引用画像

動物病院のモンスター飼い主、治療費踏み倒しや安楽死希望者も(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

深夜2時、愛猫のアメリカンショートヘア(3才・メス)を抱えて夜間外来に飛び込んでき - Yahoo!ニュース(NEWS ポストセブン)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む



記事によると

・滅茶苦茶な飼い主「モンスターペイシェント」が今、ペット業界でも激増している

・ペットフード協会の調査によれば、犬猫の推計飼育頭数は1972万頭(2016年度)。犬は年々減少しているが、その分猫が増加。15才未満の子供が1500万人の日本にあって、今や子供よりペットの方が多い

・「治療の前に、だいたいいくらぐらいになります、と説明していたにもかかわらず、いざ支払いになると“そんなにかかるとは思っていなかった”とゴネて踏み倒すケースが年に20件はある。中には20万円以上を踏み倒している人もいる」(都内で開業する獣医師・Bさん)





この記事への反応


子が親を選べないのと同じで、ペットショップのペットも飼い主を選べないからなぁ…。


なぜその理屈でふみ倒せると思えるのか、不思議すぎる。


安易に動物が買えてしまうことがダメなんだと思う。命の大切さ以外の道徳心、日本人なのになくしてる人多いですよね。大人こそ、道徳の勉強講座が必要なんじゃないかと思います。


実際に動物病院で働いていた人に話を聞いたら、信じられない飼主が結構いるとのこと。


ペットブームというのに危機感を感じる。かわいいだけでは飼い続けれない。一生面倒を見る覚悟と家族の一員となる覚悟が必要なのにな。


ペット税をつくって、おもいっきり高くしてもいいと思う。








関連する記事

708

コメ

佐藤江梨子さんのペットの飼い方が酷すぎると話題に「豆柴は大きくなったので知り合いに譲った。次はプードル飼いたい」

352

コメ

【サイコパス】ゆるふわ系女子大生「落ちてたトイプードル拾った~ 」 →拾った場所と状況が完全にアカンヤツなんだけど・・・

288

コメ

【正論】獣医師「お金がなければ動物は飼ってはいけません」

196

コメ

「今日は散歩に行かなくていいや」ペットにとっては1日どころじゃない引きこもりを体感していたことが判明

193

コメ

猫の一生にかかる費用は約150万円!支払えない人は猫を飼うな














子どもの代わりにペットという人も多いんだろうけど、軽々しい気持ちの飼い主も相当多そう






ウイニングイレブン2018 (【初回限定特典】ウサインボルト+UCLエージェント (myclubモード専用) 同梱)
コナミデジタルエンタテインメント (2017-09-14)
売り上げランキング: 2