引用画像

日本語含むアジア言語への対応はSteamでのセールスを拡大―Valveがローカライズの重要性を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

近年、日本語に対応するSteamゲームが続々と増えており、私たち日本人ゲーマーにとっては非常に嬉しい限りですが、Valveは日本語含むアジア言語へのローカライズを重要視しているようです。

www.gamespark.jp
全文を読む



記事によると

・Valveは日本語含むアジア言語へのローカライズを重要視しているようです

・オランダで開催されたイベントでValveのAlden Kroll氏はローカライズの重要性を説き、特に非英語圏での好機が拡大していることを伝えた

・韓国語や中国語に続いて、日本語もセールスに大きな影響を与える言語の1つとして挙げている







この記事への反応


良い流れ


おま国おま語の退路がガンガン潰されてる


ファルコム社員はこの記事を毎日始業前に10回は音読するべき


しかしながらおま国・おま語は未だに解消されない


最近恨み募ったPCゲーマーのファルコム叩きが凄いw








関連する記事

95

コメ

Steamサーバーが一時的にダウン →攻撃をしかけたハッカー集団の主張が酷いwwwwww

104

コメ

【おま国・おま値問題】EU、SteamのValve社とバンナム・カプコンなどを独禁法違反容疑で調査開始

101

コメ

【朗報】PC版『討鬼伝2』がSteamで発売決定!日本語版もあるぞおおお

42

コメ

スーパーにパンツ1丁のおっさんが押し寄せるゲーム『Endless Flow』がSteamに登場














インディーとフルプライスでは違うだろうけど、おま国おま語おま値は減って欲しいね