
なぜ多い? ウインカーを出さない車、横行する「合図不履行」違反(オートックワン) - Yahoo!ニュース
困ったことに、ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマが増えているという。 - Yahoo!ニュース(オートックワン)
記事によると
・ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマが増えているという。
・オートックワンで「Q:ウインカーを出さずに車線変更や右左折する車に遭遇したことはありますか?」と緊急アンケートを行ったところ、926件の回答のうち97%の人が「ある」と答えた。
・JAFの調査によると、日本で1番ウインカーを出さないのは岡山県で、調査に回答した半分の人が「ウインカーを出さず右左折するクルマがとても多いと思う」という返答。しかし”クルマの走行中にウインカーを出さずに右左折して反則切符を切られた”という話はあまり聞いたことがない。
・より大きな問題と思うのが、いわゆる「あおりハンドル」の左折。自動車教習所などで左折の際、一旦右にハンドル切ってから左折する運転は「絶対にダメ」と習うハズだが。なぜやるのか一度調査してみたら「カッコ良いから」だという。
・あおりハンドルは一旦右にハンドルを切った後、左にハンドルを切るためウインカーと両立させにくい。そうなると左折時にウインカーを付けずに曲がるということになる。結果、斜め後方を走る自転車やバイクにとっては非常に危険な状況になってしまう。右に行ったと思ったクルマがウインカー無しで左折するのだから非常に怖い。
・ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマが増えているという。
・オートックワンで「Q:ウインカーを出さずに車線変更や右左折する車に遭遇したことはありますか?」と緊急アンケートを行ったところ、926件の回答のうち97%の人が「ある」と答えた。
・JAFの調査によると、日本で1番ウインカーを出さないのは岡山県で、調査に回答した半分の人が「ウインカーを出さず右左折するクルマがとても多いと思う」という返答。しかし”クルマの走行中にウインカーを出さずに右左折して反則切符を切られた”という話はあまり聞いたことがない。
・より大きな問題と思うのが、いわゆる「あおりハンドル」の左折。自動車教習所などで左折の際、一旦右にハンドル切ってから左折する運転は「絶対にダメ」と習うハズだが。なぜやるのか一度調査してみたら「カッコ良いから」だという。
・あおりハンドルは一旦右にハンドルを切った後、左にハンドルを切るためウインカーと両立させにくい。そうなると左折時にウインカーを付けずに曲がるということになる。結果、斜め後方を走る自転車やバイクにとっては非常に危険な状況になってしまう。右に行ったと思ったクルマがウインカー無しで左折するのだから非常に怖い。
この記事への反応
・ウィンカーだけじゃなく、自分させ良ければ良いって勝手な運転が多すぎる。。。
・曲がると同時にウィンカー出せば良いと思っている輩も多い。
・一番格好いい運転ってのは余裕があって基本が出来てる運転だ。
・その岡山に暮らすものですが、渋滞していた隣車線からウインカーも出さずに飛び出してきた。。
・渋滞の時に右折の指示器が遅いの勘弁してほしい。
危険なんてもんじゃねー
ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱)
posted with amazlet at 17.12.08
スクウェア・エニックス (2018-01-11)
売り上げランキング: 64
売り上げランキング: 64
右左折で出さない奴は岡山と名古屋くらいじゃないのか
ミニバンでも狭い道に入るのでもないのに一旦右に頭振って左折する奴はかなりいる
わたしです(^o^)
相手が自転車だとよけいに出さないと思う
そういう車に対しては、たとえ左折しそうな気配があっても気にせずに直進してる
早めに出してくれないとこっちが動けない状況の時はさっさと出せよ
事故につながるとか思ってはないんだと思うわ単純に
旦那の転勤で岡山に行った姉ちゃんが言ってた。子どもに悪影響だから地元に戻りたいってさ
その理由は○○であるという結論は載せないのか
大学の論文や資格試験の答案では、自分で問題提起したら、
その問題提起の文章に合わせた語尾を使った結論で締めないと零点と言われたものだが
って憐れな目を向けてるわ
巻きこまれた人は気の毒だけど
ちょろちょろしてる原付とチャリンカスのほうが冷や汗かくことが多い
ただ単に頭振らないと曲がり角曲がれない下手くそなだけだろ
車なんてただの足だよ、いくらかっこつけても安もんじゃかっこつかん
どこぞの馬鹿向けロボアニメじゃないんだからちゃんと運転しなさい
さすが土人wwwwww
でも、右左折で出さないのは全く意味が分からない
特に駐車場から出るときの右折でやられると迷惑でしかない
ナンバーを控えたくなるけど大抵は見えなくなってるし
周りからは免許返納しろヘタクソとしか思われないぞ
岡山人が他所でやらかすぞ
しっかり指導しろ
カッコいいってのはそういうことだ
俺はカーブは車線はみ出さないのを徹底してるんだが
それやると横の車がはみだせなくて曲がるの苦戦しまくる
普通ならワーストになるだろ?
愛知県民はちゃんとウインカー出すのにワーストだぞw
ウインカーよりも名古屋走りの方が危険なんだろうが
あれカッコイイとか思ってんのかwww
車幅と内輪差わかんないおじいちゃんかよwww
ブレーキかけたら後続がが詰まるし
それを危険と感じるほど車間距離詰めてるほうが悪い
かっこいいじゃなくて、右にふらなきゃ左折できない下手くそってことだろ。よくそんなんで免許取れたな。事故起こす前に返納しろよ
それしたくなるってことは足回りの設計がクソだってことなので
(荷重移動がスムーズじゃないってこと)
次はそんな車買わないほうがいいですよ
もっと驚いたのは
時間帯バス専用レーンが
守られてないし 取り締まりも
ない
大都会のセンスはよく解りませんなぁ
道路交通法第53条違反ですねw
要するに自己中のクズ
まーん(笑)ドライバーに多い
トンキンが一番ウインカー出さない
ウインカー出したら負けとか思ってるのか?
トンキン土人は
もうこれが理由で刺しても無罪って法律作ろうぜイライラする
中韓は、バックでひきなおしてトドメさすんでしょう?はねられた人が転がってても無視するらしいさ?
岡山愚民だから仕方ない録画してYouTube晒そう(´・ω・`)?
そして殺せよこんなの
だから超狭い路地に入る時以外はハンドルは煽らずに曲がってるけど
3車線道路から3車線道路へ右折する時に左にハンドル煽ってから曲がってるタクシーに遭遇した時は
「いやいや、ハンドル煽らなくてもこれだけ広いんだから余裕で曲がれるだろ」って突っ込んじまったわ
何にしろウインカー出さないとバイクや自転車巻き込んだり後ろの車に突っ込まれるから早めに出す方がいい
交差点でウインカー出さないクソが多すぎ
カーブでウィンカー???
じじばばに多いなその曲がり方
死ぬかと思った
直進だと思うことはやめた
歩いててもそう
ウインカー出してないが
どうせ曲がるだろうと道の端に避けたりはせんよ
パチ屋は、良い車で行くとパチで負けた輩に10円パンチされるって噂がまことしやかに語られる魔界らしいからなァ(´・ω・`)?
田舎ほどアホばかりだこら
ほんとウインカー出さない奴が多いね
東京はそんなんでもない
東北は酷い。素の性格の悪さが行動に現れるのだろう
大都会岡山玉島魔界は、田舎になるの(´・ω・`)?
おがやまだまじまも酷い蛮族土人ばかり(´・ω・`)
最後の晩餐にしのうどんときびだんごとしらももぷりんくらい食べさせろ(´・ω・`)
ほんと自己中だらけ
立体駐車場とかで何度も切り直しして邪魔なんだよ。
かっこつけんなら一回で入れろよ下手糞って遭遇したとき思った。
挙動不審な奴ってことね
危険運転だって
大抵こういう車乗ってる
真っ暗で雨降ってるのに無灯火とか、幹線道路沿いの施設で「右折入庫禁止」って書いてあるのに右折する奴とか
脳みそツンツルテンなんだろうなぁ
アホの典型
それだとお前が死ぬだけだぞw
まともに左折できない下手くそと思われるだけだろ
アメ車とか車体もホイールベースも長い車は一回右に振るのはわからんでもない
でもコンパクトカー。おめえらは予測無理だわ
フェイント使うと余計挙動乱しやすいですよ、速度出てないから乱さないだけであって、元々右(左)にあった重心が勢いよく左(右)に移動するのですから、勢いがついてしまいます、むしろ最近の車の足回りが進化しているからやる人が増えたのかもしれませんね
それな
わざわざトラブル起こしてーのかよ
警察が仕事しないから事故やトラブルの元になる
意味の分からんことするんだよな。なぜ右にポジション取る必要があるのかもわかってないんだろう
信号の無い交差点とかな
お前らの中にもウィンカー出さないの絶対居る
ライダーみたいに運転手の身体の動きが見えるわけでもない車で、元々真っ直ぐ走ってるとこウィンカー無しで進路変更するモノの挙動をどう察するのですか?
車ののサイドミラー越しから見えるドライバーの視線を感じろと?
そもそもサイドミラーには死角も多いし、常に運転手の視線が見える位置にいる事が難しいので、ウィンカーは必要だと思われます
そもそも教習所で習う事ですよ
自分の意思、存在を伝える行為を面倒くさがるなよな
もう駐車場から出庫するときも曲がる方向に出すわ
電車とバスで十分
免許なんて金の無駄
こっちのウインカー見て素早く切り込んでくるときがあるから
反対車線で待ってくる車が居るときはやや遅めにウインカー出す
高ければかっこつくのですか?
そもそもただの足だと思うなら、どんな車に誰が乗っててもいいと思いますよ
自分は車の運転楽しいと感じる人だから、ただの足とは言えない人ですね、峠、首都高なんか最高ッス
普段からウィンカー出さないで走ってたらクラクション鳴らされたりトラブルに巻き込まれるでしょ
ウィンカー出さないで済む運転が許されるなんて相当交通量少なくないと無理よ
別に先にいかせりゃええやん
被せ右折なんてやるアホの前走るほうが嫌ですわ
池ヌマはそれがわからないんだから危ないよなー
だけど曲がり始めてから出すとか、ウインカーの意味を理解してないバカは吐いて捨てるほどいる
煽りハンドルは仕事でごっついトラックとか運転しててその癖だろうなと勝手に思ってたけど
そんなしょーもない理由だったのかよ、これもバカだな
道志道の駅等は、電車じゃ行きにくい場所にありますよ、 車の方が行きやすいとこも結構あるんで、車やらオートバイは自分の行動範囲を広げるツールだと思います。
アホで結構、アホな方が人生楽しい
だろうな。教習所を挫折したお前にとっては。
お前は絶対に車に乗るな
そう言う奴に限ってヘッドライトとウインカーは頑として使わない傾向がある(でもフォグは前後とも全灯)
光らせろよ。好きなんだろ?
車好き周りに多いけどそんな話聞いたことない
富士スピードウェイにこの前電車とバスで行こうとしたら、電車からタクシーじゃないといけなかったですよ
車やバイクでしか行けない所もあるのが事実ですね
夕暮れ、降雪、霧等、視界不良でもライト点灯しないアホが多過ぎだろ(つーか、大半だろ)
『自分は見えてる』から点けないんだろうがそんなん知らねぇよ
『相手に視認させる』って意味でも点ける必要あんだよ
5mも見えない道で突然かっ飛ばして来た対向車にビックリしたわ
効果は薄いだろうがやらないよりは全然マシ
…なんで高速走るドライバーってホワイトアウトでも普通にかっ飛ばして走るんだ?
事故起きてるかも?とか思わないんだろうか
ていうか貧乏人ふえて車減った?
一時停止無視で飛び出してくる奴も危険すぎ
自転車は標識守らんでもいいと素で思ってそう
あおり左折って言うんだな。何度接触しそうになった事か。
記事に理由を載せない理由とは…
そもそも教習所で下手くそにクランクの時に教えるから勘違いして全般がそうなるんだよ……
東京や京都でも多いよ。
ウインカー出さない奴、メチャクチャ増えた。
対物で人生からリタイアしてください
ウインカーやライト・ハザードは、相手(周囲の人や車・バイク)に分かって貰う行動ってのが分かってない奴が多いよな。
相手もこちらも注意出来れば、事故なんて減る
この記事を書いた人はバカなの?
走り屋気取りは、煽り運転抜きにしても論外だからな、お母さんにPS4買ってもらえ
ゲームで我慢しろ
つまりは道路上におけるコミュニケーション手段のひとつ。
「挙動で察せ」とか言ってる奴は、頭がそこまで回らないバカか、所謂コミュ障なんだろうな、と思ってる。
危ない奴には近寄らないのが一番。
都市伝説じゃねーのか?
そんなんしたら事故にまきこまれるw
赤信号でも平気で進んでくるしwww
県民もキチガイが多いwwwwww
ああいう頭の悪いのは自転車やバイク巻き込みや追突事故起こされないと理解できないんだろうな
しかもこの手のはほぼくっそ遅い奴だから本人は安全運転してるつもりなんだろうな
それかっこ悪いやつだからw
煽りハンドルが原因だと書いてあるだろちゃんと読めよ
唯でさえ確認甘くて人が居ても曲がってくるのに指示器無かったらこっちも予測できねえよ
正直ウインカー出さずに曲がる車なんて見たことねえ。
そのせいで指示出せないことなんて無いな 指で押さえりゃいいだけ
記者の思い込みじゃねえの
ウインカーランプが切れないように節約してんの。
一点滅辺り0.03円の節約になるからね、貧乏は大変よ。
普段トラックやバスでも運転してんかってのいるよなw
早めに出すのが真面目っぽくてカッコ悪いと思ってるんじゃないの
んなもんも払えないなら、車乗っちゃダメです。 乗らないで下さい
峠と首都高で走り屋気取りなの?
首都高の夜景とか、峠の道の駅とかそこにしかないお店とかに行くドライブとかも楽しいって事に含まれると思うけど
なんでもゲームゲームって言う方が引きこもり人生だと思うよ
一定の知能さえ持てない人間が車に乗るんじゃねえよ
カッコいいからなんて必要ないから
ゲーム?
ハンコン+VRで
リアルをシミュレートしから、実車乗る
むしろお母さんが出せないくらいにゲームに金つぎこまないとゲームでリアルなんか体感出来んよ、
コントローラーでゲームして満足出来ないんだよな
特に名古屋圏は酷いの一言。
東京から出張してたときに底辺層の異常さをこれでもかと味わったわ
ゲームとネットの浅い知識しか無いんだねww
車の運転なんかゲームより簡単だぞ
バイクはハンドルを切った逆の方向にバンクするからな。
車の場合はただの無駄でしかない。
スーパーの駐車場の出入口で車線ちゃんと守ってないアホとでくわして
このまま普通に曲がって入ったら車輪乗り上げる可能性あるからそんなときたまにやるやつじゃないか
ほんとこれ
それにうまい人同士だとお互いに同調して目立たない
そこに下手が混じると凄く目立つんだよ
車間距離開いてないのに無理な追い越しで殺されかけ、キープレフトとかいう原1の義務なのにすべての排気量の事だと思われDQNに絡まれ、軽にまで煽られる始末wwwwww
俺もたまにイキってやるけどウインカーは出せるぞ
別の原因や理由まで同じ物だと決め付けたら話がおかしくなる
ゴミが
最初から指示器出しとけと
それで事故ったら、余計に金がかかるわw
お前みたいなのが居るから事故が減らない渋滞の元凶なんだよゴミ虫くん
岡山人が悪いほうに進化したら名古屋人な
”右折する瞬間だけ”ウィンカー出すやつ。
カッチカッチうるさいからなのかね?
車両感覚がしっかりしてれば逆側に膨らまなくてもきれいに曲がれる
自分は車を上手くコントロールできないヘタクソです、って喧伝してるようなものだ
木曜日もやられてあとちょっとでぶつかるところだったわ
さらに、キープレフトすら知らない。場合によってはキープライトだったりする。対向車が見えても直前まで左に寄せない。対向車が寄せると益々寄せない。
もっと言えば交差点での右折にも問題がある。全員全てがショートカットハンドル。交差点は進行方向の道路に対して直角に曲がるイメージなんだけど田舎は全て斜めに入る。停車位置も交差点入り口だから1台右折車があると渋滞ばっかり。そもそも右に車を寄せもしないしショートカットで斜めに止めるから頭おかしいにも程がある。
因みにその地方の警察ですらそんな傾向すらあるのだからお手上げだわ。
右左折は30m前と決まってる。
1ヶ月に1,2回は見る
ワーストと言われた埼玉にいた時ですらこんなじゃ無かった
コンビネーションランプで統合され側面から見にくい奥に引っ込んだ形のものばかりだ。
さらに昔は全輪上部辺りにあったサイドウィンカーも殆どの車が廃止になってる。ウィンカーを出したとしても側面から見にくくなってるのが現状。
服のデザイナーもそうだけど車のデザイナーも頭がブッ飛んでるよ。本来の目的すら忘れたデザインってあり得るのかね?文系馬鹿教育の賜物かな?
んで確実に曲がる時に逆に振ってから曲がる
(なんか老人世代の中でそうした方が曲がりやすいって共通の話題があるらしい
簡単に言うと力が衰えてるから一方向に切るより腕が楽って話)
まあ田舎は関東に出まくって若者が少ないってのもあるんだけど。
大漁やん
ハンドルの問題じゃねーよ出す気が無いだけだろ
バカってのは変わらないけど、少子化と老人福祉費用の肥大化で若者にカネが落ちないので
誰も車なんて必要以上に買わなくなって、各社共に軽以外の売り上げが激減してるから
よくそういう根本が見えてないバカな上司が「若者が車を買わなくなった」って
口を揃えて言って「若者にアピールするデザインを出せないからだ!」と
根本の問題に目を向けたくない欺瞞から現場に責任を押し付けた結果だよw
既に交通安全強化月間とか言って年末の稼ぎ時でウハウハしてるよw
もしくは同じ人間だったか
「コーナーはアウトインアウト」
みたいな常識を学生時代に学んでしまう。
公道でやるもんじゃないんだけどやってみるとスピードが多少出てても余裕でコーナーが曲がれるんだよな。
それはあなたの脳ミソが見てないだけでは?
保安基準は変わってないよ?
本当これ
車体が小さければ小さいほどやるとダサいし下手糞に見えるし実際ミニバンとか軽で煽りハンドルしながら左折してる奴は下手糞で運転が鈍臭い
はちまのバイトって時給いくらなん?
平日昼間は地獄と化した
田舎とか同居が多いから、BBAが嫁で老人が姑舅だとしたらお互いに一緒の家に居たく無いから
車で憂さ晴らしばかりしてんじゃないかなとw
それで吉備吉備した運転なんだな?
あれ下手くそが左折でぶつけるからやってるんだろ
お前の車はパワステじゃないのかとしか思わねえよ
交差点の右左折レーンへ車線変更する時に出さないやつが特に多い
それで大事故が起きまくるわけでもないしそりゃ警察も取り締まろうとする訳もなく
取り締まられない以上誰もその運転をやめようともする訳がない
自分自身はそうならないように気を付けるのは勝手だが
他人はそういう運転がデフォだと思って諦めるしかない
そういう奴らは確実に直線番長で減速をブレーキ使ってやる奴なんだよなw
これが本来の使い方
無駄にハンドル切る意味ないのに
普通乗用車でも絶対曲がりきれない交差点などは存在する
軽自動車しか運転した事が無いような奴大杉
出だしは鈍いくせに直線ではやたらとスピードを出しコーナーはノロノロ、車間距離詰めておいてブレーキばかり踏むのもこの手の輩
まっすぐ行くと思って道路渡ろうとしたら急に曲がってきて引かれそうになったりする
岡山の道路はラリーコースなのだろうか…
通行帯変更時に出さない奴はよく見る
ATなんて足さえ届けば練習無しで誰でも走らせられる
MTは半クラやら回転数やらあるからね
誰でも練習しないと走らせる事すら無理だね
謎の人もいるよな
あれをバスやトラックの運転手以外でやってる奴が居たら運転下手くそとしか思えないんだが
自分の違反だけ綺麗な違反というダブスタは勘弁
交差点では速度が落ちてるのが上手い人だよ
減速の足りないヘタクソが自覚無しで膨らんだり角を削るようにはみ出た運転してる
もう一度書くが、「自覚が無い」んだ
今後もっと増えてくるよ
車に限らず最近は速度出す側の違反が多すぎ。
なんかに感染でもしてるのか?
運良く止まったとしても怖くて渡れない
だけど交番前の横断歩道は誰もが止まる
みんな法律じゃなくて自分の都合のいいマイルールを守っているだけだ
都内はタクシーのマナーが悪い。
たまたまその時を見られれば出していない人になるんだよね
いけないことだが人はそこまで完璧ではない
増えすぎだろホント
君の中ではコーナー=交差点なのか
曲がり角と言う意味では間違っていないが、普通はそうじゃないよね
それでも馬鹿は岡山に多いんだよな
あれかっこいいのか?意味わからん
左折時の内輪差が計算できず擦ったり乗り上げたりするから
一回右に大きくきってから曲がってるんじゃないのか
かっこつけてたのか・・・まじか
すっごい先からウィンカー出してるから此方に曲がるんだろうと思って出たらそのまま直進してくるケース。
左折時はウインカー付けて左に寄せて、右に膨らませるように曲がるのだよ
免許取るときそう習ったでしょ
はっきり言って死ねって思う
アレやる低脳どもはみんな消えてなくなれよ
怪しかったから徐行してたが自転車でぶつかったわ
流石に蹴っ飛ばしてやった、これも馬鹿がバカを産んでバカの密度が上がったせいかねぇ…
マジでどっかの映画みたいに世界中の人間が馬鹿になって滅ぶと思うわ
こんだけ多いなら警察も取り締まれば違反切符で点数取り放題なんだからやればいいのに
運転の仕事してるがこりゃ殺人のための凶器ですわってやつたくさんいる
あれ、女ウケすごい悪いよね
カッコつけてる感がありありでウザいとかキモいとか散々な言われようだった
お前は免取りだ。
一生運転するな。
アレかな、道にツバを吐いたりカカトを潰して履くのと同じ感覚なのかな?
眩しくてかなわん
車の運転で察してチャンは周囲を巻き込んだ自殺行為
免許必須の乗り物扱った事ないんだろ・・・
危険行為を記録出来なかった時代の話だよ
ドライブレコーダーで動画として記録出来ると
証拠として挙げられるから、逮捕に繋がる。
ハンドル転回操作前の車線通行時に内側に寄りすぎ
車両速度が速すぎ、ハンドル転回量が少ない。
たかがバッテリーの節約で・・・
貧乏なんだね、車売り払って換金した方が良いよ。
お廻りさんから合図忘れを指摘された時の言い逃れっぽいもんね
お前らの車にゎウインカー付いてないのか?
大体 挙動で察しろとか言ってる奴もバカなんだよ。道交法が分からないなら免許返納しろ💢💢💢