだけ言うなら、
箱1は裏で動いてるWindowsカーネルがリソース分捕ってってるからでPCと大して変わらんよ。
その他の専用機はネイティブOSしか動いてないわけで
そこを話に加えてしまうのは、むしろ箱の隠れた弱点について晒してるようなもんよ
ps4proは399ドル、日本では税込みで48000円くらい、xは499ドル、日本で発売されれば税込み
59000円くらい。ぜんぜん違いますがなw
同じゲーム機のPS4やswitchでやってろよ
答えは簡単、他の専用機と比較するとあらゆる面で負けるだけだからです
pcと比べて云々ってのは意味がない
ゲーム機としては高い
バンジーが速攻無理って言ってたぞ >箱xで60fps
Pro同様にCPUが足りねーんだとよ
まともなテストせずに出してるからなこれ
ついてるよ。シェルがないから窓開けないしアプリも動かないけど。
既に公式に「無理www」ってコメント出てますねえwww
日本では全く売れないハードだが、アメリカや欧州では、そこそこ見込める。
数を確保すれば、安くなるのは当たり前。
通常のパソコンに使用するのと数の規模が違う。
北米だけだと思うぞコレ
CPUはPROとほぼ一緒ってことなんでわからんのこいつら
新興国の頭のいい人工知能ロボット導入と為替レートの恩恵ってスゴいのよね
人件費分を10年は固定できるから経営計画が立てやすい部品メーカーが無双状態になるんだとか
それバンジーはXOXの開発機手に入れないまま飛ばし記事書いて炎上したやつだろ
今はXOXに最適化して60fps目指すって訂正してるよ
初代箱から性能だけ良くて日本向けゲーム少ないんだよ
CPU変わらんのに無理だろ
Jaguarなんてゴミコアに合わせるならCeleron辺りじゃないと。
発売するとそもそも何もなかったかのように静かになるw
というよりも逆FUDな
コスパ最悪そ~~
真の4kはスコルピオだけ
お前らキムチ糞虫はアプスケ偽4kの低性能ゴキステ4 proで我慢してろ
これから出るマルチソフトはゴキステ4が全て超絶キムチ劣化版
悔しいか?ん?死ね糞虫
なのに、ここに来ちゃったねCSの話題にしゃしゃり出に来たのか?ポンコツ糞PCwwwwwww
SWITCHっていくらくらい?50ドルくらい?
コスパ最悪そ~~
XOXでも30fpsみたい
XOXもほとんどがアップスケーリングだよ
幅広い用途で使用できるけど、ネットや事務作業するだけなら2万でも充分使えるのが買える。結局ゲームのために5万くらいプラスするのは変わらない。
部分的に転用はできるけど、部分的に生かそうとすると、結局他のパーツが縛られる=スペックが縛られるし、古いの探さないといけなかったりで面倒よ。どうせ5年ほどで時代遅れになるから、なんだかんだほぼ入れ替えみたいになることが多い。
ゲーム機は調子悪くなったらサポに送れば済むけど、PCは原因特定からパーツ交換まで自分でしないといけない。組むだけなら素人でもできるけど、この辺は知識と予備パーツがないと難しい。まぁ修理してくれるとこもあるけどね。
オンラインについてはその通りだけど、やっぱ総合的にお手軽さはCSの方が上。CSも充分性能上がってきてるし、むしろPCじゃないといけない要素は減ってきてると思うな。
BD目的なら糞箱買ってええかもしれない
でも売れんだろうねこれ
海外で高い高いの大合唱だし
その頃にVoltaが出たらCPUだけじゃなくGPUもローエンド落ち確定なのに、値段面ですら比較できるのは発売前だけってかw
日本はハブとけと言うことで買わないで無くてそもそも発売さ
れないので買えないが正解かなw
価格やお手軽さを求めるならスマホゲーが一番だろ
>CSも充分性能上がってきてるし、むしろPCじゃないといけない要素は減ってきてると思うな。
逆だよ逆。性能の差は年々開いてる
360が出た頃は曲がりなりにもハイエンドクラスの性能があったけど、今じゃ発売時点でミドルレンジ、数ヶ月でローエンドが当たり前になってしまった
それで頻繁にアップグレード版を出すようになったけど、そのせいで6万円の出費とか、ゲーミングPCのアップグレード並の金を払わされるようになってしまった
携帯ゲーム機がスマホゲーに駆逐されたように、汎用機の性能が上がった今、専用機なんて考え方自体が古いんだよもう
問題は高性能機買っても,やりたいソフトがあるかないかだけ!
360の頃がなつかしいな
あの頃は発売した直後の360とハイエンドPCどっちがグラ性能高いかっていう比較だったのに、
今では見ての通り、発売半年前なのに性能の比較すらできないから、価格の比較に逃げるしかなくなってしまっている
この状態が専用機の末路を表してるよね
そしたら、コンシュマーゲームもPCソフトもできるハイブリッドマシン出来上がるぞ
明らかに最近のMSはその方向に舵を切り始めてるね
突っ込むだけ無駄だよどうせいつもの知ったかだからw
大量に作ってこそ安く作れるんだから。
世代的にもスペック的にも中途半端だなぁ。PC組むよりは安いってのは分かるけど
普通にちょっとお金足して1070以上乗っけたPC組んだほうが色々遊べて捗る
XBOXも買えますけど?
この記事を書いた奴は真性のアホなのだろうか
箱のソフトは全部PCで出来るもんな・・
互換で今まで買ったゲームもCSとは思えない環境で遊べるね
もうソニーにやれることはない、派遣ゴキに叩かせる事ぐらいだ
独占タイトルも小島ゲーみたいに操作する映画みたいな陳腐化した様なタイトルしか無い
Horizonもアンチャーテッドと同じで普段ゲームやってない人が感動する類の作りで違う、そうじゃない感がすごかったな
プロを買う理由のほうがないわww
馬鹿か
PC持ってるやつはそっちでやればいいじゃんw
もってないやつが5万でPCゲーができるんだよ?
何言ってんのおまえw
XOXは価格と性能に納得してその上で欲しいと思った人だけが買ってくれればいいプレミアムモデルだと、MSが明言しているのだが
ま、ワイやなくてそこらのアホガキがやけどな???♀️??♂️