和田社長が『Sleeping Dogs』のセールスに言及「我々の強力なIPの1つとなる」
http://gs.inside-games.jp/news/377/37709.html
和田社長は『Sleeping Dogs』をスタートが遅い西洋タイトルの一例として挙げたために、貧弱なセールスだったという誤解を与えてしまったかもしれないとコメント。また、現時点での実際のセールスと予想セールスの違いを見るに、同作の売り上げ目標は極端に高いものだったかもしれないとも述べ、発売後6ヶ月間のセールス予想がアグレッシブに設定されていたことを明らかにしました。
和田社長は『Sleeping Dogs』が、スクエニにおける10の強力なIPの1つに成長すると確信していると強調。またロングセールスでスタート時の100万本から250万本の出荷を果たした『Just Cause 2』の例を挙げつつ、長期的なセールスで見た累計セールスは素晴らしい結果になるだろうという予想を明らかにしています。
以下略
関連
【スクエニの新作オープンワールドACT『スリーピングドッグス』が150万本出荷!しかし予想以下の成績で採算とれず】
スクエニの強力なIP、10個もあったっけ
というのはおいといて、結構評判はいいのよね
続編作る気なんだろうか
スリーピングドッグス 香港秘密警察【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1087
Amazonで詳しく見る
スリーピングドッグス 香港秘密警察【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1531
Amazonで詳しく見る
何をするにもまずカウンターが起点になるため面白みが薄れる。
なんでまだコイツ社長やれてんの
株主的には名社長なの?
コレは糞ゲーフラグ
無理なんじゃねーの
DQもしにましたけどどうすんの?
まず日本で出すなら吹き替えで出してくれなきゃ
スパロボでよく見られる言葉ですね
アメリカではアメリカ人が主人公じゃない作品は売れないんだよ
フランス人が主人公の映画が大ヒットしないのと一緒
次回作がもしあるなら買う
これ超爆死したやつじゃん
で最近は敬遠しちゃうね
日本でも売れんよクソ中国人の主人公ゲーム
このゲームの顔見ただけで吐き気した
てゆうかさっさとbo2のパッチ当てろカス
元取る為にはシリーズ化せにゃならんわなあ
社長解雇ルートへよ........p
ドラクエ
トゥームレイダー(アイドス)
スリーピングドッグス(和田曰く)
他の6つなんだよ
お前が売りたいゲームじゃなくユーザーが望んでるゲーム出せ
ゲーム自体は普通に面白かったし個人的には満足
WiiUと3DS以外のソフトの話はするな
WiiDS注力 → 大失敗
XBOX360注力 → 大失敗
PS3軽視 → 大失敗
スクエニブランド完全崩壊を招いた主要人物の1人
リアルにこんな事言ってるから怖いよねー
もうちょいボリュームがあればな
間違いなく売れない タイトルから変えろ
UIがそっくり過ぎて恥ずかしくないのかってくらいに。
いくつも強力なIP潰した会社が言ってもな。
今はほぼゼロだろう
聖剣
クロノ
フロントミッション
スターオーシャン
はもう死んだってことでいいよな?
仮に社長が変わっても方針は変えようがないだろうね
ろくな翻訳しないわ規制するわ最悪
DQとFFも死んでる
2 アインハンダー
3 エアガイツ
4 パラサイトイブ
5 バウンサー
6 ブシドーブレード
7 ライブアライブ
8 アクトレイザー
9 スターオーシャン
FF
DQ
PE
聖剣
SaGa
SO
クロノ
FM
と思ったが8しかなかった。やるじゃん。
イナシップが抜けたカスコンみたいなもんか
誰もが多少はマシになるかと思ったら逆方向に振り切ったていうw
豚もゴキブリも和田嫌いなのか?
詳しい人教えてくれ
FF13は960万本売れている
ドラクエも10でオンラインゲームになって金が儲かるコンテンツとして復活している
成功していますが何か?
スリーピングドッグス(和田曰く)
他に何かあるっけ?
過去にはあったけど(迫真)
あとブレイブリーデフォルトはFFDQKHに続くIPにしたいとか何かで言ってなかったっけ
和田さんチーッスww
死ねば?
世界中で評判…と、スクエニの中で言われています
FFは鳥山求が終了させてるじゃんw
ロマサガ
ロマサガァァァ
現況アナウンスぐらいしてくれてもいいだろ
ふざけんなよ
そら四面楚歌になるわけだわ
もはや誰にも愛されないオワコン企業だね
クソ箱マルチでPSユーザーを敵に回したのは大いなる失策だったよ
デウスエクスやジャスコともかぶってるし
うごごご!!
こんな発言して大失敗した社長の言うことなんて…
バットマンはもうアイドスじゃなくなったし。
むりくりCODシリーズの日本版独占権くらいか?
続編出たらまた買うけれど
ヨコヲさんビックリしてて笑ったわ
まぁそこは安定のクズエニってところか
和田でいろいろコメントあるが最大の功績は任天堂との和解を成立させたことなんだよ
株主総会の質疑応答で任天堂と和解しろ!って株主に言われてたしね
スクエニ本体は完全にクソ製造機だけど
そんなものを強力なIPにって…(失笑)
ドラゴンクエスト
スリーピングドッグス
トゥームレイダー
デウスエクス
ヒットマン
キングダムハーツ
足りない
聖剣とかロマサガとか他の中規模ゲーム殺したのはFFシフトに移行したからだぞ
FFシフトに移行したのって和田が社長になる前!
BO2のパッチにスクエニ関係無いだろ
しかもパッチもう来ているだろ
もろもろの不具合改善と、武器全体の弱体化
FALは結局セミオートしか使えなくなったが
出した時期が悪いのもあるから、次は次世代で早めに出せばそれなりのIPには育つと思うよ。
今世代末期って事もあって、今年出たタイトルなんて続編大作以外軒並み駄目だからな。
ボケボケで目が疲れる
街もたいして広くないし
deus exイチローは駄作だよ
箱リード開発で家庭用UIだというだけで評判の悪い二作目insvisible warだけど
あれでもイチローより遥かにデキよかったもん
カイガイカイガイ喚いて糞ゲー量産しFF14をチャイナルファンタジー化させたのが和田。
まあ意地悪い事言ったけど面白いゲーム作ったならそれはいいことだ
俺はやってないが
いやいや作るなら伝説のポエムゲー、レーシングラグーンだろ。
しかもドラクエの火消しみたいな格好で
で、EAに突っ込まれて慌ててフォローしてるってところだろう
ほんとWDは糞だわ
ちなみに、スクエニのゲームってだけで叩いてる奴も居るけど
このゲーム、余所で作ってたのをスクエニが拾って出したやつだから
クズ野郎
鳥山求のおかげで-1だけどなw
アジアが舞台じゃ欧米人買わないだろ
まぁ次回作で化けてくれることを祈っておくわ
未プレイがガタガタぬかすんじゃねぇ
なぜそうなのかちゃんと理解しないと永遠に信用なんて取り戻せませんよ和田さん鳥山求さん
龍5の3分の1程度のボリュームしかなかった
てかキョンシーのDLCまだかよー いつまでまたせんだよ
なんか言いたきゃまず辞任してからほざけ
未来を売り渡して単純に延命措置しただけに見えるんだが
本当に、ボリュームが足らないところが残念だったね。ストーリーは最高に良かった。
アンサガはトラウマ
前情報知らずに買って泣きそうになった
PS2の機能生かした凄いサガかと思ったらPSでも出来そうなボードゲームだった
そしてFF13でまた同じショックを受ける事になる・・
いつまで経っても終わらない一本道・・どうしてこうなった
よく言ったな 覚えとくぞ
後々、泣き面になって老害に頼んなよ
和田の打ち出した方針が成功した試しがない
大量の開発のクビ切って以後のゲームが超クオリティ低下でブランド崩壊
FFナンバリングに鳥山求を使いブランド終了
株価対策にFF14を急がせて出来損ないの状態で販売して失敗
中国進出に失敗
ドラクエをオンラインにしてはりついていたシリーズファン大量放出
もしもしに注力して信用とブランド更に低下
他いろいろ
こいつ貧乏神じゃないのか?
PS3オンリーで作ってたのを和田がMSマネーに目がくらんでいきなり箱とのマルチに仕様変更したからな
当時の箱はインスコも出来なかったし、DVDのDisc交換とかを防ぐにはああするしかなかったんだと思う
・余所が中止にしたトゥルークライムを買い取ってスリーピングドッグスとして発売
決めた本人は失敗を認めるわけにいかんから傷が広がっても続けるしかないわな
jamのin the cityくらいしか印象に残ってないわ・・・
PS3:608,772
360:587,930
PC:56,316
海外ゲーをぶっ壊すのもいいかげんにしろ