
東京ゲームショウ2017:初日は2万6600人 昨年から4800人の大幅減 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2017」(主催・コンピュータエンターテインメント協会)が21日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕し、初日の来場者数は...
記事によると
・国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2017」が21日、幕張メッセで開幕し、初日の来場者数は約2万6564人だった。
・昨年初日(3万1399人)から約4800人減少した。
・今年は、過去最多だった2016年の614社には及ばなかったが609社が出展
・22日は関係者向けのビジネスデー。23、24日は一般公開日となる。入場券は一般(中学生以上)1200円、小学生以下は無料。
・国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2017」が21日、幕張メッセで開幕し、初日の来場者数は約2万6564人だった。
・昨年初日(3万1399人)から約4800人減少した。
・今年は、過去最多だった2016年の614社には及ばなかったが609社が出展
・22日は関係者向けのビジネスデー。23、24日は一般公開日となる。入場券は一般(中学生以上)1200円、小学生以下は無料。
まあビジネスデーだし…とはいえ結構減ったな…
去年はVRもあって人が異様に多かっただけかもしれない
電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機 【予約特典】とある魔術の電脳操典(ハウ・トゥー・プレイ) 付
posted with amazlet at 17.09.21
セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 106
売り上げランキング: 106
暇なバカ共が!(´・ω・`)
という感じだからな
クソゲー連発
任天堂スイッチ無し
↑
こんだけクソ要素満載じゃ減りますわ
気色の悪いキモオタコンテンツばっかだしw
任天堂のような格式の高い日本企業が参加したいと思えるイベントにしないと人は集まらないよw
仕方ないよね
switchに来るな!(´・ω・`)
俺もそろそろ考えるか!(´・ω・`)
が、確かに今日は何となく空いてた
出ない子供のおもちゃメーカーの話をされてもねw
任天堂で集まるのはタダのイベントだけでしょw
まぁ今迄はビジネスデーもコンパニオン並べて接待していた感じだったから
それ目当ての馬鹿が減ったと思えば良いだけか
俺は行かなくなったな
一般はレアカードでも配ればわんさとくるから人数は大丈夫じゃない?
コンシューマ的には厳しいと思うけど。
何万人もいるってことは、関係者じゃない人まで来てるってこと?
ソシャゲは古い!(´・ω・`)
時代はカードゲーム!(´・ω・`)
ビジネスディでこれだから、一般は地獄。
なんとかやれてよかった・・。
今年は「これ」ってのが無いよね
限定カード(遊戯王のみ)付けるんなら行ってやる(抽選じゃなけりゃあな)!(´・ω・`)
MHWぐらいだもんな
俺もその新情報だけ知れれば良いし
お前みたいなカス共のせいで減ったんだが?
でもビジネスオンリーならそんなに増減無い様な気がするんだけどね
>ジネスデイの9月21日(木)・22日(金)は、ゲームビジネス関係者のみご入場いただけます。
ご来場にあたり、「事前登録」が必要です。下記の「登録にあたっての注意事項」をご一読のうえ、事前登録をお願いします。
>出展社がゲームビジネス関係者に配布する「ビジネスデイ事前登録申込券」をお持ちの方は、無料の事前登録を済ませたうえでご来場ください。「ビジネスデイ事前登録申込券」をお持ちでない方は、「有料の事前登録」<5,000円(税込)>をお願いいたします。
今回ほどワクワクしないTGSも珍しい
やっぱ日本人は口だけで
言うほど買わねんだな
なんかここで週間売上ガーとかやってんの
アホらしくなってくるわ
目玉がない=商材が無いってことだからwwwwww
反省しろよゲーム業界のガンめ
関係者家族や関係者の知り合い、そこからどんどんチケットあるけど興味ない、行かないからゲーム好きな人に渡したりしてねと
マジレスすると
ソシャゲの影響で
「ゲーム=無料」
という謎理論が誕生した
お金払ってまでゲームする必要無しという結論
ゲーム関係者っていうけど、基本的には流通関係の人だけじゃないかな?元々任天堂の流通(=初心会)に対抗して出来たそうだし。
ゲーム買うペースなんて
2ヶ月~3ヶ月に1回ぐらいだわ
それこそ来年モンハン出たら半年ぐらい
なんもゲーム買わんかもしれん
近年減ってね?
とくに大型ブースが全くない
コナミやバンナムやセガやスクエニがソシャゲ推しまくってるけどな
それを会社が買ってくれて社員や取引先にばらまくのが通例
ソシャゲもレッドオーシャンになったからそこから出ていた分が無くなったんだよ
ゴキよ、これが現実だ。
スマホゲーバブルも終わりつつあるしな、これはしゃーない
これでMHW無かったらどうなってたんだろう
ホントにあの低クオリティのゴミ共が
のさばってるのは見るに耐えんわ
子供の頃はソフトなんて誕生日とクリスマスにしか
買ってもらえなくて同じソフトを
半年ぐらい遊んでたのに
最近じゃ全くありがたみを感じない
サードもswitchはガン無視かwwww
PCでもそれが蔓延してるからな
CSは基本無料では難しいし淘汰されかねない
スイッチの方が将来性あるし
今年の主役は任天堂とSwitchだしね
主役不在ならマスコミも取り上げにくいだろ
とんでもない事が始まるとワクワクしたもんだった
寧ろ発売した年に主役じゃなかったら
いつ主役になれんだよって話だわ
スクエニに出禁くらった人かな?
今更PSVRなんかで盛り上がらないよ
はちまを名乗った場合ゲームブログだと認めてくれたなら入れる
ビジネスデーは何処の会社かを記入しないと入れないから
チケット貰って入る人も大抵はそのコネを記入することになる
動画とかでお金もらってやる時代になってきた気がするわ
ふたを開けたら期待外れもいいとこだったがwwwwwwwwwwwwww
あんなの流行るわけないわなwww
馬鹿ゴキがやたらと持ち上げてたけどwwwwwwwwwwwwww
なんかVRで出てたっけ
スイッチの出ないゲームショウなんて行く価値なし!
情弱騙しの隠蔽堂がなんだって?
ゴミクズ低性能ハードSwitchもあと数ヶ月で終了するのにw
そのうちゲームクリエイターは日本から撤退するだろう
サマーレッスンとか
少しは現実見たら?
TGSなんてやらなくてもいいんじゃないの
なんだって?w
ビジネスでー関係ないとか言い訳するのか?w
普通注目されてるものあったらビジネスでーでも増えるんだけどなぁw
つまりゲーム業界はPSハブなんだよね
求められてるのはスイッチ
興味もない人の配信しますのリプばっか回ってくるもん
招かれざる参加者いるんじゃないのか?
主役不在で誰が行くかよ
明日以降かな
ゲーム業界の人口なめてる?
世の中ゲームと言ったら任天堂なわけだし
低クオリティの課金ソシャゲが流行り
やれ詫び石だやれ糞運営だと騒ぐ金無し共
新ハードが出たと思えば転売の嵐
自分の主観たっぷりの情報を垂れ流す
小売店の店長やゲーム記者
お互いの足を引っ張りあうゲーマーか
どうかも分からんゴキと豚
何やってんだ俺ら
ヤバいヤバい、スタミナ溢れるw
まーたカプコン社員が荒らしてんのか
お前らがずっと任天堂ハードなんかでモンハン出してたからゲーム人口が減少したんやで
やっぱり任天堂のナンバリング続編がやりたいわ
今年はスイッチがあるけど、所詮ただのゲーム機だから
ゲーム界隈しかか来ない
今の状況は1年後に想定していた未来になっている?うーん・・・
悲しいな
ゲームやIT系の学生とかもいるしゲーム会社が取引先にパス配ったりしてる
ソニー系の展示会なんて興味ないわ
最初からしょぼいぞ?
任天堂が居ないからな
実況とかEスポーツとか海外のメーカーが目立ってたかなって感じ
クリエイターぺろぺろ
じゃあ行かなくていいやー
仕事片付けよ。
これが現実。
世間がソニーに失望している現れ
というかゲーム業界自体が落ちてる
任天堂は今年こそはSwitchで
盛り返すと思うけどここ何年も減益
してた訳だし
何でそう思う?
活躍してるよな(笑)
ソニーの実力を見たときがない
他力本願ラインナップだし
幕張でよくやるITビジネスイベント並みにはぼちぼち集まってるぞ。
カプンコ社員さんよ
そのコメントこれまでにないくらい超ブーメラン
落ちぶれることが出来るのは高みに至ったもののみだよ
これまで消費者は惰性で行っていたがとうとう代わり映えのしないイベントに飽きてきたということだろう
ソニーには業界引っ張る力無いわ
数ヵ月後にSwitchが生きてたら腹切れよ?
ミヤホンの言ってることは間違ってなかった!
去年はVR元年だったんでしょ?
コンテンツ力で勝負した方がいいんでない?
そっちの方がユーザーとしても嬉しいし
負けゴキの遠吠えなんだから
ほっといてやれよ
スイッチVRがきっと、時代を継承してくれるさ!
Unreal Engineがここまで普及しちゃうと
マルチがほとんどで
パソコン有りじゃね?ってなってるしな
FFからドラゴンボールまで
出てるし
ますますソニーはパソコンの劣化部品で本体作るしかないから
ますますパソコン優位になっていきそう
じゃあSwitchなんて中途半端なもん
出さないで性能の良いハード出せよ…
そのPSVRがガラクタ過ぎてVR自体が失望されました
ラインナップされているゲームの大半が続編だし
日本のゲーム業界の凋落っぷりを表しているなw
TGS前に色々発表しすぎなんだよ。
E3含めあらかた情報出尽くして、ここで初めて知る情報がない。
最近はネット配信もあるし、試遊もあとで配信されることも多いので
だんだんと幕張に行くメリットが減ってる。
配布物も金かけてないようなものも多いし(パンフ・うちわ・お面・シール)
行ってもつまらない
PS4の方が中途半端なんですが
グラだけハードのくせにPCやXboxOneXの方が性能上
なんだ任天堂のパクリゲーって
聞いたことねえぞ
さらに任天堂ダイレクトによる妨害もあったからなw
つーか今やスマホがメインだからなぁ
CSはおまけだよ
E3がサード全滅で直近のニンダイがあのざまでTGSが最後の希望だったのにな
まあサードの大型スイッチタイトルがあるならニンダイで喜々として発表してたはずだから想定の範囲内だったけど
どっかのマヌケがTGSにサードのスイッチタイトルがたくさん来る~とか吹いてたように
別にTGSでサードがスイッチタイトル発表するのを禁止されてるわけでないのでな
これが現状のサードの総意だろう、
ソニーガーとか呻いたところでスイッチタイトルが増えるわけでなし
ビジネスデーはあしたもあるんだからドンマイドンマイ
はやく【9年ぶりに任天堂時価総額6兆円突破】と文春砲の【野田聖子の旦那は893!!】だったの
2大特大スクープ記事つくってもらえませんかねバカウヨアフィカスチョニ大好きへちまバイトくん
性能の良いPC買うのは金かかるし
箱なんて殆ど日本で売れてねぇだろうが
確かにPCとかに比べれば
中途半端かもしれんがSwitch程じゃないわ
縦読みは?
宣伝行為に金を取るシステムを任天堂が嫌ってるから
がんばってw
しかもビジデー
ゲーセンとかで体験出来りゃいいかなーって程度
病気になりそうだから行かねえわ
売れてるでいうならSwitchの方が売れてるよ?
中途半端でいうならグラ志向のコンセプトなのに性能が微妙なPS4こそ中途半端
Switchは性能追求型ではなく携帯兼用のモデルなので問題ない
スイッチは、ファイアーエムブレム無双とインディーズくらいしか見なかった
3DSとVITAは試遊はほぼ見なかった。アトラスのやつくらいか
ビジネスデーやぞ…(休日やるかよ)
これでも盛り上がっている方だよ日本は
海外じゃ北米ぐらいで後は完全に終わってる
去年はVR人気でたくさん来たけど、今年は見るものがないもん
AAAタイトルが動かないスイッチは、致命的な低性能だよ。サードのAAAタイトルが無いことが何よりの根拠
その兼用っつうのが中途半端なんだろうが
据え置きにしては性能は前時代
携帯機にしてはデカすぎて持ち運んでる人
全く見かけねえわ
どっちかに絞れねえのか
学生の制限が入ったみたいだしな。
モンハンくらい?
ネタ切れ必至
もうモンハンとか興味ねーんだろうなw
今csゲーをメインで遊んでる奴の大半はゲームを卒業する
無料で遊んでる連中が課金房になるとも考えにくいし
金持ちがガンガンガチャ課金を回してるならまだいいが
実際は借金やクレカの限度額までまわして
ギリギリの生活を送ってる連中が支えてる市場
こんな市場が何時まで持つのか楽しみではある
とはいっても、VRの試遊はどこも早々に予約満杯だった
いまはもうスマホゲームの方がクオリティー高いし
完全に勝ちハードなんだよな
GTSもCoDもあるし、アサクリもホライゾンのDLCもあるから大変だよ。いたストも箸休めにあるな
マリオデも買うけどね。アサクリとかぶっとる
性能だけしか売りがないハードは簡単に廃れる
過去の失敗から学ばないソニー
暴力人殺しゲーしかないのがPS4
そんなだから一般人は近寄らない
普通に考えて大型タイトルは今年大量に出たし次は来年以降なんじゃないの?
廃れてるどころか、去年より売れてるんだよなあ
4年目なのに勢いが増すのはすごいよ。任天堂ハードは3年で終わるからな
スカイリム「」
DOOM「」
任天堂が参加したとこで大して変わるとは思えないわ興味あるのなんてゼノブレとマリオぐらいだし
それはお前がゴキブリで周りにゴキブリしかいないからじゃないの?
一般人は普通に持ち寄って対戦ゲームやってるよ
GTSといたストは違うけどな
今年唯一の新ハードであるswitchが出たはずなのに来場者が減ってるから焦ってるだけだよ。
PSP、VITA、3DSを持ち寄って遊んでるのはよく見たが、スイッチは見たことないわ
任天堂キッズなんてこんな所にこねーだろうし
関係者なんか興味もないんじゃないの?
大して売れねえじゃん
それ
そもそもスイッチの展示ほとんど無かったし
コエテクブースで、ファイアーエムブレム無双にはスイッチの試遊機あったが、他のマルチタイトルはPS4版しか展示して無かった
性能が低いのは認めるんだな…
携帯出来るって言い張るんなら
Vitaや3DSみたいに電車とか公園で
やってる奴が居るはずだろ
そんな情報がTwitterとかSNS見てても
全く見つからないんだよ
学校にVITA持ってくるのはキモオタしかいない
普通は3DSやSwitch
都合が悪いとノーカン
VRなんかは娯楽以外にも応用できそうな技術だしゲームに興味しめさない層も見てるニュースでモンハンは取り上げないだろ
学校に3DS持ってくるのも
高校生ぐらいから見たらガキみたいに見えるし
Switch持ってきたらデカすぎて引くわ
ソニーはだいぶ陰ってる
今の今まで台数以外に勝ってた部分が他にあったか?任天堂ハードに。
メインがPSじゃ客もへりますわ
PS3の失態が今に響いてる
ゴキブリは引いてくれて結構むしろその方がいい
一般人は集まってくる
金払ってまで見るようなもんあるの?
そもそもの話学校で堂々とゲーム
してんじゃねえよ
いい加減気持ち悪いんで一人でブツブツ
ネガキャンまき散らすのやめてくれます?
PSVRどうすんだよ
このまま殺すのはあまりに酷いぞ
気持ち悪いんで一人でブツブツ
ネガキャンまき散らすのやめてくれます?
モンハン以外のゲームはマリオオデッセイ含めてPS2世代からなにも変わってない
ネガキャン?
去年より人減ったのは事実だろうが
思いの外※伸びなくて相当焦ってるよねw
バイトさん
40歳を過ぎて大変だとは思いますが
せめてトイレ清掃とか社会の役に少しでも立つ仕事をされてはいかがでしょうか?
せやろなぁ
生放送見たらわざわざ現地に行かなくてもTGSで知りたい情報の大体は把握できるから時間かけて行く価値があるかと聞かれたら首を傾げざるおえない
というかちょっと1,2年前あたりから
登録手続きが滅茶苦茶面倒臭くなったんだよな。
動画や体験版が配信される時代なんだからロクにゲームできない一般日に参加する意味はない
それにeスポーツって対戦ゲーム大会言い換えただけと違うのかね
毎年行ってたけど今年は行くのやめようかな
入場が速くなったからいいやん
PSも落ちぶれたものだ
PCとスマホですべて済むからな
実際に画面を見ると、いいかも、やりたい、と思うゲームは結構あるよ。動画配信で見るのとは臨場感が違う
それがゲームショウに行く意味
モンハンとかプレイしなくても買うの決定済みだし
昔と違って体験版を配信してくれる可能性もあるからね
今後も需要は下がりそうだけどね
地味に大きい数字
学生も制限入ったみたいだしな。
そりゃ数は減るよな。
任天堂信者「無いよ」
ゲームファン「帰るか」
ゴキブリ「スイッチ、死亡w」
俺の回りは逆だな。PS3買わなかったけどPS4買ったという話をよく聞く。ドラクエ効果もあるな
一般人なのかゲームファンなのか統一せいや
そもそも一般人やライト層がTGSみたいなガチなゲームイベントに来るか?
でもそのドラクエも3DSの方が売れたという
PS4だめだこりゃ
去年VRの熱気が凄かったからな
VR元年でVRが死んで一気にビジネスマンが離れただけだ
ゲームなんてモンハンとかいつもと変わらんタイトルばかりで見る価値なしだわ
金出して見に行く価値などない
任天堂出展してなくてもサードはスイッチ用の出展してるだろうしハードとか関係なくジャップランドがオワコンだってことだ
体験版を遊びたい連中しか行かんだろ
TGSに集まるのは中途半端なPS4を買うようなライトゲーマーのキモオタです
スイッチにサードがソフト出すわけねえだろアホ
なんでそんないらついてんの?
俺はPS3持ってたけど、FF13と戦ヴァルと野球以外買ってない
PS4は20本以上余裕で遊んでるし買って本当に良かった
もしPS4もPS3みたいな感じだったらゲーム卒業してたかも
ビジネスデイならなおさら
毎年、新型モデルなりなんなり出してたと思うが今年は全くない
ゲーム性
なぜ勝ったと思っているのか
新ハードとかVRみたいなものがないとわざわざ行く人もいなさそう
東京ゴキゲー無双
でええやんw
去年、プロとスリムとVRがまとめて出たからな
PS4 1494本 ・・・累計25769本
Switch 集計不能 ・・・ 累計5470本
Vita 集計不能・・・ 累計8462本
✳参考switchコエテクソフト売り上げ累計本数 9月21日付
チャンピオンジョッキーS・2744本←new!
信長の野望・・・・・・・ 2050本
ウイニングポスト8 ・・・ 1517本←new!
三國志13・・・・・・・・集計不能
それ今やってるメディア芸術祭じゃんw
ソニー協賛で任天堂ゲームが入賞・展示されてるw
3DTVと同じような
そもそも今日はビジネスデー
VRのせいというかソニーが悪い
で?
ソニーガーソニーガーモンハンガー
ソニーのせいで未来あるVRそのもののイメージが悪くなるよな
極地戦が希望なら子供ゲーは任天堂が勝ってる
昔の頭で考えんな老害ども
マジで国内市場大丈夫なんか
モンハンの後は何も残ってないぞ
プレス関係者もわざわざtgs来ないだろ
携帯電話って知ってるか?
コメント少なっw
じゃねーよw
ゲーム業界の注目がソニーから離れてるんやぞ!
タイトルも良いのが揃ってるけど続編ばっかでゲーム性は想像の範囲内だし。
去年のVRのような目玉無いしなぁ。
何言ってんのう
よくもまあ東京で開催するよな
そりゃあ減少するってw
頼みのマリオがアマランでモンハンにぼろ負けした事実も揺るがないわけで
豚、モンハンワールド気にしすぎじゃね^^
MHW・DBF・いたストこの3本は絶対に買うしな
4年で6000万
くそ雑魚任天堂の歴代2位を超えた程度やしな
別にTGSはソニーのイベントやないんやでw
サードはスイッチソフトを出店してもええんやで
でも出てないってことは任天堂の頑張りがたりへんってことやないんかなぁ
まあ任天堂は自分さえよければよそが死のうが潰れようがしったこちゃない薄情な会社やからしゃーないか
NXってswitchのことじゃなかったか?
名越が言った普及台数が全てだな
かかんねーよw
学生でも簡単に作れるわw
任天堂に土下座して来てもらえばwww
VRってカメラ視点の移動が自由になっただけだろ
普通のゲームと変わらんわ
VRが普及してたら色んなコンテンツに興味はでるが現状まだというか跳ねる要素が乏しい(A,Vは除く)
発売前の注目度からすれば発売後から今日に至る肩透かし感が否めないだろ
あれ?それって、何とか超会議…
そういうことは任天堂メインで大規模なイベント開いてから言おうな
片方のデータしかないのに勝ちも負けもないから
サードでも任天堂の許可が無いとスイッチ展示できないだろ
今年はちょっとどうしようか悩むわ。
スイッチ体験会開いてたんだが?
スイッチの在庫集めて販売会とかやれば4万人くらい軽く集まるよ
switchの体験版っていつの話してんだお前
40000円超えてたぞ
体験といえば、店頭の試遊出来る本体ないな
曲がったり爆熱なのがばれるからか?
そりゃ絶賛品薄商法中のswitch集めたらたくさん集まるんだろうな
今年の話なんだが?
会場限定スイッチとか出せば過去最高来場者数叩き出せそう
やっぱソニーだけじゃ無理でしょ
ヤバくない?
ただでさえ在庫不足なのに、試遊用なんて用意してる余裕ねーよ!
TGSが取材対象から外されつつあると言う現実に危機感を持てないとか……
TGS自体、ソニーの王様気取りのためのイベントだからね。それだけソニーの影響力も弱まってきているということだ。
売れないだろうなぁ…
今年のいつの話かって聞いてんだ
現状で発表されてるゲームを扱ってのイベントのデータがなきゃそもそも勝負にすら発展しない
撤退している予感
ソニーが落ちぶれたのは今に始まった話じゃないし
世間がようやく気付いただけ
そりゃ来ないわw
任天堂がゲームは子供の遊びとして売り込んだせいで日本はゲームが流行らなくなった
任天堂を許すな
業界の人間が減るのはマズいよね・・しかも数千人も・・
ゲーム産業の当事者である業界人が今回の展示に興味がない証拠
横だがswitchの体験会のことだよ。
ニンテンドーバンドとかもあって、よいこの有野課長とかもゲームのデモしてたりしたろ?
ゴキがハンバーガーを食べるゲームでスイッチの反応がよくなかったとかいってはしゃいでたけどさ。
千葉なんだよなぁ
たまには共闘先生とGOD EATERの事も思い出してあげてください
ゴッドイーターといえば、コードヴェインは大人気だったよ。試遊に長蛇の列で
見ただけだけど、なかなか良さそうだった
はちまの過去記事にもあるけどなぁ。これ。
>『ニンテンドースイッチ 体験会』、1日目の入場者数は9727人!全任天堂タイトルが開場1時間で受付中止になる人気ぶり
一社でやるにしては十分多いと思う絵k度。
1月の初め位にあったや
すまん、誤爆した
1月の初め位にあったやつのことか?
ご丁寧にありがとね
そういえばはちまやゴキブリがめちゃくちゃネガキャンしてたなあ
あの頃の勢いはどうした?ゴキブリ
うーん
どうみてもソニーの負けだね
今年がどうかは、4日間通さないとわからないが、去年よりは落ちるんじゃないかな。新ハード無いし
スイッチは新ハードといえばそうだが、ほとんどスイッチの展示ないしな
当時はスイッチは失敗するんじゃね?みたいな感じで、そういやあれだよな。
もとにし、まこなこ、ピョコタンなどが、次々と任天堂から離反したなぁ。
あいからわずアンチになったままなのかな?いやまぁ彼らはもう戻ってこなくていいけどw
去年のTGSの入場者数は27万人で、2桁違うけど、任天堂の勝ちとな?
PS4は安定してるけどサプライズも無いし
Vitaは死んでるし
まこなこ過去記事をみても
>ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の体験会、果たしてガラガラスキスキで終わるのか
とか書いてるし。
ちなみにPSVRとかPS4PROとかにご執心だけどやっぱダメだったろ?ほんと逆神だからなぁ。
計算できないゴキブリ発見w
いやね?何で半年以上前のイベントと比較してるの?その頃とじゃ発表されてるソフトのラインナップも実際にswitch買って遊んだ人の反応もちがうよな?
そもそもまだビジネスデイでイベントも終わってないぞ?
勝負ってのは対等な条件でするもんだぞ
そもそも100社以上出展してるからねぇ。
一社あたりで比較すれば任天堂の圧倒的勝利
今年だってVRもProもあるんだが
別になくなったりはしないし
でも人は減る
肝心の試遊機も人気タイトルだとディズニー並に待たされる
おまけにラッシュ時はまともに動けん&物販も並び
また行こうなんて普通思わん
うーん。そもそも任天堂の場合、ニンテンドーダイレクトで事足りてるからなぁ。
あとARMS体験会とかマリオデ体験会とかゲーム個別のやつはちょこちょこ開いてる。
まず日数
そして体験会なのに早々から人数制限をしたこと
もっとキャパシティがあれば伸びてただろう
苦しいね
負けを認めたくないんだね
がんばれー
いやそれはゲームの試遊が出来ないってだけで人数制限はしてないよ。
ゲームの試遊が出来ないっていう意味では東京ゲームショウも同じ。ほとんどの人はいくだけで試遊は出来ないよ。
そもそも、ハードを20台用意して10分ずつ試遊させるとして、何人回せる?交代する時間とかも含めれば一分当たり1.5人くらいだから最大でも一時間に90人、8時間で700人。入場者は一般公開日に一日4万人としてたった2%の人しか体験できない。
人そんなに居なかったからな。30分待ちくらいで遊べました。任天堂のおねえさんにいろいろ説明してもらえましたよ。
それ言ったらソニーだって生放送見てるだけで事足りる
その上でイベント開いてんだよ
何度も言ってるがちょこちょこ開いてるとか関係なく似たような条件で現状の発表されてるソフトを扱った大規模なイベントのデータがなきゃまず勝負にすら発展しない
あと過去のデータと比べて勝手に盛り上がるのはいいがせめてイベント終わってからにしろ
むしろ任天堂が負けてる部分を探す方が難しいけどな
おう、応援ありがとな
それはそうと頼みのマリオデがアマランでモンハンにぼろ負けしたっぽいけどどうするの?
お前も頑張れよ
ゲームショウは体験会じゃないよ
展示会
ハードのスペック
サードのソフトの数
モンハン目当てが多いと思う
スペックって携帯性も含めてスペックなんだよね
重さ画面の有無バッテリー容量駆動時間
PS4バッテリー容量0なんだけど話にならないよ
売れない小物サードならいらん売れるタイトルもってこい
以上
スペックの話をするとswitchユーザーは決まって携帯性、持ち寄って遊べると言うがスカイプやらボイチャやらが存在している現在ではたいした利点ではない
子供の場合そとにゲームを持ち出して遊ぶなんてのは大体友達と遊ぶことが多いがこれに関してもわざわざ移動せずにグラフィックのいいゲームをみんなとワイワイやれるps4のほうが優れていると思うがね
大人の場合も社会人なら仲間内で集まる機会なんてあまりないし大人が外出先であのデカさのハードで遊ぶのは少々きついものがあるからやっぱり家でやる場合が多い
俺のswitchはゼルダをやって以降ずっと埃を被っているのだが数を出して間をもたせることも重要だぞ
CPUとGPUとメモリと電源からなる最大実効値の比較と普通認識するわい。
実効値の事以外は屁理屈つけて誤魔化してるだけだわ。
ハードにゲーム性ってなんだよwww馬鹿かwww
けどまぁビジネスセールスとしてだけ考えれば
DSやWiiは製品コンセプトは優秀だったのは認める。
何が出来るかってのが明確で分かりやすかったからね。
まぁ全部スマホに食われる程度のものでゲーム機のものとしては残ってないが。
でもゴキゲー、ゲーム大賞で負けてるじゃんw
イベントなんて無意味なんだよね!
何のショーだよ?
任天堂への一極集中はもう止まらないぞ
そりゃ任天堂はゲーム作らずにジョークグッズばっか作ってるんだから関係無いよ
あらためて言う事か?
あぁ、任天堂が最近作ってるらしいし
任天堂がVR発表したらジョークグッズの仲間入りだな。
性能比較めっちゃされて笑いものにされるだけの可能性もあるがw
それは真面目にありそうだな。
ゲーム性比較で笑いものにされるまでが様式美だけどな
いくら性能ガーと騒いでも結局ゼルダの圧勝
それだけの「業界人」が「PSに興味を失ってる」
これは大変なことですよ
任天堂参加したらこんな感じやろなwww
まぁ一般入場時には何時も通りコンパニオンを撮りにオッサンが更に来るだろww
PSVR・・・
マスコミももう来てくれない・・・w
元年だけで終わったな。
カンファも「とても良かった」が16%だったし、わざわざ足を運べと言うのが無理だろ。
PS中心の殺戮ゲー多いイベントに来いと言われても・・・。
そんなこと言ってサードのゲーム買わないから、総ハブなんだけどな
そしてサードにハブられたゲーム機に未来は無い
コスプレイヤーや変態カメコが一人も来なくなったら、実際はもっと減ってると思いますよ一般の日は。スマホショー、コスプレショーになってるし、ゲームショウも姿が変わり過ぎて呆れてる人も一部居ますからね。コミケと勘違いしてそうですね。レイヤー達は
だから昨日はビジネスデーだって
最新のアミューズメント機器並べて
遊園地みたいにブースがあってゲーム業界に活気があった。
もうすぐ、PSVRも一周忌かぁ
おでかけは楽しいもんよねー
でも眠くなっちゃった??