引用画像

Ubisoft's 'player recurring investment' revenues outpace digital game sales

Player recurring investment made up roughly 51 percent of digital revenue for the first time thanks to a 69 percent jump year-over-year.

www.gamasutra.com
全文を読む

記事によると

・Ubisoftは2017年度Q2決算を発表。同社の予想を上回る売上高を計上している

・デジタル収入は前年同期比で69%増加し、3億9,660万ドル(約450億円)となった

特に興味深いのは、初めて、ゲーム内少額課金(マイクロトランザクション)がデジタルゲームの売上単価よりも多くの収益をもたらしたということ

プレイヤーのアイテム課金、DLC、シーズンパス、サブスクリプションの販売は、今年の第2四半期に2億2,660万ドル(約257億円)を計上し、デジタル収益における割合の51%にのぼった

・デジタル収益はこのカテゴリでは前年比83%の増加となった

・ダウンロードゲームの売上高も前年同期から57%増加。『South Park: The Fractured But Whole』全体が約50%のダウンロード販売で、『Assassin's Creed: Origins』は35%がダウンロード販売だった

・Ubisoftによると、アサシンクリードシリーズの前作『Assassin's Creed:Syndicate』のダウンロード販売は15%だったという


ubi1241.png











マイクロトランザクションでUBI絶好調

アサクリオリジンズのDL版が30%超えてるのもすごいな…




関連する記事

307

コメ

【悲報】海外の大型家庭用ゲームにガチャが導入され始めているという事実・・・導入する理由はやっぱりこれだった

175

コメ

よく批判されるゲーム内課金、じつは売り上げに大貢献してたことが判明!失敗作と言われた『COD:IW』も課金に救われる

464

コメ

【朗報】『モンスターハンターワールド』課金ガチャアイテムなし!「狩りの満足感を味わって欲しい」


アサシン クリード オリジンズ
ユービーアイソフト株式会社 (2017-10-27)
売り上げランキング: 18