任天堂・宮本茂さんがゲームの将来について語る




引用画像

生みの親がマリオを語る!宮本茂ロングインタビュー(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース

E3 2017初日が終わろうとしていた。マリオの生みの親である宮本茂氏は落ち着いた雰囲 - Yahoo!ニュース(IGN JAPAN)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む


記事によると


・任天堂・宮本茂氏がロングインタビュー内でゲームの将来について語った。

・宮本氏は人間が今後も身体を動かしてゲームを遊ぶことを望んでいるという。

・また『考えるだけで動く』『目を動かすだけで動く』といった技術にあまり発進しすぎない方がいいと語った。

・身体を使う分には、もっともっと性能が上がっていき、まだまだこれからも面白いインターフェイスがでてくると予想した。



反応


手始めにスーパーニンテンドーワールドをサスケにでもしたらどうだ

一度プレイしただけで押し入れで埃をかぶることだろうな
なぜスマホゲーがヒットするのかわかってない
とりあえず手動16連射強制でも復活させてはどうか


公開スパーリングでいいね持ちプレイヤーが負けて心底くやしそうだったな
あれがプロコンならあそこまで気持ちが入っただろうか


部屋の中で身体を動かすゲームはムリ
普通にスポーツが流行るだけちゃう


ファミリースキーの系譜は今こそ出すべき

VRと脳波コントーローラーが理想

任天堂がWiiで獲得した一億人ライトゲーマーが冥府から帰ってくるのか・・・胸が熱くなるな。

体感型は外で出来ないのがネック

インターフェースの研究に投資してるのがやっぱ強みだな
これも中々具体的な話でいいね


結局は普通のコントローラーに落ち着くと思うけどな
体感ゲームなんて面倒くさいだけだし




関連する記事

1137

コメ

任天堂・宮本茂「今年のE3はPCゲームやVRの展示が減っていた。家庭用機を扱う任天堂を再評価いただけたと感じた」

1049

コメ

任天堂・宮本茂さん「スイッチは高性能なハードを求める人にも受け入れられている」

657

コメ

任天堂・宮本茂さん「ゲームのリメイクには興味ない」




ARMSでもジョイコンを使って腕を動かす『いいね持ち』をすごいプッシュしてるもんね
でもこの前やった公開スパーリングの優勝者はプロコンだったんだよね・・・

IMG_1404.jpg


2017052709061800-412E0591DD033E78737A4B6DC2C70E50.jpg