引用画像

“乗客少ない”で欠航 国交省が検討へ | NHKニュース

国土交通省は、LCC=格安航空会社から、乗客が少ないことが事前にわかった場合は欠航できるように規制を緩和する要望が出ていることから、国内線の…

www3.nhk.or.jp
全文を読む



記事によると

・国内線の定期便は悪天候や機材の故障などによる欠航は認められているが、乗客が少ないことは欠航の理由として認められていない

・国内のLCC=格安航空会社から、欠航が柔軟に認められれば採算面で難しかった地方と地方を結ぶ路線の開設が可能になるほか、運賃の引き下げにもつながるなどとして、国交省に要望

・国交省は有識者の意見を聞きながら慎重に検討を進めることにしている





この記事への反応


需要予測を放棄しますって、民間企業としてどうなんだろって思うけど。それを置いておいても長期休みの取れる海外ならともかく、日本ではますます使わなくなるだけだなぁ


欠航があるかないかわかればそれでいいけど、そもそも欠航しても大丈夫な状態で飛行機を選択する人っておるんかいな?


地方間の路線開設してやるから儲けがでなさそうな便は随時欠航認めろってことかな? それでも路線欲しいという自治体もあるだろうけど、ビジネスには絶対使えないね。


当日空港に行ったら「予約していただいだ便は飛びませーんwww」ってやられたらどうしようもないんですが...


カタログ(時刻表)通りに商品(列車)を提供することが当たり前と思ってたらお空の世界は違うんやね 商品の作り置きができないから様々な努力があるんだけどなぁ。


「いない」ならわかるけど、「少ない」!? オンデマンドバス以下じゃねえか。公共交通名乗れるレベルじゃないだろ。


そういう格安航空会社があってもいいのかも。自分は使わないけど







関連する記事

157

コメ

【映画化不可避】飛行機内で急患発生 → 救ったのはなんとウルグアイ大統領! 

153

コメ

【これは酷い】乗客「おい!機内に爆弾があるぞ!」 → 旅客機緊急着陸 → 乗客「うっそぴょーんwwwww」 警察「は?」

170

コメ

【恐い】ANAの飛行機離陸後に左翼エンジンが爆発炎上!福岡空港に緊急着陸へ

49

コメ

【動画】フライト中の飛行機で突然ヨガをやりだす女性!あーーっいけませんお客様あーーっそんなポーズまであーーーっ

29

コメ

【ヤバイ】搭乗手続きミスによる定員オーバー、実は多発していた・・・














デメリットばかりじゃないけど、積極的に使おうって気にはならんよね・・・