Q1 Nintendo Labo のような意外性のある商品は、どのような発想や問題意識から⽣まれたのか。会社はこの商品にどのような期待を抱いており、(発表直後の)現時点での社内での評価はどのようなものか?
A1 取締役 常務執⾏役員 ⾼橋伸也:
Nintendo Labo を発表した際に⾮常に多くの皆様から「任天堂らしい」と⾔っていただきました。当社の姿勢を評価し、応援してくださっている皆様に感謝しています。
私たちは常に「ハード・ソフト⼀体」で新しい遊びを開発する努⼒をしていますが、Nintendo Laboも数多く存在する社内開発プロジェクトの⼀つで、「センサーの塊」ともいえる Nintendo Switch のJoy-Con に、何か「アタッチメント(付属品)」を装着して使えないかと考えていたアイディアの中の⼀つとして⽣まれたものです。ダンボールを利⽤することにも意外性を感じていただいているようですが、ダンボールは少なくとも⽇本⼈にとっては⼩さいときから⼯作等で使⽤し、お洒落なクラフトとしても慣れ親しんでいる素材ですし、容易に「試⾏錯誤」できる素材であったということが⾮常に重要な点でした。実際、まず「ロボット」のプロトタイプを社内でつくったところ、完成物のプレイ体験もさることながら、完成に⾄るまでに試⾏錯誤する過程も⾮常に⾯⽩く、完成前や後の補修作業や構造を理解することなども全部含めて⾯⽩い体験をしていただけるものとしてNintendo Labo を開発することになりました。
取締役 上席執⾏役員 塩⽥興:
Joy-Con はしっかりゲームを遊べるコントローラーとして設計しましたが、同時に、Joy-Con がコントローラーの可能性を広げることも私たちハード開発者は⽬標にしていました。「Joy-Con を使い尽くす」ということを Nintendo Switch の開発時から考え続けてきたのですが、⾼橋の説明にあったJoy-Con に何らかのアタッチメントを付ける可能性もその⼀つで、そのような(ハードとソフトの両⽅を並⾏して考える)開発の結果、Nintendo Labo のような商品が⽣まれてきたとご理解いただければと思います。
代表取締役 フェロー 宮本茂:
今回「とても任天堂らしい」というご評価をいただけたことは本当にありがたいことだと私も感謝しています。「あんな商品の開発を承認するマネージャーたちも凄い」といった書き込みを(インターネット上で)読みましたが、Nintendo Labo のような商品をつくりたい⼈が社内に⼤勢いて、そのような商品をつくりたい⼈がさらに⼊社してくるのが任天堂という会社だと思います。実際、Joy-Conを使った斬新な提案を社内で求めたところ多数のアイディアが寄せられ、「ダンボールを使って、昔やった⼯作のようなことがしたい」というのはその提案の⼀つで、そのような新しい発想に基づく提案を「⼤歓迎」する会社が任天堂なのです。Nintendo Labo のような商品がごく⾃然につくられたという事実は、任天堂は「新しい娯楽を創造する企業」であって「ビデオゲームだけをつくる会社ではない」ということが社内で理解・徹底されているということの表れだと理解していますので、私はそういった意味では安⼼感を抱いています。
A1 取締役 常務執⾏役員 ⾼橋伸也:
Nintendo Labo を発表した際に⾮常に多くの皆様から「任天堂らしい」と⾔っていただきました。当社の姿勢を評価し、応援してくださっている皆様に感謝しています。
私たちは常に「ハード・ソフト⼀体」で新しい遊びを開発する努⼒をしていますが、Nintendo Laboも数多く存在する社内開発プロジェクトの⼀つで、「センサーの塊」ともいえる Nintendo Switch のJoy-Con に、何か「アタッチメント(付属品)」を装着して使えないかと考えていたアイディアの中の⼀つとして⽣まれたものです。ダンボールを利⽤することにも意外性を感じていただいているようですが、ダンボールは少なくとも⽇本⼈にとっては⼩さいときから⼯作等で使⽤し、お洒落なクラフトとしても慣れ親しんでいる素材ですし、容易に「試⾏錯誤」できる素材であったということが⾮常に重要な点でした。実際、まず「ロボット」のプロトタイプを社内でつくったところ、完成物のプレイ体験もさることながら、完成に⾄るまでに試⾏錯誤する過程も⾮常に⾯⽩く、完成前や後の補修作業や構造を理解することなども全部含めて⾯⽩い体験をしていただけるものとしてNintendo Labo を開発することになりました。
取締役 上席執⾏役員 塩⽥興:
Joy-Con はしっかりゲームを遊べるコントローラーとして設計しましたが、同時に、Joy-Con がコントローラーの可能性を広げることも私たちハード開発者は⽬標にしていました。「Joy-Con を使い尽くす」ということを Nintendo Switch の開発時から考え続けてきたのですが、⾼橋の説明にあったJoy-Con に何らかのアタッチメントを付ける可能性もその⼀つで、そのような(ハードとソフトの両⽅を並⾏して考える)開発の結果、Nintendo Labo のような商品が⽣まれてきたとご理解いただければと思います。
代表取締役 フェロー 宮本茂:
今回「とても任天堂らしい」というご評価をいただけたことは本当にありがたいことだと私も感謝しています。「あんな商品の開発を承認するマネージャーたちも凄い」といった書き込みを(インターネット上で)読みましたが、Nintendo Labo のような商品をつくりたい⼈が社内に⼤勢いて、そのような商品をつくりたい⼈がさらに⼊社してくるのが任天堂という会社だと思います。実際、Joy-Conを使った斬新な提案を社内で求めたところ多数のアイディアが寄せられ、「ダンボールを使って、昔やった⼯作のようなことがしたい」というのはその提案の⼀つで、そのような新しい発想に基づく提案を「⼤歓迎」する会社が任天堂なのです。Nintendo Labo のような商品がごく⾃然につくられたという事実は、任天堂は「新しい娯楽を創造する企業」であって「ビデオゲームだけをつくる会社ではない」ということが社内で理解・徹底されているということの表れだと理解していますので、私はそういった意味では安⼼感を抱いています。
ダンボールが壊れても直す面白さがある
そう、ニンテンドーラボならね
そう、ニンテンドーラボならね
星のカービィ スターアライズ - Switch
posted with amazlet at 18.02.12
任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
そう、任天堂ROBOならね
たださ、スイッチでやる意味ある?笑
まぁ~~~~~た自画自賛してらぁw
やっぱりもう壊れること前提なんだ
7000円もして
3時間遊べたら奇跡レベル
好きなだけステマしていいよ…
そのかわりにダンボールには触れないで…
任天堂の初の黒歴史だわ…
俺でも擁護できない…
スイッチはいまだに故意の破損以外の初期不良の報告が一切無いのは凄いよな
スイッチの修理も改善も面白いから自分でやってくれw
ただそれに7000円も8000円も出す価値を見出せるかというと疑問だわな
もうゲーム会社じゃないのね
さようなら
任天堂のソフトって
だけの意味をわかってないのか
これは一般層や子供に売れる予感しかしない
ダンボールも
壊れることが前提ですw
お前らが勝手に決めつけるな
一発芸みたいなもんで1回やればもう十分なんだよ
そんなもんに7000円も出せるか
直さないと遊べなくなるのは解るよな?
その負担をユーザーに強いてるんだぞ。
>>Nintendo Labo のような商品をつくりたい⼈が社内に⼤勢いて
ニシ君、社内にこんなん作りたい奴いっぱいおるらしいぞw
SIEはちゃんとゲーム一筋できて成功してるのに
なんだこのクソ会社
ふつうにゲームしたいが、工作なんかしとうないぞ?
その代わり二度とゲームメーカー名乗るな
業界の盟主面して他社に難癖付けたり妨害するな
欲しいってやつが居ないんだよね
子供に売れそう とか、まるでライト層買ってくれ~ って祈ってるような書き込みばかりで
wiiやDSはゲームの歴史を変えたけどソニーは何の貢献もしてない
そしていま任天堂はラボによって世界を変えようとしている
アメリカのアンゾマで普通にモンハンより順位上だったんだけどなw
撤退フラグきたーーーーーーーーっ
子供向けだからって子供みたいな受け答えでいい理屈は無いぞ
お前ダンボール買えよ
モンハン手放してくれて、ありがとう任天堂!
それにダンボールの補修って直した部分からボロボロになって繰り返すうちに使えなくなるだろ
なお、そのアマランもダンボールはそっこうで落ちていった模様
外部からの評価もまだされてない商品の話で中の人が企業自体を過剰に持ち上げるのは気持ち悪さがあるなぁ…
マジでゴミそのものを売る気やん
ぶーちゃんやったね!これ壊れる前提で売られるよ?
なんで保証期間に有料なんですかね
よくそんだけメリットのない発想するな
客のことなんにも考えてないだろ
迷走続けてどうぞ。
壊れること前提wwwwwwwwwwww
スイッチラボを出せばどうなるかな
スイッチ本体の修理も楽しくユーザーができる
スイッチの組み立ても楽しくユーザーができる
任天堂は楽して儲けられる
Win-Winな関係だ
>お洒落なクラフトとしても慣れ親しんでいる素材ですし、
小さいとき「だけ」工作で使用して
お洒落なんて欠片も無いが消耗品として慣れ親しんでる素材なんだが
こいつのいう「日本人」ってどこの世界の人?
一方は段ボール
そら巻き上げた金を給与として与えられるからホワイトだって言うわ
これだと次の任天堂ハードも段ボールの可能性があるな
機械の構造ならまだしもな。
アマラン見てこいよ
今でも普通にモンハンより上だぞ
当然バカにしてたモンハンワールドの売り上げ越えるんだろうな?w
内部の人間ですらそんな感じなのか
花札やトランプ”だけ”を作る会社に戻るんですね
クリエイティブな発想ないのにCSの覇権取ってすまんなww
この会社訴えられても自業自得だろ
任天堂だけが新たな遊びを提案できる
そんなもんでしょ?ゴキはやたらこき下ろしてるけどさ
ダンボールを使う奴はあまりいなかっただろ。
ボール紙なら普通に多いと思うけどねw
任天堂の真似をしてきただけだけどな
それで勝ちだと思ってるならご自由にどうぞ
ドブ金すぎるww
そりゃ任天堂ハード売れなくなりますわ
それゴキ
曲がるダンボールがお似合いだって言う主張には納得できるわw
ただ、保証は付かないんでしょ?
こういう挑戦的な試みをしないと駄目なんだけどね
今のソニーは保守的で面白味がないよ
ありがとう!ありがとう!(壁を強打しながら)
90歳くらい?
完
3年後は任天堂印の健康サプリとかも持ち上げてそうw
新しい本体買えというメッセージだなこれは
任天堂「wiiリモコンはSONYからパクりました」
仕方ないとは言え、お前さんにはずっとゲーム作っていて欲しかったよ
良いゲームクリエイターが早死にしたり撤退したり、この会社はなんか狂ってんな
おう今すぐ消えろ
PSがゲーム以外の機能に注力してた時に散々叩いてた奴らの言葉とは思えんな
会社<ダンボールガー
もう、大変w
覇権取ってすまんなwwww
VRとか挑戦してますやん
任天堂だけでディスってるけど
もう何も言わんよ
企業なんだから利益が全てよ
もう売れないやろなぁ
すぐ壊れるのねww
スーパーとかで貰えばタダやぞダンボールw
まぁ発売予定スカスカだから、なんか穴埋めが必要だろうからな
これならソフト自体も簡易なもので済むし、ダンボールのバリエーションの追加だけでアホみたいに金取る気なんだろうよ
何から何まで全部含めて面白いって事は無いだろ
ダンボールなんて誰も求めていない
ブヒッチじゃ低性能産廃ゴミハード過ぎて神グラは無理か
自分で直せます!
ソニーガーソニーガー言い出して草生える
大丈夫?ミーバース切れちゃった?
もうサービス終了したもんね
想像力だの創作力だの言うならレゴブロック買った方が有意義だよな。
の間違いだろ
ブーちゃんが持ち上げるから任天堂こんなんなってんで?w
まぁアンソがニシの皮かぶってソニー叩きたいだけやからなw
ディズニーだってアニメだけの会社じゃないだろ?
VRがない機種はかわいそう
任天堂は一般人を相手に商売してるからな
そりゃ対象外の奴が騒いでも無駄だろ
SONYならTVとか色々作ってるけど
ソニーのおもちゃでググれ
同じコンセプトでもはるかに優れたもの作ってる
豚やろそれw
相変わらず自画自賛大好きなんだな
横取りと独り占めと自画自賛が大好きって
まんまジャイアンやんけ
ワイはPS4でゲームやるわ
しかも修理が面白いから壊れても保証しません、送ってくるなとwww
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
逃げろぉおぉぉ ヤバイぞこれはあぁぁぁぁ
お前の言う一般人って誰よw
テレビから医療機器、基幹技術まで手広くやっててすまんな
トヨタ 任天堂 パナソニック
宮本さんから「もうゲームだめぽ」と出てきたのは大きい
Wiiはすごかった
可能性の塊だったモーションコントローラーの未来を完膚なきまでに叩き物したもんなぁ
ソニーはMoveで細かい傾きまで検知させる精密さを追い求め
MSはキネクトで全く異なる方面からアプローチした
なのに任天堂がWiiリモコンというゴミをばら撒いたせいで、世間一般がモーション
コントローラーは底の浅いつまらないものだと勘違いしてしまった
本当に豚天堂は碌なことしねぇ会社だ
これが信者補正ってやつか・・・
買ってもすぐに放ったらかして踏んで壊して親に泣きつく絵が容易に想像できる
ちょっとちょっと
×一般人を相手に
○情弱を騙して
◎中華に転売して
wiiのリモコンもDSの二画面もスイッチでは切り捨てた
業界に悪影響ばっか与えとるやんけ
DSやWiiに食いついたような
普段ゲームをやらない人
段ボール工作なんていまどき養護学級でも作らんよw
いわっちがいたころに迷走して
いまは逆走
wiiUも酷いが今回は更に酷い
wiiUの焼き直しでソフト集まらないと思ったらダンボール投入
えぐない?
そもそもいわっちこそが任天堂迷走の諸悪の根源なんだよなあ・・・
ゲーム作る技術も失くしたか?w
任天堂がフィリップスとの裁判でソニーガーしまくったのは呆れたな
正真正銘のキチガイ宗教っぷりに震えたわ!!
普通のだとうまく動かない系な感じがする
ハード作りほんまやめろ
よく分からんけど、1回買った後はスーパーから段ボール貰ってきて作っちゃダメなん?コレ
今はモンハンの勢いが凄くて日本でアマラン一位取れないじゃん!
でも各国でもダンボールはモンハン以下っていうwww
工作じゃねえんだよボケ!
自社ではダンボールwww
もうバンナムに身売りしろよw
任天堂がタダ同然で修理するなんてありえないから
任天堂はこの思考のおかげで
ゲームウォッチ
ゲームボーイ
DS
wii
スイッチなどで何度もピンチを乗り越えてきてるんだよなぁ
二度目は無いと言っておこうw
ダンボールごときに枯れた技術も糞もあんの?
任天堂ハードは元々ダンボールみたいな耐久性してるじゃん
ありえない(ソースはツイッター)
お洒落?
ブーちゃんホントに、ホントにマジで楽しみにしてるんやったらタダで段ボールあげようか?w
Amazonって書いてるけど、ええやろ?w
ただし大前提として子供でも使い捨てにするつもりで無茶な扱いして良いって言う認識出来てたからだからな
壊れたらゴミ箱へポイよ
毎回豚がコピペし売れるかこんなもん言ってたw
海外も発売前アマゾン見て圏外じゃん言ってwwww
そうか
つまりそういう事だ
任天堂ハードは頑丈なことで有名なんだが?
たすけてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A.はい。7000円で新しいものを買えば何度でも作り直せます(ニッコリ)
>容易に「試⾏錯誤」できる素材であった
勘違いしてる人いるけどこれはあくまで開発者視点だからな。
ユーザーが適当に試行錯誤したら7000円がパアになるだけ。
それGCまでだろ
(明細書有り)
んで、セーブデータ全消しで返送www
情弱乙
任天堂捻れッチ「はっ?お前それ俺の前でも言えんの?w」
任豚堂のことなんだから豚が答えろよ
ダンボールの値段は200円で買えるよ
ソフトだけの単品販売するかどうかは知らんが
トータル4万も出して
スイッチでやることじゃなくね?
ダンボール工作でええやんけwww
たかが段ボールとバカに出来ないよ
エコも視野に入れた最先端技術とでも言うべきか
単純な技術自慢のソニーアイトイとは比べてはいかん
ソフト単体で出したら
ダンボールの高さがバレてまうやんか
で、ラボダンボール単品の値段は?
ガンプラやミニ四駆だって説明書通りに組み立てるだけと言えばそうだがそれだけでも
それなりに楽しいだろ
7000円という値段は微妙だが
まあ修理や拡張用のダンボールのキットも売るんじゃないか
パクってばっかりやろ?
売ってないのに値段決まってるわけねーだろバカ
何言ってんだ、任天堂は日々ゲハとかいうクズ共と肩並べてソニーの捏造ネガキャンに費やしてる企業だろ、暇なわけない
丸めたダンボールでぇ・・・
スパーンッ!!
ダメだ、こんなんじゃ正気に戻らないッw
俺がスーパーでいくらでも無料で用意したるでw
段ボール専機W
これ笑うところ?w
それは軍平さんいたころまでじゃん
軍平さんが抜けるまでは既存のものに新しい価値を見出してきたのに
抜けた途端よその新技術劣化コピーして未来の業界の芽を摘んでは腐らせてきた
要は型にはまったクラフトで
デザインとかに独自性出すだけでしょ
Switch 子供の工作
うむ、いい棲み分けじゃないかね
拡張っていってもゲーム性は全く変化しないよなこれ
故・岩田尊師のお言葉に反してね?
お前ら子供の夢にイチャモン付けて面白いか?
バラエティーキット6,980円(税別)
ロボットキット7,980円(税別)
デコるセット980円(税別)
まだ初弾だからな
大当たりすれば何発でも打ち放題なんだよね
どんどん弾が装填されちゃう任天堂
予想以上に凄いのがでてきたな
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
水くみやフォークダンスとなんら変わりないよな
200円で売るわけねーだろw
子供でもないのに子供に大人気になるはずと喚いてる人に言われたくないねぇ
クラウドファンディングがあんまり伸びて無くて笑った。
いや面白くない
くだらなすぎるからイチャモンつけたくもなるわ
バカが喚いたって投資してくれるやつなんているわけねーわ
それを言うたら、だいぶ歳のいったおっさんが修理まで楽しいとか言ってるのもおかしいやろw
実際に子供が壊れても楽しいって言うならまだしも
子供の害になりそうなもんには子供が喜んでても苦言を呈するのが大人の仕事でしょ?
害虫やカビの温床になるようなものを売られちゃ困るんですけど
でもSwitchでやる必要ある?
あと値段って、いいとこ1000円以下だよね?
なんなら公式で型紙を無料ダウンロードさせるだけで良かったと思うんだが。
赤字続きで勇み足で他所も真っ青な課金を任天堂が始めたときも、豚信者は「社会に合わせて意見も変えるのは当然!批判するやつは全員ゴキブリ!」だから問題ないw
任天堂が初期不良も含めて故意の破損にしてるからなwww
買う訳ねーだろ
まともな頭をしてたらなw
そもそも岩田はゲーム専用機作ったくせに肝心のゲーム集められなかったやん
あると思いいますw
ブーちゃんに分けて差し上げろw
DSのヒンジはもろかったな
海外で返品荒らしで直し再生品で売られたほど
買いしないで「任天堂の出すものは全部正義!批判はどうせアンチ!」は良いの?
段ボールでオシャレ…?
ブーちゃんほんまにモンハンワールドよりこれやりたいんか?z
値段からして壊れにくい樹脂製のダンボールかと思ってたのに。
修理作業を有料に出来るので
面白い
俺は次回作にどの家庭にもあり、質が一定で工作に使い易いニンテンドー新聞紙を推奨する
せやで
で、よほどの物好きが追加段ボールを買う
そこから更に篩にかけられた一部の人が普通の段ボールで作る
つまりは初速はそこそこだが、それも最初だけで長続きはしない
寒いけど構造も分かるし直すのも楽しい。っていうホームレスがいるだろうか
ダンボールをオシャレって思ったことないよな…
事業内容:ダンボール販売・幼児用遊具販売
それじゃ情弱騙してボロ儲けできないやんw
戦犯でしょ
ただで提供されてるものを売りつける任天堂w
だって「ゲームソフトだけを作る会社ではない」
とか言ってゲームはもう半分あきらめちゃってるんだものw
僕らの給料ウハウハですわw
ダンボール500円
ぐらいやろw
質問からして宗教(太鼓持ち)臭いって…
意外性とかそんなんじゃなくて、どんな判断をしてどんな利益を見込んで発表した商材なのか?とか聞くもんじゃねーの?
(頭が)イッちゃってんの?
スマホでパッとせず
どうする?
「ダンボールやろ!」
天災すぎる
より一層スイッチで、あともなゲームがでなくなる可能性が高いのに
これを喜べるやつの思考は理解できんわ・・・
壊れないもの作れよ
100円で売ってる
この会社駄目だ酔ってやがる
やはりハリボテだったようだね
A:パクりましたw
喜んでるやつはGKの成りすましかw
任天堂最下位だよ?
スーパーなら無料
将棋のゲームも出るみたいだし
まぁ、あまりにもスイッチにソフトが無いから飛びついた感じだったよね〜
エース安田!次のお前の仕事はこれ持ち上げることだ!
PS4とPCがあれば他のゲーム機は要らないよね。
作れないけど
スーパーから持ってくることくらいはできるよ
あ、任天堂らしい利益率のためにハゲがコストダウンしまくったせいだったw
正直岩田聡さんもこれは渋ったんじゃないかと思うわ
好調なのに最下位とか・・・
勝ち目無いじゃんw
スイッチ ダンボール
住み分けできたな
この中で1つでも当たったらそっちに全力で行くんだろうなw
もうソニーとMSには勝てないと、やっと気付いたかw
好調?絶好調で最下位の任天堂だろ?
宗教団体と名乗れよ
気持ち悪い
| | /-O-O-ヽ | 一方で箱に「任天堂」と書いてあったとすると喜んで買うでしょう
| | . : )'e'( : . | あなたが子供の頃に受け取ったプレゼントで
|.__.|______| 中身より箱(を受け取った時の方)が嬉しかった事はありませんか?
/ Y || |丶 それが任天堂ファンボーイという物だと考えています
| ||| | |
| ||| | |
L_ L||-------|_j
|._ハ____|
| | || |
 ̄  ̄  ̄
頼む!もらってきてくれ!
俺の近所のスーパーじゃダンボールはタダでもソフトはもらえへんねん!
?のダンボールって手作りなのか?
ダンボール職人の朝は早い
当たりそうなのは映画くらいという悲しみ
すげーよ
やろうと思ってできるもんじゃない
ラボの新作はどんどんアイデアが出てくるな、任天堂の未来は明るい
ヒデェwwwwww
直せるか ボケカス
任天堂って決してそっちの方面にはいってくれないよなw
資源の回収日にゴミの集積所行けば?w
まぁくれぐれもホームレスと喧嘩すんなよw
売れなければ信用落とすだけだが
Nvidia<あっ!鴨がネギ背負って土鍋も抱えて歩いてるw
まじで用ないから
リアルビルドファイターズとして売り込もう
ゴミッチ ダンボールワールド
ほんとそれだよそれ
マザー4皆求めてるのに出ないで出すのはダンボールとWiiUの焼き直し
セーフティーネットの一翼を担い、子供の頃から親しませる任天堂は神!!!!!!1
よし、豚の大好きな作文作ってやったからネット中にばらまいてきていいぞ
流石にコレは騙される奴いないだろうけど
まあ信仰心は試されると思うわぶーちゃんちゃんと買ってやれよw
もうそこら辺から間違ってる
大賞は「任天堂スイッチ」です。
おめでとうございます!
tegraX2って組み込み向けやん
子供相手に直すのも楽しいだろ?って圧を大人がかけるなよ…
ソニーに完全敗北認めたな
よし、今すぐ消えな
私と8歳の息子キーガンは任天堂が主催するニューヨークのイベントで、バラエティキットに含まれる5種類のToy-Con――リモコンカー、つり、おうち、バイク、ピアノ――と、非常に洗練されたロボットキットを試す機会に恵まれた。
(中略)
渡されたToy-Conセットは釣り用のもの。
釣り竿から伸びる釣り糸は、Switch本体を置くことができるスタンドと繋がっている。釣り竿とスタンドを繋いだ理由は、実際の釣りでハンドルをまわす感覚を真似るためだ。釣り上げる魚の大きさにかかわらず、釣り糸から感じる抵抗は一定のままだが、魚を捕まえるたびにある種の喜びをもたらしてくれた。
この体験はとても楽しかったが、実際の釣りゲームをプレイした体験からすると、よくできた技術デモという印象が拭えなかった。
どうせお前ら任天堂のゲームなんて買わないんだからあってもなくても同じジャネーノ
本業冴えないからってダンボール売り始めたのには笑うしかない
説明書通り組み立てる
しか出来ないよな
相変わらずエゴサーチに余念がないな
ただのダンボールを不思議な特別なダンボールかのように洗脳して売ろうとしてるところが
それはゲームキューブまでだな
どこにも採用されず正に産業廃棄物と化したTegraX1を大量購入してくれるところなんて他にないもんなw
ナイ事にするんでしょう。
PSに参入するなら買ってやる、任天堂ハードに出るなら買わない
それだけ
ドックに入れると端がこすれるようなボディの変形でもダンボールなら気にしなくていいしw
雑誌の付録レベルだろw
コロコロとかのw
あってもなくても同じなら
消えてよし
子供だましもいいところ
俺が知ってる日本と違う…
ひょっとして任天堂って日本企業ではなくパラレルワールドの曰本企業なのでは?
2018年任天堂「ダンボール始めました」
家電も映画も音楽も銀行も保険もしてるが?
そのほかの研究開発もな
PS4完全勝利!
これ撤退宣言だよな?
「ゲームソフトだけを作る会社ではない」ってwww
ニシ君はこれ聞いて喜びの涙ながすの?w
マンセー感想文で気持ちよくなってるのか
日本技術マンセー番組でホルってるネトウヨと変わらなくて草
コロコロってより小学○年生みたいな幼年誌だなw
買い取りとか1円じゃね?
医療機器にも関わってるから宗教上の理由で手術や検査できない亜人共かわいそうw
前に言ったけどてれびくん、テレビマガジンの付録レベル
迷走
処分費−2,000円
ソニー自体がゲーム事業以外もやってるのに
任天堂には認めないとかwww
豚が普段使ってるものや身に着けてるものに比べたら
段ボールの方がよっぽどオシャレってことだろう
豚天堂はあまりに無様で惨めな豚のことをよく考えてる素晴らしい企業www
100円くらいのダンボールを5,000円くらいで売りさばく。
子供が可哀想。
なんか自己満足度だけ高くて、これからどんどんより良くしていこうっていう意識薄いよね
今度はバンダイやタカラにケンカ売りに行くのかw
そもそもゲーム屋で壊れたダンボールの買取なんてしてくれるのか?
詐欺師岩田「俺がゲハだ」
つか、段ボールでゲームハードを囲ったら変形が加速しそう
少しずつでもいいから細かくして捨てていったほうがいいよ
虫の住処になる
5000人程度しかいない企業と
10万人もいる企業比べる阿呆
>「あんな商品の開発を承認するマネージャーたちも凄い(頭がおかしい)」
って続きがあったに違いないんだがw
switchがダンボール製だったら、任天堂も楽しく修理出来たのにね。
これどこのゲハブログもネタにしないよな
任天堂ってか電通ってやっぱ凄えわw
もしソニーだったらいろんなゲハブログが一斉に記事にすんぞw
まともなゲーム機も作れない
壊れる物しか作れない
結果 自分で直せと段ボールwwww
隠蔽工作堂wwww
段ボールは脆いからすぐ壊れても文句言うな!
いや、買取拒否だろ…ソフト単体(ダンボール無し)で買い取ったとしてダンボールってどうなんの?
ダンボール無しのラボは売れないし任天堂が今後100年のダンボール供給を約束なんてしてくれるわけも無いし
これSIEが別事業やるようなもんだぞ
ヒント、ジェスネット
豚はダサイからユニクロしか着てなさそうw
PS2やPS3のゲーム機能以外に文句言ってた任天堂へのブーメランなだけやで
ラブホもあるぞ!
ダンボールの補修をしたい奴はスイッチだ。
終わりだ…
割れの対策よりもダンボールで金儲け
スイッチ「ダンボールの中…あったかいなりぃ…」
修理も含めて楽しめるとか頭逝かれてるとしか思えないわ
3DSで口リゲットもな
裸見せてくれないと自殺しちゃうぞ3DSおじさんも記事にならんかったし
ダンボーラー→スイッチ
住み分け完了
コロコロの付録でももう少し上等だろw
それがチンパン堂なんだよね
みじめすぎて無理ww
お金の無駄すぎるw
っていう社員がゴロゴロおるんか任天堂
今どんな気持ち?
任天堂落ちぶれたなぁ
まずスイッチが要修理だったりしそう
ダンボールシート二、三枚、ひも、専用ソフト
以上
B君「うわ、お前のダンボールだっせえなw」
ハードやめてPSに来ればいいじゃんw
ネットサービスの整備やるより
ダンボールを8000円で売るほうが簡単だし儲かるやろ!いい加減にしろ!
結果
↓
しかし実態は純粋なビデオゲームではハードもソフトもライバル社に勝てないという敗北宣言
PS4 和ゲー、洋ゲー、インディー、和ゲー、洋ゲー、インディー、和ゲー、洋ゲー、・・・
NSW ダンボールA、ダンボールB、ダンボールC、ダンボールD、ダンボールE、・・・
あれ?なんかこの感じWiiUとかいうので見たぞ?
低コストだろうが、そんなのに手を出したらオシマイだよwww
任ラボは一般人はマジで楽しみにしてるキラーソフトだっていうのにな
任天堂リア充社員に対する醜い嫉妬がすさまじいわw
元中古玩具店店員だが
少なくとも俺が働いてた店では、完全に使い道がないものでもない限りは買い取ってた。ゲームやオモチャに関係あるものならなんでもな
ただ、全部まとめて10円とかそのレベルだし、メーカー公式品と確認できなければ買い取り拒否もありうるが
んでその体験会でもし壊れてもこういう言い訳ができるから準備万端や
はぁ~~~~~~~~~~~~~?
お前頭大丈夫か?
もう百年の恋も冷めたやろ
スイッチ売ってPS4買ってこい
ダンボールハウスが作れる
そうニンテンドーラボならね
豚も軟弱になったもんだ
おいぶーちゃん、疲れただろ休め
お前んとこのバカガキならそうかもな
親の教育が行き届いてないのを製品のせいにしてはいけない
こういうわざとらしいコメがはちまバイトだなんだって言われるんだろうな…
4月ワールドエンド、アトラス 、ダンボールなど全3本+ポータルナイツ、SDガンダム←new!
5月 ドンキーゴング、ダークソウル、など全2本+ブレイブルー嘘つきと盲目王子←new!
6月 0本
7月 0本
以降すべて未定
○ダンボール以前に6月以降のスイッチをなんとかしろよ!
決められたことしかできないソフトしかない
知育も糞もない、どこに工夫の余地があるんだろうね
あ?工夫して修理してね?冗談はラブホ経営だけにしろよw
任天堂はほんとズレてるわ
なんとかできないから
ダンボールなんだろうw
「性能(というかコスパ)では他社に勝てないからギミックに逃げる」ってのは
wiiの頃からずっと言われてるからなぁ。
ツッコミどころ満載なのはバイトと思っていいんじゃないかな
もう終わりやで
何もかも終わったんや
スイッチ自体がゴミだしねw
さらにダンボールというタダでもらえるゴミも付いてくるからなw
ダンボールシート二、三枚、ひも、専用ソフト
以上
任天堂はダンボール回収業者になりそう。
任天堂のロゴを入れたトラックは見たくないなぁ。
心配せんでも4月あたりになったらニンダイやって大量にソフトの予告されるよ
ソニーと違っていつ出るか分からないソフトのPVを延々と見せ続けるようなことは任天堂はしないのよ
まずダンボールを用意します
マジでもうスイッチは終わりやで、本体だけはアホみたいに売れるやろうけど
それスイッチいらないよねwww
要るもんまで持ってかれそう
日本の恥だぞw
国内って予約すら始まって無くね?
修理作業まで含めて楽しいから(震え声)
本体もうれねぇじゃねーか
先週4万台やぞ
今はダンマリだけど
よく分かってるやん そうソニーはもう終わり
現にエース安田の指摘に誰も論理的な反論はできずに「逆神!逆神!」って騒ぐしかできないからな
ゴキも薄々気づいてるんだよ エース安田の言うことが真実だってな
で、それに使うのってビニールテープだよね
お洒落とはほど遠い見た目だと思うんですがね
さすがにない・・・だろ・・・
やったらマジで日本の恥だな
スイッチは割れ、ダンボールは壊れ、どちらもゴミになった
ポケモン「・・・」
メトロイド「俺、タイトルだけ・・・」
割れてスイッチソフトをバックアップ起動出来るようになったら売れるよ
褒めてんのか貶してんのか……。
そもそもE3に出ないだろ
便乗とかしそうだけど
だから任天堂は応援したくなる
横だけどお前はほんとバカだな
つか、工作素材におけるダンボールの利点って、「わざわざ買わなくてもスーパーに行けば貰える」ってことだけだからな
耐久性はプラ板や木板以下だし、工作しやすさならワイヤーと工作用紙の方が上。発泡スチロールは入手難度が若干高いが、あらゆる面で段ボールより上だろうな。
そもそも、虫やカビの温床になりやすく長期保管に向かないもんだし。
商品として売る時点で、ダンボールの利点は何もないよ
ソフト会社全逃げでスイッチ終わり
あとペットな、猫とかだと爪研ぎするし
E3いつ出るかわからんメトロイド発表しといてそれ言うんか
マリオ柄の補修テープ売り出すかも?
もう終わったんやで
もう戦わなくてええんや
安らかに眠ってくれ
おもしろがっている会社なんね。
朝日新聞社を彷彿としたわ
買わないけど…
ソニー最高益4800億円
今期最終6.5倍、エレキ好調 CEOに吉田氏
2018年2月3日 2:30
ソニーは2日、2018年3月期の最終的なもうけを示す連結純利益(米国会計基準)が前期の6.5倍の4800億円になるとの見通しを発表した。
これに対する論理的な反論を頼む
いつも通り逃走も許可する
ポケモンもメトロイドも任天堂が発表したわけじゃない
あまりにも期待の声が大きすぎて各所からリークが出てしまっただけのこと
便乗ダイレクトでダンボール流すの?w
メトロイド…
というか、そういうコメント去年の8月とかから何度も見たわ
次は〜次は〜って
既に売り出すセットの他にそういうのあるw
MHP3を彷彿とするような状況だから指差して嘲笑われてるだけでは
バラエティーキットとロボットキットは別売りだからな
7000円と8000円の2本なんだよな
セットで8000円でも高いのに別売りってw
Wiiの棒振りがあっという間に飽きられたのをもう忘れたのかよw
まあ過去の反省が出来る様な会社なら、今こんな有様にはなってない訳だがさw
あるのかよ・・・
自分で言っといてなんだがドン引きだよ
任天堂がE3の時発表したのにw
100均のマステと100均のシールに任天堂ロゴが入ってるだけで980円になるアレな
草
これ買わされる親御さんかわいそう…
そらエース安田の言う事成す事結果が逆になるんだもん
逆神じゃなかったらなんなのさw
けどこんなんを大の大人が、みんな楽しめる!って持ち上げてるのがまじで宗教臭い
いや任天堂がダイレクトでタイトルだけ思い切り発表しただろ何言ってるんだこの豚w
都合よく記憶改竄ですか
馬鹿か
PS4 ハード(10~12 月)は売上台数が前年同期比 7%減の900 万台、累計でも 4%減と、ピークアウトしつつある。
現時点ではPS5 の発売を 2019 年末と想定している。SIE が米国本社であることから考えて、またしても演算性能に特化したカタログスペックマシンとなるだろう。
ゲーム機ビジネスの成否は性能では決まらないため、あまり意味がないと考えているが、他社IP依存のビジネスモデルを継続する限り、この状況からの脱却は困難であろう。
「ファイナルファンタジー」、「ドラゴンクエスト」、「モンスターハンター」を誘致しても、トレンドが変わらなかった事実からして、SIE はゲーム事業における戦略を見直す必要があると考えている
今回は予約段階で飽きられたから信者以外は学習してると言える
ヤスの記事じゃねえか!!
7000円払ってダンボール壊れたらそれでおしまいなゲームを子供買い与える親がどれぐらい居るか、やからな
ちなみに、ダンボール壊れたら買い直せばええとか思ってるんやろうけどその場合は7000円+追加のダンボール代が次に壊れた時にチャラになるんやぞ
まぁまたダンボール買い直せば無駄にはならんけどなwww
15位 任天堂ダンボール・・・1250本
アンパンマンやドラえもん等の子供用オモチャを良い歳した大人がバカにしてるのと同じだぞ。
じゃあスイッチは売れないとか言ってたお前らも逆神だね♪
一瞬だけなwww
安田のコピペをどや顔で貼るぶーちゃんとかw
モンハンがえらいことになってるのは見えない聞こえないw
ブーちゃんはこれが流行って「今!ダンボールが熱い!」とかやりだしたら嬉しいの?
アミーボみたいにダンボールのバージョン違いを任天堂が連発して楽しめるの?
自分なら好きな会社がそんなことしたら怒るけどな
申し訳無いけど
馬鹿の感想文じゃなくて
客観的なデータで持って来て
まぁ豚じゃしゃあないか
?
それなんか意味あるの?
お前さんどれが誰だか区別できるの?
凄いね?
任天堂「じゃあ自分で作れ」
ユーザー「ちゃんと修理してよ」
任天堂「自分で修理しろ」
じゃあこれ持ち上げ続ければいいじゃん
任天堂死んでも知らないよ
>ゲーム機ビジネスの成否は性能では決まらないため、あまり意味がないと考えているが、他社IP依存のビジネスモデルを継続する限り、この状況からの脱却は困難であろう。
ここめちゃくちゃ言ってんなw
PSハードって別にたいして高性能でもないし、他社IP依存はハード事業なら当たり前だし
子供と大人が一緒に、だろう
大人と聞いてボッチ前提のゴキブリの負けw
横だけど7000円じゃミニゲームのバラエティーキットしか買えないじゃん
8000円のロボットキットは買わへんのw
楽しむならデコるセット1000円もあった方がいいよね
ほい、ダンボール16000円のお買い上げになりますw
組長なら試作品を床に叩きつけてるよな
だってこれが真実だもん
間違ってるというのならどこがどう間違ってるか説明して欲しいわ
私と8歳の息子キーガンは任天堂が主催するニューヨークのイベントで、バラエティキットに含まれる5種類のToy-Con――リモコンカー、つり、おうち、バイク、ピアノ――と、非常に洗練されたロボットキットを試す機会に恵まれた。
(中略)
渡されたToy-Conセットは釣り用のもの。
釣り竿から伸びる釣り糸は、Switch本体を置くことができるスタンドと繋がっている。釣り竿とスタンドを繋いだ理由は、実際の釣りでハンドルをまわす感覚を真似るためだ。釣り上げる魚の大きさにかかわらず、釣り糸から感じる抵抗は一定のままだが、魚を捕まえるたびにある種の喜びをもたらしてくれた。
この体験はとても楽しかったが、実際の釣りゲームをプレイした体験からすると、よくできた技術デモという印象が拭えなかった。
スイッチは安田が成功ラインと言ったライン越えられてないじゃんw
子供用のおもちゃが子供に害を与えそうなら批判するだろ?
ソフト供給が続かなければこのまま失速だよ?
ソフト発売スケジュール驚きの白さだよ?
現に特亜で販売開始したとたんガクッと落ちただろ?
安田の妄想ソースをでかでかと貼り付ける勇気がすごい
常識があればむしろ隠すべき話題だと思うぞw
メディアを利用した大々的なマーケティングで、非常に高価な玩具を売りつける手法は凄いと思う。
これは任天堂にしか出来ないゲームの霊感商法。信者と寄進で成り立つ任天堂ビジネスだね。
事実ってのをまず証明してみせろ
モンハンえらいことになってんぞ
PS5が2019年て所からまず間違ってる
>他社IP依存のビジネスモデル
自社は常に1社だけど、他社は無限に存在しうるからね。
どっちが拡張性に乏しいかはすぐにわかりそうなもんだけど。
まぁ、馬にわざわざ念仏聞かせてくれるような優しい人もそうそういないか……。
他社IPから脱却しなければ〜→他社IP依存のままで任天堂の二倍売り上げました
売上予測を大きく上回ったという意味では、ニンテンドースイッチが大成功なのは間違いないだろう。しかしスイッチを据置機ではなく携帯ゲーム機として見た時は話が違う。
3DSと比べると、ニンテンドースイッチの売れ行きは”普通”なのだ。
3DSはスタートダッシュこそトラブルに見舞われたが、一年で1700万台ほど出荷していた。よって任天堂が旧世代を超える存在感をアピールするためには、WiiU 3DSの8500万台を超える必要が出てくるだろう。一年目はまずまずの売り上げを見せているが、本当の目標は1億台といえる。
また任天堂はスイッチ一台で勝負をかけているため、”消費者一人あたりの支出額”を今後増やしていく必要がある。これには、サードパーティを含めた豊富なタイトルラインナップと魅力的なデジタルコンテンツが鍵になるだろう。
しかしスイッチのカートリッジはコストが高く、デジタル版以外では作品をリリースしたくないと考える開発者もいる。またスイッチ本体に保存できるデータ量が少ないのが、今後のデジタルビジネスを見据えた上では心配とも言える。
これただの個人の作文では?
「現時点ではPS5 の発売を 2019 年末と想定している。SIE が米国本社であることから考えて、またしても演算性能に特化したカタログスペックマシンとなる【だろう。】
ゲーム機ビジネスの成否は性能では決まらないため、あまり意味がないと考えているが、他社IP依存のビジネスモデルを継続する限り、この状況からの脱却は困難で【あろう。】」
いや自分も逆神なこと棚に上げてエース安田叩いてるってすごい面の皮だなって思っただけよ
>>619
手抜きしてんじゃねえよ糞バイト
こいつの言ったことが当たったことあったか?
SIEが米国本社って時点で頭が痛くなるが
なんで米国に本社があったらカタログスペックハードになるんだよ!
どんだけポジティブなんだよ...
玩具屋らしい発想だ、素晴らしい
でも失敗を経験しつつそれを成功に生かしたりめちゃめちゃホワイトだったりいいと思うが
安田語録を並べるとあら不思議
コケスレ早見表に!
じゃあPS5がWiiUやスイッチみたいにギミック路線になると思うか?
性能でゲーム機ビジネスモデルの成否が決まるならぶっちぎりの性能を箱が覇権を持つはずだがそうなってるか?
全部安田の言う通りじゃん
はて?
Switchってこのまま死ぬよね?
何か違う?
ダンボールいじいじがお似合いな任豚としか答えようがないよォニシくぅんwwwwww
ホワイト?スケジュールが?
本社もダインボール製に作り替えたら?w
採算取れる見込みがあるから発表したんだろ。
お前らの妄想なんかとは違って高学歴の社員が机上の計算をしっかりと行ってるんだからな。
PS4 ハード(10~12 月)はピークアウトしつつある。→4%減で言い過ぎな気がするがまあ事実
現時点ではPS5 の発売を 2019 年末と想定している。SIE が米国本社であることから考えて、またしても演算性能に特化したカタログスペックマシンとなるだろう。→根拠不明な上、だから何?って感じ。
ゲーム機ビジネスの成否は性能では決まらないため、あまり意味がないと考えている→根拠は?
「ファイナルファンタジー」、「ドラゴンクエスト」、「モンスターハンター」を誘致しても、トレンドが変わらなかった事実からして、SIE はゲーム事業に〜→世界最高シェアなのに見直せと言われても…
市況版では完全にネタ扱い、決算短針説明会や株主総会で安田さんが質問する番になると
周りの記者が苦笑いでメモを取る手を止めるので有名なんだけど
2018年スイッチソフト売り上げ 2月10日付
総販売本数・・・1128071本
ファースト・・・993293本
全サード・・・・ 134778本
✳参考
2018年PS4全サード売り上げ本数・・・1936596本
PS4 ディシディアFF・・・140729本(2月10日現在)
前年の10~12月って思い切りFF15が出た時期を含んでいること
MHWの発売はそこで語ってる10~12月よりも後の話なのにFFとDQとMHを投入したのにとかアホな事を書いてるから
これまで自社ソフトで食いつないできた任天堂目線で書くとこうなります
って典型的な内容だな
まぁそれもできなくなったからWiiもWiiUも即効撤退したんだが
スイッチもホワイトなスケジュール見ると同じように即効撤退だよなぁ
そもそもPS4は性能で売ってないからな
コストパフォーマンスが良いだけで、性能自体は現行最低限ギリギリだぞ?
PS系統をカタログスペックマシンとしてる時点で問題外だよ
きっとそいつは幾多にわたる過去のエース安田発言全く知らないやつなんだよw
じゃなかったら喜々揚々と安田記事貼り付けるバカは先ず居ない
ネットじゃ大絶賛だというのに
兄貴と相談してる
甥っ子に買ってあげる予定
カタログスペックがナンダッテ?
一発で即アク禁くらったんだけど、これってAltによる言論弾圧じゃないの?
Altに聞いてこいよ、ゴキども
ダンボール遊びとか低学年で卒業して欲しいのに任豚=大きなおともだちニシくぅんがダンボールいじいじするという通報モノの絵面とか汚ァ過ぎィwwwwwwwwwwww
机上の空論って言われたいの?
WiiUと同じ台数までは確実に売れる、そこから先は不透明
とは言ったぞw
ダンボール売り出すのは想像できなかったわ、さすがにw
ダンボール製のスイッチを出せば
組み立ても修理も改良もユーザーが楽しくできるんだよな
しかもめっちゃ低コストで価格は高くしとけば任天堂はボロ儲け
売り上げUPで信者も喜ぶし
まさにWINーWIN
お前机上の空論って突っ込まれたいだけだろw
安田がWiiUの時なんて言っていたか知らない?
もしかして新参者かなw
だからスイッチはハブられて当然だし
そもそも箱があるから最低限じゃねえけどな
個人サイトに何言ってんだ?
参加者より
胴元の方が儲かるなんて馬鹿でも分かるよなあ
絶対にね
そらされるだろwww◯ねとかアタマ使えない馬鹿ニシばかりだから任豚はマヌケな大きなおともだち扱いなんだろ?wwwwwww
スイッチ界隈の空気が急に悪くなり始めたわけだが
PSは安泰です。
甥っ子や甥っ子の家は国立博物館、図書館並みに保管設備が整ってるか?
そうでなければ、虫やゴキブリの温床になる可能性があるから、よく相談した方がいいぞ
少なくとも乾燥させる設備と、端に貼るテープだけは用意すべき
ソニーがモンハンワールド、海外で予約伸びなくて困ってるよ~っていう
会話形式を書いていたんだけど、これどう責任とってくれるの?
知らねーよ
テメーで言ってこい
待望のモンハン以外のダンボールの記事じゃないか
改良できればいいけどな
その現行最低限をさらに下回るスイッチと箱一は何なんですかねえ
m9(^д^)プギャー
こうか?
公園でダンボールを装着し、スイッチで遊んでいると
↓
周りの男児・女児が興味をもって集まってくる → ダンボールを脱いで児童達に装着させて遊んであげる →
お母さん方も集まってきてみんなでわいわい楽しめる → 健全なものとお母さん方が理解する →
その上で児童がスイッチをおねだり → もちろんあっさり買ってもらう
↓
スイッチ本体普及に伴いサードがますますやってきて、ゲームも売れて、さらにサードソフトが充実する
まさに性の循環が始まっていく、美少女と殺人ゲームでお母さんどん引きのPSWとは大違いだね
altで聞け
箱一は知らん。興味ないしな
スイッチは悪い意味で興味があるから知ってる。ゴミだろ?
海外サイトじゃ大量のコラ画像貼られてんぞ
PS4、メタルマックス ゼノ発売!
2018年4月20日
スイッチ、ダンボール発売!
↑
任天堂がゼノに恐れてぶつけてきたw
売上はそこそこ良かったかもしれないMHWへの酷評意見を見ることなく、宗教のように持ち上げてるだけなんだよな
可哀想に、広い視野で酷評意見にも耳を傾けようぜ
話の流れとはいえ
PS4はコスパが良いとか褒めんなよw
任天堂にポアされるぞ
マジでソフト作れよww
ホリじゃあるまいし周辺機器?専門にいつ成り下がったの?w
>ダンボールを脱いで児童達に装着させて遊んであげる →
余計なものまで脱がないように
子供用商品を大の大人が叩きまくってる方が気持ち悪いと思うんだけど
普通に通報されるよ任豚AAみたいな大きなニシくぅんみたいなのがダンボール抱えて幼児に近づいたらね?wwwwwwwww
公園でダンボール装着→不審者として通報
>売上はそこそこ良かったかもしれない
なにそ〜おモヤッとする表現
WiiU、いたいに1年目は上手くいくだろうけど
2年目以降は失速してWiiUと同じくらいで撤退ってのもよく見かけたな
そら花札屋だし…
余計なポロリするのが大きなニシくぅんこと任豚の仕様だから無理wwwwwwwww
そんな品のないただの罵倒コメすればそらされるやろ
個人サイトに何言ってんの
でも実際そうでしょ
ゲーミングPCとかと比較してめっちゃ高性能というわけじゃない
ただ、PS4と同じようなゲームが遊べるPCを買おうとすると10万近くかかるからPS4はコスパが最強
ただ、はちまに来てる連中向けの商品ではないのは明らか
FFは寧ろその多かった前年の10~12月に含まれてるしDQは7月発売で10~12月に何の関係もないしMHも10~12月よりも後に発売されて発売以降はSwitchよりPS4の方が売れて明らかに流れが変わっている
ゼルダ等最初の数本以来本来望まれるであろうゲームが全く出ず・・・
挙句出てくるのは段ボールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶーちゃんマジで任天にキッチリ文句言うべきだわ
これを持ち上げてソニーガゴキガと喚いてるやつもどうかと思うよ
それお前が巡回してるサイトやんけ
クソブログははちまくらいしか見てないわ
2012年06月05日 安田「WiiUは600万-700万台売れる」
2012年11月16日 安田「WiiUはWii並みに売れる」
2012年12月11日 安田「WiiUは供給量が少なかった。需要に問題があるわけではない」
2013年01月30日 安田「WiiUはソフトがそろってくれば立て直せる」
2013年04月23日 安田「1000億円の公約はソフトが予定通り発売されれば達成可能」
2013年05月16日 安田「WiiUはスペックを上げ過ぎた。1台1万円以上の赤字」 (続きます)
ダンボールは湿気に弱いので、ご注意ください。
特に梅雨の時期はフニャフニャになるので要注意!
いや、子供に害があるかもしれないんだからそら批判もするでしょ
任天堂に質問する方法ってないの?
カビとか害虫対策はどうなってんの?
そりゃダンボール教にも逃げるわ
2013年08月29日 安田「WiiU値下げはソフトを出す前に勢いをつける戦略」
2013年09月21日 安田「年末商戦は任天堂>MS>ソニー」
2013年10月31日 安田「年末商戦のボリュームは大きく公約達成の可能性は残る」
2013年12月03日 安田「今期のWiiU販売台数は600万台」
2014年01月20日 安田「WiiUの立て直しは非常に困難。次世代機の事を考えないといけない」
2014年05月07日 安田「WiiUは失敗に終わった」
ダンボールハウスが壊れた時の乞食の言い訳みたいwww
雉も鳴かずば撃たれまいに
ニシクンが何でも持ち上げるから馬鹿にされんのよw
興味なけりゃスルーすればいいものをw
大の大人大きなニシくぅんこと任豚だから叩かれまくるのも仕様なんじゃ?wwwwww
ニシ君は外に出れないから大丈夫だろw
そりゃ叩くに決まってるじゃん
これまでも任天堂の子供騙しのせいでゲーム業界ボロボロにされたんだから
こんなもんが売れたらWii、DS時代の再来で国内ゲーム業界またボロボロにされるわ
へー好評なの?
どれだけ売れたんだ?w
WiiUはスペックを上げ過ぎた
またまたご冗談を・・・w
おうPS4並みのPCをおんなじ値段で組んで見てみろや
| | /-O-O-ヽ |
| | . : )'e'( : . |<そこの女児・男児のみんな、モンハンなんか捨てて
|.__.|______| 一緒に任天堂のダンボールで遊ぼう
/ Y || |丶
| ||| | |
| ||| | |
L_ L||-------|_j
|._ハ____|
| | || |
 ̄  ̄  ̄
任天堂も人目に付かないようにこっそり発表したのになw
俺はバンナムかMSあたりに買収されて、IP以外全部ポイされる、と予想
朝日の従軍慰安-婦記事レベルだぞwww
健康事業発表した本人が不健康で亡くなったからなぁ
任天堂「嫌なら買うな対象外の客は要らん」
そりゃ任天社員なんだからスルーなんてできないでしょw
健康事業→ダンボール
2、3年前なら何とかなったかも知れないけど、今は確実に無理だね
中古使っても無理
メルカリでOSつきのオンボロPC買って改造するぐらいしかない
この功罪は大きい!
だから任天堂は業界から嫌われているんだよ。
一行に普及しないPSVR打開策としてサード前面協力の下、トトリやアルティナちゃん他多数満載のPSW美少女VRをソニーが開発
PSW美少女VR発売後、はまってしまい現実に帰ってこないゴキが数十万人続出
社会インフラから小売・製造業、IT企業まで全ての企業が社員の無断欠勤により麻痺に陥る
大問題となり国会で取り上げられ、吉田新社長が国会に呼び出されて安倍総理の前で陳謝
見ての通りだよwそんなものはなかった、いいね?
「隣の家でダンボールを被った変な人がいるー!」w
冷静に考えて自分の健康を維持できなかった人物が立ち上げた健康事業を信用する奴って居ると思う?
ここ数年を見る限り、任天堂が販売数で買ったと言えるのは
ポケモン、マリオ、マリカ、ゼルダ、イカの発売された去年くらいかな
お疲れ様です
えー? そうだっけ?
牛乳パックとかなら分かるけど
ディスガイア5といい、Fateといい、よるくに2・アトリエといい、5pbゲーといい、カグラ系統ゲーといい、コエテクタイトルといい、エ.ロゲ移植といい、イース8移植に軌跡も続きそうなのといい
今まで自分たちの世界(PS系)でしか出ない、と思い込んでいた美少女系タイトルが続々スイッチに出ることに怯えているんでしょう?
心の中では「トトリが移籍しちゃうんじゃ・・・」「チノちゃんがスイッチに行きたいっていったらどうしよう・・・」
「成長したティオとティータのイラストがすごく可愛いのに即スイッチに移っちゃったら・・・」
「イオンちゃんがスイッチっていう端末さんを見つけたんだけど、と言ってきたら・・・」
「イオンちゃんと同じ声のセツナちゃんがスイッチに行っちゃった・・・大型タイトルも行っちゃったらどうしよう・・・」
「ミクさんがDIVAの売上が落ち続けてるPSWになんて居られない、と言われたら・・・」
「ネプがブランちゃんメインでスイッチに移ったら・・・」
もう、内心ビクビクしながら日々を過ごしているんでしょう?
ゲーム業界の未来の足引っ張るのもいい加減にしろ
海外はWii、DS時代これらには見向きもせずに
PS、箱、PCで開発し続けた差が今ほんとに大きくでてるもんなぁ
ハードディスク。コントローラー。省いたら
実質1万円代のマシン。
安すぎるぜ!PS4!
「ゲームソフトだけを作る会社ではない」
って言ってんのにゲーム業界とか言わないでくれるかな
宮本フェローってネット見てるのか……
これゲハ的揶揄だよね……
シェルノサージュとかVRでやったらヤバイかもな
とマジレスw
でも箱がPS4の性能を超えたのは去年箱Xがでたからでしょ?
それまでに勝敗が決まっていたからな
PS4が箱より高性能かつソフトもそろっていたから圧倒的大差で勝利したんやで
安田の言ってることは全然見当違い
結局他社が類似商品をプラスチック製で販売しておわりだろう
こんなもん出す方がゲーム業界の足引っ張ってるってのw
闘病中の社長が健康事業始めますって
異常だし、痛々しいし、プレゼンとしては最悪だったな
しかも8000円に化ける
これを錬金術と言わずステなんと言おう
一時期WiiUはメインメモリーがゲーム機最大の2GとHPとかで自慢していたもんだw
PS4にあっさり抜かれてひっそり消したけどw
騙される低脳いるのが悪いんだけどさ…詐欺と同じだよなコレ
PS4ってコストパフォーマンス最強だと思う。
いちおハイエンドのPCを持ってる俺。
「チノちゃんがスイッチに行きたいっていったらどうしよう・・・」
「イオンちゃんがスイッチっていう端末さんを見つけたんだけど、と言ってきたら・・・」
この辺の破壊力が古龍並にやばい
スイッチ独占でサードは看板タイトル出す気ないみたいだし
正直ダンボールは苦肉の策としか思えないわ
まぁ売れるかどうかは分からないがw
☓ゲーム業界
○ダンボール業者
ゲーミングPC持っててもPS4で快適に遊べるタイトルはそっちでやっちゃうわ
まあ、俺のは1070程度でハイエンドではないんだが
またダンボールを買いなおしさせる作戦だろう。
アコギな商売好きな任天堂。
今度のスイッチは4GBだぞ!4GB!
なんつーか、ため息が出るよな…
ダンボール生活に備えてww
そもそも既にスイッチがPS4と箱1と同じ値段とかいうぼったくり設定で売ってるからねぇ
4月ワールドエンド、アトラス 、ダンボールなど全3本+ポータルナイツ、SDガンダム←new!
5月 ドンキーゴング、ダークソウル、など全2本+ブレイブルー嘘つきと盲目王子←new!
6月 0本
7月 0本
以降すべて未定
○ダンボールだけじゃなくソフトだせよ!
楽しそうにゲームを語る子供を見てると、こっちまで幸せな気分になる
任天堂のゲームは子供を、みんなを笑顔にしてくれるよね
ゴキステのゲームは殺人とパンツしかないからみんなお通夜みたいな顔してゲーム語るけど、任天堂のゲームは違う
やっぱり愛されてるんだなぁ任天堂は
その子の母親が「しょうがないわね、時間決めて遊ぶのよ?」って言った瞬間、子供は大喜び
やったな、switch遊べてよかったね!
俺は心の中で拍手したよ
しばらくしてその子が笑顔でPS4箱のモンハン持ってヨドバシから出てきた
あの子はゴキブリだったんだな
やはり一世代ずれている任天堂w
絵師の絶対数増えたしな
おれも絵画教室で絵が上手くなったし
ゲームだけじゃなくて
手先が器用になふのは
のちのちの人生の役に立ったな
ほぼ劣化マルチか劣化残飯しかなくね?w
ドンキーコングでどれだけスイッチ引っ張れるかだなw
そんなん好きw
絵画教室?
絵心教室だろ?
本当にやったことあるのか?wお前w
switchなんとかせーと豚ちゃんが
言ってるぐらいだからねラボは無理
昔は高性能なPC買ってたけどチーターやらが多いのが嫌になって
PS4出てからはマルチのやつはPS4でしかしなくなったな
PCでやるのは同人ゲーとかそんくらいだわ
PSVRにしろ部屋が散らかるものは絶対にはやらない
豚はカジュアル層って訳じゃないんだから
ダンボールも対象外だろ
まあ、ダンボールハウスなら実用性あるかもしれんが
他を下げんと持ち上げられん程度のゲーム機なんやな
ギミックで遊ばせるのが任天堂だからな
こんなんにターゲットにされて…お困るから良かったわ
俺はMODとかチート使って遊びたいのをPCでやってるな
もちろんオフラインゲームの話
インディもPCでやってたけど、最近PS4にシフトしてるわ…
コンセプトからしてとっ散らかってるのに?
今回も周辺機器いっぱい出てるやん
ぶーちゃん早速ダンボール買わない宣言してるよ
すぐ上でVRにケチつけてる豚にも言ってやれよ
いや別に新しい技術でもないような…
いや、雑誌の付録でよく見るやろこんなの・・・
模型が趣味の人間としてはダンボール工作ごときで手先が器用とか言われてもね
せめて価格は抑えろや
ぶーちゃんだけ時代を逆行してるのか…?
筐体曲がった奴のとこにダンボール送りつけるんじゃない?
「これで本体作れ」ってw
いっそ、スイッチ本体もダンボールにすればいいのに
ところがどっこい
そのドンキーコングもwiiuからの残飯なんだわw
どこの世界の話してんだこいつ
今年のスイッチ新作は残飯移植ばかりw
なお、なんら社会の役には立ってない模様w
それでも、日本の小学生に聞くと『欲しい』と言ってくれる人がすごくたくさんいると思う。
『あそこの家、ダンボールが入ったらしいよ』
と言ってみんなで遊びにいくことが増えているとは聞いている。
ダンボールに価値がないとは思わない。
遊んだ人には『こういう面白さか』とわかっていただける自信はある
自社ソフトさえ残飯まみれなのは流石に正気を疑うw
ソニーにはもうそれしか無いんだからソシャゲの覇者の称号ぐらい譲ってやるよwww
釣りかな…
望月さんちぃっす!
2.バンナム
3.ソニー
4.LINE
5.スクエニ
6.ガンホー
7.サイバーエージェント
8.コナミ
9.DeNA
10.COLOPL
12.任天堂
タダで修理して返しそう(粉ミカン)
受け入れられない自分がいる、とてもじゃないがラボには期待出来ない、今まで変わって来なかったというよりか変える必要なんて無かった、ゲームのコントローラーを握り画面を見ながらアナログスティックや矢印キーを押したりして遊んでいた従来を超えるようなものになりうるとは考えられない
時代遅れと言われたことはあるが、ここまで時代の波に乗ることのが馬鹿馬鹿しいと思ったことはない
現代の日本に蔓延る多くのトレンドが今後の国の未来をより良くするというのであれば
俺は時代遅れのままでいい、勝手にやっててくれ
これじゃNintendo HEBOって海外からも揶揄される未来がみえるよ
ソニーはゲーム会社でしかないからな
もうゲームなんて捨てようぜ。
これからはダンボール遊びだ。
じゃあPSのネガキャンはやめてもらおうかw
馬鹿は珍天と豚だけで十分だよ・・・・・
SNSで
身近なものだかれそれで遊んでいても印象が悪くない
PSVRが失敗したのはそれだよ
VRも外側はダンボールにでもしとけばよかったのに
psのネガキャンしてる人がpsを買ってないとでも?
批判じゃなくて嘲笑してるんだが。
笑い死ぬwwwwww
間違いなく買ってないね
www
だってアカウントの仕組みすら理解出来てないエアプばっかなんだもの・・・
勝てない(売上2倍)
それな
イカは売れても2,3万本ぐらいと思ってたが
今や国内でダブルミリオン行くぐらいのゲームになってるしな
ダンボールが売れるかは広告費どれだけ注ぎ込むかによるかも
おれ、PS1,2,3,Portable,Vitaアルヨ
PS4はPS5が出るまで宗教がゆるさない。
5回捕縛して堅竜骨が1つも出ない、もしかして捕縛じゃ手に入らない?
PS4買っちゃダメなんてあるんだ!へぇ~知らんかったわ。
作ってる途中でぶっ壊れると思うぞ
SIEの方が危機感持ってる
どんな行為にも楽しさを+する任天堂は流石元祖玩具屋だわ
○情弱を騙して古いゴミを売りつける企業
直す楽しさとか寝言言ってる暇があるならソフト作れ
段ボール製品の修理と精密機械の修理を同一視するとかアホなのかな?
それで子供がピアノに興味持って親がグランドピアノ買ってくれて音楽家になるかもしれないだろ
もしくは、修理にハマってそういう分野の専門家になるかもしれないし
入り口はみんなそういうもんだよ
ゲームを積極的に出してくれ。
スイッチではネットから危険コンテンツをシャットアウトできる機能があるって言ってて笑ったわ
何周遅れの注意喚起だよw
ちまりゴキ捨てはユーザーが直せないほど複雑ってことかwユーザーに優しくないね
自分に直せたら無料なのに
もう批判するのに必死なのか、日本語まともに書けてないしw
ダンボール工作が面白そうなんて褒めちぎってるような連中はけっきょく任天堂の収益を支えてきた顧客じゃない
そんなこと言ったらスイッチなんかダメじゃねーかw
Switch本体だって壊れたらサポセン任せだろうがアホかよ。
保証期間中でさえ有償修理になる任天堂はユーザーに優しいなぁ~
はいはいw必死で可愛いでちゅね
もういいわあばよ
既にお前が手遅れだからダメじゃんw
毎回1000コメ取り逃がしてるもこっちさんよw
何も言い返せないから豚走したw
もう来るなよw
豚走www
また、ダンボールの接着剤(コーンスターチ)は、ゴキブリのエサになり得ます
その連中は飽きるとすぐ別な物に流れるぞ
いや・・・「どう見てもちょっと使っただけですぐ壊れる」って言ってるんだけど・・・
分かり辛かったならごめんね
ぶっちゃけこんなゴミ作ってたら他社にどんどん技術力に差をつけられるばかりだよなw
既にマリカスマブラ そして最近記事で出てた噂のメトロイドプライム4が
バンナムに作ってもらってる始末だし
へ〜じゃあお前スイッチ本体を自分で直せるんか?w
ピアノのオモチャならそれこそ簡単に修理できるほど単純な構造のが500円とかで売ってるけど…
こんなゴミに8000円払うなら人殺し(笑)ゲーのほうが良いわw
あそこのトイ大好きなんで任天にダメにされるのだけはご勘弁
まぁタカトミは異常に任天堂びいきなのは確かだけどさ
ダンボールで作れと言われたものを使い続けることには意味がない
世界的に銃を使うゲームがあちこちでプレイされてるのに
日本だけ銃の使い方知らないとかヤバない?占領体制継続だなw
自分で本体直せるのか。へ〜じゃ壊れたら直してみろよ自分で。サポセンなんか頼るなよw
考え方が古いなこいつら・・・オッサンじゃんwww
クオリティオブライフ!クオリティオブライフ!
何か既視感があると思ったら、スイッチってwii版人生ゲームと全く同じパターンだわ
情弱にブランド名だけを利用して、売れる分だけ売り尽くそうという魂胆が・・・
だからカルト宗教だと言われるんだよ
若者はホームレスを連想するよな~
それ皮肉だろ
そんなこともわからないからニシクンの擁護真に受けるんだろうな
いい加減に認めたら?
ただのダンボールでも任天堂の刻印が入れば価値が何十倍にも膨れ上がるんだぜw
後ろに「アホ」って付く類の書き込みじゃねえのかこれ?w
ダンボールをさも価値のあるもののように売らないといけないのか…
ガイジもこっちバカすぎ
お前少しくらいマトモに頭使えよ
こんな段ボールのゴミより安くてお手軽なピアノのおもちゃあるの知らんのか?
本物と違うし
無いよ、指差して笑ってるだけw
ごめんごめんw
どう考えても擁護のしようのない段ボールを
押し付けようとする任天堂と
必死に受け入れようとする豚が面白ってwww
基本的に玩具やゲームの部類しかない任天堂ディスってんの?
おぉ!
じゃあ、もっと高いものに刻印入れて稼ごう!その金でもっと高いもの買って刻印入れて稼ごう!以下無限ループ
…で、買う人いるの?
えっと、価値が何倍だっけ?
寧ろ下がる気がするけど。
そう珍天道の名は伊達じゃない!!
豚は責任取ってこのゴミ買えよw
さすが子供(脳)。
ソニーがゲームしかないと思ってらっしゃる。
おーよちよち。かわいいのぅ。
ダンボールは付属品だし
うざすぎこいつ
すぐぶっこわれるぞ宣言wwwww
...何だその煽り?
ネタが無いにもほどがあるだろ?
ブーちゃんはSwitchが成功したように見える低能なんだねw
「同じ物を買い直す喜び」って言葉を聞いたことがないわけ?w
連投してるお前がそれ言うかwww
なんならお前のコメントID付きで全部貼ってやろうか?
よっしゃ!スイッチ壊れた!
新しいスイッチ買えるぅぅぅぅぅ!
検索してみたがそうとう無名な言葉らしく、検索結果の最初のページには無かったわ。
なんか、悔し紛れかなんかで咄嗟に作った言葉?
任天堂「俺らに送りつけても直さないから自分達で直してね」
宗教やん
壺とかブレスレットと変わらん
段ボールは強度があるといっても、所詮は紙製品なんだからさ
バンダイと協力するとかして、プラモでやりゃ良いと思うけどなぁ
値段的に無理か?
どんだけ分かりにくい説明書してんの?
自作とか意識してるのかも知れんがそんな物好きそうそう居ないだろ
そもそも修理前提の素材使ってるのは馬鹿なのかな?ストレスになれど楽しくはねぇよ?
なんなの?本当なんなの?
8000円という金を出して箱を開けてみたら段ボールシートが2~30枚入ってるだけなんだからw
任天堂と任天堂の信者は違うらしいwww
図工頑張ってね^ ^
短期的影響は、記憶・学習・思考・問題解決の困難、知覚の変化、緊張の緩和、高揚感、多弁、心拍数の増加、食欲の増強等。
不安、パニック、うつ状態、そう状態、とっぴな行動、攻撃的行動、妄想、幻覚(視覚的なものが多い)等が見られる場合もある。
安倍首相が「御法度の植物」由来サプリを使用。
ポイントとなるのは問題の植物に含まれるTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる成分。
安倍首相が年末にゴルフでリフレッシュ「薬がキマってて気持ちいいw」
菅官房長官「いろいろ思い当たる節はあるが、コメントは控える」
安倍の要請で、加計学園が韓国で学生募集 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ 双極性障害 カルト 日経平均下痢便大暴落 テキサス親父 パヨク ウーマン村本 下町ボブスレー 細貝 愛国ポルノ
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
工作とかやりたい訳じゃないんでいらないです
綺麗に切るのは大人でも大変だし接着も難しい、発色も良くない
おまけに脂、水分を吸収する、衛生的でもない、指も切れる
むしろ子供向けの玩具で「何故この素材?」って感じなんだが?
俺はやらんけど
子供向けにするから色々無理がでる
高杉www
まぁ普通に考えて子供に買い与えるおもちゃの値段じゃねぇよな…しかもダンボールって……
ビニールテープがグルグル巻き付いたオモチャってけっこう惨めじゃねーか?
これ絶対破損とか自己責任だよなあ…
単品で売る予定とは言ってるがいくらになるやら
そこまで売れるのか疑問だな。売れたらプラ製品もあるかも
でも、今の姿勢はダンボール紙で株主を喜ばしてるだけに見える
| | /-O-O-ヽ | 任天堂にはさらに健康事業がある!睡眠計測機はスイッチ使います!
| | . : )'e'( : . |<寝る時にジョイコン内臓したダンボールかぶり、睡眠計測する!
|.__.|______| 朝になったらHD振動で優しく起こしてくれる機能付き!
/ Y || |丶
| ||| | |
| ||| | |
L_ L||-------|_j
|._ハ____|
| | || |
 ̄  ̄  ̄
寝ろ
パクってるのは任天堂だけじゃないんだよなぁ…
ソニーも十字キーとかスティックとか振動機能とか任天堂からパクったし…
確かに自分で作って壊れたのを直すのは超楽しい!!!
任 天 堂 最 高 ! ! !
は?マリオもゼルダも、壊れたものを直すストーリーなんだが?
そういうゲーム性をアナログに持ち込んだ任天堂の発想は素晴らしい!
後で買った馬鹿が、ただのゴミと叫びだすだけ!
段ボールはどこでも手に入るし
ああ、良かったと安心しチャットを閉じたんだが、あれって正確にはどういう意味だったんだろ?まさか英語がペラペラの日本人の子供だと思って答えたんじゃないよな(・_・;)
安いラジコンのほうがマシ
文句つけてても後で見て死にたくなるだけ、これが現実。
自分の書いたの記録にとっとくといいよ。
もしかしたら、今回こそは本当に現実を突きつけられたりしてwww
そう、宗教と言われてる任天堂ならね
子供には売れるかもしれんが何時間も遊べる物ではない、壊れやすい、場所取る、そして何よりゲームとしての面白さが乏しい
子供達の任天堂離れに繋がる作品
ちゃんとしたゲームならともかく
あんなの入力インターフェースからしてほぼ間違いなくつまらんミニゲーム集だろうからなw
バンナム「いや、ウチに丸投げせんでマトモにゲーム作ってから言えよ」
哀れだなあw死にたくならないか?w
自分の子供に与えたいと思うか否かで考えると割と現実的な所に落ち着くよ
うちはレゴとストライダーとドローンにしたわ
馬鹿なの?
プラなんて使ったら在庫を処分する際金がかかるじゃん。
プレゼントされたら子どもはきっと
目に涙。
ヨカッタネ!
ソフトがタダでダンボール買わずに入手出来るならいかにダンボールを買わずに遊ぶかを考える遊びが流行るよ。
これで壊れても「まさに任天堂の狙い通りなんだよなあ」って言い訳できるやん
8000円出す価値できたな
無理矢理ブヒッチ使ってる時点で「ビデオゲームしかない」と言ってるだけだわ
修理云々はダンボール批判をかわそうって言う口先だけだ
セールス失敗したらARMSや12スイッチのように無かったことにするだろうな、これ
「コレジャナイ!!」って泣きわめいて先々グレるのが目に浮かぶなw
あれ、面白いか?
大人は仕事だけど引きつった愛想笑いしか浮かべてないし、子供もそうそうに飽きてるぞ
自分の子供に買ってやるなら、もっと別なオモチャ選ぶわ
ニシ君壊すからLABO無しで遊んでよ
え?(・・;)
え?(^q^)
ゲームが主役じゃないからぴったりだなw
画面を映さなくていいしバーが騒いでるだけでバー映えするもんな
任天堂には無理なことをおっしゃるw
百姓=農家ではない。あくまでも、人が集まらない農業に契約社員の百姓に村(と村長さん)が
”住み込み”で働いて貰っていただけ。なので、今住んでいる古民家は村のもの=村長さんのもの。
庄屋は真面目に働かない百姓に一蓮托生の責任を取らせる為にその百姓を班でまとめて
班長を1人百姓の中から選んで庄屋と名乗らしただけで村の長でなく村の班の長です。
班は百姓が4~8??軒で1つだった。班は村に40~80??くらいあった。
戦後にマッカーサーの農地開放で地主の土地をほぼタダで百姓=庄屋は手に入れることが出来た。
1度もちゃんと役に立つことなく土地が手に入って農地成金の金持ちになった。(→役に立つことが嫌いらしい)
百姓=庄屋=農地成金=ニート=日本のお荷物。
これは一応周辺機器みたいなものだからファミコンロボットとかサテラビューの同類だろw
そんな法則、聞いたことないしw
よしんば流行ったとしてもWiiのダイエットブームの二の舞で結局任天堂はどんどん没落するだけ
すまんな、修理を楽しいと思うようなM属性じゃないんだ。
目的は機器を使って楽しむことであって、機器のご機嫌取りじゃない。
スイッチ関係なく出したら全く話題にならないだろうし
別途センサーもつけなきゃなんないだろうし
スイッチでだすからなんとかなるんじゃないの?
hutsuuni
kanngaete
マインクラフトとは違って任天堂ラボの工作の楽しみは、長くは続かないかもしれない。プラモデルを組み立てる楽しみが一回限りであるのと同じように。しかしその体験はプライスレス。工学的な方面に興味を持つ子供も増えるだろう。
同じオモチャでもタカラトミーならレベルの高いのを作るし、ランクを下げてわくわくさんでも自由度と想像力が高いのを作れる。
ゲームだって金だしてるだけで下請けに作らせてるじゃん。任天堂そのものの実力って今回の段ボール程度の腐った脳みそしかないんじゃないの
そうなんだよねぇ……。
わくわくさんは「すげぇ」ってなるけど、任天堂は「しょべぇ」ってなるんだよね。
もっと頑張れよ。
大人がこれで遊んでるの想像してみ
ゴキゲーではこういう修理体験を楽しめないよねwww
期待のニンテンドーラボを完全に遊び尽くせなくなる!!
哀れな人生やのう・・・
ゲームソフトは買えなくてもダンボールなら買えるだろう?
あーこういう馬鹿が自社買いだの叫んでたのか
惨めだな
むしろぶっ壊す楽しみしかないやろがいっ
作ってはぶっ壊す、作ってはぶっ壊す
これの繰り返しや✨⭐︎